【NIED】情報共有スレ111【JMA・USGS】at EQ
【NIED】情報共有スレ111【JMA・USGS】 - 暇つぶし2ch446:
23/06/11 00:44:02.66 Niy2sLwq0.net
●2023/06/08計
◇気象庁発表の地震情報は 5回。
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約60km M3.6 2023年6月8日04時54分頃発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.1 2023年6月8日18時02分頃発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約70km M4.1 2023年6月8日19時34分頃発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約40km M3.0 2023年6月8日21時37分頃発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 能登半島沖 深さ約10km M3.2 2023年6月8日21時49分頃発生
●2023/06/09計
◇気象庁発表の地震情報は 6回、最大は震度3。
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約50km M3.0 2023年6月9日01時43分頃発生>>430
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M2.5 2023年6月9日05時11分頃発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 薩摩半島西方沖 深さ約190km M4.6 2023年6月9日06時21分頃発生>>432
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約70km M3.7 2023年6月9日08時35分頃発生
[05] 【最大震度3】(気象庁発表) 能登半島沖 深さ約10km M3.8 2023年6月9日20時45分頃発生>>437
[06] 【最大震度2】(気象庁発表) 石川県能登地方 深さ約10km M3.3 2023年6月9日22時48分頃発生>>438


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch