22/11/14 17:40:32.85 D29H3sNW0.net
.
【予想番号(32)南海_東南海 トラフ付近(特別)】
.
地震の発生日時11月14日17時09分頃
震央地名三重県南東沖
深さ350km
マグニチュードM6.1
<最大震度4>
>>576
651:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 21:07:39.12 D29H3sNW0.net
.
震源は三重県沖、なぜ関東・東北が揺れた? 「異常震域」の仕組み
URLリンク(www.asahi.com)
652:M6.66
22/11/14 22:23:37.19 WldSsPn80.net
今日は嫌な揺れでしたね。
この揺れの前後の微震がものすごく長かった。
気が付いた人は、体感の初級レベルの入り口です。
また、これと同じ微震が、夜中から始まっていました。
前回書いた静けさて、前兆の場合もあるんですよ。
前兆や体感とは、雪の結晶に似ている。
653:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 22:38:06.63 D29H3sNW0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時11月14日22時28分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM4.2
<最大震度4>
>>575
★満月後6日目までは地震が来やすい。14日まで注意としたが、予言通り!
石川能登は、定番に昇格したばかり。 頑張り過ぎ!www
654:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 22:51:19.60 D29H3sNW0.net
.
>【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】705
>919地震予知愛好者@大田区(東京都)2022/11/09(水) 00:26:11.56ID:4e1BGfC30
>我々にとっては、月食はどうでもよい。
>問題なのは、その後に強い地震がくるかどうかだ。
>今日から5日間程(14日まで)、様子を見よう。
↓
2022年11月14日22時28分 石川県能登地方 10 km 4.2 震度4
2022年11月14日17時09分 三重県南東沖 350 km 6.1 震度4
★震度4が2回も!
655:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 22:56:35.66 D29H3sNW0.net
.
満月も、リュウグウノツカイも…宏観現象&トリガー当たったなwww
「リュウグウノツカイは、捕ってはいけない!」と、
他のスレで先日言っておいたぞ!
やっぱり、祟られたw
656:地震予知愛好者@大田区
22/11/15 02:24:49.96 +KAD+4L90.net
.
3800年前起きた「超巨大チリ地震」は、人類を千年間も沿岸地域から遠ざけていた!
URLリンク(nazology.net)
657:地震予知愛好者@大田区
22/11/15 12:04:26.52 +KAD+4L90.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時11月15日08時09分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM3.9
<最大震度1>
>>575
658:地震予知愛好者@大田区
22/11/15 12:06:27.89 +KAD+4L90.net
.
【予想番号(23)岩手県沿岸北部・南部(予想)】
.
地震の発生日時11月15日08時54分頃
震央地名岩手県沿岸北部
深さ60km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>576
659:M7.74
22/11/15 13:56:24.51 thdzfoBb0.net
結局、最終的に行きつくところは体感です。
共存とは第六感以上のつながりがあるから成立する。
これが宇宙の仕組みであり基礎でもある。
要するに、宇宙から見れば怯えて生きる事自体が、不自然なのですよ。
660:地震予知愛好者@大田区
22/11/16 20:24:49.03 foUkAY530.net
.
◆期日指定の予言・予知◆
期日を指定したならば、その日に起こらなければハズレ。
ズレてもいいならば、16日頃とか、16日前後とか、中旬頃とか
最初から言わなければならない。
期日指定する奴は、最初から当てる気など全くないw
自分が注目されればいいだけwww
本が売れればいいだけwww
ハズレたら、体調が悪かったとか、神によって守られたとか
ヘンテコリンな言い訳を始めるwww
根拠を言わない・言えない奴は、絶対に信用するな!!!w
661:地震予知愛好者@大田区
22/11/16 22:16:26.67 foUkAY530.net
.
【予想番号(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)】
.
地震の発生日時11月16日19時04分頃
震央地名与那国島近海
深さ50km
マグニチュードM3.6
<最大震度1>
>>575
662:地震予知愛好者@大田区
22/11/17 07:38:23.20 lSb/UUY10.net
.
日本で起こった最大震度7の大地震 その特徴と被害
URLリンク(outdoor.ymnext.com)
★過去の震度7の地震<気象庁確定>、()内は、推定地震
平均論ではつまらないかもしれないが…
(1949年12月26日:今市地震)
(1952年03月04日:十勝沖地震)
(1968年02月21日:えびの地震)
(1975年04月21日:大分県中部地震)
1995年01月17日:阪神淡路大震災
(2000年10月06日:鳥取県西部地震)
2004年10月23日:新潟県中越地震
(2005年03月20日:福岡県西方沖地震)
(2007年03月25日:能登半島地震)
(2008年06月14日:岩手・宮城内陸地震)
2011年03月11日:東北地方太平洋沖地震
(2011年03月12日:長野県北部地震)
(2011年04月11日:福島県浜通り地震)
(2011年04月12日:福島県中通り地震)
(2014年11月22日:長野県神城断層地震)
2016年04月14日:熊本地震①
2016年04月16日:熊本地震②
2018年09月06日:北海道胆振東部地震
(2019年06月18日:山形県沖地震)
(2021年02月13日:福島県沖地震)
(2022年03月16日:福島県沖地震)
※確定したものは、7年に1回程度。次回は25年前後か?
推定したものを含めると、2年に1回程度発生している。
次回は2024年か?
推定7(相当)の地震は、過去に上記以外にも多数有り。
◎強震が発生する場合には、何らかの前兆があるのだろう。
663:地震予知愛好者@大田区
22/11/17 20:21:39.35 lSb/UUY10.net
.
【予想番号(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時11月17日09時28分頃
震央地名青森県東方沖
深さ60km
マグニチュードM5.0
<最大震度3>
>>575
664:地震予知愛好者@大田区
22/11/17 20:23:04.99 lSb/UUY10.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時11月17日16時05分頃
震央地名宮城県沖
深さ60km
マグニチュードM3.9
<最大震度1>
>>575
665:地震予知愛好者@大田区
22/11/17 21:22:26.52 lSb/UUY10.net
.
地震の発生日時11月17日09時28分頃
震央地名青森県東方沖
深さ60km ⇒ ハイネットでは黄●(25㎞程度)
マグニチュードM5.0
<最大震度3>
が発生した。
これは、本震ではなく、前震の可能性がある。
ハイネット 「日本全国 広域 最新24時間 の震央分布図 」を見ると、
黄●、赤●、緑●…多色の●が点灯した。
前期では、目立つ地震が無かった。
しばらく、固着
666:していた。 北海道の沿岸部の地震が、青森県東方沖を囲むように円弧を描いていた。 震源近くに、別のやや大きめの別の震源もある。 広範囲に、深さも、浅い~やや深い(黄色)と、上下にも崩れている。 同じ色の緑●が複数なら安全だが、今回は広がる雰囲気。 更なる強震が来るか、中規模地震の連発を予想する。 この先10日間程度、様子見で。
667:地震予知愛好者@大田区
22/11/17 22:49:53.56 lSb/UUY10.net
.
【予想番号(24)千葉県北西部(予想)】
.
地震の発生日時11月17日21時43分頃
震央地名千葉県北西部
深さ70km
マグニチュードM4.2
<最大震度3>
>>576
668:地震予知愛好者@大田区
22/11/18 02:42:04.71 D6Rwx/BR0.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時11月18日02時35分頃
震央地名宮城県沖
深さ60km
マグニチュードM4.3
<最大震度2>
>>575
669:地震予知愛好者@大田区
22/11/18 03:54:09.47 D6Rwx/BR0.net
.
【予想番号(11)北海道東方沖_根室半島沖付近(準定)】
.
地震の発生日時11月18日03時33分頃
震央地名根室半島南東沖
深さ50km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>575
670:地震予知愛好者@大田区
22/11/19 01:21:53.74 vrbT2Q870.net
.
【予想番号(29)紀伊水道_徳島県(予想)】
.
地震の発生日時11月19日00時53分頃
震央地名紀伊水道
深さ10km
マグニチュードM3.6
<最大震度2>
>>576
671:地震予知愛好者@大田区
22/11/19 02:00:57.47 vrbT2Q870.net
.
【予想番号(33)本州四国・中央構造線上(特別)】
.
地震の発生日時11月19日01時28分頃
震央地名和歌山県北部
深さ10km
マグニチュードM3.4
<最大震度2>
>>576
★少し前に、和歌山北部・田尻・此花(大阪)の
強震モニタ(地中カウンタ)の点滅が激しかったからな。
工事が原因だったかもしれないが…
672:M7.74
22/11/19 15:09:03.29 +gz9L3tc0.net
昨日から、脈を打つような地下からの圧迫感を感じる。
頻繁に変動する活動の波で言えば、上昇に入る傾向。
673:地震予知愛好者@大田区
22/11/20 00:10:52.57 R4kIEmhS0.net
.
【予想番号(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)】
.
地震の発生日時11月19日16時43分頃
震央地名瀬戸内海中部
深さ10km
マグニチュードM3.0
<最大震度1>
>>575
674:地震予知愛好者@大田区
22/11/20 00:13:27.15 R4kIEmhS0.net
.
【予想番号(14)千葉県北東部・東方沖(準定)】
.
地震の発生日時11月19日20時52分頃
震央地名千葉県東方沖
深さ60km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>575
675:地震予知愛好者@大田区
22/11/20 23:24:20.46 R4kIEmhS0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時11月20日12時06分頃
震央地名島根県東部
深さ10km
マグニチュードM3.2
<最大震度2>
676:地震予知愛好者@大田区
22/11/20 23:26:23.53 R4kIEmhS0.net
.
【予想番号(30)和歌山県南部_和歌山県南方沖(予想)】
.
地震の発生日時11月20日17時34分頃
震央地名和歌山県南部
深さ60km
マグニチュードM4.0
<最大震度2>
>>576
677:地震予知愛好者@大田区
22/11/20 23:27:50.20 R4kIEmhS0.net
.
【予想番号(12)釧路地方_釧路沖(準定)】
.
地震の発生日時11月20日18時17分頃
震央地名釧路沖
深さ60km
マグニチュードM4.7
<最大震度3>
>>575
678:地震予知愛好者@大田区
22/11/21 00:20:06.82 tiJcwMI20.net
.
◆◆2022年11月11日の地震予知(予想)の中間結果①◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
中間集計:11月20日現在。
.
<集計記号>
.
●:前半に地震発生 ◎:後半に地震発生
.
<定番>
.
(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)●●
(02)岩手県沖_三陸沖(定番)
(03)宮城県沖_金華山付近(定番)●●
(04)福島県沖(定番)●
(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)
(06)茨城県沖(定番)
(07)茨城県南部(定番)●
(08)石川県能登地方(定番)●
(09)奄美大島近海(定番)●
(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)
.
<準定>
.
(11)北海道東方沖_根室半島沖付近(準定)●●
(12)釧路地方_釧路沖(準定)●
(13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)
(14)千葉県北東部・東方沖(準定)●
(15)伊豆諸島(準定)
(16)長野県中部_北部_飛騨地方(準定)
(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)●
(18)宮崎県_日向灘(準定)
(19)種子島_トカラ列島近海(準定)
(20)沖縄本島近海(準定)●
679:地震予知愛好者@大田区
22/11/21 00:22:44.54 tiJcwMI20.net
.
◆◆2022年11月11日の地震予知(予想)の中間結果②◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
中間集計:11月20日現在。
.
<集計記号>
.
●:前半に地震発生 ◎:後半に地震発生
.
<予想>
.
(21)北海道・択捉島近海(予想)
(22)北海道・奥尻島近海(予想)
(23)岩手県沿岸北部・南部(予想)●
(24)千葉県北西部(予想)●
(25)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想)
(26)埼玉県中部_西部(予想)
(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)●
(28)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想)
(29)紀伊水道_徳島県(予想)●
(30)和歌山県南部_和歌山県南方沖(予想)●
(※)栃木県(補欠)、福井県嶺北(補欠)
.
<特別>
.
(31)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
(32)南海_東南海 トラフ付近(特別)●
(33)本州四国・中央構造線上(特別) ●
(34)九州北西・中央構造線上(特別)
(35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)
.
【※予想外】
.
島根県東部
★前半終わって、予想外は、「島根県東部」の1回のみ。
極めて順調!
680:地震予知愛好者@大田区
22/11/21 19:50:47.05 tiJcwMI20.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時11月21日05時19分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM4.3
<最大震度3>
>>575
>>645
681:地震予知愛好者@大田区
22/11/21 19:55:16.52 tiJcwMI20.net
.
【予想番号(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)】
.
地震の発生日時11月21日13時2
682:6分頃 震央地名鳥島近海 深さ430km マグニチュードM5.7 <最大震度1> >>576 >>646 ★パジェロまだかな?w ジュセの土下座まだかな?w
683:地震予知愛好者@大田区
22/11/22 16:10:00.72 w40Hm0r40.net
.
【予想番号(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)】
.
地震の発生日時11月22日10時24分頃
震央地名豊後水道
深さ50km
マグニチュードM3.7
<最大震度2>
>>575
>>645
684:地震予知愛好者@大田区
22/11/22 16:11:57.13 w40Hm0r40.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時11月22日15時58分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.1
<最大震度1>
>>575
>>645
685:地震予知愛好者@大田区
22/11/23 01:46:39.46 wSmtlJxZ0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時11月22日21時31分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>575
>>645
686:M7.74
22/11/23 10:09:42.59 9oVwEhihh
allクッ亭から手み
687:M7.74
22/11/23 10:13:05.98 9oVwEhihh
碇シンジ公衆衛生上邪魔だからきえろかね
688:M7.74
22/11/23 10:14:27.02 9oVwEhihh
斎藤健さんって年いくつですか
689:M7.74
22/11/23 10:14:38.79 9oVwEhihh
し
690:M7.74
22/11/23 12:55:39.83 9oVwEhihh
専用うぷろだあれ
691:M7.74
22/11/23 13:05:43.73 9oVwEhihh
惣流アスカラングレーの盗聴盗撮は許されない
692:M7.74
22/11/23 13:06:53.83 9oVwEhihh
支払い方法は仏英式
693:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 01:05:05.72 6BhaNF2U0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時11月23日03時09分頃
震央地名青森県津軽北部
深さ10km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
694:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 01:07:53.05 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)】
.
地震の発生日時11月23日11時28分頃
震央地名父島近海
深さ180km
マグニチュードM4.5
<最大震度1>
>>576
>>646
695:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 01:09:58.82 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)】
.
地震の発生日時11月23日11時33分頃
震央地名父島近海
深さ80km
マグニチュードM3.9
<最大震度1>
>>576
>>646
696:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 01:12:25.90 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時11月23日15時56分頃
震央地名宮城県沖
深さ50km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>
>>575
>>645
697:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 01:13:38.28 6BhaNF2U0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時11月23日23時08分頃
震央地名秋田県内陸北部
深さ10km
マグニチュードM3.4
<最大震度2>
698:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 01:16:11.63 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(11)北海道東方沖_根室半島沖付近(準定)】
.
地震の発生日時11月24日00時27分頃
震央地名根室半島南東沖
深さ90km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>575
>>645
699:M6.66
22/11/24 04:40:15.76 F9V5qogX0.net
度々M6.66にするの忘れます。
30分ぐらい前からさらに地下が活発になりました。
体感は、電気ビリビリ、波動的な微振動
700:M6.66
22/11/24 04:43:06.33 F9V5qogX0.net
今ちょっと前の自身は、何時もと違う不快な揺れでしたね。
最近、2重に揺れる事が多い。
ちなみに、気象庁は何時も正確に報告していない。
若しくは観測できないか隠蔽している。
701:M7.74
22/11/24 04:46:08.81 F9V5qogX0.net
また、30分ぐらい前から、ずっとわずかに揺れ続けている。
今も揺れている。波動砲のように突き上げの体感も増えた。
702:M6.66
22/11/24 04:54:39.80 F9V5qogX0.net
連投で申し訳ないですが、人生のターニングポイントになるような災害を回避する方法は
現実に存在します。
それは、「受け入れない」という集団意識の拡大です。
メディアで、大地震を予測した報道がなされるのは、まさにそういう事を意図して
報道しています。
それ以外意図はありません。
国を経営し、地球を管理する世界中の王族や貴族は
そのようにして、人類を統制しています。
703:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 05:19:21.54 6BhaNF2U0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時11月24日01時27分頃
震央地名北海道西方沖
深さ260km
マグニチュードM4.5
<最大震度1>
704:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 05:21:24.08 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(15)伊豆諸島(準定)】
.
地震の発生日時11月24日01時52分頃
震央地名八丈島東方沖
深さ40km
マグニチュードM5.2
<最大震度1>
>>575
>>645
705:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 05:23:38.92 6BhaNF2U0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時11月24日02時25分頃
震央地名後志地方西部
深さごく浅い
マグニチュードM3.3
<最大震度3>
706:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 05:25:35.47 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(07)茨城県南部(定番)】
.
11月24日04時33分頃
震央地名茨城県南部
深さ40km
マグニチュードM3.4
<最大震度1>
>>575
>>645
707:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 05:27:03.35 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(07)茨城県南部(定番)】
.
地震の発生日時11月24日04時34分頃
震央地名茨城県南部
深さ50km
マグニチュードM4.1
<最大震度2>
>>575
>>645
708:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 05:28:41.91 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時11月24日05時13分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM4.0
<最大震度2>
>>575
>>645
709:M6.66
22/11/24 18:00:21.71 F9V5qogX0.net
地下は、さらに活発的。
非物理的な感覚では、大波で揺れる船の中に居るようだ。
観測できない領域の物理的な揺れも、途切れることなく継続中。
感じ取れる人はいるかな?
集中すれば、どれがそうなのか解るでしょう。
710:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 23:44:47.80 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)】
.
地震の発生日時11月24日20時20分頃
震央地名熊本�
711:ァ熊本地方 深さ10km マグニチュードM4.0 <最大震度3> >>576 >>646
712:地震予知愛好者@大田区
22/11/26 16:03:08.97 Qm/Hgcup0.net
.
【予想番号(06)茨城県沖(定番)】
.
地震の発生日時11月25日15時54分頃
震央地名茨城県沖
深さ40km
マグニチュードM3.4
<最大震度1>
>>575
>>645
713:地震予知愛好者@大田区
22/11/26 16:05:12.53 Qm/Hgcup0.net
.
【予想番号(32)南海_東南海 トラフ付近(特別)】
.
地震の発生日時11月25日16時05分頃
震央地名遠州灘
深さ320km
マグニチュードM4.2
<最大震度1>
>>576
>>646
714:地震予知愛好者@大田区
22/11/26 16:07:14.24 Qm/Hgcup0.net
.
【予想番号(28)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想)】
.
地震の発生日時11月26日11時20分頃
震央地名大阪府北部
深さ10km
マグニチュードM3.1
<最大震度1>
>>576
>>646
715:地震予知愛好者@大田区
22/11/26 16:09:07.15 Qm/Hgcup0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時11月26日12時26分頃
震央地名福島県沖
深さ60km
マグニチュードM4.1
<最大震度1>
>>575
>>645
716:地震予知愛好者@大田区
22/11/26 16:10:50.44 Qm/Hgcup0.net
.
【予想番号(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)】
.
地震の発生日時11月26日14時44分頃
震央地名父島近海
深さごく浅い
マグニチュードM4.6
<最大震度1>
>>576
>>646
717:地震予知愛好者@大田区
22/11/26 22:36:14.50 Qm/Hgcup0.net
.
◆地震の平穏期と活発期(予想)◆
遠州灘や三重県沖等の深発は、いわば、便秘が解消した(宿便が出た)状態。
最も深いプレートの固着部分がマントルへ落下した直後は、
しばらく、各地の地震が減る傾向にあるが、 <平穏期>
それを過ぎると、各地が活性化する。 <活発期>
718:地震予知愛好者@大田区
22/11/26 22:37:44.33 Qm/Hgcup0.net
.
◆マントルの構造◆
マントルは「上部マントル」「マントル遷移層」「下部マントル」の3つの
領域から成っているらしい。
◎マントル遷移層の構成成分を解明!
URLリンク(www.ehime-u.ac.jp)
★深発の深さで、プレートがどこまで落下したか把握できる。
30㎞~ 410㎞:上部マントル
410㎞~ 640㎞:マントル遷移層
610㎞~2900㎞:下部マントル
719:地震予知愛好者@大田区
22/11/27 07:09:01.28 L/T5JT0M0.net
.
【予想番号(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時11月26日17時30分頃
震央地名浦河沖
深さ70km
マグニチュードM3.9
<最大震度1>
>>575
>>645
720:地震予知愛好者@大田区
22/11/27 07:11:34.29 L/T5JT0M0.net
.
【予想番号(11)北海道東方沖_根室半島沖付近(準定)】
.
地震の発生日時11月26日20時12分頃
震央地名根室半島南東沖
深さ60km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>
>>575
>>645
721:地震予知愛好者@大田区
22/11/27 07:14:21.84 L/T5JT0M0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時11月26日21時58分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM4.2
<最大震度3>
>>575
>>645
722:地震予知愛好者@大田区
22/11/27 07:16:13.94 L/T5JT0M0.net
.
【予想番号(06)茨城県沖(定番)】
.
地震の発生日時11月27日01時06分頃
震央地名茨城県沖
深さ30km
マグニチュードM3.1
<最大震度1>
>>575
>>645
723:M7.74
22/11/27 18:09:48.61 X8+7DYn/0.net
URLリンク(www.)首都圏直下型地震はウンコ祭り.com
724:M6.66
22/11/28 03:35:30.90 R7XHgc8J0.net
昨日の騒ぎは何処へやら。
今日の地下は異常なほど静か。
何も起こらず静かすぎるのも前兆の場合がある。
ちなみに、何度も書いているように、
地震と噴火の前兆表現は同じだ。
725:地震予知愛好者@大田区
22/11/28 18:21:37.23 qSrie/pb0.net
.
【予想番号(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時11月28日06時41分頃
震央地名青森県東方沖
深さ20km
マグニチュードM4.5
<最大震度1>
>>575
>>645
726:地震予知愛好者@大田区
22/11/28 18:24:26.01 qSrie/pb0.net
.
【予想番号(02)岩手県沖_三陸沖(定番)】
.
地震の発生日時11月28日16時25分頃
震央地名岩手県沖
深さ50km
マグニチュードM3.7
<最大震度2>
>>575
>>645
727:M6.66
22/11/30 14:23:53.09 dIe9ZXH/0.net
深夜から、物理的な地下からに突き上げが増えていました。
物理的な微小な揺れも途切れることなく続いている。
728:地震予知愛好者@大田区
22/11/30 21:49:29.53 cvlXpLG70.net
.
【予想番号 (27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)】
.
地震の発生日時11月28日23時01分頃
震央地名父島近海
深さごく浅い
マグニチュードM4.5
<最大震度1>
>>576
>>646
729:地震予知愛好者@大田区
22/11/30 21:51:24.19 cvlXpLG70.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時11月29日08時20分頃
震央地名富山県東部
深さ10km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
★予想外ではあるが、地中カウントが増加していた。
730:地震予知愛好者@大田区
22/11/30 21:53:37.01 cvlXpLG70.net
.
【予想番号(20)沖縄本島近海(準定)】
.
地震の発生日時11月30日00時57分頃
震央地名沖縄本島近海
深さ10km
マグニチュードM5.2
<最大震度1>
>>575
>>645
731:地震予知愛好者@大田区
22/11/30 21:55:33.98 cvlXpLG70.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時11月30日06時34分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM4.2
<最大震度2>
>>575
>>645
732:地震予知愛好者@大田区
22/11/30 21:57:00.99 cvlXpLG70.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時11月30日12時46分頃
震央地名福島県沖
深さ30km
マグニチュードM4.9
<最大震度3>
>>575
>>645
733:地震予知愛好者@大田区
22/11/30 21:59:07.75 cvlXpLG70.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時11月30日17時07分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM4.4
<最大震度3>
>>575
>>645
734:地震予知愛好者@大田区
22/11/30 22:19:12.81 cvlXpLG70.net
.
◆満月予言◆
期日指定予言や、ゾロ目予言よりも遥かに「満月予言」だぜ!
次回の満月は、12月8日。
満月の前2日~満月の後5日は、要注意。
つまり、12月6日~12月13日まで。
12月12日の月と日の揃い日があるが、この日は弱い。
11日(ゾロ目)も弱い。
満月当日も弱い。
<危険日は…>
つまり、12月6日、12月7日、12月9日、12月10日、12月13日。
★地震予知の5大方法�
735:J★ ①満月前後。 ②強い台風や低気圧通過直後も注意。 ③強震モニタ(地中)急増してから、20日後周辺。 ④ハイネットで、微震の直列、円弧の中心等、中間地点の法則、 シール剥がしの法則、400㎞の法則等の法則性が見られた場合。 ⑤赤焼けや地震雲等の宏観現象の発生。 ※ ハイネットや強震モニタを見ることが基本中の基本!
736:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 00:58:50.18 HNzsSimK0.net
.
◆新月・満月とM5以上の地震の発生日時の関係(1)◆
※ 気象庁データベースより、震度1以上、M5以上
<2022年>
1月
2022/01/03 ● 新月 ●
2022/01/03 18:46:36.4
2022/01/04 06:08:51.5
2022/01/16 17:15:41.3
2022/01/18 〇 満月 〇
2022/01/22 01:08:37.5
2月
2022/02/01 ● 新月 ●
2022/02/09 01:36:29.6
2022/02/12 01:43:11.9
2022/02/17 〇 満月 〇
2022/02/17 18:17:44.7
2022/02/18 11:55:06.3
2022/02/21 07:11:38.6
3月
2022/03/01 07:04:41.8
2022/03/03 ● 新月 ●
2022/03/05 07:29:46.8
2022/03/06 10:13:32.9
2022/03/16 23:34:27.0
2022/03/16 23:42:19.9
2022/03/17 00:52:29.8
2022/03/17 14:06:21.3
2022/03/17 20:33:35.8
2022/03/18 〇 満月 〇
2022/03/18 23:25:16.3
2022/03/19 00:57:48.7
2022/03/19 04:04:20.2
2022/03/23 02:41:38.9
2022/03/24 03:11:23.8
2022/03/24 07:53:26.4
2022/03/25 12:08:16.2
2022/03/27 00:38:52.7
2022/03/27 08:15:31.8
2022/03/30 02:36:44.1
★1月2月はM5以上が少ない。
3月は、移動性低気圧が頻繁に通過するため多発か?
737:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 01:00:43.81 HNzsSimK0.net
.
◆新月・満月とM5以上の地震の発生日時の関係(2)◆
※ 気象庁データベースより、震度1以上、M5以上
<2022年>
4月
2022/04/01 ● 新月 ●
2022/04/01 03:19:35.2
2022/04/04 19:29:03.9
2022/04/06 00:03:53.9
2022/04/10 18:43:16.4
2022/04/13 10:22:32.8
2022/04/14 09:14:59.2
2022/04/17 〇 満月 〇
2022/04/19 08:16:00.3
2022/04/24 17:16:13.2
2022/04/24 19:23:49.3
5月
2022/05/01 ● 新月 ●
2022/05/02 06:57:50.3
2022/05/02 12:14:24.7
2022/05/02 16:08:14.1
2022/05/06 22:21:06.9
2022/05/07 20:53:54.7
2022/05/09 15:23:02.6
2022/05/09 16:45:52.2
2022/05/09 17:33:05.5
2022/05/16 〇 満月 〇
2022/05/18 06:17:19.0
2022/05/19 08:52:47.5
2022/05/22 12:24:11.3
2022/05/23 00:17:33.0
2022/05/23 11:01:05.8
2022/05/29 15:55:22.5
6月
2022/06/03 16:03:34.4
2022/06/07 10:57:56.2
2022/06/12 21:45:51.7
2022/06/14 〇 満月 〇
2022/06/19 15:08:07.5
2022/06/19 18:55:18.9
2022/06/19 19:07:37.0
2022/06/20 10:31:34.4
2022/06/21 16:14:54.1
2022/06/24 07:32:21.0
2022/06/29 ● 新月 ●
★5月は、移動性低気圧が頻繁に通過するため多発か?
738:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 01:01:50.86 HNzsSimK0.net
.
◆新月・満月とM5以上の地震の発生日時の関係(3)◆
※ 気象庁データベースより、震度1以上、M5以上
<2022年>
7月
2022/07/02 10:59:44.2
2022/07/06 05:10:24.9
2022/07/06 22:02:22.4
2022/07/08 09:00:01.9
2022/07/14 〇 満月 〇
2022/07/22 12:01:57.3
2022/07/25 23:41:04.6
2022/07/29 ● 新月 ●
2022/07/29 04:52:29.9
2022/07/30 00:05:11.5
8月
2022/08/04 09:48:18.6
2022/08/06 21:23:47.2
2022/08/07 22:40:43.6
2022/08/11 00:35:20.0
2022/08/12 〇 満月 〇
2022/08/14 04:25:59.9
2022/08/18 13:06:46.8
2022/08/18 13:07:13.9
2022/08/18 14:46:10.4
2022/08/22 11:53:04.2
2022/08/27 ● 新月 ●
2022/08/29 21:19:37.9
9月
2022/09/10 〇 満月 〇
2022/09/13 09:51:59.2
2022/09/18 15:04:45.4
2022/09/18 15:44:13.8
2022/09/18 17:07:27.4
2022/09/18 17:09:58.1
2022/09/18 17:24:18.5
2022/09/18 19:05:38.7
2022/09/22 07:24:43.2
2022/09/26 ● 新月 ●
2022/09/27 01:05:23.1
★7月~9月は、台風通過後にも多発か?
739:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 01:02:46.47 HNzsSimK0.net
.
◆新月・満月とM5以上の地震の発生日時の関係(4)◆
※ 気象庁データベースより、震度1以上、M5以上
<2022年>
10月
2022/10/02 00:02:32.8
2022/10/07 01:36:12.0
2022/10/10 〇 満月 〇
2022/10/11 04:24:42.1
2022/10/19 14:54:59.2
2022/10/21 15:19:46.3
2022/10/25 ● 新月 ●
2022/10/26 16:06:01.2
11月
2022/11/02 08:45:56.7
2022/11/06 13:23:32.0
2022/11/08 〇 満月 〇
2022/11/12 02:32:24.7
2022/11/13 17:16:48.6
2022/11/14 17:08:25.4
2022/11/17 09:28:20.2
2022/11/21 13:25:36.0
2022/11/24 ● 新月 ●
2022/11/24 01:52:26.2
2022/11/30 00:57:分頃
12月
2022/12/08 〇 満月 〇
2022/12/23 ● 新月 ●
★総評:この結果は、M5以上であって、
M5未満の場合は該当しない。
11日や22日(ゾロ目)は特異日ではない。
新月日には、多少揺れる
新月前5日以内と1日後が多い。
満月当日は、まず揺れない。
満月の3日前~6日後まで多い。
7月7日等、月と日が揃う日は、揺れにくい。
740:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 02:37:03.91 HNzsSimK0.net
.
◆M5以上の地震の月平均、発生間隔、時間帯別◆
※ 気象庁データベースより、震度1以上、M5以上
①月平均
2022年では、1月~11月までに101回発生した。
震度1以上、M5以上の地震は、1か月で9回程度発生する。
②発生する間隔
単純平均であれば、3.3日に1回発生するが、連続もあるので
およそ5日に1回の間隔。
③発生しやすい時間帯
00時~01時が最も多い。
17時~18時がそれに次ぐ。
00時~02時、07時~08時、15時~18時が危険時間帯。
詳細は、下記(次レス)に記載。
741:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 02:38:37.05 HNzsSimK0.net
.
◆M5、震度1以上の地震の時間帯別集計◆
00時~01時(09)★★★
01時~02時(06)★★
02時~03時(03)
03時~04時(02)
04時~05時(04)
05時~06時(01)
06時~07時(03)
07時~08時(06)★★
08時~09時(04)
09時~10時(05)★
10時~11時(05)★
11時~12時(04)
12時~13時(03)
13時~14時(04)
14時~15時(03)
15時~16時(06)★★
16時~17時(05)★
17時~18時(08)★★★
18時~19時(04)
19時~20時(04)
20時~21時(02)
21時~22時(03)
22時~23時(03)
23時~24時(04)
合 計 (101)
742:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 03:08:39.78 HNzsSimK0.net
.
◆◆2022年11月11日の地震予知(予想)の最終結果①◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
.
<集計記号>
.
●:前半に地震発生 ◎:後半に地震発生
.
<定番>
.
(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)●●◎◎
(02)岩手県沖_三陸沖(定番)◎
(03)宮城県沖_金華山付近(定番)●●◎
(04)福島県沖(定番)●◎◎◎◎
(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)
(06)茨城県沖(定番)◎◎
(07)茨城県南部(定番)●◎◎
(08)石川県能登地方(定番)●◎◎◎◎◎◎
(09)奄美大島近海(定番)●
(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)
.
<準定>
.
(11)北海道東方沖_根室半島沖付近(準定)●●◎◎
(12)釧路地方_釧路沖(準定)●
(13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)
(14)千葉県北東部・東方沖(準定)●
(15)伊豆諸島(準定)◎
(16)長野県中部_北部_飛騨地方(準定)
(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)●◎
(18)宮崎県_日向灘(準定)
(19)種子島_トカラ列島近海(準定)
(20)沖縄本島近海(準定)●◎
743:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 03:13:56.66 HNzsSimK0.net
.
◆◆2022年11月11日の地震予知(予想)の最終結果②◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
.
<集計記号>
.
●:前半に地震発生 ◎:後半に地震発生
.
<予想>
.
(21)北海道・択捉島近海(予想)
(22)北海道・奥尻島近海(予想)
(23)岩手県沿岸北部・南部(予想)●
(24)千葉県北西部(予想)●
(25)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想)
(26)埼玉県中部_西部(予想)
(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)●◎◎◎◎◎
(28)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想)◎
(29)紀伊水道_徳島県(予想)●
(30)和歌山県南部_和歌山県南方沖(予想)●
(※)栃木県(補欠)、福井県嶺北(補欠)
.
<特別>
.
(31)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
(32)南海_東南海 トラフ付近(特別)●◎
(33)本州四国・中央構造線上(特別) ●
(34)九州北西・中央構造線上(特別)
(35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)◎
.
【※予想外】
.
島根県東部 震度1
青森県津軽北部 震度1
秋田県内陸北部 震度2
北海道西方沖 震度1
後志地方西部 震度3
富山県東部 震度1
★埼玉県中部_西部(予想)からは、有感発震はなかったが、
小規模の無感はハイネット上に複数記載された。
北海道・奥尻島近海からも、無感しか発生がなかった。
内陸部から、いくつか予想外の発震があった。
北海道・東北が活発化した影響。
744:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 03:45:40.65 HNzsSimK0.net
.
◆◆2022年12月1日時点での地震予知・予想①◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
集計記号(●:前半に地震発生◎:後半に地震発生)
.
<定番>
.
(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)
(02)岩手県沖_三陸沖(定番)
(03)宮城県沖_金華山付近(定番)
(04)福島県沖(定番)
(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)
(06)茨城県沖(定番)
(07)茨城県南部(定番)
(08)石川県能登地方(定番)
(09)奄美大島近海(定番)
(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)
.
<準定>
.
(11)北海道東方沖_根室半島沖_付近(準定)
(12)釧路地方_釧路沖(準定)
(13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)
(14)千葉県北東部・東方沖(準定)
(15)伊豆諸島(準定)
(16)長野県中部_北部_飛騨地方(準定)
(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)
(18)宮崎県_日向灘(準定)
(19)種子島_トカラ列島近海(準定)
(20)沖縄本島近海(準定)
745:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 03:48:19.30 HNzsSimK0.net
.
◆◆2022年12月1日時点での地震予知・予想②◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
集計記号(●:前半に地震発生◎:後半に地震発生)
.
<予想>
.
(21)北海道・択捉島近海(予想)
(22)北海道・国後島近海_網走地方(予想)
(23)岩手県沿岸北部・南部(予想)
(24)秋田県内陸北部
(25)千葉県北西部(予想)
(26)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想)
(27)新潟県上越地方_富山県
(28)小笠原諸島(父島近海等)(予想)
(29)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想)
(30)紀伊水道_徳島県(予想)
(※)栃木県西部(補欠)、島根県東部(補欠)
.
<特別>
.
(31)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
(32)南海_東南海 トラフ付近(特別)
(33)本州四国・中央構造線上(特別)
(34)九州北西・中央構造線上(特別)
(35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)
<予想理由>
(21)北海道・択捉島近海(予想):道東多発傾向
(22)北海道・国後島近海_網走地方(予想):道東多発傾向
(23)岩手県沿岸北部・南部(予想):準定に次ぐ発生頻度
(24)秋田県内陸北部:前期有感有り、地中カウント増加
(25)千葉県北西部(予想):微震多発
(26)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想):前期小笠原活発後
(27)新潟県上越地方_富山県:地中カウント増加
(28)小笠原諸島(父島近海等)(予想):前期多発
(29)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想):準定に次ぐ発生頻度
(30)紀伊水道_徳島県(予想):和歌山県北部・西部活発化
★ジュセ等、期日指定予言者の土下座はまだか?w
パジェロは、まだか?w
746:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 04:15:01.87 HNzsSimK0.net
.
鳳来ホウライ(愛知県東部)…地中カウント増加中。
関川(新潟)…地中カウント増加中。
747:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 04:58:45.31 HNzsSimK0.net
.
【予想番号(02)岩手県沖_三陸沖(定番)】
.
地震の発生日時12月01日03時10分頃
震央地名岩手県沖
深さ30km
マグニチュードM4.
748:0 <最大震度1> >>708
749:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 05:29:59.83 HNzsSimK0.net
.
🎯【究極!】満月と時間帯統計の合体予言🎯
※ 年末ジャンボ・特大地震予言! ※
やってはいけない、日にち、時間帯指定予言!w
しかも、無謀しも、M5以上と指定!
禁じ手に、自らチャレンジ!w
12月の危険日は、満月(12月8日)の関係から次の5つの日がある。
12月6日、12月7日、12月9日、12月10日、12月13日。
そして、危険な時間帯は、「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」。
まとめると、
12月6日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
12月7日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
12月9日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
12月10日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
12月13日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
震源地の場所は、いつもの<定番><準定><予想>から?
★上記の日、時間帯にM5以上(震度1以上)の地震が発生しやすい!★
強震モニタで、M5以上の地震の発生を楽しみに待とう!w
結果集計もお楽しみに!w
時間帯のズレの「前後賞」も有り!w
750:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 05:31:38.93 HNzsSimK0.net
.
【一部訂正】
※ 年末ジャンボ・特大地震予言! ※
やってはいけない、日にち、時間帯指定予言!w
しかも、無謀にも、M5以上と指定!
禁じ手に、自らチャレンジ!w
土下座は、ありませんw
751:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 06:16:33.73 HNzsSimK0.net
.
>>709 の差し替え (愛知県東部の地中カウント急増のため)
.
◆◆2022年12月1日時点での地震予知・予想②◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
集計記号(●:前半に地震発生◎:後半に地震発生)
.
<予想>
.
(21)北海道・択捉島近海(予想)
(22)北海道・国後島近海_網走地方(予想)
(23)岩手県沿岸北部・南部(予想)
(24)秋田県内陸北部
(25)千葉県北西部(予想)
(26)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想)
(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)
(28)愛知県東部_中部(予想)
(29)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想)
(30)紀伊水道_徳島県(予想)
(※)栃木県西部(補欠)、新潟県上越地方_富山県(補欠)、
島根県東部(補欠)
.
<特別>
.
(31)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
(32)南海_東南海 トラフ付近(特別)
(33)本州四国・中央構造線上(特別)
(34)九州北西・中央構造線上(特別)
(35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)
<予想理由>
(21)北海道・択捉島近海(予想):道東多発傾向
(22)北海道・国後島近海_網走地方(予想):道東多発傾向
(23)岩手県沿岸北部・南部(予想):準定に次ぐ発生頻度
(24)秋田県内陸北部:前期有感有り、地中カウント増加
(25)千葉県北西部(予想):微震多発
(26)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想):前期小笠原活発後
(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想):前期多発
(28)愛知県東部_中部:地中カウント増加急増
(29)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想):準定に次ぐ発生頻度
(30)紀伊水道_徳島県(予想):和歌山県北部・西部活発化
(※)新潟県上越地方_富山県(補欠):地中カウント増加
★ジュセ等、期日指定予言者の土下座はまだか?w
パジェロは、まだか?w
752:M7.74
22/12/01 07:03:09.84 1bRLpa05e
幕末に日本に人工地震脅迫に来たペリー提督の海洋人工地震のために潜水してたタヒチや
大平洋の素潜り名人が人工地震用野核爆破の爆弾を設置してたな
4隻の黙示録船の名前はなに?
753:M6.66
22/12/02 13:29:41.37 HNnykK3o0.net
昨日から、地下はとても静かです。
ところで、ハワイの噴火を今知った。
最近書き込んだ、噴火と地震の前兆は同じだと
書いていた時も、ハワイの噴火など知りませんでした。
754:M7.74
22/12/02 19:20:11.07 QkbSdsBz0.net
毎日毎日必死だなw
たぶん糖質だぞ、病院行ってこい
あ、もう診断でてるかwwwww
755:M7.74
22/12/02 19:20:57.72 QkbSdsBz0.net
ごめん、スレ間違えた
病院行ってくる
756:地震予知愛好者@大田区
22/12/03 06:57:57.04 Qb9hAnkw0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月02日08時44分頃
震央地名奈良県
深さ10km
マグニチュードM3.7
<最大震度2>
757:地震予知愛好者@大田区
22/12/03 07:00:46.46 Qb9hAnkw0.net
.
【予想番号(30)紀伊水道_徳島県(予想)】
.
地震の発生日時12月02日10時37分頃
震央地名徳島県南部
深さ10km
マグニチュードM2.9
<最大震度1>
>>714
758:地震予知愛好者@大田区
22/12/03 07:02:47.34 Qb9hAnkw0.net
.
【予想番号(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)】
.
地震の発生日時12月02日14時49分頃
震央地名茨城県北部
深さ10km
マグニチュードM3.0
<最大震度2>
>>708
759:地震予知愛好者@大田区
22/12/03 07:04:12.50 Qb9hAnkw0.net
.
【予想番号(14)千葉県北東部・東方沖(準定)】
.
地震の発生日時12月02日21時04分頃
震央地名千葉県東方沖
深さ60km
マグニチュードM4.2
<最大震度2>
>>708
760:地震予知愛好者@大田区
22/12/04 00:00:31.49 BvB3TiF70.net
.
【予想番号(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時12月03日19時22分頃
震央地名苫小牧沖
深さ90km
マグニチュードM3.6
<最大震度2>
>>708
761:地震予知愛好者@大田区
22/12/04 04:59:16.90 BvB3TiF70.net
.
【予想番号(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)】
.
地震の発生日時12月04日02時41分頃
震央地名茨城県北部
深さ90km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>708
762:M7.74
22/12/04 12:53:26.60 MCtGS4m40.net
地震が来るのか知りたい人の大半は、
何時、何処で揺れるのか?という事なのでしょうが、
明確な、何時という時間の予知は、まずわかる事は無いでしょう。
どんなに進化した地球外の種族でも、それは不可能です。
もちろん、信号が赤になる我々の慣れ親しんだ想定と同じように、
時間の予知は当然可能ですけどね。
進化している種族程、我々から見れば予知のような想定は可能です。
要するに、我々以上に的を得られるレベルで。
しかし地球人は、時間の概念が非現実的な解釈なので、
それらを不可能にさせ、的を得た想定を出来なくしています。
そして、この精神的不都合により、人によっては、
不安、恐怖、嫉妬、妬みが常に恐怖を増幅し、攻撃的になる。
信じているものを確信している人は、何を言われようと動じないし、
客観的に、その人を観察している。
なので、攻撃的な反応をとても楽しく見ています。
763:M7.74
22/12/05 02:16:58.55 OCJa5I2F0.net
可能性とは、信じ確信している意識の進化レベルで異なる。
その代表的な例が、宇宙または自然界の法則に反発した、制限と破壊のインチキ教育、
制限と破壊のループだけが繁栄するよう仕組まれた産業革命です。
科学も時間も我々は、宇宙と完全に分離した解釈で生きている。
これが全てを盲目にする原因です。
また、ガイアは魂が宿っている事すら地球人は、理解していませんし認めません。
そして、この魂はとても進化した魂です。
我々とは次元が違う遠い存在。
そして、常に生きている鼓動を、物理的にも非物理的にも表現している。
それを感じ取れる人は、これから増えていくでしょう。
ちなみに、ガイアは、地球に住むすべての魂のキャリアと
精神的、身体的、環境の現状をリアルタイムで理解しています。
地球の中心に意識を向け、ポジティブな意識で繋がる事は良い事であり、
大災害を回避できる方法の一つでもある。
地球の活発化は、周波数の移行周期であり、低い意識の振動周波数の
洗い流しを意味します。
ガラクタのネガティブな思想は、洗い流しの対象になる事を理解しましょう。
764:地震予知愛好者@大田区
22/12/05 10:39:55.22 WVPDFwqA0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時12月05日02時47分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>708
765:地震予知愛好者@大田区
22/12/05 10:41:48.14 WVPDFwqA0.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時12月05日03時37分頃
震央地名宮城県沖
深さ50km
マグニチュードM3.7
<最大震度2>
>>708
766:地震予知愛好者@大田区
22/12/05 10:45:10.52 WVPDFwqA0.net
.
【予想番号(18)宮崎県_日向灘(準定)】
.
地震の発生日時12月05日05時27分頃
震央地名九州地方南東沖
深さ10km
マグニチュードM4.4
<最大震度2>
>>708
767:地震予知愛好者@大田区
22/12/05 10:47:08.89 WVPDFwqA0.net
.
【予想番号(35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)】
.
地震の発生日時12月05日10時14分頃
震央地名橘湾
深さ10km
マグニチュードM3.3
<最大震度2>
>>714
768:地震予知愛好者@大田区
22/12/05 18:12:47.32 WVPDFwqA0.net
.
月や太陽の引力と地震 【地震の前兆現象】
URLリンク(j-jis.com)
★防災防災科学技術研究所が、月や太陽の引力が地震の引き金になる可能性が
高いことを発表。
「月の引力と太陽の引力が重なる、満月や新月の日は、最大で±60㎝の地盤の変動が起きるため、
地震の最後の引き金になると考えられます。」…とのこと!
※ つまり、私の満月統計予言は、正しい! 12月6日~13日までの間注意!
769:地震予知愛好者@大田区
22/12/05 18:15:39.81 WVPDFwqA0.net
.
【予想番号(06)茨城県沖(定番)】
.
地震の発生日時12月05日13時30分頃
震央地名茨城県沖
深さ50km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>708
770:地震予知愛好者@大田区
22/12/06 00:34:18.91 c5awC/ZI0.net
.
【一部訂正】
<最大震度3>
>>730
771:地震予知愛好者@大田区
22/12/06 00:36:25.23 c5awC/ZI0.net
.
【予想番号(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時12月06日00時21分頃
震央地名青森県東方沖
深さ30km
マグニチュードM4.5
<最大震度2>
>>708
772:地震予知愛好者@大田区
22/12/06 04:27:35.70 c5awC/ZI0.net
.
◆6日~13日まで、満月+時間帯統計+定番は警戒!◆
<日にち、時間帯>
12月6日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
12月7日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
12月9日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
12月10日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
12月13日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
<場所・地域:定番>
.
(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)
(02)岩手県沖_三陸沖(定番)
(03)宮城県沖_金華山付近(定番)
(04)福島県沖(定番)
(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)
(06)茨城県沖(定番)
(07)茨城県南部(定番)
(08)石川県能登地方(定番)
(09)奄美大島近海(定番)
(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)
★準定箇所も注意
>>708
773:地震予知愛好者@大田区
22/12/06 08:59:43.80 c5awC/ZI0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時12月06日03時31分頃
震央地名福島県沖
深さ60km
マグニチュードM3.7
<最大震度1>
>>708
774:地震予知愛好者@大田区
22/12/06 09:01:38.17 c5awC/ZI0.net
.
【予想番号(13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)】
.
地震の発生日時12月06日04時21分頃
震央地名十勝地方南部
深さ70km
マグニチュードM3.6
<最大震度1>
>>708
775:地震予知愛好者@大田区
22/12/06 18:49:00.27 c5awC/ZI0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時12月06日11時41分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM3.1
<最大震度1>
>>708
776:地震予知愛好者@大田区
22/12/07 06:55:40.39 zcO+DAAa0.net
.
今朝(7日)、東京大田区から見た東側で濃い目の赤焼け!
近々、茨城県(北部、南部、沖合)または、千葉県(東部、北西部、沖合)から
発震の可能性有り。
7日から数えて5日以内の12日までが注意ゾーン。
満月予言と期間が重なる。
777:地震予知愛好者@大田区
22/12/07 07:17:46.39 zcO+DAAa0.net
.
【予想番号(06)茨城県沖(定番)】
.
地震の発生日時12月07日05時40分頃
震央地名茨城県沖
深さ40km
マグニチュードM4.0
<最大震度2>
>>708
778:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 12:59:04.45 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時12月07日13時06分頃
震央地名福島県沖
深さ20km
マグニチュードM4.2
<最大震度2>
>>708
779:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:00:53.14 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(09)奄美大島近海(定番)】
.
地震の発生日時12月07日16時26分頃
震央地名奄美大島近海
深さ30km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>708
780:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:02:27.96 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時12月07日23時49分頃
震央地名福島県沖
深さ20km
マグニチュードM4.1
<最大震度2>
>>708
781:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:04:41.26 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時12月08日12時56分頃
震央地名宮城県沖
深さ50km
マグニチュードM3.7
<最大震度1>
>>708
782:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:06:42.27 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)】
.
地震の発生日時12月08日18時47分頃
震央地名父島近海
深さ10km
マグニチュードM4.6
<最大震度1>
>>714
783:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:08:36.24 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(07)茨城県南部(定番)】
.
地震の発生日時12月08日19時09分頃
震央地名茨城県南部
深さ60km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>708
784:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:09:54.03 xjrt+hzv0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月08日22時30分頃
震央地名鹿児島湾
深さ10km
マグニチュードM4.1
<最大震度3>
785:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:11:21.59 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時12月09日05時58分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM4.1
<最大震度3>
>>708
786:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:12:54.21 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)】
.
地震の発生日時12月09日17時33分頃
震央地名茨城県北部
深さ80km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>
>>708
787:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:14:33.02 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時12月10日02時44分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.0
<最大震度1>
>>708
788:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:16:00.82 xjrt+hzv0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月10日06時37分頃
震央地名東京都23区
深さ120km
マグニチュードM4.0
<最大震度2>
789:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:17:34.81 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(20)沖縄本島近海(準定)】
.
地震の発生日時12月10日07時44分頃
震央地名沖縄本島近海
深さ40km
マグニチュードM4.0
<最大震度2>
>>708
790:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:21:42.08 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(15)伊豆諸島(準定)】
.
地震の発生日時12月10日12時21分頃
震央地名新島・神津島近海
深さ10km
マグニチュードM4.0
<最大震度2>
>>708
791:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:23:04.65 xjrt+hzv0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月10日23時41分頃
震央地名埼玉県北部
深さ70km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
792:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:37:20.26 xjrt+hzv0.net
.
◆◆2022年12月1日時点での地震予知・予想(中間集計)①◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
集計記号(●:前半に地震発生◎:後半に地震発生)
.
<定番>
.
(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)●●
(02)岩手県沖_三陸沖(定番)●
(03)宮城県沖_金華山付近(定番)●●
(04)福島県沖(定番)●●●●
(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)●●●
(06)茨城県沖(定番)●●
(07)茨城県南部(定番)●
(08)石川県能登地方(定番)●●●
(09)奄美大島近海(定番)●
(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)
.
<準定>
.
(11)北海道東方沖_根室半島沖_付近(準定)
(12)釧路地方_釧路沖(準定)
(13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)●
(14)千葉県北東部・東方沖(準定)●
(15)伊豆諸島(準定)●
(16)長野県中部_北部_飛騨地方(準定)
(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)
(18)宮崎県_日向灘(準定)●
(19)種子島_トカラ列島近海(準定)
(20)沖縄本島近海(準定)●
793:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:37:53.15 xjrt+hzv0.net
.
◆◆2022年12月1日時点での地震予知・予想(中間集計)②◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
集計記号(●:前半に地震発生◎:後半に地震発生)
.
<予想>
.
(21)北海道・択捉島近海(予想)
(22)北海道・国後島近海_網走地方(予想)
(23)岩手県沿岸北部・南部(予想)
(24)秋田県内陸北部
(25)千葉県北西部(予想)
(26)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想)
(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)●
(28)愛知県東部_中部(予想)
(29)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想)
(30)紀伊水道_徳島県(予想)●
(※)栃木県西部(補欠)、新潟県上越地方_富山県(補欠)、
島根県東部(補欠)
.
<特別>
.
(31)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
(32)南海_東南海 トラフ付近(特別)
(33)本州四国・中央構造線上(特別)
(34)九州北西・中央構造線上(特別)
(35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)●
【※予想外】
奈良県
鹿児島湾
東京都23区
埼玉県北部
794:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:40:21.83 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時12月11日00時27分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.5
<最大震度2>
>>708
795:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:42:04.05 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時12月11日02時22分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>708
796:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:43:52.04 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時12月11日05時01分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.1
<最大震度1>
>>708
797:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:45:15.87 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)】
.
地震の発生日時12月11日06時17分頃
震央地名豊後水道
深さ40km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
>>708
798:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:47:06.72 xjrt+hzv0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月11日06時40分頃
震央地名栃木県南部
深さ10km
マグニチュードM3.1
<最大震度3>
799:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 18:22:14.93 xjrt+hzv0.net
.
>>739
>今朝(7日)、東京大田区から見た東側で濃い目の赤焼け!
>近々、茨城県(北部、南部、沖合)または、千葉県(東部、北西部、沖合)から
>発震の可能性有り。
>7日から数えて5日以内の12日までが注意ゾーン。
>満月予言と期間が重なる。
↓
地震の発生日時12月08日19時09分頃
震央地名茨城県南部
地震の発生日時12月10日06時37分頃
震央地名東京都23区
地震の発生日時12月10日23時41分頃
震央地名埼玉県北部
800:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 21:08:31.67 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時12月11日18時46分頃
震央地名福島県沖
深さ30km
マグニチュードM4.7
<最大震度3>
>>708
801:M7.74
22/12/12 16:45:42.15 EuEPNLPp0.net
最近はずっと、地下は静かでしたが、
先ほどから、お湯が沸騰した感じの突き上げを感じ始めた。
これから、徐々に活発になるでしょう。
802:地震予知愛好者@大田区
22/12/13 09:20:29.10 LDznm07d0.net
.
【予想番号(13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)】
.
地震の発生日時12月11日21時03分頃
震央地名十勝沖
深さ30km
マグニチュードM4.8
<最大震度1>
>>708
803:地震予知愛好者@大田区
22/12/13 09:22:09.97 LDznm07d0.net
.
【予想番号(13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)】
.
地震の発生日時12月11日21時44分頃
震央地名十勝沖
深さ30km
マグニチュードM4.7
<最大震度1>
>>708
804:地震予知愛好者@大田区
22/12/13 09:23:44.08 LDznm07d0.net
.
【予想番号(02)岩手県沖_三陸沖(定番)】
.
地震の発生日時12月12日05時29分頃
震央地名岩手県沖
深さ50km
マグニチュードM4.1
<最大震度2>
>>708
805:地震予知愛好者@大田区
22/12/13 09:25:23.94 LDznm07d0.net
.
【予想番号(11)北海道東方沖_根室半島沖_付近(準定)】
.
地震の発生日時12月13日03時16分頃
震央地名北海道東方沖
深さ50km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>
>>708
806:地震予知愛好者@大田区
22/12/13 09:27:07.00 LDznm07d0.net
.
【予想番号(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)】
.
地震の発生日時12月13日08時48分頃
震央地名宮古島近海
深さごく浅い
マグニチュードM3.7
<最大震度1>
>>708
807:地震予知愛好者@大田区
22/12/14 11:03:24.05 VyeyNRj90.net
.
◆諸島部のM(マグニチュード)の話◆
(Q)データを精査したら正しい答えがでるのか?
後で修正報告されるデータほど正しいのか?
(A)NO!
日本国内のデータだけ、沢山かき集めても、正しい答えには絶対到達しない。
何日たっても、何回見直しても、徹夜で頑張っても、正解は出ない!
いわば、間違った「答案用紙」を何枚も重ねても「不正解」ということ。
★ 国内のデータだけでは、正しい値は求められない!
韓国・台湾・フィリピン等、周辺国で把握したデータを
使わしてもらわないと、正しい三角測量は出来ない!
808:地震予知愛好者@大田区
22/12/14 11:05:17.10 VyeyNRj90.net
.
◆正確なM(マグニチュード)値の把握◆
日本の内陸部の地震(例えば:和歌山)だったら、
最も正確なM値を把握できるのは、もちろん日本であり
気象庁であろう。
しかし、北海道東方沖や、小笠原諸島、南西諸島の
M値を正確に把握できるのは、なんと!日本ではない!
海外、世界中の観測点情報を扱える、USGSだろう。
観測値を集計する本部の場所が近いとか遠いとかは関係ない!
世界中のネットワークが使えるからな。
地震の規模は、使える観測点が多い程正確になる。
809:地震予知愛好者@大田区
22/12/14 11:05:50.71 VyeyNRj90.net
.
地震のM値測量も、カーナビも同じこと。
カーナビでも、上空にGPS衛星が2機とか3機しか
出ていない場合は、自動車の位置が実際とはかなりズレる。
上空にGPS衛星が、5~8機程でていれば、殆どズレが無い。
URLリンク(linkit.access-company.com)
★上記サイトでも、4機”以上”と言っている!
810:地震予知愛好者@大田区
22/12/14 11:06:57.53 VyeyNRj90.net
.
◆GPS衛星は3機で十分か?◆
自分の車の東側、西側、真上に、うまく3機位置していればOK。
だが、東側に2機、真上に1機、西側に0機と、偏っていた場合は、
正しい三角測量はできない。
そのため、確率的に4機以上必要といっているだけ。
4機いても、4機全てが、東側に偏っていた場合は、測量は不正確!
したがって、4機とすることなく、多ければ多い程&偏りが無い程
正しい測量ができる。
GPS衛星が、車から近い(低空を飛んでいる)ことは、ほぼ全く関係無し!
距離の問題ではなく、取り囲み方が重要!
地震のMの測量も同じで、奄美大島に近い場所(観測点)程正しいとは言えない!
ある程度、離れていて、震源を取り囲んだ複数の観測点から求めたM値が正しい。
一方、震度は、観測装置が置かれている場所の値しか存在しない。(正しい!)
(つまり、大阪において東京の震度は測定できない。)
811:地震予知愛好者@大田区
22/12/14 11:08:11.77 VyeyNRj90.net
.
「種子島近海」の地震ならば、本州(九州や四国)にいくら観測点があっても
三角測量にはならないから、精度が悪いんだ。
観測点が、北側だけとか、西側だけとか偏っていたら、測量できない!
種子島を円のように取り囲む観測点からの情報が必要だ。
例えば、台湾とかフィリピンとか韓国とか、世界からのデータを集計
してこそ、正確なM値になる。
アメリカは、それをやっている。
もちろん、M値が小さければ遠い観測点での精度は落ちる。
812:地震予知愛好者@大田区
22/12/16 20:24:33.30 hnxffExw0.net
.
◆朝焼けや夕焼けが赤い理由◆
空気が、汚いから発生します!(明日天気になる…あまり関係がありません。)
空気中に、水蒸気や塵や埃(ホコリ)が多く存在している状態で、
低空からの強い光が通過してくるためです!
そして、青い光が、水蒸気や埃に通過妨害され、赤い(赤色方向の)光しか目に
届かないからです。
813: ◎光の不思議な性質について(夕日はなぜ赤いか) http://www.rd.ntt/dic/master/photo_kids/001/index.html
814:地震予知愛好者@大田区
22/12/16 22:37:01.84 hnxffExw0.net
.
◆赤焼け①◆
日本の空気が綺麗になってきているのは事実ですが…
(これは、工場の煙突や自動車から出るガスや塵をフィルターでかなり
除去しているからです。除去技術が向上しているからです。)
昔の東京の夕焼けは、もの凄く綺麗だった(=赤かった)。
といっても、明治時代の話ではありません。
昭和の高度成長期の話です。
昭和39年(1964年東京オリンピック前後)<一般に1955年から>から
始まった高度成長期の工業化に伴い、関東、特に東京は排気ガスだらけ
になりました。
光化学注意報が頻繁に発令されていました。
そして、毎日のように、夕焼けが真っ赤(紅色)でした。
おそらく、空気の澄んだ北海道や長野県で見る夕焼けよりも
遥かに赤みがかかっていて、綺麗といえば綺麗でした。
日本一、いや世界一東京から見る夕焼けは、綺麗でした。
空気が綺麗だから、赤焼けするのではなく、空気が汚いからより
赤くなっていたのです。
では、なぜ明日晴れそうな場合も赤くなるのか?
地震がくる前に赤焼けがきつくなるのか?
次スレで解説します。
815:地震予知愛好者@大田区
22/12/16 22:37:46.41 hnxffExw0.net
.
◆赤焼け②(一般)◆
◎なぜ、明日晴れそうな場合、夕焼けはより赤いのか?
通常天気は、西側から崩れ始めます。
天気図をよく見る人なら、当然気づきますが、
移動性の低気圧や台風は、大抵西側からやってきて東側側に抜けていきます。
これは、日本の上空に偏西風がいつも吹いているからです。
東京から見て、西側の空に大きな雲の塊がある場合は、これから天気が
悪くなることを意味します。
反対に、東京から見て、西側の空に大きな雲の塊が無い場合は、これから天気が
良くなることを意味します。
今まで、天気が悪く(小雨)、晴れに向かう場合は、西側上空から雲が無くなってきます。
この時、タイミングよく夕方であれば、赤焼けが見えることでしょう。
雨が止んだばかりで、自分の真上の空気には、霧のような水分が充満していて
ある程度、西側方向にも、雨が止んだ直後の湿った空気が充満していて
夕方の、低空の太陽の光が差し込んで来れば、赤焼けが発生します。
特に、小さめの雲が西側にチラホラ残っていれば、より赤く感じられます。
これが、雨上がりで、「明日晴れる直前の夕焼け」になります。
816:地震予知愛好者@大田区
22/12/16 22:38:31.28 hnxffExw0.net
.
◆赤焼け③(地震発生の前)◆
◎なぜ、地震発生前にも、空は赤くなるのか?
原理は、夕焼けの場合と一緒です。
空気中に、水蒸気や塵・ホコリといったものが充満しているところに
太陽の光が通過してくるからです。
地震は、岩盤が破壊されると発生します。
岩盤の中には、石英(ライターの石のようなもの)という鉱物が含まれていて
石英が破壊される際に火花や電磁波が大量に発生します。
同時に、電磁波が発生すると、磁場が発生します。
空中に磁場が発生すると、空気中に漂う鉄粉の微粒子を集め出します。
鉄粉の微粒子は、工場の煙突や自動車、火山等から常に空中にばら撒かれて
います。
これが、大型地震が発生するまえの微震(岩盤破壊)の段階で、
地震発生地域の上空に集められます。
鉄粉の微粒子(エアロゾル)は、時には水分をまとい、雲を形成します。
水分をまとった鉄粉の微粒子が大量に集まった場合は、磁場の磁力線に
従い、様々な形の地震雲を形成します。
空中に鉄粉の微粒子(エアロゾル)が集まったところに、�
817:セ陽の光が 通過してくると、昼間の空でも赤く焼けます。 そして、地震雲(肋骨雲や竜巻雲等)も同時に見えることが多くなります。
818:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 08:43:02.29 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)】
.
地震の発生日時12月13日12時44分頃
震央地名宮古島近海
深さ40km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>
>>708
819:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 08:49:22.68 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)】
.
地震の発生日時12月13日18時58分頃
震央地名父島近海
深さごく浅い
マグニチュードM4.1
<最大震度1>
>>714
820:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 08:51:15.17 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(09)奄美大島近海(定番)】
.
地震の発生日時12月13日23時25分頃
震央地名奄美大島近海
深さ30km
マグニチュードM6.0
<最大震度4>
>>708
821:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 08:52:46.83 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時12月14日00時09分頃
震央地名宮城県沖
深さ30km
マグニチュードM4.4
<最大震度1>
>>708
822:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 08:59:58.54 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(09)奄美大島近海(定番)】
.
地震の発生日時12月14日04時13分頃
震央地名奄美大島近海
深さ30km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
>>708
823:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:01:16.70 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時12月14日07時56分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM3.9
<最大震度1>
>>708
824:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:02:42.38 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)】
.
地震の発生日時12月14日10時59分頃
震央地名宮古島近海
深さ50km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>708
825:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:03:51.07 ZozHCNQk0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月14日23時19分頃
震央地名駿河湾
深さ20km
マグニチュードM3.0
<最大震度1>
826:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:05:15.57 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(02)岩手県沖_三陸沖(定番)】
.
地震の発生日時12月15日04時24分頃
震央地名岩手県沖
深さ50km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
>>708
827:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:09:32.34 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)】
.
地震の発生日時12月15日08時40分頃
震央地名茨城県北部
深さ10km
マグニチュードM3.0
<最大震度2>
>>708
828:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:11:05.78 ZozHCNQk0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月15日12時54分頃
震央地名宮城県北部
深さ120km
マグニチュードM3.4
<最大震度1>
829:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:12:17.97 ZozHCNQk0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月15日13時30分頃
震央地名後志地方西部
深さ10km
マグニチュードM4.3
<最大震度3>
830:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:13:45.18 ZozHCNQk0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月15日13時50分頃
震央地名後志地方西部
深さ10km
マグニチュードM3.1
<最大震度2>
831:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:14:42.70 ZozHCNQk0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月15日15時58分頃
震央地名後志地方西部
深さ10km
マグニチュードM3.5
<最大震度2>
832:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:17:46.59 ZozHCNQk0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月16日03時07分頃
震央地名和歌山県南部
深さ40km
マグニチュードM3.1
<最大震度1>
833:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:18:54.19 ZozHCNQk0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月16日04時53分頃
震央地名宗谷地方北部
深さ10km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
834:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:20:14.58 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(02)岩手県沖_三陸沖(定番)】
.
地震の発生日時12月16日08時48分頃
震央地名三陸沖
深さ10km
マグニチュードM4.7
<最大震度1>
>>708
835:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:21:32.03 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(07)茨城県南部(定番)】
.
地震の発生日時12月16日09時25分頃
震央地名茨城県南部
深さ80km
マグニチュードM4.2
<最大震度3>
836:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:22:55.67 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)】
.
地震の発生日時12月16日12時08分頃
震央地名宮古島近海
深さ40km
マグニチュードM4.1
<最大震度1>
>>708
837:地震予知愛好者@大田区
22/12/17 09:25:41.91 ZozHCNQk0.net
.
【予想番号(33)本州四国・中央構造線上(特別)】
.
地震の発生日時12月16日21時22分頃
震央地名和歌山県北部
深さ10km
マグニチュードM3.3
<最大震度2>
>>714
838:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:15:22.80 GGE59mtB0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時12月18日00時54分頃
震央地名能登半島沖
深さ10km
マグニチュードM3.9
<最大震度3>
>>708
839:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:17:15.05 GGE59mtB0.net
.
【予想番号(18)宮崎県_日向灘(準定)】
.
地震の発生日時12月18日03時06分頃
震央地名日向灘
深さ30km
マグニチュードM5.4
<最大震度4>
>>708
840:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:18:59.65 GGE59mtB0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月18日14時45分頃
震央地名伊勢湾
深さ10km
マグニチュードM3.4
<最大震度>
841:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:20:30.34 GGE59mtB0.net
.
【予想番号(20)沖縄本島近海(準定)】
.
地震の発生日時12月18日16時02分頃
震央地名沖縄本島北西沖
深さ110km
マグニチュードM4.9
<最大震度2>
>>708
842:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:21:49.46 GGE59mtB0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月18日21時47分頃
震央地名青森県西方沖
深さ10km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>
843:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:23:17.46 GGE59mtB0.net
.
【予想番号(19)種子島_トカラ列島近海(準定)】
.
地震の発生日時12月18日23時19分頃
震央地名種子島近海
深さ30km
マグニチュードM4.8
<最大震度2>
>>708
844:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:25:50.11 GGE59mtB0.net
.
【予想番号(14)千葉県北東部・東方沖(準定)】
.
地震の発生日時12月19日00時02分頃
震央地名千葉県東方沖
深さ30km
マグニチュードM4.2
<最大震度4>
>>708
845:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:27:22.52 GGE59mtB0.net
.
【予想番号(19)種子島_トカラ列島近海(準定)】
.
地震の発生日時12月19日00時18分頃
震央地名種子島近海
深さ30km
マグニチュードM3.6
<最大震度1>
>>708
846:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:28:40.95 GGE59mtB0.net
.
【予想番号(19)種子島_トカラ列島近海(準定)】
.
地震の発生日時12月20日16時22分頃
震央地名種子島近海
深さ30km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>708
847:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:30:58.01 GGE59mtB0.net
.
【予想番号(18)宮崎県_日向灘(準定)】
.
地震の発生日時12月20日17時54分頃
震央地名宮崎県北部山沿い
深さ20km
マグニチュードM3.0
<最大震度1>
>>708
848:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:46:29.09 GGE59mtB0.net
.
◆◆2022年12月1日時点での地震予知・予想(最終結果)①◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
集計記号(●:前半に地震発生◎:後半に地震発生)
.
<定番>
.
(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)●●
(02)岩手県沖_三陸沖(定番)●◎◎◎
(03)宮城県沖_金華山付近(定番)●●◎
(04)福島県沖(定番)●●●●◎◎
(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)●●●◎
(06)茨城県沖(定番)●●
(07)茨城県南部(定番)●◎
(08)石川県能登地方(定番)●●●◎◎◎◎
(09)奄美大島近海(定番)●◎◎
(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)◎◎◎◎
.
<準定>
.
(11)北海道東方沖_根室半島沖_付近(準定)◎
(12)釧路地方_釧路沖(準定)
(13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)●◎◎
(14)千葉県北東部・東方沖(準定)●◎
(15)伊豆諸島(準定)●
(16)長野県中部_北部_飛騨地方(準定)
(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)◎
(18)宮崎県_日向灘(準定)●◎◎
(19)種子島_トカラ列島近海(準定)◎◎◎
(20)沖縄本島近海(準定)●◎
849:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:48:14.90 GGE59mtB0.net
.
◆◆2022年12月1日時点での地震予知・予想(最終結果)②◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
集計記号(●:前半に地震発生◎:後半に地震発生)
.
<予想>
.
(21)北海道・択捉島近海(予想)
(22)北海道・国後島近海_網走地方(予想)
(23)岩手県沿岸北部・南部(予想)
(24)秋田県内陸北部
(25)千葉県北西部(予想)
(26)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想)
(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)●◎
(28)愛知県東部_中部(予想)
(29)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想)
(30)紀伊水道_徳島県(予想)●
(※)栃木県西部(補欠)、新潟県上越地方_富山県(補欠)、
島根県東部(補欠)
.
<特別>
.
(31)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
(32)南海_東南海 トラフ付近(特別)
(33)本州四国・中央構造線上(特別)◎
(34)九州北西・中央構造線上(特別)
(35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)●
【※予想外】
奈良県 鹿児島湾
東京都23区 埼玉県北部
栃木県南部 駿河湾
宮城県北部 後志地方西部3回
和歌山県南部 宗谷地方北部
伊勢湾 青森県西方沖
850:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 19:53:50.53 GGE59mtB0.net
.
今期は、定番・準定・予想以外でも多数の地震が発生していて、
予想外が、12カ所も発生しました。
震度1のものや、レアな深発もありましたが、
全てをカバーするのは、なかなか難しいことです。
次期予想は、切りよく、2023年1月1日に行います。
12月21日から31日までは、予想対象外ですw
悪しからず。
851:地震予知愛好者@大田区
22/12/21 20:21:39.42 GGE59mtB0.net
>>712
.
🎯【究極!】満月と時間帯統計の合体予言(当選結果発表!)🎯
> ※ 年末ジャンボ・特大地震予言! ※
> やってはいけ
852:ない、日にち、時間帯指定予言!w > しかも、無謀しも、M5以上と指定! > 禁じ手に、自らチャレンジ!w > 12月の危険日は、満月(12月8日)の関係から次の5つの日がある。 > 12月6日、12月7日、12月9日、12月10日、12月13日。 > そして、危険な時間帯は、「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」。 > まとめると、 > 12月6日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」 > 12月7日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」 > 12月9日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」 > 12月10日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」 > 12月13日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」 <集計結果> 12月05日05時27分頃九州地方南東沖M4.4 12月06日00時21分頃青森県東方沖 M4.5 12月07日05時40分頃茨城県沖 M4.0 12月07日13時06分頃福島県沖 M4.2 12月07日23時49分頃福島県沖 M4.1 12月08日18時47分頃父島近海 M4.6 12月08日22時30分頃鹿児島湾 M4.1 12月09日05時58分頃能登地方 M4.1 12月10日06時37分頃東京都23区 M4.0 12月10日07時44分頃沖縄本島近海 M4.0 12月10日12時21分頃新島・神津島近海 M4.0 12月11日18時46分頃福島県沖 M4.7 12月11日21時03分頃十勝沖 M4.8 12月11日21時44分頃十勝沖 M4.7 12月12日05時29分頃岩手県沖 M4.1 12月13日18時58分頃父島近海 M4.1 12月13日23時25分頃奄美大島近海 M6.0 12月14日00時09分頃宮城県沖 M4.4 ★ いつもは、満月後にM5以上の地震が多発するのに 特集を組んで、待ち構えているとなぜかM5以上は1回のみw このため、急遽M4以上の地震をまとめてみました。 「00時~01時」が1回。 「07時~08時」が1回。 「15時~18時」が0回。 過去にM5以上が多発した時間帯にうまく収まりませんでした。 <結果> 満月前後は、M4以上の地震が多発する傾向だけは確認できました。 満月の1日前、満月の2日後と、3日後は、強震が多い傾向があります。 日にちまでは、絞れそうですが、発生時間を当てることは、ムリですw