【備えあれば】防災用品 非常食スレ152【憂いなし】at EQ
【備えあれば】防災用品 非常食スレ152【憂いなし】 - 暇つぶし2ch200:M7.74
23/05/09 06:34:03.81 UPzht8o+M.net
>>198
レンズ付きフィルムでは500万画素程度の絵しか撮れないぞ
今どきのスマホにはまったく及ばない
画角も狭いからアングルにも苦労するだろう
選択肢として持っておくのは悪くないができれば使いたくないものだな

201:M7.74(熊本県) (ワッチョイ ab0b-O5MS [106.173.205.115])
23/05/09 06:49:05.09 N4vhWGhj0.net
次は大地震。ハイパーインフレ。台湾有事、
Mt.fuji噴火などどの辺りになるだろうか?
種類によって備蓄の対応策が変わるから
解ると有り難い。

202:M7.74(東京都) (ワントンキン MMd2-RWzt [153.159.230.10])
23/05/09 06:52:02.04 UPzht8o+M.net
分からないから面白いんじゃん

203:M7.74
23/05/09 07:49:34.72 6YgOlx//a.net
Amazonでprimeセール20%off+クーポン4000円+ポイント放出で2万円安く買えたので、小型扇風機専用にソーラーパネル一体型ポータブル電源一台追加した。
これでさすがに暑さ対策は万全だろう。

204:M7.74
23/05/09 19:47:10.23 c+d9JxbD0.net
時期が逆だが使い捨てカイロも値上げかしら。。。

205:M7.74
23/05/09 21:29:13.66 NrfJqRlh0.net
使い捨てカイロ
今季はすでに昨年より値上がりしてた印象
いずれにしろシーズンオフのほうが安いから
買っておいてもいいと思う

206:M7.74
23/05/10 20:31:19.75 whEKpPiMa.net
夕方のNHK(首都圏ナビ)でアルファ化米を普段使いでもってのをやってた
水(お湯)でなくても戻せるって事で尾西のアルファ化米わかめご飯を野菜ジュースで戻してた(それをベースにアレンジ例とか)
戻すコツは常温の水だと60分なら野菜ジュース等だと80分くらいかけるとか
他にペットボトルのお茶やウーロン茶なんかでも良いらしい

207:M7.74
23/05/10 22:04:16.83 DqG+jC8n0.net
>>203
見つけられない。
なんというメーカー?

208:M7.74
23/05/11 03:21:00.31 3ufH3AkJ0.net
>>203
商品名をkwsk

209:M7.74
23/05/11 03:53:36.39 sWddhiB90.net
>>207
>>208
BROWEY 会社はドイツ。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

210:M7.74
23/05/11 19:08:25.50 A2yULvsmd.net
こんな高そうなの買えない…

211:M7.74
23/05/11 19:10:40.52 A2yULvsmd.net
ポータブル電源て買っといた方がいいよね?
スマホ充電や暑い日に扇風機。
テレビ見たら「大きな地震がくる」に言い回し変化してきたし。

212:M7.74
23/05/11 20:07:14.58 m5PySVjzM.net
>>209
ソーラー部分はゴミだな
内蔵バッテリー満充電するのに1ヶ月くらいかかりそう

213:M7.74
23/05/11 20:49:42.82 IqW2NLzma.net
>>212
ソーラーは最終手段としか考えてない。
別付けソーラーパネル入力で充電出来るし。
電源部分自体はそこそこのクオリティと思われ。
YouTubeにレビュー動画上がってるよ。
自宅使用はこれに統一、
会社ロッカー内=Anker40000mAh+Ankerソーラーパネル
通勤バック、避難バック=Anker26800mAh+
Fusion一体型9700mAh+PanasonicUSB入出力エネループ充電器+エネループ単三4本
と使い分ける。

214:M7.74(東京都) (アウアウウーT Sa1b-GUq3 [106.146.44.214])
23/05/11 21:21:46.90 80eWkLUua.net
頭を働かせて不足品の補填だね
一部の日用品が馬鹿みたく突出してあればいいというものじゃあない
バランスの問題
どのぐらい持つかバランス的にいつもの倍くらいは備えるとかね

215:M7.74(茸) (スップ Sd62-ubSh [1.72.4.14])
23/05/12 02:00:31.55 SHtMd5Gjd.net
夏にライフライン止まったら地獄だよな。今の日本の暑さを簡易扇風機でしのげるとは到底思えない。

216:M7.74
23/05/12 07:40:34.14 PxWCL4ZL0.net
>>215
無いよりはマシ程度だけど、網戸全開+ベッド手摺に取り付けた小型扇風機ひとつ有れば全然違うよ。
4年前、台風15号→千葉大停電でお年寄り大勢熱中症で亡くなったからね。
扇風機ひとつで救えた命大半じゃないかな。

217:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW c7b7-SmIL [118.240.180.176])
23/05/12 08:32:07.76 SCvGTfaC0.net
水風呂だな
もしくは、桶に水張って足を突っ込む

218:M7.74(三重県) (ワッチョイW c634-RWzt [153.191.147.163])
23/05/12 08:41:58.04 HyQ/K05x0.net
水スプレーでかなり良くなる
扇風機+水スプレーならなおさら

219:M7.74(愛知県) (ワッチョイ ab92-KeI6 [106.178.127.125])
23/05/12 09:57:53.07 MrwT+ot30.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
大型連休で留守の間に思わぬ失火のリスク「古いバッテリーは発火の可能性も

いつモバイルバッテリー買ったかなんて覚えてないんだが・・・

220:M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr3f-m9Nl [126.156.191.192])
23/05/12 10:30:23.96 X1vGcNkbr.net
>>219
次からは比較的安全な、ELECOMのリン酸鉄モバイルバッテリーを買おう。
URLリンク(www.elecom.co.jp)

221:M7.74
23/05/12 11:20:26.46 gDbWQcAva.net
ELECOMはネームバリュー有るから騙されやすいけど、バッテリーはオススメ出来ないなあ。

222:M7.74
23/05/12 12:02:32.22 z3qoumPHM.net
エコムレはマウスもダメ

223:M7.74
23/05/12 13:48:16.39 +zCGFXTya.net
毎年5年保存の体拭きのほかに去年、ギャッツビーのペーパータオルを買いだめした。

224:M7.74
23/05/12 15:51:37.14 EGhp7aQa0.net
大きな地震が各地に来て慌てまくっているな。瓦礫が増えるだけだから備蓄は無意味だよ。関東土人は思い出に最後の晩餐で美味しいものを食べに行った方が良い。
備蓄食料もカラスやバクテリアの餌になるんだからね。

225:M7.74(東京都) (アウアウウーT Sa1b-GUq3 [106.146.19.189])
23/05/12 20:23:03.20 x3GsoPR8a.net
>>223
何もなくても定期的に使う習慣は付けた方がいいよ
不良在庫や記憶の外に或るのが一番悪い

226:M7.74
23/05/12 23:38:39.53 O22V2bc80.net
ホイッスルどこのがいい?

227:M7.74(東京都) (アウアウウー Sad7-Q67h [106.155.1.217])
23/05/13 04:59:16.78 DPL4z9L4a.net
ホイッスルといえばサンバホイッスルbyヤガジュン

常に身につけてないといかんからな

228:M7.74(兵庫県) (ワッチョイW f36c-L/fu [180.12.159.149])
23/05/13 07:56:05.31 VJ/BKwpJ0.net
>>223
コロナ前は顔拭きペーパー買ってたけど、コロナ禍で持ち歩くようになったアルコールスプレーとティッシュで十分だと気づいてから買ってない
体拭きも同じじゃないか?潤い欲しかったら後で保湿ローション的な奴付ければいいし

229:M7.74(SB-Android) (オッペケ Srb7-02Bh [126.253.144.80])
23/05/13 08:56:07.38 MvmwyHYkr.net
>>226
墨田区の地場産業紹介みたいなので貰った金属製の小さいやつを家の鍵につけてる
100均のとかでも無いよりはいいと思うけど少ない息でしっかり鳴る気はする
気のせいかもしれないがw
身につけやすさで選ぶのがいいよ

230:M7.74(SB-Android) (オッペケ Srb7-02Bh [126.253.144.80])
23/05/13 08:57:22.59 MvmwyHYkr.net
>>228
水のいらないシャンプーを買うの迷ってるのがそれなんだよね
アルコールで拭けばよくね?ってなっちゃう

231:M7.74(新潟県) (ワッチョイW 630b-I3V6 [106.172.98.236 [上級国民]])
23/05/13 10:41:35.59 WXQDIafo0.net
Ankerポータブル冷蔵庫(バッテリー内蔵)新製品、なかなか優れモノみたいだけど99900円~じゃさすがに手出せんわw
重さ22kg有るけど、バッテリー外せて充電可ってのAnkerならではのアイデア、心遣い。

232:M7.74
23/05/13 12:17:30.35 mZqwjGAM0.net
ドライシャンプー用意した方がいいのは髪の長い人だけの気がするけど
ロングの女性とかは洗うよりお団子にでもまとめとくのが一番大事な気がする

233:M7.74
23/05/13 13:05:49.74 RJ/WCkvKa.net
>>230
殺菌消毒効果も期待できるオキシドールで髪の毛拭いたら良い鴨

234:M7.74
23/05/13 13:14:22.99 M88xFnlua.net
ロングヘアでめっちゃ皮脂でやすいタイプだから大地震来たら長さ少し短くして即日ツーブロに剃る予定
311のとき必死に何往復もして水集めて頭洗ったの大変だったよー

235:M7.74
23/05/13 14:18:01.35 u3oLljKjM.net
食品添加物アルコール製剤(メイオール等)の一斗缶を買っておけば体を拭くのも使用済み食器を処理するのも簡単

236:M7.74
23/05/13 15:40:16.18 JYgp/yHp0.net
>>233
うろ覚えだけどオキシドールは確か脱色してしまうんじゃなかったかな
軽く茶髪になると思う

237:M7.74(兵庫県) (ワッチョイW f36c-L/fu [180.12.159.149])
23/05/13 17:01:23.45 VJ/BKwpJ0.net
エタノール と間違ってんのと違う?

238:M7.74(岡山県) (ワッチョイW 7392-WX7e [14.13.34.65])
23/05/13 17:33:05.81 9m94C32e0.net
冷蔵庫付けっぱなしは消費電力が心配だけど、
熱中症手前で冷たい飲み物が必要なときなど
要るときだけ氷作る製氷機があったら役に立つかどうかは気になってる
でもそうか、要るときだけ冷蔵庫動かすのもありなのか

239:M7.74(東京都) (ワッチョイ 3f44-ZkZz [59.166.170.242])
23/05/13 18:28:20.31 jsrX/w9V0.net
>>232
髪というより頭皮が痒くなるのが辛いわ
ドライシャンプーも頭皮を拭いたりスプレーしたりだし

240:M7.74(ジパング) (ブーイモ MMf7-/MSl [220.156.14.250])
23/05/13 18:44:48.75 8O04JTSXM.net
冷蔵庫のオンオフは他の家電より気を使った方が良いらしい
URLリンク(lovetalk-info.com)

241:M7.74(騒) (ワイーワ2W FF9f-I3V6 [103.5.140.133 [上級国民]])
23/05/13 19:05:57.06 HGTGtLzWF.net
自販機は24hONの方が電力消費少ないとよく言われてるけどね。
電源ON、常温→加熱、加冷が一番電気喰うと。

242:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW 13ca-U1c+ [220.209.122.148])
23/05/13 20:34:48.38 q95DXAFY0.net
>>226
デカくて良いなら、コクヨ防災用救助笛ツインウェーブ とか ウインドストームホイッスル とか
超小型が良いなら
https://あmazon.co.jp/dp/B004Q3WFBE
みたいなのとか
その他モンベルのとか無印良品のとかお好みで
ぶっちゃけ、機能性能としては100均ので十分だと思うので、後はホントに好みだと思います
個人的には「低温時でも唇に張り付かない非金属製の超小型」ってのを長い事探してます……すぐ見つかりそうなのに見つからない


>>236-237
毛髪の脱色の事なら、オキシドール(3%過酸化水素水)は脱色すると思いますよ
逆にエタノールでは脱脂するけど脱色はしないんじゃないかな?
どちらにしろ髪の毛が痛みそうですが……
私が聞いたのはベビーパウダー
実際に試した事はないですが、脂っぽさが落ち着くらしいです

243:M7.74(高知県) (ワッチョイW ffcd-paFp [133.175.116.241])
23/05/13 21:51:21.04 RZkf+DMD0.net
>>229

小さいから吹きやすそうですね
以前はプラステイックのメモを入れられる災害用の持ってたんですが失ったみたい
常に携帯できる大きさで探してみます
ありがとう

244:M7.74(高知県) (ワッチョイW ffcd-paFp [133.175.116.241])
23/05/13 21:56:01.09 RZkf+DMD0.net
>>242
色々あげてくれてありがとう
コクヨのはキャップ付きだったかな?
全部チェックしてみます
良いのが見つかると良いですね

245:M7.74(東京都) (アウアウウーT Sad7-+/XS [106.146.48.197])
23/05/13 21:57:55.73 TYykG28Pa.net
はいそうでしょ

こいうときこそ
あれあれって足りてるの
何処にあったっけ

頭の運動だよ

246:M7.74(東京都) (ワッチョイ bfbb-Phjm [115.163.159.231])
23/05/14 00:34:21.70 U9ah0mHc0.net
>>242
>>243
ハイマウントのイーコールがプラスチックでメモが入れられて少しの息で音が大きいのでご希望に添うかも?
超小型ではないけど…

247:M7.74(茸) (スッププ Sd5f-yYp7 [49.105.74.239])
23/05/14 00:59:37.34 NsY4QE97d.net
ポータブル電源の話なんですが、色々メーカーあり金額もざざまでよく分かりません。
例えば1人で夏の停電時に自宅で利用する(スマホ、扇風機)ならどれくらいの金額のものを買えばいいのだろう?
テレビで見たことあるのはこれ。

ポータブル電源メガパワーステーション | 【公式】テレビショッピングのRopping(ロッピング) URLリンク(ropping.tv-asahi.co.jp)

248:M7.74
23/05/14 04:17:55.42 MNcs1Uad0.net
>>247
一例。
URLリンク(2ch-dc.net)
初心者向きなのは、リン酸鉄を使っていて5万円くらいのもので容量500Wh以上、ソーラーパネル給電のコネクターが、国際規格のMC4ケーブルが使えること(変換コネクターが使えること)が、最低条件だと思う。
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)

249:M7.74
23/05/14 04:21:41.91 MNcs1Uad0.net
>>247
あまりお金をかけたくない場合、電動アシスト自転車を所有しているならば、そのバッテリーを大容量ポータブル電源に変える「サイバシ01」と言うものもある。同じく同社の「サイバシ02」は、対応バッテリーが少ないので、01の方がおすすめ。
URLリンク(saibasi.com)

250:M7.74(東京都) (アウアウウー Sad7-rIjI [106.146.28.59])
23/05/14 07:41:03.99 GsTR3IiHa.net
>>242
超小型じゃないんだけど、ソニーの防災ラジオのオマケに付いてきた笛がプラスチックで薄型だったよ
防災ラジオ自体は親用に買ってきたんだけど、親はホイッスルを別に用意してたのと、あんまりこれがいい感じだから笛だけもらって自分用のラジオのストラップに付けてある
URLリンク(i.imgur.com)

251:M7.74(東京都) (アウアウウー Sad7-rIjI [106.146.28.59])
23/05/14 07:56:02.58 GsTR3IiHa.net
これ似たような感じかな
こっちは蓄光

あまぞん.asia/d/4OYAtK8

252:M7.74(東京都) (ワッチョイW 6392-Gzez [106.72.149.32 [上級国民]])
23/05/14 08:19:13.39 x0tEPysv0.net
五分刈りの時は1週間くらい風呂はいらなくても平気だった。髪の長さによって風呂入ってない状態の不快感がまるで違う
なので俺は防災グッズにバリカンを入れてある

253:M7.74(光) (アウアウウー Sad7-8dkb [106.128.193.37])
23/05/14 08:48:50.46 1BKQ1DjYa.net
東京で大地震が起きたら暴徒が発生する
幾ら備蓄していても半グレなどが掠奪にやってくる
諦めろ

254:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW d3b7-ENj/ [118.240.180.176])
23/05/14 09:21:19.01 FD+KEkNW0.net
>>253
自分が暴徒になればよくね?

255:M7.74(光) (アウアウウー Sad7-I3V6 [106.129.63.172 [上級国民]])
23/05/14 09:28:35.24 oleuQEi6a.net
備蓄してある事は決して明かさない事。
隣人が血相変えて銃、バール持って襲撃してくる、とアマプラ世紀末ドキュメントでやってた。
通勤バックにモバイルバッテリー一式、携帯トイレ、チョコ、現金5万入り財布入ってるけど素知らぬ顔してる。
財布は万一バック開けられてもまず見つけられない様に隠してある。

256:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW d3b7-ENj/ [118.240.180.176])
23/05/14 09:31:15.60 FD+KEkNW0.net
災害起こったあと、火を使って料理すると、匂いで暴徒をおびき寄せるので、怖くて使えないよね

257:M7.74(大阪府) (ワッチョイW 3fb8-fUo2 [219.59.55.26])
23/05/14 09:37:04.74 N4g2z1j20.net
武装ネタが禁止です

258:M7.74(愛知県) (ワッチョイ 6392-ZkZz [106.178.127.125])
23/05/14 09:46:58.10 sZKJnXYx0.net
ポタ電は大きいのが1つあるだけで安心感が全然違う
Jackeryの1000を奮発して買って正解だったよ
ただ冷蔵庫に運用しようとすると、使用中に1つ、
その間に使用後のをパネルで充電って2つ必要になりそうだから冷蔵庫は諦めることにする…

259:M7.74(千葉県) (ワッチョイW 23ee-Q67h [122.209.124.33])
23/05/14 10:04:33.56 jF0+S9i80.net
>>248
なかなか良さそうだね。
値段も安い

260:M7.74(騒) (ワイーワ2W FF9f-I3V6 [103.5.140.189 [上級国民]])
23/05/14 10:38:28.54 28wRw9p+F.net
>>258
冷蔵庫はAnkerバッテリー内蔵新製品が良さげだけど、高価でさすがにおいそれと手出せない。
ポータブル電源→冷蔵庫は無理あるよね。
日常保つは大切だけど被災時に冷たい麦茶、麥酒は諦めよう。

261:M7.74(光) (アウアウウー Sad7-8dkb [106.128.193.37])
23/05/14 11:29:01.92 1BKQ1DjYa.net
>>254
それもアリだな
大混乱して警察も動けないから捕まりにくい

262:M7.74(光) (アウアウウー Sad7-8dkb [106.128.193.37])
23/05/14 11:33:51.67 1BKQ1DjYa.net
自分で溜め込むことも必要だろうけど
同僚や近所で誰が溜め込んでるかも調べておくべきだな
いざとなったら奪いに行くことも考えないと自分の命が危ないわ

263:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW d3b7-ENj/ [118.240.180.176])
23/05/14 11:39:50.05 FD+KEkNW0.net
そうなると、釘バットとか肩パットとかモヒカンかつらとか、火炎放射器とかオフロードバイクとかグラサンとかが必要だな

264:M7.74(千葉県) (ワッチョイW 23ee-Q67h [122.209.124.33])
23/05/14 12:13:51.06 jF0+S9i80.net
>>260
旦那がコロナに罹患した時に、冷たい飲み物を常時飲みたいということで、六千円くらいの小さな冷蔵庫を買ってた。
ペットボトル500mが3本くらいしか入らない。
それなら多分使えると思うよ。

病気の時や夏の暑い時は冷たい飲み物が必要になるかもしれないね。

265:M7.74(三重県) (ワッチョイ 73a1-Phjm [14.132.79.155])
23/05/14 12:52:50.44 hBT0C0ld0.net
>>262
そういうことで混乱しないようにとの
備蓄スレでしょう
変ったわ、このスレも
もう十数年以上も経つとこういう書き込みがされるんだ
ここの先輩たちは神戸の震災の経験、未知の感染病、東北の大震災以降備蓄の重要性
様々な知恵と体験からの課題を教えてくれていたのに

266:M7.74(光) (アウアウウー Sad7-I3V6 [106.129.63.172 [上級国民]])
23/05/14 13:29:54.74 oleuQEi6a.net
>>264
真夏はやっぱり冷たい飲み物欲しいよね。
Ankerバッテリー内蔵ポータブル冷蔵庫新製品、33Lでも2Lペットボトル6本縦置きで入る。
重さ22kg有るけど、バッテリー部分取り外してモバイルバッテリー単品としても使用可。
優れモノだけど、なんたって99900円~じゃさすがに手出せんわw

267:M7.74(光) (アウアウウー Sad7-I3V6 [106.129.63.172 [上級国民]])
23/05/14 13:32:33.50 oleuQEi6a.net
>>266

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

YouTubeにレビュー動画上がってる。

268:M7.74(茸) (スッププ Sd5f-fUo2 [49.105.93.75])
23/05/14 14:13:16.32 gcVq4FkNd.net
>>263
そういうので何度も荒れたから武装ネタ禁止になったんだと覚えておいてくれ
そのせいで変な荒らしが居着いたりしたし

269:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW d3b7-ENj/ [118.240.180.176])
23/05/14 14:14:13.23 FD+KEkNW0.net
>>268
分かった

270:M7.74(東京都) (ワッチョイW cf6c-hShy [153.242.124.10])
23/05/14 14:15:17.57 JQHwtcwd0.net
3.11も阪神も寒い時期だったから暑い時期の大災害って想像つかないな
とにかく夏はローリングストックとはいっても足の早い食べ物は買い溜め過ぎないほうがいいかもしれないね

271:M7.74(東京都) (アウアウウー Sad7-9cn8 [106.146.6.163])
23/05/14 14:49:22.90 G4q66doKa.net
>>270
暑い時期は正直避けて欲しい… 地震にそんなこと言ってもしょうがないんだけど

272:M7.74(千葉県) (ワッチョイW 23ee-Q67h [122.209.124.33])
23/05/14 15:44:46.10 jF0+S9i80.net
千葉住まいなんだけど、数年前夏に台風で停電した時に持病がある方が亡くなった。呼吸器を使用されていた記憶があります。
我が家は停電ではありませんでした。

祖母の老人ホームも停電でエアコンが効かないので、保冷剤を首に巻いて対処してくださったけど、体調が悪くなった方は同じ系列の停電ではない老人ホームに行って対応してくださったとこと。

夏場は冷えることのできる環境は重要な気がする。たとえ少しでもタオルや保冷剤を冷やしてからだにあてようとおもってます。

273:M7.74(東京都) (アウアウウー Sad7-I3V6 [106.146.24.201 [上級国民]])
23/05/14 17:28:10.30 Cr6HdFkaa.net
>>272
全身は無理でも、首から上だけでも小型扇風機で風当てるだけでも体感温度全然違うからね。
クリップ式にベッドの手摺に固定出来るタイプ特にオススメ。
自分使ってるの4段階調節で最強しっ放しにしてると余裕で風邪引くくらい強力、寝てる間は2段階で十分。

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

上は内蔵バッテリーorUSB接続。
下は単一4本orACアダプター使用。

274:M7.74(SB-Android) (オッペケ Srb7-5HN2 [126.253.182.39])
23/05/14 17:50:18.80 9GFLK5M8r.net
>>273

一応、いくつか持ってるよ
AC100V駆動
USB-A給電式
黒色のとちっこいのはバッテリー内蔵型充電式

URLリンク(i.imgur.com)

275:M7.74(千葉県) (ワッチョイW 23ee-Q67h [122.209.124.33])
23/05/14 18:15:24.89 jF0+S9i80.net
小型の扇風機も重要ですね。
台風の後の冬に、手で持てるUSBから充電する小型扇風機がスーパーで値下げで100円だったので、たくさん買って家族用と親族に配りました。

こんなの使わないわ。と受け取らない人もいましたが。

276:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW b3c3-x8tO [164.70.141.171])
23/05/14 18:25:31.85 +BwqGFYj0.net
台風のときの、9月の猛暑がひどかったね

277:M7.74
23/05/14 20:12:47.40 JcwgFy50d.net
>>249
ありがとうございます。
もし暑い日に停電になったらいけないと思って。
アドバイス助かります。

278:M7.74
23/05/14 20:16:59.71 JcwgFy50d.net
>>272
参考になりました。
水に濡らすと冷える首回りタオル、小型扇風機なども買っておきます。

279:M7.74
23/05/14 20:35:32.61 hBT0C0ld0.net
うちわも数本ね
電気屋さんとかからもらったCMの書かれた小さいの
あれでも眠りにつく子どもをあおいでやったり便利だよ

280:M7.74
23/05/14 20:37:38.87 pRZu6BF80.net
被災時の暑さ対策は車でエアコン

281:M7.74
23/05/14 22:14:13.54 OWvOQ/FA0.net
>>262
恥ずかしいね

282:M7.74
23/05/14 22:24:02.99 OWvOQ/FA0.net
小さめのうちわって楽にあおげるからいいよね
コスメブランドで非対称の扇子もらったけどすごく仰ぎやすいの
片方が長くて先で仰げる

283:M7.74
23/05/14 22:37:23.61 IQUHndZf0.net
>>246
コレIDカード入りなんですね
よくあるアルミのヤツ(A&FのIDホイッスルとか)より良い感じ
……Amazonのレビューに、各種ホイッスル吹き比べがあった事が、実は一番嬉しかったり
URLリンク(www.)あmazon.co.jp/gp/aw/review/B000BYUKNW/RYNQ97HNN2UPC/ref=cm_cr_getr_mb_rvw_tr?ie=UTF8
コクヨのとかウインドストームのとかと具体的に比較してくれてるので、とても参考になりました
「100均でok」とか言ってすいません、結構違うみたいです
>>250
アレ、SONYロゴが入ってたり裏面に滑り止め(?)の突起があったり、オマケなのにコストかかってそうですよね
今はひとまわり小さい似たような薄型ホイッスルを持ち歩いてます
既に廃番なんですが、Panasonic の 電池の本 ってのに付いてた奴です
蓄光は……惹かれるけど、ポケットに入れてると意味ないからなぁ

284:M7.74
23/05/14 22:43:44.88 IQUHndZf0.net
(話は変わって……)
水を差すようでゴメン
決して否定する訳じゃないんだけど、廃棄方法を考えるとポタ電に手を出せない……
もっと普及したら自治体とかで回収してくれるようになるかなあ?

285:M7.74
23/05/14 22:44:20.82 lxUsgW4Y0.net
ポータブル冷蔵庫とミニ扇風機があれば真夏でもなんとか生き延びられるかな…
それの電源をソーラーパネル+バッテリーでなんとかしようとすると
やっぱり20万円くらいの製品でないと無理でしょうか?

286:M7.74
23/05/14 23:11:43.35 lxUsgW4Y0.net
>>284
……今それ考える必要ある?
いや、素で何か怖い

287:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW 13ca-U1c+ [220.209.122.148])
23/05/15 00:01:35.71 G3C0h//u0.net
>>286
あー、その……気に触ったならスマン

「その時になったら考えれば良い」てのが普通なのかなぁ?
それとも「廃棄時の面倒を考えても、用意しておく事のメリットが上回る」なのか?

288:M7.74(ジパング) (ブーイモ MMff-5L0E [133.159.153.90])
23/05/15 00:11:45.02 Xj6qeaUrM.net
モバイルバッテリーいろいろ買ってしまった過去あるからわかる
条件あって、それ以外は回収してくれないんだよねあれ

289:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW b3c3-x8tO [164.70.141.171])
23/05/15 00:21:55.74 wSw8QVQf0.net
うちの市はJBRC会員の製品なら回収するとは言ってるが、容量とかサイズの話しはしてないな
当然サイズも検討するべきだが
まずはリストにあるかどうか
ANKER Japanはあった

URLリンク(www.jbrc.com)

290:M7.74(岐阜県) (ワッチョイW 73a1-lDAc [14.133.203.245])
23/05/15 01:04:33.97 7SAQLONB0.net
自分は家電や家具を買うとき廃棄するときのこと考えてしまうな
買うもの全部はもちろん無理だけど買った店や市町村で回収できるものなのか企業がリサイクル回収してないか等は買うときの検討材料にはしてる

291:M7.74(大阪府) (ワッチョイW ffc0-iaxH [133.206.8.96])
23/05/15 01:09:09.35 v3oRbkyt0.net
みんな意識高い系なんだなぁ
非常時の命綱みたいなものでも廃棄時の事考えて躊躇う んだ。。

292:M7.74(SB-Android) (オッペケ Srb7-5HN2 [126.233.130.234])
23/05/15 01:21:21.13 C5WnZuzFr.net
>>287

そもそもリン酸鉄なら僅か数年でダメになる様なモノじゃないからそんなに焦る必要は無い

まぁ、リン酸鉄じゃ無くてもわりかし長く使えるけども

いざとなりゃ、中の電池だけを取り出して電池回収ボックスに入れるだけだわ


URLリンク(i.imgur.com)
画像内の紫色のが電池だから、これを取り出すだけ
多少の手間は掛かるががね

293:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW bf8c-8jel [131.147.5.168])
23/05/15 01:35:43.85 MYku6jfg0.net
家具は捨てるときのこと考えるけどポタ電は考えないな
そんな大きなものでもないし、もし捨てられなくてもずっと家に置いといてもいいから備えとして欲しかった

294:M7.74
23/05/15 01:43:35.12 zRoKGUBud.net
充電池はずせて交換できて、氷も作れるポータブル冷蔵庫はそれなりのものを大きさにもよるが、5万くらいで買えるからさがしてみ。車載冷蔵庫とか含め、キャンプ民がいろいろ比較してオススメ挙げてくれてるから。YouTubeとかネットとか。

295:M7.74
23/05/15 01:54:11.19 yVa5VVT90.net
八丈島が何回も揺れてるね。

296:M7.74(東京都) (アウアウウー Sad7-kJxl [106.155.3.29])
23/05/15 04:34:43.13 gPEGOenMa.net
みんな真面目で偉いわ

国なんて処理に困る超危険なブツをあっちこっちにボコボコ作ってんのに

297:M7.74(兵庫県) (ワッチョイ f36c-+/XS [180.26.98.133])
23/05/15 05:09:33.08 CWHNJTnc0.net
イケアのブルーバッグ 便利だなぁ
バリエーションも増えてきて、長期入院などにもお勧めやな

298:s
23/05/15 13:17:41.12 GGPmvdhL0.net
>>284
先日、500Whのやつ1台廃棄したわ
うちの市は有害ごみの日に出しとくと回収してくれる

299:M7.74
23/05/15 16:03:15.66 jYUZwa1k0.net
>>283
自分もこのレビューの比較見て買ったわ
この人のレビュー、めちゃくちゃ売り上げに貢献してると思うw

300:M7.74
23/05/16 01:33:48.61 VJNBbJ750.net
疲れた、、こんな時間だけど飴なめてる
川口のど飴、じゃばら味酸っぱくて美味しい
かっておこう

301:M7.74
23/05/16 02:22:48.58 9pAaZvU30.net
>>285
20万掛けるなら
トラック用バッテリーか大型車用バッテリーとケース、400W程度のソーラーパネルとコントローラー
ポータブル電源で考えると電源そのものが高くなるから20万じゃ足りない気がする

302:M7.74(東京都) (アウアウウー Sad7-Q67h [106.154.142.207])
23/05/16 05:05:27.87 zZJkUg1xa.net
>>273
>>274
この手のは音が結構うるさいのが多いんだよね
ビックカメラの店頭にあるやつ片っ端から試してみて結局はDCモーターのやつにした
風量3段階
消費電力も小さい

URLリンク(i.imgur.com)

303:M7.74
23/05/16 17:51:44.00 dGMY8jjv0.net
カセットコンロ式発電機
音がうるさいので止めた

304:M7.74
23/05/17 12:48:03.43 eF1KCOZD0.net
ガソリンよりうるさい?

305:M7.74
23/05/17 21:45:34.16 QeMtoq3A0.net
私もこの間初めて発電機というものを触ったよ
カセットボンベ二本使うもの
外でやってかなりの音だったけどエコモード?みたいなのにしたらかなりマシになった

306:M7.74(千葉県) (ワッチョイW 23ee-Q67h [122.209.124.33])
23/05/17 22:28:37.66 Bi8DWxQ60.net
狭い庭なのでご近所の迷惑になると思い購入したをみあわせたわ。

307:M7.74
23/05/18 10:01:05.61 p1KGw2sS0.net
カセットコンロ式発電機はガスコンロ用を転用出来るから良いと思ったが、
都市部のマンションのベランダでは大騒音で無理だな

308:M7.74
23/05/18 10:38:09.65 /CGqPX7Oa.net
>>285
発電機は騒音凄すぎで住宅街、マンションじゃ無理だな。
素人が扱うにはガソリンは危険過ぎるし。

309:M7.74
23/05/18 13:09:06.32 SMtBzuw+M.net
カセットガス 式の方が音が高い
6気筒と12気筒くらい違う
デシベル的にはガソリンもカセットガスもあんま変わらないと思う

310:M7.74
23/05/18 18:10:48.31 NmdAfU8+0.net
明治 銀座カリー あたためなくても そのままおいしいカリー (常備用・非常食・保存食) 中辛 5袋
\734
B0BJ1YGBNS
グリコのと違って美味しいらしい
ただし賞味期限はそんなに長くない

311:M7.74
23/05/18 19:25:33.36 WhMNE3G5a.net
カセットガスが使える3WAY冷蔵庫もあるね

312:M7.74
23/05/18 20:12:21.69 Ok+tConQ0.net
>>309
90Lの収納ボックスベースにDIYで消音ボックス作った。1000Wのガソリン発電機だけど5m離れればほぼ聞こえない。マンションでは厳しいと思うけど。

313:M7.74
23/05/18 21:10:33.73 Chi0zS6+0.net
>>312
そこまでしてガソリン発電機に拘りたい?w
騒音はもちろん危険リスク高過ぎ。
素人はソーラー→ポータブル電源一択だよ。

314:M7.74
23/05/18 21:57:44.05 ouYoIJpKd.net
プロではないけどガソリン発電機使ってるよ。
別に危険ってほどでもない。
ソーラー+ポタ電一択ってこともないと思う。
それぞれ状況にあったなったものを使えばいいんじゃないの?
長期停電ではソーラーポタ電では無理だしね。
千葉の台風15号の長期停電ではガソリン発電機が最後まで活躍したからね。

315:M7.74
23/05/18 22:00:00.51 m3FjRVrs0.net
祭りだか放火だかで乗り物以外のガソリンが買い難くなっちゃったからなー

316:M7.74
23/05/18 22:08:51.60 NmdAfU8+0.net
>>315
福知山露店爆発事件と京アニ放火事件やな
奇しくもどちらも京都府下の事件

317:M7.74
23/05/18 22:58:01.00 DI2sr0r90.net
ガソリンは取扱注意だね。
使用時に大きな地震が来たら、漏れたりしないか注意しないとね。

318:M7.74
23/05/19 10:07:07.69 DB1cOo5g0.net
戸建てにEV車所有が最強だな
マンション住みの車無しだけど、

319:M7.74(光) (アウアウウー Sad7-I3V6 [106.129.61.179 [上級国民]])
23/05/19 10:34:45.50 QLB3HFaLa.net
>>318
EVの電源どこから取るんだ?
ソーラーパネルかw,

320:M7.74(新潟県) (ワッチョイW c36c-fUo2 [114.149.2.2])
23/05/19 10:56:22.03 IoMYKt6m0.net
日産かどっかで実験やってたのと同じだろうね
平時は普通の車として使って、非常時は籠城前提で巨大蓄電池として使う

冬のハードな使用に耐えられるならEV車を検討しなくもないんだけど
ハイブリッドの除雪機でもかーなーり繊細だからちょっと不安(´・ω・`)

321:M7.74(東京都) (ワッチョイ f3b0-KV5d [116.83.44.225])
23/05/19 10:59:01.57 Gkqm2fBq0.net
満充電のEVと満タンのガソリン車、ハイブリッド車やとどっちのほうが取り出せる電力量多いんやろな
て、まあ電池容量やタンク容量にもよるやろうけど

322:M7.74(熊本県) (ワッチョイ 630b-Np+b [106.173.205.115])
23/05/19 11:33:30.64 lXLdehHD0.net
EVじゃないけど災害用に100Wソーラールーフに取り付けたわ。
気を遣わなくて良いのでつけて良かったわ。
災害大国なのにオプションでもあまりないのは不思議。

323:M7.74(福岡県) (ワッチョイW 3f94-1CF0 [203.114.207.228])
23/05/19 13:07:28.52 cxzJt4dn0.net
ガソリン車から電力だけ取り出すのはロスが多そう

324:M7.74(茸) (スッップ Sd5f-9cn8 [49.98.174.125])
23/05/19 13:12:22.91 7Yo1ZKDMd.net
純粋に発電だけに使うなら、ガソリンの方が多く電力を取れるでしょ
そうじゃなきゃe-POWERみたいなシリーズハイブリッドは成立しないわけで

325:M7.74(新潟県) (ワッチョイW c36c-fUo2 [114.149.2.2])
23/05/19 13:52:11.67 IoMYKt6m0.net
火力発電車

326:M7.74(千葉県) (ワッチョイW 5346-kKAo [150.249.140.204])
23/05/19 14:13:25.08 AY3QhiWy0.net
火力発電としてはe-POWERで家庭に電気を供給出来るようになれば、それが一番エネルギーロスが少なそう。火力発電所からの送電ロスはかなりあると思うし。

327:M7.74
23/05/19 17:25:52.16 oDA4iFevM.net
>>326
残念ながら大規模な火力発電所の効率の高さは侮れない
前に職場でヤンマーの大型発電機(400万円くらいのやつ)を検討した時に効率は火力発電所の42%だった
燃料費は天然ガス(発電所)と軽油(発電機)で軽油の方が2倍くらいコスパが悪かった
結局初期費用やメンテ費除いても1kwあたり40円近くかかるということでこの話は消えた
その時に電力会社は1kwhあたり8円以下で発電していると聞いた
2012年くらいの話だけど

328:M7.74
23/05/19 17:27:05.54 oDA4iFevM.net
一ヶ所1kwhを1kwと表記してしまった
許してね

329:M7.74(千葉県) (ワッチョイW 5346-kKAo [150.249.140.204])
23/05/19 19:00:35.59 AY3QhiWy0.net
>>327
設備投資は別にして、ランニングコストだけを考えたらe-POWERより火力発電所の方が圧倒的に安いですよね。
送電網のエネルギーロスや余剰電力廃棄などのエネルギーロスを考えたら現場で必要だけの発電をした方がロスが少ないかなと思ったんですけど、災害時の電源確保というのを別にして、コストだけを考えたら家庭用発電機は1.5~2kwh/L位なので火力発電所の発電効率とほうが圧倒的にいいですね。
ランニングコストをだけを考えたら3kwh以上の太陽光パネルを設置するのが一番かなw

330:M7.74
23/05/19 23:06:25.67 DB1cOo5g0.net
モンベルBioLite キャンプストーブ2
これを巨大化すれば、家庭用火力発電所になるかも

331:M7.74
23/05/20 00:26:51.89 QiXau6Kp0.net
>>330
ペルチェ素子かなんかで発電するやつでしょ
発電鍋とかもそうだけど、調理のついでに充電するとかならともかく発電メインには非効率かと
スターリングエンジンあたりなら熱効率いいしいけるんじゃないかなと思ってググってみたが
模型サイズだとスマホの充電も厳しそうだな
やはり1番手軽なのはソーラー

332:M7.74
23/05/20 00:31:40.24 u5uda9jz0.net
ソーラークッカー作ったよ。
段ボールや傘に百均の大きなアルミで作れた。

333:M7.74
23/05/20 05:03:24.91 6D5UCbe50.net
>>317
消防団でポンプとか発電機を使うときガソリンも注意される。

334:M7.74
23/05/20 06:29:48.85 tCio/lVHa.net
消防団もどんどん高齢化、誰もいなくなったとかニュースでよく流れてるね。
コロナで消防訓練出来ず、久々に集まって発電機引っ張り出したら全員使い方忘れてたとかw

335:M7.74
23/05/20 09:14:05.69 PvsKWpSRM.net
>>329
電力会社のコストは設備込みだと思うよ
いろいろ込みで8円

336:M7.74
23/05/20 09:15:16.73 PvsKWpSRM.net
>>329
それと減衰とか余剰分もね
全部ひっくるめてのコストで8円
新興国行ったら4円くらいで売ってるとこもあるし
タイとか
今は知らんけど

337:M7.74(東京都) (ワッチョイW d6eb-RbEZ [111.238.25.129])
23/05/20 13:36:07.46 KWX14/DT0.net
>>336
災害時の電源確保の話してるんだと思うけど、平常時のコスト比較してもね。しかも電力会社の原価と比べても意味ないよね。
今だと基本料金、燃調費、再エネ負担金なんかもろもろで1kw辺りの単価は40~50円位になるのかな?

338:M7.74(東京都) (ワントンキン MM2a-WEAN [153.159.123.45])
23/05/20 14:30:50.01 H+qzKVyoM.net
>>337
>>326から始まってる話なので
e-POWER が最安じゃないかって説に対してそれはないと思うよって言ったわけで
流れ読まずに災害時と平時比べるな言われてもモニョる

339:M7.74(空) (シャチクモバ MM16-RbEZ [133.110.81.116])
23/05/20 14:45:30.48 MSGapf+XM.net
e-POWERはエネルギーロスが少ないかも、とは書いてあるけど、最安とはどこにも書いてないようにもうけど。
そんなのどっちでもいいけど、e-POWERから大容量の100Vが取れて災害時に家庭用電源として使えるなら、普段はガソリンで走る電気自動車、災害時には非常用電源として使えるとしたら便利なのは確かだね。

340:M7.74(茸) (スププ Sd5a-8SpB [49.96.15.171])
23/05/20 17:52:07.98 39UlLw8Cd.net
キャンプに流用できるとかはともかく、災害備えだけで見れば
家や車が無事な災害レベルなら1週間も耐えればまずまず支援やインフラの復旧が始まる
普段から米もカセットコンロもあるような家なら
気を付けるべきは水とスマホ電源程度で、死んじゃうリスクは低い
シャワーや家電が使える贅沢籠城が出来ればいいに越したことはないが
数日の快適さのために大枚はたくほどの必要性があるかというと微妙かもしんない

一方で非常食やアルファ米を水で食べたりするのは家や車に居られない場合 避難所や屋外で夜を明かすような状況だよね
そういった備えとしては快適さよりも取捨選択が重要になると思う
徒歩可搬できて数日~1週間以上生きられる用意一式を備えておくべきなんではないかと
できれば家族分 でも飲み水だけで激重よなあ…浄水器要るかなあ

341:M7.74
23/05/20 19:30:07.36 c57hWX/W0.net
>>340
持ち出し用の袋に水は500mlのペットボトル6本と水が確保出来なかった時の為にファーストニードも入れてある

342:M7.74
23/05/20 20:08:33.17 qI9p7Z1v0.net
e-POWERは基本が自動車なので排熱まで回収してないでしょ
火力発電所は排熱まで回収するから効率が違いすぎる
送電ロスとは2ケタ違うでしょ
東北から九州まで送っても7割は残るからね

343:M7.74
23/05/20 21:03:48.09 +WeSHutQd.net
災害時にどのようにして電源確保するかって話でe-powerが発電機代わりになるといいよねって話だと思うけど、どうしてそんなに火力発電所の発電効率に拘るのかよくわからないけど、火力発電所の電力は災害に弱いのは間違いない。
だから災害時の備えとしての電源確保をあれこれみんなが試行錯誤してるんだと思う。
最近では千葉の南房総の長期停電時に友人宅に発電機を提供したらものすごく感謝され、3週間ぶりに電気が復旧した瞬間にたまたま居合わせたけど、友人の奥さんが大泣きして、次いで友人もマジ号泣で、俺ももらい泣きしたよ。

344:M7.74
23/05/20 22:16:32.47 yxn1RaJcr.net
>>340
とりあえず水、保存食と言った備蓄品は玄関と冷蔵庫の横に置いてる
車や家が無事なら状況が変わってくるからね
勿論カセットコンロやボンベも確保済みだしポタ電と充電用のソーラーパネルスタンバイ

345:M7.74(東京都) (ワントンキン MM2a-WEAN [153.154.92.13])
23/05/21 02:59:06.36 XdwEJJKoM.net
こだわってねーよw
自演だとでも思ってんのかバーカ

346:M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロル Speb-URMB [126.234.86.28])
23/05/21 07:53:31.52 BVqnmjSZp.net
荒らしかよ

347:M7.74(新潟県) (ワッチョイW 570b-Wjm1 [106.172.98.236 [上級国民]])
23/05/21 09:43:58.04 fRCgVxor0.net
>>344
すぐ持ち出せる様に玄関納戸に入れておくは基本だね。
マイカー持ちならある程度は普段からトランクに入れておくと。

348:M7.74
23/05/21 10:34:53.88 8lLFzYuh0.net
断水停電時トイレ用の凝固剤、消臭ビニール
まだ試していない。有事に、ぶっつけ本番になるだろうな。

349:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW f3ca-OGrX [220.209.122.148])
23/05/21 16:51:39.25 ayFpXCBj0.net
>>348
平時に事前試用しておくのは大事……だとは分かってるけど、やっぱりちょっとね

350:M7.74(騒) (ワイーワ2W FF32-Wjm1 [103.5.142.243 [上級国民]])
23/05/21 21:13:56.46 SUVuua2xF.net
最近FB広告でよく出てくるラップポントイレどうだろう。
FB広告って胡散臭い商品だらけだけど、なかなかの優れモノと思えるけどな。
マンション住まいの備蓄品にはうってつけと。
泥水を瞬時に飲み水に浄化出来るポリタンク!とか有るけど、さすがに引っ掛かる馬鹿いないだろうな。

351:M7.74(兵庫県) (ワッチョイ cb6c-SwK+ [180.26.98.133])
23/05/23 08:44:16.00 287CsedP0.net
ラップポントイレ
介護、キャンピングカー用に最適だが、値段が高すぎだね 

352:M7.74(東京都) (アウアウウー Sab7-yZh/ [106.155.0.231])
23/05/23 11:36:42.60 rm2/eGXma.net
匂わないビニール袋BOSでも糞便や生ゴミ入れて密封しても何日か放置してると腐敗したり発酵したりして袋が膨らんで下手すると破れることがあるっていうから籠城するにしても夏場だとせいぜい1週間くらいが限度なのかな?

353:M7.74(山梨県) (ワッチョイW 2ff7-UgiX [120.75.223.60])
23/05/23 12:47:27.15 Hg2v3DQo0.net
ビニール袋に入った汚物に次亜塩素酸ナトリウムでもふりかけといたらどうかな?

354:M7.74(茸) (スププ Sd5a-8SpB [49.98.66.108])
23/05/23 12:54:18.38 Oo/SpUf9d.net
土に帰る植物性のプラスチックで出来たジップロックがあったら
致したあと溜まったらまとめて穴掘って埋められていいかもね

355:M7.74(東京都) (ワントンキン MM2a-WEAN [153.159.22.156])
23/05/23 13:19:44.65 yNJsopNrM.net
>>353
消毒液の類はタンパク質や脂質があると効果がなくなる
だから洗ってから消毒というプロセスなんだね
ウンコにハイターかけても多分効果ない

356:M7.74(山梨県) (ワッチョイW 2ff7-UgiX [120.75.223.60])
23/05/23 15:01:01.58 Hg2v3DQo0.net
>>355
へえええ、そうなんだ
勉強になった

357:M7.74
23/05/23 18:48:00.09 VRisxHoLM.net
吐瀉物には対ノロウイルスで撒くから、完全に無意味とは言えないけども
一時的なニオイ対策として、急場凌ぎならなんとか

358:M7.74
23/05/23 19:37:09.32 /TGpKa+mM.net
うんこ袋が爆発すんの嫌だあ
ベランダ植木鉢に土被せた方がマシなんではないか?と思ったら防災にも使えるバイオトイレも存在するんだね
URLリンク(www.comaran.com)

359:M7.74
23/05/23 19:46:19.22 MGMxCmNY0.net
消毒だと表面だけかけてもガス発生止まらないだろうな
長期に渡りそうならバイオマスかコンポスト(似たようなものか)になりそうだな

360:M7.74
23/05/23 19:58:50.69 287CsedP0.net
登山やってる人が防臭袋BOSがリュックの中で破けて、臭いで気絶しそうになったらしい。
ビニール自体の強度は強くないけど、家に一時置くには問題ないだろう。

361:M7.74
23/05/23 21:32:54.59 j3ZMQTX+M.net
サニパックのニオワイナ
というのが、魚の内臓にもペットの糞にもよいというツイートを見た
知ってる人いるかな

362:M7.74
23/05/23 22:36:13.60 YyV2OP5P0.net
ニオワイナは子どものおむつ用に使ってる
ゴミ箱開けた瞬間のにおいレベルが全然違う
さすがに真夏は0にはなってないけど、普通のビニールに戻せない

363:M7.74
23/05/23 22:51:31.14 qmqFqmJk0.net
子供のおむつにはアイラップが無敵という話はよく聞くが
ワイには縁のない話なんで実際のところは知らない

364:M7.74
23/05/23 23:06:16.32 5xYRzSgz0.net
ぶたさんはまだお元気でしょうか

365:M7.74
23/05/24 12:27:07.16 g5X0Gvc4M.net
災害ですぐ復旧するのは電気なんだよな
ポタ電は容量の大きいものでなくてええよな

366:M7.74
23/05/24 12:56:15.22 RvYXDuPcd.net
当たり前の話だか、災害時の被害の程度や範囲、電源を使用する人数にもよる。足りるか足りないかは何を想定するかによって変わると思うぞ。
少人数で1~2日程度なら足りるんでない?

367:M7.74
23/05/24 12:57:07.43 /eP5aYgL0.net
何に使って最大どれだけの停電期間を想定するかで
自動的に必要な容量は決まるんやで

368:M7.74
23/05/24 13:04:31.87 g5X0Gvc4M.net
電気の復旧するのが早すぎて火事が起こったんだっけ阪神淡路大震災

369:M7.74
23/05/24 14:26:45.23 n1+LB1iFF.net
>>365
発電所がぶっ飛ばない限りは3日あれば復旧するね。
自己責任で対策考えるのは3日~1週間程度でいいと思う。
>>368
今一番懸念されてるのが通電火災。
感震ブレーカー普及啓蒙が最優先。

370:M7.74
23/05/24 17:15:50.68 E+r5wh8G0.net
でかい地震が来たら外に出て倒れる物がない所に避難って感じなんだろう
けど高層オフィスやタワマンや団地住まいはエレベーターが止まるとか階段の事故
を想定して逆にしばらく動かない方がいいよね?

371:M7.74(新潟県) (ワッチョイW 570b-Wjm1 [106.172.98.236 [上級国民]])
23/05/24 18:33:36.64 aloeP2ng0.net
マンション住まいなら、建物傾かない限りは水、トイレ、食品備蓄して階下には降りない、外には出ない、籠城が一番安全だろうね。
その為にもまずは電源確保。

372:M7.74(ジパング) (テテンテンテン MM16-sXqF [133.106.212.76])
23/05/24 19:20:20.57 aW2mI1noM.net
すぐに逃げないにしてもいざ逃げなきゃって時にドア等がひしゃげて開かない!なんて事にならないように逃げ道の確保はしておいてね

373:M7.74
23/05/24 21:24:09.55 m1qArZvNa.net
寝床に置くレスキューアックス一本買っとけ
暴漢犯罪対策にもなる

374:M7.74
23/05/24 23:25:01.16 on1pxxQQ0.net
紐に付いた錘が落っこちてブレーカを切るグッズがあって思わず吹いたなw>通電電火災

375:M7.74(やわらか銀行) (ワッチョイ 53b8-yJLa [60.102.55.19])
23/05/25 01:24:00.05 MVn+HptH0.net
今年中にでかいのが来るのがほぼ確定的な感じだけどこのスレ的には
肝心な時に動かない事までも想定してポタ電は2台以上持ってるのは基本って感じ?
ポタ電なんか世間的には持ってる人自体殆どいないんだけど
最低限それぐらいの備え感覚じゃないとトラフ状況はやっていけないんだろうな

376:M7.74(東京都) (ワッチョイW 2e6c-2ouB [153.242.124.10])
23/05/25 01:46:20.05 IbOlXBLI0.net
自分は検討はしてるけどまだ持ってないんだよな
長期停電するような災害なら結局他のインフラや災害そのものの被害のほうがやばそうな気もして
数日の停電には備えてモバイルバッテリー複数と懐中電灯その他用の乾電池は多めに持ってはいる

377:M7.74
23/05/25 05:06:52.88 pL4obSDnM.net
むしろポタ電ではダメだと分かる契機になるだろう
よほど周到に計画してる人じゃないとポタ電では数日で終わる
ここの住人ならうまくやるだろうがただのキャンプ好きレベルの人は発電機に回帰すると思うよ

378:M7.74
23/05/25 05:23:19.87 0XVpZ7Fha.net
>>377
その為のソーラーパネル。
ポータブル電源お手上げの状況なら皆同じ条件、自己責任の範疇外。
ガソリン発電機?
ガソリンの保管どうすんの。
危険リスク高過ぎ、騒音トラブルも。

379:M7.74
23/05/25 06:15:02.70 UsN+owltM.net
ジャンプスターターが数年で劣化して使えなくなったから
ポタ電もいまいち信用できなくて発電機を買った
うちは車とバイクが複数台あるから自然とローリングストックできている

380:M7.74
23/05/25 08:24:57.15 wEvtCmmBd.net
1日の消費電力を一日でポタ電に充電しようと考えるなら天候による効率や日照時間を考慮すると3kwh位のパネルを用意しないとね。
ポータブルパネルでは無理。

381:M7.74
23/05/25 09:23:35.89 d2pKtUIIp.net
ガソリン発電機は燃料の保管の問題あるから万人向けではないけど、前に書き込み方と同じようにクルマやバイクの燃料タンクが非常時の備蓄にはなるね。あくまでも非常時の対応で危ないとか、危険物取扱主任者資格持ってないと出来ないとかはある。俺は持ってるから問題ないけど。
騒音に関しては消音ボックスで解決出来る。
それらが解決できるなら発電機が最強だと思うけど、万人向けではないのでお薦めしないし、ポタ電とか、ソーラーパネルとか否定しないし、マウント取るつもりもないです。否定するかたがいるので。

382:M7.74
23/05/25 09:59:16.79 0yEwnF3X0.net
消音ボックス…だんぼっち……

383:M7.74(東京都) (ブーイモ MM86-ISS0 [163.49.211.238])
23/05/25 10:31:24.69 vGbc4O9sM.net
コンセント付きハイブリッドに買い換えたのでいざって時はポタ電の代わりになるかなと
でもいざ災害きたら道路状況によっては燃料あるうちに安全地帯に移動したくなりそう
ガソリン発電機むかし非常時用に置いといたら使わなすぎて壊れたのでカセットガスタイプのもの未使用でしまってある
ちゃんと動くか微妙

384:M7.74(東京都) (ワッチョイ 53b8-yJLa [60.105.255.240])
23/05/25 11:16:51.89 jlwsFMcz0.net
大地震は近々起こるとして次は台湾有事が控えてるでしょ
ウクライナみたいに日本を代理戦争の舞台に考えてるみたいだから
トラフなんか起きた日には攻め時で地震&戦争のコンボに繋がりそう

385:M7.74(茸) (スプッッ Sdfa-RbEZ [1.75.238.8])
23/05/25 11:31:12.28 0KsoMrURd.net
仮に台湾有事が起こったら、先ずは日本にある在日米軍基地と自衛隊の海自と空自基地に飽和ミサイル攻撃されるというのが、どの軍事アナリストも一致した見解だから、基地周辺は要警戒地域だね、うちもそうだけど。
それを防ぐには台湾有事を起こさせないこと、それが無理なら長距離巡航ミサイルを保有して撃たれる前に先制攻撃するしかない。まあ、それを持つことで抑止力にはなるかもだけど。

スレ違でした、すんません。

386:M7.74(大阪府) (ワンミングク MM2a-WEAN [153.251.228.232])
23/05/25 11:38:44.13 pL4obSDnM.net
>>378
ソーラーパネルでうまくやるだけの知識と技量が誰にでもあると思うなよ
発電機はガソリンのリスクさえ目をつぶれば誰にでも扱える
事故は起こるだろうがレアケース

387:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW 5792-y1eE [106.73.5.64])
23/05/25 11:58:32.37 JhIZ/PGz0.net
肝心なガソリンのリスクに目を瞑っちゃダメだろ。

388:M7.74(大阪府) (ワンミングク MM2a-WEAN [153.251.228.232])
23/05/25 12:07:07.15 pL4obSDnM.net
予言してるだけで俺がリスクに目を瞑るわけじゃないからな
ダメ言われてもどうしようもない

389:M7.74(熊本県) (ワッチョイ 570b-owa4 [106.173.205.115])
23/05/25 12:23:13.49 m8lIhSCV0.net
大地震や戦争の抑止なんて我々マイノリティーには
コントロールしようが無いからな。
準備を粛々として自分達だけに集中すべき。

390:M7.74(茸) (スプッッ Sdfa-RbEZ [1.75.237.97])
23/05/25 15:28:36.35 mtSuSEP0d.net
ガソリンは引火し安いから危険、だから災害時の電源としては発電機ダメというのはどうかと思う。
ガソリンの備蓄が危険なら車も危険って話になるし。
備蓄が危険なんじゃなくてそれを使う人のモラルの問題かと思う。

冷静に考えれば、流通も麻痺しているような災害時に一番手に入りやすい燃料だという見かたもある。
カセットボンベを探すのは容易ではないガソリンならクルマやバイクがあればそこに必ずあるからね。

なんでもかんでも否定するんじゃなくてTPOで使い分ければよい話。

ポタ電使い果たして困窮してるときに、発電機回して電源配ってるご近所さんいたら、スマホとか充電させて貰いにいくよね?

391:M7.74(千葉県) (ワッチョイW 8346-zyBb [150.249.140.204])
23/05/25 17:08:01.01 d45Y3aDO0.net
>>390
確かに‼

災害時に最も手に入りやすい燃料ってのは言われてみればその通りだね。

災害時、発電機使ってて備蓄ガソリンがなくなったら、電気を分けるのと引き換えにご近所さんの車のガソリン分けて貰うっていうのは実際あるだろうね。
いくらガソリン発電機反対派の人でも、ガソリンは危険だからやめろとか、うるさいから止めろとか言わないと思うし、逆にガソリン発電機を持っててくれて感謝すると思う。

392:M7.74
23/05/25 22:51:03.87 mK/NqyZQ0.net
>>373
バールなら持ってる
災害用のゴツいバール

393:M7.74
23/05/26 07:55:35.98 Y8aRWm8J0.net
いくら非常時といえ刃物や斧で
暴漢の頭をかち割るのはなあ・・・
俺は善人なので罪悪感に悩まれる。
だから尼でLED付きの棍棒をにしたわ。
コレなら夜ライトで目潰しして怯んだ隙に
頭をかち割る事が出来ると思って。

394:M7.74(新潟県) (ワッチョイW 8f6c-83KN [114.149.2.2])
23/05/26 08:26:42.92 uh+/S6nH0.net
そういう話はやめようや
暴漢の前にまたスレに荒らしを呼び込むぞ

395:M7.74(熊本県) (ワッチョイ 570b-owa4 [106.173.205.115])
23/05/26 08:40:57.72 Y8aRWm8J0.net
>>394
なるほど。道端にゴミを捨てれば
ゴミを呼び込むって理屈か。

396:M7.74(ジパング) (ブーイモ MMc3-ISS0 [220.156.14.247])
23/05/26 08:57:41.90 7pMtSPpPM.net
>>393
バールや防災斧は武器でなく脱出や救助のためかだ思うよ
ライト丈夫で良さげだね

397:M7.74(東京都) (アウアウウー Sab7-yZh/ [106.155.4.203])
23/05/26 09:49:51.44 Bh19mFYBa.net
>>394
相手せずに傍観するにとどめるに限る

398:M7.74(東京都) (ワッチョイ cbec-lnr/ [180.29.2.157])
23/05/26 09:59:43.41 XnNKyA320.net
>>396
小型の充電式電動チェーンソーとかお手頃価格で、倒壊した木造家屋なんかの解体に使えそうな感じ
エンジンチェンソーやとゴツすぎて危なそうやし
ただ、電池がどこまで持つのかいうのはある
URLリンク(i.imgur.com)
こういうのが\7,000程度

399:M7.74
23/05/26 14:08:22.63 BAxHrr9t0.net
誤解を招く表現だった
URLリンク(www.taniko.co.jp)
ここのバールで、ドア開けやら瓦礫の除去のお守りと思ってる

400:M7.74(東京都) (ワッチョイW 96bd-XErZ [39.110.188.199])
23/05/26 19:16:24.09 vRNxgtya0.net
最近揺れるな
持ち出し袋増やしておくか

401:M7.74
23/05/26 21:02:21.79 30o7IKHS0.net
千葉

402:M7.74
23/05/27 00:34:47.21 szP/YpxQM.net
>>398
こっち貼らなきゃw
URLリンク(makeshop-multi-images.akamaized.net)

403:M7.74
23/05/27 01:18:23.53 +pLh8yrKa.net
やすぅーーーい♡

404:M7.74
23/05/27 01:24:14.98 mUuAL1sv0.net
貧乏人や現業職は使い慣れたバールなのか。強盗は13番ゲージのスラッグ弾で頭を吹き飛ばせば良いんだよ。
もっとも過剰防衛になるから、威嚇で先に脚や腕を吹き飛ばせば良い。

405:M7.74
23/05/27 01:46:46.31 jYHIUq/a0.net
保科さんきてんね

406:M7.74(群馬県) (ワッチョイW 1715-IxSC [222.10.110.159])
23/05/27 06:22:46.76 pGF9i+ZC0.net
倒壊家屋っていっても古い家じゃなければ外壁はサイディングだしチェーンソーだけじゃ工具足りないんだよね

407:M7.74
23/05/27 06:29:59.97 K9Otxroa0.net
地震が起きて最初にすべきは、我ら同志による超法規的な物資の再分配である。

408:M7.74
23/05/27 10:05:28.58 KL3x/+800.net
バールか…
トイレのドア、揺れる度に当たり具合が変わるんだよなぁ

409:M7.74
23/05/27 10:40:58.18 Ai/C56F1M.net
チェーンソー使い慣れてないと、てか慣れてても危ないよね
充電ではないタイプの電動チェーンソーたまに使うんだが跳ね返ってヒヤっとすることある
ちょっと当たっただけで動脈切ったら死ぬもん
>>398
小さなものをカットするなら便利そうだけど軽く片手持ちだと跳ね返った時に余計に危ない気がするがどうなんだろね

410:M7.74
23/05/27 11:11:25.10 y52qXIKW0.net
>>402
このおっさん、クセありすぎて気持ち悪いよな
境界線は沖縄の酢のCMのおっちゃんあたり

411:M7.74
23/05/27 14:04:29.37 OtZ3op9Ya.net
阪神大震災で被災した寛平ちゃん。
近所の倒壊した家屋どうにかしようと知り合いの土建屋のユンボ飛び乗って動かそうとしたら「止めときなはれ、何かあったら責任問題になるから」と言われて諦めたとさ。

412:M7.74
23/05/29 18:11:57.12 Psuhs2qQ0NIKU.net
二次燃焼ストーブを焼却炉がわりに使ってる人いわく
剪定した生木など水分含んだものでも煙や匂いをあんまり出さずに灰にしてくれるんだそうな
ひとつ持っておくと簡易トイレで回収したウンチも同様に灰にできたりしないだろうか
事前に試す勇気もなく、、匂い出るかな?

413:M7.74
23/05/29 18:14:54.94 2Qlz7XNj0NIKU.net
>>412
その発想はおもろいなーw

414:M7.74
23/05/29 20:25:01.15 PXmwRruw0NIKU.net
ゴミ袋たくさん買いました

415:M7.74
23/05/29 20:39:57.93 qLm80OaI0NIKU.net
避難バックにTシャツ+パンツ+靴下1セットで3日分入れられる様にzipロック買った。
3点1セットは結構ポイント高いと思われ。

416:M7.74
23/05/29 21:27:25.86 MQtGnZZtMNIKU.net
>>412
2次燃焼たまに使ってるけど湿った木なんかそこそこ煙は出るよ
確かに効率良いからよく燃える
しかしウンコ燃やす勇気ないなw
そう言えば犬ぞりやってる人いわく犬は好んで人糞食べるらしい
これもちょっと試す勇気ないなあw

417:M7.74
23/05/29 23:36:41.75 8MI9c3v20NIKU.net
地震落ち着いてきたな。
電池、水とカセットボンベを買い増ししておいた。
家に年寄りがいるんだけど、俺がいない間に何か起きた場合、
モバブとか、ポタ電とか、ソーラーパネルとかボケてはないが理解できてないんで
とりあえず電池大量。
前にエネループ使い捨てられてたし。。。

418:M7.74(新潟県) (ワッチョイW 776c-WOeW [114.149.2.2])
23/05/30 00:06:22.54 NKQzgJJY0.net
家族に合わせた備蓄って、すっげー大事よな
かといって被災時に配信しようとかそんなもんに合わせる気は無いが

419:M7.74
23/05/31 15:53:00.63 6jK1XJqD0.net
期限が近い尾西の五目ごはん初めて食べたけど期待してたほど美味くなかった。
不味くはないけど味付け濃いし、非常時でもこれを何食も食べるとなると嫌になりそう。
前に食べたわかめごはんはリピりたいくらい美味いと思ったんだけどな。
やっぱり同じメーカーでもたくさん買い溜める前に全種類食べてみるべきだなと思った。

420:s
23/05/31 15:55:42.90 7wXQIZ/h0.net
14種とか16種アソートのやつあるやん
うちはそれ買ってる
あと、CoCo壱監修のカレーはまとめ買いした

421:M7.74
23/05/31 15:56:58.44 6jK1XJqD0.net
あとは変に味付けものを買うより、白飯+好きなふりかけストックがいちばんいいかな

422:M7.74
23/05/31 19:02:19.17 3qYbQGu3a.net
>>419
疲れているときは濃い味付けのものを好むというし、そのときの体調で味覚も変わるんじゃないかな?
あと固形物が喉を通らないほど憔悴している時は、パウチのゼリーも重宝するらしい。

423:M7.74
23/06/01 01:40:14.79 0ol3YszY0.net
楽天で賞味期限切れのわかめご飯100食7500円で売ってるよ。
期限を気にしない人にはいいね。

424:M7.74
23/06/01 07:22:48.38 E29JvPx/a.net
会社の備蓄で賞味期限が切れた尾西のアルファ米シリーズを沢山もらって、たまに食べているけど4年経ったがまだ食べ切れないでいる。
袋の外側に劣化したのがあるけど、まだまだ食べられる。
ドライカレーの中で1つだけ中に梱包されたカレー粉の中が湿気ってペーストみたいになったのがあったけど、アルファ米は無事だったのでそれだけが不良だったのかも。

425:M7.74
23/06/01 17:21:32.82 1qvGnW+Bp.net
賞味期限切れて4年経過のアルファ化米…
僕ぁ ゴメンだなぁ~ 笑

426:M7.74
23/06/01 17:28:12.82 js6++zl00.net
全然余裕やわ

427:M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp8b-v+xe [126.193.205.12])
23/06/01 19:41:49.01 WS3ic1Typ.net
アルファ米を炊飯器で炊くとわりとイケるよ
本末転倒ではあるが

428:M7.74
23/06/01 20:27:07.70 Get4UbN40.net
平常時は賞味期限との戦いだから仕方ない。。。

429:M7.74(東京都) (ワッチョイ 57b0-33Dk [124.25.176.201])
23/06/01 22:10:17.17 js6++zl00.net
日尼のセールでSmart Basicのアルファ米10食セットが\1,921+19ptになってるで

430:M7.74
23/06/02 06:43:43.98 Fjox9QlL0.net
昨日尾西のココイチカレー
トンカツ揚げて温玉トッピングして食べたけど旨かった。
災害が来る前に食を楽しんでおこうと思った。

431:M7.74
23/06/02 12:36:02.62 OKKgN5Gdr.net
いつ来てもおかしくないよなあ
とりあえず缶詰と水を買い足した

432:M7.74
23/06/02 13:08:09.43 v5vUbZKT0.net
尾西のおにぎりを買ってみた。
スプーンですくうタイプよりも、おにぎりの方が個人的には食べたい気持ちになりそうなので。
物価高はきついけど、なんとかやりくりして浮いたお金で備蓄をすると安心感が得られるわ。

433:M7.74
23/06/02 15:21:23.44 F5TmA1pgd.net
持ち出し袋には非常食3日分+α
家の備蓄は非常食はほとんど無くほぼローリングストックで1週間強分ほど
を置いてるのだけど、スレの人達はそれぞれ何日分くらいの想定で食糧備蓄してますか?

434:M7.74
23/06/02 16:17:07.59 ODBM/6MXd.net
持ち出し袋は3日弱、家は2週間くらい
家は地震だけじゃくてパンデミック対策も兼ねてたんだけど
コロナのゴタゴタから見るに2週間分だと足りない気がする

435:M7.74
23/06/02 17:25:17.37 sR0ytVwhM.net
自宅無事なら1ヶ月は余裕
普段でも食料買い出し半月に一回だし
電気は屋根にソーラー
ガスはプロパン
風呂は灯油
水は地下室に800Lタンク

436:M7.74
23/06/02 17:53:58.48 MyTvAmbd0.net
水が浸水して来ても一階部分だけなら復旧までに余裕で持つな
そう考えると備えすぎな気もしてきた

437:M7.74
23/06/02 20:55:51.50 gBLL0djB0.net
ざっくり2週間程度を見込んではいるが、実際はどうなんだろうな
とりあえず先日はタケノコの瓶詰め作って2~3食分の備蓄は増やしたw

438:M7.74
23/06/03 00:14:58.08 ZZyLJ59o0.net
食料は各種合計で3-4週間分くらいかなぁ
水はミネラルウォーターと野菜ジュースで10日分くらい+エコキュートに480L

439:M7.74
23/06/03 06:59:04.98 5bRKMY5r0.net
台湾有事で中ロに海上封鎖された事を考えて
目標は2年分の備蓄なんだが
精々1,2ヶ月分しか用意出来ない。
よって慰め程度の家庭菜園を始めてるわ。

440:M7.74
23/06/03 08:12:23.44 lcMXiVSSd.net
台湾侵攻は近いし有事にはシーラインも寸断されるのは間違いないけど年単位は無いかな
まず台湾が聖域状態の陸続き友好国が無いから長期間の抗戦が不可能だし
台湾と日本が担うサプライチェーンの重要度が重過ぎて年単位で海上封鎖したら現代文明に依存する国からリンチにあう

441:M7.74
23/06/03 08:38:04.24 5bRKMY5r0.net
>>440
まさかコロナ。まさかロシアがという感じで
理屈通り動かないのが世の常よ。
あらゆる災難を想定して用意している。
想定外のことが起きたら対処できないからなあ。

442:M7.74
23/06/03 08:48:06.31 GfzN6zYMM.net
2年分は備蓄じゃなくて生産しなきゃ無理だろうなあ

443:M7.74
23/06/03 13:18:08.01 oCzeykop0.net
自宅は水害、洪水には無縁な高台だけど、長距離通勤勤務先は県内一の洪水常習地帯。
今回の水害騒ぎにやっぱり3日分くらいは食料、着替えは置いておかないとと痛感。

444:M7.74
23/06/03 17:13:45.62 jh2GajOEa.net
>>443
経理の智子さんと一つ屋根の下かぁ~っ

445:M7.74
23/06/04 15:50:20.97 LmeH499x0.net
>>444
よくわからんけど嫌な予感がするから出頭しろ

446:M7.74
23/06/04 21:25:43.60 lqJenLLI0.net
水にまつわる地名は過去の被害を確認してから買うべきだな
とは言ってもこれまでなかったところも油断はできんが

447:M7.74
23/06/05 08:14:01.63 iYY6KaYhM.net
備蓄乾電池のローテーションなんだけど良い使い方ある?
単一から単四あわせて年間120本くらい買ってて
買って3年経過したのは消費してしまおうと思ってるんだが
現代社会は乾電池そんなに使わないんだよなあ

448:M7.74
23/06/05 08:22:30.85 OU5oZ1oy0.net
老親の為に電池式のセンサーライト廊下にいくつも設置してるから単3は結構な勢いで減るけど各種あわせて120本はなかなか減らんかもね

449:M7.74
23/06/05 09:01:47.60 HpJ4m15Q0.net
楽天で水と塩入れると発電する電池が10時から\4,990でセールなんやが
これはどうなんやろうな
URLリンク(item.rak)<)
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
モバイルバッテリー数個持ってるほうが気が利いてる気がする

450:M7.74
23/06/05 11:27:51.14 5yrvtd820.net
>>449
「水だけ」ってのは、塩も含めてセット販売してるからか
未開封で10年放置するつもりならアリだとは思う
マメに確認出来るなら、モバイルバッテリーの方がサイズ小さくて容量大きくて充電速度も早くて便利かと

451:M7.74
23/06/05 12:57:46.05 VaKDPdTda.net
本当に世紀末状態なら有りかもねw
基本は普通にモバイルバッテリー2、3個ストックしてあれば問題ないでしょ。
自分はAnker40000mAh+Ankerソーラーパネルで対応。
阿蘇、イエローストーンカルデラ破局噴火起きない限りは大丈夫な予定w

452:M7.74(東京都) (ワントンキン MM71-4nvk [218.224.111.1])
23/06/05 14:41:09.35 JXSHjjgFM.net
破局噴火起こる時は別のとこだろ
新たなカルデラが生まれる

453:M7.74
23/06/05 16:36:34.49 +EZlf7BdM.net
>>449
塩があれば無限にってわけじゃないからな
乾電池タイプのそれ、発電量少なすぎてLED微かにしか光らないレベルだそうな

454:M7.74
23/06/05 18:35:08.31 tbYIeF+m0.net
JR西で賞味期限切れのアルファ米を間違えて配ってしまったらしく
在庫管理の見直しをするみたいだから期限切れ品がフードロスに出回るかもね
賞味期限気にしない人からしたらありがたいw

455:M7.74
23/06/05 18:45:48.93 iZJIZMpE0.net
「賞味期限」と「消費期限」の違いを理解出来ない人がいるという悲しさ
このスレの住人なら無問題だよな?

456:M7.74(茸) (スッップ Sd03-HO64 [49.98.140.251])
23/06/05 19:42:50.93 x292viROd.net
>>455
別途消費期限が書いてない限り、賞味期限を基準に管理するしか無いだろ
そして備蓄品はちゃんと期限を管理して無いと悲惨な目にあう

保管してる電池の液漏れとか経験した人それなりにいるんじゃないだろうか

457:M7.74
23/06/06 21:49:19.93 LFOKt9ti00606.net
昔、ねじると使えるようになる乾電池があったな
たぶん内部が分離されてたんだと思う…

458:M7.74
23/06/09 12:10:09.76 X+jo61aUd.net
前にここで見た気がしたんだけど、もし詳しい人がいたら教えて欲しいです。
•ポータブル電源を買いたいがどのメーカーのどれくらいの商品がいいのか?
•用途はスマホ充電、扇風機、
•独り暮らしの親用で。
→東電管内で2年連続、7~8月に節電要請…火力発電所で故障が起きれば停電の恐れ(読売新聞オンライン) URLリンク(news.yahoo.co.jp)

459:M7.74
23/06/09 12:30:42.19 ZdqtzwY2a.net
緊急自然災害板にポタ電板あったはず。

460:M7.74
23/06/09 12:33:34.45 qeU8QLov0.net
これな
ポータブル電源 Part.20
スレリンク(lifeline板)

461:M7.74
23/06/09 12:34:56.81 qeU8QLov0123456.net
よく言われるのは
・LiFePO4電池を使ってるもの
・100V出力(110Vのものは避ける)
とかそんな感じ

462:M7.74
23/06/11 16:00:31.80 +v8Wywn4d.net
>>459-461
ご親切にありがとうございます。
老人1人が真夏の停電時に使える分の、高額でないものを買ってあげようと思います。

463:M7.74
23/06/11 18:56:57.72 m1MZlCRLa.net
>>462
ポータブル電源破格の安さ!!
はやめとけと。
FB広告でジャクリー9800円!とかよく出てるけど、在庫処分、売り逃げ=アフターサービス皆無がほとんどだとさ。
最低限Amazonで扱ってるモノ、価格で。

464:M7.74
23/06/11 21:16:57.53 KQSPOjFO0.net
>>463
FB広告は
「デパートが閉店のため在庫処分でヴィトンなどのブランド物処分をー」
ってパチもん売ってるチャイナ?の詐欺広告を止めずにスルーしてる点でもうだめ
あそこ詐欺業者の住処になってる
どーせ入金詐欺orパチもん届く

465:M7.74
23/06/12 06:09:33.71 pH7NEp4Ha.net
>>464
「スマホに直接繋げるモバイルバッテリー5000mAh(笑)」で自分やられたw
中身?エネループお手軽ver1本入ってるだけ、せいぜい500mAhかなw
繋げると秒速で見る見る目盛り減ってあっという間に終了w
中国直送からして推して知るべしw、怪しいメール来るわ来るわw、毎日楽しませてもらってますわw
最近同様機種、たぶん同一メーカーAmazonでも扱ってるのでご注意を。

466:M7.74(ジパング) (ワンミングク MMdb-Kw3X [114.147.108.48])
23/06/12 06:41:25.77 e3mHi6jbM.net
通信できる線で繋ぐとセキュリティアプリが警告してくるモバブなら持ってる

467:M7.74(熊本県) (ワッチョイ 530b-8sUu [106.173.205.115])
23/06/14 12:16:01.22 r6LAUUz20.net
お前らリヤカー用意した?災害なると
水は命の次に大事なものだから
自転車で牽引できる奴尼で買ったわ。
水場から抱えて持って帰るなんて
かなり大変そうに思ったからね。

468:M7.74(ジパング) (ブーイモ MM1e-XSmw [133.159.153.82])
23/06/14 12:52:56.40 jLvF8MwOM.net
>>467
金に糸目をつけないならKawasakiの自転車も良さそう
重いもの載せてもいける
高いからうちは買えないけど
URLリンク(i.imgur.com)

469:M7.74(新潟県) (ワッチョイW eb6c-xtBa [114.149.2.2])
23/06/14 14:27:36.03 M2esJa8O0.net
>>467
ノーパンクタイヤの一輪車持ってるから、運搬はそれで

470:M7.74(茸) (スププ Sdf2-Odjc [49.96.6.230])
23/06/14 15:58:22.10 d3kafYmVd.net
見た目はあれだが地味に車イスが便利
車輪でかくて楽 人も荷物も運べて椅子にもなる

471:M7.74(光) (アウアウウー Sa63-zBsh [106.129.63.1 [上級国民]])
23/06/14 17:57:30.68 PNUYhqh1a.net
>>470
引っ張る車椅子「JINRIKI」がテレ東ガイア、NHK明日をまもるナビで紹介されてた。
坂道、階段も人力車の要領で全然ひとりで平気の優れモノだけど全然見向きされずに倒産寸前迄いったけど、何とか持ち直したと。

472:M7.74(茸) (スップ Sd12-hudZ [1.72.3.46])
23/06/14 18:55:59.81 Q4NikQVPd.net
地震後の荒れた路面じゃ自転車に括り付ける程度の重量が人間一人で動かせる精一杯だからリヤカーは要らないかな
URLリンク(i.imgur.com)

473:M7.74(埼玉県) (ワッチョイW 83f3-4pKK [122.223.156.24])
23/06/15 02:16:38.77 JbVC+1MT0.net
ドッペルギャンガーのサイクルトレーラー(廃盤)は持ってる
この類は50kg以下にしとかないと走行に支障きたすから過積載は程々にな

474:M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 576c-mVGR [180.26.98.133])
23/06/15 10:23:44.51 yeQjTe/C0.net
徒歩で使えるキャリーカート
おススメはありますか?

475:M7.74(東京都) (ワッチョイ a3b0-i3ni [218.217.169.163])
23/06/15 10:25:57.83 5BtAt38c0.net
>>474
URLリンク(i.imgur.com)

476:M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 576c-mVGR [180.26.98.133])
23/06/15 10:40:07.85 yeQjTe/C0.net
早速ありがとうございます
検討します。

477:M7.74(騒) (ワイーワ2W FF2a-zBsh [103.5.140.165 [上級国民]])
23/06/15 14:25:20.10 25rWVlhPF.net
去年Amazonで背負えるキャリーカート買って玄関納戸に入れてあるけど、現実それ相応の重さの避難バック縛り付けつて担いで歩けるかというと甚だ疑問。
結局ガタゴト引っ張ってだと思われ。
大地震で家ぶっ潰れない限りは(築60年ボロ家w)避難所行く必要ない立地なんだけどねw

478:M7.74(ジパング) (ブーイモ MM03-XSmw [202.214.198.9])
23/06/15 15:06:07.27 Vsu1m3KoM.net
安物のキャリーは旅行中に駄目になったことあるからトラウマでしか無いw

479:M7.74(東京都) (ワッチョイW 5392-ZJkY [106.72.140.32])
23/06/15 15:24:10.90 /Qyg5YUC0.net
>>474
こういうやつではいかんのか?
URLリンク(2ch-dc.net)

480:M7.74(ジパング) (ワントンキン MM02-Kw3X [153.248.83.19])
23/06/15 15:24:53.75 TlANBiU4M.net
安物でなくても飛行機乗ると空港の人らの雑な扱いで壊れやすいよね

481:M7.74(熊本県) (ワッチョイ 530b-8sUu [106.173.205.115])
23/06/15 18:08:07.94 NJIGW7Ec0.net
キャンプキャリー良いわな。
災害時も普段も使えそうだし。

482:M7.74(東京都) (ワッチョイW 566c-jv0E [153.242.124.10 [上級国民]])
23/06/15 19:27:49.36 EW40XVyX0.net
保育園のお散歩で使ってるワゴンみたいなのほしいと思ったけど
路面状況悪くなったらキャリーケースくらいが限界かもしれないなと思う
道路が大丈夫な時の情報収集や物資調達用に荷物詰める自転車くらいはあってもいいかもね
あとはパンク修理セットとかも用意しておきたい

483:M7.74(茸) (スププ Sdf2-mItu [49.98.238.149])
23/06/15 20:31:10.95 I8WO4zrHd.net
車椅子、確かに良いなあ
椅子としても使えるし、災害時はそれ自体がかなり良い資産になるし

484:M7.74(北海道) (アウアウウー Sa63-zBsh [106.129.68.14 [上級国民]])
23/06/15 21:07:44.55 MndQFlefa.net
>>482
東日本大震災、津波からの緊急避難にワゴンにありったけの保育園児乗せてスタコラさっさと走る保育士さん。
不謹慎ながら笑ったというか、なるほどこういう使い方あるかと感心した。
咄嗟の機転利かせられなくてガチガチの石頭で大惨事招いたのが太川小学校だね。

485:M7.74(東京都) (アウアウウーT Sa63-mVGR [106.146.52.149])
23/06/15 21:39:55.79 grLrIXpba.net
コロンビアの子供らはすさまじいサバイバルしたんだな
ああいう人らが将来生き残るんだろう

486:M7.74(東京都) (ワッチョイW 566c-jv0E [153.242.124.10 [上級国民]])
23/06/16 00:36:47.98 MoNP61+R0.net
保育園のワゴンで避難した例も実際あるのか
子供や高齢者や障害者、ペット抱えてる人とかは特に引きずって連れてく手段もあったほうがいいかもな
そういう対象がいなくても家族や周りが怪我したり荷物運ぶ役にも立つもんね

487:M7.74(熊本県) (ワッチョイ 530b-8sUu [106.173.205.115])
23/06/16 06:34:58.86 DrYuiquk0.net
まあ大地震でも全部の道路がボコボコになるとは
限らないし、災害が地震とも限らない。
いろんなオプション用意してたほうが良いかもね。
頭は柔らかくしておいたほうが生き残れそうか。

488:M7.74(東京都) (アウアウウー Sa63-43+h [106.154.143.53])
23/06/16 08:09:36.20 q0AstTiia.net
>>479
これ良さそう
URLリンク(i.imgur.com)

489:M7.74(北海道) (アウアウウー Sa63-zBsh [106.129.71.90 [上級国民]])
23/06/16 09:44:54.09 aXEYBhf/a.net
NHKの大震災証言記録見返してるけど、一番の教訓は「咄嗟の機転、判断」これに尽きる。
海抜3mの小学校=指定避難所体育館に逃げ込んだ住民、大津波に呑まれて100人亡くなった→すぐ隣の校舎2F~屋上に逃げてれば全員助かった命。
大津波警報聞いた住民が校舎に入れろと言うのを学校側が拒絶したとか。
防災無線が停電で全く聴こえなかった→学校としてトランジスタラジオ一台すら置いてないのかと呆れるわ。
遺族は「学校を別に恨んでない」とかよく言えるな。
太川小学校みたいな裁判沙汰になって当然な事案。

490:M7.74(神奈川県) (アウアウウー Sa63-jv0E [106.146.8.157 [上級国民]])
23/06/16 10:35:38.69 9UaX3spDa.net
東日本大震災では実際あったと思うけど
逃げるのが遅かったり逃げられない人を置いてく、荷物を諦めるっていうのも判断のうちではあるんだけど
なるべくそういう判断をしないためにもいろんな方法を選択できるように準備し普段から考えておくのは大事だよな

491:M7.74(光) (アウアウウー Sa63-zBsh [106.129.159.42 [上級国民]])
23/06/16 13:16:26.52 EecnXJVfa.net
大地震発生→大津波襲来迄30分~1時間猶予が有って、個人はともかく組織として避難行動取れずに大惨事招いたとか有り得ない。
48人亡くなった大槌町役場、地方公共団体として停電→情報入手手段、連絡手段何も準備してなかったなんてバカげた話、怠慢以外何モノでもないわ。

492:M7.74(東京都) (ワッチョイW 8fe1-1yE0 [118.241.217.58])
23/06/16 14:28:32.97 syeBJAr30.net
命言

493:M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MMae-8CRS [219.100.54.186])
23/06/16 15:27:49.38 XjatKvETM.net
田舎の役場に期待したらダメ
うちの田舎なんて、埋立地に役場建て替えた
つい最近の話だよ

494:M7.74(光) (アウアウウー Sa63-zBsh [106.129.158.34 [上級国民]])
23/06/16 16:00:06.93 IPEvm7fRa.net
我が会社も、わざわざ市川の臨海部絶海の孤島に鳴り物入りで巨大物流センター新築移転させたからな。
組合役員に「この御時世に馬鹿じゃねえの!」と言い放ってやったわw
池沼、屑の掃き溜めw「そう言われましてもねえ」とキョトンとしてたw
皆様よくご存知、国家インフラ企業ですよw

495:M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 576c-mVGR [180.26.98.133])
23/06/16 16:41:14.43 gYhzKfxL0.net
支店長「津波なんてたいしたことねぇよ、一応屋上に非難させるかw」
→13人中12名死亡・行方不明
2011年宮城県の地銀での事例。裁判にもなった。

496:M7.74(三重県) (ワッチョイ 37a1-2rqm [14.132.169.132])
23/06/16 17:09:14.23 Q568Xijv0.net
今のうちに住居や学校など公共施設は高台にと言われているのに
知り得るところ和歌山の串本が着々と進めているのみ
三重の尾鷲、熊野なんてまだまだだわ
こっちは内陸の山間部だから津浪などは心配ないけど
揺れだけがどの程度なのかだけど
首長はどこも後手後手だからね
高知なんて7割津浪被災すると言われてるのに
どう対処してるのか・・・

497:M7.74(光) (アウアウウー Sa63-zBsh [106.129.158.96 [上級国民]])
23/06/16 17:26:21.99 JF6DdgIBa.net
>>495
銀行支店二階建て屋上に避難すれば大丈夫じゃね?とは自分でも思うけどな。
想定外でも通っただろうけど、銀行側敗訴=賠償命令。
「津波避難は垂直ではなく地続き=とにかく高台へが基本」とよく言われてるね。

498:M7.74(光) (アウアウウー Sa63-zBsh [106.129.159.124 [上級国民]])
23/06/16 21:45:03.75 dfgOB+uSa.net
>>497
と思ってたら敗訴確定してたんだね、失敬。
そりゃ二階建て屋上超える大津波は想定できないって、裁判所判断支持するわ。
我が会社もそうだけど、組織としての危機管理意識ゼロが生んだ悲劇。

499:M7.74(ジパング) (テテンテンテン MM4f-OAuN [133.106.204.144])
23/06/18 04:22:31.98 mqxCIJeKM.net
うちのとこも次々とアイランドシティに移転してるし、都市部は地価高騰しすぎて新規に作ろうと思うと埋め立て地しかないんだろうな

500:M7.74(香川県) (ワッチョイ ff7c-9XmN [119.150.24.74])
23/06/18 06:24:31.24 kEyQgjYQ0.net
500

501:M7.74(ジパング) (ワントンキン MMdf-wfMw [153.159.163.212])
23/06/18 15:36:34.99 K63uuQNtM.net
東北じゃなければここまでの犠牲者は出なかったと思う
いろいろ幼かった

502:M7.74(新潟県) (ワッチョイW df0b-wEzb [106.172.98.236 [上級国民]])
23/06/18 16:25:47.21 QSmxnDPF0.net
三陸海岸住まいで大地震発生→避難しようとしなかった、全滅。
アホの極みとしか言いようがない。
じいちゃんばあちゃんの代から散々聞かされて育っただろうに。

503:M7.74(熊本県) (ワッチョイ df0b-L1I+ [106.173.205.115])
23/06/18 17:01:54.64 VdewQAmu0.net
震災から10年以上経ってるのに
未だにグチグチ言ってもしゃーない。
結局結果論だし彼らなりの最善の判断だろうし。
歴史の失敗から学んで繰り返さないことが遙かに重要。

504:M7.74(新潟県) (ワッチョイW df0b-wEzb [106.172.98.236 [上級国民]])
23/06/18 18:05:26.68 QSmxnDPF0.net
>>503
はっきり記録残ってるだけで明治、昭和に続く三度目。
歴史の失敗から学んでないから悲劇、大惨事繰り返してるんじゃんw
そういうなあ~んも考えてない考えようとしないパーが世の中二割は必ずいるんだとさw

505:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW ffca-UpB6 [121.95.131.91])
23/06/18 20:21:26.71 xFgpb4E00.net
あー……ここ数日のレスを読んでの個人の感想です。
「理解してくれない人」の事を悪し様に言ってしまうのは、防災オタクの悪い癖だと思うのです。
自戒を込めて。

506:M7.74(千葉県) (ワッチョイW df92-dxS8 [106.73.161.129])
23/06/18 20:40:24.98 G3b0iPIj0.net
>>502-504
震災のちょっと前に大騒ぎして津波が来なかった事があったから、
アレが悪さして「来ても大した事ない」って先入観を植え付けたと思う。
イソップ童話の「嘘をつく子供」じゃないけど、
誤報が続いてもきちんと対応できる人って少ない

507:M7.74(ジパング) (ブーイモ MM4f-vl/I [133.159.148.124])
23/06/18 20:52:37.33 kCF0vuo+M.net
>>506
チリ地震津波の体験者が「津波はじわーっと来るから」と体験談を語ってたからなあ
まさかあの勢いと高さの津波が来るとは思わなかった人も多かったんだろう

508:M7.74(新潟県) (ワッチョイW df0b-wEzb [106.172.98.236 [上級国民]])
23/06/18 21:45:42.91 QSmxnDPF0.net
1年前のチリ地震津波が散々大騒ぎしたけど全然大したことなかった。
2日前にも大きな地震→注意報出たけど何もなかった。
地震発生直後10分くらいで津波第一波10~50cmと流れて「今回も大したことないじゃん、予想時刻過ぎてるし」と皆が思った。
こんなところか。
NHKは地震直後の微細な津波、海面変動は具体的な数値流すのやめたね。

509:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW ffca-UpB6 [121.95.131.91])
23/06/18 21:54:35.84 xFgpb4E00.net
>>506
だよねー
私も緊急地震速報のたびに「今回どこまでやるか?」って自問自答してるの良くないんだよなー
ホントなら毎回とにかくすかさず頭部保護のための行動起こすべきなんだろうけど、
実際には行動予定を立てるだけで済ませてしまっている
>>508
台風の強さの表現で「弱い」ってのを止めたのも、何かそんな感じで楽観視されるから(されて被害が出た?)って聞いた覚えがあります

510:M7.74(茸) (スッップ Sd9f-dxS8 [49.98.173.72])
23/06/19 13:47:52.25 iqdmr3L4d.net
津波の高さも50cmとかは無くなって全部メートル単位になったはず
震災後でも50cmとか大した事ないじゃんって言ってる人マジでいたからな…

511:M7.74(ジパング) (ワントンキン MMdf-wfMw [153.237.234.161])
23/06/19 14:19:35.44 Npu+l/RUM.net
軽く見て対処しない人には死んでもらった方が悪い遺伝子が減って良いと思う

512:M7.74(三重県) (ワッチョイ 5fa1-C6j3 [14.132.169.132])
23/06/19 17:04:18.72 3JxtW7bB0.net
どんな時でも危機意識は新たにしないとね
沖縄の7人行方不明ダイバーにも危機意識がなかった
全員助かってよかったけど

513:M7.74(神奈川県) (ワッチョイW ffca-UpB6 [121.95.131.91])
23/06/19 19:34:10.19 sw+GzfFQ0.net
>>510
普通の波でイメージ(高さ50cm ✕ 長さ(?)せいぜい数m)しちゃうとねー
長さが km クラスになるってのは、なかなか想像し難いとは思う

514:M7.74(新潟県) (ワッチョイW df0b-wEzb [106.172.98.236 [上級国民]])
23/06/19 20:43:31.03 5AddgYWB0.net
津波=「波」と誤解されがちだけど、波が打ち寄せるじゃなくて海全体が○m盛り上がるわけだからね。

515:M7.74(新潟県) (ワッチョイW df6c-4kri [114.149.2.2])
23/06/19 20:48:25.26 FI5vwdrT0.net
「海から来る洪水」てイメージ

516:M7.74(神奈川県) (ワッチョイ df22-iL4Q [202.83.185.198])
23/06/19 20:56:55.81 w7JHPIst0.net
正しく表現しようとすればするほど
その表現に馴染みのない一般人にはイメージし難くなるというジレンマ

517:M7.74(熊本県) (ワッチョイW 7f94-UrZ3 [125.56.26.49])
23/06/19 21:59:11.69 bXe0N5No0.net
まあ人間の判断はミスするし、偏見はあるし、忘却するからねえ。
将来Aiが警報レベルや注意報警報出す時代になるだろうね。

518:M7.74(ジパング) (オイコラミネオ MM53-SIXx [150.66.122.4])
23/06/20 00:40:31.72 4Vk2ydZOM.net
>>511
学ばない馬鹿に優しすぎるよね

519:M7.74(ジパング) (ワントンキン MMdf-wfMw [153.154.37.38])
23/06/20 00:55:28.44 gin23Tf+M.net
川の中を歩いたことないような人間がほとんどの時代だからな
膝下水位の小川でも慎重に歩かないと危ない

520:M7.74(新潟県) (ワッチョイW df6c-4kri [114.149.2.2])
23/06/20 01:23:56.86 30Fu0Zkb0.net
自分の判断が常に正しいとは到底思えないので、その辺の意見は控えとく

521:M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr33-6H9F [126.167.113.108])
23/06/20 01:48:13.38 5KqXe8jJr.net
早く大地震来ないかな

522:M7.74(東京都) (テテンテンテン MM4f-kV8o [133.106.36.23])
23/06/20 18:06:25.45 h7vn2sbtM.net
今年で関東大震災から100年
いっそ来てくれという思いはある

523:M7.74(ジパング) (ワントンキン MMdf-wfMw [153.248.139.195])
23/06/20 18:12:27.02 9X+6smGGM.net
自分の住んでるとこに来てくれないと意味がない
もう傍観者は飽きた

524:M7.74(神奈川県) (アウアウウー Sa23-B9xf [106.146.8.1])
23/06/20 19:34:52.52 yCLaEXqOa.net
東京住みだが、南海トラフからの富士山噴火・首都直下型・立川断層と言うコラボ考えたら、なかなか生き残るの厳しいな。

525:M7.74(ジパング) (テテンテンテン MM4f-OAuN [133.106.208.61])
23/06/21 01:03:26.30 sgzQRQSxM.net
地震板で言うのもアレだけど、地震は大小織り交ぜて頻繁に起きてるせいか飽きたw
たまには違うタイプの大災害が欲しいなw

526:M7.74(福岡県) (ワッチョイ 7fee-9XmN [125.101.155.60])
23/06/21 03:09:32.31 NrUpXe7i0.net
立川断層なんか怖くはない。一番ヤバいのは最近、発見された1,000年サイクルの千葉県東方沖の海溝の巨大地震。津波堆積物の範囲と厚さ、海岸の隆起跡から推定M8.9。
千葉県のほぼ全域の200箇所全てで津波跡が発見された。そして今がちょうど1,000年目。それが相模トラフ巨大地震を誘発する。同時ではなくて30日後くらい。

527:M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr33-6H9F [126.167.115.41])
23/06/21 03:19:24.35 i5kKTLGIr.net
神様今です!
日本を海の藻屑にしてしまいましょう

528:M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr33-6H9F [126.167.115.41])
23/06/21 03:19:54.95 i5kKTLGIr.net
日本が地球から消えてなくなりますように

529:M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr33-6H9F [126.167.115.41])
23/06/21 03:20:24.95 i5kKTLGIr.net
日本人絶滅計画性発動

530:M7.74(SB-Android) (オッペケ Sr33-6H9F [126.167.115.41])
23/06/21 03:21:24.60 i5kKTLGIr.net
日本人の遺伝子を何一つ残してはいけません

531:M7.74(北海道) (アウアウウー Sa23-wEzb [106.129.71.254 [上級国民]])
23/06/21 05:45:27.44 3Xjta8C9a.net
>>524
現実問題富士山噴火、首都直下地震起きたら首都圏はほぼ全滅でしょうね。
特に富士山噴火の場合、火山灰降灰で通信網交通物流網遮断、救援差し伸べられないかと。

532:M7.74(新潟県) (ワッチョイW df6c-4kri [114.149.2.2])
23/06/21 07:31:16.64 Nlu0qUXl0.net
何だこの不快な流れ

533:M7.74(山梨県) (ワッチョイW df3c-tNgd [202.223.90.29])
23/06/21 15:36:58.52 0HMNT6AU0.net
よく防災用品としてローソクを挙げる人がいるけど、ローソクが役に立った経験のある人いる?LEDランタンとかのほうが安全だし明るいし

534:M7.74(ジパング) (ワンミングク MMdf-wfMw [153.249.224.20])
23/06/21 16:16:52.88 hX8XqZqVM.net
LED以前の時代には意味あったんだろうな
2.4V 0.7Wみたいな暗い電球でさえ単三2本のペンライトなら2時間もたなかったし
電球の方も15時間寿命とかだったはず
単三使うAA MINIマグライトとかね

535:M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 5f6c-dYQK [180.26.98.133])
23/06/21 17:12:33.14 /CEV+/Ci0.net
LEDライトとアルコールストーブには、5chの専用スレのお陰で
詳しくなったな。

536:M7.74(東京都) (ワッチョイW dffe-jo5o [122.249.146.99])
23/06/21 18:18:53.39 0OvBf6p90.net
>>533
火種保持用で欲しいかな
大量には要らんけど

537:M7.74(神奈川県) (ワッチョイ df22-iL4Q [202.83.185.198])
23/06/21 20:03:18.48 0+4b42W00.net
>>533
以前何処かに書いた気もするんだけど…

ロウソクのメリット:
使いかけでも残りどれくらい使えるかが見たまんまで分かる
経年劣化しない(保存性に優れる
↑多分これが最大のメリットであり、逆が乾電池のデメリット

538:M7.74(SB-iPhone) (ササクッテロロ Sp33-1DuZ [126.254.35.158])
23/06/22 00:53:05.17 ErS1Ke04p.net
良いと言われる理由5つまとめてあったわ
URLリンク(boom-trigger.jp)

539:M7.74(神奈川県) (ブーイモ MM9f-PjX8 [49.239.65.48])
23/06/22 01:30:21.93 Q5uqf3ayM.net
>>538
防災とは無関係なアフィサイト

540:M7.74(大阪府) (ワッチョイW dfc0-7ZjA [122.135.232.16])
23/06/22 06:33:05.07 XBFDj/3m0.net
糞尿の始末にはペットシートを備蓄してるんだけど
庭がある場合は消石灰とかあったほうがいい?
目にはいるといけないらしいし、粒状のものが良いのでしょうか。

541:M7.74(光) (アウアウウー Sa23-wEzb [106.128.110.70 [上級国民]])
23/06/22 10:37:17.09 +UecNs70a.net
庭が有るなら穴掘って用足すか燃やせばいいじゃん。 
焚き火禁止?、緊急避難って事で。

542:M7.74(神奈川県) (ワッチョイ df22-iL4Q [202.83.185.198])
23/06/22 11:14:31.77 SucMa/bS0.net
うちの近所には川があるので最終手段は確保済み

543:M7.74(茸) (スップ Sd9f-7ZjA [49.97.12.134])
23/06/22 11:23:02.71 DuKOaC7zd.net
穴掘るのは良いんだけど燃やすのはダメージだなw
周り住宅密集してるし
ほっとくとアク悪臭やら蛆やら問題がありそうで…
被災地はゴミ収集車が来られるようになるまで大変だったようだし
消毒する方法は選択肢として持ってたほうが良いかと

544:M7.74(茸) (スップ Sd9f-7ZjA [49.97.12.134])
23/06/22 11:23:35.67 DuKOaC7zd.net
✕ダメージ
○ダメ

545:M7.74(新潟県) (ワッチョイW df6c-4kri [114.149.2.2])
23/06/22 12:25:08.98 OKEEhIkj0.net
>>542
下流に影響出るからガチの最終手段でよろすく

546:M7.74(光) (アウアウウー Sa23-wEzb [106.128.100.153 [上級国民]])
23/06/22 13:56:57.49 mOUXfEaZa.net
>>542
>>545
「大阪で生水飲んではいけない(笑)」
まあ日本一の大河河口、我が港町の水道も似たようなもんだけどw

547:M7.74(ジパング) (ワントンキン MMdf-wfMw [153.248.94.157])
23/06/22 14:29:45.65 isQiBLoIM.net
>>546
新潟?

548:M7.74(光) (アウアウウー Sa23-wEzb [106.129.181.225 [上級国民]])
23/06/22 15:40:15.41 d6Imzeq+a.net
Yes(笑)
だあ~れも問題視してない、危機意識ゼロだけど、日本海沖大地震→大津波襲来、信濃川遡上被害が懸念されてる。
海岸砂丘(我が家)以外は基本海抜ゼロメートル地帯だからね。

549:M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 5f6c-dYQK [180.26.98.133])
23/06/22 16:00:16.64 05yC0RQH0.net
阪神大震災の時、川に生活用水を汲みに行ったけど、
飲み水は自衛隊の給水車にお世話になった。

550:M7.74(三重県) (ワッチョイ 5f7d-L1I+ [182.169.202.128])
23/06/22 16:10:58.40 XonBkZZ+0.net
日本一の大河って言われると坂東太郎だと思ってしまうなあ

551:M7.74(茸) (スップ Sd1f-d/ln [1.72.3.46])
23/06/22 16:26:24.55 FzPc31aJd.net
巻や大河津の辺りで過去の津波で壊滅したなんて伝承あったか?

552:M7.74(三重県) (ワッチョイ 5fa1-C6j3 [14.132.169.132])
23/06/22 16:37:26.51 yEYYfD/h0.net
線状降水帯の居座った地域では小さい川も大河になってるけどね

553:M7.74(神奈川県) (ワッチョイ df22-iL4Q [202.83.185.198])
23/06/22 16:59:18.10 SucMa/bS0.net
覚えておいて損は無い
 ↓
はん濫には外水氾濫と内水氾濫の2種類が存在することを知っておこう!
URLリンク(bousai.nishinippon.co.jp)

554:M7.74(埼玉県) (ワッチョイ 7fb8-Tu25 [219.193.204.3])
23/06/22 17:18:08.23 1GwmhizP0.net
川か・・浸水後土砂流すのに水道水はもったいないよなぁ・・・

555:M7.74(光) (アウアウウー Sa23-wEzb [106.128.105.125 [上級国民]])
23/06/22 17:28:21.28 xIskths+a.net
>>551
村上、佐渡には伝承が残ってる。
10年くらい前朝日系列局ローカル特番で取り上げた。
信濃川の場合、なんたってまっ平らな越後平野、軽く10kmは遡上するだろうと。

556:M7.74(兵庫県) (ワッチョイ 5f6c-dYQK [180.26.98.133])
23/06/22 17:33:44.82 05yC0RQH0.net
鎌倉大仏の大仏殿は1498年の明応地震の津波で流失
河川を逆流したらしいが、現代でも起きそうで怖いのう

557:M7.74(光) (アウアウウー Sa23-wEzb [106.128.105.125 [上級国民]])
23/06/22 17:43:22.88 xIskths+a.net
>>556
関東大震災で1m前に動いたんだよね。
創建当初は大仏殿が有ったけど大地震→大津波で流されて再建されなかった。
大仏の周囲に礎石が残ってる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch