静岡県民専用スレ133at EQ
静岡県民専用スレ133 - 暇つぶし2ch838:M7.74
22/04/07 09:31:50.89 gAxAUl5N0.net
結構揺れたな@吉田

839:牧之原市細江
22/04/07 09:32:07.60 g1k/Imx90.net
揺れたな

840:M7.74
22/04/07 09:32:13.16 pIUWHyiM0.net
すぐおさまった@駿河区

841:M7.74
22/04/07 09:33:11.24 gAxAUl5N0.net
愛知で震度4か

842:M7.74
22/04/07 09:33:13.05 3kR/I9LP0.net
震度3~4と見た、by浜松東区

843:M7.74
22/04/07 09:36:07.45 vdcJpmFK0.net
3くらいかな@藤枝

844:M7.74
22/04/07 09:36:29.84 UV5qiCzd0.net
なかなか揺れたな

845:M7.74
22/04/07 09:42:59.00 Rqtw5ABa0.net
道路工事の作業員が
「急いで点検しろー」
とか叫んでるんで
事故かと思ったw

846:M7.74
22/04/07 09:46:58.91 ZJPXEPUu0.net
結構長かったから追い打ち着そうでドキドキした
震度2が5秒程度ってとこかな@菊川

847:M7.74
22/04/07 10:22:58.16 BqH8N83/0.net
発震源がいいとこだな ワクテカ

848:M7.74
22/04/07 11:37:10.88 HelKxrrT0.net
あれで震度1なのか?
揺れと音からして震度3くらいな感じだったけど

849:M7.74
22/04/07 12:28:52.03 lXynz+Bt0.net
嫌なところ連続か

850:M7.74
22/04/07 22:17:19.26 M2Ao1gp20.net
湖西3はあったなー

851:M7.74
22/04/08 07:36:55.19 kM1rZQVn0.net
両端は来るのに中部に全然来ない。
前回より期間空いてるしソロソロ駿河湾で一発来そうで怖い。

852:M7.74
22/04/08 15:50:23.91 mdImpB+t0.net
もう直ぐ、近いうち、そろそろ、待った無し
東海地震から言われ続けて半世紀

853:M7.74
22/04/09 04:21:21.45 90zMap6o0.net
地球の歴史、地殻の動きを考えたら50年なんぞ瞬きするにも満たない時間だろう
ただ昔から地震がくると言われ続けてきたおかげで
建物の耐震性は高く住民の意識もあるという効能があったのでは
地震保険が余所より高いというのが玉にキズだな

854:M7.74
22/04/09 06:49:16.22 lUh1wwfK0.net
URLリンク(weather-pctr.c.yimg.jp)
エビフライぶつけんぞ県さん(´・ω・) ス?

855:M7.74
22/04/09 09:05:53.18 vA0/GTKF0.net
意識低下しすぎるとガツンと来そうや

856:M7.74
22/04/11 09:30:00.00 3vnThDPK0.net
定期的に余所で大きな地震が起こってくれるおかげで
都度、防災用品のチェックを行える
それ以上にキャンプに使ってるけどな

857:M7.74
22/04/13 04:13:20.20 XbXFRTDa0.net
揺れた@沼津

858:M7.74
22/04/13 06:20:08.42 quzTKRkU0.net
敏感ちゃんかよ(´・ω・) ス
URLリンク(weather-pctr.c.yimg.jp)

859:M7.74
22/04/19 08:18:26.44 riKngWm+0.net
ジワジワと揺れたな

860:M7.74
22/04/19 08:22:03.74 85M1OtEF0.net
沼津はビシッときた

861:M7.74
22/04/19 08:25:51.45 oIZMGlK10.net
やっぱ揺れてたんだ

862:M7.74
22/04/19 08:36:18.50 ZUExy2iL0.net
また東北近辺か
静岡スルーされてるな

863:M7.74
22/04/27 22:06:34.15 Ys36IHf00.net
あれ揺れてない?

864:M7.74
22/04/29 15:54:01.59 f+YlJh9o0.net
URLリンク(imgur.com)

865:M7.74
22/04/30 02:31:36.36 qzMeGZsg0.net
URLリンク(imgur.com)

866:M7.74
22/04/30 21:38:03.55 HI3yLPYr0.net
静岡の井戸水異常報告多いな
焼津市、浜名湖、静岡市

867:M7.74
22/05/01 11:15:13.08 hRDXdOZ50.net
>>866
詳しく

868:M7.74
22/05/01 13:59:12.94 4u5ya7Ba0.net
単なる不安を煽るだけの投稿かと
近所の井戸に全く変化はないわ
@静岡市

869:M7.74
22/05/02 01:36:04.64 Aobnv9C10.net
地下水調査
URLリンク(www.pref.shizuoka.jp)
これのつもり?

870:M7.74
22/05/02 10:23:39.25 2yJD/PK00.net
東海地震は160年も経ってて満期もいいとこ
東南海と南海はまだ70年くらいで残り時間があるとも見られる
だから東海地震だけがずっと叫ばれて来たけど
これらは3連動して起こるからってことで南海トラフって言うようになった
じゃあ160年経ってるのとまだ70年なのの整合性をどう考えるのかって思うが

871:M7.74
22/05/03 19:41:40.93 SJ+10+k30.net
揺れてる@沼津

872:M7.74
22/05/03 19:41:46.65 cfCXHHTZ0.net
揺れたわ@沼津

873:M7.74
22/05/03 19:42:00.41 PcnXEaC80.net
気持ち悪い揺れ方だった

874:M7.74
22/05/03 19:42:24.88 qftHube20.net
揺れた?@富士宮

875:M7.74
22/05/03 19:44:02.91 TyNPVYkm0.net
やっぱ揺れたよね
座ってたお尻がしびれるような変な揺れだった

876:M7.74
22/05/05 18:43:15.50 hndnZflM0.net
揺れてる

877:M7.74
22/05/05 18:49:00.24 rYeEmc5W0.net
今頃NHKのニュースで地震のテロップが

878:M7.74
22/05/05 18:49:40.88 JHGGLv110.net
震度の更新があったんだと思う

879:M7.74
22/05/05 18:52:18.20 X+U0c1qV0.net
ゆれて、、た

880:M7.74
22/05/12 20:42:55.97 P9Z4lFu60.net
昨晩も今晩もパソコンからインターネットにつながりにくい。@富士宮

881:M7.74
22/05/13 20:23:16.34 oBYrzpSk0.net
富士宮の登山道沿い全般無料ワイファイが無いね
アリ戦車

882:M7.74
22/05/22 12:32:50.17 yuJz85AV0.net
揺れなかった@三島

883:M7.74
22/05/22 12:32:53.34 MGPaP9z50.net
東北で震度5かぁ

884:M7.74(静岡県)
22/05/22 14:00:17 p3OBIQJr0.net
沼津大平、実家の手伝いで農作業中だった。
母屋全体がバシッバシッって2回鳴ってなんだろうと思ったら福島の地震
母屋にいた家族は揺れは感じなかったらしい。
伊豆大島近海が活発だからなんか怖い。

885:M7.74
22/05/23 19:57:30.30 sdAWEvYW0.net
ゆれた?

886:M7.74
22/05/23 20:38:21.92 /jKVO1Ot0.net
大砲凄い!

887:M7.74
22/05/23 21:30:44.71 fecV7K6A0.net
>>885
やっぱ揺れたよね?@浜松中区

888:M7.74
22/05/26 12:01:57.10 WX5It0QZ0.net
沼津大平上空で空自のだと思うけどF2戦闘機2機が航空ショーでも見れないような模擬空戦みたいなことしてた。

889:M7.74
22/05/27 10:41:30.61 v/4nLocA0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
これ、どこの学校かわかる人いない?

890:M7.74
22/05/27 13:02:32.36 683bJoYL0.net
知らない
研修のある高校、異動が少ない教科というあたりから絞り込めるとは思うが

891:M7.74
22/05/28 12:29:35.21 m2Eje1zW0.net
火力演習なの?
地響きするんだけど@伊豆の国

892:M7.74
22/05/28 18:29:49.76 vgXsu8ON0.net
>>891
今日は総火演やってたから

893:M7.74(静岡県)
22/05/28 20:35:23 kuZ3E5CJ0.net
スゲー家が揺れる

894:M7.74(静岡県)
22/05/28 20:40:01 oAAorceU0.net
おい、まだやってるのかよ 
大迷惑な犯罪者育成組織
ズズズズ~~ン 響き渡ってる

895:M7.74(静岡県)
22/05/28 20:40:30 9NXObw400.net
夜間演習やべえ
めちゃくちゃ張り切ってる

896:M7.74(静岡県)
22/05/28 20:55:14 m2Eje1zW0.net
>>892
やっぱりそうなん
夜になっても時折響いてる

897:M7.74
22/06/03 15:11:44.92 k0dhai+X0.net
竜巻とか本当かい?
とても良い天気@富士

898:M7.74
22/06/03 17:40:45.98 /HK5mnUd0.net
伊豆地方で竜巻の発生の恐れとか本当かよ!!

899:M7.74
22/06/03 19:11:46.38 Su9UfO2f0.net
899

900:M7.74
22/06/03 19:11:55.09 Su9UfO2f0.net
900

901:M7.74
22/06/04 01:24:59.05 um/1G2Ek0.net
春の竜巻 = 春巻

902:M7.74
22/06/10 20:53:56.68 DeA60Y220.net
オスプレイからの夜間降下訓練

903:M7.74
22/06/13 20:31:59.24 phqBHWCF0.net
自衛隊のオスプレイだね。結構低いところ飛びまくってた。

904:M7.74
22/06/14 21:12:16.30 au5DoEV50.net
中電なのに停電した
どうした

905:牧之原市細江
22/06/15 02:10:48.41 icH2CUKO0.net
>>904
川根?

906:M7.74
22/06/15 05:35:09.81 PD+YD7Se0.net
ROLEXの偽物か
海外旅行行った時にRALEXなら売ってた

907:M7.74
22/06/17 01:29:50.39 K5prLrZC0.net
徳島の地震嫌なとこよな

908:M7.74
22/06/17 16:09:16.95 jnVVkayx0.net
南海地震の予想震源域か

909:M7.74
22/06/19 18:54:20.26 PP4vihAI0.net
サイレントヒルは健在だけど、今日は能登半島震度6弱?
日本海側で群発で、他にもいつもの福島沖で震度3が東北部まで続いている
関東の千葉から福島、宮城、茨城、岩手、北海道の南部はもう震度3じゃ驚かないだろう
先日はめったにない四国の徳島で震度4だった
くるくる言われて、もう50年の東海地震→南海トラフの3連単が本番一発で日本半分壊滅のときなんだろうな

910:M7.74
22/06/20 23:55:39.49 zs/ZNEPm0.net
やはり今日も能登半島の石川県で震度6きたな
北海道も震度4
なんか日本海側で海底実験でもしている人口地震かと思いたくなった
沖縄方面と福島沖周辺は通常通りの群発


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch