埼玉県民専用スレ その193at EQ
埼玉県民専用スレ その193 - 暇つぶし2ch100:M7.74
22/03/16 23:57:55.70 DGL4/lQm0.net
志木
たいして揺れてない

101:M7.74
22/03/16 23:58:36.10 fEVcpiuj0.net
ついこのあいだ宮城県沖とかで地震の可能性が高まっていていつきてもおかしくないってテレビジョンで誰か女性が話してたのでその通りになっててその女性すごいと思って顔を思い浮かべても思い出せないので女性としか言いようがないもどかしさかな

102:M7.74
22/03/16 23:59:57.32 E6xYCsJK0.net
停電@越谷

103:M7.74
22/03/17 00:00:19.36 NIKa9EYz0.net
横揺れが長かったが大きさはさほどではなかった
震度4@狭山市

104:M7.74
22/03/17 00:00:49.14 9F1khcUp0.net
311の本震よりはマシだったがかなり揺れたな
とはいえペットボトルみたいに立てたものが倒れるようなこともなく終わった
@熊谷

105:M7.74
22/03/17 00:01:06.66 DsuJN4Jt0.net
さいたま市は
震度4だよ。
NHKで正式速報。

106:M7.74
22/03/17 00:01:17.74 yyzYnq4i0.net
最初のP波がショボくて震度1くらいだと思ったら・・・

107:M7.74
22/03/17 00:02:43.10 cp9aD8030.net
なんか地デジが映らないぞ

108:M7.74
22/03/17 00:02:46.25 F6wm6j3j0.net
2回目すごい縦に揺れたな

109:M7.74
22/03/17 00:04:53.90 +dwIpzWb0.net
地震の数分前にここ数年無かった瞬電があったわ
なんかイヤな予感してたら来たわ。

110:M7.74
22/03/17 00:05:16.55 QSR0eRRs0.net
3・11から感じてたけど宮城が大きく揺れると埼玉も(うちだけかも)揺れるの何なん?

111:越谷市北部
22/03/17 00:05:37.06 oE4h8jAO0.net
スマホ回線が繋がらない
自宅PC有線からやっと書き込めた

112:M7.74
22/03/17 00:06:11.90 QSR0eRRs0.net
東京も大規模停電だって

113:M7.74
22/03/17 00:07:16.70 G1ILB7340.net
日本の広範囲に震度4以上なんて未だかつて見たことないぞ
これ陸地から震源地近すぎちゃんだろ
津波も1mとはいえすぐに到達しちゃったし
岸田総理きたーーーーーーーーー!

114:M7.74
22/03/17 00:08:10.56 NFCiNtd/0.net
>>110
埼玉と宮城の間の栃木も千葉も茨城も福島も揺れてるんだが

115:M7.74
22/03/17 00:08:12.79 N9Sdhsgj0.net
東京スレより

発生状況
全域 停電軒数:約2085430軒
茨城県 停電軒数:約224240軒
栃木県 停電軒数:約121300軒
群馬県 停電軒数:約80590軒
埼玉県 停電軒数:約297250軒
千葉県 停電軒数:約218920軒
東京都 停電軒数:約702670軒
神奈川県 停電軒数:約306680軒
山梨県 停電軒数:約118520軒
静岡県 停電軒数:約15250軒

116:M7.74
22/03/17 00:12:00.52 ugWRlSdr0.net
P波が弱く、長く続いてヤバいと思った
Sが長かった
津波は注意報レベルだから良いけど
6強の所は大丈夫なんだろうか?

117:M7.74
22/03/17 00:18:16.64 YqpktQ+u0.net
揺れの初期がゆるゆるだったから「あ、震源は遠いな」と思ってたら
揺れがだんだん大きくなって「あれ、3・11の時みたい」って感じになった
とりあえず家の周囲を確認 今の所問題なし ガスも出てる @草加市

118:M7.74
22/03/17 00:18:49.14 QSR0eRRs0.net
>>114
言葉たらなかった
近い福島が揺れる時より宮城が揺れる時の方が…

119:M7.74
22/03/17 00:20:02.48 NIKa9EYz0.net
停電なし@狭山

120:上尾
22/03/17 00:20:53.49 +YbqiQ6L0.net
停電していません

121:M7.74
22/03/17 00:22:15.76 QxXBQYd50.net
停電復旧に時間かかるのかな@越谷

122:M7.74
22/03/17 00:24:14.15 AW/m7kHV0.net
停電中@南区

123:M7.74
22/03/17 00:35:45.21 XvEXkPBg0.net
ハコヅメ録画できねーじゃねーかwww

124:M7.74
22/03/17 00:36:46.39 YHL/oD0h0.net
草加市
停電&断水

125:M7.74
22/03/17 00:38:06.25 tBK/XGPb0.net
さいたま市浦和区 停電なし

126:M7.74
22/03/17 00:39:04.70 aCko3pEB0.net
震度4どころじゃなかったなぁ
停電やら断水やらしてるから少なくとも震度5以上はあったな

127:M7.74
22/03/17 00:39:32.69 N9Sdhsgj0.net
もう今日仕事どころじゃないな

128:M7.74
22/03/17 00:43:56.90 yyzYnq4i0.net
川越震度3っておかしいだろ んなわけない

129:M7.74
22/03/17 00:48:11.88 nlznPQNS0.net
春日部停電なう

130:M7.74
22/03/17 00:48:59.90 N9Sdhsgj0.net
停電は越谷春日部方面か

131:M7.74
22/03/17 00:51:08.61 nlznPQNS0.net
春日部の南の果てだから越谷ごとあおり食らってる

132:M7.74
22/03/17 01:00:49.54 oM6yuuMZ0.net
大宮区やっと停電終わりました!!!!!!!!1電気ありがたすぎ(;_;)

133:M7.74
22/03/17 01:17:12.65 XvEXkPBg0.net
順次復旧してるみたいだけど
道路隔てた向こう側は停電してんしんだよな
@越谷西部

134:M7.74
22/03/17 01:17:58.27 XvEXkPBg0.net
おっと停電してないに訂正
なんで逆なことをw

135:M7.74
22/03/17 01:19:02.87 NIKa9EYz0.net
県西部は震度3だったんだな
長かったから4くらいに感じた
@狭山

136:M7.74
22/03/17 01:25:17.38 9B3kfl6B0.net
まだ停電中@越谷南部

137:M7.74
22/03/17 01:28:05.36 9B3kfl6B0.net
電気復旧した
@越谷南部

138:M7.74
22/03/17 01:28:21.30 XvEXkPBg0.net
@越谷西部 復旧

139:M7.74
22/03/17 01:28:53.36 zD/J0FxU0.net
>>117
揺れ方が似てたよな
怖いから風呂に水を溜めてきた
体感は震度4以上だった
@志木

140:M7.74
22/03/17 01:37:20.49 Ct4+Doru0.net
所沢はいつも震度弱いな
地震に強い街だ

141:M7.74
22/03/17 01:40:08.45 N9Sdhsgj0.net
さっきのゆりかもめの車両の揺れてる映像も凄かったけど東北新幹線脱線したんだな

142:M7.74
22/03/17 01:58:00.89 NIKa9EYz0.net
西武線と東上線沿線の市町は武蔵野台地上にあるからあんまり揺れない
東京も区部は4だが多摩地区は3

143:M7.74
22/03/17 02:00:29.36 2GUgFKRH0.net
東中部だけど久しぶりにめっちゃ揺れたなぁ
ちょうどNHK見てたから緊急地震速報と相まって怖さが増したわ
1回目の緊急地震速報で宮城福島でちょっとビビる、すぐに2回目の緊急地震速報で群馬栃木茨城まで範囲が広がり強い揺れが来てガチでビビる

144:M7.74
22/03/17 02:05:13.81 2GUgFKRH0.net
>>142
秩父が最強なんだよなぁ
東部とは揺れが震度1.5くらい違うと思う

145:M7.74
22/03/17 02:08:08.04 NIKa9EYz0.net
埼玉県内の停電はだいたい復旧
今停電している戸数 10戸以下@NHK

146:M7.74
22/03/17 08:12:46.04 it9WefhW0.net
所沢狭山ヶ丘。
ふわふわした揺れが長く続いた。
でも揺れ自体はさほど大きくはなかった。
物が倒れたり落ちたりは無し。
停電も無し。

147:M7.74
22/03/17 09:48:44.46 3u+LBPSa0.net
免震だか制震だか知らんが3と4のギャップが酷い家だw

148:M7.74
22/03/18 15:25:01.62 ucVSToxt0.net
さすが武蔵野台地

149:M7.74
22/03/18 22:52:53.49 S7yAUKiN0.net
秩父が最強なんだよなぁ
単純に離れてるからなのもあるが地盤が固いのが大きい
首都直下でも震度4程度と想定されている
逆に東部の弱々の所は強めに揺れる

150:M7.74
22/03/19 19:08:08.57 9x4N7zZu0.net
埼玉の左半分は地震にかなり強くて羨ましい
東北沖、茨城南部震源は強震モニター見てても大体揺れが埼玉の右半分に収束して左半分はほぼ揺れない

151:M7.74
22/03/20 18:37:43.44 hWgWXGJI0.net
でもなんか秩父の辺りってでっかい断層あるんじゃないの?
地盤が違うってだけだっけ?

152:M7.74
22/03/20 18:52:31.59 FZ5/mp7s0.net
タモリに聞けば正解を言い当てるだろうw

153:M7.74
22/03/21 13:13:18.55 WE2Spl7J0.net
石灰が採れるらしいから元は海だろうな

154:M7.74
22/03/21 13:52:26.74 4QYsGb0z0.net
>>153
武甲山のことを言ってるなら由来は調べてみると面白いよ

155:M7.74
22/04/04 19:40:41.14 viBlQ8ij0.net
揺れてる感じはしなかった
棚がカタカタ鳴ってる音だけ聴こえたから地震と断定できなかったな

156:M7.74
22/04/04 19:52:04.76 PezTTPo60.net
ウチの近所で大型の重機を使う工事をやってるんで
「あ、また大きい車両が通ったな」くらいにしか思わなかったよ(苦笑

157:M7.74
22/04/04 22:31:22.87 pTM5wqIP0.net
緊急地震テロルきたーーーーーーーー!

158:M7.74
22/04/04 22:31:52.18 VKImwjN80.net
3くらいか? けっこうゆれた

159:M7.74
22/04/04 22:32:10.54 /RsYEpFI0.net
びびっくりしたー
またきた!

160:M7.74
22/04/04 22:40:45.67 hSwtbpUd0.net
横揺れ2発

161:M7.74
22/04/04 22:45:37.37 2a54YDbX0.net
横揺れだったよな
千葉の直下にしてはなんか変な揺れ

162:M7.74
22/04/04 22:59:27.48 PezTTPo60.net
震源が遠いような気がしたが、それほどでもなかった
先日も千葉であったし、いよいよ関東大震災級の再来か?
ま、いつ起きても不思議では無いので用心に越した事は無い

163:M7.74
22/04/04 23:10:18.48 jyCvXAGW0.net
埼玉北部だけど1回目しかわからなかった

164:M7.74
22/04/05 00:06:24.89 KMfbZEZt0.net
ゴメン!寝てたから気が付かなかった!

165:M7.74(神奈川県)
22/04/19 08:17:56 P8kWrcQs0.net
揺れましたな

166:M7.74(東京都)
22/04/19 08:25:31 cYMH5Cyf0.net
春日部揺れてすぐ止まった 震源地福島浜通りだってさ

167:M7.74
22/05/03 19:42:01.69 x84u+Z0c0.net
ヌルヌルっと揺れた感じがしたw

168:M7.74
22/05/05 18:43:50.54 X4lRl9AN0.net
気持ち悪い揺れだった

169:M7.74
22/05/05 18:44:43.05 xf3ytMPK0.net
緊急地震テロルきたーーーーーーーーー!

170:M7.74
22/05/05 18:45:33.38 xf3ytMPK0.net
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /

171:M7.74
22/05/05 18:46:57.40 C/zp8/ag0.net
ボーって音が続いてこれは来るなと思ったら来た
震源はリアルタイムのみてた限りでは栃木とか埼玉あたりのイメージ

172:M7.74
22/05/05 18:46:58.04 Gii8Ewx00.net
>>166
茨城県南部だけど

173:M7.74
22/05/05 18:50:36.89 ogE22EQ/0.net
変なビビリだった

174:M7.74
22/05/06 16:18:28.05 0pCwnfgq0.net
ラミミもう疲れたの疲弊しきっているの
4人の子育てで疲労困憊ヴァヴァア化が止まらないの
ママ友との付き合いはもっと最悪なのママ友ぢゃないのママ敵なの
昔ここに張り付いて遊んでいた頃が懐かしい次第であるの
でも時間は戻らないの現実を直視して生きてゆく次第であるの

175:M7.74
22/05/06 16:27:35.22 0pCwnfgq0.net
スキャンティーとしんとこちゃんはいるのいないのどっちなの

176:M7.74(埼玉県)
22/05/06 19:16:08 nVSAE1G10.net
>>174
四人の子育て=チワワが四匹に増えただろ!
民間のダイバーが潜水して探し出すって
120mの水深だと加圧室に半日から1日いて体を馴染ませてから潜水だって
上がってきてもすぐに出ては来られない減圧室で120mだと3日から4日間は体を慣らさないといけない
この間ほぼプライバシーはない
ドラミちゃんも少しは世の中のために働こうか
おいらはいま岸田総理と共に世界中を飛び回っている
日本国の中枢で働いているからこれはしょうがないよなぁ

177:M7.74
22/05/22 12:25:05.82 hlkzFd0/0.net
緊急地震テロルきたーーーーーーー!
茨城沖!

178:M7.74
22/05/29 16:04:28.48 +zRvCIDE0.net
茨城沖 M5.2 深さ41km

179:M7.74
22/07/24 17:37:14.43 48MB4z9o0.net
震度2か、そんなもんか

180:M7.74
22/07/24 18:15:39.53 P/vTwii/0.net
死ぬかと思った

181:M7.74
22/08/01 22:40:12.87 sOLWYoa/0.net
test

182:M7.74
22/08/01 22:40:12.87 sOLWYoa/0.net
test

183:M7.74(SB-iPhone)
22/08/04 14:05:31 akDa1NdN0.net
気付いたのオレだけかよ

184:M7.74
22/08/07 17:46:05.97 2y7wtjve0.net
ウォォオオオアアアアアアアアアガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタガタ揺れる。

185:キ キ キ キ キ
22/08/07 18:01:06.69 adLLFlgK0.net
鳥肉は鶏肉とは限らない

186:M7.74
22/09/12 16:28:26.65 OGwD5uns0.net
Sイヒ
Cま
Rだ
Дな
Mの
B?
L
E  09/12 16時28壺

187:M7.74
22/11/03 19:05:30.71 EennOEUn0.net
でかい

188:M7.74
22/11/03 19:07:36.57 r0QBSgFZ0.net
揺れてる私by桜田淳子

189:M7.74
22/11/03 19:08:22.08 KNl0n2O+0.net
おまえらこの野郎っ!
地震のときばっか来やがってっ!!!!!!
千葉ニアン千葉フォルニアが震源地!

190:M7.74
22/11/03 19:08:58.85 4iwp+UwX0.net
ポッピ焦りまくりw

191:M7.74
22/11/03 19:17:25.16 KNl0n2O+0.net
おまえら埼玉の川島町がトレンド入りする日も近いゾッ!
川島町役場前の道
さくら通をドライブの途中に走るのだが車が吸い込まれるように平成の森公園だかなんだかに吸い込まれ
川島町役場の駐車場にも車がわんさかわんさか吸い込まれていく
誰か地元の人間がいたら教えて欲しいのだがなんで川島町役場はあんなにいつでも賑わっているのだ
絶対に何か秘密がある
ある秘密結社の集会場になっているとか宗教団体の地下施設への入り口が隠されているとか
UFOが町役場の地底にあってみんな町役場の秘密の扉から地下へと降りてYUKI
透明なチューブの中を飛んで高速で移動できる乗り物でUFOのマザー湿布へ乗り込んで
身体中にトクホンヲ貼ってもらえるとか
絶対に何かある

192:M7.74
22/11/12 01:54:38.80 wIeZ8x9C0.net
ここに伝説の美幼女がいたって本当なの?嘘なの?どっちなの?

193:M7.74
22/11/14 17:21:33.71 S5Soah6c0.net
>>192
それゎ本当のことなの
当時ゎ岩槻区で今ゎ浦和で定期的に伝説の8頭身美幼女活動を行っているらしいの

194:M7.74
22/11/14 17:24:55.78 S5Soah6c0.net
ラミミゎ都民ぢゃないのになんで東京都表示なの!
不服を申し立てる次第であるの!

195:M7.74
22/11/14 20:59:06.76 gtZoOSB70.net
枯れ木も山の賑いとは↑こういうことを言うんでつねっ!

196:M7.74
22/11/16 10:44:20.87 1l/4nWdu0.net
いま戦闘機飛んでね?

197:M7.74
22/11/17 21:46:12.87 mCAXjkw00.net
何だ?ズシン!と来たぞ

198:M7.74
22/11/17 21:51:35.71 4qKM0bx30.net
全く感じず!

199:ケケケ
22/12/18 22:39:51.85 1XKxlEBY0.net
ね!

200:M7.74
22/12/27 09:10:55.01 enagFo+j0.net
今ズシン!と来たぞ

201:ケケケケケケケ
22/12/27 13:45:41.55 CSbL3/mc0.net
海苔を破る

202:
23/01/01 13:45:34.82 YATox/uW0.net
あけおめ
今年を無事に過ごせますように

203:M7.74
23/01/02 11:05:19.05 NSkJNQuJ0.net
岸田さんは民間企業が万札印刷できると思ってるようで、困ったもんだ

204:M7.74
23/01/19 08:25:23.81 daE3edrf0.net
アミダババアなんてのもいたな
ちょっと、あみだくじで次の大地震の場所を占ってみるか
     ① ②  ③ ④ ⑤ 
    ┃ ┃  ┃ ┃  ┃
    ┣━┫  ┣━┫  ┃
    ┃  ┣━┫  ┣━┫
    ┣━┫  ┣━┫  ┃
    ┃  ┣━┫  ┣━┫
    ┣━┫  ┃  ┣━┫
    ┃  ┣━┫  ┃ ┃
    ┃  ┣━┫  ┣━┫
    ┣━┫  ┣━┫  ┃
    ┃ ┃  ┃  ┃  ┃
    ? ?  ?  ? ?

205:M7.74
23/01/19 08:25:44.86 daE3edrf0.net
アミダババアなんてのもいたな
ちょっと、あみだくじで次の大地震の場所を占ってみるか
     ① ②  ③ ④ ⑤ 
    ┃ ┃  ┃ ┃  ┃
    ┣━┫  ┣━┫  ┃
    ┃  ┣━┫  ┣━┫
    ┣━┫  ┣━┫  ┃
    ┃  ┣━┫  ┣━┫
    ┣━┫  ┃  ┣━┫
    ┃  ┣━┫  ┃ ┃
    ┃  ┣━┫  ┣━┫
    ┣━┫  ┣━┫  ┃
    ┃ ┃  ┃  ┃  ┃
    ? ?  ?  ? ?

206:M7.74
23/01/29 16:55:22.74 ejVmF6cW0.net
あなたはこのスレッドにはもう書けません

207:M7.74
23/01/29 21:20:37.72 LmZVVjq60.net
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

208:M7.74
23/01/29 21:21:18.93 qQR+ZK5h0.net
ひさびさ揺れたー
ドキッとした

209:M7.74
23/02/06 21:45:22.81 DMhK8Hay0.net
>>204
①千葉県東方沖
②神奈川県西部
③伊豆大島近海
④岐阜県飛騨地方
⑤宮城県沖
で考えてみよう

210:M7.74
23/02/19 09:05:26.61 hgpKatl50.net
今熊谷の方にいて朝6時から1時間おきにドカンドカンうるさいんだけど何のイベント?

211:M7.74
23/03/01 18:11:46.54 0YVsH2O70.net
ん?
埼玉県防災情報メールって3月26日で終わって、以降の防災情報は情報セキュリティが怪しいLINE配信だけになっちゃうの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch