【NIED】情報共有スレ110【JMA・USGS】at EQ
【NIED】情報共有スレ110【JMA・USGS】 - 暇つぶし2ch471:
23/03/15 22:54:04.79 X7LWdY4F0.net
2023/03/15ここまで地震情報
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M3.2 2023年3月15日03時28分頃発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M3.0 2023年3月15日04時09分頃発生
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M4.1 2023年3月15日06時05分頃発生(北緯36.1度、東経139.9度)
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 茨城県 石岡市柿岡 笠間市石井* 笠間市笠間* 坂東市馬立*
    栃木県 栃木市旭町 佐野市高砂町* 下野市田中* 下野市笹原*
    群馬県 板倉町板倉
    埼玉県 宮代町笠原*
震度2 千葉県、東京都
震度1 福島県、神奈川県
Hi-netによる震源位置36.082,139.918茨城県坂東市内野山、市役所北東約5キロ付近
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M3.8 2023年3月15日06時39分頃発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県南部 深さ約30km M2.8 2023年3月15日20時22分頃発生

472:M7.74
23/03/16 01:46:35.12 egPWkaaD0.net
豊予海峡もぞ

473:M7.74
23/03/16 02:09:26.13 egPWkaaD0.net
岩手沖び

474:M7.74
23/03/16 02:12:47.77 egPWkaaD0.net
宮福び

475:
23/03/16 11:25:24.01 +W0s/lyw0.net
100トレース10時台あくしろよー、っせーぞオラァ

476:M7.74(長野県)
23/03/16 13:59:38.23 jvb+Sy9g0.net
佐渡び

477:
23/03/16 18:32:41.81 +W0s/lyw0.net
■■Updated【M7.0】KERMADEC ISLANDS REGION 22.1km 2023/03/16 09:56:02 JST[UTC+9]
100トレース見たら13~14分後、日本に到達しとるんやな
なおリンクは規制されるので貼らない

478:
23/03/16 20:09:53.87 +W0s/lyw0.net
おぁぁぁぁぁーーーー岡本ぉーーーー

479:
23/03/16 20:16:12.41 +W0s/lyw0.net
鼻血出ちゃったww

480:M7.74
23/03/16 20:19:23.06 yDpaRurl0.net
ただヨーロッパ組はサッカー馬鹿で野球なんぞに興味持ってほしくはないな
奴らが本気でやる気出したら日本、いやアジア勢は埋没するよ
恐らくサッカー勢力図と同じになるから

481:
23/03/16 20:22:30.05 +W0s/lyw0.net
いわびもぞ

482:M7.74
23/03/17 02:25:50.40 711Taxdf0.net
愛媛モゾ

483:M7.74
23/03/17 04:26:47.66 NtGNvYuf0.net
日高浦河び
和歌山市もぞび

484:M7.74
23/03/17 17:17:15.85 711Taxdf0.net
あをいわモゾ

485:M7.74
23/03/17 20:03:38.60 NtGNvYuf0.net
伊東び

486:M7.74
23/03/18 02:29:02.80 ilufQjdz0.net
栗駒び

487:M7.74
23/03/18 02:48:21.47 ilufQjdz0.net
津軽海峡西方沖もぞび

488:M7.74
23/03/18 02:50:11.63 ilufQjdz0.net
再度 〃

489:M7.74
23/03/18 03:49:50.48 ilufQjdz0.net
【M2.5】青森県西方沖 深さ16.2km 2023/03/18 01:16:15
【M3.1】青森県西方沖 深さ14.3km 2023/03/18 01:38:40
【M2.9】青森県西方沖 深さ8.8km 2023/03/18 02:19:56
【M3.6】青森県西方沖 深さ11.3km 2023/03/18 02:47:02
【M3.5】青森県西方沖 深さ15.8km 2023/03/18 02:48:57
【M3.5】福島県東方沖 深さ15.7km 2023/03/18 03:14:10

490:M7.74
23/03/18 03:50:17.44 ilufQjdz0.net
一番下違ったw

491:
23/03/18 07:08:11.53 I2R1//dF0.net
【プロトン現象に関する臨時情報(2023年03月15日 18時50分JST)】
GOES衛星の観測によると、3月14日11時55分UTに発生したプロトン現象は、15日5時35分UTに終了しました。
この現象に伴い、静止軌道の10MeV以上のプロトン粒子フラックスは15日4時25分UTに最大21PFUに達しました。
●2023/03/15計
◇気象庁発表の地震情報は 5回、最大は震度3。
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M3.2 2023年3月15日03時28分頃発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約30km M3.0 2023年3月15日04時09分頃発生
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約50km M4.1 2023年3月15日06時05分頃発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約70km M3.8 2023年3月15日06時39分頃発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県南部 深さ約30km M2.8 2023年3月15日20時22分頃発生
●2023/03/16計
◇気象庁発表の地震情報は 1回。
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M2.6 2023年3月16日15時00分頃発生
◇USGS発表、M6.0以上(M6~■、M7~■■、M8~■■■)
USGS2■■ Updated【M7.0】KERMADEC ISLANDS REGION 22.1km 2023/03/16 09:56:02 JST[UTC+9]
  M 7.0 - Kermadec Islands region、VIII-DYFI、V-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time 2023-03-16 09:56:02 (UTC+09:00) 、Location 30.115°S 176.112°W 、Depth 22.1 km
●2023/03/17計
◇気象庁発表の地震情報は 0回。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch