23/07/28 09:25:12.86 xiXUyrSd0.net
普通の人付き合いの中、特に子供同士や若い頃のはしゃいだハイテンションな空気の中では
人道的や道徳的に正しい人が人気者という事は少なく
どれだけ盛り上がれるかでは無いのだろうか
いや、人道的部分も備え盛り上がれるのが人気者なのかなぁ…わからない、状況によるかも
だけど、所謂浮く子とか嫌われてる子(理不尽に嫌われてる子が居た)が道徳的では無かったからではない
私がカウンセリング被害に遭った頃(書き忘れたが私は不登校児では無いし非行歴もない。いじめられもない。父親はいじめられたというのを凄く言って来る人格がちょっとおかしくなって歪んだ所がある人だったが)当時の友人だった人に
「〇〇(私の名)性格悪くないのに嫌われとる子おったやろ?今の〇〇それみたい」と言われた。この人もそういう事に気付いていたからこの台詞なのだと思うが
「不適応症状」という言い方で本人の中に悪い所を探すやり方をする精神科神経科では、そういう考え方や概念は存在しないらしい。
このカウンセリングのショックで恋愛できなくされた。男社会歪みを見せられた
そもそも「恋愛」に言及される筋合いは無いのに
当時お金は両親とも公務員なので進学費用出せない訳が無いのに「お金が無い」と言われ進学できなくされた
同じクラス人々は就職者皆無、専門学校は3人だけであとは大学進学浪人だった
高卒で働くのも普通にある事だから問題にできない思った憲法でも「その能力に応じて」と書いてある
これは差別では無い筈なのに
こういう事は聞き取らず「恋愛するとかね」「子供の自我を壊してない」とか「社会適応でみる」とか、大人例として「国会議員」子供の例として「アイドル」を出された
そもそも「顔面神経麻痺」の麻痺が1mmくらい残って他の県の市民病院から大学病院に回され、そこから更に回された
こっちは何とかしてくれと言ってないのに行かされた