21/02/14 01:27:21.70 d5vvHBiL0.net
吉牛の缶詰買ってみたら地震
備蓄強化しろって事だな
651:M7.74
21/02/14 01:30:39.25 YdwDl90d0.net
>>619
発電機の周波数が乱れて強制停電してるみたい
652:M7.74
21/02/14 01:38:55.84 GXz9XYw60.net
>>619
群馬県は東毛のみだね
鶴の頭の部分
653:M7.74
21/02/14 01:40:46.82 ranE3wKX0.net
寝てたからいつ地震があったのかしらないけどなんか関東方面が大騒ぎになってるな
冬だから冷蔵庫が止まってもきにしなくていいのはよかったな
654:M7.74
21/02/14 01:45:26.12 Eu2CYkofa.net
>>621
それ食べてみたけど油っこくて失敗したと思った
655:M7.74
21/02/14 01:47:34.35 K1eqdJ/Ka.net
パプアニューギニアも地震か
しかし余震が凄い
備蓄しとこ
何がいいかな
656:M7.74
21/02/14 01:55:33.40 d5vvHBiL0.net
>>625
トンクス
油っぽいのか~残念
657:M7.74
21/02/14 01:56:08.95 1uwlMKHh0.net
3,11を思い出したわ
何備えたら良い?
658:M7.74
21/02/14 02:03:13.02 o9or/qSX0.net
ガソリンと水
659:M7.74
21/02/14 02:05:35.72 B8dXVWzmd.net
>>628
ガソリン満タンに
水かえ
水がなければ炭酸水(抜いて飲め)
風呂に水はれ
足元の本は片付けろ
防災袋チェック
660:M7.74
21/02/14 03:07:38.11 rnu5IzMD0.net
今すぐ備えることは
枕元に履き物とライト置く
あればヘルメットも
電気が無事ならスマホ充電
661:M7.74
21/02/14 05:42:08.40 6JmDOL5o0.net
津波が無ければ余裕よ
結局ヤバいのは津波だからな
662:M7.74
21/02/14 06:23:04.36 P/ncD3HH0.net
>>620
じいさま
663:M7.74
21/02/14 08:50:42.60 fnfOQVbr0St.V.net
>>599
戦争は、本震と津波が襲ったあと
日本国内の中国人、ベトナム人、在日が略奪と放火するところから始まるんだよ。
311では実際、津波で亡くなった人の遺体から時計や結婚指輪が盗まれた。
311と今が違うのは外国人が異常に増えたこと。
664:M7.74
21/02/14 08:53:41.10 fnfOQVbr0St.V.net
>>594
>>空路
オマエ、ブルーインパルスの機体が津波で浸かったのを知らない似非日本人か。
665:M7.74
21/02/14 09:52:52.05 wT7n7sRa0St.V.net
二年に一度、確認はしてるけど
カッパや防塵ゴーグル、マスクは黄ばんでくるな…
購入から13年くらいは経っているので買い換え時か…
666:M7.74
21/02/14 10:21:48.95 B8dXVWzmdSt.V.net
>>636
ビニル、うれたん、レーヨンは劣化する
これは素材の寿命
思い立ったがかいかえ
667:M7.74
21/02/14 10:46:12.51 wT7n7sRa0St.V.net
>>637
ありがとう
買い換えるよ
マスクやカッパは安価で買えるしね
668:M7.74
21/02/14 11:37:19.33 OQIpZlubdSt.V.net
13年も心の支えになってたのにゴミとして捨てるのは心苦しいな
線香の1本でも焚いてあげたいな
669:M7.74
21/02/14 11:52:09.10 wT7n7sRa0St.V.net
>>639
別に心の支えでもないけど?
玉ねぎをきるときに使うわ
670:M7.74
21/02/14 13:12:36.80 C1vaTWibaSt.V.net
郡山(市内ほぼ真ん中?)電話出た、地震と共に直ぐ停電、明け方唐突に復旧 水道水濁ったのが出たとの事 あちこち親戚やら電話してくるからうざいと切られた。自分の備蓄でも見直してみようか
671:M7.74
21/02/14 16:11:40.33 /Pdm3D9h0St.V.net
>>641
そりゃ個々に�
672:A絡してたらウザいよ うちの親族も東北だけど親族SNSが役に立った 日記と間違えて平時に連投する奴がいなければ有用
673:M7.74
21/02/14 16:23:41.30 /Pdm3D9h0St.V.net
東北新幹線の全線復旧に10日程度か・・・受験は大変だな
674:M7.74
21/02/14 17:10:17.78 rnu5IzMD0St.V.net
お年寄りでSNSとかが難しいにしても、災害ダイヤルくらい使えるように練習しておくべきだよ
電話がつながりにくくなると緊急性の高い案件に支障が出ちゃうからね
心配でかけたくなっちゃう気持ちはよくわかるけどね
675:M7.74
21/02/14 18:01:47.50 MGIcpyW90St.V.net
備蓄とは違うけど歯医者と健康診断だけは済ませといて良かった
年末に職場のドックで引っかかってあらゆる所精密検査して問題なかった
粗大ゴミとか捨てられるものは先週までに全部捨てたし備蓄も万全
マグマってカイロいいね。もっと買っておきたい
676:M7.74
21/02/14 23:29:20.55 HVLfCPmi0.net
>>635
嘘書いちゃダメだよ
東日本ではブルーインパルスは九州新幹線の開通記念飛行が12日に
予定されてた関係で他基地に行ってて、機体は津波に使ってない
677:M7.74
21/02/14 23:43:01.41 KTWpAy06a.net
>>646
完全に嘘とは言い切れない
予備機の804が水没してる
678:M7.74
21/02/14 23:44:44.25 8A1hNema0.net
なあ、その話ここでしないとダメか?
679:M7.74
21/02/15 02:32:52.55 4HMyBHCx0.net
>>646
大事なのは「ブルーインパルスだったか」じゃなくて「空港と基地が潰れた」って事だろ?
680:M7.74
21/02/15 03:03:01.23 i3DVf1Iu0.net
>>649
ゲル防衛大臣が製造打ち切った、予備機の無いF2が水没してしまった。
>>648
スマン
備蓄の焼き鳥の缶詰で許してくれ
681:M7.74
21/02/15 06:05:45.76 B+m2E4St0.net
今一番有用なスレなのに自分の主張がそんなに大事か。適切な場所に移動してやれって・・
682:M7.74
21/02/15 06:44:17.93 AFpwvNNc0.net
懐中電灯や缶詰食料すら用意がなく昨日買いに行ったという人が多くて
お前ら東日本大震災のとき被害でかかった地域に住んでるのに
防災意識低すぎだろとビックリしてる
683:M7.74
21/02/15 09:42:19.67 VmPNqHZ6M.net
>>652
テレビで視聴者提供の仙台市内の映像出てたけど、低めの棚の上にさらに棚を積み重ねて置いてあったり(もちろん揺れで落ちた)
重たいものを不安定な置き方してて驚いたわ
あと、よくスマホで映像撮る余裕があるなと普通に感心したw
うちは震度5強ですぐ停電してそれどころじゃなかったので
684:M7.74
21/02/15 10:15:59.84 1+EabBNO0.net
大多数はきちんと備えてるけど、そんなの映してもテレビ的には面白くないってことなのかもなぁって思う
本当ならみんなが当たり前に備えてるよって空気をマスコミには作ってほしいところだよね
685:M7.74
21/02/15 10:19:33.93 T5qfyFXqa.net
>>653
そりゃ本も落ちるしお皿も割れるわ…と見て思った
震災が風化するの怖いな
686:M7.74
21/02/15 10:30:32.59 Lienj3Bp0.net
家の整理整頓に関しては、あまりデカい顔ができない拙宅w
687:M7.74
21/02/15 10:56:09.52 Jv0c1riT0.net
そういえば静岡の人はずっと東海大地震に備えて継続してきたんだよね
10年前の3/15に震度6強あったのに被害めちゃくちゃ少なかったっつー
688:M7.74
21/02/15 10:57:58.80 4HMyBHCx0.net
一応部屋の中の避難導線は確保してあるけど、コロナ給付で買い替えたひとまわりデカい冷蔵庫が元あった位置に収まらなくてど真ん中に鎮座してるんだよなぁ
縦の固定はしてるから簡単に倒れることはないと思うけど壁に密着してないから横移動に弱いだろうとちょっと不安
689:M7.74
21/02/15 11:41:00.06 9IRXX7AMa.net
>>652
要介護1までの高齢者が発生30分後には避難所で世間話してるレベルだと思ってた
690:M7.74
21/02/15 11:46:37.62 9IRXX7AMa.net
うちは嫁の一存で備蓄庫以外は徹底的に断捨離してるから
いわば避難所に住んでるようなもんだわ
広ーい取調室みたいなの想像してくれ
691:M7.74
21/02/15 12:22:09.33 zYW2WMC30.net
とりあえず、避難するためのリュックが重すぎって事が分かって良かった。
必要最低限しか入れてないつもりだったけど、まだまだ絞らなきゃ…
692:M7.74
21/02/15 12:40:46.56 VfE3d4Vnd.net
>>659
津波なら、置きざり避難がトレンドだよ
693:M7.74
21/02/15 13:16:42.71 Lienj3Bp0.net
台風なら前乗り避難ですね、わかります
694:M7.74
21/02/15 13:17:06.84 Km5O1k/GM.net
>>653
ツイには水槽が揺れて水が大量に溢れてても撮影を止めない人もいたし大事なことが違うんだと思う
家より命より撮影が大事
695:M7.74
21/02/15 14:14:53.45 xLY+UIUD0.net
何よりも強震モニタを立ち上げてしまう癖を何とかしなければ
先にやることがあるだろうと
696:M7.74
21/02/15 14:58:35.66 tNSirkzh0.net
>>664
この人?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
697:M7.74
21/02/15 15:04:13.81 Lienj3Bp0.net
意識してドアを開けるようにしてる
縦揺れか横揺れか判定する癖は付いた
中越地震の時の縦横同時揺れは気持ち悪かったなあ
698:M7.74
21/02/16 04:07:16.42 feQbZYhi0.net
>>667
そういえば我が家が防災を真剣に意識しだしたのは中越からだ
699:M7.74
21/02/16 22:20:07.45 SrrjpBscd.net
断捨離が一番の備え
動画みてるとみんなモノ多過ぎ
700:M7.74
21/02/17 08:16:45.80 motx4Bf5x.net
断捨離的なミニマリスト思考はコロナで過去の遺物と化しただろ
701:M7.74
21/02/17 08:36:39.60 vBQL1HWn0.net
図書館の本や瓦のように、わざと落ちるようにして建物を守るので云々
702:M7.74
21/02/17 12:59:24.96 KvLw5dfs0.net
ミニマリスト気取ってトイレットペーパーの予備も持たない人が
店頭で密になってたのは衝撃だったわ
703:M7.74
21/02/17 14:17:03.13 lYYSZ0TY0.net
>>672
店の倉庫がMy備蓄庫♪
そのくらいの感覚なんやろかね
704:M7.74
21/02/17 14:21:15.10 LtqiRjkv0.net
>>673
アフロの人はコンビニがMy冷凍冷蔵庫になってたな
705:M7.74
21/02/17 14:59:59.69 i0veZpYsa.net
>>671
ほとんどの人は不要品を捨てた上で備蓄してるぞ
うちは食器だけでも大型の食器棚に入ってる分くらいは捨てたし本棚も同様
706:M7.74
21/02/17 16:33:12.88 g6hKRj530.net
>>673
学生の頃は下のコンビニがウチの冷蔵庫だたわ
707:M7.74
21/02/17 19:02:50.32 vBQL1HWn0.net
>>675
えーと
708:、まあ、うん、そうだね
709:M7.74
21/02/17 19:08:37.30 vBQL1HWn0.net
一昨日の夜から昨日にかけて暴風で、今日はそこそこのドカ雪
やれやれだぜ
710:M7.74
21/02/17 21:05:58.60 6Fn5YLCf0.net
業界よく分かってないんだけどマ王と鬼滅は全然関係ないと思っていいんだよね?
ピンポイントな村田被りが微妙に謎
冨岡義勇 =渋谷有利(櫻井孝宏)
宇髄天元 =渋谷勝利(小西克幸)
産屋敷耀哉 =コンラート(森川智之)
村田 =村田健(宮田幸季)
竈門炭十郎 =眞王(三木眞一郎)
猗窩座 =サラレギー(石田彰)
その他 緑川光、浪川大輔、小山力也、高木渉
ゲーム版音楽に椎名豪
711:M7.74
21/02/17 21:06:16.72 6Fn5YLCf0.net
ごめん誤爆
712:M7.74
21/02/17 22:51:34.07 vBQL1HWn0.net
ちくしょうこんなんでw
713:M7.74
21/02/17 23:10:19.24 vBQL1HWn0.net
屋根から雪が滑り落ちる音がする。ほんっと塗り直してて良かった
燃料も全部補充し直したし、今回の爆弾低気圧も勝つるw
714:M7.74
21/02/18 08:04:04.02 v7hrTzEc0.net
先週の新潟は暖かかったのにな
715:M7.74
21/02/18 11:25:46.21 /B6cAPXaa.net
>>677
ごめんよ間違えてレスしてもうたw
716:M7.74
21/02/18 11:36:19.54 e5OsT38hM.net
福岡も雪だけど、全く積もってないけどバスが1時間遅れで草
普段降らない地域はチラつくだけで都市機能が麻痺するぜw
717:M7.74
21/02/18 16:36:22.65 5Ry+ZgNw0.net
巨大地震が連動「スーパー南海地震」 死者数50万人規模の推測
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
718:M7.74
21/02/18 17:01:38.02 v+F7kMTD0.net
立て続けに地震だ暴風だ雪だと全国えらい騒ぎだの
皆無事か?
719:M7.74
21/02/18 17:29:46.96 sNLbggxt0.net
↑台風1号発生も追加しといてね
720:M7.74
21/02/18 18:16:57.70 +irnbFxta.net
このスレは勉強になるなぁ
721:M7.74
21/02/18 21:26:05.52 NN4QhOyAr.net
不謹慎かもだけど。
ある程度こうやって程良く災害が起きて、それに付随して「巨大地震が!!」とかって煽ってくれると、各家庭の備蓄が増強されるのは良い事だと思ってる。
722:M7.74
21/02/18 21:26:52.18 NN4QhOyAr.net
増強されるのは→増強されるから
723:M7.74
21/02/19 02:33:36.49 lnIs9o3Q0.net
>>682
雪国に住んだことないから知らないんだけど
屋根に何か塗ると雪落ちやすいの?
724:M7.74
21/02/19 06:02:23.27 a1CgtRF00.net
屋根塗装かな?張替えの前の
うちも311の後に下地から屋根張り替えたんだけど
無駄な作りしてるから屋根が家二軒分のでかさでえらい金かかったクソが
窓のシートも全部貼って簡易的な耐震部屋も作って備蓄部屋にしてるけど
本来それに寝てないと意味ないんだよな・・
725:M7.74
21/02/19 08:39:07.47 hbmI8yYUM.net
停電になったときにも すぐに暗闇で押せるようにしてみた
2セット分の値段で600円くらい(電池代別
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
726:M7.74
21/02/19 09:31:29.20 +Kpdsyqc0.net
>>692
フツーの塗料なんだけど、20年�
727:゚くも経つと摩耗して雪が滑りにくくなる 5-56噴くのも大変だし業者に頼むよ
728:M7.74
21/02/19 10:14:13.74 cOKZ2Ppha.net
>>694
部屋を留守にする時や寝る時とか部屋が暗くなったらつきっぱなしなの?
起きてる時はほとんどスマホ持ち歩いてるからこういうのなくても大丈夫だわ
寝室は停電になると自動でつくライトを壁のコンセントにさしてある
729:M7.74
21/02/19 10:36:28.99 QGJ0baAc0.net
明るさセンサー付き常夜灯と緊急時用タッチライトを組み合わせたって事でしょ?
数百円て安さならあちこちに置いておけるから良いじゃん
コンセントがないとこにも置いておけるのもイイ
その常夜灯うちにも入れようかな
730:M7.74
21/02/19 12:34:52.10 dNpxUOy2p.net
家建てた時にリビングからトイレまで全部屋の壁に停電時自動点灯の足元灯を埋め込んだわ
この前の地震で停電したけど家中ライトを持たずに歩けた
731:M7.74
21/02/19 13:15:22.63 +/QSt/JgM.net
>>696
そう 点きっぱなしだけど、目には優しい位の明るさ
枕元やテーブルの上とかにおいてるよ
寝ててるときに停電→地震になったらスマホも手に取れないかな?と
安くできるので もし宜しければ
732:M7.74
21/02/19 13:52:51.80 aW1KEFBT0.net
こういう商品初めて知った
ブレーカー周りに付けたいかも
733:M7.74
21/02/19 15:07:15.91 VkgwcI8Id.net
>>699
スマホは固定しないと飛ぶぞ(笑)
冷蔵庫が歩く勢い。
734:M7.74
21/02/19 15:22:54.55 Wn5/BCqCa.net
長州さん!
階段に滑り止めと蓄光テープ張ったんだけど
深夜に冷蔵庫漁りにいった帰りとか役立ってる
735:M7.74
21/02/19 21:32:47.47 oyiTG/E60.net
明るさセンサー式のコンセントライト使ってたけど
数年使ったらセンサー調子悪くなっちゃって
昼間でもつきっぱなしになっちゃった(´・ω・`)
1000円くらいしたのに
736:M7.74
21/02/19 22:45:59.70 /Oo4p8x40.net
>>703
吊りだろうけど
たった千円ぽっちの格安品で数年間も使えたんだから
イイじゃないのwww
737:M7.74
21/02/20 00:41:09.19 6PPmIpRf0.net
電気屋さんでちゃんとしたメーカー品買っても数年だから
お安い品じゃどうだろうね、って話なんだけど
738:M7.74
21/02/20 01:43:47.38 VEVKyCdpd.net
そんなのしらんがな
739:M7.74
21/02/20 02:35:50.68 sZvfxgM20.net
この間の地震のせいで、ソーラーチャージャー(100W)とJackery400を買ってもうたw
740:M7.74
21/02/20 11:15:04.82 zlwcNcHJ0.net
メーカー品って言っても電子機器のほとんどは海外だし全数検査してるわけでもない
安全灯は火事さえ起こらなければ灯りが付いてればいいんだから安いので充分だよね
741:M7.74
21/02/20 15:24:33.27 cD0ogcGf0.net
いちかぱちかの賭けかw
そんな不安を抱えて使うのが嫌だから俺はメーカー不詳の格安品は使わない
精神衛生に悪いw
742:M7.74
21/02/20 19:53:13.45 XJZRmFxU0.net
未だに国産ブランド信仰とか、バブルより上の世代の人かな?
743:M7.74
21/02/20 20:59:25.42 cD0ogcGf0.net
そだよ
モロにバブル世代www
744:M7.74
21/02/21 05:23:41.23 GV0A4+aU0.net
>>695
なるほど
雪国には何か特殊なものがあるのかと勘繰ってしまってた笑
あざーす!
745:M7.74
21/02/21 10:16:21.46 p8RG5IOR0.net
>>711
こだわりが過ぎて他人に
746:押し付けだしたりの老害化はしないように気をつけてねw
747:M7.74
21/02/21 11:22:39.05 nZuSgXCFM.net
>>713
帰省警察のニュースで映っていた怪文書の筆跡が、どれも年配者の字だったのを思い出した
パソコンが使えない世代なんだろうな
748:M7.74
21/02/21 16:57:40.12 6L+VvPw10.net
うちのほうでもそれて逮捕されたババアがいた
災害時に体力があり声の大きい70代の高齢者は味方に付けば心強いかもしれないが
必ずトラブルの種を隠し持っているから注意したほうがいい
相手の言い方ひとつで簡単に逆上したりひねくれる
うまく使って避難所の運営とか自治会の連携に役立てるんだ
749:M7.74
21/02/21 17:20:03.83 Q6gOKtL40.net
トイレットペーパーの話だけど、去年の騒動の時から自分で使う量を記録してみたんだ。
俺は一人暮らしで、平日は会社に行ってるからアパートの部屋には誰もいない。
結果、12ロール入りの一袋で楽に3か月持つんだと分かった。
(4か月ぐらいもつ)
まあ、週末もほとんど部屋にはいないからなぁw
今度トイレットペーパー騒動が起こっても、すでに12ロール入り二袋を備蓄してあるから半年は大丈夫!
・・・ただし、会社がコロナでヤバイ orz
無職になったら話は別だね。
750:M7.74
21/02/21 19:03:23.44 ce3ypa3X0.net
>>716
我が家は1ヶ月で24ロール以上使うがな。
女はションベンをトイレットペーパーで拭いたり生理とかあるからな。
751:M7.74
21/02/22 00:24:51.53 4mT5VZW80.net
在宅勤務の影響で日用品の消費量3倍増
752:M7.74
21/02/22 12:54:53.52 lGFEem5O0.net
キャベツ3玉買ってきたので
ザワークラウトを作るって常備菜にする
753:M7.74
21/02/22 19:07:34.46 EZ2hS1vya.net
コーヒー備蓄が一か月分
毎日三杯消費中
754:M7.74
21/02/23 15:50:03.71 kBs5ty8k0.net
先日の地震で停電地域だったんだけど、地震が始まるちょっと前に停電して、すぐ地震だった
計画停電て東電も言ってたし、次に大きな地震がきても同じように停電地域になる気がする
いま、ワクチンきて、特に都内を守る率が高くなってる気がする
停電に対して、家の至るところに懐中電灯はある、24時間ろうそく、カセットコンロ、手回しラジオ、3本充電usb、ホッカイロ、電池式小さい扇風機、あと何がいるかな?
充電USBが一番新しいのが去年買ったのに、もう壊れたっぽい
古いのは全然使えるのに
755:M7.74
21/02/23 17:35:42.79 N2dOvOVQM.net
ろうそく使ってるときに地震来る方が怖くない?
電気はなくても最悪どうにか生きていけるけど
水は絶対に必要。水配給貰いに行くのが大変なので自転車カゴに入る大きさのタンクがあるとかなり楽。ちなみにペットボトルはうちの地域は断られた
もしくは自転車じゃなくて、タンク載せられるキャリーかな
756:M7.74
21/02/23 18:35:51.57 2d8rqNi3p.net
>>721
初動を確保するための自動点灯ライト
あとは機器をケチらず使えるように大量の乾電池かな
俺は映像も観られた方がいいかなと思ってワンセグTVも買ってある(スマホにはついてない)
うちも東京23区様を守るための生贄停電地域なのがわかったから停電対策を強化しないと
つーか今回停電した地域は給
757:電の優先度が低いって判定されたわけだから停電復旧も後回しにされそうで嫌だなぁ 逆に東日本大震災のときに計画停電しなかった地域の人は優先度が高いってことだから割と安心かもね
758:M7.74
21/02/23 18:46:36.21 iNx2Bj980.net
>>721
インフラってp波の感知で止める装置着いてなかった?
飲食は十分だとして対停電の小物なら懐中電灯より手ぶらで使えるヘッドライトとランタンや安全灯
家庭用バッテリーか発電機
寒い地域なら電気不要のストーブや寝袋に銀マット
759:M7.74
21/02/23 19:00:40.79 aIAydgG2M.net
ワンセグほしいならメルカリとかでガラケー買うのもアリかと
その1台でテレビ、ライト、メモ代わりの写真などなど色々使えるからね
USB給電できるからソーラーパネルあればずっと使えるし
760:M7.74
21/02/23 19:37:55.82 uXElh92mM.net
まぁ、大災害有事に悠長に大衆に見える場所に折り畳みソーラーパネルなんか広げてたら1番に盗まれるだろうな。
761:M7.74
21/02/23 20:27:41.73 L2FuYj4E0.net
ロウソクは最悪燃えても良しとするテントで暖を取れる用だろう(自分は持たない)
地震想定や数日以上続くような長期停電を想定すると疲労から注意力を欠いロウソクの転倒からの火災がお決まり
電力(=灯火)はリチウムイオンバッテリーのモバイルバッテリー類で良いが、自己放電が少なく管理の容易なニッケル水素乾電池(エネループ類)が乾電池仕様の機器が年々減って使いにくくなるのが残念だ
台風での停電3日間は体験したが、地震と違ってこれは準備期間があるからバッテリー類を充電して待てる
地震想定の停電だと暖房の備えが無理だが凍死するレベルの地域ではないので防寒着と寝袋でやり過ごせるだろう
ホッカイロ以上でどうしてもと言うなら練炭と七輪が楽な気がする
762:M7.74
21/02/23 20:30:14.14 Ns1IQu510.net
>>725
使い古したP-01Bに予備電池4個ローテーションで充電してる
カメラの画質も2L判程度なら耐えられる
763:M7.74
21/02/23 21:21:18.76 kBs5ty8k0.net
721です。皆さん、ありがとうございます。
お水はかなり備蓄してあり、給水車から頂ける際の折りたたみタンク?も用意してあります。が、硬いタンクも検討します。移動は、電動自転車があります。
ろうそくは念のための用意で、階段には自動点灯ライトがついてます。
でも、上の方に地震感知で付くのがあるらしいので、それを探そうと思いました
電池は在宅勤務で、機器類がひたすら電池を消耗するので多すぎとは思いつつ1年分以上あります
ヘッドライトはありますが、ランタンはないから買うか検討します。主人がランタンを反対していて
子どもが小さいので、ストーブが怖いので用意はしてないんです。実家が寒冷地域だからストーブだったから、それで余計怖いなと。厚着出来る服はたくさんあるので、そちらで調整してみます。
ワンセグはほしいですね
スマホはネットがすごく遅くて繋がりが悪かったから
ガラケーもワンセグ見れるスマホも家にありそうなので、探してきます
だいぶイメージついてきました
ありがとうございました!
764:M7.74
21/02/23 21:35:40.75 XHrNNaJn0.net
ここって原発事故対応の防災用品関連の話はスレチになる?
冷却水の水位低下で準備しようとしてるんだけど前回で必要となった物で�
765:ラかいところが思い出せない 【1号機格納容器ほぼ大気圧】地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く★2 [ウラヌス★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614060720/
766:M7.74
21/02/23 21:45:58.82 1irW8y2V0.net
電気ガス水道が無事な上で
家に引きこもるタイプの備蓄ならば
どっちかというと新型感染症板の方な気がする
と思ってあっち見てみたらクソほど荒れてるんだね
767:M7.74
21/02/23 22:24:08.86 XHrNNaJn0.net
>>731
備蓄品の内容的にはそれに近いが新型感染症のスレで原発関連は流石にと思ってw
ちなみに水道関係は汚染される可能性があるので、ミネラルウォーターは必要になってきます。
768:M7.74
21/02/23 22:40:03.59 1irW8y2V0.net
ここはどう?
水道水は安全? 20杯目
スレリンク(radiation板)
769:M7.74
21/02/23 22:54:16.29 /E+gaDLiM.net
>>729
(LEDランタン・・・)
770:M7.74
21/02/23 22:56:47.34 XHrNNaJn0.net
>>733
ありがとうございます。
なんとか思い出せるよう頑張りますw
771:M7.74
21/02/23 23:13:34.70 UxrvjRXx0.net
とりあえず思い出せるのを列記してみたら?
772:M7.74
21/02/24 01:02:43.51 JtaMWdIF0.net
>>736
簡単に纏めてみました
自宅籠城としての内容となります
他にもあったはずだが思い出せるのはこんなもんかな
文字として纏めたことでちょっと整理できたかも
自分用のメモになってしまい申し訳ない
必ず入手しておきたい物
◯ミネラルウォーター
◯マスク
◯養生テープ
◯米
◯缶詰(果物、肉、魚)
◯保存食
◯冷凍食品(野菜)
◯タバコ
◯給水用タンク
◯レインコート(使い捨て)
有れば尚良
◯空気清浄機+不織布等(吸気口用フィルター)
◯ガイガーカウンター
◯ゴミ袋
◯タンク運搬用台車
◯帽子
◯手袋(使い捨て)
何故か品切れが予想される物
◯ガソリン
◯トイペ
◯ティッシュ
記録として残しておくもの
・行動履歴(時間単位)
・髪の毛等を日付と共に残しておく
773:M7.74
21/02/24 01:07:23.29 JtaMWdIF0.net
>>737
すまんタバコは外してくれw
774:M7.74
21/02/24 02:51:33.15 uaKCMND2a.net
>>737
品切れの所で何故かドンペリって読んでしまった
疲れてるのかな俺…
775:M7.74
21/02/24 07:12:38.09 7vd8ae2L0.net
あと、消毒用にミルトン持ってるな
776:M7.74
21/02/24 07:59:28.83 XNeMJB6NM.net
放射脳は放射脳のところでやってほしい
777:M7.74
21/02/24 08:18:57.86 FFYuOrYg6.net
自分の場合、ろうそくなどは火災の危険を天秤にかけると
持たない方がいいと考えている。
灯りは便利なものがいくらでもある。
熱源としてはカセットコンロをもってたほうがいいだろう。
778:M7.74
21/02/24 09:29:50.10 k+moaa7L0.net
>>738
タバコは自分は吸わないけど物々交換用に試供品を入れてる
ヤニカスはその一本のために言うことを聞くのではないかとねw
779:M7.74
21/02/24 09:35:57.80 jgHWxTtm0.net
ヤニカスて頭悪いの多いから差し出したら根こそぎ取られそうで気持ち悪い
780:M7.74
21/02/24 09:43:26.58 k+moaa7L0.net
その辺を管理しきる自信がない人にはおすすめできないね
てか、前からよく出る話題で「備蓄が見つ
781:かったらタカられるとか盗られそうで怖い」とか言ってるけど、非常時なのにそんな弱気で大丈夫なのか?と心配になる
782:M7.74
21/02/24 09:45:25.40 gGsNdgWNM.net
実際避難所行くと共産党か社民党みたいなおばさんが仕切ってるからな
783:M7.74
21/02/24 12:38:32.16 Lq+j0MTGp.net
だから極力自宅籠城の予定
火災や水害発生時はどうしようもないが
784:M7.74
21/02/24 12:41:32.69 f/jEkHTYd.net
>>747
火災は、しょうがない。
水害は、高床式にするか引越ししましょう。
785:M7.74
21/02/24 14:08:12.20 iKdMFkw+M.net
エレコムダイレクトショップでこれセールで110円になってた
ビニールだから重いものは駄目だけどね!
URLリンク(i.imgur.com)
786:M7.74
21/02/24 14:11:31.28 2hSQiGP4M.net
ダイソーとかで売ってそうw
787:M7.74
21/02/24 14:43:36.67 oFsayQZDM.net
しっかりしてて質は全然違うけどね
いい感じだよこれ
788:M7.74
21/02/24 17:07:35.73 B1KT9yb80.net
この前の停電で古いスマホが以外と優秀だった
データ消した後はロック外して置いといたけど、
OKグーグルで液晶が光ってくれたので
その明かりで今のスマホの場所がわかったってだけだけど
789:M7.74
21/02/24 19:51:05.97 ETGFD4HT0.net
防災リュックに入れておく書類を考えてるんだけど
いろんな所をみてもどこも書いてあることが違って困る
連絡先と家族の写真以外に何があるんだろうか
790:M7.74
21/02/24 21:06:24.36 JjzgbecQM.net
防災リュックなんて糞の役にも立たんな。
家屋が無事ならじたく籠城でリュックなんて不要だわ。自宅が無事で無ければ倒壊した瓦礫取って防災備蓄拾って自宅近くで設営だ。
791:M7.74
21/02/24 22:19:21.12 B1KT9yb80.net
>>753
マイナンバーカードなりパスポート見たいな本人確認書類とか?
財布に免許証があっても財布を持ち出せる保証はないので
日頃は使わない物を入れてる
792:M7.74
21/02/24 23:16:27.04 O1WVMPcd0.net
>>753
お薬手帳のコピー
793:M7.74
21/02/24 23:34:20.98 O1WVMPcd0.net
>>754
そういうのは専スレがあったような
794:M7.74
21/02/25 00:29:22.91 pVv+mBzF0.net
>>755
パスポートに一票。
普段は使わず、写真付きで本人確認が出来る。
しかし、現住所の証明が出来ない。
795:M7.74
21/02/25 00:38:31.33 cNzxGvcS0.net
>>755
>>756
やはり公的書類と医療か
ありがとう
796:M7.74
21/02/25 04:26:18.35 2agxW8j50.net
>>756
お薬手帳はアプリ使ってるな
本人確認なんかもセキュリティ面さえクリアできれば
スマホだけで済ませたい
もっとバッテリ切れたら意味ないけど
ちなみに今回3時間停電したのを教訓に
安い無停電装置UPSと停電時の自動点灯LED買った
暗闇でのスマホからのエリアメール音と地震の揺れがトラウマになりそう
797:M7.74
21/02/25 11:45:36.86 95zuxQ550.net
トラウマね
ACのCMぽぽぽぽーんが忘れられない
798:M7.74
21/02/25 12:34:14.63 VB1AgkBe0.net
今年は記録的な暑さになるそうだ
ベランダ菜園でもするか
799:M7.74
21/02/25 12:34:26.78 PJFO0CyCd.net
>>761
CMのポロンポロンは数日後に聞いた。
揺れともに停電、夜中NHKのラジオを聞いてました。
原発の水位低下を伝えてた。
凄く怖かっよ。
800:M7.74
21/02/25 12:56:58.38 UrIOQ1mn0.net
YouTu
801:beに東日本当時のラジオ放送が残ってるからたまに聞いて思い出してる
802:M7.74
21/02/25 18:30:00.06 ab0Zl8yx0.net
記録的な暑さに記録的な豪雨
毎年のように「何十年に一度の○○」来てるけど、この表現そろそろやめた方がいいんじゃないかと思う
803:M7.74
21/02/25 19:27:33.12 GKr1jwXkM.net
スチールラックの天井とつなげる突っ張り棒使ってる人いないかな、あれ効き目あるか知りたい
以前テレビで見たのは普通の木製本棚に突っ張り棒しても天井が揺れて取れちゃうってことだったけど
この前の地震ではなんとか大丈夫だったけど、震度6以上きたら棚も倒れそうなので対策しときたい
804:M7.74
21/02/25 19:43:20.80 ArbfdCB60.net
具体的な構造が不明だけど突っ張り系は梁や下地の部分に脚や頭が来ないと十分な効果はないよ
(下手な付け方すると天井をぶち抜くので賃貸の人は注意)
脚タイプは気を付けても震度5強を超えたら耐えられないと思うのでできれば面で押さえるタイプの棚をオススメ
805:M7.74
21/02/25 20:24:55.13 ax024v8Hx.net
>766
つっぱり棒ではないですが、我が家と勤め先は下記の対策をとりました
①タンス、食器棚等の倒れて危ない家具を全て捨てます。
②必要な分のスチールラックを高さを揃えて用意します。
※我が家は小人族なのでラックはH1800xW900xD450で統一しました。
③ラックを組立て配置して、隣り合わせに並んでいるラックは直接ネジ止め。
離れているラックは別途購入したスチールラック用の柱(断面Lのヤツ)で渡し、ネジ止め。
勤め先は南関東。4階建の最上階なのでかなり揺れます。
311ではひどく揺れましたが、上記施工済でしたので倒れたラックは一つもありませんでした。
棚の中身は散乱しましたがw
806:M7.74
21/02/25 20:42:06.78 GKr1jwXkM.net
二人ともレスありがとう
やっぱり突っ張り系は厳しそうだね
768さんのはラック同士をつないで耐震性を持たせたってことかな
ラックをつなぐ、壁に固定する方向で行きます
807:M7.74
21/02/25 20:57:20.36 NpV8AA6CM.net
>>765
それな
ボジョレーの品評かよw
808:M7.74
21/02/25 21:06:34.06 fZh27eWx0.net
>>769
「突っ張り収納 上置き」でググると、なんちゃって天袋みたいなのが出てくる
これを棚の上に置くのもいいよ
809:M7.74
21/02/26 07:16:53.36 tbWmN6PR0.net
>>761
いくら特集番組流そうがあのCM流すほうが当時の状況を思い出すと思う
810:768
21/02/26 08:16:11.91 PGGAF9za0.net
768です。少し補足します。
・室内がジャングルジムや車のロールケージみたいになるんで閉所恐怖症の方にはお勧めできません。
・ラック同士を繋ぐのでカベに固定不要。借家住まいの方にもお勧めできます。
・渡しの柱は剛性を考慮してトラスに組みました。
811:M7.74
21/02/26 20:31:25.53 yG1r5+5k0.net
>>760
スマホで全てすませるのは便利だけど
おすすめできない…
パスポートやお薬手帳ならコピーをと思うよ。
812:M7.74
21/02/26 22:31:39.29 N9dM8SEN0.net
山火事に、こっちから雪持ってって防火壁作れないかなと妄想
813:M7.74
21/02/27 16:55:25.13 qfCAzotT0.net
とりあえずベッドの下と車に400円で買ってきた偽クロックス配置
靴がないと辛そうだし
あと色々安物を買い込んだけど
家が倒壊して無駄�
814:ノなりそうなのでほどほどでいいかと思う 物資も大事だけどボーイスカウトとか入りたいねw
815:M7.74
21/02/27 18:43:56.68 Ip0whQrNM.net
備えよ常に
816:M7.74
21/02/27 19:14:17.54 UJrGuIs3M.net
>>776
倒壊しても瓦礫撤去すりゃ物資なんて拾えるだろ。戸建ての殆どが木造だし。
817:M7.74
21/02/27 21:22:59.27 dJSTTZjG0.net
安物でも良いから、パンダ・ジャッキは複数買って各所に置いておけ!は、至言。
818:M7.74
21/02/28 04:34:54.11 oRDgw0Vz0.net
🐼🍺
819:M7.74
21/02/28 04:35:37.83 oRDgw0Vz0.net
あ、化けたw
820:M7.74
21/02/28 15:14:46.85 NPuywDNs0.net
子供の頃は着替えの他に上履きを枕元に置いておくように言われていたな
親に新潟地震の記憶があったからだろう
821:M7.74
21/03/02 16:47:28.88 kuderutV0.net
前にそんなのはウソだと言っていた人いたけど、とうとうNHKで取り上げたね
見過ごされてきた災害時の性被害
URLリンク(www.nhk.or.jp)
822:M7.74
21/03/02 17:32:23.15 t61ZcAjxM.net
>>783
そのNHKの取材先の「ウィメンズネット・こうべ」の正井礼子っておばさんが、震災レイプのデマを広げた張本人だから鵜呑みにしない方がいいよ
男性憎悪からレイプ被害があったことにしたくて捏造を続けてる団体が取材に応じてるけど、東日本大震災の被災地で性犯罪が増えてるって噂は警察がデマと一蹴していることが真実で、不思議なことに捏造されていない匿名の電話相談では性被害の相談は数件しかない
被災地で性被害が減る証拠は山ほどあるけど、NHKのアレは女性団体の妄想と捏造で証拠がひとつもない悪質なデマだよ
URLリンク(note.com)
>>フェミニズム団体「ウィメンズネットこうべ」代表の正井礼子さんは取材に応じ、「四件のレイプの話を聞いていた」とおっしゃいます。しかし、丹念に聞き取ってみると、うち三件が「又聞き」の類であり、最後の一件は、無線を趣味にする正井さんの弟さんが「○○避難所のボランティアはかわいい女の子がいるよ」というカー無線マニア同士のやりとりを偶然傍受した、というものでした
>>市民団体の電話相談ではどうだ、と調べてみると、関西でよく知られた女性団体においても公的機関においても、レイプに関する相談は軒並みゼロ。「兵庫県立女性センターでは、震災後後半で一万五五三件の相談を受けた」が「レイプにかかわる相談は一件あったが、それも相談者が途中で切ってしまったので内容はわからない」とのことです。
823:M7.74
21/03/02 17:34:01.54 t61ZcAjxM.net
調べていくとレイプ事件の具体的事実の情報源は、Hと呼ばれるたった一人の人物であったというのです。よくありますよね、ネットでも一つの文章がコピペで無限に「拡散」されていくことが。
ここまでレイプ事件の報告はなかったにもかかわらず、ところが、どういうわけか、このHさんが個人でやっていた電話相談の元へは、三七件ものレイプ(未遂含む)被害の相談があった、というのです。
前述の「ウィメンズネットこうべ」はHさんを呼び、関西のフェミニズム団体を集めた集会で講演をしてもらいました。それは新聞記事になり、「神戸でレイプ多発」との話は全国へと「拡散」していったのです。
しかし、それではこのHさんの話は、確かなものだったのでしょうか?
ルポの後半では、いよいよラスボスたるHさんが姿を現します。
が、彼女の応答は虚言癖があるのでは、と思わせるほど辻褄のあわないいい加減なものでした。電話相談を始めた時期についても、電話相談の宣伝のために撒いたチラシについても、震災時の話にしても、周囲の証言と矛盾する。彼女が電話相談を受けていたというマンションの一室には、電話機は一本きり。(レイプ事件以外の相談も含め)
「四ヶ月間で一六三五件もの相談を受けた」とのことですが、しかし回線が一つだけではそれは物理的に不可能だろう、と質問すると、「細かい数字は忘れた」と適当な返答をするのみ。
全ては、Hさんの脳内で先行する「他人を癒すワタシ」というストーリーのためにでっちあげられた、「非実在レイプ」だった。そしてそれに、「レイプ被害」の話を求めるフェミニストたちが群がり、虚から実が生まれてしまったというオチです。
824:M7.74
21/03/02 17:36:30.75 t61ZcAjxM.net
リンク先の「物語の海、揺れる島」は、女性記者が丁寧にNHKの特集みたいな被災地の性犯罪が起きていないことを証明していく良書だからオススメだよ
825:M7.74
21/03/02 17:43:24.90 f39gT0V6M.net
避難所での盗みはあったってよ
近所で元々顔見知りだったおっさんがスーッときて、悪びれもなく普通に盗んでくから
こっちは何も言える状況じゃなかったとか言ってた
それ聞いたから、寝てるときも特に大事なものだけでも身に着けられるようにするバッグ追加で買った
826:M7.74
21/03/02 17:56:14.11 AIji3qRtM.net
>>787
窃盗はすごい増えるよ
性犯罪が増えてるデマを一蹴した警察も、被災地で窃盗は増えるって警告を出しまくってて、性犯罪と違ってかなりの数の窃盗犯を捕ま現行犯で捕まえてるから防犯は大事
827:M7.74
21/03/02 18:04:18.55 AIji3qRtM.net
しかし被災地レイプ
次に起きる大災害では、学習したフェミニストのせいで、デマが真実として認知されるだろうなーって諦めてる
基本的に性被害は言い出しにくいから匿名の電話やネットの相談が多くなるんだけど、一部のイカれた女性団体のメンバーが匿名でレイプ被害の相談を自作自演で行ったら、それが真実か否かに関係なく、相談があったという証拠として残っちゃうから
一番確実なのは警察の統計で、性犯罪の実数は被害届の10倍以上とされている
この比率は被災時も平時も変わらないだろうから、本当の数値を知りたい人は警察の統計だけを見るようにしよう
ちなみに過去の大災害の被害地の全てで、性犯罪の発生する件数も確率も下がってるから、今後も同じだと思う
828:M7.74
21/03/02 18:07:01.73 uHMozs8LM.net
暗証番号つきのスーツケースに避難グッズ詰めようかなぁ
それごと盗まれるかもだけど
829:M7.74
21/03/02 19:15:26.09 VMXIdgW4a.net
妻と俺の2人家族なんだけど防災リュック2個に食料3日分とライトやら電池やらを入れてて
それとは別に暗証番号付きキャリーに1週間分の食料入れてる
830:M7.74
21/03/02 19:29:40.22 0bInESyqM.net
コロナ前
831:はバックパッカーだったけどそれ以上に防犯に備えないとダメそう
832:M7.74
21/03/02 22:31:27.92 uF87pKx7M.net
ハザードマップで安全な土地の頑丈な建物に住むのが一番
防災用品に金かけるより住まいにお金をかけた方がコスパがいい
なお備蓄が趣味のやつは好きにしろw
833:M7.74
21/03/02 23:35:47.64 kSKnoute0.net
可能であれば
そうでないのなら、置かれた条件の中で最大限の努力をするのが需要
災害に限らん話だ罠
834:M7.74
21/03/02 23:36:33.71 kSKnoute0.net
需要てw
重要やwww
835:M7.74
21/03/02 23:44:56.03 D575xaMo0.net
ハザードマップ上で安全そうな場所で
しかも頑丈な家に住んでても
それなりに備蓄しないとこわくない?
ライフラインや物流止まることも考えたら
大きそうな災害を想定した場合に
地域によっては少なくとも
1ヶ月分くらいは欲しいんじゃ?
836:M7.74
21/03/03 00:08:50.26 TLPVsNGfM.net
うん直後は店も営業してない所あるし
営業してても普通には買えなかった(買い占めされるから棚すっからかん)
837:M7.74
21/03/03 20:56:54.95 rGdMiPSD00303.net
無理のない範囲で安全な場所と備蓄を確保するのが一般的な対応
程度の差はあれどバランス重要
838:M7.74
21/03/04 02:03:30.84 +zKvIx2A0.net
>>784
で、>>784は対外的に反証したの?
ざっとググってみたけどその主張は5ch内でしか見つからなかったし、NHKにも言ったの?
839:M7.74
21/03/04 14:12:45.86 3CZUipyC0.net
性被害や犯罪については専門的なスレでやった方がいい
840:M7.74
21/03/04 15:29:37.81 j6hydGXb0.net
手持ちが単4電池のライトが多くなってきたんですが、普段よく使うのは単3電池です(リモコンや時計、ラジオ)
単3のスペーサーを買って単4を多めに買うのって備蓄の観点からどうですか
スペーサーって電力無駄になったりしますか?
841:M7.74
21/03/04 16:04:03.26 3CZUipyC0.net
>>801
だいたいコスパ悪い
容量が半分以下になるのに金額が半額にはほぼならない
842:M7.74
21/03/04 16:35:58.00 T4VXW1WsM.net
弱い明かりで良ければ単3を1本使うタイプが電池の残り数管理も楽そうでいいかも
311の体験だと電池売り切れてる中でも、たまに再入荷して買いやすかったのが単3だった
843:M7.74
21/03/04 17:40:26.98 ToOn5I1Zd.net
ラジオやライトとかの防災グッズ関係は可能な限り単3電池で統一して備蓄用も単3だけにしてる
家のリモコンや壁掛け時計とかは単4だけどそんなのは非常時には不要だし平時なら買い置きがなくてもいつでも買いにいけるし
844:M7.74
21/03/04 17:40:45.83 ue8uXmVx0.net
アマゾンで、防犯と備蓄品の盗難防止にソーラーパネル付きトレイルカメラ(20000円)買おうと思って気付いたら、Wi-Fiネットワークカメラ(8000円)をポチっていた。
500万画素、AI知能で顔認識して自動追跡し、スマホを使って双方向音声で会話も出来る、恐ろしい世の中になったもんだ。(´・ω・`; )
845:M7.74
21/03/04 19:49:09.64 p/PglqXp0.net
乾電池はエネループ一択かと
用途がリモコンじゃあ元を取るのは不可能だが、地震はともかく来るのが分かってる台風は充電して備えられるのが強い
スペーサーは使い回し用に数個はあって良いが常用するなら単4>単3のよりは単2や単1のだと思う
846:まあ単1仕様のLEDランタンとかデカイわけだがコイツ専用に単1乾電池の備蓄作るよりはマシだと
847:M7.74
21/03/04 20:17:29.65 qcDIrpfE0.net
>>801
知ってると思うけど乾電池の容量にも注意
以下Panasonic HPより
アルカリ乾電池 定電流連続放電(20℃±2℃)20mA/1000mA
単1形 約800時間/約5.5時間
単3形 約140時間/約0.9時間
単4形 約58時間/約0.35時間
848:M7.74
21/03/04 21:21:05.37 dE9HvTY9M.net
できるだけUSB電源を使うものを揃えてる
849:M7.74
21/03/04 23:43:51.86 3IWX5JWx0.net
津波や水害の心配が無い地域に住んでいるけど周囲の家や電柱が倒れても届かない安全な場所に駐車場を借りセカンドカーを置いて車備蓄
電源関係は100Wと35Wの折り畳み式ソーラーチャージャーを車に置いてある
ポータブル電源やモバイルバッテリーは車内に置きたくないのでマンションに置いてあるが持ち出せなくても何とかなる
100Wのソーラーチャージャーを車のバッテリーに繋いで充電可能
車のバッテリーに車載用USB充電器を直結し車の補機に電力を食われずUSB機器を使用可能
12V駆動の湯沸かし器、LEDライト、扇風機も車に積んである
使わないかもしれないがインバーターも積んである
850:M7.74
21/03/04 23:46:42.02 X0fBcaRaM.net
鉛蓄電池はディープサイクル苦手だから繋がない方がいいと思う
851:M7.74
21/03/05 00:03:38.10 ElJgZhKE0.net
今月のラジオライフの付録が10年間の防災特集の総集編だったけど10年であまり状況が変わってないようだ
852:M7.74
21/03/05 00:17:57.64 XZPD3aZ10.net
>>810
100Wのソーラーチャージャーから車のバッテリーに充電できるようにしてあると書いたのにディープサイクルとは何の話?
エンジンルームにあるスターターバッテリーを深放電させないためのソーラーチャージャーからの充電だよ
天気悪くてスターターバッテリーに充電できなければ仕方ないからエンジンかけるよ
853:M7.74
21/03/05 01:05:52.77 4sbjDOu80.net
愛知ってトラフは耐えられるの?
854:
21/03/05 05:45:36.83 0.net
パナソニックもしもの備えってやつで
何でも乾電池ライトや乾電池からのスマホ充電器を買おうと思うけどあれどうなん?
855:M7.74
21/03/05 05:58:26.91 sFc2Pmuy0.net
>>813
つべで見た記憶では被害が深刻な
3位以内に入ってたような
856:M7.74
21/03/05 06:18:13.73 sFc2Pmuy0.net
>>813
ごめん間違えて覚えてた
8位だった
2.9万人くらいの犠牲者を想定
最大震度7 最大津波高22m
857:M7.74
21/03/05 08:38:33.85 6jP3Te7X0.net
>>814
普通に普通だと思うよ
どれでもは日常から余った電池の消費に使えるし、乾電池からスマホに充電するかって言うとしないと思うけど乾電池(またはエネループ)の備蓄をする前提なら気休め以上にはなるよ
858:M7.74
21/03/05 09:32:19.98 LLeJlAfh0.net
411 ニューノーマルの名無しさん 2021/03/05(金) 07:25:51.61 ID:9E1fYBoT0
2011年
総理大臣 菅直人
2/22 ニュージーランド・カンタベリー地方でMw6.1の地震
3/ 9 三陸沖でM7.3の地震
3/11 三陸沖でM9.0の地震(東北地方太平洋沖地震)
3/14~ みずほ銀行で大規模なシステム障害
2021年
総理大臣 菅義偉
2/10 ニューカレドニア・ローヤリティー諸島でM7.7の地震
(ニュージーランドの北)
2/13 福島県沖でM7.3の地震
2/28~ みずほ銀行で大規模なシステム障害
3/5 ニュージーランド・ケルマディック諸島でM8.1の地震
ぎゃああああああ
10年前と酷似
859:している・・・・・・・・・・・・・ これは一体・・・・・・
860:M7.74
21/03/05 09:39:28.40 6jP3Te7X0.net
地震は警戒して良いと思うけど他はオカルトやんけw
861:M7.74
21/03/05 09:42:47.52 goz794fza.net
なんで地球が日本の事情に合わせて地震起こすんだよ
862:M7.74
21/03/05 09:57:11.00 goz794fza.net
電池をちまちま備蓄するよりポータブル電源一個備えた方が圧倒的安心感あると思う
863:M7.74
21/03/05 10:22:18.28 JIL5Vo/Pd.net
南太平洋地震 津波 発表
こちら
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)
864:M7.74
21/03/05 10:27:38.78 JIL5Vo/Pd.net
>>814
スマホ充電器
コンビニでも売ってる乾電池を交換するタイプ
自宅または避難所で電気が通じてない・コンセント争奪戦の時、持っていて便利だと震災当時ネットで見て、ストックしてある
865:M7.74
21/03/05 10:28:20.73 6jP3Te7X0.net
そりゃそうだけどお金と管理コストがね
・乾電池:お手軽、電力小、最後は腐る
・エネルプ:まあまあお手軽、電力小、乾電池対応品は年々減っている
・モバイルブースタ:まあままお手軽、電力中、誰でも1個は持つべき
・モバイルバッテリ(中大型):予算と気合次第、そこそこ大電力、キャンプ趣味ならまあ
・ポータブルソーラーパネル:予算と気合次第、小さいのは見掛け倒し、この辺りから変な人の領域(まだ褒め言葉)
・各種発電機:予算と気合次第、大電力、防災のためだけに保有してたら変な人
・PHVやBEV、エネファームなどのスマートハウス:あなたの人生だから好きにするべき
866:M7.74
21/03/05 10:31:23.51 6jP3Te7X0.net
つかここ非常「食」スレじゃないか
えっ?スマホも電気食うって…
867:M7.74
21/03/05 10:37:32.01 oZUTX3J30.net
ポータブルバッテリーは欲しいんだけどね、災害だけじゃなくて普段使いに
庭仕事で電ノコとか電気チェーンソーとか使うんだが、雪積もってるところにコードズルズルやるのは怖いから
去年いっぱい伐採したのと今シーズンいっぱい折れたのあるから、薪には困らん(白目
868:M7.74
21/03/05 10:53:28.33 6jP3Te7X0.net
戸建てで庭ある人ならガソリンとかカセットボンベの発電機で良いんじゃないの
電動工具とかって結構要求される電力大きいよね(起電力が)
うるさいから電動チェーンソー+バッテリーかも知らんけど
869:M7.74
21/03/05 11:25:13.12 0sdDxx3Q0.net
>>824
北海道は防災・減災のためにガソリン発電機所有しているのは以前から当たり前にいるけど?
870:M7.74
21/03/05 11:48:51.31 IRJOnTUa0.net
>>814
震災系の本読むと充電式より電池式のが使いがっていいって書いてあったから、何にするか悩んでたけど、あなたのおかげで買えた
ありがとう
871:M7.74
21/03/05 12:02:30.41 4sbjDOu80.net
>>825
"防災用品"
872:M7.74
21/03/05 12:42:24.85 rsHgc7UH0.net
>>828
当たり前にいねえよ
873:M7.74
21/03/05 12:52:39.03 XZPD3aZ10.net
>>824
モバイルバッテリーとモバイルブースター(モバブ)の意味は同じ
モバイルブースターという三洋の商品名がモバイルバッテリーの総称として広まってしまった
大電力を取り出せて交流も使えるバッテリーのはポータブル電源と呼ばれている
化石燃料を使う発電機でも小型ならポータブル電源と呼んでおかしくないはずだがポータブル電源と呼ばない事が多い
874:M7.74
21/03/05 12:59:44.66 pZxLucAm0.net
千葉だと台風の停電でこりた人が発電機買ったので
珍しくもない程度に居るね
まぁあと10年したら整備不良で動かないとか頻出しそうだけど
875:M7.74
21/03/05 13:14:46.28 Lz1p5gp10.net
もし次に311レベルの大地震きたらその日のうちに自分で髪の毛めっちゃ短く切るわ
あのとき知り合いのうちの井戸から4階まで自転車で何往復もして水ためて頭洗ったもん
髪長いと災害時には邪魔でしかない
876:M7.74
21/03/05 14:19:36.55 XZPD3aZ10.net
化石燃料を使う発電機は低負荷時の発電機効率が悪い
1例としてエネポの商品説明のページを見ると...
URLリンク(www.honda.co.jp)
900W出力時(定格出力時)に1.1時間連続運転できるのに225W出力時(1/4出力時)に2.2時間しか連続運転できない
出力1/4だから4倍の時間使えて欲しいがそうはならない
1/4出力時の発電効率は定格出力時の半分
そして225Wという「1/4に絞った電力」も被災時に連続して使用するには過剰
例えば消費電力10WのLEDランタンを日没後寝るまでの間使いたいという用途に対して22.5倍の電力
10WのLEDランタンしか発電機に繋いでいなければ発電機効率がもっと落ちる
電動ノゴギリみたいに短時間だけ大電力を使う機器に対して向いているけどね
877:M7.74
21/03/05 14:47:50.20 oZUTX3J30.net
あんまりお日様出なくてな…
878:M7.74
21/03/05 14:58:40.78 XZPD3aZ10.net
化石燃料を使う発電機も結局、ポータブル電源への充電を主目的に使うのが良いが入力電力が大きいポータブル電源は割高なのがネック
ECOFLOWという製品が入力電力が大きいが容量576WhのタイプがAmazomで63800円もする
カタログスペックだと1時間で残量0%から80%まで充電できる
単純計算すると入力電力460.8Wなのでエネポをまぁまぁ発電効率の良いゾーンで稼働できる
879:M7.74
21/03/05 15:30:21.11 XZPD3aZ10.net
俺のセカンドカーでエンジン回さずスターターバッテリーの電力を使い電圧下がったらエンジン回して充電を繰り返して実測すると1Lのガソリンから380Whの電力量を取り出せた
カロリーベースで計算するとエネポの定格負荷時の1/4の発電効率、エネポの1/4負荷時の1/2の発電効率
ポイントはバッテリーも含めた発電効率なので抵負荷時でも発電効率がこれ以上落ちないこと
鉛バッテリーの特性上抵負荷時の方がかえって沢山電力を取り出せる
エネポ1/4負荷時の半分の発電効率だがガソリンタンクに60Lも入ることも非常時の備えとして大きい
普通のガソリン車でもかなりバランスが取れた優秀な非常電源になる
使い方次第でね
880:M7.74
21/03/05 18:16:40.37 goz794fza.net
もっとお母さんみたいにやさしく言って
881:M7.74
21/03/05 18:27:52.79 XZPD3aZ10.net
>>839
キミのこのレスよりも穏やかな書き方をしているつもりだけど
820 M7.74(東京都) (アウアウエー Sadf-xlmk [111.239.176.46]) 2021/03/05(金) 09:42:47.52 ID:goz794fza
なんで地球が日本の事情に合わせて地震起こすんだよ
882:M7.74
21/03/05 19:10:38.00 6jP3Te7X0.net
長文マウントうぜえって言われてるんだと思うけど無理でしょうね
883:M7.74
21/03/05 19:23:02.40 XZPD3aZ10.net
>>841
824も長文だが長文をマウントとみなすかどうかはキミの主観でしょ
884:M7.74
21/03/05 19:27:31.72 XZPD3aZ10.net
ID:goz794fzaにしてもID:6jP3Te7X0にしても自分を棚に上げて
どの口で言うの?と突っ込まれる事を平気で書けるのが不思議
885:M7.74
21/03/05 19:54:21.15 dSHj21WhM.net
ハイハイ、アイドリング充電は条例違反ね
886:M7.74
21/03/05 19:56:18.48 ep1oHDfVa.net
仲良くしようよ (*⌒―⌒*) ね
887:M7.74
21/03/05 19:57:18.97 dSHj21WhM.net
条例違反の一言だけで、アイドリング充電を封殺できるの便利w
ちなみに緊急避難目的のアイドリングは許可されるけど、熱中症で死ぬから冷房とか、凍死するから暖房の状況ね
充電とかは緊急避難にふくまれねーから
888:801
21/03/05 20:05:58.84 oWax8qWq0.net
みなさんレスを下さってありがとうございました
うちの条件だとライトの方を単3に統一するのが良さそうに思いました
数年前にシルクで何本も買った単3一本ライトなどが壊れてきて、
同単4複数ランタンなどと、その他単1ライトが生き残っています
ボルトとナットを電池がわりにいれると暗くなって便利なのですが、これも電気の無駄食いしそうですね
充電池はSANYOの頃のとダイソーの買い足した単3単4があるのですが、容量が見えないのと、分けられる、何本か転がってなくしても痛くないということから乾電池も備蓄しています
ポータブル電源もあるので、いざとなればそこから充電すれば良いですね
すっかり頭から抜けていました
Amazonで早速単3ライトを探します
ありがとうございました
889:M7.74
21/03/05 20:12:06.02 XZPD3aZ10.net
>>839
この電池をちまちまという表現は電池を備蓄するのが良いと思っている人達に対しトゲのある表現で
お母さんみたいなやさしい言い方の真逆だと思わないの?
821 M7.74(東京都) (アウアウエー Sadf-xlmk [111.239.176.46]) 2021/03/05(金) 09:57:11.00 ID:goz794fza
電池をちまちま備蓄するよりポータブル電源一個備えた方が圧倒的安心感あると思う
890:M7.74
21/03/05 20:23:16.49 yhUj5hMX0.net
有能短文 無能長文
891:M7.74
21/03/05 20:32:33.34 oWax8qWq0.net
>>849
J( 'ー`)し わかる、こめんね.
892:M7.74
21/03/05 20:34:26.83 XZPD3aZ10.net
>>844
スターターバッテリーに貯めた電力をエンジンをかけずに使う
ソーラーチャージャーから車のスターターバッテリーに充電し深放電を防ぐ
天候が悪い日は仕方ないのでエンジンを回しスターターバッテリーを充電する
と書きました
災害発生時にバッテリー上がりが心配で不必要にエンジンをかけながらスマホを充電する人達がいますが私が書いた方法はソーラーなしでもエンジンをかける時間が短くなります
ソーラーも併用するので被災期間中エンジンをかける時間は更に短くなります
それすらいけないと主張するのであれば代案を示してください
できれば電気を使うのは我慢する以外の代案を
893:M7.74
21/03/05 20:54:09.81 XZPD3aZ10.net
>>846
封殺?
俺は今後も書く
震災発生時には書いた事を実行する
条例には一個人への罰則がないから何も処罰されない
最寄りの住宅から離れた駐車場で発電効率の良い方法でアイドリングするのでそれほど迷惑かけないから心は痛まない
俺の書いた事を参考に同じような事をする人もいるだろう
キミが封殺と書いても何も変わらない
894:M7.74
21/03/05 21:13:41.50 KO2ISyzDM.net
>>847
ダイソーにも単3で使えるライトあるよ!
URLリンク(iemonocatalog.com)
895:M7.74
21/03/05 21:16:59.73 gnDwEZo/M.net
電池なんて高くもかさばる物でもないし普段から使う物だからパックで買っとくと良いと思う
あと電気関係はやっぱり専門メーカーのがいいよ
懐中電灯千円位だし、百均の電池は持ちが悪くて液漏れした
懐中電灯でランタンにもなるやつ便利
896:M7.74
21/03/05 21:20:04.15 6jP3Te7X0.net
防災用でランタンから懐中電灯から色々見るの楽しいよね
自分は単1を4本な500時間を謳うやつからパナのどっちか(どっちも)やら昔のマグライトをLEDに改造するやつとかで楽しく遊んでる
一時はスマホのフラッシュ機能で懐中電灯って見向きもされない時期があったと思うのだけど見直されたのかなあと思う(自分が知らないだけとも思うけど)
しかし3年前の台風停電では如何にも中華安物なソーラー+LEDいっぱいなモバイルバッテリーが1番活躍したんだよねえ
ソーラーはともかく、山盛りLEDはアレで実用品なんだと言う驚きよね
897:M7.74
21/03/05 21:22:41.84
898:KO2ISyzDM.net
899:M7.74
21/03/05 21:23:29.45 cOvps5nf0.net
●
900:M7.74
21/03/05 21:27:30.08 6jP3Te7X0.net
>>856
どうせやりたくなるから買っちゃえと思ったw
901:M7.74
21/03/05 21:47:23.84 XZPD3aZ10.net
>>856
必要なのはパネルとコントローラーとスターターバッテリー
そのページに載っている「チャージャーではないパネル」は単品でUSB充電器にならない
40ワット18 5Vと書いてあるが誤記
18Vと書きたかったのか18.5Vと書きたかったのかわからないがVは18にかかっている
それから18Vだとして18Vはパネルが無負荷時(電流を全く流さない)時にパネルの端子に出る電圧
パネルに負荷をつなぐと電圧が急激に下がる
コントローラーはパネルから一番多く電力を取り出すために負荷を調整する機械
コントローラーについているUSB端子からUSB機器に充電するためにはコントローラーにスターターバッテリーを接続する必要がある
その理由はコントローラーはスターターバッテリーからの給電で動くから
アウトドア派が使うディープサイクルバッテリーは特性が異なるのでコントローラーに直結できない
ディープサイクルバッテリーを繋ぎたければ別の機材も必要
902:M7.74
21/03/05 21:52:36.11 6jP3Te7X0.net
有益な書き込みも出来るじゃん
903:M7.74
21/03/05 21:59:13.61 XZPD3aZ10.net
>>860
俺のレスのうち何が有益で何が有益でないかキミが自分の興味ある事に沿って選んだだけ
ガソリンを使って車で充電する事が参考になる人もいればソーラーパネルとコントローラーとスターターバッテリーの関係の知識が参考になった人もいる
904:M7.74
21/03/05 21:59:53.11 9QNqtPgVM.net
>>858
車持ってないからバッテリーだけ買うのハードル高いや~
>>859
ありがとう そうなのか
てことはAnkerとかで出してる、と高いUSB直繋ぎできるやつ買ったほうが
何もわからんドドド素人にはいいって訳なんだね
905:M7.74
21/03/05 22:12:15.28 oZUTX3J30.net
知識があるに越したことはないが、その時に慌てず実行できるかはワカラン
手が震えて上手くいかん!とか言う人にはコンセントやらUSBやら付いてるのが事故予防にもなるな
ウチの場合は除雪機のバッテリーぶっこ抜いて使おうかなとか考えていたが
その前に除雪機がぶっ壊れた
906:M7.74
21/03/05 22:12:26.60 mLBcLTJMM.net
>>852
アイドリングストップを禁じる根拠に、騒音以外にも二酸化炭素や大気汚染が上げられている
罰則がないからルールを守らなくていいって、ガキでももう少しマシな反論するぞ
(自動車の駐停車時の原動機の停止義務等関係 条例第77条)
(自動車の駐停車時の原動機の停止義務等)
第77条 自動車を運転する者は、自動車を駐車し、又は停車するときは、当該自動車の原動機を停止しなければならない。ただし、道路交通法(昭和35年法律第105号)第39条第1項に規定する緊急自動車を当該緊急用務のために使用している場合その他規則で定める場合は、この限りでない。
2 事業者は、その事業活動に伴い従業者に自動車を運転させる場合には、当該従業者に対し、自動車を駐車し、又は停車するとき(前項ただし書に規定する場合を除く。次条において同じ。)は、当該自動車の原動機を停止するよう指導しなければならない。
907:M7.74
21/03/05 22:14:23.32 mLBcLTJMM.net
コピペする場所をみすった
すまんね
URLリンク(www.pref.aichi.jp)
908:ii/jyorei-1/kaisetu/kaisetu-1.html#shin4 (自動車の走行量の抑制等関係 条例第76条) (自動車の走行量の抑制等) 第76条 自動車(道路運送車両法(昭和26年法律第185号)第2条第2項に規定する自動車及び同条第3項に規定する原動機付自転車をいう。以下同じ。)を使用する者は、自動車を効率的に利用すること、公共交通機関を利用すること等により、自動車の走行量を抑制するよう努めなければならない。 2 自動車を使用する者は、自動車の適正な運転及び必要な整備を行うことにより、当該自動車の運行に伴い発生する排出ガス(自動車の運行に伴い発生する一酸化炭素、炭化水素、鉛化合物、窒素酸化物、粒子状物質、二酸化炭素その他の物質で規則で定めるものをいう。以下同じ。)及び騒音を最少限度にとどめるよう努めなければならない。
909:M7.74
21/03/05 22:19:42.18 oZUTX3J30.net
実際のところ、車中泊避難を可能とした人達は、暖を取る為だけでもアイドリングはすると思う
サイドブレーキだけは徹底してくれ状態だろうかと
910:M7.74
21/03/05 22:32:06.21 fWoZ4rFNM.net
>>862
中古鉛バッテリーで良いんじゃね
中古タイヤ売ってるようなところで1000円くらいから買えるはず
中身が銅なのでゴミになっても同じところで買い取ってくれる
自分は発電機たる車があるからソーラーはやらん方針だがお古のバッテリーは取り置いている
無いよりマシだと思うから
911:M7.74
21/03/05 22:34:12.83 oZUTX3J30.net
防災減災は「よりマシ」な方法で対応するもんで、知識や手段は多いのが良いと思う
つか「たった一つの冴えたやり方」なんて存在しないのでは
912:M7.74
21/03/05 22:35:19.57 XZPD3aZ10.net
>>865
別にガキでも何でもいいよ
自分と家族を守るために被災期間だけ環境破壊するわ
被災する前でも手持ちの車を効果的に使えるよう実験もするわ
大地震が起きて停電した時でも環境に配慮し発電目的でアイドリングしませんとキミが信念を持ってるならそう行動すりゃいいじゃん
キミには殉教者になる自由がある
ただ殉教者になる事が地震対策のため備えるスレで正論として通るとは俺は思わないけどね
913:M7.74
21/03/05 22:52:00.18 6jP3Te7X0.net
やっぱ長文無能だなw
914:M7.74
21/03/05 22:59:22.87 XZPD3aZ10.net
>>870
無能とは知識がない分野に口を挟みこんな無責任な事を書いたキミの事
俺の説明で無責任なレスの尻拭いをして貰ったのにまだ粘着してるキミの事
858 M7.74(静岡県) (ワッチョイW 1fca-SzDE [133.186.88.159]) sage 2021/03/05(金) 21:27:30.08 ID:6jP3Te7X0
>>856
どうせやりたくなるから買っちゃえと思ったw
915:M7.74
21/03/05 23:07:23.56 CJvpAKy0M.net
>>869
俺は殉教もルール違反が前提の備蓄もゴメンだから、発電できるぐらいガソリン入った車で遠くに避難してしばらくホテル暮しでもするわ
916:M7.74
21/03/05 23:08:17.77 6jP3Te7X0.net
え?やりたくなると思うけどな!w
917:M7.74
21/03/06 00:18:11.00 aE6Wg60+0.net
ルール遵守が大前提として自分的に考えるもの
1:直接人を害するものは論外。よって武装ネタは絶許
2:窃盗、借りパク、正義を盾にとった接収は間接的に持ち主を困窮乃至追い詰める手段なのでせめて等価交換くらいつか利子付けろやヴォケクソが
3:誰も困らせず自分や家族を守るのは、うーん…
野焼きや焚き火は条例違反だし、完全に管理しないといけないのを理解して薪を溜め込むし
元々そうとして機能してる庭を持っているし近隣にも提供できる立場的には3は許容範囲かなー、とか
そこは個
918:々人の線引きかなとか ただし相手を論破する為の言葉遊びはマジ論外
919:M7.74
21/03/06 09:53:53.69 iRm90HX30.net
スマホなどのUSB機器を車で充電するための充電器
防災用途も兼ねて車に備えておきましょう
シガーソケットのタコ足配線をするアダプターも売っています
なお充電器やタコ足アダプターは電圧計付きのタイプがあります
車内に要ながらスターターバッテリーの電圧を測れます
被災時に車発電の効率を上げるには電圧計が必要です
どれがいいの?カーチャージャーおすすめランキングTOP15【2021年最新】
URLリンク(www.appbankstore.jp)
のシガーソケットのおすすめアイテム紹介!増設の知識や注意点も解説
URLリンク(camphack.nap-camp.com)
920:M7.74
21/03/06 10:00:19.90 uZWOOkkB0.net
>>855
870さんは自分で自分を無能と蔑むのは良くないよ
921:M7.74
21/03/06 10:18:07.11 iRm90HX30.net
車に電圧計を取り付けておくと車発電の発電効率を上げられます
次の手順でバッテリー上がりを防ぎつつ発電効率を上げましょう
1) エンジンを回さない状態(アクセサリー給電状態)でのバッテリー電圧を普段から測っておく
エンジンを回すとオルタネータ(発電機)の出力電圧を測ってしまうので回さない状態で測る
2) アクセサリー給電状態で車のバッテリーを使う
カーナビやシガーソケットに繋いだ機器で使う
3) アクセサリー給電で電力を使う間は電圧計で時々バッテリー電圧を確認する
4) 自分で決めた電圧までバッテリー電圧が下がったらエンジンを回す
例) 12Vまで下がったらエンジンを回す
5) 5分に1回くらいのペースでエンジンを止めバッテリー電圧を測る
あらかじめ確認しておいた上限の電圧に達していれば終了
上限に達していなければ再度エンジンをかける
注) エンジンを止める間隔が長すぎると満充電後もガソリンを使ってしまう
間隔が短かすぎるとバッテリーの電力がクランキングで消費されてしまうので5分に1回止めるくらいが丁度良いと思います
922:M7.74
21/03/06 10:33:22.23 3Ju0kc/e0.net
電圧おじさんまた定期大暴れ
923:M7.74
21/03/06 11:11:35.70 iRm90HX30.net
>>878
このスレを読んだ人に少しは参考になる事を書いているつもりです
このスレのような特定の分野(防災)のノウハウを共有するスレでは他の人の参考になる事を書く事が一番大事だよ
キミは何故参考になりそうな事を自分何も書かず小バエみたいにまとわりついて嫌みだけ書くのかな?
電気の話が苦手ならキミが得意な分野のノウハウを書きなよ
こんな過疎ったスレで少しは参考になる事を書く人のレスを牽制しても仕方ないでしょ
くだらないことに時間を使より何か得意な分野のノウハウを書いてみたら?
924:M7.74
21/03/06 12:42:18.33 uq38F8XQM.net
昔もっと平和なスレだったのにな
925:M7.74
21/03/06 12:54:18.79 3Ju0kc/e0.net
別に誰かにノウハウを教示しようと思ってここに書き込んでるわけでもないからなぁ
くだらない(w略)会話などから自分が必要とだ思う事を取捨選択して導入したりしなかったり
俺の中ではソーラーも発電もコストかけてまで用意する必要はないという判断しただけだしなw
926:M7.74
21/03/06 12:56:46.86 3Ju0kc/e0.net
「ぼくのかんがえたさいきょうのでんあつ」は好きにすればいいけどそれ以外の判断をした人を蔑ろにするなら、叩かれてもしゃーない
927:M7.74
21/03/06 13:12:33.82 SfLuPNlg0.net
>>831
そりゃお前さんの周り、アパートかマンション住まいばかりだからだ。
一軒家の連中に聞いてみれ
928:M7.74
21/03/06 15:04:43.68 iRm90HX30.net
>>882
叩く?
�
929:Lミは小バエのようにまとわりついて嫌みな事を書いているだけで叩けてはいないけど 俺が書いたノウハウに反論があれば是非書いてよ できれば否定するだけでなく代案も書いてくれ
930:M7.74
21/03/06 15:22:28.77 LhDkoMaFM.net
ちなアイドリング発電は条例違反な
よいこのみんなはルールを守ろうね
駄々こねる子供じゃないんだから、災害時でも自己中心的な理由で社会のルールを破ることを正当化しちゃダメだよ
931:M7.74
21/03/06 15:25:59.31 LhDkoMaFM.net
ルールを違反しない上での知識なら有用だけど、ルールを破る前提の備蓄はただの有害情報だね
なお条例違反が避けられないアイドリング発電はクソだが、社会の害悪になるが法律や条例には一切抵触しない合法備蓄の裏技は有用情報とする
932:M7.74
21/03/06 15:43:37.65 iRm90HX30.net
>>886
何か勘違いしているようだ「ルールを破る前提の備蓄」などしない
必要なのは車、ガソリン、シガーソケットに指すUSB充電器(電圧計付き)
車は日常生活で不要な人が防災のためにわざわざ買うモノではない
既に車を持って要る人を対象とした話
ガソリンを満タンにしておきましょう、残量半分になったら給油しましょうは防災の一般論
シガーソケットに指すUSB充電器は普段から役立つモノ
電圧計が付いていれば普段からバッテリーの状態が分かりバッテリー上がりの予防になる
「ルールを破る前提」で備蓄するモノは何一つ存在しない
車、ガソリン、USB充電器があっても条例に違反していない
あとは>>877に書いた手順を覚えればガソリンから効率良く電力を取り出せる
933:M7.74
21/03/06 16:02:51.94 uu6my1J0M.net
みてこれ!安っす!
じぶんはワンセグ準備してあるから買わなかったけど
URLリンク(i.imgur.com)
934:M7.74
21/03/06 16:34:37.06 LhDkoMaFM.net
>>887
5分に1回エンジン止めて電圧を測定するとか普通の使用方法じゃない件
ハイブリッドを除けば、通常の運転をしているだけでバッテリーは自然と満充電付近を前後するので電圧を気にする必要はないし、停車時に充電したくてエンジンかけたらアイドリングで条例違反のクズ確定
935:M7.74
21/03/06 17:03:47.38 T+UusPSa0.net
>>887
>>852
ルール破る気マンマンじゃない?
936:M7.74
21/03/06 17:24:05.30 RLvXhd9Qa.net
シガーソケットもコンセントも無いハイブリッド車から
非常時に素人が安全に給電する手段を教えて下さい
何を買えば…?
937:M7.74
21/03/06 17:31:24.64 ZyalqzDX0.net
USBはアクセサリーソケットから取れるよ
モデルによっては付いてないこともあるようだけどググればソケットの作り方を上げてくれてる人がいる
938:M7.74
21/03/06 17:35:17.54 3Ju0kc/e0.net
>>891
ヒューズ直差しのシガーソケットが売ってる
939:M7.74
21/03/06 21:15:16.43 iRm90HX30.net
NHKスペシャル 津波避難 何が生死を分けたのか 放映中
南海トラフ過去最大級が来てもハザードマップでは津波被害が無い地域に住んでいるがたまたま海の近くに出かけている時に地震が起きる可能性があるから観ておく
940:M7.74
21/03/06 22:07:28.00 aE6Wg60+0.net
茶化してる訳じゃないが、ノンブレスに意気込みを感じる
読んで息切れた
941:M7.74
21/03/06 22:47:59.29 o9YMWWHWM.net
1500Wコンセント付きなら電子レンジやティファール使えるな
エアコンとTVラジオと電源完備
車最強や
942:M7.74
21/03/06 22:56:50.13 aE6Wg60+0.net
自分の車がどの程度電池として使えるかを理解するのは大事よな
ウチのは電気湯たんぽ初め、発熱器具には滅法弱いのが分かったのは収穫
冬の車中泊はもっと考えないとならん
943:M7.74
21/03/07 00:21:58.63 58zXm3S80.net
ラジオって何時間ぐらい聞
944:くもんなんだろ
945:M7.74
21/03/07 00:25:08.21 I0Btijd+M.net
仮に携帯基地局が駄目になると情報源がラジオのみになる可能性はある
946:M7.74
21/03/07 00:36:21.55 YAL0BNK4M.net
ラジオくらいは遠慮なく聞きたいから手回しラジオ用意してる
5分回せば30分聞ける
947:M7.74
21/03/07 01:05:56.29 58zXm3S80.net
試しにラジオ使ってみたら家の中FM入らなくて草
948:M7.74
21/03/07 01:46:32.47 CNRxAZB7M.net
ラジオの手回し発電の必要性には懐疑的
防災に向いたラジオは単三電池×2個で50時間から100時間はスピーカーで動くから、追加で電池を買う方がアタマがいい気がする
重量も手回しありの機種だと100gから200gは増えるし、手回しでスマホへの充電は非現実的だし、華奢な構造をした内部のギアは回し続けるとすぐ壊れる傾向があり、内蔵するニッケル水素電池はメンテが必要と、あればあったで嬉しくてもメリットが小さすぎる
949:M7.74
21/03/07 01:52:06.17 NeDMFyDW0.net
乾電池なんかは余分に持ってると他人に奪われる典型的なものだからたくさん買っても自分の得にはならんよ
避難所行かないならいいけど
950:M7.74
21/03/07 02:02:05.10 JjppMSVvM.net
避難所行かなくても家が無事で自宅避難してると「助け合い」と称して食料や燃料を寄付するようにお願いする人が来るよ
お節介なベテランボランティアなんかが避難者を連れて来るのですごくうざい
951:M7.74
21/03/07 06:54:49.87 yEf34fYQ0.net
ラジオは単3x2のやつだなあ
台風直撃が分かると家中のエネループを充電しまくる
952:M7.74
21/03/07 07:21:38.63 dbJcX3pP0.net
877に書いた普通のガソリン車でガソリンから効率良く電力を取り出す手順の良い所は自分の車から効率良く電力を取り出せる事だけじゃない
誰かに教えればその人も自分の車から効率良く電力を取り出せる
電池は人にあげると減ってしまうがノウハウは教えても減らない
877に書いた手順は近所の住民も含めて被災時の電力需給を改善するノウハウだよ
953:M7.74
21/03/07 07:42:13.41 yEf34fYQ0.net
アリとキリギリスの話で
「アリはたくさん持っているので少しくらい自分に分け与えても良いのでは無いか?」とキリギリスが考えてしまった時のモラル破壊は凄まじいのでその警告は受け取るべきだよ
スレの何割かの人はその恐怖感から行き過ぎと思える備蓄をしているかのようだしそれについてはとやかく言うまい
954:M7.74
21/03/07 07:44:34.40 ashHmqnwd.net
>車に電圧計を取り付けておく
>バッテリー電圧を普段から測っておく
これどうすんの?
955:M7.74
21/03/07 08:05:12.64 dbJcX3pP0.net
>>908
その質問はキミが
自分の車に必要な電圧計は1つだから被災時に自分は電圧計を1つしか持っていない
1つしか持っていない電圧計を他人に貸し又貸しされて行方不明になったらどうしよう
956:M7.74
21/03/07 08:07:14.25 dbJcX3pP0.net
借りパクされたらどうしようと考えているから生じる疑問だよ
被災時に1つしか持っていないはキミが自分で自分に課した制約条件に過ぎないよ
957:M7.74
21/03/07 08:13:49.50 ashHmqnwd.net
アンタの日本語変だよ
958:M7.74
21/03/07 09:30:07.92 dbJcX3pP0.net
車内でスマホやモバイルバッテリーを充電しているのを人に見られたら私も充電させて欲しいとキリギリスに電気クレクレされるかもしれません
そうなってもキリギリスが襲来したとパニックになるのはやめましょう
よく考えて下さい
キリギリスって本当に何も持っていないのでしょうか?
車を持っているキリギリスならキリギリスの車で充電するのもアリです
キリギリスの分だけでなく自分のモバイルバッテリーもキリギリスの車で充電させるのもアリです
そうすれば自分の車のガソリンは減りません
別の人から私も充電させて欲しいとウザイ事を言われるのも1人目のキリギリスです
959:M7.74
21/03/07 09:34:37.57 N
960:Q6qENMB0.net
961:M7.74
21/03/07 09:40:38.33 akLGvbXQM.net
311で電気ガス約24H
水道約3週間なら
手回しラジオずーっと聞いてた
962:M7.74
21/03/07 10:01:06.42 dbJcX3pP0.net
車に積んである100Wと35Wのソーラーチャージャーの他に家に100Wのソーラーパネルも4枚置いてある
全て稼働させると平均で毎日100台以上のスマホをフル充電できる電力を得られる
ウチのマンションは44戸なのでマンション全体を賄える
実際にそんなに大勢に電気クレクレと言われないだろうし余力があればキリギリスに怯えなくて済む
963:M7.74
21/03/07 10:18:06.74 HREac0Qm0.net
ぷるぷる
ぼく、スマホが無いとしんぢゃうのw
964:M7.74
21/03/07 10:20:04.63 BjHkSpcd0.net
>>913
今シーズンのドカ雪で、家から人を通せるまでに4日
車がまあまあ安全に出せるようになるまで1週間
都市機能がほぼ回復するまで10日ってところだったか
道路がギリギリで迂闊に車出せないし(出先の駐車場埋まってるとかもある)
ゴミの収集所が掘り出せなくて収集が一時ストップするとかした
災害派遣の自衛隊はもっと酷い状況の場所優先だからアテにはしとらんかった
食料も燃料もあるしライフラインが生きてるから生活はどうとでもなったが
たまたまペットが不調で、それだけが心配だったね
965:M7.74
21/03/07 10:21:52.56 Czy1dby3M.net
物々交換だとスマホ1台充電の価値はどれくらい?
オニギリ1個くらい?
966:M7.74
21/03/07 10:37:56.41 EupprjDQM.net
>>913
台風の停電3日で職場には廃バッテリーを持ち込んだ
インバーターの効率は良くないが会社のケータイを充電していた
満充電では無かったのであまり持たなかった
灯火の方は適当に探し出した豆電球や蛍光灯式のは燃費が著しく悪かった(後に全廃させさせた。備蓄電池を食い尽くすから)
電池式ランタンはもう市中には無くなっていた
容量面では胡散臭い中華モバイルバッテリーのLEDライトが1番優秀だった
10000mAh旧で十分3日保ったし面でLED並んでいるタイプは明るさも十二分だった
手回し式など出番はなかった
仕事しながら誰が回せるんだよと
967:M7.74
21/03/07 10:53:22.24 nwtI2PRv0.net
台風の停電、一般家庭だけど手回し機器は使わなかった
あれ使うくらいならさっさと寝る
968:M7.74
21/03/07 10:54:07.12 BjHkSpcd0.net
>>918
「給水、うちの分も頼むわ」
969:M7.74
21/03/07 11:27:04.45 2KPdNp+s0.net
戸建て住まいですが、
非常用にポータブル電源×3個、ポータブル電源用ソーラーパネル(120w)、ガソリン発電機(サイレントボックスあり)、
車はガソリンをなるべく早く給油しています。
オール電化ですので電気がないと何もできないため、
なるべく電源を確保しています。
もちろん非常時には助け合いは必要だとは思いますが、
家族を守るための備蓄を他人に分けるのは少し抵抗があります。(心が狭くてすみません)
災害時に発電機を所有している方が、
電気が欲しい多くの人に自宅に押しかけられたと
聞いたことがあります。
その方は見ず知らずの人にまで施しをして、
ご自身は満足に使用できず、ガソリンが無くなってしまったそうです。
実際そのような事を体験されたり、
聞いたことのある方はいますか?
またその時の対処法を教えて頂けない�
970:ナしょうか。
971:M7.74
21/03/07 11:53:21.40 BjHkSpcd0.net
施さないで、電力がほしい人達で出し合ってガソリンを買ってきてもらう
供給する時間帯と自分で使う時間帯を決めて、「ちょっとくらいいいでしょ」には応じない
どこまで実行できるかはワカランが、思いつくのはこのあたりかな
972:M7.74
21/03/07 12:04:10.36 BjHkSpcd0.net
電力の話ではないが、以前「罹災証明持ってきたらアパートの部屋貸すよ」と書いたら、このスレで叩かれた
困っている人の足元を見てアコギな商売スンナ、タダで貸さないのはケチだという意味だと理解している
ただ、借りる方は「今自分が困っているから」貸せと主張したいんだろうけど、それをやると今度はこっちの収入が断たれ、ひいては生活が成り立たくなる
一方的に助けて自分が倒れるのは本末転倒、せめて罹災証明でもあれば家賃は国が補助してくれるから、借りたい側も貸す側も困窮せずに済むよと言いたい
973:922
21/03/07 12:20:03.47 eMCSuHrYp.net
>>923
そうですね。結局、発電機を使わせたくない訳ではなく、
備蓄ガソリンを自分で使いたい訳ですので、
そういう方法もありですね。
ただ発電機に寄ってくる方は、
災害時入手しにくいガソリンを提供(共同購入)するくらいなら、
ガソリンを自分の車に入れてしまい、
困った時はお互い様理論を振りかざし、
電力(又は発電機自体)の提供を無償で強要してきそうで
本当に怖いです。
974:M7.74
21/03/07 12:26:06.15 BjHkSpcd0.net
車を持ってる人は、車内で充電するかと
975:922
21/03/07 13:34:12.81 2KPdNp+s0.net
>>926
田舎住まいですので、
各ご家庭に車はあると思いますが、
ガソリン入手困難時に、
充電のためだけにエンジンをかける方ばかりではないような気がします。
私もそうですが、
なるべく節約をしてガソリンをもたせたいと思うのではないでしょうか。
車を貸せとは言われないと思いますが、
発電機ならみんなのために貸せと言われそうな気がして
しまいます。
976:M7.74
21/03/07 14:23:31.69 63uFJJKhM.net
>>927
車は貸さないでもいいという意思があるのに発電機はホイホイ貸すのはなぜ?
価格で言えば中古車と発電機なら大して変わらないっしょ?
発電機の運用がそんなに心配なら最初から準備しなければいい
(違う方法を考えるという意味で)
977:M7.74
21/03/07 14:33:39.55 63uFJJKhM.net
言い方が悪かったかな
不安を残しておくと実際に使う時に十分な運用が出来なかったりするから、防音してわからないようにして隠して使うなり、まるっとソーラーに変えるなり、車充電上等と開き直るなりなんかしらの対策を考えて準備する方がいいよね
ちなみにウチはモバブなどを使って最低限の情報収集手段は確保するけど、便利な電化製品は諦める生活にシフトする事を選んだ
978:927
21/03/07 15:03:35.36 2KPdNp+s0.net
>>928
車は各家庭にある物(田舎住まいのため)であって、
発電機は各家庭にないのと
車で1500wの電源が取れるのは
一部のハイブリッド車やEV車に限られるため、
家電製品を動かせないという点。
また中古車でも発電機より高価だという意識が働くと思うので、
車を貸せと言われないと思うのですが、
発電機本体や電力の供出を迫られるのではないかと心配しているのです。
もちろんホイホイ貸すという意思はありませんが、
特に入手困難なガソリンを他人のために使いたくないからです。
もちろん最初から発電機を用意していなければ、
心配は必要ありませんが、
無ければ使えないだけですよね。
他にはポータブル電源用のソーラーパネルも準備しておりますが、
家庭用の備え付けソーラーパネルや燃料電池、
ハイブリッド車などはコスト面でかなり厳しいですので、
安価なお勧め案があればご教示�
979:ュださい。 私の要らぬ心配で終われば良いのですが、 本当に体験された方や話を聞いた事のある方の意見を聞いて、 有事の際に上手く対応できるように、 心の準備をしたいと思った次第です。
980:927
21/03/07 15:16:45.28 2KPdNp+s0.net
>>929
そうですね。発電機も音の問題もありますので、
サイレントボックスも準備してありますが、
音が0になる訳ではありませんので、
運用には確かに不安が残ります。
私1人ならある程度割り切っての方法もありますが、
子供達には少しでも不便さを解消したく、
準備をしています。
モバイルバッテリーも5個ほど準備しておりますが、
電力を入手できる手段が多ければ多いほど良いと思います。
981:M7.74
21/03/07 16:06:26.21 unOOODDs0.net
モバイルバッテリーの充電量どのくらいで保管してる?
フル充電だと劣化や放電が早いって聞いたのであまりマメじゃない自分は使用頻度が高いものだけ満充電近く、そうでないものは基本80-70%付近にしてるんだけどそこまで気にしなくていい?
982:M7.74
21/03/07 16:08:33.61 8hmoe0LYM.net
>>932
気にするほど高い物じゃなくなってるからガンガン使ってるよ
983:M7.74
21/03/07 16:19:59.65 Jths1ftU0.net
家はモバイルソーラーパネルを2つ用意して
スマホとモバイルバッテリーとエネループを充電出来るようにして
AMラジオ、LEDランタン、LED懐中電灯を全部単3電池で使えるものに統一。
あと使わなくなったガラケーでワンセグテレビを見れるように用意したよ。
ガラケーも311のころ買った単3電池2本で充電できるアダプターが今になって重宝してる。
電気がなくても情報だけは得られるようになったよ。
984:M7.74
21/03/07 16:36:03.43 8yyQcNU3a.net
最低パソコン使えないと
俺には無意味
985:M7.74
21/03/07 16:39:44.06 BjHkSpcd0.net
>>931
逆説的な物言いでなんなんだが、誰の為であれ、完璧で快適な自宅避難を!とか思い詰めると精神壊れるから、そういう感覚は捨てれ
思った通りにいかなくて辛くなるだけだから
普段の生活グッズを、極力電力に頼らない道具にシフトするのもアリ
極端な話、停電でも照明と通信機器が生きてればいい、お湯が沸かせればなお良し程度に割り切って
体温維持とかは別の方法を考える
986:M7.74
21/03/07 16:41:09.97 hNInRUkF0.net
最低のパソコンて
987:931
21/03/07 17:45:00.86 2KPdNp+s0.net
>>936
おお!
なんとコペルニクス的転回でしょう。
今の生活は電気とは切っても切り離せない生活ですので、
発電や蓄電の方法ばかり考えていました。
988:M7.74
21/03/07 17:51:19.55 e1KprVEr0.net
美少女「発電機の電気を少し分けて頂けないでしょうか?」
という展開は期待てきないだろうか
989:M7.74
21/03/07 17:54:49.55 MKlIaelE0.net
>>938
同じこと言ってたつもりなのになぁ、、、(T-T)
990:M7.74
21/03/07 18:08:32.76 BjHkSpcd0.net
>>937
立ち上がらない覚えない落ちる
991:M7.74
21/03/07 18:37:40.15 BjHkSpcd0.net
>>940
スキル「言いくるめ」成功したおw
992:931
21/03/07 18:44:33.71 2KPdNp+s0.net
>>940
読解力が乏しくて、
申し訳ありません(汗)
色々な方のご意見、とても参考になります。
993:M7.74
21/03/07 19:33:33.15 Kjy0kZCTM.net
みんなは大丈夫だと思うけど、おさらい的な動画出てた
URLリンク(youtu.be)
994:M7.74
21/03/07 20:00:48.82 Czy1dby3M.net
>>938
カセットボンベくださーい
この子のミルク作るのにお湯欲しいんです
公民館で炊き出しするのでカセットボンベを供出願います
子供達が凍えて寝られないの