地震予知掲示板・令和 (震度7)at EQ
地震予知掲示板・令和 (震度7) - 暇つぶし2ch791:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:23:04.65 xjrt+hzv0.net

【※予想外】

地震の発生日時12月10日23時41分頃
震央地名埼玉県北部
深さ70km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>

792:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:37:20.26 xjrt+hzv0.net
.
◆◆2022年12月1日時点での地震予知・予想(中間集計)①◆◆
.
<条件>
.
  この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。 
  毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
  集計記号(●:前半に地震発生◎:後半に地震発生)
.
<定番>
.
 (01)浦河沖_青森県東方沖(定番)●●
 (02)岩手県沖_三陸沖(定番)●
 (03)宮城県沖_金華山付近(定番)●●
 (04)福島県沖(定番)●●●●
 (05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)●●●
 (06)茨城県沖(定番)●●
 (07)茨城県南部(定番)●
 (08)石川県能登地方(定番)●●●
 (09)奄美大島近海(定番)●
 (10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)
.
<準定>
.
 (11)北海道東方沖_根室半島沖_付近(準定)
 (12)釧路地方_釧路沖(準定)
 (13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)●
 (14)千葉県北東部・東方沖(準定)●
 (15)伊豆諸島(準定)●
 (16)長野県中部_北部_飛騨地方(準定)
 (17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)
 (18)宮崎県_日向灘(準定)●
 (19)種子島_トカラ列島近海(準定)
 (20)沖縄本島近海(準定)●

793:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:37:53.15 xjrt+hzv0.net
.
◆◆2022年12月1日時点での地震予知・予想(中間集計)②◆◆
.
<条件>
.
  この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。 
  毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
  集計記号(●:前半に地震発生◎:後半に地震発生)
.
<予想>
.
 (21)北海道・択捉島近海(予想)
 (22)北海道・国後島近海_網走地方(予想)
 (23)岩手県沿岸北部・南部(予想)
 (24)秋田県内陸北部
 (25)千葉県北西部(予想)
 (26)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想)
 (27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)●
 (28)愛知県東部_中部(予想)
 (29)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想)
 (30)紀伊水道_徳島県(予想)●
 (※)栃木県西部(補欠)、新潟県上越地方_富山県(補欠)、
   島根県東部(補欠)
.
<特別>
.
 (31)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
 (32)南海_東南海 トラフ付近(特別)
 (33)本州四国・中央構造線上(特別)
 (34)九州北西・中央構造線上(特別)
 (35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)●
【※予想外】
   奈良県
   鹿児島湾
   東京都23区
   埼玉県北部

794:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:40:21.83 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時12月11日00時27分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.5
<最大震度2>
>>708

795:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:42:04.05 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時12月11日02時22分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>708

796:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:43:52.04 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時12月11日05時01分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.1
<最大震度1>
>>708

797:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:45:15.87 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)】
.
地震の発生日時12月11日06時17分頃
震央地名豊後水道
深さ40km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
>>708

798:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:47:06.72 xjrt+hzv0.net

【※予想外】

地震の発生日時12月11日06時40分頃
震央地名栃木県南部
深さ10km
マグニチュードM3.1
<最大震度3>

799:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 18:22:14.93 xjrt+hzv0.net
.
>>739
>今朝(7日)、東京大田区から見た東側で濃い目の赤焼け!
>近々、茨城県(北部、南部、沖合)または、千葉県(東部、北西部、沖合)から
>発震の可能性有り。
>7日から数えて5日以内の12日までが注意ゾーン。
>満月予言と期間が重なる。
        ↓
地震の発生日時12月08日19時09分頃
震央地名茨城県南部
地震の発生日時12月10日06時37分頃
震央地名東京都23区
地震の発生日時12月10日23時41分頃
震央地名埼玉県北部

800:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 21:08:31.67 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時12月11日18時46分頃
震央地名福島県沖
深さ30km
マグニチュードM4.7
<最大震度3>
>>708

801:M7.74
22/12/12 16:45:42.15 EuEPNLPp0.net
最近はずっと、地下は静かでしたが、
先ほどから、お湯が沸騰した感じの突き上げを感じ始めた。
これから、徐々に活発になるでしょう。

802:地震予知愛好者@大田区
22/12/13 09:20:29.10 LDznm07d0.net
.
【予想番号(13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)】
.
地震の発生日時12月11日21時03分頃
震央地名十勝沖
深さ30km
マグニチュードM4.8
<最大震度1>
>>708

803:地震予知愛好者@大田区
22/12/13 09:22:09.97 LDznm07d0.net
.
【予想番号(13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)】
.
地震の発生日時12月11日21時44分頃
震央地名十勝沖
深さ30km
マグニチュードM4.7
<最大震度1>
>>708

804:地震予知愛好者@大田区
22/12/13 09:23:44.08 LDznm07d0.net
.
【予想番号(02)岩手県沖_三陸沖(定番)】
.
地震の発生日時12月12日05時29分頃
震央地名岩手県沖
深さ50km
マグニチュードM4.1
<最大震度2>
>>708

805:地震予知愛好者@大田区
22/12/13 09:25:23.94 LDznm07d0.net
.
【予想番号(11)北海道東方沖_根室半島沖_付近(準定)】
.
地震の発生日時12月13日03時16分頃
震央地名北海道東方沖
深さ50km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>
>>708

806:地震予知愛好者@大田区
22/12/13 09:27:07.00 LDznm07d0.net
.
【予想番号(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)】
.
地震の発生日時12月13日08時48分頃
震央地名宮古島近海
深さごく浅い
マグニチュードM3.7
<最大震度1>
>>708

807:地震予知愛好者@大田区
22/12/14 11:03:24.05 VyeyNRj90.net
.
◆諸島部のM(マグニチュード)の話◆
(Q)データを精査したら正しい答えがでるのか?
   後で修正報告されるデータほど正しいのか?
(A)NO!
   日本国内のデータだけ、沢山かき集めても、正しい答えには絶対到達しない。
   何日たっても、何回見直しても、徹夜で頑張っても、正解は出ない!
   いわば、間違った「答案用紙」を何枚も重ねても「不正解」ということ。
 ★ 国内のデータだけでは、正しい値は求められない!
   韓国・台湾・フィリピン等、周辺国で把握したデータを
   使わしてもらわないと、正しい三角測量は出来ない!

808:地震予知愛好者@大田区
22/12/14 11:05:17.10 VyeyNRj90.net
.
◆正確なM(マグニチュード)値の把握◆
日本の内陸部の地震(例えば:和歌山)だったら、
最も正確なM値を把握できるのは、もちろん日本であり
気象庁であろう。
しかし、北海道東方沖や、小笠原諸島、南西諸島の
M値を正確に把握できるのは、なんと!日本ではない!
海外、世界中の観測点情報を扱える、USGSだろう。
観測値を集計する本部の場所が近いとか遠いとかは関係ない!
世界中のネットワークが使えるからな。
地震の規模は、使える観測点が多い程正確になる。

809:地震予知愛好者@大田区
22/12/14 11:05:50.71 VyeyNRj90.net
.
地震のM値測量も、カーナビも同じこと。
カーナビでも、上空にGPS衛星が2機とか3機しか
出ていない場合は、自動車の位置が実際とはかなりズレる。
上空にGPS衛星が、5~8機程でていれば、殆どズレが無い。
URLリンク(linkit.access-company.com)
★上記サイトでも、4機”以上”と言っている!

810:地震予知愛好者@大田区
22/12/14 11:06:57.53 VyeyNRj90.net
.
◆GPS衛星は3機で十分か?◆
 自分の車の東側、西側、真上に、うまく3機位置していればOK。
 だが、東側に2機、真上に1機、西側に0機と、偏っていた場合は、
 正しい三角測量はできない。
 そのため、確率的に4機以上必要といっているだけ。
 4機いても、4機全てが、東側に偏っていた場合は、測量は不正確!
 したがって、4機とすることなく、多ければ多い程&偏りが無い程
 正しい測量ができる。
 GPS衛星が、車から近い(低空を飛んでいる)ことは、ほぼ全く関係無し!
 距離の問題ではなく、取り囲み方が重要!
 地震のMの測量も同じで、奄美大島に近い場所(観測点)程正しいとは言えない!
 ある程度、離れていて、震源を取り囲んだ複数の観測点から求めたM値が正しい。
 一方、震度は、観測装置が置かれている場所の値しか存在しない。(正しい!)
 (つまり、大阪において東京の震度は測定できない。)

811:地震予知愛好者@大田区
22/12/14 11:08:11.77 VyeyNRj90.net
.
「種子島近海」の地震ならば、本州(九州や四国)にいくら観測点があっても
 三角測量にはならないから、精度が悪いんだ。
 観測点が、北側だけとか、西側だけとか偏っていたら、測量できない!
 種子島を円のように取り囲む観測点からの情報が必要だ。
 例えば、台湾とかフィリピンとか韓国とか、世界からのデータを集計
 してこそ、正確なM値になる。
 アメリカは、それをやっている。
 もちろん、M値が小さければ遠い観測点での精度は落ちる。

812:地震予知愛好者@大田区
22/12/16 20:24:33.30 hnxffExw0.net
.
◆朝焼けや夕焼けが赤い理由◆
 空気が、汚いから発生します!(明日天気になる…あまり関係がありません。)
 空気中に、水蒸気や塵や埃(ホコリ)が多く存在している状態で、
 低空からの強い光が通過してくるためです!
 そして、青い光が、水蒸気や埃に通過妨害され、赤い(赤色方向の)光しか目に
 届かないからです。



813: ◎光の不思議な性質について(夕日はなぜ赤いか)   http://www.rd.ntt/dic/master/photo_kids/001/index.html



814:地震予知愛好者@大田区
22/12/16 22:37:01.84 hnxffExw0.net
.
◆赤焼け①◆
日本の空気が綺麗になってきているのは事実ですが…
(これは、工場の煙突や自動車から出るガスや塵をフィルターでかなり
 除去しているからです。除去技術が向上しているからです。)
昔の東京の夕焼けは、もの凄く綺麗だった(=赤かった)。
といっても、明治時代の話ではありません。
昭和の高度成長期の話です。
昭和39年(1964年東京オリンピック前後)<一般に1955年から>から
始まった高度成長期の工業化に伴い、関東、特に東京は排気ガスだらけ
になりました。
光化学注意報が頻繁に発令されていました。
そして、毎日のように、夕焼けが真っ赤(紅色)でした。
おそらく、空気の澄んだ北海道や長野県で見る夕焼けよりも
遥かに赤みがかかっていて、綺麗といえば綺麗でした。
日本一、いや世界一東京から見る夕焼けは、綺麗でした。
空気が綺麗だから、赤焼けするのではなく、空気が汚いからより
赤くなっていたのです。
では、なぜ明日晴れそうな場合も赤くなるのか?
地震がくる前に赤焼けがきつくなるのか?
次スレで解説します。

815:地震予知愛好者@大田区
22/12/16 22:37:46.41 hnxffExw0.net
.
◆赤焼け②(一般)◆
◎なぜ、明日晴れそうな場合、夕焼けはより赤いのか?
 通常天気は、西側から崩れ始めます。
 天気図をよく見る人なら、当然気づきますが、
 移動性の低気圧や台風は、大抵西側からやってきて東側側に抜けていきます。
 これは、日本の上空に偏西風がいつも吹いているからです。
 東京から見て、西側の空に大きな雲の塊がある場合は、これから天気が
 悪くなることを意味します。
 反対に、東京から見て、西側の空に大きな雲の塊が無い場合は、これから天気が
 良くなることを意味します。
 今まで、天気が悪く(小雨)、晴れに向かう場合は、西側上空から雲が無くなってきます。
 この時、タイミングよく夕方であれば、赤焼けが見えることでしょう。
 雨が止んだばかりで、自分の真上の空気には、霧のような水分が充満していて
 ある程度、西側方向にも、雨が止んだ直後の湿った空気が充満していて
 夕方の、低空の太陽の光が差し込んで来れば、赤焼けが発生します。
 特に、小さめの雲が西側にチラホラ残っていれば、より赤く感じられます。
 これが、雨上がりで、「明日晴れる直前の夕焼け」になります。

816:地震予知愛好者@大田区
22/12/16 22:38:31.28 hnxffExw0.net
.
◆赤焼け③(地震発生の前)◆
◎なぜ、地震発生前にも、空は赤くなるのか?
 原理は、夕焼けの場合と一緒です。
 空気中に、水蒸気や塵・ホコリといったものが充満しているところに
 太陽の光が通過してくるからです。
 地震は、岩盤が破壊されると発生します。
 岩盤の中には、石英(ライターの石のようなもの)という鉱物が含まれていて
 石英が破壊される際に火花や電磁波が大量に発生します。
 同時に、電磁波が発生すると、磁場が発生します。
 空中に磁場が発生すると、空気中に漂う鉄粉の微粒子を集め出します。
 鉄粉の微粒子は、工場の煙突や自動車、火山等から常に空中にばら撒かれて
 います。
 これが、大型地震が発生するまえの微震(岩盤破壊)の段階で、
 地震発生地域の上空に集められます。
 
 鉄粉の微粒子(エアロゾル)は、時には水分をまとい、雲を形成します。
 水分をまとった鉄粉の微粒子が大量に集まった場合は、磁場の磁力線に
 従い、様々な形の地震雲を形成します。
 空中に鉄粉の微粒子(エアロゾル)が集まったところに、�


817:セ陽の光が  通過してくると、昼間の空でも赤く焼けます。  そして、地震雲(肋骨雲や竜巻雲等)も同時に見えることが多くなります。



818:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 08:43:02.29 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)】
.
地震の発生日時12月13日12時44分頃
震央地名宮古島近海
深さ40km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>
>>708

819:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 08:49:22.68 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)】
.
地震の発生日時12月13日18時58分頃
震央地名父島近海
深さごく浅い
マグニチュードM4.1
<最大震度1>
>>714

820:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 08:51:15.17 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(09)奄美大島近海(定番)】
.
地震の発生日時12月13日23時25分頃
震央地名奄美大島近海
深さ30km
マグニチュードM6.0
<最大震度4>
>>708

821:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 08:52:46.83 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時12月14日00時09分頃
震央地名宮城県沖
深さ30km
マグニチュードM4.4
<最大震度1>
>>708

822:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 08:59:58.54 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(09)奄美大島近海(定番)】
.
地震の発生日時12月14日04時13分頃
震央地名奄美大島近海
深さ30km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
>>708

823:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:01:16.70 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時12月14日07時56分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM3.9
<最大震度1>
>>708

824:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:02:42.38 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)】
.
地震の発生日時12月14日10時59分頃
震央地名宮古島近海
深さ50km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>708

825:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:03:51.07 ZozHCNQk0.net

【※予想外】

地震の発生日時12月14日23時19分頃
震央地名駿河湾
深さ20km
マグニチュードM3.0
<最大震度1>

826:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:05:15.57 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(02)岩手県沖_三陸沖(定番)】
.
地震の発生日時12月15日04時24分頃
震央地名岩手県沖
深さ50km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
>>708

827:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:09:32.34 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)】
.
地震の発生日時12月15日08時40分頃
震央地名茨城県北部
深さ10km
マグニチュードM3.0
<最大震度2>
>>708

828:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:11:05.78 ZozHCNQk0.net

【※予想外】

地震の発生日時12月15日12時54分頃
震央地名宮城県北部
深さ120km
マグニチュードM3.4
<最大震度1>

829:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:12:17.97 ZozHCNQk0.net

【※予想外】

地震の発生日時12月15日13時30分頃
震央地名後志地方西部
深さ10km
マグニチュードM4.3
<最大震度3>

830:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:13:45.18 ZozHCNQk0.net

【※予想外】

地震の発生日時12月15日13時50分頃
震央地名後志地方西部
深さ10km
マグニチュードM3.1
<最大震度2>

831:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:14:42.70 ZozHCNQk0.net

【※予想外】

地震の発生日時12月15日15時58分頃
震央地名後志地方西部
深さ10km
マグニチュードM3.5
<最大震度2>

832:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:17:46.59 ZozHCNQk0.net

【※予想外】

地震の発生日時12月16日03時07分頃
震央地名和歌山県南部
深さ40km
マグニチュードM3.1
<最大震度1>

833:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:18:54.19 ZozHCNQk0.net

【※予想外】

地震の発生日時12月16日04時53分頃
震央地名宗谷地方北部
深さ10km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>

834:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:20:14.58 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(02)岩手県沖_三陸沖(定番)】
.
地震の発生日時12月16日08時48分頃
震央地名三陸沖
深さ10km
マグニチュードM4.7
<最大震度1>
>>708

835:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:21:32.03 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(07)茨城県南部(定番)】
.
地震の発生日時12月16日09時25分頃
震央地名茨城県南部
深さ80km
マグニチュードM4.2
<最大震度3>

836:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:22:55.67 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)】
.
地震の発生日時12月16日12時08分頃
震央地名宮古島近海
深さ40km
マグニチュードM4.1
<最大震度1>
>>708

837:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:25:41.91 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(33)本州四国・中央構造線上(特別)】
.
地震の発生日時12月16日21時22分頃
震央地名和歌山県北部
深さ10km
マグニチュードM3.3
<最大震度2>
>>714

838:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:15:22.80 GGE59mtB0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時12月18日00時54分頃
震央地名能登半島沖
深さ10km
マグニチュードM3.9
<最大震度3>
>>708

839:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:17:15.05 GGE59mtB0.net
.
【予想番号(18)宮崎県_日向灘(準定)】
.
地震の発生日時12月18日03時06分頃
震央地名日向灘
深さ30km
マグニチュードM5.4
<最大震度4>
>>708

840:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:18:59.65 GGE59mtB0.net

【※予想外】

地震の発生日時12月18日14時45分頃
震央地名伊勢湾
深さ10km
マグニチュードM3.4
<最大震度>

841:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:20:30.34 GGE59mtB0.net
.
【予想番号(20)沖縄本島近海(準定)】
.
地震の発生日時12月18日16時02分頃
震央地名沖縄本島北西沖
深さ110km
マグニチュードM4.9
<最大震度2>
>>708

842:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:21:49.46 GGE59mtB0.net

【※予想外】

地震の発生日時12月18日21時47分頃
震央地名青森県西方沖
深さ10km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>

843:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:23:17.46 GGE59mtB0.net
.
【予想番号(19)種子島_トカラ列島近海(準定)】
.
地震の発生日時12月18日23時19分頃
震央地名種子島近海
深さ30km
マグニチュードM4.8
<最大震度2>
>>708

844:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:25:50.11 GGE59mtB0.net
.
【予想番号(14)千葉県北東部・東方沖(準定)】
.
地震の発生日時12月19日00時02分頃
震央地名千葉県東方沖
深さ30km
マグニチュードM4.2
<最大震度4>
>>708

845:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:27:22.52 GGE59mtB0.net
.
【予想番号(19)種子島_トカラ列島近海(準定)】
.
地震の発生日時12月19日00時18分頃
震央地名種子島近海
深さ30km
マグニチュードM3.6
<最大震度1>
>>708

846:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:28:40.95 GGE59mtB0.net
.
【予想番号(19)種子島_トカラ列島近海(準定)】
.
地震の発生日時12月20日16時22分頃
震央地名種子島近海
深さ30km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>708

847:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:30:58.01 GGE59mtB0.net
.
【予想番号(18)宮崎県_日向灘(準定)】
.
地震の発生日時12月20日17時54分頃
震央地名宮崎県北部山沿い
深さ20km
マグニチュードM3.0
<最大震度1>
>>708

848:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:46:29.09 GGE59mtB0.net
.
◆◆2022年12月1日時点での地震予知・予想(最終結果)①◆◆
.
<条件>
.
  この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。 
  毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
  集計記号(●:前半に地震発生◎:後半に地震発生)
.
<定番>
.
 (01)浦河沖_青森県東方沖(定番)●●
 (02)岩手県沖_三陸沖(定番)●◎◎◎
 (03)宮城県沖_金華山付近(定番)●●◎
 (04)福島県沖(定番)●●●●◎◎
 (05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)●●●◎
 (06)茨城県沖(定番)●●
 (07)茨城県南部(定番)●◎
 (08)石川県能登地方(定番)●●●◎◎◎◎
 (09)奄美大島近海(定番)●◎◎
 (10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)◎◎◎◎
.
<準定>
.
 (11)北海道東方沖_根室半島沖_付近(準定)◎
 (12)釧路地方_釧路沖(準定)
 (13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)●◎◎
 (14)千葉県北東部・東方沖(準定)●◎
 (15)伊豆諸島(準定)●
 (16)長野県中部_北部_飛騨地方(準定)
 (17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)◎
 (18)宮崎県_日向灘(準定)●◎◎
 (19)種子島_トカラ列島近海(準定)◎◎◎
 (20)沖縄本島近海(準定)●◎

849:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:48:14.90 GGE59mtB0.net
.
◆◆2022年12月1日時点での地震予知・予想(最終結果)②◆◆
.
<条件>
.
  この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。 
  毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
  集計記号(●:前半に地震発生◎:後半に地震発生)
.
<予想>
.
 (21)北海道・択捉島近海(予想)
 (22)北海道・国後島近海_網走地方(予想)
 (23)岩手県沿岸北部・南部(予想)
 (24)秋田県内陸北部
 (25)千葉県北西部(予想)
 (26)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想)
 (27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)●◎
 (28)愛知県東部_中部(予想)
 (29)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想)
 (30)紀伊水道_徳島県(予想)●
 (※)栃木県西部(補欠)、新潟県上越地方_富山県(補欠)、
   島根県東部(補欠)
.
<特別>
.
 (31)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
 (32)南海_東南海 トラフ付近(特別)
 (33)本州四国・中央構造線上(特別)◎
 (34)九州北西・中央構造線上(特別)
 (35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)●
【※予想外】
   奈良県     鹿児島湾
   東京都23区 埼玉県北部
   栃木県南部  駿河湾
   宮城県北部  後志地方西部3回
   和歌山県南部 宗谷地方北部
   伊勢湾    青森県西方沖

850:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:53:50.53 GGE59mtB0.net
.
今期は、定番・準定・予想以外でも多数の地震が発生していて、
予想外が、12カ所も発生しました。
震度1のものや、レアな深発もありましたが、
全てをカバーするのは、なかなか難しいことです。
次期予想は、切りよく、2023年1月1日に行います。
12月21日から31日までは、予想対象外ですw
悪しからず。

851:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 20:21:39.42 GGE59mtB0.net
>>712
.
🎯【究極!】満月と時間帯統計の合体予言(当選結果発表!)🎯
> ※ 年末ジャンボ・特大地震予言! ※
>   やってはいけ


852:ない、日にち、時間帯指定予言!w >   しかも、無謀しも、M5以上と指定! >   禁じ手に、自らチャレンジ!w >   12月の危険日は、満月(12月8日)の関係から次の5つの日がある。 >   12月6日、12月7日、12月9日、12月10日、12月13日。 >   そして、危険な時間帯は、「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」。 >  まとめると、 >   12月6日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」 >   12月7日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」 >   12月9日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」 >  12月10日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」 >  12月13日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」   <集計結果>    12月05日05時27分頃九州地方南東沖M4.4    12月06日00時21分頃青森県東方沖 M4.5    12月07日05時40分頃茨城県沖 M4.0    12月07日13時06分頃福島県沖 M4.2    12月07日23時49分頃福島県沖 M4.1    12月08日18時47分頃父島近海 M4.6    12月08日22時30分頃鹿児島湾 M4.1    12月09日05時58分頃能登地方 M4.1    12月10日06時37分頃東京都23区 M4.0    12月10日07時44分頃沖縄本島近海 M4.0    12月10日12時21分頃新島・神津島近海 M4.0    12月11日18時46分頃福島県沖 M4.7    12月11日21時03分頃十勝沖 M4.8    12月11日21時44分頃十勝沖 M4.7    12月12日05時29分頃岩手県沖 M4.1    12月13日18時58分頃父島近海 M4.1    12月13日23時25分頃奄美大島近海 M6.0    12月14日00時09分頃宮城県沖 M4.4  ★ いつもは、満月後にM5以上の地震が多発するのに    特集を組んで、待ち構えているとなぜかM5以上は1回のみw    このため、急遽M4以上の地震をまとめてみました。    「00時~01時」が1回。    「07時~08時」が1回。    「15時~18時」が0回。    過去にM5以上が多発した時間帯にうまく収まりませんでした。    <結果>    満月前後は、M4以上の地震が多発する傾向だけは確認できました。    満月の1日前、満月の2日後と、3日後は、強震が多い傾向があります。    日にちまでは、絞れそうですが、発生時間を当てることは、ムリですw



853:M7.74
22/12/31 12:14:34.00 ql75akoO0.net
珍しく、長い期間地下は静かでしたが、
昨日から、ほんのわずかに、電気ビリビリ感が出てきました。
何時、活発になるかは解りません。
体感とは、対地球なので、国境などありませんし
揺れと、報道や気象庁が完全にリンクされているわけでもありません。
この意味を理解することはとても大事です。

854:M7.74
22/12/31 19:49:17.87 tZprLNUr0.net
足がジンジンして脈打ってます@茨城
この感覚は2020年12月M5.1の伊豆大島の地震以来なので書き込みに来ました

855:地震予知愛好者@大田区
23/01/01 00:04:33.54 H1brH9ph0.net
.
 🎍 謹賀新年 🎍
.
 ◆◆2023年1月1日時点での地震予知(地震予想)①◆◆
.
<条件>
.
  この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。 
  毎日の集計無し。中間・最終集計での記号(●:前半に発生 ◎:後半に発生)
.
<定番>
.
 (01)北海道_浦河沖・青森県東方沖(定番)
 (02)岩手県沖_三陸沖(定番)
 (03)宮城県沖_金華山付近(定番)
 (04)福島県沖(定番)
 (05)福島浜通り_中通り・茨城県北部(定番)
 (06)茨城県沖(定番)
 (07)茨城県南部(定番)
 (08)石川県能登地方(定番)
 (09)奄美大島近海(定番)
 (10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)
.
<準定>
.
 (11)北海道_東方沖・根室半島沖_付近(準定)
 (12)北海道_十勝(日高)地方・十勝沖(準定)
 (13)千葉県北東部・東方沖(準定)
 (14)伊豆諸島(準定)
 (15)小笠原諸島(父島近海等)(準定)
 (16)京都府南部・大阪府北部・兵庫県東部(準定)
 (17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)
 (18)宮崎県_日向灘(準定)
 (19)種子島_トカラ列島近海(準定)
 (20)沖縄本島近海(準定)
 ★小笠原諸島が、(準定)に昇格。
  京都府南部・大阪府北部・兵庫県東部が、(準定)に昇格。
  全国、満月の2日前~5日後までは、強震発生に注意。

856:地震予知愛好者@大田区
23/01/01 00:05:03.97 H1brH9ph0.net
.
 ◆◆2023年1月1日時点での地震予知(地震予想)②◆◆
.
<条件>
.
  この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。 
  毎日の集計無し。中間・最終集計での記号(●:前半に発生 ◎:後半に発生)
.
<予想>
.
 (21)北海道_択捉島近海(予想)
 (22)北海道_釧路地方_釧路沖(予想)
 (23)北海道_後志地方西部(予想)
 (24)岩手県沿岸北部・南部(予想)
 (25)秋田県内陸部(予想)
 (26)千葉県北西部(予想)
 (27)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想)
 (28)長野県中部_北部_飛騨地方(予想)
 (29)和歌山県南部(予想)
 (30)紀伊水道_徳島県(予想)
.
<補欠>
.
 (31)新潟県<関川>付近(補欠)
 (32)栃木県南部(補欠)
 (33)静岡県<清水南>付近(補欠)
 (34)滋賀県<大津>付近(補欠)
 (35)島根県(補欠)
<特別>
.
 (36)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
 (37)南海_東南海トラフ付近(特別)
 (38)本州四国・中央構造線上(特別)
 (39)九州北西・中央構造線上(特別)
 (40)別府島原_熊本地溝帯 (特別)
 ★各地で地震多発のため(補欠)を設定。
  強震モニタ(地中)関連を中心で。
  補欠が、当たっても、参考までw

857:地震予知愛好者@大田区
23/01/01 03:59:43.74 H1brH9ph0.net
.
◆地震発生の激


858:ヤバ・パターン◆  満月の日に、強烈な低気圧や台風が通過。  通過後は、満月後と低気圧の通過の、地震発生Wトリガー!  激ヤバの状態?w



859:M7.74
23/01/01 20:12:13.13 Kf7hLUWl0.net
12月もほとんど当たりませんでしたなwww
結局は定番所ばかり揺れるだけ
当たらない予想なんていうか知ってる?
あてずっぽ

860:地震予知愛好者@大田区
23/01/01 23:05:58.62 H1brH9ph0.net
.
①月齢と地震発生の相関について
 URLリンク(www.ism.ac.jp)
②「巨大地震」を「月の満ち欠け」で予測できる可能性
 URLリンク(wired.jp)

861:地震予知愛好者@大田区
23/01/01 23:09:05.26 H1brH9ph0.net
.
>>818
また、お前か!www
12月はなw
11月以前は、絶好調だったぜ。
早く、パジェロ用意しておけwww
もう、5~6台分の貸しがあるぜwww

862:地震予知愛好者@大田区
23/01/01 23:19:52.06 H1brH9ph0.net
.
<予想>か所については、全く外れたわけではない。
M3に届かなかったり、有感でなかったり、
両方満たさなければ、該当にはしないからな。
他にも、据え置きしておけばよかった箇所もあった。
「東京都23区」「埼玉県北部」は、丁度、直前のサイクルでは
指定していた。
地震が発生するのが、おせーえんだよw
俺の予想が、早すぎるのかもなw
前にも言ったが、余震を当てるのは好きではないしな。

863:地震予知愛好者@大田区
23/01/01 23:27:10.53 H1brH9ph0.net
.
予想外は、後志地方西部を除けば、震度1のショボいのばかりだったしw

864:地震予知愛好者@大田区
23/01/01 23:31:41.34 H1brH9ph0.net
.
【予想番号(09)奄美大島近海(定番)】
.
地震の発生日時01月01日22時59分頃
震央地名奄美大島近海
深さ40km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
>>817

865:M7.74
23/01/02 02:01:04.00 v87ItLtO0.net
急に両奥歯疼き出した
嫌な予感

866:地震予知愛好者@大田区
23/01/02 22:26:05.53 vcIfinVB0.net
.
【予想番号(01)北海道_浦河沖・青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時01月02日14時20分頃
震央地名浦河沖
深さ70km
マグニチュードM4.2
<最大震度2>
>>815

867:地震予知愛好者@大田区
23/01/03 01:28:08.70 GFyIqBlJ0.net
.
【予想番号(18)宮崎県_日向灘(準定)】
.
地震の発生日時01月03日00時37分頃
震央地名日向灘
深さ30km
マグニチュードM3.4
<最大震度2>
>>815

868:地震予知愛好者@大田区
23/01/03 06:52:38.34 GFyIqBlJ0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時01月03日03時23分頃
震央地名千島列島
深さ10km
マグニチュードM5.5
<最大震度1>
★「(21)北海道_択捉島近海(予想)」に含めても良かったが
 ガタガタ言う奴が1匹いるからなw
 そもそも、ここはハイネットで、見える場所ではないw
 予想外ではなく、本来は、予想の対象外!

869:地震予知愛好者@大田区
23/01/03 06:54:48.92 GFyIqBlJ0.net
.
【予想番号(07)茨城県南部(定番)】
.
地震の発生日時01月03日03時47分頃
震央地名茨城県南部
深さ90km
マグニチュードM3.9
<最大震度2>
>>815
★定番は、当然来る!w

870:地震予知愛好者@大田区
23/01/05 01:18:06.55 VntQpYxD0.net
.
◆冬場の地震予知方法◆
★太平洋側に雨か雪が降った2~3日後や、満月の4日後まで。
 (満月の2日前から4日後まで。満月日を含めた1週間。)
 ①気象庁の天気図を見る。移動性低気圧の確認。
 ②移動性低気圧がまだ見えていない場合→週間天気予報を見る。
 (太平洋側に降雨が予報されていれば、低気圧が通過するハズ。)
 ③週刊天気予報で、傘マークが現れた2~3日後…「地震ゾーン」
 ④満月後のゾーンと重なれば、「特大危険ゾーン」
 ※ 満月が1月7日、太平洋側の傘マークも1月7日。
   従って、1月8日~1月11日まで、「特大危険ゾーン」。
   しかも、1月11日は、みんなが大好きな、「特大ゾロ目の日!」
   URLリンク(www.jma.go.jp)

871:地震予知愛好者@大田区
23/01/08 04:47:43.67 DoNA0w0W0.net
.
◆太陽や月が赤く見えるのは?◆
太陽や月が赤く見えるのは、青い光を遮�


872:髏�蒸気や埃・塵等の微粒子が 蔓延している証拠。 ただし、工場排煙や自動車の排気ガスだけで空気が汚れているのではない。  ①地震が起きる前兆現象で、電磁波が発生する。  ②電磁波が発生すると、磁場が発生する。  ③磁場が引き寄せることができるものは、もちろん金属!  ④空中に漂う、鉄のマイクロ微粒子が引き寄せられる。  ⑤マイクロ微粒子の傍(そば)に水蒸気が多くあると、雲が形成される。   (雲が出来るのは、雲の粒の中心部分に鉄や砂の「雲核」があるため)  ⑥地震雲が発生したり、もやが発生する。 もやによって月が赤く見える。



873:地震予知愛好者@大田区
23/01/08 04:49:57.43 DoNA0w0W0.net
.
◆雲のでき方◆
URLリンク(www.ueis.ed.jp)
★温度が下がることによって,それまで見えない形で存在していた水蒸気が
 空気中の「ちり」などの周りに集まり、水滴や氷の結晶となって現れます。
 …と、このサイトでも説明されている。
 ※ 雲ができるためには、中心部に「ちり」や「鉄粉」等の”雲核”が必要!
   電磁波(磁場)は、「ちり」は集められないが、雲核となる「鉄粉」は集める!

874:地震予知愛好者@大田区
23/01/08 04:51:05.88 DoNA0w0W0.net
.
◆満月と地震◆
 満月の日、夜中の0時になると、月は丁度、天空の真上(頭上)に居る。
 太陽は、丁度、真反対側にいるので、足元の方向に居る。
 つまり、日本の上空には、月が存在し、地球の真裏側方向に太陽がある。
 日本やブラジル・チリ等の地面・地殻は、太陽と月の引力により引っ張られ
 持ち上げられている。
 地殻は、地球規模でみれば、卵の殻のようにもの凄く薄いものw
 満月の当日は、地殻が持ち上げられているだけで、落ちることは少ない。
 満月を少し過ぎると、持ち上げられていた地殻が、落下するようになる。
 これが地震発生のトリガーになる。
 地球は、まん丸のボール状ではなく、通常は遠心力により赤道付近が
 膨らんだボール状である。「回転楕円体」
 そして、さらに、太陽や月の方向へも膨らむ。
 ◎地球の形―実は丸くはありません
  URLリンク(geo.w-human.com)

875:地震予知愛好者@大田区
23/01/08 04:56:55.85 DoNA0w0W0.net
.
◆月や太陽の引力による地球の変形◆
◎月や太陽の引力で地球がどれくらい変形するか測ってみた
 URLリンク(www-solid.eps.s.u-tokyo.ac.jp)
 ★約30cm変形するそうです。
  満月の日は、太陽と月の両方の力で引っ張られるので、
  50~60cm程度、地殻が持ち上げられるのでしょうw
  そして、満月を過ぎると、叩き落される!www
  月と太陽が反対側にいるので、力が打ち消し合うようにも思えますが、
  柔らかいパンを左右に引っ張ると長く伸びるような状況と考えられます。

876:地震予知愛好者@大田区
23/01/08 06:26:47.27 DoNA0w0W0.net
.
◆地震雲について(なぜ、長時間空に留まるのか?)◆
ある一説では、地震が起きる前の岩盤破壊の際、地中からラドンが漏れ出し
大気のラドン濃度が上昇するため云々…というものがあるが、
今一つ腑に落ちない。
地震雲は、一般に風によって流されないという特徴がある。
空の一定の場所に長時間(1~3時間程度?)留まっていることが多い。
なぜ、留まっていられるのか? ラドンガスでは説明にならない。
ラドンは、元素記号でRn、原子番号は86、非金属元素である。
ラドンガスを含んだ雲であっても、雲核が鉄・ニッケル等の微粒子でなければ、
磁場によって、空中に留まることはできない。
一方、大気中に浮遊する


877:鉄の微粒子(エーロゾル)が雲核となっている雲であれば、 地中から漏れ出す電磁波が作る磁場によって、長時間空中に留まることができる。 磁石にくっつく金属の雲核を考えればそれでよい。 磁石にくっつく金属…鉄、ニッケル、コバルトが主なもの。



878:地震予知愛好者@大田区
23/01/08 09:08:18.23 DoNA0w0W0.net
.
◆椋平虹による地震予知◆
椋平虹による地震予知は、当初は当たっていたようだぜ。
①昭和5年11月26日午前4:03、北伊豆大地震が発生を予知
②その後も関東大震災、丹後震災等、虹で予知しみごと的中。
 しかし、晩年になると、地震予知を強要されたため、トリックに
 走ってしまったらしい。
◎虹伝説
  URLリンク(www.amanohashidate.info)
★しっかり、ネット情報を読んでくれなw

879:地震予知愛好者@大田区
23/01/08 09:11:22.68 DoNA0w0W0.net
.
◆地震雲、その見分け方◆
私は、地震雲での予知は、100%当てている。
証拠として掲示板に全て記載している。
一般のド素人さんが雲を見ても判別はできないだろうwww
雲の形は、一般の気象雲とほぼ変わりないからなw
棒状雲、肋骨雲、竜巻雲が分かりやすい代表格の雲。
気象雲との識別は、その規模と、停滞時間。
2~3分見ただけではわからんぞ!
判別には、1時間以上同じ雲を見ること!
なにも、ずっと見ていろということではない。
怪しい雲を見かけたら、30分に1回程度見に行くこと。
「棒状雲、肋骨雲、竜巻雲」が、2時間程度停滞していたら、まず確定!
地震雲の存在を疑う者には、それが出来るのか?www

880:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 05:21:20.10 DzOaVEjd0.net
.
◆数字アナグラム(数字遊び)◆
数字を足して、〇〇になるwww
6になるとか、13になるとかwww
キリがないねwww
過去にも、そのような日になったのは、
数えきれないほどあったハズ。
そんな日の全てに、何か重大事件でもあった?
震度5以上でもあった?
有ったとしても、たまたまだなw

881:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 05:24:10.74 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(13)千葉県北東部・東方沖(準定)】
.
地震の発生日時01月03日12時54分頃
震央地名千葉県東方沖
深さ20km
マグニチュードM4.3
<最大震度1>
>>815

882:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 05:26:52.40 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(02)岩手県沖_三陸沖(定番)】
.
地震の発生日時01月03日16時08分頃
震央地名岩手県沖
深さ20km
マグニチュードM4.9
<最大震度3>
>>815

883:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 05:28:39.09 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時01月04日08時19分頃
震央地名宮城県沖
深さ50km
マグニチュードM3.4
<最大震度1>
>>815

884:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 05:30:49.63 DzOaVEjd0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時01月04日19時45分頃
震央地名宗谷地方北部
深さ10km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
★ここも<予想>の地域にしてもよかったが、そもそも「余震」。

885:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 05:32:54.86 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(07)茨城県南部(定番)】
.
地震の発生日時01月04日23時39分頃
震央地名茨城県南部
深さ60km
マグニチュードM3.1
<最大震度1>
>>815

886:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 05:37:30.56 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(01)北海道_浦河沖・青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時01月05日16時53分頃
震央地名浦河沖
深さ120km
マグニチュードM4.0
<最大震度1>
>>815

887:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 05:41:04.97 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時01月05日18時36分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
>>815

888:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 05:43:01.46 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(13)千葉県北東部・東方沖(準定)】
.
地震の発生日時01月06日05時22分頃
震央地名千葉県北東部
深さ50km
マグニチュードM3.0
<最大震度1>
>>815

889:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 05:44:39.82 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時01月06日10時42分頃
震央地名宮城県沖
深さ60km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>815

890:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 05:46:38.67 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時01月06日13時44分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM4.6
<最大震度4>
>>815

891:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 05:52:57.78 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時01月06日15時41分頃
震央地名福島県沖
深さ70km
マグニチュードM4.2
<最大震度1>
>>815

892:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 05:58:00.52 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時01月06日23時53分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.9
<最大震度3>
>>815

893:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 06:01:31.09 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(22)北海道_釧路地方_釧路沖(予想)】
.
地震の発生日時01月07日07時27分頃
震央地名釧路沖
深さ70km
マグニチュードM4.3
<最大震度1>
>>816

894:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 06:04:37.35 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(01)北海道_浦河沖・青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時01月07日07時56分頃
震央地名浦河沖
深さ70km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>
>>815

895:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 06:07:53.64 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時01月07日23時42分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM4.4
<最大震度2>
>>815

896:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 06:10:43.50 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時01月08日10時16分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM4.7
<最大震度3>
>>815

897:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 06:14:23.86 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(06)茨城県沖(定番)】
.
地震の発生日時01月08日13時16分頃
震央地名茨城県沖
深さ50km
マグニチュードM3.5
<最大震度2>
>>815

898:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 06:16:09.54 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(22)北海道_釧路地方_釧路沖(予想)】
.
地震の発生日時01月09日21時28分頃
震央地名釧路沖
深さ90km
マグニチュードM3.6
<最大震度1>
>>816

899:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 06:18:26.79 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時01月10日17時04分頃
震央地名宮城県沖
深さ50km
マグニチュードM3.9
<最大震度1>
>>815

900:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 06:21:44.02 DzOaVEjd0.net
.
【予想番号(02)岩手県沖_三陸沖(定番)】
.
地震の発生日時01月10日17時56分頃
震央地名岩手県沖
深さ50km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>815

901:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 06:44:32.69 DzOaVEjd0.net
.
 🎍 謹賀新年 🎍
.
 ◆◆2023年1月1日時点での地震予知(地震予想):2023.1.10中間集計


902:①◆◆ . <条件> .   この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。    毎日の集計無し。中間・最終集計での記号(●:前半に発生 ◎:後半に発生) . <定番> .  (01)北海道_浦河沖・青森県東方沖(定番)●●●  (02)岩手県沖_三陸沖(定番)●●  (03)宮城県沖_金華山付近(定番)●●●  (04)福島県沖(定番)●●●  (05)福島浜通り_中通り・茨城県北部(定番)  (06)茨城県沖(定番)●  (07)茨城県南部(定番)●●  (08)石川県能登地方(定番)●●●  (09)奄美大島近海(定番)●  (10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番) . <準定> .  (11)北海道_東方沖・根室半島沖_付近(準定)  (12)北海道_十勝(日高)地方・十勝沖(準定)  (13)千葉県北東部・東方沖(準定)●●  (14)伊豆諸島(準定)  (15)小笠原諸島(父島近海等)(準定)  (16)京都府南部・大阪府北部・兵庫県東部(準定)  (17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)  (18)宮崎県_日向灘(準定)●  (19)種子島_トカラ列島近海(準定)  (20)沖縄本島近海(準定)



903:地震予知愛好者@大田区
23/01/11 06:45:04.32 DzOaVEjd0.net
.
 ◆◆2023年1月1日時点での地震予知(地震予想):2023.1.10中間集計②◆◆
.
<条件>
.
  この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。 
  毎日の集計無し。中間・最終集計での記号(●:前半に発生 ◎:後半に発生)
.
<予想>
.
 (21)北海道_択捉島近海(予想)
 (22)北海道_釧路地方_釧路沖(予想)●●
 (23)北海道_後志地方西部(予想)
 (24)岩手県沿岸北部・南部(予想)
 (25)秋田県内陸部(予想)
 (26)千葉県北西部(予想)
 (27)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想)
 (28)長野県中部_北部_飛騨地方(予想)
 (29)和歌山県南部(予想)
 (30)紀伊水道_徳島県(予想)
.
<補欠>
.
 (31)新潟県<関川>付近(補欠)
 (32)栃木県南部(補欠)
 (33)静岡県<清水南>付近(補欠)
 (34)滋賀県<大津>付近(補欠)
 (35)島根県(補欠)
<特別>
.
 (36)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
 (37)南海_東南海トラフ付近(特別)
 (38)本州四国・中央構造線上(特別)
 (39)九州北西・中央構造線上(特別)
 (40)別府島原_熊本地溝帯 (特別)
※ 予想外
  千島列島、宗谷地方北部

904:M6.66
23/01/11 21:13:26.50 H9jOf6lb0.net
最後の投稿から地下は、ずっと静かでした。
1度だけ、少し騒がしかったですけどね。
そして今日は、地下から若干の電磁波的な感じを受ける。
だけど、何か不安を感じる。

905:M7.74
23/01/11 22:51:44.59 NtgzRmOU0.net
これだけ予想に入れて神奈川西部外すとか
もう予想しなくてよくね?

906:地震予知愛好者@大田区
23/01/12 00:09:04.30 3sllnHmP0.net
.
>>861
それは、関東人(神奈川人や東京人)のエゴというもの。
北海道の釧路の住人だったら、2回も釧路をハズしたな…となるぞ。
宮城県沖をハズしても同じこと。
神奈川西部の単発は確かにたまには発生する。
伊豆諸島や千葉南方沖等が多発していたならば、予想には入るだろう。

907:地震予知愛好者@大田区
23/01/12 11:41:11.74 3sllnHmP0.net
.
“温泉大国”日本に異変が… 各地の温泉で“湯量減少” 休館する施設も
URLリンク(news.ntv.co.jp)
★こういうのが、真の宏観現象!

908:M7.74
23/01/13 22:26:06.35 TzBWLlTH0.net
俺の勘では1/26~1/28が危ないと思うね

909:地震予知愛好者@大田区
23/01/15 09:04:16.77 fYiRWb6Y0.net

【※予想外】

地震の発生日時01月11日12時19分頃
震央地名神奈川県西部
深さ10km
マグニチュードM4.1
<最大震度3>
★自分の家の近くの地震予想を外したら、騒ぐ馬鹿が1匹いるw
 早く、パジェロくれ!www

910:地震予知愛好者@大田区
23/01/15 09:05:36.07 fYiRWb6Y0.net

【※予想外】

地震の発生日時01月11日16時24分頃
震央地名宮城県北部
深さ80km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>

911:地震予知愛好者@大田区
23/01/15 09:09:41.36 fYiRWb6Y0.net
.
【予想番号(13)千葉県北東部・東方沖(準定)】
.
地震の発生日時01月12日01時19分頃
震央地名千葉県東方沖
深さ30km
マグニチュードM4.8
<最大震度2>
>>815

912:地震予知愛好者@大田区
23/01/15 09:12:12.50 fYiRWb6Y0.net
.
【予想番号(09)奄美大島近海(定番)】
.
地震の発生日時01月12日09時37分頃
震央地名奄美大島近海
深さごく浅い
マグニチュードM3.4
<最大震度1>
>>815

913:地震予知愛好者@大田区
23/01/15 09:14:15.94 fYiRWb6Y0.net
.
【予想番号(01)北海道_浦河沖・青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時01月12日15時47分頃
震央地名苫小牧沖
深さ110km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>815

914:地震予知愛好者@大田区
23/01/15 09:15:46.12 fYiRWb6Y0.net

【※予想外】

地震の発生日時01月13日00時22分頃
震央地名上川地方北部
深さ10km
マグニチュードM3.1
<最大震度2>

915:地震予知愛好者@大田区
23/01/15 09:17:41.22 fYiRWb6Y0.net
.
【予想番号(06)茨城県沖(定番)】
.
地震の発生日時01月13日03時58分頃
震央地名茨城県沖
深さ50km
マグニチュードM3.4
<最大震度2>
>>815

916:タバコを吸う奴は皆馬鹿
23/01/15 09:19:51.45 fYiRWb6Y0.net
.
【予想番号(01)北海道_浦河沖・青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時01月13日04時04分頃
震央地名青森県東方沖
深さ50km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
>>815

917:地震予知愛好者@大田区
23/01/15 09:21:33.37 fYiRWb6Y0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時01月13日06時14分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM4.0
<最大震度2>
>>815

918:地震予知愛好者@大田区
23/01/15 09:23:28.78 fYiRWb6Y0.net
.
【予想番号】
.
地震の発生日時01月13日20時01分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.0
<最大震度2>
>>815

919:地震予知愛好者@大田区
23/01/15 09:26:11.29 fYiRWb6Y0.net

【※予想対象外】

地震の発生日時01月14日00時02分頃
震央地名台湾付近
深さ30km
マグニチュードM4.9
<最大震度1>
★千島列島や台湾付近は、ハイネットで確認できないので
 今後予想対象外地域とします。

920:地震予知愛好者@大田区
23/01/15 09:27:51.86 fYiRWb6Y0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時01月14日10時22分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.8
<最大震度2>
>>815

921:地震予知愛好者@大田区
23/01/15 09:29:46.22 fYiRWb6Y0.net
.
【予想番号(09)奄美大島近海(定番)】
.
地震の発生日時01月14日20時50分頃
震央地名奄美大島近海
深さ20km
マグニチュードM3.4
<最大震度2>
>>815

922:地震予知愛好者@大田区
23/01/15 09:31:29.57 fYiRWb6Y0.net
.
【予想番号(19)種子島_トカラ列島近海(準定)】
.
地震の発生日時01月15日04時05分頃
震央地名トカラ列島近海
深さ20km
マグニチュードM3.6
<最大震度2>
>>815

923:地震予知愛好者@大田区
23/01/16 12:21:53.04 Vm+RR/K50.net
.
【予想番号(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)】
.
地震の発生日時01月15日20時37分頃
震央地名宮古島近海
深さ30km
マグニチュードM5.3
<最大震度2>
>>815

924:地震予知愛好者@大田区
23/01/16 12:25:35.19 Vm+RR/K50.net
.
【予想番号(07)茨城県南部(定番)】
.
地震の発生日時
01月15日20時50分頃震央地名
茨城県南部
深さ60km
マグニチュードM3.0
<最大震度1>
>>815

925:地震予知愛好者@大田区
23/01/16 12:27:22.90 Vm+RR/K50.net
.
【予想番号(01)北海道_浦河沖・青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時01月16日01時25分頃
震央地名青森県東方沖
深さ40km
マグニチュードM4.5
<最大震度2>
>>815

926:地震予知愛好者@大田区
23/01/16 12:29:00.91 Vm+RR/K50.net
.
【予想番号(20)沖縄本島近海(準定)】
.
地震の発生日時01月16日02時00分頃
震央地名沖縄本島近海
深さ60km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>815

927:地震予知愛好者@大田区
23/01/16 12:30:47.11 Vm+RR/K50.net
.
【予想番号(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)】
.
地震の発生日時01月16日12時17分頃
震央地名周防灘
深さ10km
マグニチュードM3.3
<最大震度2>
>>815

928:M7.74
23/01/17 08:15:39.37 +8y220ci0.net
書けた!

929:M7.74
23/01/18 11:15:47.47 6f/akb4T


930:0.net



931:地震予知愛好者@大田区
23/01/18 11:46:46.34 3IscxbGy0.net
.
【予想番号(15)小笠原諸島(父島近海等)(準定)】
.
地震の発生日時01月16日13時50分頃
震央地名小笠原諸島西方沖
深さ400km
マグニチュードM6.1
<最大震度3>
>>815

932:地震予知愛好者@大田区
23/01/18 11:50:05.71 3IscxbGy0.net
.
【予想番号(22)北海道_釧路地方_釧路沖(予想)】
.
地震の発生日時01月16日21時10分頃
震央地名釧路地方中南部
深さ120km
マグニチュードM3.7
<最大震度1>
>>816

933:地震予知愛好者@大田区
23/01/18 11:51:23.96 3IscxbGy0.net

【※予想外】

地震の発生日時01月17日16時37分頃
震央地名上川地方北部
深さ10km
マグニチュードM4.4
<最大震度3>

934:地震予知愛好者@大田区
23/01/18 11:53:33.71 3IscxbGy0.net
.
【予想番号(19)種子島_トカラ列島近海(準定)】
.
地震の発生日時01月17日21時59分頃
震央地名種子島南東沖
深さ20km
マグニチュードM4.3
<最大震度1>
>>815

935:地震予知愛好者@大田区
23/01/18 11:55:15.08 3IscxbGy0.net
.
【予想番号 (24)岩手県沿岸北部・南部(予想)】
.
地震の発生日時01月18日01時34分頃
震央地名岩手県沿岸北部
深さ60km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
>>816

936:地震予知愛好者@大田区
23/01/18 11:56:33.09 3IscxbGy0.net

【※予想外】

地震の発生日時01月18日03時16分頃
震央地名上川地方北部
深さ10km
マグニチュードM3.3
<最大震度2>

937:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 01:10:36.92 8SpuZXg50.net
.
【予想番号(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)】
.
地震の発生日時01月18日12時26分頃
震央地名宮古島近海
深さ50km
マグニチュードM4.2
<最大震度2>
>>815

938:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 01:12:31.06 8SpuZXg50.net
.
【予想番号(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)】
.
地震の発生日時01月18日13時33分頃
震央地名宮古島近海
深さ10km
マグニチュードM4.6
<最大震度3>
>>815

939:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 01:14:03.02 8SpuZXg50.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時01月18日14時29分頃
震央地名宮城県沖
深さ50km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
>>815

940:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 01:15:58.91 8SpuZXg50.net
.
【予想番号(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)】
.
地震の発生日時01月18日18時54分頃
震央地名宮古島近海
深さ10km
マグニチュードM3.6
<最大震度1>
>>815

941:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 01:18:05.29 8SpuZXg50.net
.
【予想番号(15)小笠原諸島(父島近海等)(準定)】
.
地震の発生日時01月19日10時42分頃
震央地名父島近海
深さ10km
マグニチュードM4.7
<最大震度1>
>>815

942:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 01:19:34.12 8SpuZXg50.net
.
【予想番号(18)宮崎県_日向灘(準定)】
.
地震の発生日時01月19日15時30分頃
震央地名日向灘
深さ30km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>815

943:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 01:21:30.36 8SpuZXg50.net
.
【予想番号(06)茨城県沖(定番)】
.
地震の発生日時01月19日16時28分頃
震央地名茨城県沖
深さ40km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>
>>815

944:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 01:23:06.84 8SpuZXg50.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時01月19日17時07分頃
震央地名福島県沖
深さ40km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>815

945:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 01:25:01.61 8SpuZXg50.net
.
【予想番号(01)北海道_浦河沖・青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時01月19日21時24分頃
震央地名青森県東方沖
深さ20km
マグニチュードM4.2
<最大震度1>
>>815

946:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 01:26:37.20 8SpuZXg50.net
.
【予想番号(06)茨城県沖(定番)】
.
地震の発生日時01月20日01時11分頃
震央地名茨城県沖
深さ30km
マグニチュードM3.1
<最大震度1>
>>815

947:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 01:56:14.56 8SpuZXg50.net
.
地震の前兆の可能性がある自然現象(東日本大震災前兆現象)
          <東北大学東北アジア研究センター>
URLリンク(www.cneas.tohoku.ac.jp)
★この説明文の最後の方に、「恐ろしいことが書かれている!」
 ◎2010.12.07 仙台港にクジラが迷い込む.
  その後発見できず.
  松島水族館によると仙台湾周辺では年に数件クジラの目撃例がある.
  2010.12.22 サンマ棒受網漁終了.前年と比べ女川港 58%,
  気仙沼港 77%と不漁.
  2011.01.10 秋サケ漁終了(南三陸町).海水温が高い状態が続いたため
  不漁(前年の53~57%).
  河川に上ってくるサケも不漁.山形県も 2010 年は過去最低の不漁.
 ◎2011.01.14. 七北田川河口にクジラが迷い込む.
  29 日現在松島水族館に移して治療中.
★(2011.03.11 14時46分頃 東日本大震災が発生!)
★ クジラが湾内に迷い込んだら「4か月以内」に、巨大地震が・・・???
  その間に、魚の豊漁や不漁がある!
★ 地震雲や、電磁気、温泉や井戸の話題も出ている! 私の説と一致!!!

948:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 01:57:21.18 8SpuZXg50.net
.
💀南海トラフ超巨大地震!!!💀・・・
4か月以内ならば、2023年3月11日~2023年3月31日頃までが、今年の勝負どころ!
関西方面・・・これから、井地水の異常や、動物の異常、発光現象等多発するかもよ!
        電磁波異常、昼間の赤焼け、地震雲が出たら�


949:I 絶滅崩壊だ!



950:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 02:11:23.78 8SpuZXg50.net
.
2023年3月の月齢・・・
2023年3月7日が満月!
満月前2日間と、満月後5日間が危険ゾーン!
そして、春は、移動性低気圧が通過しやすい。
ダブルトリガー!
そして、クジラの湾内迷い込みで、トリプルトリガー! 👹👿💀!
丁度、3月11日頃が、激ヤバ日になっている!
またしても、3月11日に、超巨大地震が来てしまうのか!!!?
3月31日までの間は、皆さん(関西)からの宏観現象のご報告に注意しましょう!

951:M6.66
23/01/20 09:13:14.93 ipJb2Vrd0.net
今朝は、観測されない物理的な微動、わずかな縦揺れを感じる。

952:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 17:05:30.80 8SpuZXg50.net
.
上田誠也氏死去 プレートテクトニクス研究第一人者、93歳
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
★長い間ありがとうございました。 ご冥福をお祈りいたします。
 5chのド素人どもが、地震に興味を持てたのは、先生のお陰です!w
                    <5ch地震愛好者一同>

953:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 19:25:35.51 8SpuZXg50.net

【※予想外】

地震の発生日時01月20日07時29分頃
震央地名広島県北部
深さ10km
マグニチュードM3.4
<最大震度2>

954:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 19:27:28.30 8SpuZXg50.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時01月20日14時48分頃
震央地名宮城県沖
深さ50km
マグニチュードM4.9
<最大震度3>
>>815

955:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 19:29:44.49 8SpuZXg50.net
.
【予想番号(15)小笠原諸島(父島近海等)(準定)】
.
地震の発生日時01月20日19時16分頃
震央地名父島近海
深さ20km
マグニチュードM4.4
<最大震度1>
>>815

956:M7.74
23/01/20 19:49:54.39 KFkInXKu0.net
900

957:地震予知愛好者@大田区
23/01/20 22:46:42.52 8SpuZXg50.net

【※予想外】

地震の発生日時01月20日20時14分頃
震央地名岩手県内陸南部
深さ130km
マグニチュードM3.9
<最大震度1>

958:地震予知愛好者@大田区
23/01/21 00:00:58.99 3QsxDp9v0.net
.
 ◆◆2023年1月1日時点での地震予知(地震予想):2023.1.20最終集計①◆◆
.
<条件>
.
  この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。 
  毎日の集計無し。中間・最終集計での記号(●:前半に発生 ◎:後半に発生)
.
<定番>
.
 (01)北海道_浦河沖・青森県東方沖(定番)●●●◎◎◎◎
 (02)岩手県沖_三陸沖(定番)●●
 (03)宮城県沖_金華山付近(定番)●●●◎◎
 (04)福島県沖(定番)●●●◎
 (05)福島浜通り_中通り・茨城県北部(定番)
 (06)茨城県沖(定番)●◎◎◎
 (07)茨城県南部(定番)●●◎
 (08)石川県能登地方(定番)●●●◎◎◎
 (09)奄美大島近海(定番)●◎◎
 (10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)◎◎◎◎
.
<準定>
.
 (11)北海道_東方沖・根室半島沖_付近(準定)
 (12)北海道_十勝(日高)地方・十勝沖(準定)
 (13)千葉県北東部・東方沖(準定)●●◎
 (14)伊豆諸島(準定)
 (15)小笠原諸島(父島近海等)(準定)◎◎◎
 (16)京都府南部・大阪府北部・兵庫県東部(準定)
 (17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)◎
 (18)宮崎県_日向灘(準定)●◎
 (19)種子島_トカラ列島近海(準定)◎◎
 (20)沖縄本島近海(準定)◎

959:地震予知愛好者@大田区
23/01/21 00:01:49.59 3QsxDp9v0.net
.
 ◆◆2023年1月1日時点での地震予知(地震予想):2023.1.20中最終集計②◆◆
.
<条件>
.
  この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。 
  毎日の集計無し。中間・最終集計での記号(●:前半に発生 ◎:後半に発生)
.
<予想>
.
 (21)北海道_択捉島近海(予想)
 (22)北海道_釧路地方_釧路沖(予想)●●◎
 (23)北海道_後志地方西部(予想)
 (24)岩手県沿岸北部・南部(予想)◎
 (25)秋田県内陸部(予想)
 (26)千葉県北西部(予想)
 (27)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想)
 (28)長野県中部_北部_飛騨地方(予想)
 (29)和歌山県南部(予想)
 (30)紀伊水道_徳島県(予想)
.
<補欠>
.
 (31)新潟県<関川>付近(補欠)
 (32)栃木県南部(補欠)
 (33)静岡県<清水南>付近(補欠)
 (34)滋賀県<大津>付近(補欠)
 (35)島根県(補欠)
<特別>
.
 (36)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
 (37)南海_東南海トラフ付近(特別)
 (38)本州四国・中央構造線上(特別)
 (39)九州北西・中央構造線上(特別)
 (40)別府島原_熊本地溝帯 (特別)
※ 予想外
  千島列島、宗谷地方北部、神奈川県西部
  宮城県北部、上川地方北部3回、
  広島県北部、岩手県内陸南部

960:地震予知愛好者@大田区
23/01/21 00:20:41.36 3QsxDp9v0.net
.
 ◆◆2023年1月21日時点での地震予知(地震予想)①◆◆
.
<条件>
.
  この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。 
  オホーツク海、千島列島、台湾付近は、予想対象外。
  毎日の集計無し。中間・最終集計での記号(●:前半に発生 ◎:後半に発生)
.
<定番>
.
 (01)北海道_浦河沖・青森県東方沖(定番)
 (02)岩手県沖_三陸沖(定番)
 (03)宮城県沖_金華山付近(定番)
 (04)福島県沖(定番)
 (05)福島浜通り_中通り・茨城県北部(定番)
 (06)茨城県沖(定番)
 (07)茨城県南部(定番)
 (08)石川県能登地方(定番)
 (09)奄美大島近海(定番)
 (10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)
.
<準定>
.
 (11)北海道_東方沖・根室半島沖_付近(準定)
 (12)北海道_十勝(日高)地方・十勝沖(準定)
 (13)千葉県北東部・東方沖(準定)
 (14)伊豆諸島(準定)
 (15)小笠原諸島(父島近海等)(準定)
 (16)京都府南部・大阪府北部・兵庫県東部(準定)
 (17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)
 (18)宮崎県_日向灘(準定)
 (19)種子島_トカラ列島近海(準定)
 (20)沖縄本島近海(準定)

961:地震予知愛好者@大田区
23/01/21 00:21:37.06 3QsxDp9v0.net
.
 ◆◆2023年1月21日時点での地震予知(地震予想)②◆◆
.
<条件>
.
  この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。 
  オホーツク海、千島列島、台湾付近は、予想対象外。
  毎日の集計無し。中間・最終集計での記号(●:前半に発生 ◎:後半に発生)
.
<予想>
.
 (21)北海道_択捉島近海(予想)
 (22)北海道_釧路地方_釧路沖(予想)
 (23)岩手県沿岸北部・南部(予想)
 (24)岩手県内陸部(予想)
 (25)宮城県内陸部(予想)
 (26)千葉県北西部(予想)
 (27)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想)
 (28)長野県中部_北部_飛騨地方(予想)
 (29)和歌山県南部(予想)
 (30)紀伊水道_徳島県(予想)
.
<余震>
.
 (31)北海道_宗谷地方北部(余震)
 (32)北海道_上川地方北部(余震)
 (33)北海道_後志地方西部(余震)
 (34)神奈川県西部(余震)
 (35)島根県東部・広島県北部(余震)
<特別>
.
 (36)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
 (37)南海_東南海トラフ付近(特別)
 (38)本州四国・中央構造線上(特別)
 (39)九州北西・中央構造線上(特別)
 (40)別府島原_熊本地溝帯 (特別)
.
<工事等>
.
  ① 新潟県(関川)
  ② 静岡県(清水南)
  ③ 滋賀県(大津)
  ④ 愛知県(渥美):定期パルス

962:地震予知愛好者@大田区
23/01/21 03:29:41.18 3QsxDp9v0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時01月21日03時05分頃
震央地名福島県沖
深さ60km
マグニチュードM4.3
<最大震度2>
>>914

963:地震予知愛好者@大田区
23/01/21 22:40:43.12 3QsxDp9v0.net
.
【予想番号(09)奄美大島近海(定番)】
.
地震の発生日時01月21日12時07分頃
震央地名奄美大島北東沖
深さ40km
マグニチュードM3.4
<最大震度1>
>>914

964:地震予知愛好者@大田区
23/01/21 22:42:44.77 3QsxDp9v0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時01月21日20時14分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM4.1
<最大震度2>
>>914

965:地震予知愛好者@大田区
23/01/21 23:26:31.31 3QsxDp9v0.net
.
【予想番号(05)福島浜通り_中通り・茨城県北部(定番)】
.
地震の発生日時01月21日22時41分頃
震央地名茨城県北部
深さ50km
マグニチュードM3.7
<最大震度2>
>>914
★前期は、(05)福島浜通り_中通り・茨城県北部(定番)の該当地震はなかった。
 今期は、多発の可能性有り!

966:地震予知愛好者@大田区
23/01/23 01:17:32.26 mVIhLWx00.net
.
◆新月や満月の日に強震が最も多いのか?◆
新月の日。
正午に太陽と月が南中。
真下に位置する地域の岩盤を持ち上げる。
地球の自転によって、太陽と月は徐々に西側に傾く。
(Q)
 それじゃあ、新月の午後や夕方に地震が多いのか?
 月や太陽の持ち上げのピーク


967:は、過ぎているぜ! (A)  恐らく、数日間かけてこの状態が繰り返すと  地震が発生する。  新月や満月の直前より、直後の数日間が危険。  ◎月の引力、大地震と関係か 東大チーム   https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12HDQ_T10C16A9000000/   



968:地震予知愛好者@大田区
23/01/23 19:12:57.63 mVIhLWx00.net
.
「100頭ぐらいいた」 トド、クジラに続き今度は東京湾にイルカの大群
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
★「東京湾では先週、トドやクジラといった湾内では珍しい動物が相次いで
  目撃されています。」…!!!
  もう、完全にアウトだな💀!  
  やはり、3月末までに巨大地震がくるのか?
  
      (満月)  (新月)
  1月  7日満月 22日新月
  2月  6日満月 20日新月
  3月  7日満月 22日新月
 ※ 各月の満月・新月の前後のゾーンが勝負だ!

969:地震予知愛好者@大田区
23/01/23 19:15:30.96 mVIhLWx00.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時01月22日09時22分頃
震央地名宮城県沖
深さ60km
マグニチュードM3.4
<最大震度1>
>>914

970:地震予知愛好者@大田区
23/01/23 19:18:53.13 mVIhLWx00.net
.
【予想番号(09)奄美大島近海(定番)】
.
地震の発生日時01月22日10時59分頃
震央地名奄美大島近海
深さ10km
マグニチュードM4.0
<最大震度2>
>>914

971:地震予知愛好者@大田区
23/01/23 19:20:27.54 mVIhLWx00.net
.
【予想番号(11)北海道_東方沖・根室半島沖_付近(準定)】
.
地震の発生日時01月22日22時16分頃
震央地名根室半島南東沖
深さ10km
マグニチュードM4.2
<最大震度1>
>>914

972:地震予知愛好者@大田区
23/01/23 19:22:15.67 mVIhLWx00.net
.
【予想番号(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)】
.
地震の発生日時01月23日13時35分頃
震央地名宮古島近海
深さ40km
マグニチュードM4.3
<最大震度1>
>>914

973:地震予知愛好者@大田区
23/01/23 19:24:03.22 mVIhLWx00.net
.
【予想番号(09)奄美大島近海(定番)】
.
地震の発生日時01月23日18時02分頃
震央地名奄美大島近海
深さ30km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>914

974:地震予知愛好者@大田区
23/01/23 19:38:27.33 mVIhLWx00.net
.
少なくとも、伊豆諸島、小笠原諸島あたりで
岩盤の破壊が進んでいて、電磁波が漏れ
様々な海洋生物が、電磁波を嫌い避難北上し、東京湾に迷い込んでいる。
最悪の場合は、伊豆諸島、小笠原諸島ではなく、
相模トラフ、駿河・南海・東南海トラフからの電磁波漏れかもしれない。
太平洋方面が、昼でも、夜中でも赤焼けするようであれば・・・「来る!」
地震雲や発光現象にも注意! 
南の空がキーワード! 「地震雲」「赤焼け」「発光現象」出るか?
(もちろん、九州方面から見れば、東方向!)

975:地震予知愛好者@大田区
23/01/23 19:47:09.60 mVIhLWx00.net
.
海洋生物の異常行動があっても、
唯一救われるパターンがある。
それは・・・
太平洋側で、潜水艦等の軍事訓練がされていて、
ソナーにより異常行動が起きた場合のみ。
太陽の活動や黒点は関係ないだろう。
世界中のイルカやクジラが異常行動をするハズだから。
日本近海だけ異常が目立つならば、天文現象ではない!

976:地震予知愛好者@大田区
23/01/23 19:51:26.93 mVIhLWx00.net
.
軍事演習であれば、「地震雲」「赤焼け」「発光現象」は発生しない!
最後の確認項目は、南の空の「地震雲」「赤焼け」「発光現象」!
満月や新月前後でも、「地震雲」「赤焼け」「発光現象」がなければ
大丈夫であろう。
「地震雲」「赤焼け」「発光現象」を見かけたら、
あなたは、真っ先に逃げる準備をするがいい!

977:地震予知愛好者@大田区
23/01/23 19:59:40.79 mVIhLWx00.net
.
3月末までは、気象庁の地震情報、強震モニタ、ハイネット、南の空を
毎日見よう!
5chの掲示板もwww
中規模地震の予兆があるのでは?
いきなり、本震が来る場合もあるが・・・
生き延びるには・・・自分自身で、毎日空を見るしかないよ!
1日に2回、南の空を見るだけでいい!
昼間:地震雲を発見しやすい。
夜中:南方向の空の赤焼けや発光現象を発見しやすい。

978:地震予知愛好者@大田区
23/01/24 02:45:44.57 IzZ7z/DD0.net
.
【徹底解説】”最悪の被害想定” 南海トラフ


979:巨大地震 『命を守る天災学』 http://www.youtube.com/watch?v=RH_73ziwrFs ★きたるべく南海トラフ巨大地震にそなえて、予習をしよう!  この動画を見れば、一通りのことがわかる。  解説の左側のおじさんは、タバコの吸い過ぎかなにかで、非常に聞きにくいがw



980:地震予知愛好者@大田区
23/01/24 02:46:30.85 IzZ7z/DD0.net
.
巨大地震がやばい!2023年1月末から2月にかけて要注意!気になる異常震域。
南海トラフ・相模トラフ・津波・首都直下型地震に備えましょう。
URLリンク(www.youtube.com)
★ここにも、危険と言っている動画がある・・・
 私は、深発の異常震域の揺れは、ほぼ影響無しと考えますがw
 しかし、海洋生物の異常行動の件もあり、3月末までは、
 近年で、最高の山場でしょう!
 関西方面沿岸部の方は、大きく揺れたら3分以内で、山に登りましょう!
 ボーッとしていたら、津波に飲まれます!

981:地震予知愛好者@大田区
23/01/24 02:47:35.22 IzZ7z/DD0.net
.
◆南海トラフ地震での津波の高さ◆
広範囲で10メートル以上、高いところで34メートル!
◎南海トラフ もう一つの津波想定
 URLリンク(www3.nhk.or.jp)
 津波が15mなら 何階建て以上に避難? 6階以上へ!
 津波が20mなら 何階建て以上に避難? 8階以上へ!
 10階以上のビルに避難し、階段を駆け上がれれば、OKか?
★三重県鳥羽市には、27mの津波が想定。
 超高層ビルに逃げるか、高い山へ逃げるしかない!
 津波は、遡上するので、避難は、50m~100m以上山を登るべき!?

982:地震予知愛好者@大田区
23/01/24 02:48:06.64 IzZ7z/DD0.net
.
南海トラフ地震対策啓発ドラマ「その日、その時・・・」
URLリンク(www.youtube.com)
★万が一発生したら、必ず、こうなる!

983:地震予知愛好者@大田区
23/01/24 02:49:21.50 IzZ7z/DD0.net
.
ここまでは、東北大学の先生の報告書(東日本大震災)とほぼ似た状況。
(湾内や川の河口にイルカが迷い込む。)
岩盤の破壊が更に進むと、より強い電磁波が発生し、
クジラやイルカの座礁が見られるかもしれない。
東京湾に逃げ込んだイルカには、南海トラフ(仮)の電磁波は届きにくいが、
紀伊半島沖にいる別の群れが大量に座礁するかもしれない。
次の宏観現象に、最大注目だ!

984:地震予知愛好者@大田区
23/01/24 02:50:29.46 IzZ7z/DD0.net
.
東京湾は、浅いし、汚染が進んでいるし、臭いしw
大型の生物が好んで入ってくる場所ではないだろう。
紀伊半島沖や遠州灘等、海流(黒潮)が流れている地域に魚は多いので
イルカもそっちに居る方がお得だよなw
◎日本近海の海流
 URLリンク(www1.kaiho.mlit.go.jp)
◎イルカの生息地
 野生のイルカに会いに行く!本州でウォッチングできる場所5選
 URLリンク(tabizine.jp)
 和歌山の南部、石川の能登島、青森の陸奥湾、静岡の下田、千葉の銚子
 
 さすが! イルカさんは、魚が一杯集まりそうな場所を知っている!www
 東京湾は、普通人気が無いかもw (イルカなので人気と言わないがw)

985:地震予知愛好者@大田区
23/01/25 11:52:00.06 soLfOznW0.net
.
地震の切迫度「Sランク活断層」全国に31か所 �


986:m率8%強も https://news.yahoo.co.jp/articles/4a5158c3ec3b371533890b3145adc86573144714 ★「熊本地震の発生確率は、0~0.9%だった」…www  そのように判断した奴の判断能力が、0%だっただけ!www  そんな奴の予想を信じるな!  「別府島原_熊本地溝帯」に含まれる場所だから、危険個所に決まっているよな!



987:地震予知愛好者@大田区
23/01/25 11:53:18.50 soLfOznW0.net
.
いのしし年は災害が多いって本当?干支ごとの被害を調査
URLリンク(shisokuyubi.com)
★今年はウサギ(卯)年。 過去には、東日本大震災があった。
 ウサギのように、プレートが跳ねてしまうのか?
 南海トラフは、無事か?
※ ちなみに、「卯年」をググると、画面内に花火が打ち上がる!w

988:地震予知愛好者@大田区
23/01/25 11:54:26.22 soLfOznW0.net
.
1月22日に「キングタイド」。
1月23日、そして、太平洋側を爆弾低気圧が通過。
ダブルトリガー!
1月24日、1月25日は警戒か?

989:地震予知愛好者@大田区
23/01/25 11:55:11.07 soLfOznW0.net
.
【徹底解説】”最悪の被害想定” 南海トラフ巨大地震 『命を守る天災学』
URLリンク(www.youtube.com)
★きたるべく南海トラフ巨大地震にそなえて、予習をしよう!
 この動画を見れば、一通りのことがわかる。
 解説の左側のおじさんは、タバコの吸い過ぎかなにかで、非常に聞きにくいがw

990:地震予知愛好者@大田区
23/01/25 11:55:54.64 soLfOznW0.net
.
巨大地震がやばい!2023年1月末から2月にかけて要注意!気になる異常震域。
南海トラフ・相模トラフ・津波・首都直下型地震に備えましょう。
URLリンク(www.youtube.com)
★ここにも、危険と言っている動画がある・・・
 私は、深発の異常震域の揺れは、ほぼ影響無しと考えますがw
 しかし、海洋生物の異常行動の件もあり、3月末までは、
 近年で、最高の山場でしょう!
 関西方面沿岸部の方は、大きく揺れたら3分以内で、山に登りましょう!
 ボーッとしていたら、津波に飲まれます!

991:地震予知愛好者@大田区
23/01/25 11:56:43.39 soLfOznW0.net
.
◆南海トラフの津波の高さ◆
広範囲で10メートル以上、高いところで34メートル!
◎南海トラフ もう一つの津波想定
 URLリンク(www3.nhk.or.jp)
 津波が15mなら 何階建て以上に避難? 6階以上へ!
 津波が20mなら 何階建て以上に避難? 8階以上へ!
 10階以上のビルに避難し、階段を駆け上がれれば、OKか?
★三重県鳥羽市には、27mの津波が想定。
 超高層ビルに逃げるか、高い山へ逃げるしかない!
 津波は、遡上するので、避難は、50m~100m以上山を登るべき!?

992:地震予知愛好者@大田区
23/01/25 11:57:17.02 soLfOznW0.net
.
南海トラフ地震対策啓発ドラマ「その日、その時・・・」
URLリンク(www.youtube.com)
★万が一発生したら、必ず、こうなる!

993:地震予知愛好者@大田区
23/01/25 11:57:50.66 soLfOznW0.net
.
津波の痕跡高と遡上高の違い 東日本大震災は遡上高が40メートル以上の
巨大津波
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
★南海トラフ地震の場合も、40~60m以上遡上するのでは?

994:地震予知愛好者@大田区
23/01/25 11:59:37.06 soLfOznW0.net
.
太平洋沿岸を低気圧が通過中なので、もうしばらくは強震は無いと思う。
低気圧が通過した後は、新月後でもあり、陸側のプレートの地殻が叩き落される。
陸のプレートと海のプレートを比較すると、陸のプレートの方が軽い。
(このため、海のプレートは、陸のプレートの下に潜り込む。)
太陽や、月は、地球の海水を揺さぶる(大きな潮位の差を発生させる)ほどの、
引力を持っている。
太陽や、月の引力により、直下にある陸のプレートは、30cm程持ち上げられる。
海のプレートの方は、さほど持ち上げられない。
つまり、プレートの接触部分に隙間ができるので、地震が発生しにくくなる。
低気圧が通過中の時も、気圧で押し下げられている状態が緩和されるので、
陸・海プレート間の接触度合いが緩くなる。 つまり地震が起きにくい。
低気圧が去るであろう1月25・26日頃は、地震に警戒だ。
これを無事過ごせても、2月の新月・満月、3月の新月・満月期がやってくる。

995:地震予知愛好者@大田区
23/01/25 12:00:15.33 soLfOznW0.net
.
◆潮汐の仕組み◆
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
★月による海面の水位の変化の方が有名だが、太陽によっても同様の現象が
 発生している!

996:地震予知愛好者@大田区
23/01/25 12:01:30.13 soLfOznW0.net
.
いよいよ、中規模以上の地震が、増加しそうだ!w
気象庁の地震情報を見ても、低気圧通過中は、震度2の地震が無い・少ない。
もっとも、地震の強さは、震度よりもM値が重視されるが・・・
URLリンク(www.jma.go.jp)
★1月21日の11時から、震度2以上がピタリとなくなった!
 新月や低気圧によるものだろう。
 25日からは、中規模や強震が増加してくるハズだ!

997:地震予知愛好者@大田区
23/01/25 12:05:43.92 soLfOznW0.net
.
【予想番号(05)福島浜通り_中通り・茨城県北部(定番)】
.
地震の発生日時01月24日05時02分頃
震央地名茨城県北部
深さ60km
マグニチュードM3.4
<最大震度1>
>>914

998:地震予知愛好者@大田区
23/01/25 12:07:22.44 soLfOznW0.net
.
【予想番号(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)】
.
地震の発生日時01月25日07時58分頃
震央地名伊予灘
深さ40km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>914

999:地震予知愛好者@大田区
23/01/25 12:12:11.59 soLfOznW0.net
.
【予想番号(0


1000:4)福島県沖(定番)】 . 地震の発生日時01月25日10時01分頃 震央地名福島県沖 深さ50km マグニチュードM4.9 <最大震度4> >>914 ★新月(キングタイト)直後、低気圧通過後のダブルトリガー!で発震!  >>945 「1月25・26日頃は、地震に警戒だ」…予知・予言通り



1001:地震予知愛好者@大田区
23/01/27 22:33:23.92 dxXS0COY0.net
.
【予想番号(07)茨城県南部(定番)】
.
地震の発生日時01月25日14時17分頃
震央地名茨城県南部
深さ50km
マグニチュードM3.4
<最大震度2>
>>914

1002:地震予知愛好者@大田区
23/01/27 22:35:49.82 dxXS0COY0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時01月25日19時18分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.1
<最大震度1>
>>914

1003:地震予知愛好者@大田区
23/01/29 22:02:16.51 60SB2umA0.net
.
【予想番号(15)小笠原諸島(父島近海等)(準定)】
.
地震の発生日時01月27日10時51分頃
震央地名父島近海
深さ30km
マグニチュードM4.7
<最大震度1>
>>914

1004:地震予知愛好者@大田区
23/01/29 22:04:16.97 60SB2umA0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時01月27日13時28分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM3.6
<最大震度1>
>>914

1005:地震予知愛好者@大田区
23/01/29 22:05:27.31 60SB2umA0.net

【※予想外】

地震の発生日時01月27日13時49分頃
震央地名岐阜県美濃中西部
深さ10km
マグニチュードM3.0
<最大震度1>

1006:地震予知愛好者@大田区
23/01/29 22:06:59.65 60SB2umA0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時01月27日15時03分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM4.2
<最大震度2>
>>914

1007:地震予知愛好者@大田区
23/01/29 22:10:39.77 60SB2umA0.net
.
【予想番号(34)神奈川県西部(余震)】
.
地震の発生日時01月29日21時20分頃
震央地名神奈川県西部
深さ150km
マグニチュードM4.8
<最大震度3>
>>915
★厳密には場所・規模的に余震ではないが、お遊び予言的には的中!

1008:M6.66
23/01/30 04:12:52.85 GxApQPeW0.net
昨日、午後9時ぐらいに関東で起きた震度3の前から、わずかに微動はしていた。
そして、この地震以降、ずっと揺れている。
今でも揺れている、それも縦揺れが多くてずっと続いている。
この先どうなるかは、地下の反応が微妙過ぎて解らないのが現状です。

1009:M7.74
23/01/30 19:49:50.57 A1LSaK/Q0.net
変な5ちゅんのアクセス規制は色んな他のサイトやYouTubeのクッキーが原因ですよ。リンク貼りなんかは無関係。
度々、アクセス規制を受けていたが、クッキーを完全にクリアにしたら無問題。

1010:地震予知愛好者@大田区
23/01/31 00:58:11.37 TA0O5xPz0.net
.
【※予想外】

地震の発生日時01月30日09時32分頃
震央地名栃木県南部
深さ70km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch