【NIED】情報共有スレ102【JMA・USGS】at EQ
【NIED】情報共有スレ102【JMA・USGS】 - 暇つぶし2ch33:
21/03/22 22:58:30.50 a+sE4rhG0.net
久慈地中点灯なう

34:
21/03/23 00:06:45.50 OCGKbp1i0.net
みやふくびきEEW

35:M7.74
21/03/23 00:07:02.56 vfruCg/30.net
ふくみやび
緊急地震速報(第1報) 福島県沖 2021/03/23 00:06:01 37.6N 141.6E 40km M3.5 最大予測震度2

36:
21/03/23 00:11:37.54 OCGKbp1i0.net
●2021/03/22計
◇気象庁発表の地震情報は 7回。
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県北西部 深さ約80km M3.9 2021年3月22日00時31分頃発生>>20-21
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M1.5 2021年3月22日01時25分頃発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.4 2021年3月22日02時31分頃発生>>24-25
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M1.5 2021年3月22日02時47分頃発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.5 2021年3月22日05時56分頃発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.7 2021年3月22日09時08分頃発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.2 2021年3月22日19時14分頃発生

37:
21/03/23 01:03:24.85 OCGKbp1i0.net
白川郷もぞび

38:M7.74
21/03/23 03:33:57.13 vfruCg/30.net
和歌山もぞび

39:
21/03/23 03:33:58.79 OCGKbp1i0.net
和歌山北部び

40:M7.74
21/03/23 05:14:22.20 vfruCg/30.net
宇和島び

41:
21/03/23 05:14:25.75 OCGKbp1i0.net
八幡浜びもぞ

42:
21/03/23 15:22:05.60 OCGKbp1i0.net
NICT臨時情報来てた
【地磁気嵐に関する臨時情報(2021年03月21日 10時10分JST)】
気象庁地磁気観測所(柿岡)によると、3月20日6時UT頃に緩始型地磁気嵐が発生し、21時UT頃に終了しました。
この地磁気嵐に伴う地磁気水平成分の最大変化量は約120nTでした

43:
21/03/24 00:35:30.08 n5dJPV++0.net
●2021/03/23計
◇気象庁発表の地震情報は 2回。
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.0 2021年3月23日00時06分頃発生>>34-35
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 浦河沖 深さ約50km M3.8 2021年3月23日10時09分頃発生

44:
21/03/24 02:07:29.19 n5dJPV++0.net
みかわわんび

45:
21/03/24 03:59:50.31 n5dJPV++0.net
下越黄

46:M7.74
21/03/24 03:59:58.93 1fXXFATA0.net
中越び

47:
21/03/24 04:00:26.75 n5dJPV++0.net
みかわんび

48:M7.74
21/03/24 04:00:40.25 1fXXFATA0.net
岡崎び

49:
21/03/24 17:36:10.45 n5dJPV++0.net
宮城北部び

50:
21/03/24 18:14:07.14 n5dJPV++0.net
宮崎もぞ
緊急地震速報(第2報)
種子島南東沖
2021/03/24 18:12:08
29.6N
132.4E
10km
M4.8
最大予測震度1

51:
21/03/24 19:13:13.39 n5dJPV++0.net
白山九頭竜び

52:
21/03/24 19:26:01.06 n5dJPV++0.net
金華山黄EEW

53:
21/03/24 22:04:12.44 n5dJPV++0.net
買い物に出たら、桜がマン開でした。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch