22/11/09 19:15:23.07 4e1BGfC30.net
.
【予想番号(09)奄美大島近海(定番)】
.
地震の発生日時11月09日05時29分頃
震央地名奄美大島近海
深さ20km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>402
590:地震予知愛好者@大田区
22/11/09 19:16:45.07 4e1BGfC30.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時11月09日09時18分頃
震央地名宮城県沖
深さ60km
マグニチュードM4.1
<最大震度1>
>>402
591:地震予知愛好者@大田区
22/11/09 19:19:29.57 4e1BGfC30.net
.
【予想番号(18)宮崎県_日向灘(準定)】
.
地震の発生日時11月09日12時37分頃
震央地名日向灘
深さ30km
マグニチュードM4.4
<最大震度2>
>>402
592:地震予知愛好者@大田区
22/11/09 19:25:02.01 4e1BGfC30.net
.
>>558
結果的に、
MEGA地震予測、地震予知愛好者、満月・月食予測の3者とも正解!
私も、定番として、茨城県南部を入れている。
やっぱり、満月直後は来るぞ!
満月予言が、最強か?w
.
【予想番号(07)茨城県南部(定番)】
.
地震の発生日時11月09日17時40分頃
震央地名茨城県南部
深さ50km
マグニチュードM5.0
<最大震度5強>
>>402
593:地震予知愛好者@大田区
22/11/09 23:48:34.00 4e1BGfC30.net
.
【予想番号(07)茨城県南部(定番)】
.
地震の発生日時11月09日22時52分頃
震央地名茨城県南部
深さ60km
マグニチュードM3.4
<最大震度1>
>>402
594:地震予知愛好者@大田区
22/11/09 23:49:44.49 4e1BGfC30.net
.
南海トラフと大きな違い 「巨大地震警戒」なし 北海道・三陸沖後発地震
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
595:地震予知愛好者@大田区
22/11/10 11:40:23.61 Vd9j0Doj0.net
.
【予想番号(30)和歌山県南部_徳島県(予想)】
.
地震の発生日時11月10日09時50分頃
震央地名和歌山県南部
深さ50km
マグニチュードM3.4
<最大震度1>
>>403
596:地震予知愛好者@大田区
22/11/10 11:42:17.49 Vd9j0Doj0.net
.
【予想番号(14)千葉県北東部・東方沖(準定)】
.
地震の発生日時11月10日10時23分頃
震央地名千葉県東方沖
深さ40km
マグニチュードM4.2
<最大震度2>
>>402
597:M6.66
22/11/10 21:55:28.89 qEqTyerU0.net
久しぶりに
地下は静か
でも、この約10年で地球の活発は加速しています。
静かでも昔の静かではない。
活発な中で起こる僅かな静まりでしかない。
598:地震予知愛好者@大田区
22/11/10 23:00:56.18 Vd9j0Doj0.net
.
【予想番号(15)佐渡島近海_石川県能登地方(準定)】
.
地震の発生日時11月10日12時27分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.0
<最大震度1>
>>402
599:地震予知愛好者@大田区
22/11/11 00:06:01.17 VDQg5DLf0.net
.
◇◇2022年10月21日地震予知の最終結果①◇◇
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
.
<集計記号>
.
●:前半に地震発生 ◎後半に地震発生
.
<定番>
.
(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)●
(02)岩手県沖_三陸沖(定番)●
(03)宮城県沖_金華山付近(定番)●●●●◎◎◎◎
(04)福島県沖(定番)●●●●●
(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)◎◎
(06)茨城県沖(定番)●
(07)茨城県南部(定番)●◎◎
(08)伊豆諸島(定番)
(09)奄美大島近海(定番)●◎
(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)●◎◎
.
<準定>
.
(11)北海道東方沖_根室半島沖付近(準定)◎
(12)釧路地方_釧路沖(準定)●●●◎
(13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)
(14)千葉県北東部・東方沖(準定)◎
(15)佐渡島近海_石川県能登地方(準定)●◎◎◎◎
(16)長野県中部_北部_飛騨地方(準定)
(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)
(18)宮崎県_日向灘(準定)◎◎◎
(19)種子島_トカラ列島近海(準定)●●●●◎◎
(20)沖縄本島近海(準定)
600:地震予知愛好者@大田区
22/11/11 00:06:51.34 VDQg5DLf0.net
.
◇◇2022年10月21日地震予知の最終結果②◇◇
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
.
<集計記号>
.
●:前半に地震発生 ◎後半に地震発生
.
<予想>
.
(21)北海道国後島近海_網走地方(予想)●
(22)北海道奥尻島近海(予想)
(23)岩手県沿岸北部・南部(予想)
(24)新潟県中越地方(予想)(★不思議な地震有り)
(25)千葉県北西部(予想)◎
(26)小笠原諸島(父島近海等)(予想)●
(27)愛知県中部・西部(予想)
(28)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想)
(29)島根県_広島北部(予想)◎
(30)和歌山県南部_徳島県(予想)◎
(※)石川県嶺北、四国沖(補欠)
.
<特別>
.
(31)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
(32)南海_東南海 トラフ付近(特別)
(33)本州四国・中央構造線上(特別) ●
(34)九州北西・中央構造線上(特別)
(35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)
.
【※予想外】
.
択捉島付近
紀伊水道
山口県北西沖
和歌山県南方沖
千葉県南部(2回)
601:地震予知愛好者@大田区
22/11/11 00:37:54.63 VDQg5DLf0.net
.
◆◆2022年11月11日での地震予知・予想①◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
.
<集計記号>
.
●:前半に地震発生 ◎後半に地震発生
.
<定番>
.
(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)
(02)岩手県沖_三陸沖(定番)
(03)宮城県沖_金華山付近(定番)
(04)福島県沖(定番)
(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)
(06)茨城県沖(定番)
(07)茨城県南部(定番)
(08)石川県能登地方(定番)
(09)奄美大島近海(定番)
(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)
.
<準定>
.
(11)北海道東方沖_根室半島沖付近(準定)
(12)釧路地方_釧路沖(準定)
(13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)
(14)千葉県北東部・東方沖(準定)
(15)伊豆諸島(準定)
(1
602:6)長野県中部_北部_飛騨地方(準定) (17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定) (18)宮崎県_日向灘(準定) (19)種子島_トカラ列島近海(準定) (20)沖縄本島近海(準定) ★石川県能登地方が(定番)に昇格。 伊豆諸島が(準定)へ降格。
603:地震予知愛好者@大田区
22/11/11 00:40:44.58 VDQg5DLf0.net
.
◆◆2022年11月11日での地震予知・予想②◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
.
<集計記号>
.
●:前半に地震発生 ◎後半に地震発生
.
<予想>
.
(21)北海道・択捉島近海(予想)
(22)北海道・奥尻島近海(予想)
(23)岩手県沿岸北部・南部(予想)
(24)千葉県北西部(予想)
(25)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想)
(26)埼玉県中部_西部(予想)
(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)
(28)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想)
(29)紀伊水道_徳島県(予想)
(30)和歌山県南部_和歌山県南方沖(予想)
(※)栃木県(補欠)、福井県嶺北(補欠)
.
<特別>
.
(31)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
(32)南海_東南海 トラフ付近(特別)
(33)本州四国・中央構造線上(特別)
(34)九州北西・中央構造線上(特別)
(35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)
604:M7.74
22/11/11 01:17:33.38 K4AdssWI0.net
北海道 根室
が揺れる夢を数日前にみた
九州まで何故か揺れが伝わる変な夢
605:地震予知愛好者@大田区
22/11/11 14:36:11.98 VDQg5DLf0.net
.
【予想番号(07)茨城県南部(定番)】
.
地震の発生日時11月11日14時28分頃
震央地名茨城県南部
深さ50km
マグニチュードM3.6
<最大震度3>
>>575
606:地震予知愛好者@大田区
22/11/12 02:54:00.40 WA+epq2r0.net
.
【予想番号(20)沖縄本島近海(準定)】
.
地震の発生日時11月12日02時32分頃
震央地名沖縄本島近海
深さ10km
マグニチュードM5.2
<最大震度1>
>>575
前期は、<準定>の沖縄近海から、M3以上有感の発震がなかった。
沖縄は、11月末~冬場に発震が少ない傾向(おそらく台風が来にくい影響)が
あるが、前期が0回は、おかしい。
今期は、多発する可能性有り!
沖縄近海の発震が増えると、徐々に奄美大島や宮古島近海等も増えてくる。
607:地震予知愛好者@大田区
22/11/12 12:51:35.01 WA+epq2r0.net
.
【予想番号 (27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)】
.
地震の発生日時11月12日03時03分頃
震央地名小笠原諸島西方沖
深さ440km
マグニチュードM5.0
<最大震度1>
>>576
608:地震予知愛好者@大田区
22/11/13 02:51:29.79 8We6na370.net
.
私が、別の掲示板(Tea-cup)に投稿していた頃、東日本大震災が発生した。
3.11に発生する10日前から、北東方面の空がほぼ毎日昼間から赤焼けしていた。
掲示板(Tea-cup)には、5日連続して赤焼けの話を投稿していた。
職場でも、北東方面で大地震が来るよ、と話をしていた。
3.11の時は、三陸沖で、M5~6クラスの地震が連発していた。
その頃、イルカが茨城か福島の浜辺に打ち上げられていた。
直前(2011年2月28日)には、ニュージーランドで、カンタベリー地震
(クライスチャーチ市付近)が発生していた。
その時も、クジラが107頭座礁していた。
南海トラフ地震の場合も、昼間から赤焼けしたり、クジラやイルカが
座礁したり、毎日のように地震雲が発生したりするだろう。
四国沖、紀伊半島南方沖、遠州灘(静岡県沖)から中規模地震が
数回以上発生してくるハズだ。
不意打ちは、恐らくないだろう。(宏観現象には注意だ。)
609:M7.74
22/11/13 16:27:12.20 wcN6vRdZ0.net
じゃあ怪しいのきたらもうすぐ来るって教えてくれよな
揺れてから夕焼けガー、リュウグウノツカイがーとか後出しだから
610:M6.66
22/11/13 16:27:26.97 MZacOpRC0.net
私が経験した311の前兆体感は、数週間前から体調が重ったるくなり、
身体と周りが分離している感じを受けていた。
そして311当日の朝、通勤している時に体内と外気の気圧が、
パン!という破裂した感じで弾け均一になる感覚を受けた。
その瞬間から、経験したことのない健康的な感覚と爽快感を感じた。
ついでに
今日も珍しく、静けさが継続中!
611:地震予知愛好者@大田区
22/11/13 21:05:30.29 8We6na370.net
.
>>582
また、お前かwww
他のスレでも、教えてやっているよな。
612:地震予知愛好者@大田区
22/11/13 21:09:33.03 8We6na370.net
.
赤焼けや地震雲、地中カウント警告…さんざやっているぞ。
お前は、見ていないのか?
赤焼けも必ず先に投稿している。
悪いが、後出しジャンケンは嫌いなんでねw
いつも、20日前に一覧予知<定番><準定>等もしているよな。
「あのとき、こうだった…」なんか、�
613:齠xもいっていないぜ。
614:地震予知愛好者@大田区
22/11/13 21:12:31.76 8We6na370.net
.
【予想番号(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時11月13日17時17分頃
震央地名北海道東方沖
深さごく浅い
マグニチュードM4.8
<最大震度1>
>>575
★今期も順調だな。 早くパジェロくれやw
615:地震予知愛好者@大田区
22/11/13 21:18:44.74 8We6na370.net
.
夕焼け予言は、今まで100%発動しているぞwww
「リュウグウノツカイ」じは富山湾だからな。
太平洋側は、関係無し。
石川能登方面は、可能性あり。
深海魚は、滅多に海面浮上しないぞ。
海底の電磁波を嫌ったかもな。
しかし、1匹じゃあ、お話にならんなw
深海魚がウジャウジャでてきたら、真剣に警告するw
616:地震予知愛好者@大田区
22/11/13 21:20:48.22 8We6na370.net
.
【一部訂正】
「リュウグウノツカイ」は、富山湾だからな。
617:M7.74
22/11/13 21:28:29.45 wcN6vRdZ0.net
南海トラフの前兆が見れたら来るよってこで報告してくれよってこと
朝焼けの度に地震くるかもー
満月の度に地震くるかもー
満潮ガー、人工地震ガー、地震雲ガー
おなかいっぱい
何度も言うけど地震大国日本で長期予測すればそこそこかするわけよ
そんな小物地震じゃなくて生活に影響する様な大地震をきっちり予知しろよって事、
そもそも大地震当てられてないよなw
揺れた後で今後注意とか、そりゃ揺れるわwww
618:地震予知愛好者@大田区
22/11/13 21:31:12.72 8We6na370.net
.
南海トラフは、恐らくもう少し先になるよ。
10年後から30年後までの範囲かな?
プレートが押し戻す・跳ね上がるには、一定の押し込み・潜り込み期間が
必要だからな。
ほぼ過去の周期の通りになるんだろう。
それが、早まるのならば、クジラやイルカの連続大量座礁や、
連続の赤焼け、紀伊半島沖合からのM5以上地震の群発等があるハズだ。
それを、確認できていない段階では、俺は「来るよ!」とは言わない。
通常の話題として出していることは、満月後は強震が来やすいとか、
台風通過後には、強震が起きやすいとか…になるな。
赤焼けや、地震雲の話もしている。
他には、駒かい法則性の話もしている。
400㎞の法則、中間地点の法則、諸島部の群発期間の法則、
小規模地震の並びの法則(直線や円弧の話)。
619:地震予知愛好者@大田区
22/11/13 21:40:23.38 8We6na370.net
.
>>589
「南海トラフの前兆が見れたら来るよってこで報告してくれ」www
30年後かもしれないなw
俺は、その時は生きていないよw
あんたの都合のいい時に、南海トラフの兆候はでない。
勉強したければ、日本及び世界の大地震前の状況でも調べたら?
ただし、外人は、赤焼けも地震雲も興味ないし、知識として持ち合わせないから、
話題にも上がらないハズだがなw
しいていうなら、中国での彩雲の発見や座礁の話等だけだな。
★日本の言い伝えが最も参考になるぜ。 そのうち、掲示する予定。
620:地震予知愛好者@大田区
22/11/13 21:52:49.56 8We6na370.net
.
>>589
「お前:ケチツケ東京」のために、もう一度まとめてやるぞwww
南海だけに、今後何回も言わせるな!www
◆南海トラフ地震の前兆(予想)◆
①紀伊半島沖等から、M5以上の地震が群発する。
②中央構造線付近各地から連続して(7回程度以上)中規模地震が発生する。
③京都・奈良・大阪・愛知等で強い内陸地震が発生する。
④クジラやイルカの大量座礁が発生する。
⑤南海トラフ方面の空が昼間でも赤焼けしたり、濃い夕焼けが頻発。
⑥地震雲(肋骨雲、棒状雲、竜巻雲)が、頻繁に発生する。
★上記の条件の4つを満たしたら、いよいよ発動だ!
2、3を満たしたら、最大警戒!
621:地震予知愛好者@大田区
22/11/13 22:02:29.44 8We6na370.net
.
>>589
622:満月の話、赤焼けの話… 馬鹿にしているようじゃあ、お前には地震の理解はマズ無理! 宏観現象やトリガーを理解できないという意味になる。 普段の地震の予知や解説ができなければ、到底、南海トラフ地震や 次期関東大震災の予想を立てるなんてことは、決してできない! ブラジル人じゃあ、当たらんよwww
623:M7.74
22/11/13 22:17:45.48 7/zL6hdp0.net
>>593
神奈川県の低いトランペットの音の報告が気になりますね。アメリカで既に研究論文がいくつも出ています。
624:M7.74
22/11/13 22:22:33.96 7/zL6hdp0.net
大田区さんが一番、誠実に根気強く取り組んでおられることは良く理解しているので、大田区さんが危ないと断言すれば
一番危ないでしょう。脳はどんなスパコンよりも速く複雑な多項式を解けますから。
625:地震予知愛好者@大田区
22/11/13 22:47:57.99 8We6na370.net
>>595
ご意見・お褒めの言葉有難うございます。
ハイネットや、強震モニタは、毎日欠かさず見ていますが、
大田区(自宅)からは、南海トラフ方面の空がほぼ見えません。
3.11の時は、勤務地が荻窪で、ビルの8階から、東北方面の
空を毎日見ることが出来ました。
現在は、もう定年退職していますので、高いビルとは無縁になっています。
地震に関する投稿経験だけは、やたら長いので、感じたことは
もれなく掲示していきます。
そして、さすがに、大田区から関西方面の地震雲を見つけることは
できないと思います。
皆さんのご協力が必要ですし、私の世代・時代は終わるかもしれません。
後任の人が、現れるといいですねw
626:M7.74
22/11/13 23:10:38.31 7/zL6hdp0.net
>>596
どんな研究者やボランティアより、事前に大地震の危険を察知し科学的な根拠を示し、避難や対策を促すことは
起きてからの地震メカニズムの研究や被災地のボランティアよりも有意義で役立つことです。発生前に先に手を
打つという当たり前の発想がない訳です。火山学者は短期予測に必死ですから、まともな考えです。
ただ正常性バイアスに囚われている人は聞く耳を持ちませんから、聞く耳を持つ人だけが避難や対策を出来れば
研究や注意喚起のボランティアの役目は充分だと考えます。誠実にお仕事を勤められて、今なおさらに世の役に
立とうとされている姿勢には、私は全く頭が上がりません。伊能忠敬やシュリーマンのように凄い仕事や発見を
成し遂げることが出来ると思います。アインシュタインでさえ特許局のサラリーマンだったのですから。
627:M7.74
22/11/13 23:15:58.23 7/zL6hdp0.net
>>596
用途は違いますが、ライブカメラでの全国各地のお天気や空ゆ街の風景は大都市、観光地では沢山リアルタイムにネットにアップされていますよ。
空を映しているものもかなりあります。
628:地震予知愛好者@大田区
22/11/13 23:30:15.59 8We6na370.net
.
ありがとうございます。
南海トラフ上空に向けられたライブカメラを探してみますw
629:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 01:13:43.28 D29H3sNW0.net
.
◆クジラやイルカの座礁について(考え方)◆
巨大地震が発生する前に、クジラやイルカが大量に座礁する現象がみられる。
この現象について、気付いたことをお話する。
TVのワイドショーでも、この現象についてよく取り上げられる。
しかし、多くの場合、取材の仕方が間違っている。
630: 座礁の理由を知りたがるのは結構だが、聞く相手を間違えている。 <パターン①> 動物学者に座礁の原因を聞いてしまう。 すると、決まった答えが返ってくる… ・「シャチ等の群れに追われて、逃げ惑って浜に座礁した」…w <パターン②> 獣医学者に聞いた場合… ・「ウイルスや細菌が体に入り、方向感覚が狂った」…www こういう奴ら(門外漢)に聞くから、へんてこりんな答えしか返ってこない。 <パターン③> 軍事評論家(A)や地震予知研究者(B)に聞いた場合 (A):潜水艦の軍事演習中に使用したソナーで、イルカやクジラの脳に 死に至る障害が発生したのでしょう。 (B):地震発生前に、岩盤に亀裂が走り電磁波が生じ、イルカやクジラの 脳に死に至る障害が発生したのでしょう。 ★1頭や2頭の障害や病気なら①、②の発言も理解できるが、一度に大量に 座礁した場合は、<パターン③>の(A)か(B)の説明しか答えにならない。 実際、ウクライナ戦争のようなものが勃発している場合は③の(A)を 考えるべきであり、有事でもなく、近くに軍港がないのであれば、 (B)を疑うべき状況となる。
631:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 01:22:31.67 D29H3sNW0.net
.
<パターン④> 仮に気象庁に同じ質問をした場合…
ア.分かりません。専門家に聞いてください。
イ.科学的根拠が確立していません。
ウ.”たまたま”です。 疑似相関です。
エ.当庁は、水族館ではありませんw
オ.地震と関係があるとおっしゃる方もいますw
★まあ、だいたい こんなレベルw
632:M7.74
22/11/14 01:23:23.00 B/dcZ2Wy0.net
>>600
石英を含む岩盤に圧力が加わると電流が発生することは分かっています。サメは特に電流に敏感で、コイン電池をサメのいるプールに落とすとサメは海中から飛び上がるほど。
URLリンク(www.eri.u-tokyo.ac.jp)
633:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 01:28:51.25 D29H3sNW0.net
.
【地震予知】イルカ・クジラの打ち上げ座礁の原因は?地震と関係ある?
URLリンク(bousaiseed.com)
★上記のリンク先を見ましょう。 勉強になります!
ちなみに、私は、軍事ソナー説と、地震発生前の電磁波説の両方を
根拠とみなしています。
634:M7.74
22/11/14 01:29:55.55 B/dcZ2Wy0.net
専門家によってはかなり研究が進んでいます。東大は保守的に見えますが、地震研究には関東大震災の教訓から非常に熱心です。
関東大震災直前に論文で大震災を予測した学者もいるので、学界から笑われ無視されても動じない人もいます。地震予知なんか
言ったら、100%学会から干されるのですが、この方も予知と言っていますね。
635:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 01:41:08.21 D29H3sNW0.net
>>603 続き
601のリンク先の説明で、確率論から、却下されていますが…
では、巨大地震発生の前に100%クジラ等が座礁しないのか?
考えてみましょう!
当然、震源の近くにクジラやイルカの群れがいなければ死にません。
そして、徐々に電磁波の強さが増えた場合は、クジラやイルカは、
電磁波を嫌い、事前に逃げるのでしょう。
クジラやイルカが大量に座礁する場合は、
①震源近くにたまたま、群れがいる。
②電磁波が徐々に増加するのではなく、一気に放出され逃げる暇がなかった。
★条件が重ならないと、100%クジラ達は死にません。
636:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 01:47:26.87 D29H3sNW0.net
.
(参考)どこかで聞いた話ですが…
637:昔、競馬の最中に、悪事を働いたやつがいたそうです。 自分が買っていない馬券の馬が、ゴールしそうになったときに 馬しか聞こえない音波を発する銃のようなものを発射して 競走妨害をしたことがあったらしいのです。 動物は、人間には無い、聴力や嗅覚、視力を持つことがあります。
638:M7.74
22/11/14 02:24:16.58 B/dcZ2Wy0.net
物理学では電子も電磁波の一種ですが、超音波や電磁波ではなくて圧電現象による微弱電流でしょうね。
639:M7.74
22/11/14 02:32:36.64 B/dcZ2Wy0.net
オーソドックスにはこれらの異常が起きれば、科学的には危険ですね。
URLリンク(www.youtube.com)
640:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 03:19:39.88 D29H3sNW0.net
>>608
動画、全部最後まで見ました。
キッチリ、良くまとまっています。
解説者の声もキッチリ・ハッキリしていて誠意を感じます。
好感が持てます。
内容もほぼ完ぺきです。
宏観現象・前兆現象…すべてそのとおりです。
1つ気がかりなのは、小さい地震が多発すると大きな地震も
綺麗なグラフの通りに増加する(比例する)…のところです。
一般的(標準的)には、そうかもしれませんが、現実では地域特性があります。
和歌山県北部は、微震が”無限”と言っていい程発生していますが、
それに見合うほど、強震は発生していません。
胆振地方のように、微震が殆ど無かった地域から、いきなり強震が
発生してくる場合もあります。
解説者の方は、標準的なお手本を引用し過ぎるところだけが疑問かなw
日本の地震は、綺麗なグラフ通りにならないところが、曲者ですね。
私も、日頃、地震予知をする際、地域特性を重視するところが、
面白い所です。
641:M7.74
22/11/14 03:22:11.78 B/dcZ2Wy0.net
500mの巨大津波を起こす核魚雷のポセイドンが嘘八百ということが明確に語られています。
数メガンと程度なら空中爆発させた方が効果的だし、核爆発のエネルギーの10%しか地震に
ならないので、人工地震もあり得ない話です。地下10kmの浅い震源で爆発させても地鳴りも
無理です。米海軍のシミュレーションで8,000mの海底のマリアナ海溝で1mtの水爆を爆発さ
せても海面にはさざ波も発生しませんでした。人工地震をいう人は人類が何年もかけて、ボー
リングした深さが地下13kmが最大だということを知らないようです。
URLリンク(www.youtube.com)
642:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 03:38:47.32 D29H3sNW0.net
.
グーテンベルグ・リヒター則(グーテンベルグ・リヒターの法則)
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
★後半部分には、「これに対してある地域の最大規模の地震には上限があり
グーテンベルグ-リヒターの関係が成り立たないという観測結果もあり、
その地域の最大規模の地震はその地域に固有の地震であると言う意味で
これを固有地震と呼んでいます。」…というの出ています。
643:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 03:44:12.95 D29H3sNW0.net
.
最終的に、巨大地震・巨大津波を引き起こす海溝型地震、
いつも微震が発生するが、巨大地震が殆ど起きない、準火山性地震、
644:本震と余震の区別なく、突然強震が連続する、地溝帯型地震、 一定の時期、連続で発生するが、ピタリと収束する火山性地震… 日本には、様々なタイプの地震が発生します。 「グーテンベルグ・リヒター則」は、日本では通用しないと思いますw
645:M7.74
22/11/14 04:44:15.07 B/dcZ2Wy0.net
>>612
災害は忘れた頃にやって来るで有名な物理学者の寺田寅彦は、べき分布の法則にも注目していくした。
全ての自然現象はべき分布に従って発生するというものです。寺田寅彦は陶器の器やガラスを落として
砕き、そのサイズを測ってグラフ化しました。埃のような小さな破片は多いが大きな破片は少ないという
常にべき分布です。数学的にはパイコネ変換の逆です。枝が二つに分かれさらに二つに分岐する、河川の
流れ、壁や地面のひび割れも同じです。今のCGはこのパイコネ変換プラグラムで本物そっくりの森林や
山脈、地形の画像を描いています。地震も概ね、べき分布やパイコネ変換の法則に従うでしょう。
経済学や経営学で2・8の法則というのもまさにこれです。所得の分布もこの法則に従うからです。
646:M7.74
22/11/14 04:50:59.36 B/dcZ2Wy0.net
寺田寅彦の時代と異なり、現代はネットワーク理論やカオスやフラクタル理論の複雑系のサイエンスでこの分野の研究は非常に進んでいます。
量子力学や素粒子物理学でも研究が進み、右スピンと左スピン以外の性質以外は物質は何もなく、単にネットワークが複雑化したのもが物質の
正体だということも分かっています。般若心経に書いている通りです。
647:M7.74
22/11/14 08:44:24.52 Ez5FdI8e0.net
学がないと短文を宗教で帰結する典型的な例
648:M7.74
22/11/14 14:34:27.06 B/dcZ2Wy0.net
>>615
可哀想な人だね。
649:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 16:40:40.58 D29H3sNW0.net
.
【予想番号(11)北海道東方沖_根室半島沖付近(準定)】
.
地震の発生日時11月14日15時09分頃
震央地名北海道東方沖
深さ40km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>
>>575
650:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 17:40:32.85 D29H3sNW0.net
.
【予想番号(32)南海_東南海 トラフ付近(特別)】
.
地震の発生日時11月14日17時09分頃
震央地名三重県南東沖
深さ350km
マグニチュードM6.1
<最大震度4>
>>576
651:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 21:07:39.12 D29H3sNW0.net
.
震源は三重県沖、なぜ関東・東北が揺れた? 「異常震域」の仕組み
URLリンク(www.asahi.com)
652:M6.66
22/11/14 22:23:37.19 WldSsPn80.net
今日は嫌な揺れでしたね。
この揺れの前後の微震がものすごく長かった。
気が付いた人は、体感の初級レベルの入り口です。
また、これと同じ微震が、夜中から始まっていました。
前回書いた静けさて、前兆の場合もあるんですよ。
前兆や体感とは、雪の結晶に似ている。
653:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 22:38:06.63 D29H3sNW0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時11月14日22時28分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM4.2
<最大震度4>
>>575
★満月後6日目までは地震が来やすい。14日まで注意としたが、予言通り!
石川能登は、定番に昇格したばかり。 頑張り過ぎ!www
654:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 22:51:19.60 D29H3sNW0.net
.
>【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】705
>919地震予知愛好者@大田区(東京都)2022/11/09(水) 00:26:11.56ID:4e1BGfC30
>我々にとっては、月食はどうでもよい。
>問題なのは、その後に強い地震がくるかどうかだ。
>今日から5日間程(14日まで)、様子を見よう。
↓
2022年11月14日22時28分 石川県能登地方 10 km 4.2 震度4
2022年11月14日17時09分 三重県南東沖 350 km 6.1 震度4
★震度4が2回も!
655:地震予知愛好者@大田区
22/11/14 22:56:35.66 D29H3sNW0.net
.
満月も、リュウグウノツカイも…宏観現象&トリガー当たったなwww
「リュウグウノツカイは、捕ってはいけない!」と、
他のスレで先日言っておいたぞ!
やっぱり、祟られたw
656:地震予知愛好者@大田区
22/11/15 02:24:49.96 +KAD+4L90.net
.
3800年前起きた「超巨大チリ地震」は、人類を千年間も沿岸地域から遠ざけていた!
URLリンク(nazology.net)
657:地震予知愛好者@大田区
22/11/15 12:04:26.52 +KAD+4L90.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時11月15日08時09分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM3.9
<最大震度1>
>>575
658:地震予知愛好者@大田区
22/11/15 12:06:27.89 +KAD+4L90.net
.
【予想番号(23)岩手県沿岸北部・南部(予想)】
.
地震の発生日時11月15日08時54分頃
震央地名岩手県沿岸北部
深さ60km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>576
659:M7.74
22/11/15 13:56:24.51 thdzfoBb0.net
結局、最終的に行きつくところは体感です。
共存とは第六感以上のつながりがあるから成立する。
これが宇宙の仕組みであり基礎でもある。
要するに、宇宙から見れば怯えて生きる事自体が、不自然なのですよ。
660:地震予知愛好者@大田区
22/11/16 20:24:49.03 foUkAY530.net
.
◆期日指定の予言・予知◆
期日を指定したならば、その日に起こらなければハズレ。
ズレてもいいならば、16日頃とか、16日前後とか、中旬頃とか
最初から言わなければならない。
期日指定する奴は、最初から当てる気など全くないw
自分が注目されればいいだけwww
本が売れればいいだけwww
ハズレたら、体調が悪かったとか、神によって守られたとか
ヘンテコリンな言い訳を始めるwww
根拠を言わない・言えない奴は、絶対に信用するな!!!w
661:地震予知愛好者@大田区
22/11/16 22:16:26.67 foUkAY530.net
.
【予想番号(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)】
.
地震の発生日時11月16日19時04分頃
震央地名与那国島近海
深さ50km
マグニチュードM3.6
<最大震度1>
>>575
662:地震予知愛好者@大田区
22/11/17 07:38:23.20 lSb/UUY10.net
.
日本で起こった最大震度7の大地震 その特徴と被害
URLリンク(outdoor.ymnext.com)
★過去の震度7の地震<気象庁確定>、()内は、推定地震
平均論ではつまらないかもしれないが…
(1949年12月26日:今市地震)
(1952年03月04日:十勝沖地震)
(1968年02月21日:えびの地震)
(1975年04月21日:大分県中部地震)
1995年01月17日:阪神淡路大震災
(2000年10月06日:鳥取県西部地震)
2004年10月23日:新潟県中越地震
(2005年03月20日:福岡県西方沖地震)
(2007年03月25日:能登半島地震)
(2008年06月14日:岩手・宮城内陸地震)
2011年03月11日:東北地方太平洋沖地震
(2011年03月12日:長野県北部地震)
(2011年04月11日:福島県浜通り地震)
(2011年04月12日:福島県中通り地震)
(2014年11月22日:長野県神城断層地震)
2016年04月14日:熊本地震①
2016年04月16日:熊本地震②
2018年09月06日:北海道胆振東部地震
(2019年06月18日:山形県沖地震)
(2021年02月13日:福島県沖地震)
(2022年03月16日:福島県沖地震)
※確定したものは、7年に1回程度。次回は25年前後か?
推定したものを含めると、2年に1回程度発生している。
次回は2024年か?
推定7(相当)の地震は、過去に上記以外にも多数有り。
◎強震が発生する場合には、何らかの前兆があるのだろう。
663:地震予知愛好者@大田区
22/11/17 20:21:39.35 lSb/UUY10.net
.
【予想番号(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時11月17日09時28分頃
震央地名青森県東方沖
深さ60km
マグニチュードM5.0
<最大震度3>
>>575
664:地震予知愛好者@大田区
22/11/17 20:23:04.99 lSb/UUY10.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時11月17日16時05分頃
震央地名宮城県沖
深さ60km
マグニチュードM3.9
<最大震度1>
>>575
665:地震予知愛好者@大田区
22/11/17 21:22:26.52 lSb/UUY10.net
.
地震の発生日時11月17日09時28分頃
震央地名青森県東方沖
深さ60km ⇒ ハイネットでは黄●(25㎞程度)
マグニチュードM5.0
<最大震度3>
が発生した。
これは、本震ではなく、前震の可能性がある。
ハイネット 「日本全国 広域 最新24時間 の震央分布図 」を見ると、
黄●、赤●、緑●…多色の●が点灯した。
前期では、目立つ地震が無かった。
しばらく、固着
666:していた。 北海道の沿岸部の地震が、青森県東方沖を囲むように円弧を描いていた。 震源近くに、別のやや大きめの別の震源もある。 広範囲に、深さも、浅い~やや深い(黄色)と、上下にも崩れている。 同じ色の緑●が複数なら安全だが、今回は広がる雰囲気。 更なる強震が来るか、中規模地震の連発を予想する。 この先10日間程度、様子見で。
667:地震予知愛好者@大田区
22/11/17 22:49:53.56 lSb/UUY10.net
.
【予想番号(24)千葉県北西部(予想)】
.
地震の発生日時11月17日21時43分頃
震央地名千葉県北西部
深さ70km
マグニチュードM4.2
<最大震度3>
>>576
668:地震予知愛好者@大田区
22/11/18 02:42:04.71 D6Rwx/BR0.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時11月18日02時35分頃
震央地名宮城県沖
深さ60km
マグニチュードM4.3
<最大震度2>
>>575
669:地震予知愛好者@大田区
22/11/18 03:54:09.47 D6Rwx/BR0.net
.
【予想番号(11)北海道東方沖_根室半島沖付近(準定)】
.
地震の発生日時11月18日03時33分頃
震央地名根室半島南東沖
深さ50km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>575
670:地震予知愛好者@大田区
22/11/19 01:21:53.74 vrbT2Q870.net
.
【予想番号(29)紀伊水道_徳島県(予想)】
.
地震の発生日時11月19日00時53分頃
震央地名紀伊水道
深さ10km
マグニチュードM3.6
<最大震度2>
>>576
671:地震予知愛好者@大田区
22/11/19 02:00:57.47 vrbT2Q870.net
.
【予想番号(33)本州四国・中央構造線上(特別)】
.
地震の発生日時11月19日01時28分頃
震央地名和歌山県北部
深さ10km
マグニチュードM3.4
<最大震度2>
>>576
★少し前に、和歌山北部・田尻・此花(大阪)の
強震モニタ(地中カウンタ)の点滅が激しかったからな。
工事が原因だったかもしれないが…
672:M7.74
22/11/19 15:09:03.29 +gz9L3tc0.net
昨日から、脈を打つような地下からの圧迫感を感じる。
頻繁に変動する活動の波で言えば、上昇に入る傾向。
673:地震予知愛好者@大田区
22/11/20 00:10:52.57 R4kIEmhS0.net
.
【予想番号(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)】
.
地震の発生日時11月19日16時43分頃
震央地名瀬戸内海中部
深さ10km
マグニチュードM3.0
<最大震度1>
>>575
674:地震予知愛好者@大田区
22/11/20 00:13:27.15 R4kIEmhS0.net
.
【予想番号(14)千葉県北東部・東方沖(準定)】
.
地震の発生日時11月19日20時52分頃
震央地名千葉県東方沖
深さ60km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>575
675:地震予知愛好者@大田区
22/11/20 23:24:20.46 R4kIEmhS0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時11月20日12時06分頃
震央地名島根県東部
深さ10km
マグニチュードM3.2
<最大震度2>
676:地震予知愛好者@大田区
22/11/20 23:26:23.53 R4kIEmhS0.net
.
【予想番号(30)和歌山県南部_和歌山県南方沖(予想)】
.
地震の発生日時11月20日17時34分頃
震央地名和歌山県南部
深さ60km
マグニチュードM4.0
<最大震度2>
>>576
677:地震予知愛好者@大田区
22/11/20 23:27:50.20 R4kIEmhS0.net
.
【予想番号(12)釧路地方_釧路沖(準定)】
.
地震の発生日時11月20日18時17分頃
震央地名釧路沖
深さ60km
マグニチュードM4.7
<最大震度3>
>>575
678:地震予知愛好者@大田区
22/11/21 00:20:06.82 tiJcwMI20.net
.
◆◆2022年11月11日の地震予知(予想)の中間結果①◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
中間集計:11月20日現在。
.
<集計記号>
.
●:前半に地震発生 ◎:後半に地震発生
.
<定番>
.
(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)●●
(02)岩手県沖_三陸沖(定番)
(03)宮城県沖_金華山付近(定番)●●
(04)福島県沖(定番)●
(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)
(06)茨城県沖(定番)
(07)茨城県南部(定番)●
(08)石川県能登地方(定番)●
(09)奄美大島近海(定番)●
(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)
.
<準定>
.
(11)北海道東方沖_根室半島沖付近(準定)●●
(12)釧路地方_釧路沖(準定)●
(13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)
(14)千葉県北東部・東方沖(準定)●
(15)伊豆諸島(準定)
(16)長野県中部_北部_飛騨地方(準定)
(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)●
(18)宮崎県_日向灘(準定)
(19)種子島_トカラ列島近海(準定)
(20)沖縄本島近海(準定)●
679:地震予知愛好者@大田区
22/11/21 00:22:44.54 tiJcwMI20.net
.
◆◆2022年11月11日の地震予知(予想)の中間結果②◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
中間集計:11月20日現在。
.
<集計記号>
.
●:前半に地震発生 ◎:後半に地震発生
.
<予想>
.
(21)北海道・択捉島近海(予想)
(22)北海道・奥尻島近海(予想)
(23)岩手県沿岸北部・南部(予想)●
(24)千葉県北西部(予想)●
(25)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想)
(26)埼玉県中部_西部(予想)
(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)●
(28)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想)
(29)紀伊水道_徳島県(予想)●
(30)和歌山県南部_和歌山県南方沖(予想)●
(※)栃木県(補欠)、福井県嶺北(補欠)
.
<特別>
.
(31)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
(32)南海_東南海 トラフ付近(特別)●
(33)本州四国・中央構造線上(特別) ●
(34)九州北西・中央構造線上(特別)
(35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)
.
【※予想外】
.
島根県東部
★前半終わって、予想外は、「島根県東部」の1回のみ。
極めて順調!
680:地震予知愛好者@大田区
22/11/21 19:50:47.05 tiJcwMI20.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時11月21日05時19分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM4.3
<最大震度3>
>>575
>>645
681:地震予知愛好者@大田区
22/11/21 19:55:16.52 tiJcwMI20.net
.
【予想番号(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)】
.
地震の発生日時11月21日13時2
682:6分頃 震央地名鳥島近海 深さ430km マグニチュードM5.7 <最大震度1> >>576 >>646 ★パジェロまだかな?w ジュセの土下座まだかな?w
683:地震予知愛好者@大田区
22/11/22 16:10:00.72 w40Hm0r40.net
.
【予想番号(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)】
.
地震の発生日時11月22日10時24分頃
震央地名豊後水道
深さ50km
マグニチュードM3.7
<最大震度2>
>>575
>>645
684:地震予知愛好者@大田区
22/11/22 16:11:57.13 w40Hm0r40.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時11月22日15時58分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.1
<最大震度1>
>>575
>>645
685:地震予知愛好者@大田区
22/11/23 01:46:39.46 wSmtlJxZ0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時11月22日21時31分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>575
>>645
686:M7.74
22/11/23 10:09:42.59 9oVwEhihh
allクッ亭から手み
687:M7.74
22/11/23 10:13:05.98 9oVwEhihh
碇シンジ公衆衛生上邪魔だからきえろかね
688:M7.74
22/11/23 10:14:27.02 9oVwEhihh
斎藤健さんって年いくつですか
689:M7.74
22/11/23 10:14:38.79 9oVwEhihh
し
690:M7.74
22/11/23 12:55:39.83 9oVwEhihh
専用うぷろだあれ
691:M7.74
22/11/23 13:05:43.73 9oVwEhihh
惣流アスカラングレーの盗聴盗撮は許されない
692:M7.74
22/11/23 13:06:53.83 9oVwEhihh
支払い方法は仏英式
693:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 01:05:05.72 6BhaNF2U0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時11月23日03時09分頃
震央地名青森県津軽北部
深さ10km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>
694:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 01:07:53.05 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)】
.
地震の発生日時11月23日11時28分頃
震央地名父島近海
深さ180km
マグニチュードM4.5
<最大震度1>
>>576
>>646
695:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 01:09:58.82 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)】
.
地震の発生日時11月23日11時33分頃
震央地名父島近海
深さ80km
マグニチュードM3.9
<最大震度1>
>>576
>>646
696:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 01:12:25.90 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時11月23日15時56分頃
震央地名宮城県沖
深さ50km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>
>>575
>>645
697:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 01:13:38.28 6BhaNF2U0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時11月23日23時08分頃
震央地名秋田県内陸北部
深さ10km
マグニチュードM3.4
<最大震度2>
698:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 01:16:11.63 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(11)北海道東方沖_根室半島沖付近(準定)】
.
地震の発生日時11月24日00時27分頃
震央地名根室半島南東沖
深さ90km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>575
>>645
699:M6.66
22/11/24 04:40:15.76 F9V5qogX0.net
度々M6.66にするの忘れます。
30分ぐらい前からさらに地下が活発になりました。
体感は、電気ビリビリ、波動的な微振動
700:M6.66
22/11/24 04:43:06.33 F9V5qogX0.net
今ちょっと前の自身は、何時もと違う不快な揺れでしたね。
最近、2重に揺れる事が多い。
ちなみに、気象庁は何時も正確に報告していない。
若しくは観測できないか隠蔽している。
701:M7.74
22/11/24 04:46:08.81 F9V5qogX0.net
また、30分ぐらい前から、ずっとわずかに揺れ続けている。
今も揺れている。波動砲のように突き上げの体感も増えた。
702:M6.66
22/11/24 04:54:39.80 F9V5qogX0.net
連投で申し訳ないですが、人生のターニングポイントになるような災害を回避する方法は
現実に存在します。
それは、「受け入れない」という集団意識の拡大です。
メディアで、大地震を予測した報道がなされるのは、まさにそういう事を意図して
報道しています。
それ以外意図はありません。
国を経営し、地球を管理する世界中の王族や貴族は
そのようにして、人類を統制しています。
703:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 05:19:21.54 6BhaNF2U0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時11月24日01時27分頃
震央地名北海道西方沖
深さ260km
マグニチュードM4.5
<最大震度1>
704:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 05:21:24.08 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(15)伊豆諸島(準定)】
.
地震の発生日時11月24日01時52分頃
震央地名八丈島東方沖
深さ40km
マグニチュードM5.2
<最大震度1>
>>575
>>645
705:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 05:23:38.92 6BhaNF2U0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時11月24日02時25分頃
震央地名後志地方西部
深さごく浅い
マグニチュードM3.3
<最大震度3>
706:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 05:25:35.47 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(07)茨城県南部(定番)】
.
11月24日04時33分頃
震央地名茨城県南部
深さ40km
マグニチュードM3.4
<最大震度1>
>>575
>>645
707:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 05:27:03.35 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(07)茨城県南部(定番)】
.
地震の発生日時11月24日04時34分頃
震央地名茨城県南部
深さ50km
マグニチュードM4.1
<最大震度2>
>>575
>>645
708:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 05:28:41.91 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時11月24日05時13分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM4.0
<最大震度2>
>>575
>>645
709:M6.66
22/11/24 18:00:21.71 F9V5qogX0.net
地下は、さらに活発的。
非物理的な感覚では、大波で揺れる船の中に居るようだ。
観測できない領域の物理的な揺れも、途切れることなく継続中。
感じ取れる人はいるかな?
集中すれば、どれがそうなのか解るでしょう。
710:地震予知愛好者@大田区
22/11/24 23:44:47.80 6BhaNF2U0.net
.
【予想番号(35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)】
.
地震の発生日時11月24日20時20分頃
震央地名熊本�
711:ァ熊本地方 深さ10km マグニチュードM4.0 <最大震度3> >>576 >>646
712:地震予知愛好者@大田区
22/11/26 16:03:08.97 Qm/Hgcup0.net
.
【予想番号(06)茨城県沖(定番)】
.
地震の発生日時11月25日15時54分頃
震央地名茨城県沖
深さ40km
マグニチュードM3.4
<最大震度1>
>>575
>>645
713:地震予知愛好者@大田区
22/11/26 16:05:12.53 Qm/Hgcup0.net
.
【予想番号(32)南海_東南海 トラフ付近(特別)】
.
地震の発生日時11月25日16時05分頃
震央地名遠州灘
深さ320km
マグニチュードM4.2
<最大震度1>
>>576
>>646
714:地震予知愛好者@大田区
22/11/26 16:07:14.24 Qm/Hgcup0.net
.
【予想番号(28)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想)】
.
地震の発生日時11月26日11時20分頃
震央地名大阪府北部
深さ10km
マグニチュードM3.1
<最大震度1>
>>576
>>646
715:地震予知愛好者@大田区
22/11/26 16:09:07.15 Qm/Hgcup0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時11月26日12時26分頃
震央地名福島県沖
深さ60km
マグニチュードM4.1
<最大震度1>
>>575
>>645
716:地震予知愛好者@大田区
22/11/26 16:10:50.44 Qm/Hgcup0.net
.
【予想番号(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)】
.
地震の発生日時11月26日14時44分頃
震央地名父島近海
深さごく浅い
マグニチュードM4.6
<最大震度1>
>>576
>>646
717:地震予知愛好者@大田区
22/11/26 22:36:14.50 Qm/Hgcup0.net
.
◆地震の平穏期と活発期(予想)◆
遠州灘や三重県沖等の深発は、いわば、便秘が解消した(宿便が出た)状態。
最も深いプレートの固着部分がマントルへ落下した直後は、
しばらく、各地の地震が減る傾向にあるが、 <平穏期>
それを過ぎると、各地が活性化する。 <活発期>
718:地震予知愛好者@大田区
22/11/26 22:37:44.33 Qm/Hgcup0.net
.
◆マントルの構造◆
マントルは「上部マントル」「マントル遷移層」「下部マントル」の3つの
領域から成っているらしい。
◎マントル遷移層の構成成分を解明!
URLリンク(www.ehime-u.ac.jp)
★深発の深さで、プレートがどこまで落下したか把握できる。
30㎞~ 410㎞:上部マントル
410㎞~ 640㎞:マントル遷移層
610㎞~2900㎞:下部マントル
719:地震予知愛好者@大田区
22/11/27 07:09:01.28 L/T5JT0M0.net
.
【予想番号(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時11月26日17時30分頃
震央地名浦河沖
深さ70km
マグニチュードM3.9
<最大震度1>
>>575
>>645
720:地震予知愛好者@大田区
22/11/27 07:11:34.29 L/T5JT0M0.net
.
【予想番号(11)北海道東方沖_根室半島沖付近(準定)】
.
地震の発生日時11月26日20時12分頃
震央地名根室半島南東沖
深さ60km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>
>>575
>>645
721:地震予知愛好者@大田区
22/11/27 07:14:21.84 L/T5JT0M0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時11月26日21時58分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM4.2
<最大震度3>
>>575
>>645
722:地震予知愛好者@大田区
22/11/27 07:16:13.94 L/T5JT0M0.net
.
【予想番号(06)茨城県沖(定番)】
.
地震の発生日時11月27日01時06分頃
震央地名茨城県沖
深さ30km
マグニチュードM3.1
<最大震度1>
>>575
>>645
723:M7.74
22/11/27 18:09:48.61 X8+7DYn/0.net
URLリンク(www.)首都圏直下型地震はウンコ祭り.com
724:M6.66
22/11/28 03:35:30.90 R7XHgc8J0.net
昨日の騒ぎは何処へやら。
今日の地下は異常なほど静か。
何も起こらず静かすぎるのも前兆の場合がある。
ちなみに、何度も書いているように、
地震と噴火の前兆表現は同じだ。
725:地震予知愛好者@大田区
22/11/28 18:21:37.23 qSrie/pb0.net
.
【予想番号(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時11月28日06時41分頃
震央地名青森県東方沖
深さ20km
マグニチュードM4.5
<最大震度1>
>>575
>>645
726:地震予知愛好者@大田区
22/11/28 18:24:26.01 qSrie/pb0.net
.
【予想番号(02)岩手県沖_三陸沖(定番)】
.
地震の発生日時11月28日16時25分頃
震央地名岩手県沖
深さ50km
マグニチュードM3.7
<最大震度2>
>>575
>>645
727:M6.66
22/11/30 14:23:53.09 dIe9ZXH/0.net
深夜から、物理的な地下からに突き上げが増えていました。
物理的な微小な揺れも途切れることなく続いている。
728:地震予知愛好者@大田区
22/11/30 21:49:29.53 cvlXpLG70.net
.
【予想番号 (27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)】
.
地震の発生日時11月28日23時01分頃
震央地名父島近海
深さごく浅い
マグニチュードM4.5
<最大震度1>
>>576
>>646
729:地震予知愛好者@大田区
22/11/30 21:51:24.19 cvlXpLG70.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時11月29日08時20分頃
震央地名富山県東部
深さ10km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
★予想外ではあるが、地中カウントが増加していた。
730:地震予知愛好者@大田区
22/11/30 21:53:37.01 cvlXpLG70.net
.
【予想番号(20)沖縄本島近海(準定)】
.
地震の発生日時11月30日00時57分頃
震央地名沖縄本島近海
深さ10km
マグニチュードM5.2
<最大震度1>
>>575
>>645
731:地震予知愛好者@大田区
22/11/30 21:55:33.98 cvlXpLG70.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時11月30日06時34分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM4.2
<最大震度2>
>>575
>>645
732:地震予知愛好者@大田区
22/11/30 21:57:00.99 cvlXpLG70.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時11月30日12時46分頃
震央地名福島県沖
深さ30km
マグニチュードM4.9
<最大震度3>
>>575
>>645
733:地震予知愛好者@大田区
22/11/30 21:59:07.75 cvlXpLG70.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時11月30日17時07分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM4.4
<最大震度3>
>>575
>>645
734:地震予知愛好者@大田区
22/11/30 22:19:12.81 cvlXpLG70.net
.
◆満月予言◆
期日指定予言や、ゾロ目予言よりも遥かに「満月予言」だぜ!
次回の満月は、12月8日。
満月の前2日~満月の後5日は、要注意。
つまり、12月6日~12月13日まで。
12月12日の月と日の揃い日があるが、この日は弱い。
11日(ゾロ目)も弱い。
満月当日も弱い。
<危険日は…>
つまり、12月6日、12月7日、12月9日、12月10日、12月13日。
★地震予知の5大方法�
735:J★ ①満月前後。 ②強い台風や低気圧通過直後も注意。 ③強震モニタ(地中)急増してから、20日後周辺。 ④ハイネットで、微震の直列、円弧の中心等、中間地点の法則、 シール剥がしの法則、400㎞の法則等の法則性が見られた場合。 ⑤赤焼けや地震雲等の宏観現象の発生。 ※ ハイネットや強震モニタを見ることが基本中の基本!
736:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 00:58:50.18 HNzsSimK0.net
.
◆新月・満月とM5以上の地震の発生日時の関係(1)◆
※ 気象庁データベースより、震度1以上、M5以上
<2022年>
1月
2022/01/03 ● 新月 ●
2022/01/03 18:46:36.4
2022/01/04 06:08:51.5
2022/01/16 17:15:41.3
2022/01/18 〇 満月 〇
2022/01/22 01:08:37.5
2月
2022/02/01 ● 新月 ●
2022/02/09 01:36:29.6
2022/02/12 01:43:11.9
2022/02/17 〇 満月 〇
2022/02/17 18:17:44.7
2022/02/18 11:55:06.3
2022/02/21 07:11:38.6
3月
2022/03/01 07:04:41.8
2022/03/03 ● 新月 ●
2022/03/05 07:29:46.8
2022/03/06 10:13:32.9
2022/03/16 23:34:27.0
2022/03/16 23:42:19.9
2022/03/17 00:52:29.8
2022/03/17 14:06:21.3
2022/03/17 20:33:35.8
2022/03/18 〇 満月 〇
2022/03/18 23:25:16.3
2022/03/19 00:57:48.7
2022/03/19 04:04:20.2
2022/03/23 02:41:38.9
2022/03/24 03:11:23.8
2022/03/24 07:53:26.4
2022/03/25 12:08:16.2
2022/03/27 00:38:52.7
2022/03/27 08:15:31.8
2022/03/30 02:36:44.1
★1月2月はM5以上が少ない。
3月は、移動性低気圧が頻繁に通過するため多発か?
737:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 01:00:43.81 HNzsSimK0.net
.
◆新月・満月とM5以上の地震の発生日時の関係(2)◆
※ 気象庁データベースより、震度1以上、M5以上
<2022年>
4月
2022/04/01 ● 新月 ●
2022/04/01 03:19:35.2
2022/04/04 19:29:03.9
2022/04/06 00:03:53.9
2022/04/10 18:43:16.4
2022/04/13 10:22:32.8
2022/04/14 09:14:59.2
2022/04/17 〇 満月 〇
2022/04/19 08:16:00.3
2022/04/24 17:16:13.2
2022/04/24 19:23:49.3
5月
2022/05/01 ● 新月 ●
2022/05/02 06:57:50.3
2022/05/02 12:14:24.7
2022/05/02 16:08:14.1
2022/05/06 22:21:06.9
2022/05/07 20:53:54.7
2022/05/09 15:23:02.6
2022/05/09 16:45:52.2
2022/05/09 17:33:05.5
2022/05/16 〇 満月 〇
2022/05/18 06:17:19.0
2022/05/19 08:52:47.5
2022/05/22 12:24:11.3
2022/05/23 00:17:33.0
2022/05/23 11:01:05.8
2022/05/29 15:55:22.5
6月
2022/06/03 16:03:34.4
2022/06/07 10:57:56.2
2022/06/12 21:45:51.7
2022/06/14 〇 満月 〇
2022/06/19 15:08:07.5
2022/06/19 18:55:18.9
2022/06/19 19:07:37.0
2022/06/20 10:31:34.4
2022/06/21 16:14:54.1
2022/06/24 07:32:21.0
2022/06/29 ● 新月 ●
★5月は、移動性低気圧が頻繁に通過するため多発か?
738:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 01:01:50.86 HNzsSimK0.net
.
◆新月・満月とM5以上の地震の発生日時の関係(3)◆
※ 気象庁データベースより、震度1以上、M5以上
<2022年>
7月
2022/07/02 10:59:44.2
2022/07/06 05:10:24.9
2022/07/06 22:02:22.4
2022/07/08 09:00:01.9
2022/07/14 〇 満月 〇
2022/07/22 12:01:57.3
2022/07/25 23:41:04.6
2022/07/29 ● 新月 ●
2022/07/29 04:52:29.9
2022/07/30 00:05:11.5
8月
2022/08/04 09:48:18.6
2022/08/06 21:23:47.2
2022/08/07 22:40:43.6
2022/08/11 00:35:20.0
2022/08/12 〇 満月 〇
2022/08/14 04:25:59.9
2022/08/18 13:06:46.8
2022/08/18 13:07:13.9
2022/08/18 14:46:10.4
2022/08/22 11:53:04.2
2022/08/27 ● 新月 ●
2022/08/29 21:19:37.9
9月
2022/09/10 〇 満月 〇
2022/09/13 09:51:59.2
2022/09/18 15:04:45.4
2022/09/18 15:44:13.8
2022/09/18 17:07:27.4
2022/09/18 17:09:58.1
2022/09/18 17:24:18.5
2022/09/18 19:05:38.7
2022/09/22 07:24:43.2
2022/09/26 ● 新月 ●
2022/09/27 01:05:23.1
★7月~9月は、台風通過後にも多発か?
739:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 01:02:46.47 HNzsSimK0.net
.
◆新月・満月とM5以上の地震の発生日時の関係(4)◆
※ 気象庁データベースより、震度1以上、M5以上
<2022年>
10月
2022/10/02 00:02:32.8
2022/10/07 01:36:12.0
2022/10/10 〇 満月 〇
2022/10/11 04:24:42.1
2022/10/19 14:54:59.2
2022/10/21 15:19:46.3
2022/10/25 ● 新月 ●
2022/10/26 16:06:01.2
11月
2022/11/02 08:45:56.7
2022/11/06 13:23:32.0
2022/11/08 〇 満月 〇
2022/11/12 02:32:24.7
2022/11/13 17:16:48.6
2022/11/14 17:08:25.4
2022/11/17 09:28:20.2
2022/11/21 13:25:36.0
2022/11/24 ● 新月 ●
2022/11/24 01:52:26.2
2022/11/30 00:57:分頃
12月
2022/12/08 〇 満月 〇
2022/12/23 ● 新月 ●
★総評:この結果は、M5以上であって、
M5未満の場合は該当しない。
11日や22日(ゾロ目)は特異日ではない。
新月日には、多少揺れる
新月前5日以内と1日後が多い。
満月当日は、まず揺れない。
満月の3日前~6日後まで多い。
7月7日等、月と日が揃う日は、揺れにくい。
740:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 02:37:03.91 HNzsSimK0.net
.
◆M5以上の地震の月平均、発生間隔、時間帯別◆
※ 気象庁データベースより、震度1以上、M5以上
①月平均
2022年では、1月~11月までに101回発生した。
震度1以上、M5以上の地震は、1か月で9回程度発生する。
②発生する間隔
単純平均であれば、3.3日に1回発生するが、連続もあるので
およそ5日に1回の間隔。
③発生しやすい時間帯
00時~01時が最も多い。
17時~18時がそれに次ぐ。
00時~02時、07時~08時、15時~18時が危険時間帯。
詳細は、下記(次レス)に記載。
741:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 02:38:37.05 HNzsSimK0.net
.
◆M5、震度1以上の地震の時間帯別集計◆
00時~01時(09)★★★
01時~02時(06)★★
02時~03時(03)
03時~04時(02)
04時~05時(04)
05時~06時(01)
06時~07時(03)
07時~08時(06)★★
08時~09時(04)
09時~10時(05)★
10時~11時(05)★
11時~12時(04)
12時~13時(03)
13時~14時(04)
14時~15時(03)
15時~16時(06)★★
16時~17時(05)★
17時~18時(08)★★★
18時~19時(04)
19時~20時(04)
20時~21時(02)
21時~22時(03)
22時~23時(03)
23時~24時(04)
合 計 (101)
742:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 03:08:39.78 HNzsSimK0.net
.
◆◆2022年11月11日の地震予知(予想)の最終結果①◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
.
<集計記号>
.
●:前半に地震発生 ◎:後半に地震発生
.
<定番>
.
(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)●●◎◎
(02)岩手県沖_三陸沖(定番)◎
(03)宮城県沖_金華山付近(定番)●●◎
(04)福島県沖(定番)●◎◎◎◎
(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)
(06)茨城県沖(定番)◎◎
(07)茨城県南部(定番)●◎◎
(08)石川県能登地方(定番)●◎◎◎◎◎◎
(09)奄美大島近海(定番)●
(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)
.
<準定>
.
(11)北海道東方沖_根室半島沖付近(準定)●●◎◎
(12)釧路地方_釧路沖(準定)●
(13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)
(14)千葉県北東部・東方沖(準定)●
(15)伊豆諸島(準定)◎
(16)長野県中部_北部_飛騨地方(準定)
(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)●◎
(18)宮崎県_日向灘(準定)
(19)種子島_トカラ列島近海(準定)
(20)沖縄本島近海(準定)●◎
743:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 03:13:56.66 HNzsSimK0.net
.
◆◆2022年11月11日の地震予知(予想)の最終結果②◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
.
<集計記号>
.
●:前半に地震発生 ◎:後半に地震発生
.
<予想>
.
(21)北海道・択捉島近海(予想)
(22)北海道・奥尻島近海(予想)
(23)岩手県沿岸北部・南部(予想)●
(24)千葉県北西部(予想)●
(25)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想)
(26)埼玉県中部_西部(予想)
(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)●◎◎◎◎◎
(28)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想)◎
(29)紀伊水道_徳島県(予想)●
(30)和歌山県南部_和歌山県南方沖(予想)●
(※)栃木県(補欠)、福井県嶺北(補欠)
.
<特別>
.
(31)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
(32)南海_東南海 トラフ付近(特別)●◎
(33)本州四国・中央構造線上(特別) ●
(34)九州北西・中央構造線上(特別)
(35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)◎
.
【※予想外】
.
島根県東部 震度1
青森県津軽北部 震度1
秋田県内陸北部 震度2
北海道西方沖 震度1
後志地方西部 震度3
富山県東部 震度1
★埼玉県中部_西部(予想)からは、有感発震はなかったが、
小規模の無感はハイネット上に複数記載された。
北海道・奥尻島近海からも、無感しか発生がなかった。
内陸部から、いくつか予想外の発震があった。
北海道・東北が活発化した影響。
744:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 03:45:40.65 HNzsSimK0.net
.
◆◆2022年12月1日時点での地震予知・予想①◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
集計記号(●:前半に地震発生◎:後半に地震発生)
.
<定番>
.
(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)
(02)岩手県沖_三陸沖(定番)
(03)宮城県沖_金華山付近(定番)
(04)福島県沖(定番)
(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)
(06)茨城県沖(定番)
(07)茨城県南部(定番)
(08)石川県能登地方(定番)
(09)奄美大島近海(定番)
(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)
.
<準定>
.
(11)北海道東方沖_根室半島沖_付近(準定)
(12)釧路地方_釧路沖(準定)
(13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)
(14)千葉県北東部・東方沖(準定)
(15)伊豆諸島(準定)
(16)長野県中部_北部_飛騨地方(準定)
(17)伊予灘_周防灘_安芸灘_豊後水道(準定)
(18)宮崎県_日向灘(準定)
(19)種子島_トカラ列島近海(準定)
(20)沖縄本島近海(準定)
745:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 03:48:19.30 HNzsSimK0.net
.
◆◆2022年12月1日時点での地震予知・予想②◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
集計記号(●:前半に地震発生◎:後半に地震発生)
.
<予想>
.
(21)北海道・択捉島近海(予想)
(22)北海道・国後島近海_網走地方(予想)
(23)岩手県沿岸北部・南部(予想)
(24)秋田県内陸北部
(25)千葉県北西部(予想)
(26)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想)
(27)新潟県上越地方_富山県
(28)小笠原諸島(父島近海等)(予想)
(29)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想)
(30)紀伊水道_徳島県(予想)
(※)栃木県西部(補欠)、島根県東部(補欠)
.
<特別>
.
(31)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
(32)南海_東南海 トラフ付近(特別)
(33)本州四国・中央構造線上(特別)
(34)九州北西・中央構造線上(特別)
(35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)
<予想理由>
(21)北海道・択捉島近海(予想):道東多発傾向
(22)北海道・国後島近海_網走地方(予想):道東多発傾向
(23)岩手県沿岸北部・南部(予想):準定に次ぐ発生頻度
(24)秋田県内陸北部:前期有感有り、地中カウント増加
(25)千葉県北西部(予想):微震多発
(26)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想):前期小笠原活発後
(27)新潟県上越地方_富山県:地中カウント増加
(28)小笠原諸島(父島近海等)(予想):前期多発
(29)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想):準定に次ぐ発生頻度
(30)紀伊水道_徳島県(予想):和歌山県北部・西部活発化
★ジュセ等、期日指定予言者の土下座はまだか?w
パジェロは、まだか?w
746:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 04:15:01.87 HNzsSimK0.net
.
鳳来ホウライ(愛知県東部)…地中カウント増加中。
関川(新潟)…地中カウント増加中。
747:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 04:58:45.31 HNzsSimK0.net
.
【予想番号(02)岩手県沖_三陸沖(定番)】
.
地震の発生日時12月01日03時10分頃
震央地名岩手県沖
深さ30km
マグニチュードM4.
748:0 <最大震度1> >>708
749:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 05:29:59.83 HNzsSimK0.net
.
🎯【究極!】満月と時間帯統計の合体予言🎯
※ 年末ジャンボ・特大地震予言! ※
やってはいけない、日にち、時間帯指定予言!w
しかも、無謀しも、M5以上と指定!
禁じ手に、自らチャレンジ!w
12月の危険日は、満月(12月8日)の関係から次の5つの日がある。
12月6日、12月7日、12月9日、12月10日、12月13日。
そして、危険な時間帯は、「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」。
まとめると、
12月6日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
12月7日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
12月9日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
12月10日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
12月13日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
震源地の場所は、いつもの<定番><準定><予想>から?
★上記の日、時間帯にM5以上(震度1以上)の地震が発生しやすい!★
強震モニタで、M5以上の地震の発生を楽しみに待とう!w
結果集計もお楽しみに!w
時間帯のズレの「前後賞」も有り!w
750:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 05:31:38.93 HNzsSimK0.net
.
【一部訂正】
※ 年末ジャンボ・特大地震予言! ※
やってはいけない、日にち、時間帯指定予言!w
しかも、無謀にも、M5以上と指定!
禁じ手に、自らチャレンジ!w
土下座は、ありませんw
751:地震予知愛好者@大田区
22/12/01 06:16:33.73 HNzsSimK0.net
.
>>709 の差し替え (愛知県東部の地中カウント急増のため)
.
◆◆2022年12月1日時点での地震予知・予想②◆◆
.
<条件>
.
この先約20日間、M3.0以上の有感(気象庁発表)。
毎日の集計は無し。中間・最終集計有り。
集計記号(●:前半に地震発生◎:後半に地震発生)
.
<予想>
.
(21)北海道・択捉島近海(予想)
(22)北海道・国後島近海_網走地方(予想)
(23)岩手県沿岸北部・南部(予想)
(24)秋田県内陸北部
(25)千葉県北西部(予想)
(26)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想)
(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)
(28)愛知県東部_中部(予想)
(29)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想)
(30)紀伊水道_徳島県(予想)
(※)栃木県西部(補欠)、新潟県上越地方_富山県(補欠)、
島根県東部(補欠)
.
<特別>
.
(31)北海道胆振付近・胆振沖(特別)
(32)南海_東南海 トラフ付近(特別)
(33)本州四国・中央構造線上(特別)
(34)九州北西・中央構造線上(特別)
(35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)
<予想理由>
(21)北海道・択捉島近海(予想):道東多発傾向
(22)北海道・国後島近海_網走地方(予想):道東多発傾向
(23)岩手県沿岸北部・南部(予想):準定に次ぐ発生頻度
(24)秋田県内陸北部:前期有感有り、地中カウント増加
(25)千葉県北西部(予想):微震多発
(26)千葉県南部・南方沖・南東沖(予想):前期小笠原活発後
(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想):前期多発
(28)愛知県東部_中部:地中カウント増加急増
(29)京都府南部_大阪府北部_兵庫県東部(予想):準定に次ぐ発生頻度
(30)紀伊水道_徳島県(予想):和歌山県北部・西部活発化
(※)新潟県上越地方_富山県(補欠):地中カウント増加
★ジュセ等、期日指定予言者の土下座はまだか?w
パジェロは、まだか?w
752:M7.74
22/12/01 07:03:09.84 1bRLpa05e
幕末に日本に人工地震脅迫に来たペリー提督の海洋人工地震のために潜水してたタヒチや
大平洋の素潜り名人が人工地震用野核爆破の爆弾を設置してたな
4隻の黙示録船の名前はなに?
753:M6.66
22/12/02 13:29:41.37 HNnykK3o0.net
昨日から、地下はとても静かです。
ところで、ハワイの噴火を今知った。
最近書き込んだ、噴火と地震の前兆は同じだと
書いていた時も、ハワイの噴火など知りませんでした。
754:M7.74
22/12/02 19:20:11.07 QkbSdsBz0.net
毎日毎日必死だなw
たぶん糖質だぞ、病院行ってこい
あ、もう診断でてるかwwwww
755:M7.74
22/12/02 19:20:57.72 QkbSdsBz0.net
ごめん、スレ間違えた
病院行ってくる
756:地震予知愛好者@大田区
22/12/03 06:57:57.04 Qb9hAnkw0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月02日08時44分頃
震央地名奈良県
深さ10km
マグニチュードM3.7
<最大震度2>
757:地震予知愛好者@大田区
22/12/03 07:00:46.46 Qb9hAnkw0.net
.
【予想番号(30)紀伊水道_徳島県(予想)】
.
地震の発生日時12月02日10時37分頃
震央地名徳島県南部
深さ10km
マグニチュードM2.9
<最大震度1>
>>714
758:地震予知愛好者@大田区
22/12/03 07:02:47.34 Qb9hAnkw0.net
.
【予想番号(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)】
.
地震の発生日時12月02日14時49分頃
震央地名茨城県北部
深さ10km
マグニチュードM3.0
<最大震度2>
>>708
759:地震予知愛好者@大田区
22/12/03 07:04:12.50 Qb9hAnkw0.net
.
【予想番号(14)千葉県北東部・東方沖(準定)】
.
地震の発生日時12月02日21時04分頃
震央地名千葉県東方沖
深さ60km
マグニチュードM4.2
<最大震度2>
>>708
760:地震予知愛好者@大田区
22/12/04 00:00:31.49 BvB3TiF70.net
.
【予想番号(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時12月03日19時22分頃
震央地名苫小牧沖
深さ90km
マグニチュードM3.6
<最大震度2>
>>708
761:地震予知愛好者@大田区
22/12/04 04:59:16.90 BvB3TiF70.net
.
【予想番号(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)】
.
地震の発生日時12月04日02時41分頃
震央地名茨城県北部
深さ90km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>708
762:M7.74
22/12/04 12:53:26.60 MCtGS4m40.net
地震が来るのか知りたい人の大半は、
何時、何処で揺れるのか?という事なのでしょうが、
明確な、何時という時間の予知は、まずわかる事は無いでしょう。
どんなに進化した地球外の種族でも、それは不可能です。
もちろん、信号が赤になる我々の慣れ親しんだ想定と同じように、
時間の予知は当然可能ですけどね。
進化している種族程、我々から見れば予知のような想定は可能です。
要するに、我々以上に的を得られるレベルで。
しかし地球人は、時間の概念が非現実的な解釈なので、
それらを不可能にさせ、的を得た想定を出来なくしています。
そして、この精神的不都合により、人によっては、
不安、恐怖、嫉妬、妬みが常に恐怖を増幅し、攻撃的になる。
信じているものを確信している人は、何を言われようと動じないし、
客観的に、その人を観察している。
なので、攻撃的な反応をとても楽しく見ています。
763:M7.74
22/12/05 02:16:58.55 OCJa5I2F0.net
可能性とは、信じ確信している意識の進化レベルで異なる。
その代表的な例が、宇宙または自然界の法則に反発した、制限と破壊のインチキ教育、
制限と破壊のループだけが繁栄するよう仕組まれた産業革命です。
科学も時間も我々は、宇宙と完全に分離した解釈で生きている。
これが全てを盲目にする原因です。
また、ガイアは魂が宿っている事すら地球人は、理解していませんし認めません。
そして、この魂はとても進化した魂です。
我々とは次元が違う遠い存在。
そして、常に生きている鼓動を、物理的にも非物理的にも表現している。
それを感じ取れる人は、これから増えていくでしょう。
ちなみに、ガイアは、地球に住むすべての魂のキャリアと
精神的、身体的、環境の現状をリアルタイムで理解しています。
地球の中心に意識を向け、ポジティブな意識で繋がる事は良い事であり、
大災害を回避できる方法の一つでもある。
地球の活発化は、周波数の移行周期であり、低い意識の振動周波数の
洗い流しを意味します。
ガラクタのネガティブな思想は、洗い流しの対象になる事を理解しましょう。
764:地震予知愛好者@大田区
22/12/05 10:39:55.22 WVPDFwqA0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時12月05日02時47分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.2
<最大震度1>
>>708
765:地震予知愛好者@大田区
22/12/05 10:41:48.14 WVPDFwqA0.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時12月05日03時37分頃
震央地名宮城県沖
深さ50km
マグニチュードM3.7
<最大震度2>
>>708
766:地震予知愛好者@大田区
22/12/05 10:45:10.52 WVPDFwqA0.net
.
【予想番号(18)宮崎県_日向灘(準定)】
.
地震の発生日時12月05日05時27分頃
震央地名九州地方南東沖
深さ10km
マグニチュードM4.4
<最大震度2>
>>708
767:地震予知愛好者@大田区
22/12/05 10:47:08.89 WVPDFwqA0.net
.
【予想番号(35)別府島原地溝帯_熊本地溝帯(特別)】
.
地震の発生日時12月05日10時14分頃
震央地名橘湾
深さ10km
マグニチュードM3.3
<最大震度2>
>>714
768:地震予知愛好者@大田区
22/12/05 18:12:47.32 WVPDFwqA0.net
.
月や太陽の引力と地震 【地震の前兆現象】
URLリンク(j-jis.com)
★防災防災科学技術研究所が、月や太陽の引力が地震の引き金になる可能性が
高いことを発表。
「月の引力と太陽の引力が重なる、満月や新月の日は、最大で±60㎝の地盤の変動が起きるため、
地震の最後の引き金になると考えられます。」…とのこと!
※ つまり、私の満月統計予言は、正しい! 12月6日~13日までの間注意!
769:地震予知愛好者@大田区
22/12/05 18:15:39.81 WVPDFwqA0.net
.
【予想番号(06)茨城県沖(定番)】
.
地震の発生日時12月05日13時30分頃
震央地名茨城県沖
深さ50km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>708
770:地震予知愛好者@大田区
22/12/06 00:34:18.91 c5awC/ZI0.net
.
【一部訂正】
<最大震度3>
>>730
771:地震予知愛好者@大田区
22/12/06 00:36:25.23 c5awC/ZI0.net
.
【予想番号(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)】
.
地震の発生日時12月06日00時21分頃
震央地名青森県東方沖
深さ30km
マグニチュードM4.5
<最大震度2>
>>708
772:地震予知愛好者@大田区
22/12/06 04:27:35.70 c5awC/ZI0.net
.
◆6日~13日まで、満月+時間帯統計+定番は警戒!◆
<日にち、時間帯>
12月6日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
12月7日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
12月9日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
12月10日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
12月13日「00時~01時」「07時~08時」「15時~18時」
<場所・地域:定番>
.
(01)浦河沖_青森県東方沖(定番)
(02)岩手県沖_三陸沖(定番)
(03)宮城県沖_金華山付近(定番)
(04)福島県沖(定番)
(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)
(06)茨城県沖(定番)
(07)茨城県南部(定番)
(08)石川県能登地方(定番)
(09)奄美大島近海(定番)
(10)宮古_石垣_与那国_西表近海(定番)
★準定箇所も注意
>>708
773:地震予知愛好者@大田区
22/12/06 08:59:43.80 c5awC/ZI0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時12月06日03時31分頃
震央地名福島県沖
深さ60km
マグニチュードM3.7
<最大震度1>
>>708
774:地震予知愛好者@大田区
22/12/06 09:01:38.17 c5awC/ZI0.net
.
【予想番号(13)十勝・日高地方_十勝沖_襟裳岬沖(準定)】
.
地震の発生日時12月06日04時21分頃
震央地名十勝地方南部
深さ70km
マグニチュードM3.6
<最大震度1>
>>708
775:地震予知愛好者@大田区
22/12/06 18:49:00.27 c5awC/ZI0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時12月06日11時41分頃
震央地名福島県沖
深さ50km
マグニチュードM3.1
<最大震度1>
>>708
776:地震予知愛好者@大田区
22/12/07 06:55:40.39 zcO+DAAa0.net
.
今朝(7日)、東京大田区から見た東側で濃い目の赤焼け!
近々、茨城県(北部、南部、沖合)または、千葉県(東部、北西部、沖合)から
発震の可能性有り。
7日から数えて5日以内の12日までが注意ゾーン。
満月予言と期間が重なる。
777:地震予知愛好者@大田区
22/12/07 07:17:46.39 zcO+DAAa0.net
.
【予想番号(06)茨城県沖(定番)】
.
地震の発生日時12月07日05時40分頃
震央地名茨城県沖
深さ40km
マグニチュードM4.0
<最大震度2>
>>708
778:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 12:59:04.45 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時12月07日13時06分頃
震央地名福島県沖
深さ20km
マグニチュードM4.2
<最大震度2>
>>708
779:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:00:53.14 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(09)奄美大島近海(定番)】
.
地震の発生日時12月07日16時26分頃
震央地名奄美大島近海
深さ30km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>708
780:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:02:27.96 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(04)福島県沖(定番)】
.
地震の発生日時12月07日23時49分頃
震央地名福島県沖
深さ20km
マグニチュードM4.1
<最大震度2>
>>708
781:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:04:41.26 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(03)宮城県沖_金華山付近(定番)】
.
地震の発生日時12月08日12時56分頃
震央地名宮城県沖
深さ50km
マグニチュードM3.7
<最大震度1>
>>708
782:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:06:42.27 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(27)小笠原諸島(父島近海等)(予想)】
.
地震の発生日時12月08日18時47分頃
震央地名父島近海
深さ10km
マグニチュードM4.6
<最大震度1>
>>714
783:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:08:36.24 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(07)茨城県南部(定番)】
.
地震の発生日時12月08日19時09分頃
震央地名茨城県南部
深さ60km
マグニチュードM3.5
<最大震度1>
>>708
784:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:09:54.03 xjrt+hzv0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月08日22時30分頃
震央地名鹿児島湾
深さ10km
マグニチュードM4.1
<最大震度3>
785:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:11:21.59 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時12月09日05時58分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM4.1
<最大震度3>
>>708
786:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:12:54.21 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(05)福島浜通り・中通り_茨城県北部(定番)】
.
地震の発生日時12月09日17時33分頃
震央地名茨城県北部
深さ80km
マグニチュードM3.8
<最大震度1>
>>708
787:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:14:33.02 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(08)石川県能登地方(定番)】
.
地震の発生日時12月10日02時44分頃
震央地名石川県能登地方
深さ10km
マグニチュードM3.0
<最大震度1>
>>708
788:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:16:00.82 xjrt+hzv0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月10日06時37分頃
震央地名東京都23区
深さ120km
マグニチュードM4.0
<最大震度2>
789:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:17:34.81 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(20)沖縄本島近海(準定)】
.
地震の発生日時12月10日07時44分頃
震央地名沖縄本島近海
深さ40km
マグニチュードM4.0
<最大震度2>
>>708
790:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:21:42.08 xjrt+hzv0.net
.
【予想番号(15)伊豆諸島(準定)】
.
地震の発生日時12月10日12時21分頃
震央地名新島・神津島近海
深さ10km
マグニチュードM4.0
<最大震度2>
>>708
791:地震予知愛好者@大田区
22/12/11 13:23:04.65 xjrt+hzv0.net
.
【※予想外】
.
地震の発生日時12月10日23時41分頃
震央地名埼玉県北部
深さ70km
マグニチュードM3.3
<最大震度1>