千葉県専用スレ253at EQ
千葉県専用スレ253 - 暇つぶし2ch150:M7.74
20/12/30 09:39:59.83 0/QSXcnJ0.net
NHKの地デジを観てたが、千葉県北西部が震度3から震度4にレベルアップした。

151:M7.74
20/12/30 09:40:55.30 c+1yrsT00.net
すっごい嫌なユレ方

152:M7.74
20/12/30 09:43:08.91 Ag6wt8KT0.net
成東2くらいだったな

153:M7.74
20/12/30 09:44:22.53 RE6GsucU0.net
長柄は震度1くらいだな

154:M7.74
20/12/30 09:45:51.56 2PnCCi1V0.net
直下っぽい揺れ方だったな@ポートタワー周辺

155:M7.74
20/12/30 09:50:20.58 w+jPeEV70.net
やや揺れた@検見川

156:M7.74
20/12/30 09:55:32.57 USnsAqJT0.net
前揺れがなかったね
ちょっとびびった

157:M7.74
20/12/30 19:32:20.91 4PhFevO70.net
なぜに強風?

158:M7.74
20/12/30 21:01:07.97 Ag6wt8KT0.net
明日は混むと思って今日買い出し行ってきたけどめちゃくちゃ混んでたわ、変異種居たら間違いなくクラスターやな

159:M7.74
20/12/30 21:52:57.16 TWSuM0f70.net
明日の昼ごろまで風強いらしいね

160:M7.74
20/12/30 23:23:40.76 DiOWla6Y0.net
風ビュービュー
@市川

161:M7.74
20/12/30 23:38:11.33 p+uThBV+0.net
隣家の落ち葉が超迷惑
今日掃き掃除したばかりなのに

162:M7.74
20/12/30 23:49:21.45 b6QcFO3R0.net
こっちも風強すぎだわ@習志野

163:M7.74
20/12/30 23:52:45.70 c+1yrsT00.net
ここ最近の地震頻度の多さがやばい気がする

164:M7.74
20/12/30 23:59:41.09 c6mdyw/A0.net
今朝のが久しぶりに強めだっただけで
たいしたの来てないじゃん

165:M7.74
20/12/31 02:22:48.24 Ir6XR3pG0.net
年末は風強い日多いイメージある
寒いわ風強いわで布団も干せなかったりろくに掃除もできなくてガックシの思い多い
まあ掃除なんか3月4月までにやればいいさね

166:M7.74
20/12/31 11:54:45.86 7camXeUj0.net
焦らない焦らない

167:M7.74
20/12/31 13:19:35.21 3DjqMOP40.net
平和だね~

168:M7.74
20/12/31 13:54:22.86 RdjAQo/00.net
穏やかな天気になってくれた
しかし明日は風速10m以上の南西の風が吹き荒れる予報…

169:M7.74
20/12/31 17:00:32.43 Y+lMZVyM0.net
大雪にならないだけいーじゃないか

170:M7.74
20/12/31 23:11:31.89 0W0/s2kg0.net
地鳴りが酷いな
お前ら良いお年を

171:M7.74
20/12/31 23:17:44.60 QZ5D8a4P0.net
地鳴り街道

172:
21/01/01 00:28:28.11 47FLmlIP0.net
冬げぇ~しき~(日本列島大寒波襲来中)♪

173:
21/01/01 03:58:00.95 X/QiguDK0.net
今シーズンは盛り上がるか?

174:M7.74
21/01/01 14:06:57.02 V509boCr0.net
千葉が呪われませんように

175:M7.74
21/01/01 14:22:59.18 Jd6X49ra0.net
強風の予報が外れて穏やかな陽気
いい天気だ

176:M7.74
21/01/01 22:15:51.66 P9Pa8P9p0.net
富津ん
断水大丈夫かお(´・ω・`)

177:M7.74
21/01/01 23:03:38.81 PooTMr7f0.net
もう駄目かもわからんね

178:M7.74
21/01/02 00:54:21.65 5Hg70Qw50.net
どーんといこうや

179:M7.74
21/01/02 17:51:42.05 2sNa1HiE0.net
森田くんまで参戦してるけどチーバは緊急事態宣言出さないでね

180:M7.74
21/01/02 18:04:39.06 UFFZLR3v0.net
なにもかもが中途半端
緊急事態宣言出すなら、不要不急の外出をしてる奴は即射殺
これくらいの事をしなければ意味がない
恐怖でしか制御できない

181:M7.74
21/01/02 20:35:35.59 WfusPsGd0.net
どうなることやら(´・ω・`)

182:M7.74
21/01/02 20:44:42.84 81QRITGG0.net
なるようにしかならんな(´・ω・`)

183:M7.74
21/01/02 21:05:00.20 tyVBFR9o0.net
機長、逆噴射です

184:M7.74
21/01/02 21:09:35.17 Iab5CVLf0.net
今年も平和でありますように

185:M7.74
21/01/02 22:11:53.31 qDzHhUzZ0.net
無理だな

186:M7.74
21/01/03 05:55:12.81 rHRrtQEX0.net
早く中国と戦争になってほしい
今の日本人はただの家畜
戦う事を忘れている

187:M7.74
21/01/03 07:50:29.09 jzOZgCx50.net
平和ボケの典型

188:
21/01/03 16:17:04.32 7A3VTVK/0.net
平和ボケw
「戦争覚醒」である>>187の見解を知りたいな

189:M7.74
21/01/03 18:03:02.71 xwIz3ktC0.net
>>188
お前は平和ハゲ草

190:M7.74
21/01/04 08:39:23.06 kM8eEgr90.net
>>186
開戦と同時に泣き叫ぶパターン
まさに平和ボケ

191:M7.74
21/01/04 18:55:18.47 i0DRCPiU0.net
離島奪還で竹島の韓国軍蹴散らかす程度はした方がいいね
韓国は日本にとって全く必要ないから
中国はある程度は必要な国だから考えながらやる必要はある

192:M7.74
21/01/04 19:27:18.35 sWgcqKb80.net
また緊急事態宣言とか、外食ヤバヤバでしょう・・

193:sage
21/01/04 19:54:34.24 QqCF+RJQ0.net
中国が攻めてきたら抵抗なんてしない
死にたくないもの
核兵器に勝てるわけがない
靴を舐めろと言われれば舐めるし、命乞いして率先して中国共産党員になるよ
近い将来に備えて中国語も勉強してる
香港で歯向かって逮捕された人たちは本当に馬鹿
命あってこそ
勝てない相手に立ち向かうのは勇気ではなく、ただの無謀

194:M7.74
21/01/04 19:59:14.79 QqCF+RJQ0.net
すいません、sageるの間違えました

195:M7.74
21/01/04 20:27:24.10 k62Zm9310.net
>>194
いや、中国父さんに見てもらうためにageていいと思う
中国語を勉強しておけば収容所で看守の手下になれるよ

196:M7.74
21/01/04 23:42:30.95 SK06CvZW0.net
緊急事態宣言に備えよ

197:M7.74
21/01/04 23:49:03.08 uJCYH0lB0.net
昨年の緊急事態もとくに普段と変わらんかったけど今回は何か変わるんか

198:M7.74
21/01/05 00:30:48.38 /2RgeKj90.net
何もかわらんよ
だた突発でよくある病気になったり交通事故にあっても
入れる病院がないだけ
まぁ病気や事故にあわなければ大丈夫だけど
あったら実際死ぬしかない世の中になっただけ

199:M7.74
21/01/05 06:29:54.36 cCN2U2PD0.net
GotoイートやGotoトラベルで感染が拡大したエビデンスはない
マスク会食すれば大丈夫
外出自粛なんてもってのほか
外に出歩いてお金を使おう経済を回そう
こんな感じをずっと続けておきながら今になって緊急事態宣言?
日本政府は一体何をしたいのか

200:M7.74
21/01/05 07:44:49.73 +WzIG0zI0.net
>>199
マスゴミがうるさいからかな?

201:M7.74
21/01/05 08:26:55.66 +Ucctl7h0.net
一都三県「このままじゃ自治体の責任にされるから国策として緊急事態宣言してもらおう。まさか4都県の要請程度じゃ出すまい」
内閣「経済止まったらお前らのせいだからな「緊急事態宣言発令!」」
東京、神奈川、埼玉「本当に出されると思わなかった。経済停滞で締められる」
千葉「マジで良かった」
大阪「俺らはあえて要請出さないからな」

202:M7.74
21/01/05 19:25:08.92 KXcjAC+n0.net
昼のワイドショー
一都3県で千葉だけスルー
おかしなイジリされてたけど笑えねぇ

203:M7.74
21/01/05 22:11:19.41 ckQbtKzA0.net
いざとなったら幕張メッセを野戦病院にすればいい
その辺のホテル一棟借り上げて隔離施設にできるし
道は限られてるから逃亡阻止も可能

204:M7.74
21/01/06 05:31:20.76 QR3ksenC0.net
明日木曜日の朝から夕方にかけて
千葉県(千葉市)は風速20mの台風並みの暴風(南西の風)になる天気予報
まじで勘弁してくれ

205:M7.74
21/01/06 08:52:07.45 8OCKZUqBh
野戦病院…ぼくちゃん、妄想垂れ流すのはおウチでだけにしておこうね

206:M7.74
21/01/06 11:13:06.98 rYaqWWvq0.net
金曜日にまた警察24時的なのがあるけどまた千葉祭りなんだろかな
佐倉のコンビニ猫ちゃん可愛かった(´∀`*)

207:M7.74
21/01/06 14:14:30.85 GnkDk1S+0.net
酒々井のトライアルが映った時はワロタな

208:M7.74
21/01/06 16:55:36.87 XrPg1kVF0.net
300人超え記念カキコ

209:M7.74
21/01/06 18:51:13.45 p3LqS6NY0.net
トライアルってのは田舎にしかないのかい

210:M7.74
21/01/06 19:11:50.42 S168H0N10.net
少なくとも大都会埼玉にはない!
おまえら千葉県民なんだから成田の方にある古いそば・うどんの自販機で天ぷらそば買ってそれを食べてる動画をYouTubeに上げないんだ?!
千葉県民って馬鹿なのか?!
オートパーラーシオヤ
URLリンク(www.youtube.com)

211:M7.74
21/01/06 19:12:58.86 S168H0N10.net
えええええええええええええええ
サイタマンのおいらが神奈川表示って!
東京都表示になったことはあるけど神奈川表示ははじめてだぞ!

212:M7.74
21/01/06 19:14:10.46 p3LqS6NY0.net
シオヤは小御門神社と一体で語るべき

213:M7.74
21/01/06 19:15:37.80 S168H0N10.net
>>212
>>210この動画の中で出てきた鳥居のことかな
牧歌的でいい場所だよな
夏には行きたくないけどw

214:M7.74
21/01/06 19:20:13.91 p3LqS6NY0.net
むしろ夏に行くべき
成田空港行きのスカ線乗って
成田で一回乗り換えるだけで行けるぞ

215:M7.74
21/01/06 19:34:47.95 S168H0N10.net
行くんなら車だろ
クーラーも点いてない店内でなんか食えないだろ
埼玉からオートパーラーシオヤで食事して千葉フォルニアで車と写真撮って千葉リーヒルズへ行って写真お断りの看板の家の前で写真撮って
千葉なのに東京デズニーランドの外周を橋って帰宅するのが千葉のドライブのフルコース

216:M7.74
21/01/06 19:57:26.37 A2v0gc7H0.net
車ならこんなとこ行かねーよ
景色が数十キロ変わらないんだから

217:M7.74
21/01/06 21:07:45.90 S168H0N10.net
千葉の道なんてどこ走ったって同じだろ
すべての道が地鳴り街道地獄行き!
Deathから!!!!!!

218:M7.74
21/01/06 21:15:51.68 GnkDk1S+0.net
おなり街道

219:M7.74
21/01/06 21:35:36.95 Z6pLkkw40.net
ふ~ゆ~げぇ~しきぃ~~♪

220:M7.74
21/01/06 23:32:15.75 QR3ksenC0.net
明日の強風の予報が千葉県は最大瞬間風速25mへとアップ(南部は35m)
南風だけど、日本海海上にある化け物低気圧の吹き返しの風なので冷たい風

221:M7.74
21/01/06 23:35:59.91 9KCMbSnu0.net
>>210
他のそういうとこと比べるとショボい
撮影するなら新潟とか行ってきたほうがいい

222:M7.74
21/01/07 00:28:40.45 XVTspd+40.net
そんなに風ふくの?
物干し竿大丈夫かしら

223:
21/01/07 02:17:56.58 INijoPiS0.net
.
URLリンク(www.iza.ne.jp)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(o.5ch.net)

224:M7.74
21/01/07 12:11:30.91 YmGk7T5I0.net
八街砂嵐だわ

225:M7.74
21/01/07 13:08:18.08 75ZYot3L0.net
強風で家が揺れまくり@千葉市

226:M7.74
21/01/07 13:18:39.79 iB8eNHtc0.net
雨が降らないで強風だから砂ぼこりがすごい
車が砂まみれ

227:M7.74
21/01/07 13:23:18.53 wJD48SbD0.net
砂嵐街道

228:M7.74
21/01/07 14:06:24.51 iB8eNHtc0.net
地震なのか強風なのか
家が揺れた

229:M7.74
21/01/07 15:11:03.24 FFCCtEOH0.net
東京2447人、来たな
千葉はどこまで増える?

230:M7.74
21/01/07 16:05:44.42 YmGk7T5I0.net
千葉は検査数少ないから極端には増えんよ

231:M7.74
21/01/07 16:06:40.69 wJD48SbD0.net
>>229
今日は370位か?

232:M7.74
21/01/07 17:36:14.77 10EqsF6g0.net
450人、、、
かなりヤバい

233:M7.74
21/01/07 17:47:27.28 cI7TGuEZ0.net
450だったね

234:M7.74
21/01/07 17:54:39.74 10EqsF6g0.net
この数字に濃厚接触者をプラスすると、気絶しそう

235:M7.74
21/01/07 17:57:47.48 U4ukJF5+0.net
可能な限り引き篭もるしかないよ
罹ると死ぬ人は

236:M7.74
21/01/08 06:49:52.56 OcEhz84q0.net
昨日の千葉市 瞬間最大風速29.8mを記録
1月としては観測史上最大かな

237:M7.74
21/01/08 08:22:03.57 i0H+QArN0.net
大都会埼玉でも昨日の夜はものすごい風強かったよ
仕事の帰りにスーパーへ買い物に行ったけど畑の横は霧が出てるみたいに前が見にくかったしよ
一都三県で昨日の新型ころりん感染者数が過去最高
東京都は2447人
これ一ヶ月程度で押さえ込むって菅総理は本物のの馬鹿
たかが飲食店の時短で押さえ込めるわけないじゃん
JRと私鉄を22時最終にするくらいドメスティックヴァイオレンスな政策執らなきゃ本気度がまったく伝わってこない
東京オリンピックも開催中止を宣言すれば本気度が伝わるのに菅じゃ無理だな
見てるのは国民じゃなく二階や森木老だからな

238:M7.74
21/01/08 08:56:04.08 Zf6issJi0.net
自民のくせに中韓の犬政権に成り下がったせいだな。

239:M7.74
21/01/08 23:11:41.98 m0tHxn0V0.net
湾岸でももう2℃を切ってきた

240:M7.74
21/01/09 16:36:25.74 hzssl9Iz0.net
森元首相はオリンピック開催する気マンマンだよ

もうただのボケ老人だよね…

241:M7.74
21/01/09 16:51:02.22 D125guPO0.net
7月の東京オリンピックは無観客 無選手でやるらしいな

242:M7.74
21/01/09 18:25:15.87 9RZWiUVA0.net
健作が何か言う→小池失笑→他2名むっとしてる
とういう絵がテレビに映ったじゃないか

243:M7.74
21/01/09 19:42:29.04 vvTjEe2i0.net
オリンピックは史上初の全種目e-Sportsらしいで。

244:M7.74
21/01/09 20:19:33.36 VV1kkPcY0.net
地鳴りが酷いな

245:M7.74
21/01/09 20:58:31.78 pugzkPoN0.net
地鳴り街道

246:M7.74
21/01/09 21:02:05.40 hzssl9Iz0.net
地鳴り街道とは??

247:M7.74
21/01/09 21:03:03.84 ZeCaL6MB0.net
ふぅ~ゆげぇ~~~しきぃ~~~~~~!

248:M7.74
21/01/10 01:06:02.75 P3jyEVqx0.net
耳鳴りが酷いな

249:M7.74
21/01/10 01:57:20.78 KviFR2H30.net
耳鳴り海道

250:M7.74
21/01/10 11:40:23.43 Hs+RtNd00.net
いい加減病院行けよ

251:M7.74
21/01/10 13:03:09.00 TGUICbxZ0.net
続々とうちの市も店の店員とかがコロナになったの発表されてる
もうみんななるの時間の問題だあ

252:M7.74
21/01/10 13:07:18.75 UclD80iJ0.net
ワクチンが行き渡るまでに感染しない人の方が少ないだろう
当初から8割くらいの人が罹って初めて収束宣言が出ると言われているからな

253:M7.74
21/01/10 13:24:52.64 f3W2lCvH0.net
きっと大丈夫だよ

254:M7.74
21/01/10 19:45:00.92 3mb6xKk00.net
昨年1月の時点で「外国人を入国させるな!」ってンネット上でも大騒ぎされてたのに
春節ウエルカム!と言う、中国向けの宣伝ビデオまで作ってコロナウイルスを大量輸入
まったく先を考えない自民党政権
頭がおかしいとか、馬鹿とか、もはやそういうレベルですらない
日本国を転覆させるためにわざとやってるんだろ?と勘ぐるレベル

255:M7.74
21/01/10 21:19:47.77 oj2lzryi0.net
どこの北朝鮮だよw

256:M7.74
21/01/10 21:30:46.75 noyFLcJk0.net
攻められるのに
モリカケモリカケ
桜を見る会
しか出来ない野党も無能

257:M7.74
21/01/10 21:34:29.19 4sgZ7fT+0.net
攻めに攻めたり
盛りマン土手マン
ブッカケってなんのこと言ってんだこのおじちゃん

258:M7.74
21/01/11 12:47:01.73 pocxkfF90.net
寒いな、今夜は雪?
コロナも不安だし耐える冬だけど皆様ご自愛を

259:M7.74
21/01/11 12:56:51.63 HSlr9Dua0.net
千葉はちょっと寒いくらいでは雪にはならんけどね

260:M7.74
21/01/11 13:16:14.25 BfgZ7VGk0.net
銚子も千葉市も今季は初雪済みだけどな

261:M7.74
21/01/11 19:05:44.65 ZtK2YUrv0.net
明日の午後に通過する低気圧が予報より本州寄りになると一日雪になるだろうな
数年前の大雪がこのパターンだったから一応気を付けておいた方がよさげ
ただ明後日からしばらく気温高いようだからすぐ解けるだろうが

262:M7.74
21/01/11 19:20:21.82 EasdiPXr0.net
雨は夜更け過ぎに
雪へと変わるだろう♪

263:M7.74
21/01/11 19:30:29.19 itJnPu+v0.net
逆で本州寄りを通れば雨
八丈島より南を通れば雪じゃまいか
北から寒気をどれだけ引っ張り込むかの問題で

264:M7.74
21/01/11 19:50:54.43 Bizq+hyw0.net
亀は夜更け過ぎに
武器へと変わるだろう♪

265:M7.74
21/01/11 21:14:56.15 Y8LPsPDs0.net
兄は夜更け過ぎに
雪恵にかわるだろう

266:M7.74
21/01/12 00:12:49.15 cLVnQIPi0.net
はて

267:M7.74
21/01/12 01:24:57.01 vBTjO0GK0.net
この外の静けさは・・・
降雪の予感

268:M7.74
21/01/12 01:38:21.49 RQ6fBe1g0.net
酒々井あたり降ってた

269:M7.74
21/01/12 02:16:07.87 xrZRbcUA0.net
八街は小雨降ってる

270:M7.74
21/01/12 06:58:36.12 Y5iWp6+G0.net
山武は濛上がった

271:M7.74
21/01/12 07:10:13.09 Y5iWp6+G0.net
小雨

272:M7.74
21/01/12 08:40:27.38 xrZRbcUA0.net
晴れてるな

273:M7.74
21/01/12 08:43:30.50 KOcNlvCm0.net
晴れてるね

274:M7.74
21/01/12 08:58:04.03 164S1E5J0.net
これから冬の雨だ。

275:M7.74
21/01/13 06:50:28.43 nrIuWkKp0.net
路面がめっちゃ凍ってる
日中は温かくなるらしいが

276:M7.74
21/01/13 16:42:32.50 vh7H86ly0.net
都内の陽性率が怖い

277:M7.74
21/01/13 16:49:37.18 asJ0oaEF0.net
検査数が収束したから新規感染者は減るよw

278:M7.74
21/01/13 18:27:13.03 O8Tq/rRk0.net
感染じゃなくて陽性なんだよな

279:M7.74
21/01/13 18:48:46.89 oyPXuJkT0.net
ただの発覚者数なのに感染者の数と思ってるやつ多すぎる
「新たに感染が確認された人数」って丁寧に言ってるのに

280:M7.74
21/01/13 19:41:20.46 nrIuWkKp0.net
東京のコロナ検査の陽性率ヤバいね
2400人程度の検査で陽性が1400人って
5割を余裕で超えてる

281:M7.74
21/01/13 20:17:27.74 jD6e6lU90.net
もう鼻水啜って歩いてる奴の二人に一人は陽性だって思った方がよさそうだ
特に若い奴でそういうのを見かけたら脱兎のごとく離れるようにしてるよ

282:M7.74
21/01/13 22:33:21.54 TtG+8Qxj0.net
鼻水をたらしている妖精を想像した

283:M7.74
21/01/14 08:57:53.85 94HVPT+o0.net
花粉症です

284:M7.74
21/01/14 13:18:07.00 B1KMTkTu0.net
陽性になっても1ヶ月もすれは陰性になるんで
自分以外が感染して苦しんで陰性化したら
以後は罹らないし遷すこともないからその方が良いだろ

285:M7.74
21/01/14 18:25:34.85 ZYBJ1sV30.net
ヤバいことになってる

286:M7.74
21/01/14 18:51:59.10 94HVPT+o0.net
僕もヤバいです鼻水ダラダラです

287:M7.74
21/01/14 18:57:53.59 kK+JXXsy0.net
僕もヤバいですションベンダラダラです

288:M7.74
21/01/14 19:05:13.22 1n/99FrU0.net
ダラダラ妖精はじめました

289:M7.74
21/01/14 19:39:04.99 6isCPM5F0.net
感染拡大で2Fは小躍りして喜んでるだろうなあ
老人を出来るだけ始末してから日本を中国に渡したほうが喜ばれるだろうし

290:M7.74
21/01/14 19:45:32.37 wo/K9Hrs0.net
かねてからの政府方針通り、中小企業は多くが潰れるし、国民皆保険体制は廃止されるし、若いプレカリアートが大量に生産されてくれるし、政府自民党にとってはいいことづくめなんだよなぁ

291:M7.74
21/01/14 20:33:20.30 weyRgNnR0.net
成田市クラスター
もう公津の杜周りダメだろ

292:M7.74
21/01/14 20:46:13.64 mmsFdY2Y0.net
地鳴りが酷いな

293:M7.74
21/01/14 23:20:49.93 7ENOE6CU0.net
四街道とかもいっぱい出てるな
成田に働きに行ってたのか

294:M7.74
21/01/15 00:11:49.96 K1LL2wfQ0.net
>>292
地鳴り街道

295:M7.74
21/01/15 09:42:35.82 K1LL2wfQ0.net
明日の日中、また千葉県は暴風で大荒れの予報かよ
予報はずれてくれ

296:M7.74
21/01/15 15:39:01.74 lXAxm8W40.net
暖かくなるならバイクで廻ってくるかと思っても
強風は寒さ以上にバイク乗る上でつらいという

297:M7.74
21/01/15 16:31:30.79 l4GABNNk0.net
この前の強風でメットホルダに掛けてたメットの中まで砂だらけだったわ

298:M7.74
21/01/15 17:42:14.45 bGMIAz1n0.net
正直な話
みんなコロナ、怖くないん?

299:M7.74
21/01/15 17:47:01.70 v5/fJ2fR0.net
各自可能な限り気を付けてそれで感染したらしょうがないじゃないか
数ある生きる上でのリスクが一つ増えただけ
普通に生きてるつもりでもうっかりミスして死んじゃうことだってあるんだし

300:M7.74
21/01/15 18:27:50.46 J9JoytX/0.net
千葉県過去最多の新型コロナウイルス新規感染者数504人
千葉県民は海有り県なんだから県民が手を繋いで海岸に立っていれば絶対感染しないのになぜにそれをしない
馬鹿としかいいようがない

301:M7.74
21/01/15 22:40:18.50 K1LL2wfQ0.net
うおおおおおお

302:M7.74
21/01/15 22:40:18.77 sHMQgYda0.net
う、うわあああああ

303:M7.74
21/01/15 22:40:19.30 v5XDeRWA0.net
おおお

304:M7.74
21/01/15 22:40:25.20 LFbZsem90.net
微妙に揺れてる

305:M7.74
21/01/15 22:40:33.78 ALAhTHVW0.net
来た?

306:M7.74
21/01/15 22:40:40.01 K1LL2wfQ0.net
震源地は遠い感じ

307:M7.74
21/01/15 22:40:46.01 94j22eDM0.net
な…なんだあっ

308:M7.74
21/01/15 22:40:47.39 SVi5twwn0.net
揺れは小さいけど長いね @千葉市中央区

309:M7.74
21/01/15 22:40:49.61 r7s0Kifw0.net
震度1@幕張本郷

310:M7.74
21/01/15 22:40:50.68 uNi/AxhP0.net
弱め@稲毛区

311:M7.74
21/01/15 22:40:51.37 aq0CqI2+0.net
よこゆれ

312:M7.74
21/01/15 22:40:56.66 YSso9ZLx0.net
深いんだな
今頃揺れが大きくなった

313:M7.74
21/01/15 22:40:59.65 SJpF9ZcJ0.net
なんか急にキタワァ━(n‘∀‘)η━!!!!!!

314:M7.74
21/01/15 22:41:02.11 SVi5twwn0.net
って書いてたら、ガタガタ来た

315:M7.74
21/01/15 22:41:28.41 q1kLKVQl0.net
深発だね体感震度1@木更津

316:M7.74
21/01/15 22:41:46.69 r7s0Kifw0.net
茨城県沖
震源深め

317:M7.74
21/01/15 22:42:39.43 t9XTcyt40.net
小さかったけど家がミシミシいった

318:M7.74
21/01/15 22:43:19.24 q1kLKVQl0.net
第10報(最終報) (2021/1/15 22:40:18)
 2021/1/15 22:38:16 地震発生
 震源 三重県南東沖(33.8N,137.4E) 380km
 マグニチュード5.4 最大震度不明

319:M7.74
21/01/15 22:44:09.22 r7s0Kifw0.net
違った
震源は三重県沖深さ390kmだってよ

320:M7.74
21/01/15 22:45:37.33 dNYtuwiG0.net
【各地の震度 2021年1月15日】
震度2:
[福島県]白河市、田村市、楢葉町、大熊町、双葉町、浪江町
[茨城県]水戸市、日立市、笠間市、常陸大宮市、小美玉市、城里町
[栃木県]宇都宮市、鹿沼市、下野市、益子町、高根沢町
[千葉県]市原市
[東京都]東京千代田区
URLリンク(pbs.twimg.com)

321:M7.74
21/01/15 22:46:59.23 052jnF9O0.net
三重なのに束が揺れるの不思議だな

322:M7.74
21/01/15 22:47:13.69 052jnF9O0.net
>>321
束がじゃなくて千葉

323:M7.74
21/01/15 22:49:27.46 q1kLKVQl0.net
URLリンク(i.imgur.com)

324:M7.74
21/01/15 23:13:40.35 uQw3j7Zi0.net
この深さだとフィリピン海プレートとか東南海より下なんじゃないの

325:M7.74
21/01/15 23:24:52.50 tjAo9Sns0.net
さいたまんの戸田だか病院クラスター怖え
ちーばもお気をつけろ

326:M7.74
21/01/15 23:57:13.81 uQw3j7Zi0.net
戸田だと旧河道といって昔川が右往左往した跡があって
地盤が悪いところが随所にあるから
そっちの方がヤバいわ

327:M7.74
21/01/16 00:19:34.88 G6iGOEia0.net
千葉は今日風がつおくなるそうだ
それもお気をつけ~

328:M7.74
21/01/16 00:39:31.76 0dJ7qpmz0.net
最近やたら近所の工場のせいで深夜揺れるんだが

329:M7.74
21/01/18 05:41:18.26 b5OeQpB+0.net
土曜日の強風で、近所のの住宅建設現場の仮設トイレがひっくり返ってる
中が悲惨なことになってるだろうな

330:M7.74
21/01/18 05:47:39.73 b5OeQpB+0.net
そして今日深夜22時頃から明日朝8時頃にかけて千葉県は
こないだ土曜日(最大風速20m)以上の、暴風(西南の風)で荒れる予報・・・

331:M7.74
21/01/18 05:51:08.85 b5OeQpB+0.net
巨大看板が根元からポッキリ・・・強風が原因か 千葉市(2021年1月16日) ANNnewsCH
URLリンク(www.youtube.com)

332:M7.74
21/01/18 05:59:47.97 cGaD2Yf/0.net
千葉だよねタイフーンでゴルフ練習場の鉄骨娘が心折れたのって
それとオーストラリアから白い海岸の砂を何億も掛けて運んで千葉の海岸にその砂をまいたのに風で吹き飛ばされて元の黒い浜に変貌して市民から何やってんだっていわれてたのも千葉県だよね
何やってんのおまえらの県民は!?
強風大国千葉って宣伝文句にして県中に風力発電だらけにして低音被害で住民が睡眠出来なくなって気が狂って暴徒化して日本VS千葉県民ってそういうのどうよ!

333:M7.74
21/01/19 00:14:36.46 3Vby8D730.net
風がビュンビュン言っているよ
これはグラっと来そうな予感

334:M7.74
21/01/19 06:26:24.68 vbWU3vlT0.net
風、予報ほど強くなくてよかった
寒いけど

335:M7.74
21/01/19 06:52:41.59 5DvnNivW0.net
>>334
これからだよ

336:M7.74
21/01/19 08:36:41.94 Vjuj9oPh0.net
ほぼ無風だわ

337:M7.74
21/01/19 11:49:53.03 vbWU3vlT0.net
昨晩よりも今のほうが遥かに風が強い
天気予報がまったく役にたってな

338:M7.74
21/01/19 11:53:40.03 Rzuyl46I0.net
>>333
アリャリャン コリャリャン
おつむのネジが
コリャ マタ バッチリ ゆるんでる
なんだ なんだ なんだ
ビュンビュン丸は
赤いマスクのチビ丸つれて
コリャ マタ チョイト チョイト
ドッテドッテの大事件
「キビシィー」

339:M7.74
21/01/20 13:44:56.41 V365583g0.net
揺れてる

340:M7.74
21/01/20 14:06:14.19 V365583g0.net
地震じゃなくて
近所で工事している重機による振動だった

341:M7.74
21/01/20 20:33:26.22 3zVuEoqw0.net
>>340
ほとんど数字のIDって珍しい

342:M7.74
21/01/23 11:36:22.99 BSTXEB6A0.net
雪降るぞー

343:M7.74
21/01/23 14:07:54.37 FErFKXvC0.net
降るの市川とか東京寄りだけだろ

344:M7.74
21/01/23 16:23:22.63 E3FNceZY0.net
雪マーク消えたがな!

345:M7.74
21/01/23 17:05:01.52 BGAVJ2XH0.net
でしょうねー
千葉っていつもそう
クソ寒いだけで雨ー
降ってもみんなが降ってる時降らない
降る時千葉だけとかもあるある

346:M7.74
21/01/23 17:07:49.70 QAduMj2v0.net
雨ならそれに越したことはない
雪は困る

347:M7.74
21/01/23 17:13:01.85 77KFUNv+0.net
普通のスニーカーしか持ってないから雪は嫌だ
すべらない靴を用意しないと

348:M7.74
21/01/23 19:53:47.37 RRF6GzOL0.net
アイスバーンになるとバーンってなるからね

349:M7.74
21/01/23 20:12:26.02 i2IB3fiu0.net
>>348
ぜんぜん違うよ君は何も分かってないね
レコード5万枚持ってるけどね
アイスバーンっていうのは
アイス!
バァッーーーーーン!
って事なんだよねつまり

350:M7.74
21/01/23 20:33:34.96 rD2N0+3G0.net
地鳴りが酷いな

351:M7.74
21/01/23 20:43:40.99 bu8mMoWT0.net
地鳴り街道

352:M7.74
21/01/23 20:45:03.96 i2IB3fiu0.net
ゆぅ~きげぇ~しきぃ~~~~~~!

353:M7.74
21/01/23 21:35:12.60 RRF6GzOL0.net
>>349
自分はバーンのことについて何も分かってないんだろうね
知ろうとすればするほど関心が無くなっていくんだよね
ところでレコード5万枚持っているのとどんな関係があるのか
マジで詳しく説明してくれ

354:M7.74
21/01/23 22:04:59.03 i2IB3fiu0.net
>>353
Yellow Magic Orchestraの「X∞ MULTIPLIES 増殖」の11曲目を聞けば分かるさっ!

355:M7.74
21/01/23 22:13:26.56 VxyvLyNH0.net
ちょい揺れ!@市川

356:M7.74
21/01/23 22:14:13.98 6VjqvOcO0.net
ミシっと@船橋

357:M7.74
21/01/23 22:14:33.56 lKrJ0/1I0.net
なんか今揺れんかった?
@四街道

358:M7.74
21/01/23 22:16:17.81 lKrJ0/1I0.net
やっぱり揺れてたよね
震源福島みたい

359:M7.74
21/01/24 18:14:07.05 NBZMTEkf0.net
いま揺れた?

360:M7.74
21/01/24 23:24:56.77 KZ61ODWy0.net
ダ埼玉は知らん

361:M7.74
21/01/25 00:01:38.14 w9Ok687H0.net
千葉専用です

362:M7.74
21/01/27 14:08:41.87 3It3IUmp0.net
北海道か

363:M7.74
21/01/28 15:05:27.13 tVoMvVRf0.net
URLリンク(www.city.minamiboso.chiba.jp)
小向ダムの貯水率やっと改善したね
よかったよかった(´・ω・`)

364:M7.74
21/01/28 16:14:02.22 T5RYxR/B0.net
そんなスケールの小さい話要らん

365:M7.74
21/01/28 20:26:04.82 1i8V4W+J0.net
そりゃ埼玉住みならカンケーないよね

366:M7.74
21/01/28 20:32:31.01 LgGNuOU80.net
>>363
氏ね

367:M7.74
21/01/28 22:20:54.48 dJCn/v8t0.net
日本海側に発生した超弩級の爆弾低気圧の影響
千葉県は無ければいいけど
強風が心配だ

368:M7.74
21/01/28 22:34:17.89 qS9NVUbt0.net
日本海を進む爆低はたいした影響はない事が多いんじゃないの
太平洋岸を進んで三陸沖で爆低化したのは凄いけど

369:M7.74
21/01/29 23:25:39.20 IPjWq+vB0.net
どう?
身近でコロナ感染者でた?
正直怖くて仕方ない

370:M7.74
21/01/30 09:49:44.04 JqEB91O10.net
取り引き先の更に下請けの社員の家族に陽性者が出たと聞いたが、その後の情報なし

371:M7.74
21/01/30 12:17:50.76 6r8XTYG30.net
>>369
1週間前にちょこっと打ち合わせした相手が陽性だったらしい

372:M7.74
21/01/31 21:20:49.55 fW/oFtKN0.net
これからしばらくは強風の日々か
乾燥してる時の強風
まじ勘弁

373:M7.74
21/02/01 18:41:02.57 oaAFKwbU0.net
なんで千葉だけピンポイントで強風なんだよ
ふざけんな

374:M7.74
21/02/01 21:52:31.16 M6wjkopQ0.net
いきなり風がすげえ!
ついさっきまで無風だったのに

375:M7.74
21/02/01 22:37:27.77 07xFtIGk0.net
千葉だけじゃねえよ東京も神奈川も強風だよ

376:M7.74
21/02/02 16:30:04.89 nDKPlDo00.net
なんで天気雨なんだよ
びしょぬれじゃんくそ

377:M7.74
21/02/02 18:44:14.52 EF484X2c0.net
千葉刑務所で集団感染かあ

378:M7.74
21/02/02 18:46:41.03 X63caL5K0.net
着実にコロナ感染者を増やせて
中国共産党の犬である自民党はニッコリだろうな

379:M7.74
21/02/02 18:51:46.32 k4kIAkAV0.net
刑務所でコロナなら全員殺処分で問題ないな

380:M7.74
21/02/02 19:01:09.20 itj45wo20.net
人権問題があるとは言え一般人が病院に入り切れない状況
刑期中の犯罪者がそれより優先される訳がないだろう

381:M7.74
21/02/02 20:09:17.00 4i+ESsnG0.net
>>380
受刑者の人権を蔑ろにするのは許されない

382:M7.74
21/02/02 20:16:09.97 eq1K3csi0.net
>>380
禿同。

383:M7.74
21/02/02 20:52:35.72 TGAHCI3+0.net
ムショなんて医務が適当にロキソニンとオロナイン軟膏しか出さないんだからお察しだよ

384:M7.74
21/02/03 02:40:54.38 b9+MfKB30.net
>>378
立憲民主社民共産維新だろ、アホか

385:M7.74
21/02/03 04:20:58.82 rpM8VWsM0.net
中国に懐柔された二階幹事長─「一帯一路」に呑みこまれる日本
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
二階幹事長が安倍首相の特使として訪中し、習近平国家主席に安倍首相の親書を渡した。
各国首脳と異なる低姿勢ぶりが目立った。
二階氏にターゲットを絞って日本の内閣を懐柔した習近平政権の思惑は成功している。

386:M7.74
21/02/03 13:06:49.59 y9czArDM0.net
一瞬揺れた?

387:M7.74
21/02/05 00:05:29.03 ZCflk1QG0.net
2階切るらしいけどwww

388:M7.74
21/02/05 06:46:46.29 v8Ax57jt0.net
けど……?

389:M7.74
21/02/05 18:23:02.44 SQRfzPfH0.net
至る所で集団感染してるね
県内の住んでる市から都内もだけど市外に働きに行ってる人も多いし

390:M7.74
21/02/05 19:43:42.94 nIyI8aqq0.net
感染したくなかったら俺のように引っ越せ

391:M7.74
21/02/05 21:06:01.17 8oV6c/qr0.net
地鳴りが酷いな

392:M7.74
21/02/05 21:08:25.12 Y2xiD4L10.net
地鳴りが酷いってのは何かの淫語なの?

393:M7.74
21/02/05 21:36:34.11 zspu6D980.net
>>391
地鳴り街道

394:M7.74
21/02/05 21:48:40.05 4CB0gumv0.net
じなりくん

395:M7.74
21/02/05 21:49:10.91 VOYe5csa0.net
ふ~ゆげぇ~しきぃ~~

396:M7.74
21/02/05 22:59:38.16 5mS7F4gm0.net
微揺れ
震度0.5@千葉市

397:M7.74
21/02/05 23:41:07.17 tgKUlmhE0.net
小さな石鹸カタカタ鳴った?

398:M7.74
21/02/06 13:01:30.55 vKHprRDl0.net
震源・震度に関する情報
令和 3年 2月 6日12時54分 気象庁発表
6日12時51分ころ、地震がありました。
震源地は、東京湾(北緯35.4度、東経139.9度)で、震源の深さは約120km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は1です。

399:M7.74
21/02/06 14:11:07.26 KNTGhay00.net
ひえっ?

400:M7.74
21/02/06 14:11:09.80 Bo615mGO0.net
ゆーらゆら

401:M7.74
21/02/06 14:11:22.88 z7K7ESAt0.net
ちょっとでかそうな雰囲気だったけどチョイ揺れ@稲毛区

402:M7.74
21/02/06 14:11:41.95 ff9Q0MHN0.net
ひさびさにグラっときた@船橋

403:M7.74
21/02/06 14:11:45.18 3ypwjNo30.net
ゆるりとゆれた@船橋

404:M7.74
21/02/06 14:11:51.25 MWmgNAOT0.net
したからズズンときた

405:M7.74
21/02/06 14:11:51.58 u0sktVlS0.net
ふええ

406:M7.74
21/02/06 14:11:54.19 y7AguP1U0.net
じしんだ!@市川

407:M7.74
21/02/06 14:15:16.92 dveMhdA10.net
【地震情報 2021年2月6日】
14時10分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。
震源の深さは約70km、地震の規模はM4.3、最大震度2を茨城県や神奈川県で観測しています。
URLリンク(pbs.twimg.com)

408:M7.74
21/02/06 14:15:46.79 mgsebtJX0.net
長いと思ったら直下だったわ@北西部

409:M7.74
21/02/06 14:18:53.53 qk9A5d700.net
気が付かんぞ!
@成田

410:M7.74
21/02/06 14:24:57.11 dqsNlUwq0.net
>>407
印西市あたりかな?
あの辺震源の地震たまにあるよね
大きいのは記憶にないけど、ここ震源で災害クラスのが発生する
可能性ってあるんだろうか?

411:M7.74
21/02/06 14:25:42.38 ayx8f7nA0.net
千葉市で屋外にいたけど「ドーンッ!」って音がして電線が揺れまくってた
やはり直下だったのか

412:M7.74
21/02/06 14:26:22.62 l3DTm4bc0.net
全然揺れなかったが

413:M7.74
21/02/06 14:27:40.85 GnSMMV5G0.net
一瞬グラリとなったね。
デカいと思ったよ。
@市川

414:M7.74
21/02/06 14:49:49.26 aiLIHuAXO.net
>>393
すごくあなた、タイプ

415:M7.74
21/02/07 17:51:43.77 x9zs6gME0.net
転機良く宇宙ステーション見えたね、飛行機よりゆっくりな感じだったわ

416:M7.74
21/02/07 19:19:05.27 Rfno+hM20.net
宇宙を想像すると死の恐怖に襲われる
人間の寿命の儚いこと
だから月や星座やら
あまり見ない

417:M7.74
21/02/07 20:46:48.56 frcpBk6t0.net
人間(じんかん)五十年 下天のうちに比ぶれば 夢幻の如くなり
ですな

418:M7.74
21/02/08 09:32:22.71 s3zPPz8q0.net
千葉刑務所で集団感染90人 「共同室」で拡大か 公判期日に影響 URLリンク(a.msn.com)

419:M7.74
21/02/08 12:54:30.68 NcDt8ixD0.net
公判なんて要らん全員死刑でWIN WINだろ

420:M7.74
21/02/08 22:23:01.10 OvrHApEt0.net
一般の入院必要患者が全員入院して
それでも空きがあれば入院させれば良い
それまでは蔓延でも放置で

421:M7.74
21/02/09 01:59:31.58 ZBVz3G6S0.net
台湾で地震

422:M7.74
21/02/11 07:47:25.17 h/J5MpRR0.net
俺直下でいい
他の奴みんなは生きて

423:M7.74
21/02/11 11:20:47.29 F6N1+8gD0.net
風がビュービューだよ。
@市川

424:M7.74
21/02/11 12:10:46.42 /GgrcORJ0.net
千葉は鳥インフルがやばいね
もう10例目だって

425:M7.74
21/02/11 12:18:15.35 FFY84r4U0.net
コロナがなかったらニュースは鳥インフル一色だったろうにね。

426:M7.74
21/02/11 12:58:19.04 xnTAkhHZ0.net
日差しは暖かいが風冷た過ぎるわ

427:M7.74
21/02/11 13:13:43.31 Y0k9nYq30.net
強風の日が多すぎ
洗濯物が飛ばされないかとヒヤヒヤする
家の換気もできないし

428:M7.74
21/02/11 15:14:35.91 0Gd2PD6G0.net
千葉以外にも鳥インフルは出てるはずなんだけどな

429:M7.74
21/02/11 16:14:17.24 +jOhVcX70.net
渡り鳥が病気になると行って療養したくなる場所なのか、鳥インフルエンザウイルスを突然変異しやすくする謎の物質が豊富な場所なのか、どちらかなんだろう、千葉は

430:M7.74
21/02/11 19:37:41.81 WFtWERX+0.net
鳥インフルの影響で卵値上がりするってニュースで言ってた(´・ω・`)
そんな事より船橋で南米のゴキが見つかったってニュースの方が気になる
繁殖力強いっていうし日本で売ってる殺虫剤で同じような効果あるかも分からないし…

431:M7.74
21/02/11 19:59:30.45 Y0k9nYq30.net
以前は1パック100円だった卵が
半月ほど前から170円くらいにめちゃくちゃ値上がり

432:M7.74
21/02/11 20:19:54.62 YI1iIcGA0.net
地鳴りが酷いな

433:M7.74
21/02/11 20:24:01.03 0J68uOKS0.net
地鳴りってなんだよ

434:M7.74
21/02/11 20:35:05.78 Y0k9nYq30.net
地鳴り街道!

435:M7.74
21/02/11 20:35:14.15 Ljt0mn4+0.net
地鳴り街道

436:M7.74
21/02/11 22:01:21.39 joO1FEHC0.net
>>431
千葉県は鳥インフルエンザ流行ってるし

437:M7.74
21/02/11 22:16:03.75 rzoeiinw0.net
千葉で育ててた鶏の4割近くが殺処分になったってニュースで見たわ
そりゃ値上がりするな…

438:M7.74
21/02/11 23:27:29.39 h2A0OXUm0.net
今日はあちこちで人出が多かった
感染爆発しなきゃいいけど

439:M7.74
21/02/11 23:52:50.09 xnTAkhHZ0.net
人には影響ない言うてるのに殺処分とか矛盾過ぎるわ

440:M7.74
21/02/12 00:09:53.72 WOn9b+B20.net
変異して最終的には人に来る

441:M7.74
21/02/12 18:49:04.36 AFEhLY4h0.net
哺乳類と違って簡単に人に遷るようにはならないんじゃないの

442:M7.74
21/02/13 15:01:54.33 rUvHeTOV0.net
おまえらこんなに天気がいいんだから暴走半島へ行って磯で釣りでもしてこいよ!
部屋に閉じこもってるなんてもったいないよ!
目の前は海なんだからよ!

443:M7.74
21/02/13 15:08:00.25 b9GcmbUo0.net
>>439
養鶏は自然とは違って密集して飼ってるからウイルス変異実験みたいなもん
放置するわけにはいかんのよ

444:M7.74
21/02/13 17:02:57.37 JM2Uw9cD0.net
東京や埼玉辺りから
移動式コロナ拡散器と化した人間が大量にやってくるから
陽気がいい日は房総半島の観光地には絶対に行かない

445:M7.74
21/02/13 17:51:54.54 pZvJGFH+0.net
まだ日没が早いから遊びに行ってもつまらないだろ

446:M7.74
21/02/13 23:30:17.53 0CXVCh5iy
ん?

447:M7.74
21/02/13 23:08:24.92 AiGYvrDV0.net
東北で地震

448:M7.74
21/02/13 23:08:30.42 zcUjTAw00.net
ギュインギュインキタ━━(゚∀゚)━━!!

449:M7.74
21/02/13 23:08:58.94 zcUjTAw00.net
いやああああああああああぁぁぁ@習志野

450:M7.74
21/02/13 23:09:27.77 AiGYvrDV0.net
おいおい3じゃないぞ!!!!

451:M7.74
21/02/13 23:09:42.10 STLNTH/N0.net
結構揺れた

452:M7.74
21/02/13 23:09:58.36 MfTvWDZu0.net
酔いそうだ

453:M7.74
21/02/13 23:10:19.86 s6D4BI3U0.net
緊急速報後かなり揺れた@船橋

454:M7.74
21/02/13 23:10:27.07 daSOsplo0.net
これはあかん・・・

455:M7.74
21/02/13 23:10:35.13 AiGYvrDV0.net
これは津波だな
東北の人にげてええ

456:M7.74
21/02/13 23:10:37.33 t5mxIxxy0.net
ヤバイよヤバイよ

457:M7.74
21/02/13 23:10:49.14 SdvknzOd0.net
超ゆれ!@なりた

458:M7.74
21/02/13 23:10:58.67 iL4D1F4l0.net
やばすぎ柏

459:M7.74
21/02/13 23:11:02.30 3S4Wy3de0.net
この長いゆらゆらは東日本大震災思い出す

460:M7.74
21/02/13 23:11:06.48 lYVvswZ00.net
久しぶりだなこれ
311の前触れの「ヤバくね?」に似てる

461:M7.74
21/02/13 23:11:13.03 MMoMnr4l0.net
あーびっくりした

462:M7.74
21/02/13 23:11:14.30 Y2poIVWw0.net
久々に心臓がバクバクした

463:M7.74
21/02/13 23:11:15.03 Z7rm65jN0.net
びっくりした…デカいなぁ

464:M7.74
21/02/13 23:11:15.69 xhk7PSlq0.net
F1やばくね?

465:M7.74
21/02/13 23:11:21.53 kbJ1AY+c0.net
5弱行ったやろ

466:M7.74
21/02/13 23:11:22.46 OvgITawZ0.net
怖い怖い怖い

467:M7.74
21/02/13 23:11:23.63 zcUjTAw00.net
気持ち悪い

468:M7.74
21/02/13 23:11:37.61 AiGYvrDV0.net
6強か 怪我人が出るな

469:M7.74
21/02/13 23:11:44.50 j9o9mnaK0.net
まだ311の余震かな
地球規模でいえば10年なんて月日鼻くそだもんな
福島これ津波くるでしょ

470:M7.74
21/02/13 23:11:46.79 oVnEMqeI0.net
眠い

471:M7.74
21/02/13 23:11:54.78 2auZVobi0.net
かなり長い揺れだな
やべーわ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

472:M7.74
21/02/13 23:12:05.42 Z7rm65jN0.net
まだ揺れてる?気がする

473:M7.74
21/02/13 23:12:23.23 JM2Uw9cD0.net
すごかったな・・・

474:M7.74
21/02/13 23:12:35.02 /nrusITd0.net
いやぁ、さすがに怖かった
まだ震えてる
震度5近くあっただろ…

475:M7.74
21/02/13 23:12:49.65 EsSt58yg0.net
地鳴りが酷いな

476:M7.74
21/02/13 23:13:18.29 j9o9mnaK0.net
前はこっち5弱だったけどそれよりりは揺れなかった
4強かなあ

477:M7.74
21/02/13 23:13:22.72 AiGYvrDV0.net
津波なしか 良かった

478:M7.74
21/02/13 23:13:35.95 PCbNYRp70.net
すげー長かった
最初はたいしたことないかと思ったのにね @稲毛区

479:M7.74
21/02/13 23:13:38.04 xhk7PSlq0.net
マグニテュード7.1だってよ

480:M7.74
21/02/13 23:13:42.84 pq/aN5xE0.net
23:00過ぎた辺りに微震あったけど、やぁでかくなったな…

481:M7.74
21/02/13 23:14:02.74 VI9cgI460.net
お前ら久しぶりwww

482:M7.74
21/02/13 23:14:13.04 /nrusITd0.net
なみなみと注いだコーヒーがこぼれるのを止めて床に下すか、書棚とTVをおさえるか、迷った(´・ω・`)

483:M7.74
21/02/13 23:14:28.08 j9o9mnaK0.net
やっぱ4だ笑 だよなーいってると思ったけど

484:M7.74
21/02/13 23:14:31.49 pq/aN5xE0.net
12年ぶりー

485:M7.74
21/02/13 23:14:32.72 Bi8UvlYO0.net
八街3.11よりはゴミだったわ

486:M7.74
21/02/13 23:15:03.66 j9o9mnaK0.net
オリンピック終了を地震のせいにできるぞ!

487:M7.74
21/02/13 23:15:09.11 /nrusITd0.net
足がつんてひっかけると止まるくせに今の揺れで止まらないバカストーブ(´・ω・`)

488:M7.74
21/02/13 23:15:27.29 /nrusITd0.net
>>484
10年前はなにしてたんだよ…

489:M7.74
21/02/13 23:15:53.00 pq/aN5xE0.net
ちげえ、10年ぶり

490:M7.74
21/02/13 23:15:59.91 /nrusITd0.net
風呂上がりでパンツはいてない時に揺れるなよマジで(´・ω・`)

491:M7.74
21/02/13 23:16:22.54 Qdd5gpJP0.net
揺れろ揺れろ揺れまくれ~
o(^-^)o
千葉県壊滅しろ
o(^-^)o
みんなぺしゃんこになれ
o(^-^)o
@北西部

492:M7.74
21/02/13 23:17:00.07 aT4FjTMe0.net
長かったねえ(´・ω・`)

493:M7.74
21/02/13 23:17:26.45 zcUjTAw00.net
>>491
ぺしゃんこ久しぶりじゃん

494:M7.74
21/02/13 23:18:02.84 OvgITawZ0.net
ぺしゃんこ寝てろ
地面おさえてくれる人来てる?

495:M7.74
21/02/13 23:18:17.32 Hlnzk0QJ0.net
まだまだ揺れてる感じ@千葉市中央区村田だ

496:M7.74
21/02/13 23:18:29.98 Qdd5gpJP0.net
千葉県震度8こい
o(^-^)o
千葉県更地になれ
o(^-^)o
陸の孤島になれ
o(^-^)o
@北西部

497:M7.74
21/02/13 23:18:50.26 aT4FjTMe0.net
>>491
お、ペシャンコだ
元気そうでなにより(´・ω・`)

498:M7.74
21/02/13 23:19:06.12 xhk7PSlq0.net
北は北海道から西は広島までか

499:M7.74
21/02/13 23:19:08.02 2auZVobi0.net
これは来月くるかもね
チバテレw
ブラックジョークだわ

500:M7.74
21/02/13 23:19:19.41 /nrusITd0.net
棚からもの落ちたよこの野郎(´・ω・`)

501:M7.74
21/02/13 23:19:48.54 oVnEMqeI0.net
寝ていい?

502:M7.74
21/02/13 23:19:55.48 iL4D1F4l0.net
PS5が倒れなくてよかった

503:M7.74
21/02/13 23:20:03.66 aJuSN+V50.net
船橋は揺れやすい地域で心配だわ
震度4くらいか

504:M7.74
21/02/13 23:20:26.69 wibbUNJ50.net
震度4以上の恐怖感があったよ

505:M7.74
21/02/13 23:20:50.85 Hlnzk0QJ0.net
余震に注意しよう!

506:M7.74
21/02/13 23:20:51.83 aT4FjTMe0.net
棚から物は落ちなかったけど冷蔵庫開けたら雪崩れが

507:M7.74
21/02/13 23:21:09.69 /nrusITd0.net
>>503
船橋市って震度計があるとこの揺れだけぬるいのか、体感より小さめに出る(´・ω・`)

508:M7.74
21/02/13 23:21:12.17 Qdd5gpJP0.net
>>493
>>497
早くぺしゃんこになれ
o(^-^)o
お前らの家の直下型こい
o(^-^)o
@北西部

509:M7.74
21/02/13 23:21:25.38 2auZVobi0.net
すごい長い横揺れで気持ち悪い地震

510:M7.74
21/02/13 23:21:37.90 PCbNYRp70.net
3日くらい前にオーストラリアの近くで地震あったから、来週やばいかなと思ったらこれだもんな

511:M7.74
21/02/13 23:22:08.36 RTLi4Ytr0.net
千葉県は4くらいかな

512:M7.74
21/02/13 23:23:01.27 aJuSN+V50.net
>>507
松戸市もそうなんだ
by元松戸市民

513:M7.74
21/02/13 23:23:12.33 Bbgh5n9s0.net
>>491
潰れた顔は治ったか?

514:M7.74
21/02/13 23:23:19.32 cNuQru240.net
>>496
お前、可愛いメスだったらパンツ降ろして全力平手打ちな!

515:M7.74
21/02/13 23:24:07.41 /nrusITd0.net
いやいや、こっちでもの落ちてんのにいわきで何も落ちないとか

516:M7.74
21/02/13 23:26:12.31 3xnNfvCH0.net
死ぬかと思ったくらい揺れた
震度4だったなんて

517:M7.74
21/02/13 23:26:26.99 Qdd5gpJP0.net
>>513
>>514
黙れ変態
o(^-^)o
早くぺしゃんこになれ
o(^-^)o

518:M7.74
21/02/13 23:26:29.31 pq/aN5xE0.net
遠心力的な

519:M7.74
21/02/13 23:28:32.83 VI9cgI460.net
久しぶりの緊張感だったな
コロナの事を忘れたわ

520:M7.74
21/02/13 23:30:14.81 dUNGEhH90.net
ふぅ・・・
木造2階の高いところの物が散乱、片付け中@緑区

521:M7.74
21/02/13 23:31:58.04 07/tNnNh0.net
♪まーほーうーのー
♪こーとーばーでー
♪たーのしーいー
♪なーかまーがー
♪ぬるぽぽぽぽーん

522:M7.74
21/02/13 23:32:00.76 gYAQb9EL0.net
4とは思えなかったわ
普段の地震程度では落ちないタンスの上に置いてた服が落下した程度には揺れた

523:M7.74
21/02/13 23:33:04.18 Bi8UvlYO0.net
余震もないし一発屋だな

524:M7.74
21/02/13 23:33:23.78 lYVvswZ00.net
>>491
顔面ぺしゃんこまた来たか

525:M7.74
21/02/13 23:33:48.52 hdf/hGit0.net
船橋市震度4か
いつもおかしいと思える場所だがリアルで珍しいな

526:M7.74
21/02/13 23:33:52.23 fMqwDNxs0.net
>>523
これが余震や

527:M7.74
21/02/13 23:34:44.31 ObqVAXF90.net
最初は東北だけの揺れかと思ってたが
揺れだしてから範囲と震度が上がっていったな。
不気味だよ、これは

528:M7.74
21/02/13 23:35:04.68 VI9cgI460.net
こりゃあ仕事探してる場合じゃねーな

529:M7.74
21/02/13 23:35:12.53 gYAQb9EL0.net
まえしん→大震災か…

530:M7.74
21/02/13 23:35:15.04 EsSt58yg0.net
NHK野々花ちゃんじゃ厳しいだろ?
ベテランに交代した方が良くね?

531:M7.74
21/02/13 23:36:13.75 aB8cAlYy0.net
湾岸のホテルの12階にいる。かなり長い間、大きく揺れ続けた。本格的にコワかった

532:M7.74
21/02/13 23:36:56.88 NzAR8J4D0.net
歩いていたので震度4を堪能出来なかった。

533:M7.74
21/02/13 23:37:28.40 ObqVAXF90.net
また来たぞ

534:M7.74
21/02/13 23:39:24.08 aJuSN+V50.net
もっと上の24階あたりは怖いだろうね

535:M7.74
21/02/13 23:39:45.13 dUNGEhH90.net
強震モニタが観測所停電で動かないの怖い
あ、また揺れた

536:M7.74
21/02/13 23:40:28.00 JM2Uw9cD0.net
これ、3.11の余震だよね
一昨年の台風15号の時と同じくらい家が揺れた
あの時は2時間くらいグラグラ
今日は1分くらいの揺れだったけどやはり怖い

537:M7.74
21/02/13 23:41:00.90 MKAkmUQW0.net
朝鮮人を皆殺しにしようよ

538:M7.74
21/02/13 23:42:03.62 2auZVobi0.net
3.11の時は2週間ぐらい前に揺れたんだっけ?

539:M7.74
21/02/13 23:42:07.36 QL1rfRhQ0.net
中々長いから嫌なこと思い出しちゃったよ

540:M7.74
21/02/13 23:43:25.63 aJuSN+V50.net
ツイッター見たら
10日に 南太平洋 M7.7があったんだって

541:M7.74
21/02/13 23:43:39.56 xtAqx3S50.net
酔った…まだ気持ち悪い

542:M7.74
21/02/13 23:43:41.99 iMaQJowo0.net
こんな長い揺れは何年振りか?
下手したら2013年以来の書き込みだな。

543:M7.74
21/02/13 23:44:19.63 OaAwvZOc0.net
>>540
バヌアツの近く
バヌアツの法則は恐い

544:M7.74
21/02/13 23:44:25.48 gYAQb9EL0.net
とりあえず風呂入っておこう…

545:M7.74
21/02/13 23:45:09.53 B60S6O7J0.net
地震保険入らなきゃって昨日家族会議してた矢先に

546:M7.74
21/02/13 23:45:14.33 PCbNYRp70.net
市原のコンビナートの火は問題ないらしいね
よかったよかった

547:M7.74
21/02/13 23:45:17.44 AGpgPUWR0.net
今日一日中、揺れてたよ。これが予言だったんだな

548:M7.74
21/02/13 23:45:25.03 t2tdRiB80.net
流山だけど震度4より揺れた気がするんだが震度計どこにおいてんだ

549:M7.74
21/02/13 23:45:38.36 3xnNfvCH0.net
コロナ禍で震災だけは勘弁してください
恐かった

550:M7.74
21/02/13 23:45:58.77 cR90VG5F0.net
ガソリン満タンにするのと灯油買っておくべ

551:M7.74
21/02/13 23:46:10.29 aJuSN+V50.net
風呂上がりで寝ようと思ってパンツ替えてたところだったわ

552:M7.74
21/02/13 23:47:52.67 g3QUGRv80.net
>>530
しかたない
当番が赤木だから。
安心しろNHKはこういう事態に対しての訓練が最優先

553:M7.74
21/02/13 23:48:48.71 g3QUGRv80.net
>>520
木造二階で?
そこ東日本の本震きたら危ないぞ
予備非難かんがえとけよ

554:M7.74
21/02/13 23:49:23.60 zyQPBpteO.net
>>540
10日に南の方角にでかい地震雲があったよね
そのバヌアツの地震の影響で出来た雲って事はあり得る?

555:M7.74
21/02/13 23:49:49.57 dUNGEhH90.net
>>553
高台なので余計に振幅が大きくなるんだよねぇ

556:M7.74
21/02/13 23:50:37.18 cNuQru240.net
>>517
お前はセクハラ羞恥刑確定な。

557:M7.74
21/02/13 23:50:56.21 sBrx99Kq0.net
石田ひかりがインスタで変な雲載せてたわ
あれ地震雲の類いなんだろうか

558:M7.74
21/02/13 23:51:32.49 7LssZ++H0.net
>>548
自分も流山なんだけど4の揺れじゃないよな

559:M7.74
21/02/13 23:52:30.35 zyQPBpteO.net
バヌアツでの地震10日夜か
地震雲は昼間見たな

560:M7.74
21/02/13 23:52:53.69 QL1rfRhQ0.net
揺れてる

561:M7.74
21/02/13 23:53:03.41 gYAQb9EL0.net
また揺れとる

562:M7.74
21/02/13 23:53:07.65 /nrusITd0.net
余震キター(´・ω・`)

563:M7.74
21/02/13 23:53:08.97 PCbNYRp70.net
余震カタカタ@稲毛区

564:M7.74
21/02/13 23:53:14.96 0oLgDNBq0.net
流山近くの松戸市だけど、またキター!

565:M7.74
21/02/13 23:53:15.80 Bi8UvlYO0.net
ショボイな

566:M7.74
21/02/13 23:53:19.26 iL4D1F4l0.net
揺れてる柏

567:M7.74
21/02/13 23:53:28.83 3xnNfvCH0.net
また揺れてるね

568:M7.74
21/02/13 23:53:31.43 slR1phRU0.net
少し揺れてる

569:M7.74
21/02/13 23:53:37.22 ObqVAXF90.net
また来たけど、表示より大きく出る傾向があるな

570:M7.74
21/02/13 23:53:51.82 QL1rfRhQ0.net
これまた同じくらいの来るかもなぁ

571:M7.74
21/02/13 23:53:52.15 V7nLw8yu0.net
微揺れ体感@木更津

572:M7.74
21/02/13 23:54:14.76 O/TbWKnO0.net
また酔いそうな揺れね
不気味なの

573:M7.74
21/02/13 23:57:14.71 0oLgDNBq0.net
流山市寄りの松戸市、23時過ぎの揺れは5弱か4強くらいの体感。
乗り物酔いしたわw

574:M7.74
21/02/13 23:59:47.13 slR1phRU0.net
第二波にしばらく注意だな

575:M7.74
21/02/14 00:01:21.65 4O82Yjt00.net
2019年の台風15号(体感震度4の揺れが数時間)>>>千葉県東方沖地震(体感震度6)>>東日本大震災(体感震度5)>>>>今晩の地震(体感震度4)
自分の歴代災害の恐怖の度合い
台風15号はまじでやばかった

576:M7.74
21/02/14 00:02:05.63 wobbOdC40.net
>>573
建物の階数なんかにも左右されるんだろうけどかなり揺れたよな、松戸

577:M7.74
21/02/14 00:06:13.94 sqRwlaPs0.net
余震多いな

578:M7.74
21/02/14 00:06:56.32 IxfK61LC0.net
>>574

579:M7.74
21/02/14 00:08:55.43 5X5Ff0F10.net
太平洋側で生活してると海底震源自体かなり怖い

580:M7.74
21/02/14 00:08:56.59 aQ3RMCTS0.net
湯船つかってるから余震が楽しめない

581:M7.74
21/02/14 00:09:59.21 LuyJcKTD0.net
非常食無かったから取り敢えずからあげクン買ってきた、美味しいね

582:M7.74
21/02/14 00:12:56.03 FXourwym0.net
おまえら停電大丈夫?

583:M7.74
21/02/14 00:13:23.89 3hqOtljN0.net
>>556
ぺしゃんこになれ
o(^-^)o
カラスにツンツンされろ
o(^-^)o
@北西部

584:M7.74
21/02/14 00:20:17.75 up5fd1TB0.net
市川停電してんだけど、まだもどらんのかね

585:M7.74
21/02/14 00:28:01.64 T9S9oqAJ0.net
とりあえず風呂ってきた
余震も本震もこないでくれ…

586:M7.74
21/02/14 00:28:38.42 19RDVH350.net
市川北西部だけど停電してないよ

587:M7.74
21/02/14 00:39:28.01 ci8AOrj90.net
市川寄りの船橋だけど停電のまま
寒いよ~

588:M7.74
21/02/14 00:44:10.43 wNw/ArUj0.net
布団にもぐれ!
しっかり

589:M7.74
21/02/14 00:44:25.70 wobbOdC40.net
東京電力のサイトで停電してるところ見れるけど千葉は市川と船橋だけだな
そこのどっか局地的に停電してる感じか

590:M7.74
21/02/14 01:05:48.44 aalMYYuP0.net
>>583
けつパンパンひっぱたいてやる。

591:M7.74
21/02/14 01:38:01.49 pwpkG6zQO.net
停電映像や買い出しに行ってる人達の映像見ると台風の時の不便さ思い出して軽くストレス感じる
今そういう状況になってる人達大変だろうなぁ

592:M7.74
21/02/14 07:32:04.91 87Rs1yZ00.net
福島余震ありまくりじゃねーか
こりゃあ本震くるわ

593:M7.74
21/02/14 10:16:45.07 nmCgScIq0.net
  ∧∧ >>590コイヤァァァァ!!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

594:M7.74
21/02/14 14:55:56.79 NKjQmSHV0.net
ちんまり揺れた気がする

595:M7.74
21/02/14 14:57:11.81 NKjQmSHV0.net
>>587
どの辺が境なんだろうなあ
上山町だから、そこそこ近いんだが、停電はしなかった

596:M7.74
21/02/14 16:27:34.07 N075fYyk0.net
>>587
下総中山駅周辺?
市川は縦に長いからなぁ

597:M7.74
21/02/14 16:33:11.65 xX3hZE4n0.net
ちょい揺れ!@市川

598:M7.74
21/02/14 16:33:18.84 LuyJcKTD0.net
微振動

599:M7.74
21/02/14 16:33:38.96 Y54KfqIb0.net
なっ、なんだああああっ

600:M7.74
21/02/14 16:33:49.10 NKjQmSHV0.net
ぬるぬる揺れが残ってる(´・ω・`)

601:M7.74
21/02/14 16:33:55.64 7otas8xV0.net
微地震@市川

602:M7.74
21/02/14 16:35:14.35 +iofMGHX0.net
ぬるぬる

603:M7.74
21/02/14 16:36:29.03 nuaKFvxe0.net
ぐらぬら

604:M7.74
21/02/14 16:36:36.85 GN1jx2PA0.net
311も強風の日だった

605:M7.74
21/02/14 16:40:55.13 viPTAqES0.net
揺れろ揺れまくれ
o(^-^)o
千葉県沈没しろ
o(^-^)o
みんなぺしゃんこになれ
o(^-^)o
@北西部

606:M7.74
21/02/14 16:59:22.67 PsmYERDb0.net
ぺしゃんこも10年来の仲間か(´・ω・`)

607:M7.74
21/02/14 17:01:09.59 NKjQmSHV0.net
またぬるぬる揺れてる

608:M7.74
21/02/14 17:20:00.22 nmCgScIq0.net
ぬるぬる街道

609:M7.74
21/02/14 19:23:28.35 LuyJcKTD0.net
どこかで花火あがってるね@八街

610:M7.74
21/02/14 23:54:23.68 4O82Yjt00.net
ぬるる街道

611:M7.74
21/02/15 07:17:18.27 JfGU6xZb0.net
嵐の前の静けさ

612:M7.74
21/02/15 07:23:40.08 JfGU6xZb0.net
千葉県で11例目の鳥インフル 3万9千羽を殺処分へ URLリンク(a.msn.com)

613:M7.74
21/02/15 08:55:48.35 c8jmgjWW0.net
鳥さん安からに(´;ω;`)

614:M7.74
21/02/15 10:40:32.51 C/OPhefb0.net
処分するならくれよ

615:M7.74
21/02/15 10:52:18.87 K/IMRfag0.net
食ったら病気になるぞ

616:M7.74
21/02/15 10:55:36.30 HDvAWzso0.net
焼けば問題ない

617:M7.74
21/02/15 11:37:09.37 CVT4MhPx0.net
>>593
アナルにビー玉入って取れない
まずガムを噛む。
いい粘りが出たら割り箸の先端にガムを絡める。
アナルを広げてガム付き割り箸を挿入。
慌てない。
まだ慌てる時間じゃない。
いい頃合いと思ってから1分待つ。
ゆっくり引っ張る。
そうすると、



ガムがついてない割り箸が出てくる。
慌てない。
まだ慌てる時間じゃない。

618:M7.74
21/02/15 13:23:20.26 3FigW8Ez0.net
雨すごすぎ

619:M7.74
21/02/15 13:39:04.36 v09UTelf0.net
家が揺れてるけど突風のせいか地震なのか分からない

620:M7.74
21/02/15 14:20:30.47 lh+VG7Gi0.net
雨の時は来ない雨が止んだ後注意

621:M7.74
21/02/15 15:05:00.35 VKU+gZbM0.net
外出しようとずっとスタンバってたけど、やっぱりやめた
降ったり止んだりしてるし安定しないなぁ

622:M7.74
21/02/15 15:32:58.04 C/OPhefb0.net
もう降らんだろ

623:M7.74
21/02/15 16:16:44.05 8tsq/3A00.net
雨のときに駐車場でプレクサスとかバリアスとかでボディが濡れまま軽く拭いておくとめちゃ綺麗になる
在宅勤務の休憩中がオヌヌメ

624:M7.74
21/02/15 16:27:29.78 ddx+gFNb0.net
風がすごい@船橋
天気予報だと風は注意報出てるけど警報クラスだわ

625:M7.74
21/02/15 17:42:59.16 M2QBgRUv0.net
市船コロナ、風にのって、千葉市内へ

626:M7.74
21/02/15 19:19:30.48 JfGU6xZb0.net
暴風雨は収まったけど、今度は今晩から2~3日続けてずっと強風が吹き荒れる予報
ほんと嫌になる

627:M7.74
21/02/15 19:32:40.18 K/IMRfag0.net
春一番だな

628:M7.74
21/02/15 20:37:50.64 f1Py7gb+0.net
>>623
元TBSの安東アナが雨の日の洗車の話、してたきがづる

629:M7.74
21/02/15 21:27:30.35 +BvpdRFR0.net
ちょい揺れ!市川

630:M7.74
21/02/15 21:27:37.73 KSd9aoYj0.net
意外と揺れてんな@緑区

631:M7.74
21/02/15 21:27:38.35 Xwh/uEvu0.net
うーん、震度1.5
ちょっと長い

632:M7.74
21/02/15 21:27:48.65 E0/E78Xc0.net
弱々しいけど長い

633:M7.74
21/02/15 21:27:51.35 AjqCQVfu0.net
微振動 佐倉市

634:M7.74
21/02/15 21:28:45.90 KSd9aoYj0.net
(まぁ、揺れた事よりも、強震モニタの音のほうがびっくりする)

635:M7.74
21/02/15 21:31:44.31 5i6qaGgm0.net
>>634
(音消そうぜ)

636:M7.74
21/02/15 21:35:31.24 mYnMGUsE0.net
>>628
アンディーが話してたならそれは五木寛之の「雨の日には車を洗って」を読んだんだな!
おいらがそのエッセイで覚えてるのはお金が入るとドラム缶で灯油を買う話
戦時中を生きていたので価値が転倒するって事を肌身に染みて分かってて
だから今日価値のあるこの紙幣が明日にはなんの価値もなくなるって恐怖からなにか物に換えておきたいってその気持ち

637:M7.74
21/02/16 00:39:02.07 SWffAjzp0.net
今度は千葉県内震源か

638:M7.74
21/02/16 01:08:27.39 WV0CeLC80.net
さあ運命の日だ

とか2011年にやったやつは今頃どうしてんのかな

639:M7.74
21/02/16 08:26:54.32 7FOX/vRv0.net
ガソリン値上がったな
こないだの地震のあと5円くらいじゃ釣り上げたんじゃないか?

640:M7.74
21/02/16 09:06:38.58 CvVc7Xyz0.net
原油値上がり続けてるから、たまたま値上げするタイミングだったんだろ

641:M7.74
21/02/16 13:02:26.67 mP8KbUa00.net
>>636
ほぉ~すげぇ
サンキュウです

642:M7.74
21/02/16 13:20:13.20 HVApMPOLO.net
アンディとイチャイチャしたいな。マッチョ

643:M7.74
21/02/16 17:28:34.86 pA57Co7N0.net
富士山の山頂から煙出てない?

644:M7.74
21/02/16 17:33:37.43 qubZ6t6T0.net
噴火した

645:M7.74
21/02/16 18:00:08.11 laxSJmJQ0.net
雲っしょ

646:M7.74
21/02/16 20:50:29.13 +uiaHC9p0.net
地吹雪だと思うよ
もうダイヤモンド富士の季節でしょ
その頃はよく見える

647:M7.74
21/02/16 21:06:22.28 LeiBTr9/0.net
ダイヤモンドダァストぉぉおお
URLリンク(youtu.be)

648:M7.74
21/02/16 22:55:10.55 SkTPNjjh0.net
すごい風だ
明日の千葉県は風速25m以上の予報
はずれてほしい

649:M7.74
21/02/16 22:56:55.98 SkTPNjjh0.net
というか
もうすでに風速25mくらいの暴風になってる千葉市

650:M7.74
21/02/16 22:59:50.71 X2oyMqSl0.net
>>640
バイデンだと色々また悪化するわ

651:M7.74
21/02/16 23:59:26.83 WV0CeLC80.net
千葉市だとせいぜい12~3m予報じゃん
そんなのマリンスタジアムに行けば普通にあるレベル

652:M7.74
21/02/17 01:19:52.35 oIc+ChRP0.net
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
気象庁によるデータ
千葉市の2021年2月16日(22時47分)の最大風速20m/s
千葉市の2月での統計開始からの最大風速は1990年02月11日の31.6m/s
千葉市の観測史上1位の最大風速は2019年9月9日の57.5m/s

653:M7.74
21/02/17 05:52:30.92 oIc+ChRP0.net
千葉市、本日3時3分に25.4m/sを観測
5時50分現在、もっと強い風(30m/s程度)が吹いている印象

654:M7.74
21/02/17 08:09:05.62 HfC/6gec0.net
夜中風で眠れなかった

655:M7.74
21/02/17 10:30:23.13 oIc+ChRP0.net
>>652は最大風速じゃなくて、最大瞬間風速の間違い
「最大風速」は10分間の平均風速の最大値、「最大瞬間風速」は瞬間風速の最大値
本日の千葉市の最大風速は18.7m/s、最大瞬間風速は26.3m/s

656:M7.74
21/02/17 23:09:14.29 LN6MQFzU0.net
微弱な揺れ@緑区

657:M7.74
21/02/18 00:07:19.19 X9VKvE0Q0.net
@市原市
夕方ちはら台で不気味な雲見た
何事も無いことを祈る

658:M7.74
21/02/18 21:35:41.48 OK3DRLgZ0.net
期待してた余震は来なかったな残念

659:M7.74
21/02/19 02:10:41.78 1w42IVoe0.net
17日の強風で千葉市内では建物屋根上の太陽光パネルが落下したり、建設現場の足場が倒壊するなどの被害
20日は17日以上の猛烈な風(南西の風)が吹く恐れあり

660:M7.74
21/02/19 10:57:41.90 ZtJV7bnk0.net
あの程度の風で落下とか施工業者に問題あるな

661:M7.74
21/02/19 14:05:19.40 1w42IVoe0.net
あの程度の風と言うのなら
大したことのない風で運転を見合わせたJR京葉線のほうが大問題だろ

662:M7.74
21/02/19 18:34:06.35 yr/D8ivy0.net
京葉線ひっくり返ったら大変なんだからな

663:M7.74
21/02/19 18:41:43.84 m9m5k/pU0.net
じゃあみんなで京葉線も京葉道路もひっくり返そう!

664:M7.74
21/02/19 21:58:03.16 8uNLbRRM0.net
東西線

665:M7.74
21/02/19 23:34:44.41 wuEXfOy40.net
東西線がひっくり返ったのは竜巻が原因

666:M7.74
21/02/20 00:17:40.51 qd3PA5I30.net
風は風だろ馬鹿

667:M7.74
21/02/20 00:22:15.58 vSdGOb9B0.net
風まかせ~
かーぜまかせぇえぇ

668:M7.74
21/02/20 04:37:26.45 Ec6kZ9cA0.net
本日昼前から夜にかけて強風に注意
17日は県内(四街道や成田)で乾燥した空気の強風により大規模な住宅火災が発生
タバコのポイ捨て犯は見つけ次第ぶちころがすように

669:M7.74
21/02/20 08:13:20.41 6B19YdFD0.net
大きい地震来ると占いが出ました。外れたら良いのですが。今年は用心して下さい。

670:M7.74
21/02/20 08:18:50.13 GSYk+8+G0.net
便乗予言良くない

671:M7.74
21/02/20 12:15:07.22 lZ4HnfTW0.net
>>669
いつですかね
時期も言うだけなら誰でも予言者ww

672:M7.74
21/02/20 12:45:24.98 MoTXpncX0.net
星占い的には直近だと25日と28日から1日あたりは注意するべきに見えるけど
頭の片隅においておく程度で問題ないよ

673:M7.74
21/02/20 19:03:44.56 MMhagdwj0.net
揺れてる?

674:M7.74
21/02/20 20:59:11.92 IJ1ql0l40.net
南海トラフ地震の余地を専門家が語ってるニュースたまに見かけるけど
正直見てると嫌になる
あの日みたいな経験はもうしたくない

675:M7.74
21/02/21 21:52:57.87 at2YBkjC0.net
房総沖M8クラスが来たら津波ヤバいかな

676:M7.74
21/02/21 22:50:20.70 r46Owb810.net
千葉周辺はしばらくM7超えの地震が起きてない

677:M7.74
21/02/22 00:31:14.31 I0aT+8mw0.net
来月大嫌いな棚卸しあるからそれまでにデカいの来て欲しいわ

678:M7.74
21/02/22 01:41:57.25 AVX1Qpp50.net
南海トラフはギリギリ千葉県は被害少ないかな
ただ南海トラフが連動したら日本は壊滅的
復興に半世紀はかかるんじゃあるまいか

679:M7.74
21/02/22 08:23:25.12 6Xa3jKpO0.net
壊滅的なのは神奈川以西だろうから
東京と千葉・埼玉が生きてれば日本は大丈夫

680:皆さんの協力が必要です
21/02/22 20:19:35.06 AzfrmoGhb
古矢 聡(ふるやさとし)いじめ加担者
英語中学教師   淫交犯人
神奈川県 横須賀市 大矢部中学校に居たが、
神奈川県 横須賀市 浦賀中学校に逃げた
次は神奈川県 横須賀市 不入斗中学校に逃げた
私達 社員全員が 全国に、一斉送信しています
一斉送信して下さい

681:M7.74
21/02/23 00:36:28.97 HVb1shPr0.net
南海トラフの予想震度あった
千葉は震度5強程度か
URLリンク(2ch-matomet-zazen.com)
これ現実になったら洒落にならない

682:M7.74
21/02/23 00:43:05.16 pZQeOjfo0.net
>>681
滅んでも問題ない地域だけだから大丈夫だろ

683:M7.74
21/02/23 02:44:48.62 ZfWmurSe0.net
千葉、殺処分456万羽に 鳥インフル、今季11例 URLリンク(a.msn.com)

684:M7.74
21/02/23 07:18:20.78 QIjWfM7v0.net
ロシアで人感染したらしいね

685:M7.74
21/02/23 08:30:18.02 pajPbaID0.net
>>682
東海新幹線が終わるな
バックアップの東海道線も壊滅だろう

686:M7.74
21/02/23 22:06:30.97 GBGYg3sy0.net
太平洋ベルト地帯という日本で一番価値のない土地だよ

687:M7.74
21/02/23 22:46:54.86 ggaJqFv70.net
震度て7以上にならないの?

688:M7.74
21/02/23 22:54:26.15 0RaMwfAY0.net
北陸新幹線があるから東西交通に問題ないや

689:M7.74
21/02/24 22:22:50.49 ZM6OUi0L0.net
栃木県足利市の山火事、とんでもない事になってるな
こないだの日曜日にハイキングコースの休憩場から火が発生
ハイカーのタバコの不始末が原因らしい
この時期は空気が乾燥してるうえに風は強く、枯れ草だらけ
足で踏んづけて消してるから大丈夫とでも思ってでもいるのか、
タバコをポイ捨てしてる連中の気が知れない

690:M7.74
21/02/24 22:35:33.54 4Ecowdhg0.net
千葉と関係無いし地震とも関係無い

691:M7.74
21/02/24 23:52:58.79 4loNnP7K0.net
千葉県民なのかもしれん

692:M7.74
21/02/25 03:07:03.68 Jg/FuBT70.net
強風の千葉県内で火災相次ぐ 四街道で1人死亡(チバテレ)
#Yahooニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
成田で住宅など16棟火災 強風で延焼か 千葉日報
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)
千葉 柏市で住宅火災 消防車など11台が出て消火活動 | NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

693:M7.74
21/02/25 18:57:21.56 e0TdeKtQe
aaaa

694:M7.74
21/02/25 19:19:05.85 Jg/FuBT70.net
やばい

695:M7.74
21/02/25 19:19:21.78 bv+pQIpM0.net
お?

696:M7.74
21/02/25 19:19:29.51 Jg/FuBT70.net
これが地鳴りってやつか

697:M7.74
21/02/25 21:46:33.13 kYYlRzeG0.net
地鳴り街道

698:M7.74
21/02/25 22:56:33.04 YHcvSlGD0.net
春景色

699:M7.74
21/02/26 08:18:48.39 G/B8HbmJ0.net
てすと

700:M7.74
21/02/26 17:08:40.67 Ip8D3m/Z0.net
来るのか?

701:M7.74
21/02/26 19:51:12.87 pyqTT0SH0.net
来ません

702:M7.74
21/02/26 20:51:58.88 S/vpamM20.net
地鳴りが酷いな

703:M7.74
21/02/26 23:28:08.24 NkLcCfXO0.net
地鳴り街道

704:M7.74
21/02/27 00:27:40.53 xqta1F560.net
じなりくん

705:M7.74
21/02/27 00:34:44.78 Ihpl5KnJ0.net
揺れてるうー

706:M7.74
21/02/27 00:35:31.86 N2XCOqBN0.net
1かな

707:M7.74
21/02/27 00:35:56.60 2CM1ZofF0.net
微震

708:M7.74
21/02/27 00:36:04.80 fb3uujO20.net
微かに揺れてたような

709:M7.74
21/02/27 00:57:19.84 spk0yhDU0.net
千葉市
全然分からなかった

710:M7.74
21/02/27 01:06:56.11 J1RicNIw0.net
揺れた

711:M7.74
21/02/27 04:31:33.03 8iylZdO70.net
オレのピストン運動の揺れかと思った、マジな話

712:M7.74
21/02/27 04:32:47.97 8iylZdO70.net
2回戦目、思案中

713:M7.74
21/02/27 09:41:56.49 EYrBc5YB0.net
気象庁の地震情報がリニューアルしたけど
なんかよくわからん!

714:M7.74
21/02/27 10:57:57.21 svS0Q7+Y0.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

715:M7.74
21/02/27 18:12:39.53 5pQUVhjF0.net
>>713
ホントだ
サイト構成が変わりすぎて
気象庁からデータが取れないよ

716:M7.74
21/02/27 18:17:35.64 iauXUFaf0.net
明日あたり来そうかね(´・ω・`)

717:M7.74
21/02/27 19:17:47.76 spk0yhDU0.net
根拠のない不安煽り
来なかった時は切腹するなりしてきっちりと責任を取ってください

718:M7.74
21/02/27 20:05:15.94 xkH9scpk0.net
>>713
皆おこですわ
【気象庁】予定通り、2月 24 日 13 時より、気象庁ホームページをリニューアルし ます
スレリンク(newsplus板)

719:M7.74
21/02/28 19:04:44.50 WT7J+Y2L0.net
【値上げ】小泉環境相「鶏卵業界はアニマルウェルフェア(動物福祉)の観点を」改善に取り組む考え★9 [記憶たどり。★]
スレリンク(newsplus板)
病気にかかったからって鶏を虐殺しまくった千葉県
動物虐待ってレベルじゃねーぞ

720:M7.74
21/03/02 09:22:05.24 qzPfKtMX0.net
千葉県市川市の市長室にガラス張りのシャワー室設置
設置費用360万円掛かってる
47才の村越市長は災害時に日をまたいで庁舎にいることになるので職員にも市長にも必ず必要なものと強調
しかしこのシャワー室は職員が使おうにも市長室からしかアクセス出来ないトイレ内に設置されている
しかもすでに一階上のフロアには職員誰でも使えるシャワー室〔ガラス張りではない〕が3室設置されている
この村越市長は二年前にも高いリース料が掛かるテスラ社の電気自動車を公用車として導入しようとし問題になった
市民の反対にあい断念
このシャワー室は2020年8月の内覧会の時点では設置されておらず
二ヶ月後2020年100月に設置されたので市民も職員も知らなかった
おまえら千葉県民の県民意識を疑うよまったく

721:M7.74
21/03/02 09:38:18.99 eNr+9Zq10.net
ほぼ東京って言いはる市川のことなんか知らねえ!

722:M7.74
21/03/02 13:51:24.81 lsej/6Xn0.net
その市長を次も当選させたら市川市民が本当の馬鹿ってことなだけ

723:M7.74
21/03/02 17:20:08.43 DivLvVLX0.net
災害用にシャワーを10か所くらい設置したのかと思ったら
ひとつで360万円って
しかも市長室に設置
頭がおかしいだろ

724:M7.74
21/03/02 19:13:00.39 tyvd29hY0.net
風強スギィ(´・ω・`)

725:M7.74
21/03/02 20:44:14.86 kfGRu8eh0.net
市川市長ってテスラを公用車にしたり市民から反感買うような事ばかりやってるな

726:M7.74
21/03/02 21:12:14.11 CGkJJY7m0.net
チバリヨ

727:M7.74
21/03/02 21:58:09.11 A77z6cmL0.net
360万のうち100万くらいキックバックか

728:M7.74
21/03/02 22:49:06.18 0rn4R+OZ0.net
夕方位から風ビュービュー杉!
@市川

729:M7.74
21/03/02 23:41:58.14 jNLPq84m0.net
今夜は地震が多いんだな
ヘッドラインを見てビックリした
震度1とはいえM3を超えてる地震がずらり。
いったいどうしたというのだろう。

730:M7.74
21/03/03 15:29:57.66 CUWpo5Ig0.net
駅前留学かよ

731:M7.74
21/03/03 18:26:14.75 PJnwKsVA0.net
おまえらいまフジテレビのイットってニュース番組で市川市の市長室ガラス張りシャワールームやってるぞ!
日本全国に知られる
良かったなおまえら!

732:M7.74
21/03/03 20:30:18.55 ELn+lFYv0.net
なにっ

733:M7.74
21/03/03 20:30:43.92 VsrFkLg40.net
予想震度3?、せいぜい2だろう
一瞬グラッ@緑区

734:M7.74
21/03/04 00:16:02.29 93bFrwNJ0.net
わが千葉県日本一

735:M7.74
21/03/04 00:20:39.02 R3Lkw0Il0.net
落花生を食べるからコロナ少ないって聞いたのに嘘だったの?

736:M7.74
21/03/04 00:43:35.06 FdNRKOZe0.net
ホントだろ俺は毎日食ってるから東京行っても感染しなかったぞ

737:M7.74
21/03/04 11:23:29.71 FdNRKOZe0.net
ゆらー

738:M7.74
21/03/04 11:23:44.56 k+zlg16r0.net
なんか来たぞ

739:M7.74
21/03/04 11:23:45.19 iUxnvC4W0.net
ぐらぐら

740:M7.74
21/03/04 11:23:47.49 AGD60ayy0.net
ちょい揺れ

741:M7.74
21/03/04 11:24:09.77 S7QnoooI0.net
ドンッ→グラグラ@緑区

742:M7.74
21/03/04 11:24:13.07 /N2oFPiL0.net
微振動

743:M7.74
21/03/04 11:25:58.56 p2f/I8G80.net
なんか不発みたいな地震だた…
また来たりして

744:M7.74
21/03/04 11:26:00.44 tcgqENuB0.net
なにっ

745:M7.74
21/03/04 11:27:57.33 aYHK7pSG0.net
地震情報(震度速報)
令和3年3月4日11時24分 気象庁発表
4日11時22分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が観測された地域をお知らせします。
今後の情報に注意してください。
この地震により観測された最大震度は震度3です。
[震度3以上が観測された地域]
震度3 千葉県北東部

746:M7.74
21/03/04 11:28:39.58 89hjMxNP0.net
マグニチュード4.4なのに揺れた範囲狭いな

747:M7.74
21/03/04 11:29:50.32 89hjMxNP0.net
あれ、4.3だった

748:M7.74
21/03/04 11:29:54.40 tcgqENuB0.net
ミシッと一瞬来ただけやったな

749:M7.74
21/03/04 18:27:16.51 37phA2OE0.net
県知事選挙の投票場入場券が届いてた
そうかもうそんな時期なのか

750:M7.74
21/03/04 20:05:57.81 FdNRKOZe0.net
森田一義に入れる

751:M7.74
21/03/04 23:07:45.00 YiL68I0H0.net
ニュージランド付近でM7.3とテレビニュース
太平洋環状帯の地震って、遥か遠くで起きても連動することが多いから怖いわ

752:M7.74
21/03/04 23:09:07.98 ap2/Zrav0.net
また311でデカいのきたらウケる

753:M7.74
21/03/05 00:09:17.70 gHTt9ftE0.net
NZで日本人が死ねばフラグが立つが被害者いないだろ

754:M7.74
21/03/05 00:32:02.94 xV9PuPfz0.net
ニュージーランドにデカいの来たから
日本にデカいのくるわ

755:M7.74
21/03/05 06:51:15.31 4vSK8ubo0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ニュージーランド沖で3度目の大地震 M8.0 日本への津波調査中
2021年3月5日 6時21分 NHKニュース

756:M7.74
21/03/05 06:55:49.55 4vSK8ubo0.net
2011年2月22日にニュージーランドで大きな地震
その後の3月11日、日本で東日本大震災が発生

757:M7.74
21/03/05 07:02:06.87 4vSK8ubo0.net
NZ沖でM8.1 周辺に津波警報
#Yahooニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

758:M7.74
21/03/05 07:09:53.35 hmjz+qho0.net
帰りガソリン満タンにしてくるわ

759:M7.74
21/03/05 09:49:31.88 22+uRch30.net
何も起きんから安心しろよ

760:M7.74
21/03/05 10:18:12.63 xV9PuPfz0.net
一年ぶりにガソリン高騰だから
タイミングわるいな

761:M7.74
21/03/05 10:34:08.76 JIL5Vo/P0.net
南太平洋地震 津波 発表
こちら
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

762:M7.74
21/03/05 14:27:41.28 T49TvTpk0.net
来るのか?

763:M7.74
21/03/05 16:16:49.45 H2CIwAX00.net
念のため食料も買い込んだ
何かヤオコー混んでたわ

764:M7.74
21/03/05 17:58:33.80 cZHpDdlZr
猿 八木中あたりらしい

765:M7.74
21/03/05 19:37:38.57 aeOUoMk20.net
うちだけかなミシミシいってるの

766:M7.74
21/03/06 04:28:59.94 2gjLwqKP0.net
2011年
2月の大地震(東北6強)
NJの大地震
みずほ銀行の障害
菅首相
2021年
2月の大地震(東北6強)
NJの大地震
みずほ銀行の障害
菅首相

767:M7.74
21/03/06 04:29:24.56 2gjLwqKP0.net
NZ

768:M7.74
21/03/06 05:56:28.87 J+c1t2Qw0.net
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l 
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l  問題ない、すべてシナリオどおりだ・・・
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_

769:M7.74
21/03/06 09:39:21.73 oZkbqypx0.net
>>766
みずほ銀行は天災だったのか凄えな

770:M7.74
21/03/06 10:17:33.85 jrQd+wXW0.net
地鳴りが酷いな

771:M7.74
21/03/06 10:45:33.32 /FoZNDNb0.net
地鳴り街道

772:M7.74
21/03/06 11:12:10.29 0IGEiViB0.net
通帳やカード喰われるてホラーだな

773:M7.74
21/03/06 11:45:31.29 tQiuuZaa0.net
>>769
菅首相

774:M7.74
21/03/06 12:03:31.09 JoCzP2190.net
>>773
今の菅総理は「俺はワクチンに詳しいんだ」と言い出さないだけマシだろ

775:M7.74
21/03/06 12:17:02.04 x9LQLXk10.net
>>774
どっちの菅も無能で草

776:M7.74
21/03/06 12:30:46.89 6rHkH5Jd0.net
カンとスガだろうが

777:M7.74
21/03/06 13:16:36.74 1bBa5MAC0.net
ゆれたないま@稲毛区

778:M7.74
21/03/06 13:16:53.77 nrTt7hB/0.net
ちょいゆれ

779:M7.74
21/03/06 14:09:20.86 pzArV4HQ0.net
微震

780:M7.74
21/03/06 14:35:34.34 pzArV4HQ0.net
ものすごい微かな、本当にわずかな揺れだけど
昼頃からずっとブルブルと揺れてる、千葉市中央区

781:M7.74
21/03/06 18:19:44.39 0IGEiViB0.net
八街だけど花火上がってるな

782:M7.74
21/03/06 19:46:10.80 lZxUByRR0.net
地鳴りやばかったな夕方
ちな千葉南部

783:M7.74
21/03/06 23:33:36.73 jd4flL920.net
千葉みたいな危ないとこに住むなよ
俺みたいに早めに引っ越せ

784:M7.74
21/03/07 00:05:14.41 eQVN8k4U0.net
でも熊本あたりよりは100倍マシだろ

785:M7.74
21/03/07 03:46:46.82 Px7siN4N0.net
>>783
777 M7.74(千葉県) sage 2021/03/06(土) 23:33:36.73 ID:jd4flL920

786:M7.74
21/03/07 10:21:56.61 lOQXp89x0.net
ん?

787:M7.74
21/03/07 13:42:59.85 rIFl6vtU0.net
なんか今日ちょくちょく揺れてる?

788:M7.74
21/03/07 19:13:35.88 ft74cEi70.net
地鳴りが酷いな

789:M7.74
21/03/07 21:43:08.48 jt9gCfQW0.net
>>788
日本のどこかって、、、なにコレすごい

790:M7.74
21/03/07 22:47:49.91 00pABZws0.net
わずかに揺れた
>>788
地鳴り街道

791:M7.74
21/03/07 23:29:43.60 wjuhsXXR0.net
浦賀もぞもぞしてて気になる

792:M7.74
21/03/08 17:09:29.31 eSsUopuC0.net
賃貸なんだけど、最近家が軋む音が多く聞こえてる気がしてる。気温差かな?

793:M7.74
21/03/08 22:28:13.69 0bj73yE/0.net
先週、館山に仕事で行ってきた。
これから当分行かない。

794:M7.74
21/03/09 19:31:41.09 wSf0pMuz0.net
揺らしてやるからこい

795:M7.74
21/03/10 07:12:50.75 n8A/vcGz0.net
とりあえず今日から準備しとこ

796:M7.74
21/03/11 09:43:44.64 g/LeXwpM0.net
揺れた?

797:M7.74
21/03/11 14:55:07.49 e4QpMDDN0.net
あれから10年か…
あの頃、このスレに不安な心をなんとなく救ってもらった気がする
当時書込みすると地震速報が出る仕様だったけど、復活せんかな?

798:M7.74
21/03/11 15:14:01.49 nWvXn/3Z0.net
ライフラインが全滅で、それでも生き延びたあの日を忘れない

799:M7.74
21/03/11 15:18:48.71 MwCqi3hM0.net
忘れられがちだけど千葉県も被災地なんだよね
全ての御魂へ黙祷

800:M7.74
21/03/11 15:37:57.01 HanoJdP20.net
>>799
津波で20人くらい亡くなってるんだよね
当時は習志野に住んで東京で働いてたから帰宅難民になったし
液状化の怖さも知った年だったな

801:M7.74
21/03/11 21:10:00.75 LcEXe7Cl0.net
飯岡で死者が出るほどまでになったのは
そこだけ波が集まりやすい特殊な構造だったらしいけど

802:M7.74
21/03/11 22:26:05.22 ymNiaYqI0.net
千葉の津波って最大4mぐらいだっけ?
銚子が2m超えてたのは覚えてる
東京湾も1mぐらいあったらしいが、被害は出てないのかな

803:M7.74
21/03/11 22:57:47.02 fuyyTBvJ0.net
銚子のイオン、床にヒビ入ったのは覚えてる

804:M7.74
21/03/12 07:39:22.44 c51nmy57X
東京湾奥部では津波の波高は1.5mくらいだったね
つべに多摩川で遡上する津波の動画があったと思う
防波堤などの設計基準はTP+2mだから一部しか被害がなかったけど
三番瀬周辺は液状化で護岸の被害がひどかった

江戸川放水路では遡上した津波で一部の船が転覆したりしていたかな

805:M7.74
21/03/12 08:10:07.23 olzVQdSu0.net
君津製鉄所(現 日本製鉄東日本製鉄所君津地区)は海沿いの敷地に少し海水入ったらしいよ
1.4mくらい潮位が上がったって
でも台風や大雨のときの方がよっぽど被害あったよね、社員の車浸かってたし

806:M7.74
21/03/12 10:02:48.95 Jn69gLOG0.net
東京湾内湾は海底地形の関係で津波が入って来れないんだよ
高潮は起こるけど

807:M7.74
21/03/12 16:03:50.73 /bLxil8b0.net
水深1000mの東京海底谷か

808:M7.74
21/03/12 16:14:56.60 YGAqPthr0.net
千葉は危険だから引っ越せ

809:M7.74
21/03/12 16:22:13.77 /Ah1KxTw0.net
富津岬の南の海底に崖があって津波が減衰する
南(深い)←  _/ ̄  →北(浅い)

810:M7.74
21/03/12 17:45:16.43 /bLxil8b0.net
311の津波で江戸川放水路?旧江戸川?に係留してる釣り船が破壊したとかしないとか

811:M7.74
21/03/12 21:45:16.18 Hws0RfPZ0.net
風かなゴゴゴゴって音がする@成田

812:M7.74
21/03/13 01:07:07.65 T3jI9Rkm0.net
地鳴りが酷いな

813:M7.74
21/03/13 01:47:34.96 ef838uRC0.net
嵐の前の静けさ
今日の日中は台風のような大荒れの予報だから心配
>>812
地鳴り街道

814:M7.74
21/03/13 08:02:14.89 Heg2zkxA0.net
豪雨@柏

815:M7.74
21/03/13 08:08:39.72 eniukuuK0.net
雨すげー@中央区

816:M7.74
21/03/13 08:12:22.53 CtWn6tQP0.net
40ミリの降水きた
やばすぎ流山

817:M7.74
21/03/13 09:27:26.57 Ccal2IuO0.net
<県民置き去り?>
異色候補者と与野党対決ショーに踊らされる
千葉県知事選挙
URLリンク(lite.blogos.com)

818:M7.74
21/03/13 10:45:28.37 BphxSq/P0.net
湿気がすごくて室内歩く度にペタペタする…

819:M7.74
21/03/13 11:44:01.02 xmm0ivhW0.net
嵐ではないが豪雨だわ

820:M7.74
21/03/13 12:51:39.14 s0lNFfd40.net
地鳴りが酷いな

821:M7.74
21/03/13 12:51:40.58 BphxSq/P0.net
雷鳴ってる

822:M7.74
21/03/13 12:53:16.03 dnbnVsEg0.net
来たね雷@船橋と境目の習志野

823:M7.74
21/03/13 13:30:30.10 ElTMX93X0.net
予報では午前中豪雨で昼過ぎから落ち着くって言ってたのに今の方がすごい@船橋
これから荷物届く予定なんだけど配達の人ごめん(´・ω・`)

824:M7.74
21/03/13 13:46:27.81 ZNVaFkUh0.net
今回は東京(寄りも)の方が凄いっぽいね

825:皆さんの協力が必要です
21/04/17 17:27:06.25 YQdvpZaUP
五十嵐 仁(いがらしじん)
少女強姦罪
薬物所持使用(大麻取締法違反)
1979年 4月から1980年 3月迄.生まれ
神奈川県 横須賀市 森崎に、住んで居た
私達社員全員が、全国に各方面にアプリで、送信し続けてます
一斉送信して下さい

826:M7.74
21/05/09 06:26:53.92 EQLqn6a/+
青森のキリストの墓や北海道や鳥取市島根山口瀬戸内海日本国中で色素のない悪摩イカを取ってイカ刺身か
森町のイカ飯弁当を食って北海道青森東北や山陰山陽山口南大阪や和歌山の漁港でなど日本海に
太平側に人工地震人工津波を起こすクラーケンの今は悪魔教になってるイエズス会系による
日本列島沿岸に人工地震人工津波を起こすイカ韓国朝鮮大王やイカ悪魔を食ってしまいましょうね

827:M7.74
22/04/29 17:05:18.16 5axVUsN1x
画像掲示板
URLリンク(momi3.net) もみぞう
URLリンク(www.meiwasuisan.com) 明和水産
URLリンク(www.2chan.net) ふたば
URLリンク(momicha.net) もみちゃ画像アップローダ

ユーチューブも貼れる画像掲示板
URLリンク(www.imgbbs.dtn.jp)  画像掲示板の泉
URLリンク(www1.rocketbbs.com)   宣伝OK掲示板
URLリンク(www1.rocketbbs.com) 宣伝掲示板

動画も貼れるが一個ずつ
URLリンク(daredemo-youtube.com) だれでも急上昇

828:皆さんの協力が必要です
22/10/11 23:05:09.70 mj9u5GIKq
鳥山純一(トリヤマジュンイチ)
薬物.所持使用(脱法ハーブ)
少女.強姦罪
1979年 4月から1980年 3月迄.生まれ
神奈川県 横須賀市 森崎に住んで居る
私達社員.全員で、全国に送信しました
一斉.送信して下さい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch