【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】716at EQ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】716 - 暇つぶし2ch2:M7.74
23/05/12 18:28:45.38 P8X7i3Zq0.net
富山、福井にハロが現れたね。

3:M7.74
23/05/12 18:33:50.49 8h8FLxxz0.net
黙示録16章12節
URLリンク(www.biblegateway.com)
第六の天使は、鉢を大ユーフラテス川にぶちまけました。すると、川の水がすっかり干上がり、東方の王がいつでも軍隊を率いて西方に攻め入ることができる道ができました。
チグリス・ユーフラテス川の水位低下
2023/02/28
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
黙示録13章と近年起きた時事問題の類似点
スレリンク(covid19板:2番)

4:M7.74
23/05/12 20:17:20.01 x3GsoPR80.net
地震だーーで地面ばっかり見てるやろ?
残念ながらそっちではないんだよ
空から舞い降りるもの
人類はその一瞬の煌めきを見た瞬間終わると聖書にはある

5:M7.74
23/05/12 20:26:20.15 eYpYt4nr0.net
朝靄 ラプチャーの明かり~~♪

6:M7.74
23/05/12 20:30:34.88 x3GsoPR80.net
ノストラダムスというのは時期は外したか
(おそらく後付けでこのスレのように時期の予言w色々適当に解釈した輩がいたww)
本人自身が時期を特定したか定かではないが
いずれはそれで滅びるそういう事を言っているんだよ

7:M7.74
23/05/12 20:38:45.18 x3GsoPR80.net
そこで親鸞君の歎異抄に繋がるんや
「善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや」
彼はノストラダムス的な人類の行く末を意識したわけではないが
結果的には一致した境地に達したという事だ

8:M7.74
23/05/12 20:41:06.08 x3GsoPR80.net
コヘレトの言葉集も一致している

9:M7.74
23/05/12 20:50:16.32 x3GsoPR80.net
その宇宙の無慈悲な摂理の前では
JAXAはあまりにも無残な弱者でありNASAはまるで情けないものとなる

10:M7.74
23/05/12 20:54:09.47 x3GsoPR80.net
本当の宗教とは宇宙の摂理と繋がっており
本質はかなり怖い事を背景(刹那という)を生きる人類に対して最後は諦めなさいと言っている

11:M7.74
23/05/12 21:04:33.99 x3GsoPR80.net
だから今を楽しめ
そのためにはしっかり生きろ
馬鹿どもに騙されたり踊らされて気をおかしくされるな
というニュアンスを本当の宗教は持っている

12:M7.74
23/05/12 21:46:02.69 KgGNKUyr0.net
愛媛県南予 キター
いよいよなだ?

13:M7.74
23/05/12 21:49:52.46 6dU2jdQu0.net
>1
いいや、おととい早朝、千葉県南部 震度5強は、いわば、まさに、前震だろww
もうすぐ、令和関東ハルマゲドン 
令和関東アポカリプス
令和トーキョー ジャッジメントデー
 ここらが、もうすぐ起きそうw
令和 
すずめの戸締まり 君の名は。AKIRA
天気の子 ドラゴンヘッド サバイバル
バイオレンスジャック ブルーシード
アイ・アム ア ヒーロー ブレイクダウン
令和関東大震災 令和南海トラフ大震災、
令和箱根カルデラ破局噴火。
ここら、同時発生。ここら、もうすぐ、くるううう!

 こういうパターンかw
1605年
慶長 関東地方南方沖 
関東地方太平洋沿岸 巨大津波地震
1611年
慶長三陸沖超巨大津波 東日本大震災級

1677年4月 11月
延宝三陸沖大地震
延宝房総沖巨大地震。 
関東地方太平洋沿岸ー三陸沿岸巨大津波地震
1704年 元禄関東大震災
1707年 宝永南海トラフ大震災 富士山大噴火
1854年 安政南海トラフ大震災
1855年 安政江戸大震災
1923年 大正関東大震災
1933年 昭和三陸大震災
平成東日本大震災 2011年
令和関東大震災  2023年?

14:M7.74
23/05/12 21:51:02.46 ryXT0rSO0.net
         /::::::::::::::::/::::::::::::::::::::、:::::::::::\
           //::::::::::::j::::::::::::::::::::i:::::::::ヽ:::::::::::.',
        i |l:::::::::i::ハ::::i:::::::l::::::l::::::::::::l::::::::::::::
        |r::::::::i:|::| |::::::::::::::::::i |::|ヾ:::|::::i::::::::i
        |::::::::::|:|::| |::::::::::::::::::| !::| .|:::|::::|::::::::l
        |::::::::::|七 T─‐┘T ̄レ'| :::|::::::::|
        |::::::::::|下示卞   イ示下|:::::ト:::::::|
        |:::::::|:ハヽ弋ン    弋ン ' | :::レ :::::|
        |´ヽ!:::::l ,、,、,  '    ,、,、,|:::::i:::::::::|
          |::::人    ァ ―,   イ:::::l:::::::::| <今夜が山田。まえちょうなう。
.         ノ:::::::::::> .  ー'  / l::::::'::::::::::|
         /´i::::::::/ /` r-‐ " _/i::::/:::::::::::|
          |::::::i  \ ノ  l ̄, /:::/__:::::i::::|
          |::::::|フ´ ̄ヽ__/'"´/::/ / `ヾ、!
          ∧:::::!   ,,彳ミ、  /::/ /  /  ヽ
          / i|::ハト "// | |ヾ/イ  .i      ヽ
           / ソ'/  //ヽ/| |  /  |  ,   :. ヽ
        / / └─ |_|‐-,-|_|ー'   .| /    ::....∧
.       /  '       /       | !ヽ    ::' 丶
.       丶_i      ,'          | i::::'、       >
        | l          .    ', 、/´ヽ    /ヽ
        | ヘ          ::..    ∨   ヽ__ ,<   ヽ

15:M7.74
23/05/12 21:51:05.88 KgGNKUyr0.net
20:50 徳島県北部 M3.2 震度1
21:45 愛媛県南與 M4.2 震度3
後出しで悪いけど、夕方カラスが鳴いてたお

16:M7.74
23/05/12 21:51:35.24 aFGfDr8C0.net
いよいよだな・・・

17:M7.74
23/05/12 21:52:31.02 gYtwBXWo0.net
日本列島活動期に入ってるな

18:M7.74
23/05/12 21:52:44.48 SIMrE9gY0.net
一時間前の徳島、そして愛媛と中央構造線が

19:M7.74
23/05/12 21:53:08.52 x3GsoPR80.net
やまだくーーん
>>14さんにサブトン2枚差し上げて

20:M7.74
23/05/12 21:59:34.84 i691nRZ40.net
21時前にau回線のスマホの時間がズレてたので再起動したら直ったんですが
通信障害じゃないですよね?@兵庫県

21:M7.74
23/05/12 22:23:03.41 DLQrUuLV0.net
南海トラフの前に内陸部で地震が頻発するといわれる
まさに今じゃないんですか?

22:M7.74
23/05/12 22:25:00.53 ryXT0rSO0.net
いまよ!

23:M7.74
23/05/12 22:27:24.04 GqBlstKP0.net
日本あちこち揺れてるな
不~気~味~

24:M7.74
23/05/12 22:31:00.40 aFGfDr8C0.net
>>21
これなのか?!

25:M7.74
23/05/12 22:47:10.56 XOSi1F170.net
高知沖、日向灘が静かですよね…

26:M7.74
23/05/12 23:11:34.65 FPtbv+pj0.net
>>12
あまりテレビを見ないから分からないんだけど
たまたまニュースを見てたら震度3の割には緊張感漂わせて地震について喋ってたんだよ女子アナが
え?って思ってよくよく見てみたらやっぱり震度3なんだよね
普段から震度3であんなに切迫した雰囲気出してんのかな?

27:M7.74
23/05/12 23:21:34.65 bXi4LRq50.net
こんな時間に外では鳥が鳴いている。
なんだかなぁ

28:M7.74
23/05/12 23:23:59.61 7ESjfy0E0.net
昼間、鳩の死骸が道路に転がっていた。 

29:M7.74
23/05/12 23:30:23.69 FcI1708B0.net
>>28
それは鳥インフルエンザでは?

30:M7.74
23/05/13 01:02:35.09 17EiO0Ym0.net
>>27
それ起こるやつ
自分とこも夜中に鳴いてて次の日地震

31:M7.74
23/05/13 02:01:29.91 nbXfwHcs0.net
いくよ!

32:M7.74
23/05/13 02:21:05.79 NuqHrZaq0.net
どやさ

33:M7.74
23/05/13 02:57:23.47 RIxiWzSQ0.net
こんな深夜に複数のカラスが鳴いてる@練馬
普段もこんな時間では滅多に鳴かない

34:M7.74
23/05/13 03:29:06.64 RAbA39Y10.net
969 M7.74(東京都)
URLリンク(imgur.com)
何処にきてもおかしくない。
むしろ列島全てが動いてる可能性。

35:M7.74
23/05/13 03:31:10.20 loO8miTJ0.net
同じく@江東区

36:M7.74
23/05/13 03:32:01.60 loO8miTJ0.net
夜中に鳥鳴いてる

37:M7.74
23/05/13 03:44:49.74 qE/XmGZA0.net
何も起き
と言いたいがトラフの予兆に思えて仕方ない

38:M7.74
23/05/13 04:27:10.19 Qk4EzmES0.net
カラス異常に鳴いてる
これヤバイの来るわ

39:M7.74
23/05/13 04:27:30.01 Qk4EzmES0.net
@松戸

40:M7.74
23/05/13 04:51:46.85 N3L7x6aL0.net
能登の時の朝と似た感じのやけに直線や断層の雲出てる
厄除けカキコ

41:M7.74
23/05/13 05:17:16.84 Hn5AzdCZ0.net
大阪でも3時くらいにカラスが結構鳴いてたな
ゴミの日でもないんだが
群れの中で鳴き交わすのんびりした鳴き声ではなかったのでちょっと気になる

42:M7.74
23/05/13 05:21:08.32 N3L7x6aL0.net
5月はカラスの子育てシーズンの佳境で親鳥が一番神経過敏になってる時期だから夜中に鳴くこと自体はよくあることって言うけど

43:M7.74
23/05/13 05:48:50.27 jk6Go9iU0.net
カラスは鳴いてないけど確かに鳥の感じが少し

44:M7.74
23/05/13 05:50:13.00 jk6Go9iU0.net
いつものように鳥が可愛く鳴いている感じではないな
鳴き声はするけどさえずっている個体が少ないというか

45:M7.74
23/05/13 06:08:56.79 jk6Go9iU0.net
いや普通にいつもの朝っぽい様子になって来たよ
少しさえずりは少ないけどな

46:M7.74
23/05/13 06:15:59.83 hxejX4yZ0.net
神経質になりすぎてないか?
いくら身構えても限界がある。
諦めろ、いい意味で諦めろ。
地震が来る前に消耗しちゃうぞ。

47:M7.74
23/05/13 06:29:54.65 r0E0bY1W0.net
神奈川県西部
発生時刻:2023/05/12 15:05
マグニチュード:3.8
深さ:140.3km
震度1
栃木県 宇都宮市 佐野市
群馬県 桐生市
震源が深く、直上はあまり揺れず離れた場所が大きく揺れる異常震域
おそらく太平洋プレート内部のスラブ内地震で、
震源に近い神奈川、東京、埼玉、千葉は地下のフィリピン海プレートの層が揺れを吸収したと思われ
神奈川、東京、埼玉、千葉の地下には北米プレートの下にフィリピン海プレートが広がっている証であり
関東大震災ではこのフィリピン海プレートが激しい揺れを伝えることで、これら地域では大きな被害が予想される

48:M7.74
23/05/13 07:17:55.55 0NE8QyNO0.net
こっちのカラスも変な鳴き方して暴れ騒いでたな
喧嘩か天気のせいかとも思ったけど一応カキコ

49:M7.74
23/05/13 07:40:48.72 XUeexxwt0.net
マウスのクリックの反応が悪い  

50:M7.74
23/05/13 08:32:10.60 Qj/TFRov0.net
観測史上最大のエルニーニョ現象が起きるということは、観測史上最大の巨大地震が起きるということだな。
既に海底温度がマグマ活動で熱せられているから、海流の蛇行によるエルニーニョ現象も巨大地震も大噴火もセットで起きる。トンガの今世紀最大の噴火も無関係ではない。
URLリンク(www.youtube.com)

51:M7.74
23/05/13 08:37:38.49 Qj/TFRov0.net
南海トラフも予定より早まるな。M9.3になるだろう。もっともその前に関東に来るから、日曜日辺りが千葉土人の命日になるな。

52:M7.74
23/05/13 09:05:13.39 c6rcoxuz0.net
>>26
ニュース9に移動して初めての地震情報で緊張してたなwww

53:M7.74
23/05/13 09:21:50.02 Mv6CpsqQ0.net
どうもブラックロックという会社が表向き、悪の元締めに一番近いようだ
ここまで露出するということは手下でしかないのだろうが

54:M7.74
23/05/13 09:23:27.25 gOEiKzFc0.net
海上保安庁
@JCG_koho
#海上保安庁 は、5月11日に火山観測を実施しました。
写真は #噴火浅根 の状況です。今回の観測では約2年ぶりに小規模な青白色の変色水が確認されました。
観測結果は、順次、#海域火山 データベースに掲載します。
海域火山データベース:
URLリンク(www1.kaiho.mlit.go.jp)
午後5:27 · 2023年5月12日
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

55:M7.74
23/05/13 09:29:57.30 uGKH/YTH0.net
>>21
M5クラスがもっといっぱいきて
日向灘がM6きたらカウント準備段階だと思ってる

56:M7.74
23/05/13 09:38:19.54 E2ZilV4/0.net
日向灘と石川の震源地と千葉の震源地を結んだ三角形の中心に私が居る。私が倒れたら日本はおしまいか。

57:M7.74(東京都)
23/05/13 12:42:34.91 AuNmVEx00.net
なんか外が変な色してない?

58:M7.74
23/05/13 13:31:17.69 1SXOYIW30.net
こにゃいかりゃ!

59:M7.74
23/05/13 13:40:05.75 r0E0bY1W0.net
覚悟は…いいか…?

60:M7.74
23/05/13 13:45:41.18 E2ZilV4/0.net
あーこのスベンマルク効果なんとかして
休みの日に決まって雨ふるとか最低

61:M7.74
23/05/13 14:11:50.50 P4ftFtQD0.net
5月9日の日テレ実況スレにて
URLリンク(i.imgur.com)

62:M7.74
23/05/13 14:33:03.89 LDzdQZpn0.net
うちはひかりテレビを入れてる関東民だけど、時々テレビ朝日だけ映らなくなる
これも電波障害なのか?

63:M7.74
23/05/13 14:39:13.87 mmZXsERe0.net
>>62
ひかりテレビでも大雨の時などはBS/CSが映らない事があるよ
これで意味が分かるだろ?

64:M7.74
23/05/13 14:44:06.38 4bLJ+VIS0.net
>>62
ひかりじゃなくても普通に起こる

65:M7.74
23/05/13 15:03:55.08 LDzdQZpn0.net
>>63-64
テレビ等の電波障害はアンテナ立ててる場合だけだと思ってたわ
ならば、我が家のテレビ朝日(5)は台風や地震が来そうだと乱れがちになるわ、確実に。

66:M7.74
23/05/13 15:16:03.76 mmZXsERe0.net
>>65
ひかりテレビはTV局から光ケーブルで全国へ配信されてるって思っていたのか?w

67:M7.74
23/05/13 15:59:01.13 Qj/TFRov0.net
もう直ぐ馬鹿な千葉土人どもの命日が近いな。明日かも知れない。

68:M7.74
23/05/13 16:12:56.91 k1z6uPgU0.net
トカラ列島 キター
にねて~

69:M7.74
23/05/13 16:14:00.61 MksxGHvi0.net
言ってる先から、九洲に来たね
これから全部自分に返ってくるよ
馬鹿な無職が一匹消えただけの地震だって言われるだろうね

70:M7.74
23/05/13 16:14:18.07 nw+asc0L0.net
破局噴火のまえちょう

71:M7.74
23/05/13 16:15:42.35 uGKH/YTH0.net
>>56
踏ん張って支えて!

72:M7.74
23/05/13 16:16:24.42 uGKH/YTH0.net
ヤバイ
次は日向灘付近M5以上来るわ
北上するで~

73:M7.74
23/05/13 16:17:15.41 k1z6uPgU0.net
もう一発 キター
にねて~

74:M7.74
23/05/13 16:17:17.40 E2ZilV4/0.net
>>71
倒れました。ごめんなさい。

75:M7.74
23/05/13 16:17:20.79 r0E0bY1W0.net
石川、千葉、トカラ
日本は地震のシーソーゲームだね

76:M7.74
23/05/13 16:17:40.37 k1z6uPgU0.net
間違えたお

77:M7.74
23/05/13 16:18:41.50 k1z6uPgU0.net
間違いじゃなかったお

78:M7.74
23/05/13 16:18:58.57 k1z6uPgU0.net
これはくるお

79:M7.74
23/05/13 16:19:29.83 V1WlABPt0.net
デカいの続くね

80:M7.74
23/05/13 16:19:29.96 Qj/TFRov0.net
>>69
トカラは九州本土か。馬鹿。トカラの地震はフィリピン海プレートの活発化を示すだけだから、フィリピン海プレートの先端の千葉県、神奈川県沖が危ないんだよ。
お前は人工無能よりアホだな。

81:M7.74
23/05/13 16:20:26.93 k1z6uPgU0.net
またまたキター

82:M7.74
23/05/13 16:22:06.69 dpbwtXWM0.net
以上を持ちまして、今年の地震は終了しました。

83:M7.74
23/05/13 16:22:08.80 k1z6uPgU0.net
16:10 トカラ列島近海 M5.1 震度5弱
16:14 トカラ列島近海 M3.4 震度3
16:16 トカラ列島近海 M2.8 震度2 

84:M7.74
23/05/13 16:23:29.28 uGKH/YTH0.net
>>74
ひいい

85:M7.74
23/05/13 16:24:22.57 k1z6uPgU0.net
16:10 トカラ列島近海 M5.1 震度5弱
16:14 トカラ列島近海 M3.4 震度3
16:16 トカラ列島近海 M2.8 震度2 
16:20 トカラ列島近海 M2.8 震度2 

86:M7.74
23/05/13 16:24:27.34 Qj/TFRov0.net
逃げるに逃げられない自転車操業の千葉土人の奴隷どもは死ぬしかないな。働いて千葉県にしか住めない時点で詰んでいた訳だ。
ゼロ円不動産全国一位で3万戸も売りに出ているのが千葉県だからな。住宅ローン金利最高も千葉県。どんだけ不払い率が高いの?

87:M7.74
23/05/13 16:25:54.06 4XdUVVj50.net
>>82
何言うとんねん
これは予兆やぞ

88:M7.74
23/05/13 16:25:54.47 E2ZilV4/0.net
今日の早朝から種子島のあたりからモクモクと雲が湧いて西日本に広がったからおかしいと思ってたんだ。
やっぱりあかんなぁ。

89:M7.74
23/05/13 16:33:53.53 SMzqwkIO0.net
太陽フレアの影響なめてた

90:M7.74
23/05/13 16:34:18.25 XUeexxwt0.net
3.11の数日前 3/6 3/7にトカラ列島で群発地震が起きてた
数か月前にもトカラで群発地震があってその後どっかで大きな地震があったような記憶

91:M7.74
23/05/13 16:37:52.29 Pv7tIBYe0.net
いよいよだな(´・ω・`)

92:M7.74
23/05/13 16:38:20.42 Qj/TFRov0.net
鳶職、大工、配達員の奴隷階層だらけで金は払わず破産か夜逃げの踏み倒しが千葉県の奴らだからな。親がそんなだから、子供は暴走や馬鹿。
子作りは本能で一所懸命だから性犯罪だらけ。関東のCD級市民階層ということだ。DQNは子々孫々、遺伝的なものだな。この板でもそれが分かるだろ。
足立区や埼玉県ですら、千葉土人ほど下品じゃない。ここによくレスする埼玉県さんは上品だよ。

93:M7.74
23/05/13 16:39:06.40 K5uuChQD0.net
つい最近の千葉のあとにトカラ列島・沖縄でちらほら揺れてるな
誰も予想してなかったけど前兆だったのかもしれん
そして今の所は石川と愛媛県だな

94:M7.74
23/05/13 16:39:33.13 SY37V3Jm0.net
すいません〜旅行に行こうかなと考えていますがどこなら安全ですか?

95:M7.74
23/05/13 16:40:30.60 qE/XmGZA0.net
海外

96:M7.74
23/05/13 16:41:26.31 SY37V3Jm0.net
すいません日数に余裕がないのでサクッと国内でお願いします

97:M7.74
23/05/13 16:44:14.05 Qj/TFRov0.net
>>94
長崎や奈良、京都は安全だから私も良く旅行に行く。大分県の湯布院も良く行っていたが、最近は由布岳が噴火寸前のようで止めた。

98:M7.74
23/05/13 16:47:34.24 qE/XmGZA0.net
>>97
関東から北だな
南はまだエネルギー放出しきれてない
北海道とかかな
あとは東北あたり?

99:M7.74
23/05/13 16:49:45.92 nvGiL0tP0.net
九州→阪神→関東て来そうじゃね?
関東はしょっちゅうチマチマしたのが来てるが、九州と阪神はドッカンタイプだろ?
九州は特に、カルデラ大きいし火山連動したら吹き飛ぶだろ?

100:M7.74
23/05/13 16:51:16.93 SY37V3Jm0.net
北海道や東北か いいですね 東北行ったことない

101:M7.74
23/05/13 16:51:47.61 fmmKWoXp0.net
祭り騒ぎする前におまいら職探せよ。人間としてまずはそこからだろ。

102:M7.74
23/05/13 16:53:25.13 JwV3VV+j0.net
浜通りの沈黙が怖いです

103:M7.74
23/05/13 16:54:06.56 nvGiL0tP0.net
北海道は隠れたホットスポットだろ? 太平洋側は特に津波スポットじゃなかったか?

104:M7.74
23/05/13 16:55:11.84 E2ZilV4/0.net
なかなかどこも怖いわ

105:M7.74
23/05/13 16:58:40.63 Qj/TFRov0.net
>>98
気象庁が東北、北海道沖に巨大地震注意警報を発令予定なのを知らんの。千葉県沖を入れて三か所。
南海トラフは巨大地震注意警報を発令予定に入っていない。

106:M7.74
23/05/13 17:02:59.17 Qj/TFRov0.net
中でも千葉県東方沖はトップで危険。歪みの蓄積と地盤沈下が尋常じゃないからね。能登半島の20~30倍の急速な沈下量と沈下の範囲が広い。
規模が巨大になるということ。

107:M7.74
23/05/13 17:03:26.45 E2ZilV4/0.net
南海トラフも怖いよ。

108:M7.74
23/05/13 17:03:54.83 Qj/TFRov0.net
馬鹿はディズニーランドへの旅行をお勧めするな。

109:M7.74
23/05/13 17:07:37.77 bZC64peT0.net
>>108ディズニーとかめんどくさいっすわ

110:M7.74
23/05/13 17:08:02.64 qE/XmGZA0.net
>>106
問題ないよ
揺れてる場所がフィリピン海プレートに集中してる
さっきも鹿児島で地震あったでしょ?

警報ただしてる?
千葉県震源の際はしばらくは大きな地震に備えてくださいとはいってたけど
エリア指定してないよ、西日本と九州の方が震源怖いことになってるんだが
福岡大丈夫なの? 福岡はトラフとかでも直接は被害ないだろうけど

111:M7.74
23/05/13 17:08:59.44 bZC64peT0.net
福岡でも行こうかな

112:M7.74
23/05/13 17:12:34.72 IGjGap8d0.net
日本橋に騎馬隊
URLリンク(pbs.twimg.com)

113:M7.74
23/05/13 17:29:12.70 Qj/TFRov0.net
>>110
福岡県は地震の被害はないが関東の大地震と南海トラフで無関係な地域はない。先ず企業や自治体が破綻するし、金融恐慌とエネルギー、食料危機になる。
生活水準はフィリピンくらいになるね。自家用車に乗れる人もほぼいなくなる。

114:M7.74
23/05/13 17:54:28.20 Mv6CpsqQ0.net
ほんとディズニーとかとっとと終われよと思う

115:M7.74
23/05/13 18:02:21.56 Qj/TFRov0.net
トカラは16連発か。サブマシンガン並みだな。やはり明日が千葉土人の命日だな。

116:落ち武者
23/05/13 18:05:16.28 YeAl+Bdz0.net
福岡さんへ。
URLリンク(bakusai.com)
オレが持っているサムライエッジSTDの旧型のガスガン(2002年製・固定ホップ、
コックアンドロック・古い設計のM92F)はABS樹脂製・・
鉄製と真鍮製には劣ります。
サバゲー板が余所規制なのでココで福岡さんに報告。

117:M7.74
23/05/13 18:19:20.21 Qj/TFRov0.net
>>116
A7075アルミ合金(超々ジュラルミン)でまた92FSを自作しましたよ。

118:M7.74
23/05/13 18:31:07.02 Qj/TFRov0.net
>>110
巨大地震注意警報は何度も発令をしようとしているが、パニックになるので政治的、経済界からの圧力で握り潰された。
気象庁が直ぐ出したいのは、顕著な異常が発生しているからだよ。既に2回も報道済。

119:M7.74
23/05/13 18:33:24.37 N2EWimfC0.net
で結局どこに旅行行けばいい?

120:M7.74
23/05/13 18:34:13.73 wHWUa2aL0.net
悔い改めよ
これがワシの最後通告や

121:M7.74
23/05/13 18:40:39.92 T2KZ1qGi0.net
save us

122:M7.74
23/05/13 18:40:54.62 Ba4b/Yve0.net
【首都直下】千葉で87年にM6.7地震 フィリピン海プレート内部 政府調査委 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
スレリンク(newsplus板)

123:M7.74
23/05/13 18:41:45.68 Qj/TFRov0.net
>>119
ディズニーランドがお勧めだよ。

124:M7.74
23/05/13 18:51:54.10 wHWUa2aL0.net
>>121
うまいたとえがあるよね英語だが
なかなか文化や宗教側面であちらは深いよ
God helps those who help themselves

125:M7.74
23/05/13 18:52:25.99 k1z6uPgU0.net
トカラ列島 揺れまくってるやん
これはくるお

126:8((´TωT))8
23/05/13 18:54:29.85 wdqHJwl20.net
ここがにぎやかだからこにゃい!

127:M7.74
23/05/13 18:55:24.12 wHWUa2aL0.net
124
ときに人(どんな人間であっても)にも神は宿る
それが宗教を生んだとワシは解釈している
だから己を信じて最後まで生きるべき

128:M7.74
23/05/13 19:00:38.00 qE/XmGZA0.net
>>126
正解

129:M7.74
23/05/13 19:01:10.24 V7AzO1qr0.net
>>89
フレアいつまで影響あるの?

130:M7.74
23/05/13 19:05:23.73 k1z6uPgU0.net
ぐら~っと来たらニイタカヤマノボレ

131:M7.74
23/05/13 19:26:21.22 BU9S14Xk0.net
トカラ頻発してるね
やばそうだ

132:M7.74
23/05/13 19:42:12.40 tJRN/+cW0.net
準備しておけよ
来るぞ?

133:M7.74
23/05/13 19:44:49.03 wHWUa2aL0.net
今回のはやばいな
グラタモリ

134:M7.74
23/05/13 19:46:58.41 k1z6uPgU0.net
ガソリンはレギュラー満タンで
今回は京都か

135:M7.74
23/05/13 19:48:47.20 wHWUa2aL0.net
いや京都というより
グラタモリから来るインススピレーション
平安時代にどこでどんな巨大地震があったかということ

136:M7.74
23/05/13 19:56:30.50 jw5oJb+a0.net
>>135
貞観ならありとあらゆる連動がなされてるからどこでも来るぞ
清和帝は最凶のみかど

137:M7.74
23/05/13 20:02:17.71 k1z6uPgU0.net
トカラ 尋常じゃないなぁ?

138:M7.74
23/05/13 20:02:53.35 SMzqwkIO0.net
>>129
今日くらいまでじゃない?
知らんけど

139:M7.74
23/05/13 20:04:40.74 SMzqwkIO0.net
これはあれだな
G7サミットを妨害するための試し撃ちかもしれん

140:M7.74
23/05/13 20:16:34.55 TuBNKCqi0.net
空から象の泣き声みたいのが聞こえる

141:M7.74
23/05/13 20:18:09.39 jw5oJb+a0.net
表示大阪なんだけど
ここ埼玉や

142:M7.74
23/05/13 20:18:39.37 5QiKFgoZ0.net
しょぼ人工で煩わすなアルトゥロ・ソーサ
震度「8」をやれ!今すぐにだ

143:M7.74
23/05/13 20:18:39.63 kYn8vB/20.net
G7まではこないと思うがな
あらゆる(一般人には公表されない)情報、占いまで含めて日時や場所は決めてるはずだから

144:M7.74
23/05/13 20:36:16.79 QB12wrRc0.net
たしか北海道洞爺湖サミットのときに震度5強の地震あった
沖縄だったけどw

145:M7.74
23/05/13 20:41:36.48 PSL5IxMr0.net
時間の問題

146:M7.74
23/05/13 20:44:37.91 Sz3di2yk0.net
とに
かく
やで

147:M7.74
23/05/13 20:52:55.47 Hn5AzdCZ0.net
>>144
影響あるところには来ないわけだ
なら南海トラフはないな
やっぱり関東か
トルコ地震の前にも各国の大使館員が逃げ出したよな~

148:M7.74
23/05/13 20:54:12.09 Sz3di2yk0.net
くる
もん
こば
まず

149:M7.74
23/05/13 21:24:10.51 CYVFa0Sm0.net
テスト。埼玉より。

150:M7.74
23/05/13 21:24:27.43 CYVFa0Sm0.net
正常でした。

151:M7.74
23/05/13 21:27:18.49 m32AcHMo0.net
うちだけおかしいんの?

152:M7.74
23/05/13 21:27:43.79 m32AcHMo0.net
大阪から東京になりました
埼玉です

153:M7.74
23/05/13 21:30:57.20 k1z6uPgU0.net
いま思い出したけど、そう言えばヘリが墜落してたんだよなな

154:M7.74
23/05/13 21:34:24.34 sOTXVMli0.net
数日前の関東のレンズ雲は、やっぱ予兆?

155:地震予知愛好者@大田区
23/05/13 21:39:43.51 NIG4dK1L0.net
.
地下のトンネルが「浮く」!? 東京の地下で起きた異変
URLリンク(www.tetsudo.com)

156:M7.74(ジパング)
23/05/13 22:14:42.93 2zwCpxQw0.net
昨日飛石雲が出てたな
明日くらいに茨城あるかも

157:M7.74(神奈川県)
23/05/13 22:17:36.04 3E6NJafW0.net
>>140
アポカリプティック?

158:M7.74(東京都)
23/05/13 22:17:41.19 TYykG28P0.net
>>147
あらゆる想定される順番の間隔が狭まったかもしれんな

159:M7.74(愛知県)
23/05/13 22:20:23.59 mbc0np3r0.net
象はオォーンと聞こえるな
パオーンというのが一般的だがパとは鳴いてないだろ
なんて鳴きましたか?パオーンっすかねえみたいな
どれだけ適当に決めてるかということだな

カラスの鳴き声を毎日ノートでもつけてるなら別だが
今日の鳴き声はおかしいとか適当なこと書くなよということだな

160:M7.74(東京都)
23/05/13 22:23:15.29 TYykG28P0.net
ただ東日本で地震の波動が来たときの鳴き声はかなり狂気じみていたな
それだけは覚えている
一斉に

161:M7.74(大阪府)
23/05/13 22:32:59.73 Hn5AzdCZ0.net
>>159
ノートに付けなければ何も覚えられない??w
発達障ガイは黙ってて

162:M7.74(福岡県)
23/05/13 22:54:56.57 Qj/TFRov0.net
>>140
へえー。それってこんな音なの? この映像の4日後に大地震だった。

URLリンク(www.youtube.com)

163:M7.74(福岡県)
23/05/13 23:05:27.07 Qj/TFRov0.net
関東各地の温泉の泉量が急激に低下していて、白濁と高温化が起きているのも問題だな。これはスロースリップで科学的に説明がつくが、空から異音は高温化した空気が地下から噴出して、笛やトロンボーンのような音を出しているんだろう。
楽器と同じく空隙の固有の形状によって音色は当然、違って来る。最終段階だな。

164:M7.74(福岡県)
23/05/13 23:31:37.55 Qj/TFRov0.net
お菓子を沢山、買ってきて関東土人の最後をゆっくり鑑賞しよう。ちなみに私は一日一食も食べないので、また痩せた。
基本、コーヒーとタバコが食料。巨大豚の成田の馬鹿と逆だな。

165:M7.74(埼玉県)
23/05/14 00:13:49.46 FHlCdQzd0.net
今きたよ!

166:M7.74(茸)
23/05/14 00:14:46.31 9RwgqlTJ0.net
いくよ!

167:M7.74(茸)
23/05/14 00:15:35.68 ZYm0qv850.net
カラスの鳴き具合えぐい時は二三日中に全国のどこかで強め~えぐい地震

168:M7.74(高知県)
23/05/14 01:14:41.95 0RhaRRqF0.net
>>163
外から結構な音量のトロンボーンのような低い汽笛のような音がたまに聞こえるけど、
これって地震の前兆だったりする?
ここ数年よく聞こえてきて、テレビの音がかき消されるくらい大きい時ある@高知

169:M7.74(大阪府)
23/05/14 01:26:26.73 lxUsgW4Y0.net
船の汽笛じゃないか?

170:M7.74(茨城県)
23/05/14 01:27:43.79 pP4rR/kk0.net
疲れてるんじゃないか?
他の人も聞こえてるなら鳴ってるんだろうけど

171:M7.74(福岡県)
23/05/14 01:31:57.30 N0nWnxsG0.net
>>168
動画にあるような音ですか? 神奈川県は昨年の年末にトロンボーンの音がするというレスがあった。
空気の高圧の噴出が原因の様で、必ずしも地震が来るとは言えない。中国では直ぐ大地震が起きただけ。
歴史記録には世界中で沢山、似た事例はあるが大半は地震や噴火は起きていない。

172:M7.74(高知県)
23/05/14 01:41:29.52 0RhaRRqF0.net
>>169-171
一緒にいる旦那も聞いてるから耳鳴りではないし
海から遠いので汽笛でもないと思う

動画見たけどあんな音じゃないなー
ほんと汽笛みたいな音
でも隣の家から鳴ってるんじゃないかってくらい大きい
気味悪い

173:M7.74(福岡県)
23/05/14 01:47:57.56 N0nWnxsG0.net
戦国時代の瓜生島伝説は、仏像の顔が真っ赤になると大地震や噴火が起きるという言い伝えがあり、赤くなりかかっていたのを島民が怖がっていた。
そんなのは迷信だ馬鹿だと島の医者が仏像の顔を真っ赤に塗って、大半の島民は逃げ出したが、医者は実は自分が塗ったんだ wwwwww と言ったその日に大地震と噴火が起きて
島が沈んだ。そういう話がある。これは平安、鎌倉時代の仏像の工法で身体は木製だが顔は別体の金属、火山性ガスの硫化水素で酸化したんだろう。言い伝えの方が真実だった。
実際に別府湾で1,000戸と神社、寺が海没した島が発見されている。全て迷信や伝説とは言い切れない。空から異様な音も全世界でよくある話。

174:M7.74(福岡県)
23/05/14 01:49:29.89 N0nWnxsG0.net
>>172
それは隣家の古いケトルの音だよ。

175:M7.74(茨城県)
23/05/14 01:52:11.55 pP4rR/kk0.net
>>172
それなら不気味だ

176:M7.74(東京都)
23/05/14 01:54:59.09 qgmOgkjk0.net
ちょなんの森が揺れている

177:M7.74(光)
23/05/14 01:55:12.11 D+cYk8iK0.net
数年聞こえて今まで何もないから
ご近所さんが始めたトロンボーンの音でしょリアルに

178:M7.74(福岡県)
23/05/14 01:55:16.72 N0nWnxsG0.net
聖書なんか数十箇所に空から太鼓やトランペットの音がして異変が起きたという記述がある。

179:M7.74(福岡県)
23/05/14 02:01:18.62 N0nWnxsG0.net
>>172
たぶんこれが原因だね。宏観現象ではないよ。

配管内に水が通るとき、笛のように「ピー」「キーン」といった音が出ることがあります。
水圧が高い場合の、給水管(銅管等)や水栓本体等を水が通過する際の通水音(笛の原理と同じ)
これは水圧が高いために、給水管や水栓本体に水が通過する際に出てくる音として考えられます。

180:M7.74(福岡県)
23/05/14 02:05:02.10 N0nWnxsG0.net
トロンボーンの音は空からだから本物ぽいな。

181:M7.74(三重県)
23/05/14 02:10:37.79 hBT0C0ld0.net
前兆として音がするのか
それも太鼓、トランペット、トロンボーン・・・

先だっての中國ロケットの残骸の燃え尽きた火球のようなのは
全く関係ないのかな
鹿児島、沖縄で見られたあれ

182:M7.74(福岡県)
23/05/14 02:25:03.32 N0nWnxsG0.net
地表付近が高温になっている火山だけじゃなく、地下10kmは全世界どこでも400度の高温だよ。
地震や断層で空隙が出来れば、暖められた空気が隙間から噴出して来る。火山活動とは無関係に隙間から
噴出する空気が音を出す。古いケトルなんか沸点の100度でも大きな音がするだろう。

183:M7.74(福岡県)
23/05/14 02:30:22.27 N0nWnxsG0.net
強い圧力が地殻に加わり、ゆっくり断層が滑って空隙が出来ている訳。急に滑るのが活断層型地震。
急激に滑ることを人間の感覚では地震と呼んでいるだけ。錆びも燃焼も爆発も単に反応時間の差に過ぎない。全て酸化。

184:M7.74
23/05/14 02:36:41.42 N0nWnxsG0.net
空隙、要は隙間が狭く圧力が強いかすると流速が大きくなりトランペットやピー音、隙間が広いか圧力が弱いとトロンボーンやコントラバスの音になるだけ。
断続的な噴出と隙間が広いと太鼓の音。楽器の原理と全く同じだよ。

185:M7.74
23/05/14 02:39:43.29 N0nWnxsG0.net
全て宏観現象は科学的に説明出来るんだが、予算が取れないので誰も研究しないだけ。巨大地震が起きたら、予算が下りて必死になるだろうが。

186:M7.74
23/05/14 02:54:39.75 WPj4B1UU0.net
>>154
レンズ雲どんなんかググってみたら数日前に似たような雲を見たわ…@大阪

187:M7.74
23/05/14 02:59:36.13 h6Z3rRYV0.net
宇宙戦争に出てくるトライポッドじゃねーの?

188:M7.74
23/05/14 05:12:02.04 SEAkAhi50.net
2:18 父島近海 M4.5
南方からあり得ないくらいのエネルギーがやってきちょるなぁ

189:M7.74
23/05/14 05:33:19.25 cuBtZNL80.net
アポカリプティックサウンドかな

190:M7.74(東京都)
23/05/14 08:25:01.11 tsAB3ft80.net
アボカドポカリスエットサンド?

191:M7.74(茨城県)
23/05/14 08:34:09.76 pP4rR/kk0.net
今日も平和だってことがわかった

192:M7.74(大阪府)
23/05/14 08:45:02.97 hDejKEOI0.net
謎の音ってエコキュートみたいな低周波じゃないの?

193:M7.74(大阪府)
23/05/14 08:50:40.80 cpd7KHtj0.net
ht URLリンク(www.data.jma.go.jp)

2023年2月1日以降に発表した緊急地震速報(警報)一覧
   発生日時      震央地名      M     観測    緊急地震速報の内容
                                最大震度  主要動到達時間
2023/05/13 16:10   トカラ列島近海   5.1     5弱     〇
2023/05/11 04:16   千葉県南部     5.4     5強     〇
2023/05/10 07:14   能登半島沖     4.9     4       〇
2023/05/09 05:14   石川県能登地方  4.7     4       〇
2023/05/05 21:58   能登半島沖     5.9     5強     〇
2023/05/05 21:58   能登半島沖     5.9     5強     〇
2023/05/05 17:38   能登半島沖     4.3     3       〇
2023/05/05 14:53   能登半島沖     5.0     4       〇
2023/05/05 14:42   能登半島沖     6.5     6強     〇
2023/02/25 22:27   釧路沖        6.0     5弱     〇

194:M7.74(兵庫県)
23/05/14 08:59:06.44 uLLX610Q0.net
朝起きたら携帯に神奈川震度7の通知、日本終わったと思いながら二度寝したら夢だったわ。

195:M7.74
23/05/14 10:32:44.43 N0nWnxsG0.net
>>194
相当に精神的に来ていますね。

196:M7.74
23/05/14 10:43:19.45 xCzYdrbq0.net
>>193
こうしてみるとマグニチュード的にはそんな大きくないね
小出しにバンバンがまた不気味だけど

197:M7.74
23/05/14 10:46:07.18 xCzYdrbq0.net
てか>>196だけど
上でも言ってる人いたけど自分も東京住みで宮城表示になってる

198:M7.74
23/05/14 10:47:06.81 SEAkAhi50.net
フェリー屋久島2 エンジントラブルのため14日も全便欠航
URLリンク(www.mbc.co.jp)

199:M7.74
23/05/14 11:30:12.22 qGh+DDyy0.net
念のため非常時用に防塵マスク買っておいた

200:M7.74
23/05/14 11:43:21.41 1lO5YzPI0.net
雉が泣いている
新潟県上越市

201:M7.74
23/05/14 12:39:38.19 9MfUNqY80.net
>>177
ヘッタクソなチェロ弾きかもしれんぞ
ヌコやカササギに手伝ってもらわねえと

202:M7.74
23/05/14 12:41:17.87 9MfUNqY80.net
>>200
ちと撃ってこい

203:M7.74
23/05/14 12:58:35.03 N0nWnxsG0.net
>>201
異音は音階がないんでそれはないな。

204:M7.74
23/05/14 14:07:39.54 Z6CCthlJ0.net
今日は鼻水がよく出る
昨日までこんなんじゃなかったのに

205:M7.74(愛媛県)
23/05/14 15:47:14.75 vx+AZPLe0.net
>>197
俺も愛知だけど愛媛だよ
時折愛知に戻るが

206:M7.74(石川県)
23/05/14 15:50:48.79 UmyFpaPI0.net
紀伊水道で停滞してる雨雲が気持ち悪い

207:M7.74(愛知県)
23/05/14 16:03:43.39 HvUa3+w80.net
俺は愛知だけど愛知だよ

208:M7.74(福岡県)
23/05/14 16:18:34.48 N0nWnxsG0.net
父島M4.5の次は八丈島M4.7か。次は千葉県東方沖にドッカーンだな。

209:M7.74(東京都)
23/05/14 16:30:55.64 Z6CCthlJ0.net
また風がやけに強くなったな

210:M7.74(沖縄県)
23/05/14 16:49:35.02 whde1tX80.net
今回は来るんでないの巨大地震?
各地で地震起き過ぎな気がする

211:M7.74(愛媛県)
23/05/14 16:56:50.75 vx+AZPLe0.net
>>210
俺も今度ばかりは冗談じゃ済まないっていうか尋常じゃない気がしてるんだ

212:M7.74(福岡県)
23/05/14 17:04:37.61 N0nWnxsG0.net
>>211
私は3年半前から分かっていた。本に全部、書いていたからね。

213:M7.74(茸)
23/05/14 17:17:13.40 zAGq3ncC0.net
今度は八丈島か
やっぱデカいの来るかも分からんな

214:M7.74(東京都)
23/05/14 17:20:15.79 N1Msx5h+0.net
今年は東日本震災クラスは来ないって占いの人が言ってたから
今はまだ前哨戦

215:M7.74(東京都)
23/05/14 17:24:40.95 tItQ64rc0.net
長野来ちゃう?
自分が上高地へ行くと焼岳が活発になるのやめてほしい
来週行くんだが

216:M7.74(群馬県)
23/05/14 17:24:53.66 o7sLJa1f0.net
2連発なのか?

217:M7.74(大阪府)
23/05/14 17:31:58.55 lxUsgW4Y0.net
太陽フレアの影響ってまだ続いてる?
地球のまっ正面で吹いたとかいうの

218:M7.74(東京都)
23/05/14 17:32:33.96 IFus+CRb0.net
眠気ダルケ頭痛がするー
しぬのか?

219:M7.74(福岡県)
23/05/14 17:32:55.06 XmnhRI4T0.net
16:03 八丈島近海 M4.7
17:12 八丈島近海 M5.6
17:21 八丈島近海 M5.9

八丈島近海 ハジマタ

220:M7.74(福岡県)
23/05/14 17:35:35.37 XmnhRI4T0.net
>>188
当ったなぁ?

八丈島近海 M4.7 → M5.6 → M5.9 → → → → → → どうなるん?

221:M7.74(福岡県)
23/05/14 17:36:36.88 XmnhRI4T0.net
八丈島近海 またまた キター

222:M7.74(大阪府)
23/05/14 17:41:03.97 86gyCrEu0.net
ずんぼぼぼん ずんぼぼぼん
って頭から離れなくなったじゃないか、どうしたらいいんだ…

223:M7.74(福岡県)
23/05/14 17:45:54.46 XmnhRI4T0.net
>>221
フライングだったお

いまキター

224:M7.74(福岡県)
23/05/14 17:51:53.98 XmnhRI4T0.net
16:03 八丈島近海 M4.7
17:12 八丈島近海 M5.6
17:21 八丈島近海 M5.9
17:44 八丈島近海 M5.3

225:M7.74(新潟県)
23/05/14 17:53:29.50 PBE+eCam0.net
海底噴火かなんかやろ

226:M7.74(岐阜県)
23/05/14 17:54:19.77 5Hb8ckJB0.net
         /::::::::::::::::/::::::::::::::::::::、:::::::::::\
           //::::::::::::j::::::::::::::::::::i:::::::::ヽ:::::::::::.',
        i |l:::::::::i::ハ::::i:::::::l::::::l::::::::::::l::::::::::::::
        |r::::::::i:|::| |::::::::::::::::::i |::|ヾ:::|::::i::::::::i
        |::::::::::|:|::| |::::::::::::::::::| !::| .|:::|::::|::::::::l
        |::::::::::|七 T─‐┘T ̄レ'| :::|::::::::|
        |::::::::::|下示卞   イ示下|:::::ト:::::::|
        |:::::::|:ハヽ弋ン    弋ン ' | :::レ :::::|
        |´ヽ!:::::l ,、,、,  '    ,、,、,|:::::i:::::::::|
          |::::人    ァ ―,   イ:::::l:::::::::| <今夜が山田。まえちょうなう。
.         ノ:::::::::::> .  ー'  / l::::::'::::::::::|
         /´i::::::::/ /` r-‐ " _/i::::/:::::::::::|
          |::::::i  \ ノ  l ̄, /:::/__:::::i::::|
          |::::::|フ´ ̄ヽ__/'"´/::/ / `ヾ、!
          ∧:::::!   ,,彳ミ、  /::/ /  /  ヽ
          / i|::ハト "// | |ヾ/イ  .i      ヽ
           / ソ'/  //ヽ/| |  /  |  ,   :. ヽ
        / / └─ |_|‐-,-|_|ー'   .| /    ::....∧
.       /  '       /       | !ヽ    ::' 丶
.       丶_i      ,'          | i::::'、       >
        | l          .    ', 、/´ヽ    /ヽ
        | ヘ          ::..    ∨   ヽ__ ,<   ヽ

227:M7.74(茸)
23/05/14 17:54:22.85 w1pBd5dt0.net
いくよ!

228:M7.74(福岡県)
23/05/14 17:54:57.67 N0nWnxsG0.net
>>211
3連発で北上していて、予感が当たっているね。

229:M7.74(東京都)
23/05/14 17:55:39.24 MZIxj/em0.net
>>224
小さくないのがなにか怖いな

230:M7.74(福岡県)
23/05/14 17:56:49.10 XmnhRI4T0.net
ガソリンはレギュラー満タンで

ぐら~っと来たらニイタカヤマノボレ

231:M7.74(東京都)
23/05/14 17:57:26.77 tsAB3ft80.net
3.09的な…

232:M7.74(神奈川県)
23/05/14 17:58:22.80 /sd5miU60.net
今日車で6時間ほど出掛けてた時、カーナビとスマホをBluetoothで繋げてスマホに入ってる音楽聴いてたんだけど、ずっとブツブツ途切れたりちょこちょこ早送りされたりしてた。どちらも再起動しても変わらず。こんなの初めて。from神奈川

233:M7.74(東京都)
23/05/14 18:00:04.83 tsAB3ft80.net
>>232
あー、これは…
神奈川のどこ?

234:M7.74(長野県)
23/05/14 18:00:22.68 h/IqrkmZ0.net
ゴジラが目覚めた?

235:M7.74(福岡県)
23/05/14 18:02:26.18 N0nWnxsG0.net
やはり、神奈川県の空からの異音は本物だったな。来るよ。

236:M7.74(東京都)
23/05/14 18:05:28.69 tsAB3ft80.net
>>140
アボカドポカリスエットサンドきてたね

237:M7.74(広島県)
23/05/14 18:07:16.75 Z3THrBiz0.net
相模湾大丈夫なの?
破局噴火起きない?

238:M7.74(福岡県)
23/05/14 18:08:55.38 XmnhRI4T0.net
そのまま来たら直撃やん

にねて~

239:M7.74(茸)
23/05/14 18:10:41.61 8REXkeJX0.net
能登半島と八丈島をつなぐと、間に富士山が・・・
ま、まさかな(笑)

240:M7.74(神奈川県)
23/05/14 18:13:14.36 /sd5miU60.net
>>233
今日は湘南地域(小田原⇔茅ヶ崎間)を走ってました

241:M7.74(東京都)
23/05/14 18:19:10.13 tsAB3ft80.net
>>240
これは立派な宏観ですね!

八丈島近海でこの規模の群発って…
2021年7月の群発より活発な希ガス

242:M7.74(福岡県)
23/05/14 18:25:46.52 N0nWnxsG0.net
やはり千葉県の賎民カラスどもの騒ぎは宏観現象だったな。DQNの本能や感覚は野生動物に近いからな。
一時は大半が千葉県のDQNだった。

243:M7.74(大阪府)
23/05/14 18:30:32.13 cpd7KHtj0.net
雨降ってるのに青空見えてる

244:M7.74(福岡県)
23/05/14 18:37:47.32 N0nWnxsG0.net
積乱雲の中心にいるからだよ。

245:M7.74(茸)
23/05/14 18:48:31.50 7/rTyzhk0.net
ID:XmnhRI4T0 >1

さきおととい早朝、千葉県南部 震度5強。
ここ半日の、ID:XmnhRI4T0 伊豆諸島群発 M5級地震。
ここらは、いわば、まさに、前震だろww

もうすぐ、
令和関東ハルマゲドン 
令和関東アポカリプス
令和トーキョー ジャッジメントデー
 ここらが、もうすぐ起きそうw

令和 
すずめの戸締まり 君の名は。AKIRA
天気の子 ドラゴンヘッド サバイバル
バイオレンスジャック ブルーシード
アイ・アム ア ヒーロー ブレイクダウン

令和関東大震災 令和南海トラフ大震災、
令和箱根カルデラ破局噴火。
ここら、同時発生。ここら、もうすぐ、くるううう!


 こういうパターンかw
1605年 慶長 関東地方南方沖 
関東地方太平洋沿岸 巨大津波地震

1611年
慶長三陸沖超巨大津波 東日本大震災級


1677年4月 11月 延宝三陸沖大地震

延宝房総沖巨大地震。 
関東地方太平洋沿岸ー三陸沿岸巨大津波地震

1704年 元禄関東大震災
1707年 宝永南海トラフ大震災 富士山大噴火

1854年 安政南海トラフ大震災
1855年 安政江戸大震災

1923年 大正関東大震災
1933年 昭和三陸大震災

平成東日本大震災 2011年
令和関東大震災  2023年?

246:M7.74(ジパング)
23/05/14 19:07:49.63 9MfUNqY80.net
>>214
戦争のほうが先に来そうだね

247:M7.74(東京都)
23/05/14 19:09:16.14 aeQsaQy20.net
>>230
ガソリン満タンから色んな生活財の不足に神経使い始めが

一を知って十を知る

色んな事や何がどれだけあるかわかるようになった

此れはいい習慣だよね

248:M7.74(福岡県)
23/05/14 19:12:16.19 XmnhRI4T0.net
八丈島近海 キター

まあまあ大きな

249:M7.74(福岡県)
23/05/14 19:13:33.56 XmnhRI4T0.net
これは待ったなしじゃねぇ?

250:M7.74
23/05/14 19:19:07.95 XmnhRI4T0.net
16:03 八丈島近海 M4.7
17:12 八丈島近海 M5.6
17:21 八丈島近海 M5.9
17:44 八丈島近海 M5.3
19:11 八丈島近海 M5.9
これから一体どうなるんっすか?

251:M7.74
23/05/14 19:19:08.03 7mo5wxlZ0.net
【ソマリア】豪雨で川が氾濫、20万人退避 [5/14] [すりみ★]
スレリンク(news5plus板)

252:M7.74
23/05/14 19:23:04.49 JXoB4Tgz0.net
伊豆七島、伊豆半島、館山、鴨川、勝浦に住んでる人はマジ警戒したほうがいいな

253:M7.74
23/05/14 19:31:54.89 N0nWnxsG0.net
富士火山帯と東日本は全て危険だよ。旅行は西日本をお勧めしていて良かった。

254:M7.74
23/05/14 19:52:16.90 1OLKRJgO0.net
八丈島近海でのM5クラス連発はちょっと心配だなあ・・・

255:M7.74
23/05/14 20:03:19.88 4ExC9eA90.net
八丈島って噴火?

256:M7.74
23/05/14 20:05:29.39 1OLKRJgO0.net
これが内陸で起こってたら震度5強弱下手すりゃ6弱くらいが
群発してるって事になるよね?
そんな事になりゃ大騒ぎになってるだろうに・・・
ちょっとこの群発は異常じゃないかな?

257:M7.74
23/05/14 20:06:13.34 gKdGS0eu0.net
Wikipediaより
伊豆諸島はフィリピン海プレートの東縁にあり、フィリピン海プレートに太平洋プレートが沈み込む伊豆・小笠原海溝が島々の東方沖を南北に走っている。
すなわち、伊豆諸島は伊豆・小笠原・マリアナ島弧と呼ばれる島弧の一部をなす。 プレートの沈み込みに伴う火成活動で火山島からなる島弧が発達した。

258:M7.74
23/05/14 20:08:13.76 aeQsaQy20.net
沖田艦長
「ヤマト エネルギー充填120% 波動砲(ry

259:M7.74
23/05/14 20:21:17.38 u74kMEGE0.net
今日は家族が東京日帰り旅行してきて東京タワーに登ってきたんだが
上から降りたら気持ち悪くて足がガクガクしたとかいっていたが
低周波地震とかスロ-スリップとかすでに始まってないか

260:M7.74
23/05/14 20:44:33.44 wIlNBU6K0.net
>>250
2011.3.9頃はこのクラスが三陸沖で連発してたんだな

261:M7.74
23/05/14 20:45:46.60 k1WIiBl00.net
きた
わよ
これ
くる
わね
ここ
どこ
なに
きた
それ
こわ
にげ
きた
やわ

262:M7.74
23/05/14 20:48:08.37 u74kMEGE0.net
>>260
3/9のその2日前にトカラで群発地震が起きてた

263:M7.74
23/05/14 20:50:44.10 o7sLJa1f0.net
ガソリンと水を買ってくるか

264:M7.74
23/05/14 21:08:15.65 8sBqdv250.net
こんな時間に外では鳥が鳴いている。
雨が降っているのに。
なんだかなぁ

265:M7.74
23/05/14 21:11:05.60 nTfO3JgV0.net
>>245
うわああああああああああああああ

266:M7.74
23/05/14 21:11:26.79 vZF7Jjt20.net
お前ら近年伊豆諸島近海群発の度に騒いでるなwww
周辺で大した地震も噴火も起きてないぞwww

267:M7.74
23/05/14 21:19:03.63 86gyCrEu0.net
>>266
2011の地震の時から変わらない、変わったら宏観になるってことよ

268:M7.74
23/05/14 21:57:12.68 uHEr8VbY0.net
>>266
そこだけじゃないんだけど>群発地震
もしかして一つのことしか認識できないタイプ?

269:M7.74
23/05/14 21:58:59.74 u74kMEGE0.net
電磁波の干渉を受けない光回線でも低周波地震動とかで遅延が起きるとか記事があったが
なんかくるくる回るやつが出る遅延が起きる頻度が高いのでもう揺れてるのかな

270:M7.74
23/05/14 22:01:57.90 pP4rR/kk0.net
>>269
PCのバックアップといっておいた方が。。。
ストレージ故障前かもしれない

271:8((´TωT))8
23/05/14 22:02:29.06 0UyG948B0.net
こにゃいったらこにゃい!

272:M7.74
23/05/14 22:13:13.63 vZF7Jjt20.net
>>268
伊豆諸島近海って言ってるんだけど一体どの場所の事言ってるの?

273:M7.74
23/05/14 22:26:08.27 uQMt+XkB0.net
トカラ列島はユーラシアプレートにフィリピン海プレートが沈み込む摩擦による火山帯で、
八丈島近海はフィリピン海プレートに太平洋プレートが沈み込む摩擦による火山帯。
11日の千葉南部もフィリピン海プレート内部の地震で、フィリピン海プレートの活動が活発化してるのか。
南海・相模トラフが気になる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

274:M7.74
23/05/14 22:56:50.38 XmnhRI4T0.net
八丈島近海 キター

275:M7.74
23/05/14 23:00:36.81 RPyMuVIH0.net
八丈島近海は静観してたけど震源位置、深さに変化がでてきて
無視できなくなってきたな

276:M7.74
23/05/14 23:01:47.73 zcfHnuRV0.net
これ以上何も起きるな

277:M7.74
23/05/14 23:04:39.23 XmnhRI4T0.net
16:03 八丈島近海 M4.7
17:12 八丈島近海 M5.6
17:21 八丈島近海 M5.9
17:44 八丈島近海 M5.3
19:11 八丈島近海 M5.9
20:29 八丈島近海 M4.7
22:56 八丈島近海 M5.0
エネルギーが凄すぎるお
またまた八丈島近海 どんどん来てる~

278:M7.74
23/05/14 23:06:32.61 dfPbjaT+0.net
この感じだと明日明後日は流石に注意が必要かなあ?

279:M7.74
23/05/14 23:06:55.70 RPyMuVIH0.net
まあ、八丈島近海でM6クラスがきても大きな被害は出ないと思うけど

280:M7.74
23/05/14 23:07:45.64 XmnhRI4T0.net
16:03 八丈島近海 M4.7
17:12 八丈島近海 M5.6
17:21 八丈島近海 M5.9
17:44 八丈島近海 M5.3
19:11 八丈島近海 M5.9
20:29 八丈島近海 M4.7
22:56 八丈島近海 M5.0
23:03 八丈島近海 M5.4
岩盤が破壊されてるんっとちゃうのけ?

281:M7.74
23/05/14 23:10:33.49 3DsGZulQ0.net
どうしても311前日のM5連発を思い出しちまうな

282:M7.74
23/05/14 23:15:27.68 lxUsgW4Y0.net
>>272
皆がいつになく騒いでるのは群発地震が群発してるからなんだけど
理解出来ないならもういいよ

283:M7.74
23/05/14 23:17:52.41 uuByg+Qu0.net
神奈川県の海岸に毒クラゲが殺到 海の公園や湘南海岸に注意 [194767121]
スレリンク(news板)

284:M7.74
23/05/14 23:18:23.66 MJ+N7hvP0.net
>>281
311は前々日にM7超えがあったからその余震という考えもできたからな
異常に多かったけどさ

285:M7.74
23/05/14 23:22:13.47 YQwj9Pbu0.net
一方のプレートがギギギギと元に戻る途中
ビヨーンと戻ったら終わり

286:M7.74
23/05/14 23:23:22.95 a76LIOYj0.net
いくよ!

287:M7.74
23/05/14 23:23:26.33 oMV0U0F60.net
>>279
津波が来るだろ

288:M7.74
23/05/14 23:23:29.10 H/+FH0MX0.net
トンガ諸島の法則とかはあるん?
URLリンク(earthquake.tenki.jp)

289:M7.74
23/05/14 23:28:22.54 RPyMuVIH0.net
>>287
プレートかポンと弾くタイプの地震ではないので大丈夫です

290:M7.74
23/05/14 23:30:47.32 sjtDpdyH0.net
地鳴りみたいなのがずっとする
気のせい?@神奈川県央

291:M7.74
23/05/14 23:33:15.28 +CTKEsCq0.net
木の妖精

292:M7.74
23/05/14 23:42:01.50 RPyMuVIH0.net
弦楽器で例えるなら弾く弦が長く音が大きいと津波も大きいでしょう
弾く弦が短くても同じ音量を出せても大きな津波を作りだすエネルギーはない
そんな感じです

293:M7.74
23/05/14 23:44:12.18 RYLcgE/b0.net
>>290
うちは横浜だけど同じくそう思ってフライトレーダーってアプリ見て確認したら飛行機たくさん飛んでたわ

294:M7.74
23/05/14 23:45:58.80 RPyMuVIH0.net
津波の被害を恐れるなら南海トラフに切り込みを間隔をあけて入れておけば
恐らく大きな被害にはならないんじゃないかな

295:M7.74
23/05/14 23:46:31.54 XmnhRI4T0.net
あ~ やなとこが揺れてる~
いよいよなだ?

296:M7.74(ジパング)
23/05/15 00:01:07.21 xGb31IJy0.net
>>282
単発なら群発地震って言わねーよ
バカ

297:M7.74(福岡県)
23/05/15 00:03:05.53 n4YsDZNd0.net
不明な地鳴りといい、空からの異音といい、かなり宏観現象を正確に捉えていた訳だな。関東沖に必ず来るだろう。しかしM7でも前震に過ぎない。
過去に起きた巨大地震はM8.9。南海トラフの最大級の方が大きいが、関東は震源域が狭い上に、揺れやすい揺れが収まり難い地盤だから激烈さは関東の方が甚大になる。
津波も千葉県の大半は津波堆積物の跡だらけ。200箇所をボーリングして200箇所全てにあった。放射線炭素同位体の測定では、ちょうど1,000年前に起きている。

298:M7.74(ジパング)
23/05/15 00:03:40.02 xGb31IJy0.net
グンマーはいつになく寒いだけ
オマイラ津波だけは気をつけとけよ
直接大して揺れなくても津波はでかいのが来ることがあるからな

299:M7.74(大阪府)
23/05/15 00:06:00.91 v3oRbkyt0.net
>>276
これで大地震が来なかったら奇跡w

300:8(TωT)8(東京都)
23/05/15 00:11:58.37 aB2YHOy80.net
地震は来ないかりゃ
お顔ちゃん達が戻って来たら来るかりや
わんこに餌あげてくりゅ

301:M7.74(大阪府)
23/05/15 00:13:16.38 v3oRbkyt0.net
>>296
能登、トカラ、八丈島近海
で、それぞれ群発地震が起きてる
短期間にな
それぞれが結構なマグニチュードでな
それはかつて無かった事なんだ
だからみんなが騒いでる

解った ?

302:M7.74(福岡県)
23/05/15 00:14:26.39 ckMvO3+/0.net
父島近海の群発を忘れないでお

303:M7.74(茸)
23/05/15 00:14:40.33 zrT+dVQF0.net
こにゃいかりゃ!!

304:M7.74(福岡県)
23/05/15 00:18:17.30 n4YsDZNd0.net
>>276
貴方は誠実な方だね。

305:M7.74(ジパング)
23/05/15 00:24:30.80 xGb31IJy0.net
>>301
わかんねーよ
オマイみてえなのが任意保険を強制にとか言い出すんだろ
強制した時点で任意じゃねえんだよ

群発地震が群発してるのは当たり前のことなんだよ
ちったぁ日本語勉強しろ

306:M7.74(茨城県)
23/05/15 00:26:55.18 ieCcJwt50.net
ここが賑わってるから今日も平和だな

307:M7.74(大阪府)
23/05/15 00:28:12.46 v3oRbkyt0.net
>>305
自分は賢いつもりのギリ健だったかお前w
わかったわかった、えらいえらい~

308:M7.74(茨城県)
23/05/15 00:30:10.59 ieCcJwt50.net
珍しく雀が鳴いている

309:M7.74(東京都)
23/05/15 00:31:14.94 dyU5/d9W0.net
埼玉辺りが1ヶ月とか連続の雨で、その夏に阪神大震災だったような記憶。

310:M7.74(茨城県)
23/05/15 00:32:55.21 ieCcJwt50.net
雀が鳴きやんだ
何もないだろう、きっと

311:M7.74(新潟県)
23/05/15 00:38:30.92 DexBWkNv0.net
>>309
阪神は真冬だわバカw

312:M7.74(愛媛県)
23/05/15 00:40:44.31 1tQr+LWC0.net
西之島のやつ、元気にしてっかなぁ…

313:M7.74(茸)
23/05/15 00:43:51.95 nNPXfr7Y0.net
東南海のこのあたりに
M5の群発地震8回

こんなこと
この20年でありました?
記憶ないわ

314:M7.74(埼玉県)
23/05/15 00:47:57.19 U5kBnSXZ0.net
残念だがナマズは寝たようだ
お前らも朝から仕事だろ、はやく寝ろ

繰り返す
さっさと寝て朝から仕事だ

315:M7.74(新潟県)
23/05/15 00:50:13.94 DexBWkNv0.net
>>313
深さはバラバラで場所も若干違うから群発と言って言いのか微妙やぞ

316:M7.74(東京都)
23/05/15 00:53:07.40 GlATIiPe0.net
ちょなんの森が揺れている

317:M7.74(茸)
23/05/15 00:57:12.03 nNPXfr7Y0.net
>>315
全部深さ10キロでしょ?

深さ10km
M5の8群発地震

318:M7.74(愛媛県)
23/05/15 01:05:15.97 1tQr+LWC0.net
俺が寝るとデカイのが起きそうな気がしてならないが
もう我慢できないから寝るノシ

319:M7.74(新潟県)
23/05/15 01:14:18.39 DexBWkNv0.net
>>317
バラバラやぞ

320:M7.74(茸)
23/05/15 01:16:20.72 nNPXfr7Y0.net
全部10キロになってる
ゆれくるアプリは適当なんだな

321:M7.74(東京都)
23/05/15 01:18:37.01 EvavGuI90.net
URLリンク(www.jamstec.go.jp)
JAMSTEC探訪
小笠原・西之島と“大噴火”のトンガ沖火山に共通点?
研究者が語る「火山を比べる研究」が大切なワケ ~火山の比較で何がわかる?

322:M7.74(東京都)
23/05/15 01:23:19.49 EvavGuI90.net
>>321

書き忘れた

こないだ久々に楳図かずお先生の傑作「漂流教室」読んだら西之島のことが取り上げられてた
(連載時に噴火・新島誕生した影響か)

西之島で今後なんか起きなければいいんですが

323:M7.74(茸)
23/05/15 01:36:47.57 +gAp/Bph0.net
20110311 東日本大震災
20230515 東海大震災

324:M7.74(茸)
23/05/15 02:04:18.62 gMSKjyhI0.net
カラス達が鳴いてる
1羽2羽ならマジでただの寝ぼけカラスだが
前は地鳴りっぽいのがあったが果たして

325:M7.74(愛知県)
23/05/15 02:42:21.98 gFYES0+U0.net
ついさっきカラスが低い声で鳴き出した

326:M7.74(長屋)
23/05/15 03:43:29.59 LKEW9dij0.net
ここ1週間地震来まくってるけど
明確な現象は無いだろ?

327:M7.74(大阪府)
23/05/15 04:17:11.11 v3oRbkyt0.net
>>326
地震が来まくっているという明確な現象があるんだが?

もしかして大地震が来るのが確定的な前兆現象が無いだろう、と言いたいのかね?ww

328:M7.74
23/05/15 05:15:00.52 mjkZqYyp0.net
>>324 325
カラスはもともとよく鳴く動物です 
「人間が話をしている 不思議な現象だ!」 って言ってるようなもん

329:M7.74
23/05/15 06:46:04.99 kVC7K3mT0.net
高知県の内陸側、手箱山(1806m)周辺で地震群発し出したぞ

330:M7.74(群馬県)
23/05/15 08:08:11.14 DqL60Jii0.net
深さ10キロ以内のものは表記上すべて10キロだ
1メートルでも10キロ表示
だから浅すぎるの多いのは人工地震と陰謀論界隈で言われてる

331:M7.74(新潟県)
23/05/15 08:15:58.20 DexBWkNv0.net
>>330
知ったかw
5キロ前後だとごく浅いって出すわ

332:M7.74(東京都)
23/05/15 08:30:16.63 ioPCo4NQ0.net
震源の位置と深さの様子はHi-netの方でみてる
有感無感ともにプロットしてあるし

333:M7.74(愛媛県)
23/05/15 08:48:57.38 1tQr+LWC0.net
先日俺が見た夢です。参考までに。

975 M7.74(愛媛県)2023/05/12(金) 08:12:49.53ID:eNfmykBs0
なんか夢スレ無いから厄除けに今朝見た悪夢を書いとくけど
夢の中で、何故か東京らしき都会のビルの中を彷徨っていて
ようやく出口を見つけて出ようとしたらスマホが震え出して
通知欄に6強とか赤い字が出てよ、見たことも無えわこれが本番か…
とか思ってしまったわ、夢とも気づかず
外に逃げ出そうかと思ったが、こんなビルの谷間の中で
外は逆にやばそうだなと思って、何故か巨大な洗濯機がある
丈夫そうな区画に身を寄せた(こんな変なものがあっても夢だと気づかないw
そしたら館内放送が入って「ただいま気象庁から〜」って
ありきたりのが流れたのだが、最後に「なお、富士山の噴火が300年ぶりに確認されました」
とか言い出して絶望感凄かったわアレは。そこで目が覚めた。
富士山の存在が意外と大きかったな自分の中でと思った。

334:M7.74
23/05/15 08:51:41.85 F5IUA/o20.net
ある晴れた日に

335:M7.74
23/05/15 08:57:07.04 2V9eL+Vk0.net
中央構造線が鳴動しとるなwww
2023年5月13日 0時32分ごろ 愛媛県南予 3.1 1
2023年5月12日 21時45分ごろ 愛媛県南予 4.2 3
2023年5月12日 20時50分ごろ 徳島県北部 3.2 1
ファイナルアンサーは富士山噴火

336:M7.74
23/05/15 09:04:58.45 HUqVTmVs0.net
日本沈没確定。

337:M7.74
23/05/15 09:11:59.41 EHa3mJ5/0.net
衛星写真を見たら糸静構造線上に断層雲だわ

338:M7.74
23/05/15 09:13:56.31 x4mcmBc20.net
【津波発生の可能性】八丈島近海で地震相次ぐ 気象庁、今後の活動に注意呼びかけ 海域の浅い場所で発生…大規模な地震で津波のおそれも [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
スレリンク(newsplus板)

339:M7.74
23/05/15 09:23:08.08 Ei+gUh5T0.net
>>333
スレリンク(eq板:1番) スレたてるまでもない地震予知(予言)スレ その121

340:M7.74
23/05/15 10:52:46.12 9ZBa2Y7H0.net
長雨が記録的に続いたあとに方位磁石が北を指さなくなるときが来たらサインとみる。場所は関係なし。

341:M7.74
23/05/15 11:06:47.49 JoRK8uCc0.net
>>336
日本形成から考えると沈没なんか有り得んのだがw

342:M7.74
23/05/15 11:09:21.90 EiRue96c0.net
陸地がズレて割れて海がなんてそれこそマグニチュードいくつになるんだよって話な

343:M7.74
23/05/15 11:14:07.93 9ZBa2Y7H0.net
歓迎いたします。

344:M7.74
23/05/15 11:32:24.17 EHa3mJ5/0.net
糸静構造線上の南北に伸びる断層雲が停滞したままだ

345:
23/05/15 11:34:59.79 .net
富士山なんて日本の火山の中では弱い方だろ

346:M7.74
23/05/15 11:46:40.30 JoRK8uCc0.net
>>345
だだ人口密集地に被害が甚大

347:M7.74
23/05/15 12:09:14.82 xGb31IJy0.net
>>344
それ天気図見れば一発で理解できるよ
できなかったら地学勉強しよう

348:M7.74
23/05/15 12:11:31.43 ckMvO3+/0.net
停電

349:M7.74
23/05/15 12:18:18.98 1Ui9qA7B0.net
そろそろくるかも?でかい地震。日本のどこかに [421685208]
スレリンク(news板)

350:M7.74
23/05/15 13:32:01.16 n4YsDZNd0.net
>>341
液状化で一部のゼロメートル地帯の海没はありえるよ。関東の縄文時代の地図を見なさい。
この地域の2,000万人が死ねば日本沈没と言える。

351:M7.74
23/05/15 13:46:10.47 K6kGil0I0.net
房総半島が房総島になるのか

352:M7.74
23/05/15 13:51:42.17 Wd0YJJoH0.net
>>351
すでに島だが

353:M7.74
23/05/15 14:00:39.52 HKcYW5iu0.net
>>352
そうなの?

354:M7.74
23/05/15 14:11:53.41 n4YsDZNd0.net
>>342
GPSでの測定で東日本大震災のM9.0で日本列島全体が5.3mもアメリカの方にズレている。
毎年コンスタントに5cmが太平洋プレートでユーラシア大陸側に押されているんだが、一気に100年分元に戻った訳。
成田からハワイやアメリカに5.3m分早く着けるようになって良かったね。日本が地震の巣なのはトルコと同じで複数の
プレートの交差点にあるから、周期的にコンスタントに押されて、また元に戻る為。

355:M7.74
23/05/15 14:20:57.24 n4YsDZNd0.net
結局、なんだかんだ言っても日本人が人助けをするのは、定期的に国土が壊滅するから助け合わないと全滅して絶えてしまうからだよ。
ゲーム理論でも助け合う方が環境変化や激変には有利な生存戦略だからね。それが日本人の遺伝子に深く刻まれている。助け合わない人の
遺伝子はとっくに絶えているからだとも言える。そこが韓国や中国人とは違う国民性。日本人の国民性は大地震と大噴火で形造られた訳だよ。

356:M7.74
23/05/15 14:28:42.00 4kN+rEQd0.net
前スレでバカにされたけど、GW辺りから我が家に住み着いているネズミの気配が消えた。@品川区
家の中の被害がなくなって有難いけど、最近千葉や八丈島でそこそこの規模の地震が起きているから
取り敢えず書き込んでみた。

357:M7.74
23/05/15 14:28:53.89 n4YsDZNd0.net
闇バイトのルフィーのような強盗団に無茶苦茶に厳しい量刑になるのは、そんなの日常茶飯のアメリカでは考えられない。
助け合いから外れた人達に厳罰は卑弥呼の時代からの伝統だからね。先進国なのに死刑制度が存続しているのは、そのため。
それでなくても大災害が多いから、助け合わないと全体が壊滅、滅亡するからだよ。法律にも自然災害は多大な影響を与えている。

358:M7.74
23/05/15 14:30:02.72 n4YsDZNd0.net
>>356
私は馬鹿にしていない。

359:M7.74
23/05/15 14:45:10.86 N2LWZ3LY0.net
ふぁー
>>韓国気象庁によると、東海市近くでは4月23日以降、35回の地震が発生し、今朝の地震はその中で最も規模が大きかったようだ。

360:M7.74
23/05/15 14:58:41.14 1RkhCk4G0.net
>>357
縄文時代と朝鮮結びつけは?

361:M7.74(福岡県)
23/05/15 15:02:18.79 aGXuYng70.net
>>359
日本海側だから気になってる

362:M7.74(福岡県)
23/05/15 15:02:30.13 n4YsDZNd0.net
>>360
お前は賤しい奴だな。自分で浅ましい人間だと思わないかい?

363:M7.74(ジパング)
23/05/15 15:06:05.75 1RkhCk4G0.net
>>362
お前が言っていた事だな。
さっさと移住しろ

お前がいると台無しになるから
くるな

364:M7.74(ジパング)
23/05/15 15:07:03.87 1RkhCk4G0.net
>>362
糞もらし朝鮮人茂雄は
縄文時代と朝鮮結びつけ

365:M7.74(福岡県)
23/05/15 15:18:58.84 n4YsDZNd0.net
賤しい賤民だな。お前のように育ちが悪いのが、闇バイトに流れるんだな。せいぜい風俗のボーイやデリヘルの運転手なんだろ。

366:M7.74(神奈川県)
23/05/15 15:55:35.17 nhqILzgx0.net
そろそろ来そうだな
数年ぶりに厄除けしとくわ

367:M7.74
23/05/15 16:12:17.93 EHa3mJ5/0.net
今日の衛星写真の糸静構造線に沿った南北の断層雲
断層雲だと2-3日後に地震  
今週中か

368:M7.74
23/05/15 16:14:48.02 n4YsDZNd0.net
静かになって、有感地震がなくなってから関東に来るよ。

369:M7.74
23/05/15 16:26:33.50 lHLfL2hS0.net
令和をナメたらあかんで
コロナ5類になったからな
次なる試練が待ち構えとる
何かは分からん
5月5日から一週間以上続く活発な地震は、ただの活動期なのか予兆なのか
まあなんにせよ不気味な兆候やぞ
5類になった矢先に動き出したからな
緊急地震速報なんか半年以上鳴らなかったのにな

370:M7.74
23/05/15 16:33:33.77 c1Z3jsT40.net
そうか、あかんか(´・ω・`)

371:M7.74
23/05/15 16:49:38.15 Bo0KtLOM0.net
>>350
一部しか見ないアホは黙っとけ

372:M7.74
23/05/15 16:50:35.00 lHLfL2hS0.net
令和は試練の連続やぞ
疫病、ワクチン、戦争開始、止まらない物価上昇
何が起こってもおかしくないんや
まだ災害が無い
そろそろちゃうか
不気味な兆候出とる
コロナも一段落したということは、次なる試練が目の前に来ている

373:M7.74
23/05/15 16:54:38.00 yYTGuUQr0.net
>>368
で、2時間揺れるんですね
バーカ!
そんなゆれるとか常識で考えてもわかるし昔の記録の基準で判断している恐ろしい池沼

374:M7.74
23/05/15 16:57:36.20 Wd0YJJoH0.net
そろそろ元号変更したほうがいいと思う

375:M7.74
23/05/15 16:58:06.20 1tQr+LWC0.net
>>369
「5」月「5」日で「5」類か…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

376:M7.74
23/05/15 16:58:21.32 n4YsDZNd0.net
>>371
それより東日本大震災の日に来た新潟の大地震のように、関東の巨大地震の日にも新潟に大地震が来て報道は一行で全国から無視されるのは確実だな。
むろ救援も支援もなし。そんなのは存在しないし誰も知らないから。

377:M7.74
23/05/15 16:58:38.08 ZlDxz7YF0.net
>>371
黙れと言えばわざと騒ぐようなヤツなんだからスルーするかNGにぶち込んで相手にするな

378:M7.74
23/05/15 16:59:08.91 n4YsDZNd0.net
むろんの脱字

379:M7.74
23/05/15 17:00:19.25 n4YsDZNd0.net
>>377
死が近づくとカラスが苛立っているな。

380:M7.74
23/05/15 17:02:14.37 yYTGuUQr0.net
ねーねー2時間揺れる地震空白マダー?
そんなに揺れるとか体験してみたいんだけどw

381:M7.74
23/05/15 17:03:36.68 n4YsDZNd0.net
>>373
お前は低学歴、無教養だから世界には30年間も連続で揺れた地震があることも知らないんだな。
数時間など明の時代の死者60万人の地震など他にもある。余震が途切れなく連続するからな。

382:M7.74
23/05/15 17:05:44.88 n4YsDZNd0.net
千葉土人の闇バイトや鳶職の元ヤンキーの犯罪予備軍は死んだ方が世の為だな。

383:M7.74
23/05/15 17:05:46.88 yYTGuUQr0.net
>>381
そんな話初めて聞いたわw
それだけ揺れたならソースあるだろ
出せよチンカス
出せてもトンデモだろうなw

384:M7.74
23/05/15 17:14:25.55 ROrY0EGd0.net
相手にされて福岡クンウレション

385:M7.74
23/05/15 17:15:12.23 yYTGuUQr0.net
だいたい平安時代2時間も揺れたら学者がわかるだろw
んなこと言ってる学者は1人もいませんよーww

386:M7.74
23/05/15 17:17:06.12 yYTGuUQr0.net
追い詰められたから馬鹿は相手にしない攻撃できませんねぇw

387:M7.74
23/05/15 17:20:45.48 7DezukfI0.net
鳥と虫も猫も一昨日くらいからほとんどいなくなった
@箱根

388:M7.74
23/05/15 17:24:08.67 lHLfL2hS0.net
令和は前代未聞な事が起きる
ウイルス、ワクチン、マスク防護服生活、安倍が銃で撃たれ死亡、戦争開始
大地震も前代未聞なことになりそうや

389:M7.74
23/05/15 17:25:16.45 n4YsDZNd0.net
>>383
何で馬鹿にいちいち調べてPDFの海外論文をアップしないとならんの。どうせお前は英文が読めない。知ったところで逃げる金もないんだから、意味がないだろ。むしろ不安になって逃げられたら、日本の迷惑と禍根になるんだよ。

390:M7.74
23/05/15 17:27:10.75 yYTGuUQr0.net
>>389
読めるわ
早くアップしろ
時間かけて考えた言い訳がこれかい?w

391:M7.74
23/05/15 17:29:04.61 n4YsDZNd0.net
>>387
痴呆老人の虫や鳥、猫はまだいるんでしょ。千葉土人のようなDQNの動物も必ず残っているはず。

392:M7.74
23/05/15 17:30:31.24 n4YsDZNd0.net
>>390
嘘つけ。自分で調べな。お前には教えない。治安が悪化する。

393:M7.74
23/05/15 17:32:48.43 yYTGuUQr0.net
>>392
アメリカ数年住んでりゃ古事記でもキチガイでも解るわw
おら、出せよ?
馬鹿は相手にしない攻撃は通用しねーぞ?

394:M7.74
23/05/15 17:34:29.04 yYTGuUQr0.net
>>392
出せねーから追い詰められてやんのw
だっせw

395:M7.74
23/05/15 17:35:30.42 n4YsDZNd0.net
>>393
日本語でも数秒、ググるだけで山のようにあるわ。ばーか。数時間なんかザラにあるんだよ。
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)

396:M7.74
23/05/15 17:36:30.20 1tQr+LWC0.net
>>388
> 安倍が銃で撃たれ死亡
これとJR葛西がくたばったのは「前代未聞の慶事」の方だなw

397:M7.74
23/05/15 17:37:43.69 n4YsDZNd0.net
>>394
低学歴は、検索ワードの組み合わせ方というのが分からんのだな。つまり知的障碍者。

398:M7.74
23/05/15 17:39:14.17 yYTGuUQr0.net
>>395
馬鹿か
ゆっくり地殻変動してるだけじゃないかよ
お前は震度7クラスが数時間揺れるいうてたな?
ここまで苦しまぎれとは悔しいのうww

399:M7.74
23/05/15 17:40:19.42 qRfdL2Nu0.net
>>395
Some earthquakes last for seconds, others for minutes — and a few for decades
URLリンク(bigthink.com)
This event lasted for 32 years but was undetected by the people who lived through it.
検知できないほどのゆっくりすべりが30年続いたとはあるが、30年揺れ続けたとはどこにも書いてないけど

400:M7.74
23/05/15 17:40:57.57 yYTGuUQr0.net
>>397
早く組み合わせた結果出してよねぇw

401:M7.74
23/05/15 17:46:02.81 n4YsDZNd0.net
>>399
ばーか。揺れ続けているんだよ。最長記録で世界的に有名だ。低学歴のお前が知らないだけ。

402:M7.74
23/05/15 17:48:00.50 qRfdL2Nu0.net
>>401
slow-slip events happen gradually — so gradually, in fact, that they are very hard to detect. They are not felt by quaking at the surface.
本当に英語読めんの?
紛らわしい言い方しない方がいいと思うよ。

403:M7.74
23/05/15 17:48:43.59 32Kn8mC10.net
ウザイからNGにしたわ
福岡の糞チョンが

404:M7.74
23/05/15 17:48:52.12 n4YsDZNd0.net
>>398
お前はスロースリップも大地震も同じ地震ということすら知らないのか。錆びと燃焼と爆発が同じということも知らないだな。
要は小学生だ。知的障害は恥ずかしいな。

405:M7.74
23/05/15 17:51:24.89 ZlDxz7YF0.net
>>403
最初からNGにしておけば良いのにw
レス番が飛ぶから暴れてる(喜んでいる?w)のはすぐ分かるがw

406:M7.74
23/05/15 17:51:27.46 n4YsDZNd0.net
>>402
その記事の書き方だろ。私は専門書を読んでいる。

407:M7.74
23/05/15 17:52:30.64 qRfdL2Nu0.net
>>406
苦しいねえ。ドンマイ

408:M7.74
23/05/15 17:52:53.95 yYTGuUQr0.net
>>404
英語わかんない上にスロースリップも大地震の中に組み込んだでw
こいつ突っ込めば突っ込むほどボロ出てくんなww

409:M7.74
23/05/15 18:07:03.29 n4YsDZNd0.net
>>408
馬鹿は相手にしない。錆びと燃焼と爆発の違いを説明してみな。出来ないだろうな。

410:M7.74
23/05/15 18:14:02.08 qRfdL2Nu0.net
>>409
Quit deflecting. I refuse to partake in your futile nitpicking. Acknowledge your ignorance.
If you possess the ability to communicate in English, kindly respond using the English language.

411:M7.74
23/05/15 18:14:47.58 yYTGuUQr0.net
>>409
出たーw
馬鹿は相手にしないw
自分より上が出てくるとこれだw
お前は馬鹿すぎる

412:M7.74
23/05/15 18:14:55.79 n4YsDZNd0.net
お前は直近のM7.9の関東大震災でも連続する三つ子地震でどれだけの時間が揺れたのか知らないんだな。
M9はその40倍のエネルギーだ。

413:M7.74
23/05/15 18:17:42.97 yYTGuUQr0.net
あと錆と燃焼が何に地震に関係あんだよ
上手く話逸らしてるつもりらしいが必死さがさらにここの皆様の爆笑を誘うだけだぞw

414:M7.74
23/05/15 18:25:57.77 AnAgxmmK0.net
>>359
島根と韓国の間の断層が動いてるかも?
ちょっと気になる

415:M7.74
23/05/15 18:39:13.39 1RkhCk4G0.net
>>378
他人の誤字脱字には騒ぎ
自身の誤字脱字には黙る
糞もらし朝鮮人茂雄ではないか

416:M7.74
23/05/15 18:39:59.34 yzbWuPp90.net
富士山五合目まで降雪

417:M7.74
23/05/15 18:40:23.24 1RkhCk4G0.net
>>381
お前自身が学歴言うならば
クレーン車で労災起こさないよな?
バカチョン

418:M7.74
23/05/15 18:41:26.49 1RkhCk4G0.net
>>383
そいつ嘘つきはったり茂雄だからな。

419:M7.74
23/05/15 18:43:10.63 1RkhCk4G0.net
>>389
嘘つけ
お前人が数式何回聞かれてまともに
答えていないから、聞かれているよな?

420:M7.74
23/05/15 18:44:01.98 1RkhCk4G0.net
>>397
お前が低学年だな

421:M7.74
23/05/15 18:46:09.49 1RkhCk4G0.net
>>408
朝鮮人茂雄が見栄を張っているからな
低学年で労災起こした朝鮮人だからな

422:M7.74
23/05/15 18:46:55.73 qRfdL2Nu0.net
>>410
そもそもこれ福岡読めないか、読めても返信能力が無いのか
残念。

423:M7.74
23/05/15 18:48:16.44 1RkhCk4G0.net
他人の話や様を見て出てくる
糞もらし朝鮮人茂雄はくるなと言っていたがわからないよな?
こいつが来ると台無しになるからな

424:M7.74
23/05/15 18:59:13.21 TM7fpD9k0.net
ハマグリの法螺貝がGWも関係なく地震板漬けだったのは良い傾向だね(笑)
ゆっくり見させてもらってるよ(笑)

425:M7.74
23/05/15 19:11:23.90 1RkhCk4G0.net
もみぞうで汚い絵を貼り付けの茂雄

426:M7.74
23/05/15 19:14:38.27 ucdrmcrg0.net
アメリカの地震予測機関、東京付近でマグニチュード6クラスの恐れありと注意喚起!東日本で95%の確率 5月15日から5月17日 

427:M7.74
23/05/15 19:15:33.54 n4YsDZNd0.net
この質問のアンサーは。やはり解答できないんだな。www 中学生でも賢い子は解答できるぞ。wwwww
馬鹿は相手にしない。錆びと燃焼と爆発の違いを説明してみな。出来ないだろうな。

428:M7.74
23/05/15 19:16:45.43 qRfdL2Nu0.net
>>427
Don't deflect the issue. If you have English skills, then respond in English. Otherwise, I'll consider you a liar who can't speak a word of English.
もしかして英文の意味すら理解できない?

429:M7.74
23/05/15 19:19:56.56 n4YsDZNd0.net
>>428
お前が低学歴の嘘つきだろ。海外論文のPDFを見つけたか?

430:M7.74
23/05/15 19:21:37.24 n4YsDZNd0.net
>>424
お前は未だ死んでなかったのか。豚嫁と毎晩、交尾してるか。

431:M7.74
23/05/15 19:21:37.75 1RkhCk4G0.net
数式何回聞かれてもまともに答えていないから聞かれているしな。
今回は人に英語を聞かれて答えられない糞もらし朝鮮人茂雄
他人に学歴言うならば、自身は余程凄いかと思ったらそうではない嘘はったりばかりの朝鮮人茂雄

432:M7.74
23/05/15 19:21:53.08 qRfdL2Nu0.net
>>429
再三の問いかけにも関わらず英文への反応が出来なかった福岡は、英語弱者と認定されました!オメデトー👏👏👏

433:M7.74
23/05/15 19:23:00.78 1RkhCk4G0.net
こちらの話を見て出てくる朝鮮人茂雄とはこちらは全く関係ない。
ネットストーカー犯罪やっている犯罪者福岡茂雄

434:M7.74
23/05/15 19:23:17.32 n4YsDZNd0.net
こっちの質問のアンサーは。やはり解答できないんだな。www 中学生でも賢い子は解答できるぞ。wwwww
馬鹿は相手にしない。錆びと燃焼と爆発の違いを説明してみな。出来ないだろうな。

435:M7.74
23/05/15 19:26:33.73 lAtZqWUb0.net
こんな時間に戦闘機が飛んどる
千葉おわた

436:M7.74
23/05/15 19:34:08.65 9ZBa2Y7H0.net
>>426
まじ?

437:M7.74
23/05/15 19:39:03.88 n4YsDZNd0.net
海外論文のPDFはまだかー? 読めないとググれないぞー。

438:M7.74
23/05/15 19:39:18.98 qRfdL2Nu0.net
>>434
wwwwwwwwwwwwwww
安心しろって、また遊んでやるからw
その時までには英語勉強して、せめて一語文だけでも使えるようになってるといいな?MEWL(オギャー)ってなwwwww

439:M7.74
23/05/15 19:39:55.74 c1Z3jsT40.net
東京付近から早く逃げてえええええええええええ

440:M7.74
23/05/15 19:40:48.12 n4YsDZNd0.net
これだろ。
URLリンク(johosokuhou.com)

441:M7.74
23/05/15 19:42:09.45 n4YsDZNd0.net
>>438
千葉土人と福島土人もまとめて一掃されそうで良かったな。

442:M7.74
23/05/15 19:48:23.76 4yDbRp0j0.net
M6なら震度7は無かろう
震源の深さにもよるけど

443:M7.74
23/05/15 19:52:02.46 n4YsDZNd0.net
M6に下げているから推論エンジンが98%表示なんだよ。そんなのは前震にもならない。

444:M7.74
23/05/15 19:52:55.03 GMbcS+cg0.net
能登、トカラ、八丈島で同時の群発地震
いずれも火山性ではないとされてるが、
能登には流体が関与してるし、
他は火山帯であるわけだから、
間接的には火山性だろう
そうすると、地震の真因についての、
スーパープルームによる熱移送説に説得力が出てきたと言えるのではないか?
巨大噴火や大地震の発生は近いかもしれない
熊本地震など、なぜ地震が相次ぐのか?熱エネルギーが地震を起こすという「熱移送説」とは
URLリンク(www.rieti.go.jp)

445:M7.74
23/05/15 19:57:58.52 4yDbRp0j0.net
>>444
まさにそれだと思う
マグマがずももももーっと上がって来てるような

446:M7.74
23/05/15 20:00:49.42 U5kBnSXZ0.net
仕事終わって身動き取れなかった
体が重すぎて一時間ほど寝てしまった
今も体が痺れて動かない、とにかく眠い
こりゃあデカいの来るぞ

447:M7.74
23/05/15 20:12:55.15 TimFa7LE0.net
ブレインフォグじゃねぇ?

448:M7.74
23/05/15 20:17:54.64 n4YsDZNd0.net
>>424
成田も全滅だから良かったな。M6の予測は前震だ。M6で大きく揺れたら、溜まった歪みがドーンだ。wwww

449:M7.74
23/05/15 20:17:59.64 TJKM8twL0.net
地震は地震界に予約制です。

450:M7.74
23/05/15 20:20:19.90 yYTGuUQr0.net
>>429
こんな簡単な英語にすら反応できないのにどうやって難解な研究書物読んでるの?
リーディング?

451:M7.74
23/05/15 20:24:24.36 n4YsDZNd0.net
こっちの質問のアンサーは。やはり解答できないんだな。www 中学生でも賢い子は解答できるぞ。wwwww
馬鹿は相手にしない。錆びと燃焼と爆発の違いを説明してみな。出来ないだろうな。

452:M7.74
23/05/15 20:25:38.88 n4YsDZNd0.net
こっちの質問や海外論文を見つけたかは完全に無視してるな。出来る訳がないが。

453:M7.74
23/05/15 20:27:30.14 n4YsDZNd0.net
私はソースを出せに直ぐ出したぞ。こっちの質問の番だろ。

454:M7.74
23/05/15 20:28:07.66 yYTGuUQr0.net
見つけらんねーから教えこうてんじゃん
馬鹿か?
それにPDFは検索にかかりにくいの知ってる?

455:M7.74
23/05/15 20:29:35.33 n4YsDZNd0.net
>>454
読めないとPDFは検索できないぞと私の方が言っていることだ。

456:M7.74
23/05/15 20:30:40.63 TJKM8twL0.net
答えは
This is a pen

457:M7.74
23/05/15 20:31:10.23 yYTGuUQr0.net
>>455
お前が読めないのは誰が見ても明白
本当恥ずかしくないの?
難解な研究してるんならチョロいでしょ?
エスパーですか?

458:M7.74
23/05/15 20:31:11.24 n4YsDZNd0.net
これはまだかい? 姪の中学生は解答できたぞ。
馬鹿は相手にしない。錆びと燃焼と爆発の違いを説明してみな。出来ないだろうな。

459:M7.74
23/05/15 20:31:48.87 n4YsDZNd0.net
こっちの質問の番だろ。

460:M7.74
23/05/15 20:32:58.46 yYTGuUQr0.net
>>459
レスバで忘れた
お前の質問って何だっけ?
どうでもいいことは忘れがちだからね

461:M7.74
23/05/15 20:33:16.74 TJKM8twL0.net
I don't no


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch