21/03/17 23:10:57.36 2h4NZZLK0.net
(´-ω-`)21日に緊急事態宣言を解除するんだってさ、誰が菅に解除して大丈夫ですよって吹き込んだんだよ
(´-ω-`)コロナdeユデガエル、ワクチンで止まると思ってるから危険視していないというより、COVID-19は大して広がっていないって感覚なんだろうねぇ
(´-ω-`)復活の日に朝の社畜輸送車がスカスカになってると意識されるようになったなんてあるけど、そんな風に目に見えているのはパンデミックを通り越してしまってるから
(´・ω・`)蔓延を食い止めなければならない理由は致死性の高い変異株が生じるのを防ぐため、このままだと世界のどこかでバケモノが生じかねない
(´・ω・`)IT系ってバレなきゃ何をやっても構わないってところがあるよね、Hacker精神って触法行為を厭わないことなのか
(´・ω・`)会社転売業の軟件銀行もどこの国の会社か定かではないけれどLINEも日本の会社とは思えないんですけどね
(´・ω・`)そんな会社のサービスが日本国の重要なinfrastructureになってるのもなんだかなぁ
LINE、ユーザーの個人情報取り扱いに関する詳細を発表
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)30年ものとなるとメルセデスでゆーところのヤングクラシック、このぐらいの年式ともなるとそうそう見かけないよね
(´・ω・`)そーいや燃料電池車は15年で廃車というEV派の謀略がありましたな、法律でタンクの使用期間は15年ということで
日産、伊藤かずえさんの「シーマ」をレストア
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
(´+ω+`)黄砂が飛んできてイヤン
240:味噌カツの国から
21/03/18 04:54:21.13 42r8UO000.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温0℃だがな。
(´・ω・`)晴れかいな。
241:味噌カツの国から
21/03/18 22:11:31.73 42r8UO000.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
242:偽装表示
21/03/18 23:25:29.68 lII7pTBo0.net
(´・ω・`)晴れてるけどなんか白っぽい青空なのよね
(´-ω-`)FOMCが23年末までゼロ金利政策っつーことでDOWもS&P500もNASDAQも上がる
(´-ω-`)N225も終値で30000円台を回復、それよりもTOPIXが2011.58と91年5月以来の2000台になっとる
(´・ω・`)この株高の辻褄は合うのかねぇ、株価に見合った経済成長は見込めるのかしらん、むしろコロナが蔓延して追加の経済対策乱発の方が望ましいのかもね
(´・ω・`)病床使用率が低くなったので21日に解除ということだけど時短要請は変わらなかったりと緊急事態宣言と同じ状態
(´・ω・`)米国の方では終わったかのような気分でいる人間が多い数字が示している一方で欧州の方はロックダウンに逆戻りしているところが出てきてる
(´・ω・`)ほんと終息まで三年コースっぽい感じになってきてますな、目に見えて減ってくるのは来年なんじゃないのかねぇ、ワクチンの供給量的に見て
(´・ω・`)ダートのYS-11とかF-4EJが退役したり最後のA380の組み立てが終わったりと寂しい話が続くというか
243:味噌カツの国から
21/03/19 06:13:02.61 +7G0oHgo0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温5℃だがな。
(´・ω・`)晴れかいな。
244:偽装表示
21/03/19 23:32:27.45 UOUzEmL90.net
(´・ω・`)明日は本当に一日中雨なのかしらんって感じの晴れの日ですとよ
(´・ω・`)車が多いねぇ、久々に信号待ちの長い車列が出来てるところがある、緊急事態宣言が解除されてるわけでもないのに
(=L-ω-`)こりゃ荘4波まっしぐらやな、どこぞの国と違ってワクチン接種が進んでいるわけでもないし
(´-ω-`)ワクチンが存在していても変異株に効果があるか分からんし、そもそも今のままだと市中で変異株が量産されてしまう
新型コロナウイルス感染時に獲得した抗体が3~6カ月間維持されることを確認
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
(´・ω・`)米長期金利ガーゆーことでDOWが下がったけどハイテク株のNASDAQの方が酷かった、つーことでN225も順当に424円安
(´・ω・`)しかしTOPIXは上昇したんだなこれが、理由は日銀のETF買い入れがTOPIX型のみとなったこと、日銀頼りの不健全な市場だね
245:味噌カツの国から
21/03/20 06:12:45.06 pyHvhlJX0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温6℃だがな。
(´・ω・`)晴れのち雨かいな。
246:偽装表示
21/03/20 18:12:35.85 EjYnIgej0.net
(´-ω-`)東北地方に津波注意報が発令、今日は福岡市民防災の日
247:M7.74
21/03/20 22:58:51.55 1VZmAFY10.net
(´・ω・`)
僭越ながら下方修正させて頂きます。宮城県沖M6.9/59km最大震度5強まあ誤差程度ですがな。
我東海地方の東端でもゆーらゆーらさざ波にただよう舟のごとき揺れで震度2ぐらいか?
怖くはないけど長時間のゆれに3.11を連想して嫌な気分になりました。
コロナが激増している宮城県で被害が最小限に済むことを祈ります。
248:M7.74
21/03/20 23:32:23.24 iWlKsAIU0.net
(´・ω・`)横揺れの震度3の本チからですがな
(´・ω・`)緊急地震速報で53秒後に揺れますお知らせですが
(´・ω・`)すでにゆらゆら揺れてましたがな
(´・ω・`)ともあれ身構える時間をくれてありがたやの時代ですがな
(´・ω・`)鉄道運行情報のお知らせもバンバン来てましたがな
(´・ω・`)幸い人身以外事なきを得ずでしたがな
(´・ω・`)改めて思う
(´・ω・`)対策ですがな
URLリンク(weathernews.jp)
今夜からできる就寝時の地震対策
(´・ω・`)まったりお茶
249:味噌カツの国から
21/03/21 06:00:41.85 41MUBhE40.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温15℃だがな。
(´・ω・`)雨のち曇りかいな。
250:M7.74
21/03/21 06:41:37.28 pPKAPgDW0.net
(´・ω・`)はぁ
251:偽装表示
21/03/21 22:21:12.26 8Cre9/sk0.net
(´・ω・`)テレビもねぇラジオもねぇ、車はしっかり走ってる
(´・ω・`)解除したけど何日で第4波を迎えるのやら、変異株で若い世代の感染者が増えようかというのにワクチンは高齢者から、大丈夫か
(´・ω・`)中川淳一郎は馬鹿を断罪することにブレはない、ネットの先にいる愚か者も報道に携わる者の矜持もない発信元も等しく糾弾
(´・ω・`)悪循環なんだろうね、タイトルで脊髄反射する連中と彼らを商売相手と設定した編集部の共犯関係というか
「渡部出禁」「松ケン炎上」…ほぼフェイクで釣るネットニュースの不毛な戦い
URLリンク(joshi-spa.jp)
(´・ω・`)工場が火事で生産中止に追い込まれたAKMの肩代わりをしていたルネサスの工場も19日の火災で生産停止に、こうも続くと破壊工作を疑う
ルネサスの工場火災、生産回復までに1カ月 半導体不足の中で
URLリンク(jp.reuters.com)
(´・ω・`)シリコンウェハに回路を焼き付けて切り分けるのを待っている状態のものの在庫が2月の地震のせいでないってのも踏んだり蹴ったり
ICチップを一から設計して自分で製造までするツワモノが登場、自家製チップはこんな感じ
URLリンク(gigazine.net)
(´・ω・`)かなりの雨が降りますたです、気温も低いし
252:味噌カツの国から
21/03/22 04:55:12.00 jiuy63JW0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温8℃だがな。
(´・ω・`)晴れかいな。
253:M7.74
21/03/22 21:22:22.65 v3gjNI1P0.net
(´・ω・`)雨の日曜日、不意打ちの月曜日の本チからですがな
(´・ω・`)聞いてないですがな~
(´・ω・`)こげなもん見たことないですがな
(´・ω・`)江戸は時代遅れ?
URLリンク(www.sankei.com)
JR新大阪駅で自動検温開始 首都圏の緊急事態宣言明け
(´・ω・`)んだ!
(´・ω・`)青ペン学習方法もあるぐらいですがな
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
スマホより紙の方が「覚えやすい」…脳の記憶領域、血流が活発に
(´・ω・`)まったりお茶
254:味噌カツの国から
21/03/22 21:28:04.01 jiuy63JW0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
255:偽装表示
21/03/22 23:11:16.19 pcYo5lrJ0.net
(´・ω・`)桜が満開なんだけど寒いですと
(´・ω・`)N225はユニクロ平均株価なので617円と暴落、TOPIXもルネサスで下がってる、んでもって日銀がETFのお買い上げ
(´・ω・`)FRBが大手銀行の自己資本規制を強めるとかなんとかとあまり芳しい話はなくて株安、もっとも金余りは続いてるからすぐ戻ってくるんやろな
(´-ω-`)飛ぶように車が売れているのに作れない、よりによって生産量の大きな方のラインが止まってしまうとは
ルネサス、半導体工場火災で1か月後に自動車メーカー向け出荷に影響 影響を受ける製品の2/3が自動車向け
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)電気の力の勝利、ただ材料に白金を用いていたら先はあまりないと思う
人工光合成ではない「P2C」でCO2からCOを生成、東芝が工業化にめど:研究開発の最前線
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
(´・ω・`)楽器から始まっていろいろ作る得体の知れない会社に
自動車や工場からの排熱を利用した熱発電モジュールのサンプル販売を開始
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
256:味噌カツの国から
21/03/23 04:51:48.98 +CCKq8O80.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温1℃だがな。
(´・ω・`)晴れかいな。
257:M7.74
21/03/23 21:54:45.40 o964lMbA0.net
(´・ω・`)
某公共放送で成功者としての
オタクの王庵野秀明監督の密着ドキュメントを放送しました。
面白かったですがな。監督のアニメーターとしての技量と変人ぶりは伝説の域に達していますが
わがままで偏屈なのは(きれいな言葉で言えば作品に対する熱意&誠意か)画面からも伝わってくるけど同時にピンチになるとスタッフや奥さんがこいつダメだ
ほっとけないと手を差し伸べたくなる摩訶不思議な愛嬌というか魅力があるのも実によくわかりました。
実力と愛嬌これが成功するための資質ですかね。
>>255
(´・ω・`)
おいらの工員生活の中では幸い工場施設の火災は経験しませんでした。ただ工場の近くにある自分もちょくちょく利用した
酒屋けん菓子屋が半焼し、真っ昼間の操業時間中だったので工場も騒然となりました。
なぜか半年ぐらい放置されたまま更地になったけどどういう事情があったのか?当時は新しく立ち上がった仕事のトラブルが頻発して
それどころじゃなかったけど十数年たった今ちょっと気になります。それはさておき火の用心。
(´・ω・`)
うちの県でも変異種がじわりと増加中。無理は承知で、すべての懸案事項を後回しにしてでもワクチンの摂取を加速してほしいがな。
(´・ω・`)
便数は減れども航空機事故死者数が増えた理由とは?
2020年の民間航空機事故、死者が前年より増加 新型ウイルスで運航激減したが
URLリンク(www.bbc.com)
継続は力なりテクノロジーが進歩してもパイロットの技量にまさる安全策はないってことかしらん
258:味噌カツの国から
21/03/23 21:58:54.83 +CCKq8O80.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
259:M7.74
21/03/23 23:37:18.32 Jpy/aCwz0.net
(´・ω・`)ビミョーに増えて下げ止まりの本チからですがな
(´・ω・`)半分不思議いや原因はありますがな
(´・ω・`)知覧茶しかしりませが
(´・ω・`)狭山茶しかり
(´・ω・`)こちらも陥落不思議
URLリンク(www.asahi.com)
茶の産出額、鹿児島が初の首位 50年トップの静岡陥落
(´・ω・`)まったり島田茶
260:偽装表示
21/03/23 23:52:24.77 JvNAsOEc0.net
(´・ω・`)どこの国の会社かよく分からんLINEが頭を下げよる、政府とか地方公共団体のDXとやらで重要な役割を果たしている会社がアレじゃねぇ
(´・ω・`)進撃の巨人とシン・ゴジラ、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
(´・ω・`)関係ないけど日本映画の製作本数も増えた感じがする、やっぱりデジタル撮影で経費削減ってこともあるのだろうな
(´-ω-`)前を何度も通った神社の防火水槽に焼夷弾が突っ込まれてたのが昨日見つかった、75年も水の中に沈んでいたとはねぇ
(´-ω-`)おらほの村で地価の上昇率が日本一になっただよ、賃貸マンションの為に需要が旺盛げなぜ
(´-ω-`)清川とか駅南5丁目とかあんまりいいところじゃないからねぇ、まぁ交通の便が良いから建築ラッシュと
(´・ω・`)N225は178円安、欧州のCOVID-19の蔓延を口実にしてる、TOPIXも下がってる
(´・ω・`)ほんとCOVID-19と綱引きしてる感じ、この感じだと次はアメリカで患者数が増加するんじゃないんすかね
261:味噌カツの国から
21/03/24 04:53:18.87 asIvLHPF0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温3℃だがな。
(´・ω・`)晴れのち曇りかいな。
262:味噌カツの国から
21/03/24 21:32:07.04 asIvLHPF0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
263:M7.74
21/03/24 21:41:03.22 l/gBsRIo0.net
(´・ω・`)シンゴジラはビジュアル的にはとても良く出来た映画だと思います。 3.11と それに付随した 原発事故 で意気消沈している日本人を励ましたいという気持ちは理解できますが 日本には埋もれてる人材がいてこの人たちを適材適所につければ原子力災害も乗り切れると 勘違いさせるような作りになっているのがなんとも···
ラストの 尻尾に湧いていた ヒューマノイドタイプゴリラで 災害は まだ終わってないよと言う 仄めかしはしてるんだけど 多くの人は 勘違いしちゃったし その危険性は 庵野 監督も十分自覚はしていたと思うんですがな。
(´・ω・`)
たかが 怪獣映画でそれはないよというエクスキューズは通用するかもしれないけど 実際のところ ネットや活字を見る限り マジでこの映画で政治や国家を論ずる人がかなりいたんだよなあ。
>>259
>>260
(´・ω・`)
お茶にしろ 街の 発展具合にしろ 今九州に 勢いが 移りつつあるんですが 昔知人が鹿児島に転勤になった時が遊びに行ったけどその 時乗った観光バスの中で 栽培しているの茶葉の生産量では鹿児島が日本一だからとバスガイドさんが 誇らしげに 強調していたのを思い出しました。( 静岡茶の中には 別の産地から持ってきて加工してある ものもあるらしい) 某 SF コミックじゃ 放射能汚染を乗り越えた日本の首都は福岡なってるし いよいよこの国も卑弥呼の時代に戻るのかしらん まあ自分的には全然オッケーですがな。
(´・ω・`)
花冷えの今日この頃 アイスランドでは 6000年ぶりに 火山が噴火し灼熱の溶岩が噴出しました。まさに地球は 生きとるんですなぁ ドローンで撮影された絶景をとくとご覧あれ。
URLリンク(gigazine.net)
264:偽装表示
21/03/24 23:23:56.07 on0GUQx30.net
(´・ω・`)切込隊長がヤフーニュース個人の全記事を消されたんだってさ、よほつご
(´・ω・`)発生した出来事についての分析などは妥当なものだったから都合が悪い人間がいるんだろうねぇ
(´・ω・`)欧州ガー変異株ガーとコロナでN225は590円安、それより気になるのはTOPIXの下がり方の方だけど
(´・ω・`)COVID-19の感染者数と株価が反比例するならもっと株価が下がりそうな気配だよね、下げ止まらないどころか感染者数が上向き加減だし、世界のみならず日本も
(´・ω・`)そしてスエズ運河閉塞作戦が成功した模様だけどどれぐらい株価とか輸送費に跳ね返ってくることやら
(´・ω・`)よりを戻したんかいな、小型の商用車がOEMだらけになったように中型から上もOEMだらけになるってか
いすゞ、日野、トヨタ、商用事業におけるCASEの社会実装と普及に向け新会社設立
新たな協業で輸送課題の解決やカーボンニュートラル実現への貢献を目指す
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)晴れザマス、とはいえ浮かれるような気分にはならんですな
265:味噌カツの国から
21/03/25 04:54:06.10 fH9QLwlJ0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温9℃だがな。
(´・ω・`)曇りのち晴れかいな。
266:味噌カツの国から
21/03/25 21:58:21.10 fH9QLwlJ0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
267:M7.74
21/03/25 22:18:34.82 5L5/M6kw0.net
(´・ω・`)週末はお約束の雨予報の本チからですがな
(´・ω・`)桜賀咲く頃にはお馴染みですがな
(´・ω・`)あ~あ
(´・ω・`)水路の端が土だったとは・・・
(´・ω・`)それにしても自動操縦装置
(´・ω・`)パイロットがいなかったんかいな
URLリンク(www.jiji.com)
スエズ運河、復旧難航 航路遮断で物流停滞恐れ
(´・ω・`)輪をかけて堰き止め中にて停滞中ですがな
(´・ω・`)それにしても華僑パワーすごいですがな
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
トイレットペーパーが次の犠牲か、世界に影響与えるコンテナ危機
(´・ω・`)まったりお茶
268:偽装表示
21/03/25 23:03:08.73 FENnxlPa0.net
世界規模でコーヒー豆不足が発生、「過去最高の生産量」にもかかわらずなぜ?
URLリンク(gigazine.net)
m9(`・ω・´)犯人は空の海コンを山積みにしているアメリカ、お前だ
(´・ω・`)つーか空のコンテナを海を越えて荷主のところに運ぶってことをやってないんだろうねぇ、経済的に割に合わないってことで
(´;ω;`)バスもやってるマンション屋のせいでシルバニアファミリーが一家離散に
福岡県の遊園地「かしいかえん」、12月末に閉園
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
(´-ω-`)んでもって7月に100円バスも終了して150円に、鉄道の方もダイヤ削減をしたりと景気の悪いこと悪いこと
(´・ω・`)4営業日で1800円も下がったから買いが入ってN225は324円高、TOPIXも値上がり
(´・ω・`)変異株の蔓延といい閉塞作戦といい冷や水を浴びせられてばかりっすね
269:味噌カツの国から
21/03/26 04:51:04.09 3YBcugQd0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温5℃だがな。
(´・ω・`)晴れかいな。
270:味噌カツの国から
21/03/26 21:33:06.23 3YBcugQd0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
271:偽装表示
21/03/26 23:28:25.95 CHyUitOx0.net
(´・ω・`)二階建てのグリーン車が連結されてるけど、どーゆー人が乗ってますのん
衝突の激しさを物語る損傷車両 JR東日本、常磐線で発生した列車とクルマの衝突炎上事故の現場写真を公開
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
(´-ω-`)不景気続報、近鉄が経営する都ホテル博多が外資に売却にガス屋のスケート場が7月から休館
(´-ω-`)人口減少社会ってのはこーゆー人がやってくる商売から影響を受けるのだろうね、上級国民は奴隷の頭数に無頓着だけど
(´-ω-`)TOPIXも上がってN225も446円高、この世には実体経済そっちのけで動いてる世界がありますな
(´・ω・`)やきうが始まったとゆーことで、身近な謎がまた一つ明らかに
フォークボールはなぜ落ちる? スパコンによる空力解析で謎を初めて解明
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
(´・ω・`)悪徳商法速報、SARS-CoV-2を舐めてきて金儲けのネタぐらいにしか思ってないような輩が増えてきてる、除菌関係のCMが増えてきてるし
消費者庁、市販の新型コロナ検査キットに注意喚起。販売事業者5社に対し行政指導も
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)海水中の有機物不足で海苔の品質が悪化してて海苔をリストラしたコンビニおにぎりがあるげなぜ
(´・ω・`)下水処理場の能力が高まったからだそうな、貴重な貴重なPが処理場で回収されてるはずなんだけど廃棄物として無駄に処分されてるのよね
ローソン、直接手を触れずに食べられる「スティックおにぎり」
URLリンク(gourmet.watch.impress.co.jp)
272:味噌カツの国から
21/03/27 06:14:48.97 2pMJ+Jn10.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温6℃だがな。
(´・ω・`)晴れのち曇りかいな。
273:偽装表示
21/03/27 23:02:41.11 bXfUDPZK0.net
(´・ω・`)不景気続報再び、福岡国際マラソンがスポンサーがつかなくて今年で終了のお知らせ
(´・ω・`)DOWもS&P500もNASDAQも絶好調、現実の世界そっちのけでありますです
(´・ω・`)TVで一瞬だけ赤いプロフィアの姿が見えたけどワールドワイドオリンピックパートナー様であらせられるコカ・コーラ様のお車ですか
(´・ω・`)復興した復興したとハリボテの町を練り歩きよるから地元民が腹ばかかっしゃあ
【動画あり】聖火リレー 大音量、マスクなしでDJ…福島の住民が憤ったスポンサーの「復興五輪」:東京新聞 TOKYO Web
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
(´・ω・`)気温が高くて南風が強い日でしたと、晴れとりましたが今では微妙な雨が
風力発電の風車はなぜ巨大でなければならないのか?
URLリンク(gigazine.net)
(´・ω・`)突っ込みどころの多い動画やな、とにかくこんな動画を見るよりも風力発電の本を読んだ方がいいと思う
(´・ω・`)ちなみに今年でベッツの法則101周年、いかにに風力発電の研究が未開拓の分野であることがよく分かる話
274:M7.74
21/03/28 00:03:31.58 vry1tO7X0.net
(´・ω・`)明日は春の嵐の本チからですがな
(´・ω・`)夜桜巡りの人通りが減ったがな?
(´・ω・`)店屋も自粛であれだしね
(´・ω・`)昨日は常磐線壊滅
(´・ω・`)宇都宮と高崎線が異音感知と安全確認で
(´・ω・`)南行きはとんでもなかったでしたがな
(´・ω・`)そして今日は運転席窓割れ人身2件
(´・ω・`)ある意味テロですがな
(´・ω・`)いつぞやの東武は助かったけどレアケースでしたかまな
(´・ω・`)ある意味不況下のお隣の韓国みたいに
(´・ω・`)40代以上はクビキリ対象が多くなり
(´・ω・`)チキン屋いや飲食店が増えそうですがな
(´・ω・`)コンビニは受け皿になりえなくなったしね
(´・ω・`)マッタリお茶
275:味噌カツの国から
21/03/28 05:50:56.65 VktcD9Sk0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温14℃だがな。
(´・ω・`)曇のち雨かいな。
276:偽装表示
21/03/28 23:17:25.82 QXg3e5rx0.net
(´・ω・`)大雨のち晴れザマス、明日には黄砂が襲ってくる模様
(´・ω・`)twitterのオリジナルの方が分かり易いよな、筑肥線で25日に発生した事故だけど
踏切内で車と列車が接触 事故の一部始終
URLリンク(www.youtube.com)
(´・ω・`)警報機が鳴りだしても加減速も行わずそのまま線路内に侵入して遮断機が下りてきて立ち往生
(´・ω・`)車から降りて遮断機を上に上げようとしてるけど誰が車を動かすつもりなん
(´・ω・`)自分が行うことのリアクションが想定外だったときに適切に対処しなかった結果っすね、女性だから鈍いと申しているのではありません
(´・ω・`)まぁ想定外がなるべく発生しないように心がけたいものですね、対処する心の余裕が常にあるというわけでもないし
踏切で閉じ込められたら? 毎年春の交通安全運動に合わせ脱出訓練 高松市
URLリンク(www.youtube.com)
(´-ω-`)如何ともし難ければ居合わせた人間は速やかに踏切支障報知装置を作動させて列車を停止させろと、そしてボタンを押したら速やかに退避してね
277:味噌カツの国から
21/03/29 04:53:32.49 WBfPgd+H0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温12℃だがな。
(´・ω・`)曇のち晴れかいな。
278:味噌カツの国から
21/03/29 21:32:25.82 WBfPgd+H0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
279:偽装表示
21/03/29 22:55:03.39 fBDXRVnO0.net
(´+ω+`)…こきうきが、晴れてるけど灰色の空なんだよねぇ
(´・ω・`)小米世界初採用液体透鏡智能手机
1枚のレンズがマクロレンズや望遠レンズに変化する「液体レンズ」搭載スマホの登場をXiaomiが予告
URLリンク(gigazine.net)
(´-ω-`)なんかどこもかしこもCOVID-19の火の手が上がってる感じ、従来の対策では間に合わない感じなのでヤベー変異株が現れたら非常に危ない状態なのではと
280:味噌カツの国から
21/03/30 04:54:37.76 ogyBHU5O0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温10℃だがな。
(´・ω・`)晴れのち曇りかいな。
281:味噌カツの国から
21/03/30 22:05:32.68 ogyBHU5O0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
282:偽装表示
21/03/30 23:35:29.27 kCY2FUCk0.net
(´+ω+`)…黄砂に引き続きPM2.5の濃度も上昇、基準値を超えっぱなしだし遠くを見通せないし
(´+ω+`)見通せないと言えばアルケゴスの問題、隠れたレバレッジは金融市場に対する痛恨の一撃となり得るのかそれとも単にリスクの取りすぎなのかの判断が分かれるところ
(´・ω・`)株価に影響するほど大量に株が売られたって28日に報じられてたけど、野村証券は逃げられなかった模様、そしてUFJも仲間になりそう
アルケゴスのフアン氏がひそかに積み上げた巨額資産、数日で消失
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
(´・ω・`)行動変容によって感染者数の増加を食い止めることでワクチンの接種までの時間稼ぎをしないとならないのだけど、どうしようもない感じだよね
(´・ω・`)リスクを取ることに躊躇しない人間が多いのだろうね、感染によって自分に発生する損失は極めて少ないと計算してるんだろうねぇ、外部不経済って言葉を思い出すね
予防接種後の瓶に残ったCOVID-19ワクチンから科学者がmRNA配列を割り出しGitHubに投稿
URLリンク(gigazine.net)
(´・ω・`)自動車屋も半導体を作る子会社が必要なんじゃないの
ルネサス那珂工場火災、自動車産業への影響は1.5か月~2か月分との見通しが明らかに
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
PlayStation 5や自動車の生産に影響を与える世界的な半導体不足の理由とは?
URLリンク(gigazine.net)
(´・ω・`)蘇伊士運河復旧、これで船便は元通りに
283:味噌カツの国から
21/03/31 04:52:30.18 X6cTDEWX0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温9℃だがな。
(´・ω・`)晴れかいな。
284:味噌カツの国から
21/03/31 21:56:44.73 X6cTDEWX0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
285:偽装表示
21/03/31 23:14:22.99 NVwWo8c/0.net
(´・ω・`)不祥事速報
【読者告発】西鉄幹部が社内通達無視の花見宴会 主催者は閉園決まった「かしいかえん」の担当役員
URLリンク(www.data-max.co.jp)
(´・ω・`)大阪でマンボウとかなんとかだけど飼育してるのは志摩マリンランドだろ、金欠の近鉄が経営してるから休園だけど
(´・ω・`)まぁ世界的に見てもCOVID-19の感染者数が増えつつあるよね、ワクチン接種は始まった段階なのに警戒感が緩んでしまってどうしようもないし
URLリンク(www.youtube.com)
(´・ω・`)一桁mmの焦点距離なのにF1.5ぐらいではボケ味もへったくれもないだろうに
iPhone 13 Pro Maxは広角カメラにF1.5のレンズを採用か
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
(´・ω・`)デジカメ不況で1インチのCMOSを採用してる機種は増えないねぇ
シャオミ、1/1.12型センサーの50MPカメラを備えるハイエンドスマホ「Mi 11 Pro/Ultra」発表、Mi Band 6も
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)市役所の最上階の食堂が今日で閉店だけどコロナで客足がってNHKが報じてたけど本当は高島が別館を民間に貸し出すから戻ってくる職員の為に立ち退きだったはず
(´・ω・`)本年度の最終日は晴れてるのか曇ってるのかよく分からない灰色の日で御座いました
286:味噌カツの国から
21/04/01 04:54:24.27 H5SgEYLb0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温11℃だがな。
(´・ω・`)晴れのち曇りかいな。
287:味噌カツの国から
21/04/01 21:31:41.78 H5SgEYLb0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
288:偽装表示
21/04/01 22:34:35.37 x2shpDCF0.net
(´・ω・`)早いものでもう4月、今年も残すところ9か月と残り少なくなってまいりましたが皆様方に於かれましては如何お過ごしのことでしょうか
(´・ω・`)国内の感染者数が右肩上がりであります、まん延防止等重点措置とやらが大阪・兵庫・宮城に出されるとのことですが始まるのは5日から
(´・ω・`)これがスピード感というものですか、数字で発動するサーキットブレーカーを拒絶して思惑を優先する政治屋の目下の関心事は衆院選と
(´・ω・`)聖火リレーはスポンサー様の大名行列であるという醜い真の姿ばかりが浮き彫りになってるけど14日の聖火の大阪府入りはよく分からない模様
(´・ω・`)関係ないけどランナーの背後に銀色のセンチュリーが走ってるけど聖火搬送車なのかしらん、前回も当時の最上級車だったようだし
289:M7.74
21/04/01 23:06:25.48 peraWWEL0.net
(´・ω・`)475人の本チからですがな
(´・ω・`)多いんだよね
(´・ω・`)まもなく金のウィークで自警団の本チ排斥運動が盛り上がりそうですがな
(´・ω・`)異動いや移動のシーズンにて増える要素しかないです
(´・ω・`)朝の電車はいつもの8割の人で出し~
(´・ω・`)逆に下げる要素はワクチンのみ?がな?
(´・ω・`)税込み表示になりましたがな
(´・ω・`)計算がしやすく?
(´・ω・`)まったりお茶
290:味噌カツの国から
21/04/02 04:55:24.94 KIWAgQ4b0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温13℃だがな。
(´・ω・`)曇りのち晴れかいな。
291:味噌カツの国から
21/04/02 22:14:17.71 KIWAgQ4b0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
292:偽装表示
21/04/02 23:28:05.47 DF8QNaVQ0.net
(´・ω・`)福岡タワーが真っ青になってる、世界自閉症啓発デーにつき
(-人-)赤崎勇とかいうよく分からない人があぼーん
(´●ω●`)トンキン大会組織委員会は開会式のボツ案という重大な秘密情報を拡散され業務を妨害されたと全ての週刊文春4月8日号を回収せよだってさ、おお怖い怖い
(´●ω●`)先日紹介したページにあった動画もトンキン新聞の記者はIOCが怖いからと消してる、こんなことをする奴らの為にオリンピックを熱狂的に支持せにゃならんのですかねぇ
(´・ω・`)DSと思しき男児が線路上で電車にはねられ死亡ってどこいな、土地勘がないんだけど宇都宮線のJR王子駅近辺って狐か狸しかいない田舎なんすかね
(´・ω・`)外国で義務化されてるからねぇ、そしてEVの衝突安全性の引き上げも行うみたいだけど
国交省、新型車にバックカメラなど装着義務化へ 2022年5月より適用
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)株価は高いけど我が国には変異株という暗雲が迫っとる、最早ワクチンの確保の見通しが立たないなんて大した障害じゃないよね
(´・ω・`)米帝は自前で確保できそうだから英アストラゼネカは不要かもとファウチが言ってるけどどうなることやら
ジョンソン・エンド・ジョンソンのCOVID-19ワクチン1500万回分が製造ミスで廃棄へ、なぜ製造ミスが発覚したのか?
URLリンク(gigazine.net)
293:味噌カツの国から
21/04/03 06:21:49.74 BJbJAP2a0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温12℃だがな。
(´・ω・`)晴れかいな。
294:偽装表示
21/04/03 22:31:51.68 vSZEqvrs0.net
(´・ω・`)パッケージに表示してあったと記憶してるが
「電源タップにも寿命があります」メーカーの投稿が話題、交換目安は3年から5年
URLリンク(maidonanews.jp)
(´・ω・`)今日は世間一般的にはフォーサーズの日ですね、レンズ交換ができる現役最小のフォーマットとして発展して欲しいところです
(´・ω・`)つーか所謂フルサイズのシステムは高性能高価格を追求するために肥大化しすぎ、撮影者の体力と資産は無限大じゃないと思う
「フォーサーズの日」記念ライブ配信で、今後の新製品登場に言及
OMデジタルソリューションズ/パナソニック担当者がコメント
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)仮面ライダーとかいうよく分からない代物が今日で50年だそうです
「慟哭と嗚咽をこらえ、絶望にひしがれた出発」から半世紀 藤岡弘、が「仮面ライダー」生誕50周年で激アツの祝福コメント
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
(´・ω・`)時々思うけど10年が過ぎても商品価値を失わないコンテンツってのは少ないよね、大抵のものは続かずに事実上の使い捨て
「魔法少女まどか☆マギカ」BS朝日で再放送。今夜23時から
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)今日は熱風が吹きよりますとよ
295:M7.74
21/04/04 00:50:37.61 I9pKrNFM0.net
>>294
(´・ω・`)
コスパ が良くて 毛色の変わったカメラを出すのが 気に入って 一時期購入するほとんどの カメラがオリンパス OM と コンパクトカメラだったこともあったんですがな。 近年高級化路線に舵を切ったことと あとなんとなくこじんまりとまとまったカメラが多くなって魅力をいまいち感じなくなったので買わなくなっちゃったんだけどつい半年前に最後のお布施とばかりに 防水 対ショックカメラの 多分オリンパスコンパクトカメラの最終機であるTG-6 を買いました。
ダイビングも登山もやらないから オーバースペックな ことは確かなんですけど まぁ人生の 暇つぶしの 最後の伴侶ということで 長く使えればと思いまして。 そういえば 防水コンパクトカメラの先駆けだった オリンパス AF- 1 濡れてもピカソ 買ったのはもう30数年前か やれやれ歳は食いたくないものですがな。
(´・ω・`)
コロナも かなりやばい局面に 進みつつあるのですが どうもなんとかなる的な空気が世間に漂っているのは どうもよろしくないような。ネットのライブカメラを見る限りにおいては 街にも観光地にも結構とが繰り出してるようですね。
私のような病弱な人間が多い一族に育った身としては 想像もつかんのですが 風邪一つひいたこともない虫歯ひとつなったこともないという人々はそこそこ 世の中にはいるようで そういう人に 病気の苦しさとか 入院の手続きの煩雑さとかを説明 しなければならないのはかなり難儀なことだと想像がつきますがな。
(´・ω・`)
分断と対立 これが今の世界を 駄目にしている 毒のようなものらしいのですが 結局のところ 作家フィリップ K ディックや漫画家 手塚治虫が 作中で表現したような人間らしさとは「他人を思いやる心」という当たり前の事に 立ち返るしかないような気がしますがな。
(´・ω・`)
謀略か事故か犯罪か はてまた超自然現象かウインペディアのこの項を読むと
一人一人世の中から 消滅させるというのはそうめったにあり得ない事象でもないという恐怖に囚われますがな。
ウインペディア
失踪の項目
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
296:味噌カツの国から
21/04/04 06:15:58.42 DIxrQb3b0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温14℃だがな。
(´・ω・`)曇のち雨かいな。
297:M7.74
21/04/04 11:02:50.82 vncs8fO90.net
(´・ω・`)午後から花散らしの雨予報の本チからですかな
(´・ω・`)あれも流れて…いかないか…
(´・ω・`)新生活様式ですがな?
(´・ω・`)摂取まであと1年掛かるそうですが
URLリンク(www.sankei.com)
「ワクチンパスポート」が世界で拡大 米欧、経済再開の切り札
(´・ω・`)飲食店が夜9時までOKになり
(´・ω・`)街は多少夜型に戻りつつ
(´・ω・`)それにしても時間外に過料を課すとは…
(´・ω・`)ムズイモンダイデスガナ
URLリンク(mainichi.jp)
まん延防止「宣言との違い、わからない」関西の対象地域で戸惑い
(´・ω・`)まったりstay home中
298:偽装表示
21/04/04 23:06:10.52 5V6ktQEA0.net
(´・ω・`)曇り時々雨ザマス、最高気温は深夜で今に至るまで右肩下がり
(´・ω・`)石を投げたらCOVID-19の感染者に当たるぐらいの国でも一般人はそれほど深刻な事態と実感できてないんじゃないのかねぇ
(´・ω・`)ワクチンパスポートねぇ、経済は回せるかもしれないけど感染者数も増えるでしょうな、ファイザー曰く接種後半年後の有効性は約92パーだし
(´・ω・`)言ってることは大体正しい岩田教授がSARS-CoV-2がこんなに変異するとは思わなかったと言ってるぐらいだからもっと悪いのが出てくる可能性も考慮すべき
(´・ω・`)大体期待というか都合のいい話は裏切られてばっかりでしょ、ファクターXだのイースターまでだの11月までに消えるとの主張はどういう結果に終わったのかと
(´・ω・`)来年ぐらいに抑え込めたら御の字っしょ、ほんと
(´・ω・`)パンデミック終了のお知らせの後もかなり問題なんじゃないんすかね、景気対策に金をガンガン突っ込んでるアメリカはどうなることやら
(´・ω・`)大体上昇している株価はどうなるの、PERが物凄いことになってるけど本当にそこまで会社が儲けられるの
(´・ω・`)日本は鉄道が真っ先に人口減少社会の予行演習を始めているけどそれに続く業界が出てきそうな感じだし、あーヤダヤダ
(´・ω・`)うっせぇbokeh、ベス単でも使ってろ、なんか写真界全体がエンスー化しつつあってイヤン
カメラ用語の散歩道:第3回:ボケ(前編)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
299:味噌カツの国から
21/04/05 04:55:13.62 QPGjRMvg0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温12℃だがな。
(´・ω・`)曇り一時雨かいな。
300:M7.74
21/04/05 07:17:42.43 60vBp1lz0.net
300
301:M7.74
21/04/05 08:02:13.75 bgZcIQfL0.net
301
302:味噌カツの国から
21/04/05 22:01:52.90 QPGjRMvg0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
303:偽装表示
21/04/05 22:52:26.71 pu1suJO10.net
(´・ω・`)太陽光発電日和っつーより風力発電日和、それも定格出力で
小型のマイクロ風車を新開発、電力は「走る電池」で必要な場所へ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
(´・ω・`)N225が3/19以来の3万円台に、まぁ期待感で動いているだけの世界だからね、実体経済そっちのけで
(´・ω・`)先日のJ&Jのワクチンの続報、会社はワクチン製造業でアストラゼネカのも引き受けててそっちの原液を使ってしまった模様
(´・ω・`)J&J専業となって問題解決とのことだけど、これって外国企業アストラゼネカの排撃なんだろうね、米帝には国産品だけでいいという見込みがあるようだ
(´・ω・`)自動車業界は半導体不足で生産に急ブレーキだけど焼けたAKMの工場は建て替えを検討してるとか、こうなるとそうそう生産量は回復しない
デノン&マランツ、一部製品のDAC変更。AKM工場火災で
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)BSの深夜アニメの製作本数が減ってきていて今年の冬アニメが別の局で春アニメとして放送されるのはよくあることに
ゆるキャン△“グビ姉”の「ラム酒のココア割り」を再現。KURANDオンラインストアで受注生産
「Captain Rum Special Gold Cocoa & Rum Liqueur」
URLリンク(gourmet.watch.impress.co.jp)
304:味噌カツの国から
21/04/06 04:52:18.57 OuKfi7Zt0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温7℃だがな。
(´・ω・`)晴れのち曇りかいな。
305:味噌カツの国から
21/04/06 21:20:53.01 OuKfi7Zt0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
306:偽装表示
21/04/06 23:25:20.68 dylR2Yi40.net
(´-ω-`)ピーターの法則を体現、この国のやることはほとんどそう、決定権を持つ人間は通常業務をこなす程度の能力しかない
(´-ω-`)非常時にも対応できる指導者層の育成方法を真剣に考察する必要があるんじゃないの
<新型コロナ>国産ワクチン、3年前に治験直前で頓挫 東大・石井教授「日本は長年、研究軽視」のツケ今に
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
(´・ω・`)JALは不景気だねぇ、P&Wのエンジンのせいで飛行停止になっている777-300をみんなドナドナするんだってさ
(´・ω・`)これは747の代わりの機材だけど、コロナの後も当分は需要が回復しないって見込みなんだろうね
(´・ω・`)業界で今稼いでいるのは航空貨物だけ、JALは破綻した際に自前の貨物機を手放したとか何とかでこの特需の波に乗れないのよね
(´・ω・`)COVID-19はどこもかしこもヤバイ感じっすね、イギリスだけは規制の緩和に進んでいるけど
307:味噌カツの国から
21/04/07 04:55:31.80 QQfEbnvV0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温10℃だがな。
(´・ω・`)雨のち晴れかいな。
308:M7.74
21/04/07 20:31:57.32 pA+Ne+CE0.net
(´・ω・`)大阪に負けたと騒いでいる本チからでせがな
(´・ω・`)一方検査に絡繰りあり?の意見もありますがな
(´・ω・`)多いことには変わりないけど
URLリンク(www.daily.co.jp)
東京都の検査実施件数にネット心配の声…この日は1846件「どこかの町の検査数?」
(´・ω・`)毎度毎度ですが
(´・ω・`)これ見ると家でいいやになりますがな
(´・ω・`)あくまでも主観ですがな
URLリンク(mainichi.jp)
口元覆う「フードシールド」 開け閉め不要、透明で表情も見える
(´・ω・`)入学式もはじまりゴールデンウィーク…
(´・ω・`)どっかのAIによると秋から2500人ですと
(´・ω・`)但し、緊急事態宣言を出してとのこと
(´・ω・`)…でいまだ発生源不詳ですがな
(´・ω・`)まったりお茶
309:味噌カツの国から
21/04/07 21:57:30.66 QQfEbnvV0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
310:偽装表示
21/04/07 23:05:53.69 wdB3GOeV0.net
オリンピックの警備担当のプレハブ宿舎を軽症者受入施設に40億円かけて改装したけど一回も使わなかったてへぺろ(・ω<)
(´・ω・`)研究開発には出し渋るくせに建設業者には大盤振る舞いだね
(´・ω・`)(中で)はたらくくるま、軽キャンパーの現場事務所仕様を一度だけ見たことがありますです
軽トラキャンパーにワーケーション仕様。「ジャパンキャンピングカーショー2021」の気になる車両をじっくり紹介!
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)緊急事態宣言一周年ですが一年後の世界がここまでグダグダだとは思わなんだ
(´・ω・`)あれよあれよという間に感染者数が上昇してトンキンまでまん延防止等重点措置の適用対象になりそうな勢い
(´・ω・`)準国産ワクチンとなりそうなアストラゼネカの製品の雲行きが怪しい、EUが17歳以下の接種を認めるかどうか分からなくなってきてる
(´・ω・`)しかしまぁTVはオリンピックが盛り上がってもらわないとならないので肯定的メッセージを垂れ流し続けるけどCOVID-19の世界の人々はなかなか踊ってくれませんな
(´・ω・`)スポンサー様と共犯のマスコミの大名行列である聖火リレーが日本を回り終える頃には国民は熱狂に駆り立てられているということになっているのでしょうが
311:味噌カツの国から
21/04/08 04:52:35.93 NyW2CTPu0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温5℃だがな。
(´・ω・`)晴れかいな。
312:M7.74
21/04/08 19:52:33.49 0a2Rl0b10.net
(´・ω・`)
前総理も すごい人だったけど 現総理はそれを超えてしまいそうなのが怖い。 福島の汚染水を一度放出したら 習い性になってずっと継続してやることになるんじゃないのかい? (タンクの中の汚染水に含まれる放射性物質は トリチウムだけだって言うけど 何度も 嘘を ついてきた東電の言うことどれだけ信じればいいのかね )前も書いたけどもう日本だけではお手上げなんだから( ヘタをすれば 環太平洋 全域にわたる環境汚染問題として 世界にたたかれるハメに) つまらないメンツなんて捨てて こうべをたれ世界の英知を集めるしかないではないの ?それまでに時間稼ぎで タンクの増設をするしかなさそうです。一度やったらもう歯止めがかからなくなる気がするんですがな。
(´・ω・`)
コロナについては 結構悲観的なことを書いてきたけど ここまで ひどい事態になるとは 被害妄想的なけのある 私も思いませんでした 。何が予想外だったかと言うと 人々の コロナに対する態度だね 。まさかこれほどいコロナは風邪派がネットを通じてデマを垂れ流すとは思わなかったし それを真に受ける人が結構でるとは思わなかった 。また政府が PCR 検査を 半ば妨害するようなことを(しかも うわべじゃ検査増やすと連呼していたにも関わらず )するとは想定外だったです。
低学歴のブルーカラーが ほざいてもおこがましいけど 人間の想像力考えるは力は衰える一方で そこら辺が コロナにしてやられている 原因の一つ のような気がします。 それには SMS とか 掲示板とかが 一役買っているのは疑うべきもないことで 昔偉い劇作家が書を捨て 街に出ようと、のたもうたそうですが 今となったら スマホを捨て本を読もうって事になるのかしらん。
(´・ω・`)
ちと希望の持てるニュースも
米横須賀基地、陽性ゼロに 感染者数の公表後初
ちなみにワクチンはモデルナ社製のもので 去年の12月末からワクチンの接種を始めたそうです
URLリンク(www.sankei.com)
313:味噌カツの国から
21/04/08 21:34:40.54 NyW2CTPu0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
314:M7.74
21/04/08 22:44:57.51 r/J0iHg70.net
(´・ω・`)夕方雷雨の本チからですがな
(´・ω・`)春ですな
(´・ω・`)お京阪まで…
(´・ω・`)アフターコロナと少子化を見据えてるかもしれませんですがな
(´・ω・`)カーブあり山坂あり併用区間ありの
(´・ω・`)変態仕様の京津線は存続がな?
URLリンク(newswitch.jp)
京阪が3分の1にあたる20駅を無人化、今期の黒字目指し構造改革
(´・ω・`)線路は続く
(´・ω・`)新幹線の過密ダイヤ見ればさもあらん
(´・ω・`)来月…五月連休…?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
都内でも変異型が急増、直近は3割超え…「関西で起きていることが来月には東京で」
(´・ω・`)マッタリお茶
315:偽装表示
21/04/08 23:04:14.87 4Iff1ocG0.net
(´-ω-`)人、それをフィルムケースと言う
押すだけフタ 塗料ボトル(小 28ml/8本入) | 株式会社ウェーブ
URLリンク(www.hobby-wave.com)
(´・ω・`)まん延防止措置がトンキン京都沖縄にも、正直ここまで増えるとは思わなんだ
Google、新型コロナ国内死亡者数の激増を予測。5月までに1万6,245名は過大と疑問の声も
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
(´-ω-`)去年さ、BS1で何度も2015年に制作された海外ドキュメンタリーを放送してたじゃないの、パンデミックは迫っているしそれはアジアの不衛生な市場で始まると
(´-ω-`)予測されていた未来だけど違うのは感染予防をしないウイルスの味方が大勢現れたこと、SARSやMERS並みの毒性だったら大変なことになってたわ
「新たなパンデミックを引き起こす可能性が高いウイルス」のリストが作成される
URLリンク(gigazine.net)
(´●ω●`)スーパーデラックス社畜輸送車
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
316:味噌カツの国から
21/04/09 04:56:50.89 agr9HOpc0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温6℃だがな。
(´・ω・`)晴れかいな。
317:味噌カツの国から
21/04/09 22:04:41.81 agr9HOpc0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
318:偽装表示
21/04/09 22:31:48.43 rpNoSs9e0.net
(´-ω-`)大惨事速報、TBS系で今日の深夜というか土曜の1時頃に始まる新番組っす
アニメ「すばらしきこのせかい The Animation」のOPテーマが急きょ変更 担当歌手「ALI」メンバーが逮捕
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
(´-ω-`)注目が集まっただけいいんじゃね、次のステップは金を突っ込んでそれなりの品質にすることだな
JTBの新バーチャルサービスが初代PSレベルで視聴者騒然 「ファイナルソードの続編?」「核戦争後の東京」
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
(´-ω-`)コロナ多すぎて嫌になっちゃう、ただでさえ少ないワクチンのうちのアストラゼネカ製品は年寄り専用になってしまいそうだし
(´-ω-`)コロナの原種は無症状感染で社会に潜んで変異株を作り続けている、こうなると空気清浄機で皆殺しにしないと勝ち目はないか
アイリスオーヤマが施設向け殺菌器を発売。UV-Cでウイルスや細菌を不活性化
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)今日は晴れてて風力発電日和、しかし平均風速が6m/sじゃないとペイしないってのもなぁ、そんな強風地帯は滅多にないぞ
横浜の巨大な風力発電ハマウィング、風がない時も安定活用する取り組みとは?【藤本健のソーラーリポート】
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
319:味噌カツの国から
21/04/10 06:14:24.14 k8J8i96P0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温3℃だがな。
(´・ω・`)晴れかいな。
320:偽装表示
21/04/10 23:02:38.04 9eMEG73M0.net
(´・ω・`)20年前ぐらいのことでも記録が散逸しつつある話
2000年代~2010年代のトイカメラブームをまとめる際に大事なポイント
URLリンク(togetter.com)
(´・ω・`)出来の悪いカメラに過ぎなかったHolgaを珍重して価値を与えた千利休のような海外の人物がいたことを忘れてはならないだろう
(´・ω・`)Holgaのスペックを見て思い出すのはフジペット、レンズ2枚で収差を軽減しているはずのベス単よりもレンズ1枚のこっちの方が高性能っぽい感じ
PENTAX 645Zに「フジペット」レンズを装着
57年前の単玉レンズの写りは!?
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
(´-ω-`)晴れのち曇りの風力発電日和ザマス、そして相変わらず国内のCOVID-19は右肩上がり
321:味噌カツの国から
21/04/11 06:05:19.57 XoHcHVL+0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温8℃だがな。
(´・ω・`)晴れかいな。
322:味噌カツの国から
21/04/12 04:57:26.90 OpA2AYaW0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温7℃だがな。
(´・ω・`)晴れのち曇りかいな。
323:味噌カツの国から
21/04/12 22:02:19.04 OpA2AYaW0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
324:偽装表示
21/04/12 23:01:32.18 CJpDzKbq0.net
(´・ω・`)制限速度を大幅に超えてカーブに突っ込んで足を粉砕骨折した虎木さん(仮名)の為にも車の制御を奪ってなんとかするAIが必要だと思う
国交省、国内メーカー8社の「衝突被害軽減ブレーキ」「ペダル踏み間違い急発進抑制装置」の性能認定結果公表
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)まん防ガー高齢者に接種ガーと眉間に皺を寄せて報じた次はこの優勝で国民を勇気づけると明るい声が響いてきて嫌になる
(´・ω・`)いやぁスポーツで優勝ってのは感動だの興奮の渦だのと鉦や太鼓を打ち鳴らして大衆を統一された感情の大きなうねりに巻き込むのにもってこいだね
(´・ω・`)政治家やマスコミが大好きなはずだね、感情の大きなうねりは自分らにとって追い風に使えるし
祝 松山英樹選手マスターズ優勝! EA、「EA SPORTS PGA TOUR」の復活を発表
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)電圧が高いのは何かと有利、しかし従来型よりも高性能を謳うものが開発されているようだけどなかなか実用化されないので困る
リチウムイオン電池の限界性能を拡張、5V以上の電圧を実用レベルで達成
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
(´・ω・`)曇りのち雨、天気予報通りザマス
325:味噌カツの国から
21/04/13 04:54:00.46 rlNn0TAa0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温14℃だがな。
(´・ω・`)曇りのち雨かいな。
326:M7.74
21/04/13 20:00:48.67 n3RpnIKu0.net
(´・ω・`)
捕鯨について色々あって我が国では評判が悪い環境保護団体グリンピース。でも福島の汚染水問題は手を組めると思うんですがな。
(グリンピースの報告書 東電福島第一原発汚染水の危機2020より抜粋)
2019年1月、グリーンピースは東京電力福島第一原発の放射能汚染水に
関する報告書を発表した。
日本政府と東電はこれまで自らに都合のよい複数の「神話」を作り上げて
きた。2022年までに汚染水を保管する場所がなくなる、汚染水に含まれ
ているのは無害なトリチウムである、そして海洋放出以外の選択肢がない
というものである。
汚染水にはトリチウム以外にも、ストロンチウム90、炭素14などの放射性
物質が含まれる。海洋放出は地域の住民はもとより、広範囲にわたって
長期的に大きな影響を及ぼす。海洋放出は2022年末から2023年にかけ
て始まり、2050年中頃まで続くと予想される。
本報告書では、これらが事実ではないことを示す。これらの「神話」は経
済および政治的理由から作られたものである。海洋放出は最も「安い」
選択肢であるだけでなく、廃炉が順調に進んでいるという印象づくりに
も役立つ。
URLリンク(www.greenpeace.org)
(グリンピースの報告書 東電福島第一原発汚染水の危機2020より抜粋と編集)
(´・ω・`)
グリンピースの主張をすべて肯定するわけじゃないけど落としどころは彼らの提言する。
詳細な検討の結果、グリーンピースは、汚染水について、容認できる選択肢は長期保管と放射性物質除去技術の適用しかないと結論づけた。
これらの選択肢は実現可能である。効果的な放射性物質除去技術を検討する間、保管を続けることは半減期が12.3年のトリチウムの量を減らすことにもなる。
それが福島の、全国の、そして世界中の人々の健康と環境についての権利を守る唯一の方法だ。
あたりにしかなさそう。その技術的な裏付けもこの報告書に記されていますのでその是非はともかく興味ある方は上のアドレスから報告書を読んでください。
ただしこの方法だと莫大な予算が必要となるらしけどスーパーで魚を買うたび産地を確認したり後々環太平洋諸国から賠償請求されるよりよほどいいかと。
オリンピックや万博などの一夜の夢に金をつぎ込むよりこれからの世界的な廃炉ビジネスも考えて技術的な蓄積をはかることはけして損だけにはならんと思いますがな。
(´・ω・`)
オカルトに世界は救えるかい?
オカルトにはまり過ぎて歴史から抹消された「宇宙開発の真の父」の生涯とは?(gigazineより抜粋)
ロバート・ゴダードやコンスタンチン・ツィオルコフスキー、ヴェルナー・フォン・ブラウンは、ロケット・ミサイル開発など宇宙航空技術史を語る上で外せない人物としてよく語られます。
しかし、現代のロケット推進技術にもつながる重要な技術や組織を築いたにもかかわらず、オカルティズムに心酔するあまりに破滅して科学史から抹消されたロケット技術者も存在します。
そんな「忘れられた宇宙開発の真の父」
であるジャック・パーソンズの波乱万丈すぎる生涯を、Space Safety Magazineが紹介しています。
URLリンク(gigazine.net)
オカルトは飲んでも呑まれるなということでおそまつでした。
327:味噌カツの国から
21/04/13 21:42:24.15 rlNn0TAa0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
328:偽装表示
21/04/13 23:24:37.16 qZhXUbcQ0.net
東京電力福島第一原子力発電所におけるALPS処理水の定義を変更しました (METI/経済産業省)
URLリンク(www.meti.go.jp)
>タンクに貯蔵されている水の約7割には、トリチウム以外にも規制基準値以上の放射性物質が残っています。
(´・ω・`)テレビやらは多核種除去設備(ALPS)を通せば大丈夫みたいな報じ方をしていたと記憶しているのだが
(´・ω・`)米帝は4/12だけど南北戦争開戦160周年なんだってさ、この戦争で武器が大量生産されなければ明治維新もどうなっていたことやら
(´・ω・`)そしてHenry Joseph Darger, Jr.生誕129周年で翌4/13は没後48年、割と最近まで生きてた人なんだねぇ
(´・ω・`)日中は晴れザマス、今でこそ落ち着いているけど風もそれなりに吹いていましたです
(´・ω・`)新型コロナが日本で収まるわけがないわ、二年ぶりの開催ですなどとイベントが行われることが当たり前のよう報じられてる、感染者数が増えているのに
329:M7.74
21/04/13 23:29:41.74 P77ZVE5W0.net
(´・ω・`)マンボウと緊急事態宣言の違いは?
(´・ω・`)地味に増えている本チからですがな
(´・ω・`)人増えてるしね
(´・ω・`)圧力団体がオカンムリですがな
(´・ω・`)最大シンパにて与党もムシできまいがな
(´・ω・`)誰も責任取りたくないから…
(´・ω・`)貝にナッたりして…
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
「第4波に入った」都医師会長 変異株急拡大で五輪は「無観客でも難しい面も」
(´・ω・`)あれよりタチが悪いもの
(´・ω・`)生態系ってもんも考えないと
(´・ω・`)あかんですがな
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「地球上最悪の侵略的植物」淡路島で繁殖、拡大しつつあり完全除去に10年以上か
(´・ω・`)前線よら早く帰れて雨かわしたけど
(´・ω・`)考えることはみな同じく
(´・ω・`)ラッシュでしたがな
330:味噌カツの国から
21/04/14 04:57:16.85 RR74FsTp0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温15℃だがな。
(´・ω・`)雨のち晴れかいな。
331:M7.74
21/04/14 19:38:32.88 TEsBeJ0i0.net
(´・ω・`)1日雨の本チからですがな
(´・ω・`)マンボウ発令するも実感なし
(´・ω・`)チェーン店含め飲食店の閉店がチラほら
(´・ω・`)2週間限定のロックダウンの方が…
(´・ω・`)後の祭りですけど…
(´・ω・`)小五郎は木津用水駅?
URLリンク(mainichi.jp)
愛知・江南駅が「名探偵コナン駅」に 映画公開に合わせ特別看板
(´・ω・`)首都圏の風物詩と思いきや~
(´・ω・`)全国区みたいですがな
(´・ω・`)先日の新橋の捕物騒ぎは…
(´・ω・`)恋人と別れて自暴自棄とな
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
通勤通学直撃 JR鹿児島線福間駅で線路内に人が立ち入りか ダイヤに乱れ
(´・ω・`)まったりウーロン茶
332:味噌カツの国から
21/04/14 22:09:17.33 RR74FsTp0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
333:偽装表示
21/04/14 23:04:35.41 hWRGQ+PK0.net
(´・ω・`)晴れだけど気温が低め、風も強くて風力発電日和ですと
東京タワーにこいのぼり333匹
URLリンク(www.youtube.com)
(´・ω・`)東京オリンピック開催迄あと100日、感染者数の増加ガーと眉間に皺を寄せて語っていたキャスターが一変して笛や太鼓を打ち鳴らして機運を盛り立てようとするのだからねぇ
(´・ω・`)すごいねぇ大阪、二日も太陽の塔の周りをグルグル回って聖火リレーなんだってさ、愛媛は松山市内を走ることは中止するそうだけどイベントそのものはスポンサー様のせいで行うげなぜ
(´・ω・`)つーか妙にこっちの方は感染者数が少ないなと思ってたらいきなり156人、何日か前に県知事が病床数を100床増やすとか言ってたけどこーゆーことだったのね
(´・ω・`)名探偵コナン駅、米花町ほどではないにせよ身の安全が保障されない感じです
名古屋に「あやなみ線」誕生、綾波レイ車両が走る 5月31日まで
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
(´・ω・`)今日で熊本地震から5年、あの頃は何をしてたのかなと過去ログを見たら余震が頻発していたのを思い出したり
334:味噌カツの国から
21/04/15 04:55:25.74 C44Vfx+Q0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温5℃だがな。
(´・ω・`)晴れのち曇りかいな。
335:味噌カツの国から
21/04/15 21:44:14.80 C44Vfx+Q0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
336:偽装表示
21/04/15 22:44:02.10 CqXTAYOT0.net
(´・ω・`)中国に全集中ということで引っ掻き回すだけ引っ掻き回したアフガニスタンから完全撤退、頭トランプかよ
(´・ω・`)一方で中国共産党はと言えば自分らが全てを支配していることを示すために金の卵を産むガチョウを〆ることに
中国テクノロジー大手の「黄金時代は終焉」-起業家に究極の悪夢か
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
(´;ω;`)日本三大カメラ雑誌全滅速報、写真も出版も逆風吹きまくりだからなぁ
カメラ雑誌「日本カメラ」が休刊。会社清算のため
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)コンマース以来の久々のFF、宅配便のトラックの電動化が進むのね
日野、超低床&ウォークスルー可能な小型EVトラック「デュトロ Z EV」2022年初夏発売予定
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)国沢光宏が上汽GM五菱の宏光ミニEVが43万円と連呼してたっけ、その会社が製造するげなぜ
(´・ω・`)作ってる商用車に軽ワンボックスと同じようなものがあるから右ハンドルにしてEVに仕立てたっぽい
佐川急便、中国製小型EVを導入---ガソリン車下回る廉価か[新聞ウォッチ]
URLリンク(response.jp)
(´・ω・`)COVID-19の感染者数が右肩上がりでとてもとてもイヤン
337:味噌カツの国から
21/04/16 04:51:13.68 HYenXvBa0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温9℃だがな。
(´・ω・`)晴れのち曇りかいな。
338:味噌カツの国から
21/04/16 21:29:13.96 HYenXvBa0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
339:M7.74
21/04/16 22:28:16.88 DaT/6J0A0.net
>>336
(´・ω・`)アサヒカメラに続いて日本カメラもですかい。パナソニックもオリンパスもなりふり構わずお嬢さんにターゲットを絞った女子カメラなる
キャッチコピーでミラーレスカメラを売り出したけどだめでしたか。いかにせんレンズこみで4?5万円台は高すぎるよね。高くても2万円台前半で
ロモみたいにコンパクトで(ロモ自体日本のコンパクトカメラのコピーらしいけど)オシャレ感ただようカメラが出来れば一発逆転あるか!?うーんむずかしいがな。
(´・ω・`)
いわんこっちゃない中韓比ロ汚染水放出に非難。いまだにトリチウムだけだからなどと大本営発表を繰り返す政府与党大手マスコミには恐れ入ります。
アメリカが認めたからIAEAが認めたからそれがどうした。自国の領海を、生きるための糧を得る海(魚をとる人も食べる人もね)を毒水で満たすアホウがどこにいるのか。
しかも数年にわたってだよ。直ちに撤回と代替案を得るための国連レベルの会議と廃炉専門の国際機関の設立を提唱したい。(本気だよ)
(´・ω・`)
温故知新、もうわかったからと目をそらさないで最新の知識でアップデートしましょう。意外な発見がありますかも
忽那賢志先生の新型コロナの症状、経過、重症化 の最新版 がきました。
ややマンネリ化してる感もありますが 最新の知見を入れて改定しているのは偉いですね
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
(´・ω・`)
ペルー文明8つの謎|南米ペルーに有名なインカ文明以前に起こった謎の文明遺物
いわゆるプレインカと称する文明ですね。このサイトの紹介する謎の文明の遺物の中で気に入っているのは
チュルパスという石を積んで作られた用途不明の塔。この塔の上部と、付け根部分には子供がやっと入れるサイズの
小さな入り口があるそうです。小人族?コロポックルか?いやはや古代に夢をはせるのも悪くないですがな。
URLリンク(world-note.com)
340:偽装表示
21/04/16 23:43:54.96 qh4m+FQg0.net
(´●ω●`)もう三重水素の濃縮技術を確立して水素爆弾の原料にしよう、これならネトウヨどももにっこりだね
(´●ω●`)ケツ持ちに米帝様とIAEAがいるから三重水素以外のヤベーもんはそうそう捨てないっしょ
(´・ω・`)写ルンですもそうだけど一般人は広角寄りのレンズがついてるカメラで充分満足してるからスマホに対して勝ち目はないだわさ
(´・ω・`)スマホで撮影できない写真の為に携帯性を犠牲にした高性能化が進められているというより企業の収益確保の為っしょ
(´・ω・`)薄利多売じゃ儲からない、高額な商品に仕立てるべく高品質を追求しているのではと
(´・ω・`)でも自動車業界に例えたらエキゾチックカーやらGTばかりでファミリーカーは選択肢が少ない状態だよね
(´・ω・`)まぁ性能さえ追求しなければ廉価でも収益性がある国産デジカメは可能だと思うけど既存の写真愛好家がついてこれるかどうやら
(´・ω・`)小さなレンズなら安く出来そう、性能さえ追及しなければ原価を抑えられるはずなんだけどなぁ
ナショナル・グラフレックス
URLリンク(shiura.com)
(´・ω・`)こっちでもコロナが多いねぇ、トンキン的な増加傾向でいつの間にか吃驚するほどの数になってる
341:味噌カツの国から
21/04/17 06:17:41.78 ia1MPtg+0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温13℃だがな。
(´・ω・`)雨かいな。
342:M7.74
21/04/17 19:36:52.37 /wE+bQCK0.net
>>340
(´・ω・`)
わたくし80年代の中頃写真趣味を始めて30代になったらライカ(これは最低価格帯のM3とf3の中古で実現)40代になったらハッセルブラッドかマミヤの中判、50代で
リタイアしたら大判カメラをマスターしたいとステップアップを夢見ておりました。が諸事情とパソコン、デジカメ界隈に浮気をしている間にフィルムカメラはほぼ全滅我が世の春を謳歌する
と思えたデジカメもスマホという伏兵に打ち取られわずか25年+の生涯を終えようとしているのはまさに諸行無常。
ネットも廃れる時はあっという間でぺんぺん草も何も残さない焼け野原になるんじゃないかと根拠もなく妄想しておりますがな。
(´・ω・`)
新大統領になってアメリカ国内のコロナ対策は大成功でこれで落ち着くかと思ったら意外に対中関係は荒ぶる一方。もちろんウイグル族の弾圧は止めなければならないけど
国交正常化の前提に反する二つの中国をみとめたら行き着くとこまで行ってしまうわけでここは中国、台湾、アメリカの自制を求めるのが我が国の役目でないんかと思うけどそんな胆力のある吾人は
いないんでしょうね困ったですがな。
(´・ω・`)
これから書くことは何の根拠もない妄想ですが福島の件でアメリカさんもスパコン使ってもし汚染水の中にヤバいストロンチウムとかが入っていた場合のシュミュレートをしたと思います。
でも結局アメリカ本土には懸念するほどの汚染物質は流れ着かないと結論が容認発言につながったのではないか?と勘繰っております。
意外と知られていないですが。旧ソ連とならんでアメリカ本土でも核兵器の製造過程で出る放射性物質が漏れ間接的に死者も出る健康被害がでています。(お察しのとうり住民の訴えに対し国は因果関係責任を認めません)
URLリンク(www.hiroshimapeacemedia.jp)
風下住民とはなにか
URLリンク(ja.wikipedia.org)
(´・ω・`)
ちょっと気になるサイトに遭遇しました。古めかし感じのサイトですけどアニメ風立ちぬでスポットを浴びた戦前の巨人機ユンカースG38 大型輸送機の膨大な写真数に圧倒されました。軽く目を通しただけですが
いろいろ過剰なまでの情報が詰まっていそうで楽しみです。
ひさびさにワクワクするサイトに遭遇しましたがな。
343:M7.74
21/04/17 19:43:03.18 /wE+bQCK0.net
>>342
すいません。例のサイトのアドレスを貼るのを忘れました。またボケをさらしてしまった。(涙)
URLリンク(torikai.starfree.jp)
344:M7.74
21/04/17 23:41:20.71 2ot6sF860.net
(´・ω・`)雨音はショパンの調べ…本チからですがな
(´・ω・`)南風と北風がぶつかるとこで豪雨ですがな
(´・ω・`)高気圧の配置でこうなるとは…
(´・ω・`)ラッシュ並みの運転間隔の東海新幹線を見ると
(´・ω・`)大阪がクシャミすればすぐ移ルンデスヨ
(´・ω・`)GWは必殺stay homeですがな
(´・ω・`)辞めれない、止まれない、報じられない
(´・ω・`)誰が考えたんだろうがな?
(´・ω・`)品格の国のVisionも欲しいけど
(´・ω・`)民に口出さないお上という建前ですがな?
URLリンク(www.news-postseven.com)
報じられない聖火リレーの真実 大音量のスポンサー車両がズラリ
(´・ω・`)まったりお茶
345:味噌カツの国から
21/04/18 05:49:06.77 rmMTtC6j0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温8℃だがな。
(´・ω・`)晴れ一時雨かいな。
346:偽装表示
21/04/18 17:22:54.26 CFjgm7AT0.net
(´・ω・`)社畜輸送車の7人掛けのシートには6人は座ってるし、近所の横断歩道で信号待ちをしている人はこんなにいたっけって感じになってる
(´・ω・`)ちょい中心部から外れた山やら海の方に行くと車や人の流れが途切れるような状態が発生する傾向は続いているけど街中では人流は以前に戻りつつある感じ
(´・ω・`)大阪の聖火リレーの走者を尾行するのは銀色のセンチュリーじゃなくて上にスピーカーを搭載したアルファードだったけどやっぱりDJでも乗せてたのかねぇ
(´・ω・`)コロナ蔓延を理由に閉鎖空間をグルグル回る聖火リレーとなる県が増えるのかしらん
(´・ω・`)このタガの緩んだ状況では見物人が山のように集まることは火を見るより明らか
(´・ω・`)昨日同様に時間が進むにつれて風が強くなってきますとよ、違うのは雨が上がり晴れて気温が上がってから曇ったのと一日中晴れということ
(´・ω・`)今日も昨日の午後から続く気温が低めの状態だけど、なんか昨日の天気は気象台のところだけ晴れていた模様で高く記録されすぎ
(´・ω・`)この強い風が東の方で嵐になってるのねと思ったり
(´-ω-`)フォーマットを変えるつもりなんてなかなかの御趣味で、APS-Cがレンズ交換式カメラの主流だった頃にはライカ判でないと慣れ親しんだ被写界深度ガーだのボケ味ガーだのと喚く守旧派がいたのに
(´-ω-`)銀塩写真はフォーマットの面積が縮小する方向に進化してデジタル写真はフォーマットの面積が拡大する方向に進化
(´-ω-`)どちらもライカ判に到達した時点で写真の衰退が起きてしまってそこに留まってしまったというか
(´-ω-`)ただデジタル写真の方がヤバイかも、撮像素子の単価は高額でレンズも性能を追求して高額な重厚長大なものばかり
(´-ω-`)こりゃ会社自身が大々的にカメラのサブスクを行うかもね
347:M7.74
21/04/18 23:22:52.42 eMWimllk0.net
(´・ω・`)日中は風が強かった本チからですがな
(´・ω・`)相変わらず中央道の上り行楽渋滞が激しめだったみたいですがな
(´・ω・`)ロックでナイト
(´・ω・`)檀家さんも減少して中小のお寺さんも大変みたいですがな
(´・ω・`)それにしても夜はなぜだか活躍したくなる
(´・ω・`)洞穴人のDNAが騒ぐのがな?
URLリンク(maidonanews.jp)
ロックな仏教イベント「ミッドナイト念仏」開催へ 今年はオンラインで木魚がたたける
(´・ω・`)ナイトは東武東上線ではなく
(´・ω・`)中小だからできる企画
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
5分で完売「岳南夜行」 時期未定も 追加開催検討 地域住民に向けた企画も構想中
(´・ω・`)まったりカフェ
348:味噌カツの国から
21/04/19 04:51:37.21 Fdpze69n0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温4℃だがな。
(´・ω・`)晴れかいな。
349:M7.74
21/04/19 21:05:26.19 uqaIjMaG0.net
(´・ω・`)マンボウから緊急事態宣言へ
(´・ω・`)そして変異型襲来?
(´・ω・`)本チからですがな
(´・ω・`)ハイ!
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
今年のGW、最大11連休なのに…76%「自宅で」過ごす
(´・ω・`)あれから7年
(´・ω・`)ちょうどその頃は天気がよく
(´・ω・`)外のベンチで空を見ながら
(´・ω・`)弁当食べてましたがな
(´・ω・`)映像を見ると畏怖しかないですがな
URLリンク(sbc21.co.jp)
御嶽山噴火を伝える写真展が始まる・長野県内で初開催、58人死亡・5人が行方不明
(´・ω・`)まったり紅茶
350:味噌カツの国から
21/04/19 21:56:51.27 Fdpze69n0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
351:偽装表示
21/04/19 23:25:22.52 GJXFUkVy0.net
(´・ω・`)メタル坊主
URLリンク(www.youtube.com)
(´-ω-`)風雲急を告げる、おらほの村でも飲食店に時短要請と村長と県令様が並んで記者会見してるだよ
(´-ω-`)九電工に天下ってる警察OBを副県令に据えるげなぜ、なんでもこーゆーことは戦後初、自民党は警察上がりを次の県令にと目論んでいるのか
(´・ω・`)アンダーソン政調会長は正直者だねぇワクチン接種は来年の春ぐらいまでかかるって言っちゃうんだもん
(´・ω・`)注射なんてイギリスみたいに注射職人を養成すりゃいいんだよ、肝心なところで思い切りの良さがない
(´・ω・`)ファイザーの言うことも聞かないでワクチンを冷蔵して運ぶとして保冷バッグを買い込むくせに、やっぱ注射職人を養成しても政治献金がないからだろうねぇ
(´・ω・`)4/11は耶馬渓町で突然の土砂崩れが発生してから3年、この手の崩落は明治以来から全て数え上げても両手両足の指で足りる程度の頻度だから研究が進まない
中津市土砂災害 耶馬渓土砂災害 雨なし土砂災害 現地調査 写真レポート 山村武彦
URLリンク(bo-sai.co.jp)
耶馬溪土砂災害復旧状況 (北部振興局 治山林道第一班) - 大分県ホームページ
URLリンク(www.pref.oita.jp)
352:味噌カツの国から
21/04/20 04:53:16.31 M4bRL+Av0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温7℃だがな。
(´・ω・`)晴れかいな。
353:味噌カツの国から
21/04/20 21:14:42.46 M4bRL+Av0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
354:偽装表示
21/04/20 23:35:45.47 fCDbqL8n0.net
(´・ω・`)大阪民国に続きトンキンも緊急事態宣言に、昨日報じられた政府関係者とやらの発言ではトンキンは対策が手ぬるいと宣言を出し渋ってたのに
(´・ω・`)こうなるとN225も暴落するはずだわさ、まぁ584円も下がってるのに大暴落って感じがしないのもなんだかなぁ
(´・ω・`)本人は真理に目覚めているつもりだが客観的に見れば誤った認識の虜囚であるとしか
(´・ω・`)右に左やオカルトに留まる話じゃないよね、こういうの
GW中にマスクなしでピクニックを― 物議醸した「全国同時ノーマスクピクニックデー」が全面中止に
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
(´・ω・`)毒性の強いあのスペイン風邪が猛威を振るうアメリカですらマスクを拒否する狂信者がいたんだよな
(´・ω・`)そーゆー人って自分の中の世界に生きているんだろうね、たとえ外を出歩いていたとしても
355:味噌カツの国から
21/04/21 04:51:25.35 hgURKgAW0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温8℃だがな。
(´・ω・`)晴れかいな。
356:味噌カツの国から
21/04/21 22:01:29.38 hgURKgAW0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
357:偽装表示
21/04/21 22:32:31.46 W/1Vik9F0.net
(´+ω+`)晴れなんだけど昼頃から空気が白い、ちょっとしか離れていない場所が霞んでる
(´+ω+`)理由はOxが環境基準を超えっぱなし、今でも外に出るとO3っぽいにおいが
(´・ω・`)NYは世界の感染状況ガーってことで利益確定の売りが相次いだけど兜町も酷いことになってる
(´・ω・`)N225は591円安で28000円台に戻ってもうた、そっちよりもTOPIXの下がり具合の方が気になったり
(´・ω・`)COVID-19の感染者数は過去最多を記録してるところが多いですな、我が県もいつの間にやら200人越えに
(´-ω-`)おらほの村だけのまん防で済むのかしらん、県内の感染者数の半分しか出してないんだけど
(´-ω-`)7月の山笠は今年も飾り山のみになったけど5月のどんたくは初の全面中止、これから感染者が増えるからねぇ
(´-ω-`)んでもってツンドラ消滅のお知らせ、地球温暖化ではなく天神ビッグバンの巻き添えを食って家賃高騰が予想されるので
(´・ω・`)消滅ののちはボルシチ缶屋になる予定とのこと
URLリンク(www.youtube.com)
358:味噌カツの国から
21/04/22 04:53:03.29 Dpfbz5FH0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温7℃だがな。
(´・ω・`)晴れかいな。
359:味噌カツの国から
21/04/22 21:27:29.16 Dpfbz5FH0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
360:M7.74
21/04/22 22:03:36.45 M6BrMeCN0.net
(´・ω・`)意地でも五輪開催お題目の本チからですがな
(´・ω・`)前回の緊急事態宣言と違ってめっさ人手が多いっす
(´・ω・`)お題目より科学いや空想科学になりそうですがな
(´・ω・`)ネットの時代に見出し最後に隠してある「!?」は通用しませんがな
(´・ω・`)騙されて笑ってしまう新聞紙でもありますがな
(´・ω・`)無形文化財で保存…なわけないか
URLリンク(dot.asahi.com)
がんばれ「東スポ」! 倒産危機報道にも社員からは「でも辞めない」の声も
(´・ω・`)知らんがな
URLリンク(www.asahi.com)
東京に広がる変異株 2週間後に「1日2千人超」試算も
(´・ω・`)まったりカフェ
361:偽装表示
21/04/22 22:51:17.85 g5M5ZiRt0.net
(´+ω+`)瞬間値とはいえ29.1℃、そして午後からOxが基準値を超えっぱなし、今でも外ではO3の気配を感じる
(´+ω+`)そーいやO3でコロナを皆殺しって発表してたところがあったけど感染者数は激減するようなことはないんだろうな、濃度が足りなくて
(´・ω・`)内燃機関という資産を最大限活用速報、水素タンクの量産効果を狙ってるんだろうね
トヨタ、水素エンジンを「ORC ROOKIE Racing」参戦車両に搭載 スーパー耐久24時間レースに挑戦
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)水噴射のオットーサイクルで水素を使うこの会社に再び光が
株式会社 水素エネルギー開発研究所
URLリンク(www.haw-system.jp)
(´-ω-`)東スポはネトウヨに媚びる記事ばかりっすね、ああいう連中にすり寄るようでは駄目ですな、つーかあいつらは購読せんやろ
(´・ω・`)N225は679円高、NYに連動してるだけの不甲斐ない相場っすね
(´・ω・`)いよいよ緊急事態宣言が出されようかというのに上がってるんだもの
362:味噌カツの国から
21/04/23 04:54:10.77 OVlFzBbU0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温6℃だがな。
(´・ω・`)晴れのち曇りかいな。
363:味噌カツの国から
21/04/23 22:12:06.17 OVlFzBbU0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
364:偽装表示
21/04/23 23:36:37.91 z9AbBA0r0.net
(´・ω・`)N225は167円安、緊急事態宣言が出される日だし様子見になりますわな
(´・ω・`)そして今回の措置はどうしようもない結果になりそうな悪寒、ネットで百合子の東京禁酒指令だの灯火管制だとか罵声が飛び交ってるし
(´・ω・`)COVID-19は低リスクと判断している人間が街に溢れてる、なにせ病院以外の世界は普段通りに動いているから分からないんだろうねぇ
(´・ω・`)えらいことを言いよる、次のN-BOXはEV仕様が出るってことですかい
ホンダ、2024年に軽自動車の新型EV導入 EV/FCV販売比率は2040年に100%を目指す
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)あれよあれよという間にHV車なんて珍しくもなくなったから本当にH2で動く車が普通に見られるようになるんだろうな
トヨタが水素エンジンをスーパー耐久シリーズに提供、2021年5月から走る
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
(´・ω・`)逆張り速報、銀行の蓄電池ってそんなに廃棄処分に回ってるのかしらん
価格はリチウムイオン電池の10分の1、鉛再生電池の活用実証がスタート:蓄電・発電機器
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
(´・ω・`)今日は曇りザマス
365:M7.74
21/04/24 00:21:46.27 QqFSalzy0.net
(´・ω・`)夜9時は暗い本チからですがな
(´・ω・`)よく見るとファミレス廃業が目につきましたがな
(´・ω・`)かれこれ20年選手だったのに~
(´・ω・`)山形では越せるが、越すに越されぬ秋田県…
(´・ω・`)両県を新幹線ではダメですがな?
URLリンク(kahoku.news)
「往来抑えたい」と県境の道路閉鎖へ 道路法上不可で「残雪危険」 秋田知事
(´・ω・`)こちらはいざこざないみたいですがな
(´・ω・`)あれやこれや
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
志賀草津ルート全面開通、自転車走行も可能に…「ペダル踏みながら雄大な雪景色」
(´・ω・`)中途半端な緊急事態宣言ですがな
366:味噌カツの国から
21/04/24 06:05:52.77 AEDwmuEo0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温12℃だがな。
(´・ω・`)曇り時々晴れかいな。
367:M7.74
21/04/24 22:25:11.87 QqFSalzy0.net
(´・ω・`)嵐の前の静けさの本チからですがな
(´・ω・`)飲食店にとって酒は利幅でかいんだよね
(´・ω・`)多摩と相模の国境沿いはなおさら大変ですがな
(´・ω・`)湘南ナンバーなら海、箱根行ける
(´・ω・`)横浜は三浦半島ねな海のみね
(´・ω・`)…不埒な考えはいけませんがな
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
週末に「練馬」「品川」ナンバー目立つ西多摩地域、「都内だから構わない」は困る
(´・ω・`)緑のお嬢さんはショーファードリブンでいいけど
(´・ω・`)貨物列車の昭和バージョン復活?
(´・ω・`)各駅に押す専用人員配置
(´・ω・`)毎日が遅延祭り
(´・ω・`)上尾事件なんて遠いむかし話? URLリンク(www.asahi.com)
鉄道各社は減便など検討 JR東は週明けに方針決定
(´・ω・`)まったり来週から鬱になりましたがな
368:味噌カツの国から
21/04/25 05:33:40.62 ruuHfOOv0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温11℃だがな。
(´・ω・`)曇りのち晴れかいな。
369:偽装表示
21/04/25 18:48:15.50 nL2Ro+Bq0.net
(´・ω・`)北の部屋にいると空気が吸い出されるような音が、物凄い北風が吹きよりますとよ晴れなのに
(´・ω・`)トンキンではコロナの襲来に備えて灯火管制が行われるそうだけど、そういやLED電球って使っているうちに暗くなるんだよな
(´・ω・`)使い始めたときにスマホの照度計で明るさを把握しておくべきだったなと反省しとります
なぜLED電球の寿命はだんだん短くなっているのか?
URLリンク(gigazine.net)
(´・ω・`)気分を盛り上げるために夕食は20時まで
家庭でファミレス気分を味わえる「新幹線ランチプレート」にE6系追加
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)
(´-ω-`)これでは若者様ランチ
3722kcalの「大人様ランチ」 揚げ物全部乗せ、南条SAの名物が話題に
URLリンク(withnews.jp)
かつて「バカの想像するご馳走」が話題になりましたが、時を経て再現した人が登場!「丸い皿の中に納まってるからカロリーゼロ」
URLリンク(togetter.com)
(´・ω・`)地面の下の社畜輸送車は6両編成だけど今となってみたらピーク時の輸送能力に疑問符、朝夕は上りも下りも多いからなぁ
(´・ω・`)そしてマンション屋の貝塚線はやる気がなくてピーク時の輸送能力が足りなさすぎ
370:味噌カツの国から
21/04/26 04:53:29.64 00pgoMCB0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温6℃だがな。
(´・ω・`)晴れかいな。
371:味噌カツの国から
21/04/26 21:29:34.33 00pgoMCB0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
372:偽装表示
21/04/26 23:05:13.89 kTX0CQ+O0.net
(´・ω・`)午後に入って吹き荒れた猛烈な北風も今は治まり月が皓々と輝いとりますです、月光でベランダが明るかとです
(´・ω・`)そーいや人工呼吸器をDIYって話が去年あったっけ、この調子だと酸素のDIYを考えた方が良さげ
焦点:インドの医療用酸素不足、ここまで深刻化した理由
URLリンク(jp.reuters.com)
(´・ω・`)京都人らしい上品さですね
“緊急事態宣言”前夜の京都・鴨川で「外飲み」する密な人影→ゴミが散らかる翌朝の写真に反響 撮影者を取材
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
(´・ω・`)自民党政権からして人流を止める気は毛頭ないし
観光庁、都道府県内旅行支援の期限を12月末まで延長 宿泊事業者の感染拡大防止策の費用も負担
URLリンク(travel.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)すげー
無料で使えるAI音声合成サービス「CoeFont STUDIO」 - PC Watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
373:味噌カツの国から
21/04/27 04:52:27.53 FwVbP3LR0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温5℃だがな。
(´・ω・`)晴れかいな。
374:味噌カツの国から
21/04/27 21:31:20.93 FwVbP3LR0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
375:偽装表示
21/04/27 23:24:27.46 L4EbV4Sn0.net
(´・ω・`)曇りザマス、米帝の方では今日は4/26なのでコンテナさん65回目の誕生日おめでとう
(´・ω・`)つーかこのところ旺盛な需要で足りないものが多すぎる、海コンそのものもそうだし運ぶ半導体もありゃしない
(´・ω・`)タイトルのつけ方が間違ってるとしか、企業によってはシリコンウェハに回路を焼き付けるのもそれを製品にするもの同じ工場でやってるところもあるし
(´・ω・`)先日のルネサスなんて地震で前工程が止まって下拵えをしたものの在庫ゼロになっていたところに火災発生でいよいよ後工程に流すものがない状態に陥ってたし
【福田昭のセミコン業界最前線】半導体を自国で生産しても、供給不足の解消とはならない
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)太陽電池で電気を作って蟻酸を作る、それで何がしたいのかは知らんがな
豊田中央研究所、人工光合成で世界最高の太陽光変換効率7.2%を実現
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)今の日本で一番足りてないのはワクチン接種だろうけどワクチンだけ届けられても注射係とかがいないとどうしようもないんだなこれが
376:M7.74
21/04/28 00:07:47.22 ytG4NJZ+0.net
(´・ω・`)またぐな!都県境の本チからですがな
(´・ω・`)んなこと言われても…
(´・ω・`)越すに越されぬタマゾン川?
(´・ω・`)人身事故が多い場所でも
(´・ω・`)過日も親子連れでありましたがな
(´・ω・`)ホームドアつけても乗り越えたら
(´・ω・`)どうしようもないけどね
URLリンク(www.nikkansports.com)
都県境にある玉川学園 「東京には来ないで」(都知事)と言われても
(´・ω・`)閉店時間が早くなり
(´・ω・`)駅に向かう近道が閉鎖ですがな
(´・ω・`)明らかに人通りは多いので…
(´・ω・`)やはり多いかわですがな
(´・ω・`)まったりカフェ
377:味噌カツの国から
21/04/28 04:53:35.17 50T0NIeB0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温12℃だがな。
(´・ω・`)雨一時曇りかいな。
378:味噌カツの国から
21/04/28 21:50:46.61 50T0NIeB0.net
(´・ω・`)こんばんわがな。
(´・ω・`)休むがな。
(´・ω・`)ウィーヒック
379:M7.74
21/04/28 22:34:30.51 ytG4NJZ+0.net
(´・ω・`)明日はstayhomeの雨の本屋チからですがな
(´・ω・`)三重の岡田屋さんがモールの専門店街閉しましたがな(一部)
(´・ω・`)平民は…使ってまふ
(´・ω・`)やはり感染リスクありますよね
(´・ω・`)う~む
URLリンク(www.nikkansports.com)
【重要合意事項】アスリートは原則毎日検査、公共交通機関使用禁止など発表
(´・ω・`)低いが減らず
(´・ω・`)休日なくすとか~
URLリンク(this.kiji.is)
GWの新幹線予約1万席増 宣言でも減らず、JR東日本
(´・ω・`)まったりお茶
380:M7.74
21/04/28 23:01:05.11 svy+Y8y40.net
(´・ω・`)
毎年春先は体調がくずれがちなんですけど今年は特にひどいですがな。
就寝中に胃液がこみ上げてくるやら声がかすれるやら起き掛けにキツイ頭痛にみまわれるやら
症状も多彩でどこ科の医療機関にかかるべきか?下手にかかってコロナを拾う羽目にならないか悩みます。
とりあえず月一で通っているかかりつけ医のドクターに相談して薬を出してもらおうと考えていますがな。
(´・ω・`)
某板では経済報道大手のブルームバーグがEUに問い合わせて報道した日本向けワクチンの出荷数量にくらべ
日本に搬入されたとされるワクチンの数が少ないことが騒ぎになっております。何かの連絡ミスとかその程度のこと
ならいいですけど。責任者たる大臣がツイッターで否定したけどこの様な重大問題はきっちりと記者会見して
不安を払拭すべきではありませんかな?
(以下クーリエジャポンより引用)
日本で接種が進まない原因としてEUからの供給不足や輸出時の手続きの問題がボトルネックになっているとされてきたが、
そういった政府の主張は「怪しくなってきた」と論じている。というのも、米「ブルームバーグ」が先日、
「EUは1月31日から4月19日にかけて日本へ5230万回分のワクチンを輸出した」と報じたからだ。
URLリンク(courrier.jp)
(´・ω・`)
先週、偽装さんの書き込みによると天下の高級紙東京スポーツがネトウヨに媚びだしているとか。誠に残念であります。
スポーツ紙とオカルトの親和性は言わずもがなですけどそこに全体主義的価値観をまぶしたらだめなのはナチス、軍国日本
スターリン主義下のソ連が証明しております。それとは別に東スポのウェブサイトに最近貴重なUMA(未確認生物ネッシーや雪男の類の総称)記事の連載
に斯界の重鎮山口敏太郎氏が筆をとっていましてなかなか興味深い記事もあるので紹介しようかと思っていたので潰れてしまうのもこまるのですがな。
英国の海岸で捉えた奇跡の一枚ヘルン湾の大海鳥
でこのしゅーるなUMA写真英国で地元のアマチュアカメラマンが写した後に気がついたそうですけどなにか手前に写っているカップルの男性のアフロヘアの巨大さも気になるし
何か次元の違う異世界が写ってしまったと言う方が自分としては巨大な海鳥を撮ったというよりも納得がいきますがな。
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
元ネタのデイリースター紙の方が分かりやすいかも
URLリンク(www.dailystar.co.uk)
381:偽装表示
21/04/28 23:46:55.65 a8CCSIXg0.net
(´-ω-`)一日で440人も見つかって1/16以来の最高値を超えてもうたステイホームの雨の日ザマス
(´-ω-`)ちっごが今や要注意の場所、勿論おらほの村も多いけど、まぢ県内にSARS-CoV-2がばら撒かれてる状況
(´-ω-`)感染力の強い変異株が増えてるのに各人が注意を払っているとは思えないもの、これじゃ感染の抑え込むは無理っすね
(´・ω・`)国沢はタンクの容量が足りなかったから水素内燃機関は市販されなかったなんて書いてるけど普通に考えたら燃費が悪いからじゃね
(´・ω・`)車載のオットーサイクルも終盤に入って熱効率がとんでもない数字になってきたからガソリンと遜色なくなってきたし
水素エンジン搭載「カローラスポーツ」の排気音を聞く 燃費に課題があり富士を10周で水素充填
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)こちらの方では夜中に大雨になる模様、日中は晴れるということでさぞかしコロナの感染者が増えることでしょう
382:味噌カツの国から
21/04/29 06:22:48.75 ZIkPkzHw0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温15℃だがな。
(´・ω・`)雨のち曇りかいな。
383:偽装表示
21/04/29 22:50:55.56 uj0AM/Z90.net
(´・ω・`)豪雨の午前中と晴れの午後、そんな今日は747-400が初飛行をしてから33年の記念すべき日
ボーイング、737MAX納入停止 電気系統に問題
URLリンク(jp.reuters.com)
(´-ω-`)ホムセン、ほんと客が多かったもんなぁ、駐車場にこんなに車があるのも久しぶりだよ
(´-ω-`)岡田屋に行ったらテナントでコロナが出たげなぜ、この調子だとこんな張り紙が至る所で見られるようになるんだろうねぇ
(´-ω-`)最近では小学校やらでコロナが出ても報じなくなっとりますけんなぁ、田舎の方の学校でも出てたりするのがなんだかなぁ
(´-ω-`)弾こうと思って除外検索をしてるのに全然弾かれないことの方が多い気がする
(´-ω-`)確か札幌で夜の繁華街で眠れないからと黒のN-BOXでドライブしてめでたく眠くなって交差点の女性を殺した男がいるんだけど弁護士や整骨院しか表示されない
タイトルの書式が除外検索に……公式サイトが検索でヒットしない今期アニメが話題に【やじうまWatch】
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
384:M7.74
21/04/29 23:04:58.20 duoOpIIa0.net
(´・ω・`)夜から雨の本チからですがな
(´・ω・`)我慢を強いるのにオリンピックやるのぉ~
(´・ω・`)選手からしてみたらやって欲しいですわな
(´・ω・`)小市民からは2週間+2週間ぐらい我慢するか?
(´・ω・`)さてどちらに立つか
(´・ω・`)ゴメンナサイ
(´・ω・`)雲水でないから寺籠もりはムリですがな
(´・ω・`)明日は陽気がいいから~人多そうから
(´・ω・`)軟禁されますがな
URLリンク(www.asahi.com)
イオン周辺は激しい渋滞、都内ナンバーも 変わらぬ光景
(´・ω・`)ソーシャルディスタンス?
URLリンク(www.sankei.com)
「自粛を」「息抜き」路上飲みで行政側と若者らせめぎ合い 京都・鴨川河川敷や大阪
(´・ω・`)まったりお茶
385:味噌カツの国から
21/04/30 06:17:14.27 THjPQxUD0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温11℃だがな。
(´・ω・`)晴れ一時曇りかいな。
386:偽装表示
21/04/30 22:37:17.78 DmwHlG0a0.net
(´・ω・`)386、30年前のPC、流石にこの頃になると32bitの世界に突入してますな
80386 playing MP3 at 8khz 16kbps.
URLリンク(www.youtube.com)
(´・ω・`)新社長がぶち上げた全部EV・FCVってのは21世紀のCVCCなのだろう、今度は化石燃料に真っ向勝負を挑んだ訳である
ホンダ、新型「シビック(11代目)」セダンタイプを正式発表
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
(´・ω・`)いい天気ザマス、こちらとしては珍しく西風が吹いとりますな風力発電をしたくなるほど
(´・ω・`)日本は裏山を掘ったらウランが出てくるような土地じゃないから原子力は無理やろな、燃料がないのに増殖炉の研究も推進しないし
日本の風力発電に“新たな風”、相次ぐ「洋上市場」への新規参入―各社の狙いとは?
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
(´・ω・`)JALに乗ってモデルナのワクチンが届いたけど注射されるのはいつになることやら、自民党政権は命じるだけで下の者の重労働で解決しようとしてるけど
387:M7.74
21/04/30 23:33:13.48 LpDGpoiz0.net
(´・ω・`)風強かった本チからですがな
(´・ω・`)緑のおばさん?いや都庁幹部の入れ知恵?コンサルト?
(´・ω・`)電車減便であきれとりますがな
(´・ω・`)タチワルイですがな
(´・ω・`)マスクがだめなら自宅警備?
URLリンク(www.asahi.com)
「マスクして打ち合わせ」でも職場感染 変異株の影響か
(´・ω・`)絵空事ではすまない近未来かも
(´・ω・`)第何波まであるのがな?
(´・ω・`)夏の運動会やるのがな?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【独自】「高齢者は入院の優先順位下げる」大阪府幹部が保健所にメール…府は撤回し謝罪
(´・ω・`)まったりお茶
388:味噌カツの国から
21/05/01 06:11:38.71 7SgyjXiO0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温8℃だがな。
(´・ω・`)晴れのち雨かいな。
389:M7.74
21/05/01 21:33:41.77 dBb8P5un0.net
(´・ω・`)
お医者さんにいって新しいお薬を出してもらったらそこそこいい塩梅になりました。(まだ一日だけですが)どうもお騒がせしました。
しかしひと月ぶりにクリニックを訪れたら受付事務のかたまでフェイスシールドに手術用ガウン的な物をはおってお仕事
されていたのには度肝をぬかれました。そうかここも最前線なんだよな、うちが甘すぎなんだとあらためて感じ入りました。
何の役にもたたない私が発するのもおこがましいですが
願わくば文字通り命がけの医療関係の皆様に手厚い保護とエールを全ての人が立場を超えて贈るべきかと思いました。
(コンビニに震災募金があるならコロナ災募金があってもよろしいかと)
(´・ω・`)
遅い朝食を済ませぼんやりテレビを見ていたら地震で肝を冷やしました。その後、夕方に本降りになったと思ったら雷鳴とどろき屋根にどすどす固形物がぶち当たる音が(雹らしいけど戸締りしたから無視)
もうね、物騒な騒ぎはお腹いっぱですがな。何事もなく心安らかにすごしたいですよはい。
(´・ω・`)
人間の足が続々漂着「セイリッシュ海の謎」、科学で解明
全21個の足、連続殺人犯の仕業?なぜ足だけ?なぜこの海に?
某名探偵は「この世に人の解けない謎などないのだよ」などとのたもうたそうですが現代の奇談に
科学者が挑むとどうなるかというお話し。この説明で納得できるかというとウームちと微妙かしらん。
(ナショナルジオグラフィックより転載)
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)
390:偽装表示
21/05/01 23:22:27.78 3TvIK/Nt0.net
(´・ω・`)早いものでもう5月、本年も残すところあと僅かとなってまいりましたが皆様方に於かれましては如何お過ごしのことでしょうか
(´・ω・`)強い西風が吹き続けて雨雲もやってきたけどここは風の通り道じゃないから雨は降らない
(´・ω・`)イベントを開いても大丈夫という認識が独り歩きするんだろ、分かってるぞ
(´・ω・`)そーいやジャップランドという国では感染力が強くなった変異株で一密二密で感染例が出てきてますな、社畜輸送車はどうなるんでしょうか
スペインで5000人規模のコンサート実験、感染者6人も「イベント中の感染示唆しない」 EU内で同様の実験続く
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
(´・ω・`)おらほのところの県令様がマンボウとかなんとかと言い出しよる
(´・ω・`)県内全てが汚染地区なんだから県内で聖火リレーはやめといたほうが無難なんでね
(´・ω・`)それはさておき聖火ランナーを尾行するセンチュリーの配色はシルバーに金と赤だけど、これって幻のエンブレムの配色を思い出すというか
(´・ω・`)しかし誰が決定をひっくり返したんだろうかねぇ、一般国民の声に押された訳でもなくて誰かの御立腹でやり直しになったんじゃね
391:M7.74
21/05/01 23:50:39.59 j/vLl1hl0.net
(´・ω・`)朝に地震、夜に雷鳴本屋チからですがな
(´・ω・`)朝に道を聞かば夕べに死すとも可なり
(´・ω・`)単なる荒れてるだけですがな
(´・ω・`)中央道や東名はソコソコ交通量が多いから
(´・ω・`)GW開けは…忖度で
(´・ω・`)曖昧な号令にお上までそっぽを向くから
(´・ω・`)下々もまっいいか~になりますがな
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
【神奈川】「想像より人が多い」コロナ禍でも雨にも負けず? 5連休初日の江の島
(´・ω・`)むかしに比べたら…ですがな
(´・ω・`)100敗しなければ~
(´・ω・`)横浜を出る喜び~また言われるがな?
URLリンク(thedigestweb.com)
今のDeNAとは比べ物にならない?“暗黒時代”のベイスターズが残した数々の“伝説”
(´・ω・`)なぜ国内でこう格差があるがな?
(´・ω・`)GWを見ると…
(´・ω・`)明日は我が身ですがな
URLリンク(mainichi.jp)
搬送先ない…救急車で徹夜の酸素補給 「すでに医療崩壊」の大阪
(´・ω・`)まったり紅茶
392:味噌カツの国から
21/05/02 06:16:20.87 yfWs6BWV0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温10℃だがな。
(´・ω・`)曇りのち雨かいな。
393:偽装表示
21/05/02 23:03:37.54 yogIa25K0.net
(´・ω・`)曇りで昼に一時雨、風もまぁ強いものの静岡のように屋根が飛んで電柱が折れたり車が倒されたりする訳でもなく
(´・ω・`)コロナ始めました、そーいや久留米で開発してるコロナの薬に政府が金を出すそうやね、50億円
(´・ω・`)お友達が中抜きするのが容易な分野にはもう一桁大きくても支出を決定できるのに開発という結果が見えないことには金を突っ込もうとしないんだよな
わずか2週間で新型コロナウイルスを合成できる技術を開発
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
(´・ω・`)日経とかいうところが小さな病院がコロナの患者を受け入れないから医療崩壊と書き立ててるけど机上の空論やろな
(´・ω・`)小さな病院がグリーンゾーンとレッドゾーンを区分できるとは思えんわ、実行したら院内感染で全面的な医療崩壊まっしぐら
(´・ω・`)ちうごく方式で巨大なコロナ病院を作ってここに担ぎ込むしかないんじゃないの、自民党政権にそんな胆力はないけどさ
394:味噌カツの国から
21/05/03 05:53:48.19 IDPKTEEb0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温8℃だがな。
(´・ω・`)晴れ一時曇りかいな。
395:M7.74
21/05/03 23:12:31.91 km/DE1B/0.net
(´・ω・`)明日は行楽日和の本チ
(´・ω・`)stay homeらしく夕方のスーパーには
(´・ω・`)な~んもなかったがな
(´・ω・`)生かし方なかろう
(´・ω・`)入ってすぐ将来が見えてはねぇ~
(´・ω・`)嘱望されたら激務…
(´・ω・`)民間もオナジク
(´・ω・`)ソロソロ曲がり角がな
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【独自】国家公務員の評価、今夏にも6段階に細分化…若手離職の歯止め狙い
(´・ω・`)蓋を開ければ
(´・ω・`)これかいな~
(´・ω・`)くだらんがな
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)【独自】一転、事務局長が書き写し依頼認める「署名集まらず焦り 高須院長に恥かかせられなかった」 愛知県知事リコール不正
(´・ω・`)まったりお茶
396:偽装表示
21/05/03 23:24:32.28 pmyvo6J+0.net
(´・ω・`)DISCOVER 近所、カメラを持って近所を散策したわけだけど裏道なのに視界に人が入らないことがない
(´・ω・`)COVID-19の第4波になるはずだわさ、感染力が増している変異株が増えつつあるのに用心するどころか警戒感が薄らいでいる
(´・ω・`)既に鉛蓄電池並みの重量エネルギー密度、事故って板金修理する際はどうするのでせうか
重さが実質ゼロのバッテリー「構造的バッテリー」とは?
URLリンク(gigazine.net)
(´・ω・`)筆が腐るなんて想像だにしなかったよ、墨やら水彩絵具がついたままで片づけとるんか、こいつら
「毎回付けてた」「むしろ逆効果だったのか…」 筆に付いてくるキャップは捨てるものという投稿に反響
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
(´・ω・`)県令様が6日から全域に時短要請をするだよ、まん防を待ってられないということで
(´・ω・`)こんな状態で聖火リレーなんてやられてもねぇ
397:味噌カツの国から
21/05/04 05:45:47.51 V6zxKqwm0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温8℃だがな。
(´・ω・`)晴れのち曇りかいな。
398:偽装表示
21/05/04 23:38:30.34 SfIfj55U0.net
(´・ω・`)曇ってたけど夜になって雨が降りだしてきよりましたと、まぁどんたくの頃は雨が一日ぐらい降るのが当たり前だし
(´・ω・`)コロナ消毒薬兼用ウオツカの開発が待たれる
ヒト皮膚上の新型コロナは5秒間の40w/w%以上エタノール消毒で不活化される
URLリンク(news.mynavi.jp)
(´・ω・`)ほんと出歩いている人が多いねぇ、そして長崎の方もまん防仲間に加わりそう
399:味噌カツの国から
21/05/05 05:41:56.82 CEJZ6tYS0.net
(´・ω・`)お早うがな。
(´・ω・`)外気温17℃だがな。
(´・ω・`)曇りのち雨かいな。
400:
21/05/05 21:35:43.58 I3p+mAEj0.net
400
401:M7.74
21/05/05 22:53:28.10 4KTyjZOn0.net
(´・ω・`)401k
(´・ω・`)ご利用は自己責任でお願いいたしますがな
(´・ω・`)風強し本チからですがな
(´・ω・`)テストマッチ
(´・ω・`)やるんかな?やらないのがな?
(´・ω・`)そして再び再々延長予定
(´・ω・`)あとは自己責任?
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
東京五輪テストのマラソン終了直後に札幌〝まん防〟要請…タイミングおかしい!と批判殺到
(´・ω・`)お友達以外厳しいですがな
(´・ω・`)せっかく通報制度取り入れたのに~
(´・ω・`)チクったら自己責任?
URLリンク(www.asahi.com)
赤木ファイル、国が存在認める方針 森友改ざん問題
(´・ω・`)ウィーヒック
402:偽装表示
21/05/05 23:08:01.56 2426guVA0.net
(´・ω・`)いい天気だけどstay home
(´・ω・`)聖火リレー、おらほの村と久留米と大宰府やらの分を平和台をグルグル回るげなぜ
(´・ω・`)興味がなくて聖火リレーのことなんて気にも留めてなかったんだけど、聖火リレーって本当にワープするんやね、ずっと走り続けてるんじゃないのよね
(´・ω・`)平和台のトラックを走る分だけ警備だとか交通規制とかをしなくて済むから助かるね、こっちの方は
(´・ω・`)安全だとか安価だということでLiFePO4を使うところが増えてますな、中国ではEVに使おうとしてるけど厳しい寒さに弱いらしいのよね
(´・ω・`)米テスラ社が保有する最高の技術はLiBの温度管理とCEOのtweetだけど、LFPの方も温度管理にシビアだった模様
(´・ω・`)充放電時は60℃で使えってのもなんだかなぁってものがあるというか、まぁe-bikeには使えるかどうか分からんけど
充電10分で約400km走行可能なEV向けリン酸鉄リチウム電池を開発--安全でコバルトを含まず低コスト
URLリンク(fabcross.jp)
(´・ω・`)先日の構造的バッテリーとやらもLFPの一種だけど電池の寿命がボディの寿命とかになったらどうなるのかしらん
(´・ω・`)長寿命を実現するために60℃に発熱する車体なんてものになるのかしらん
(´・ω・`)朽網、存在は知ってはいるけど読めない地名
(´・ω・`)修羅の国の方で高級車というか輸入車連続放火事件が発生したけど、どの辺の価格帯から高級車になるのかしらん