【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1143at EQ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1143 - 暇つぶし2ch250:M7.74
20/06/16 15:45:28.44 3aeEZFqq0.net
これは罠よ
北と南にミスリーディングさせて…
敵の本当の狙いは北陸よ
帰るわよ

251:M7.74
20/06/16 15:45:47.96 cc1Z0jGN0.net
後ろから前から

252:M7.74
20/06/16 15:46:57.61 fKPzwDSz0.net
根室と与那国じゃ東西の端っことあんまり変わらん

253:M7.74
20/06/16 15:47:31.96 2kEBDkPo0.net
王手来るのか

254:M7.74
20/06/16 15:49:29.48 f+eiqm/A0.net
こうなったら禁じ手の二歩で対抗するしかないな

255:M7.74
20/06/16 15:49:54.50 k6NJqI760.net
今日はペッペ煩過ぎる(´・ω・`)

256:M7.74
20/06/16 15:54:32.54 K+2xYEAc0.net
>>208
全国的に風が強いとそういった現象を目にする事になります。
地震計が直接風に吹かれている訳ではないけども、
地震計の周辺に建物や鉄塔、樹木などがあることが多いですから、
強風が吹くと、とてつもない力が地面に伝わることになります。
また、断続的な強風による微気圧変動を観測してしまうこともあります。
地震計は大変高感度なので、 人間にはおよそ感じることのできない細かい振動を常に捉えています。

257:M7.74
20/06/16 15:56:35.96 egYJglta0.net
>>256
なるほどねぇ知らんかったわw
ということはこのモニタは台風にも使えるんじゃないかどこがどれくらい風強いか

258:M7.74
20/06/16 16:00:49.36 K+2xYEAc0.net
>>257
言うまでもなく、風の強さを測るためには風速計という機械がありますので、餅は餅屋に任せるのが良いと思ひますけれども。
地震計は観測点によって周囲の環境は異なり、風から受ける影響は均一ではありませんので。

259:M7.74
20/06/16 16:03:56.13 K+2xYEAc0.net
当然人間の活動による振動も捉えてしまいます。
関東地方の地方計測がいつもチカチカ光っているのはそのためです。
道路や鉄道など交通の影響はもちろん、珍しいものだと花火大会近くの地震計も反応したりします。

260:M7.74
20/06/16 16:04:26.10 K+2xYEAc0.net
地方計測→地表計測

261:M7.74
20/06/16 16:20:01.22 Xe4o5WTS0.net
茨城

262:M7.74
20/06/16 16:20:11.87 olPKEq+Y0.net
いばらきビ ?

263:M7.74
20/06/16 16:20:17.60 1Am8EmBG0.net
中央

264:M7.74
20/06/16 16:27:49.72 Xe4o5WTS0.net
茨城県北部
2020/06/16 16:19:25.68
36.407N
140.681E
51.1km
M2.9

265:M7.74
20/06/16 17:17:31.96 SXbvCGkX0.net
みやふく

266:M7.74
20/06/16 17:17:33.14 Xe4o5WTS0.net
宮城もぞ

267:M7.74
20/06/16 17:24:40.47 Xe4o5WTS0.net
宮城県南東沖
2020/06/16 17:16:35.43
37.853N
142.087E
29.5km
M3.0

268:M7.74
20/06/16 17:55:21.82 Xe4o5WTS0.net
群馬埼玉

269:M7.74
20/06/16 17:55:32.96 2KUKuqco0.net
関東もぞ

270:M7.74
20/06/16 17:56:08.41 5fABegys0.net
茨城グンマーもぞ

271:M7.74
20/06/16 17:58:02.43 5fABegys0.net
宮城沖もぞ

272:M7.74
20/06/16 17:58:07.13 Xe4o5WTS0.net
宮城ふくしまもぞ

273:M7.74
20/06/16 18:01:57.87 Xe4o5WTS0.net
群馬県南東部
2020/06/16 17:54:32.52
36.339N
138.761E
148.8km
M3.4

274:M7.74
20/06/16 19:45:45.25 Xe4o5WTS0.net
長野び

275:M7.74
20/06/16 20:41:25.29 ExcgbXRB0.net
いばもぞ

276:M7.74
20/06/16 20:53:50.72 +8biwxts0.net
つくばの地中が真っ赤に光ったのは雷のせいかな

277:M7.74
20/06/16 21:02:33.26 XsOgn8Km0.net
>>1
ありがとっ!
平和だぬ

278:はげ!omikuji(東京都)
20/06/16 21:13:06 nnihNW9e0.net
平和だ る

279:はげ!omikuji(東京都)
20/06/16 21:13:19 nnihNW9e0.net
      ぽ

280:M7.74(茸)
20/06/16 21:15:12 4J3cb3+s0.net
>>277-279
ガッ

281:M7.74
20/06/16 21:31:53.26 9/VZ9yzVO.net
VIPでやれハゲ

282:M7.74
20/06/16 21:32:53.10 PYDxMcJV0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ

283:M7.74
20/06/16 21:32:56.46 7u3+YvzI0.net
台湾

284:M7.74
20/06/16 21:32:57.56 tvpJKQE90.net
夜になると暴れだすな

285:M7.74
20/06/16 21:32:58.61 ExcgbXRB0.net
台湾付近

286:M7.74
20/06/16 21:32:59.90 SE6eeMYn0.net
台湾

287:M7.74
20/06/16 21:33:07.33 P8jxHn/p0.net
たーわん

288:M7.74
20/06/16 21:33:07.70 bqhtgExz0.net
落ち着かないねえ

289:M7.74
20/06/16 21:33:07.93 BYF+g70N0.net
たいわんわん

290:M7.74
20/06/16 21:33:18.25 cV0pbpWR0.net
また台湾…なんじゃこりゃ

291:M7.74
20/06/16 21:33:19.55 tDAj24Eu0.net
台湾付近

292:M7.74
20/06/16 21:33:23.82 5yRH7+/t0.net
台湾

293:M7.74
20/06/16 21:33:25.13 SMhcmftB0.net
台湾付近もぞもぞ

294:M7.74
20/06/16 21:33:43.03 sDCu4mb40.net
おおくね

295:M7.74
20/06/16 21:33:46.85 qbDc6bNP0.net
ワンワン

296:M7.74
20/06/16 21:33:49.54 i9BZMt0Z0.net
陸地に近ければこの大きさでこの深さなら多少揺れる?

297:M7.74
20/06/16 21:34:05.36 plbhugqF0.net
台湾付近…
今日はこれから与那国スタートですかね…

298:M7.74
20/06/16 21:34:18.30 7kWlPob30.net
台湾付近
M5.5/10km

299:M7.74
20/06/16 21:34:19.28 Z/mYzros0.net
直前まで茨城の地下が...

300:M7.74
20/06/16 21:34:23.68 MNnG5bxG0.net
平和ぬ

301:M7.74
20/06/16 21:35:28.03 2KUKuqco0.net
台湾

302:M7.74
20/06/16 21:35:46.74 Xe4o5WTS0.net
震源
URLリンク(www.google.com)'00.0%22N+122%C2%B006'00.0%22E/

303:M7.74
20/06/16 21:36:00.18 5AVNwbC20.net
なんか活発

304:M7.74
20/06/16 21:36:05.56 ps+nPeX70.net
台湾強震どこも反応してないから
石垣島近海?

305:M7.74
20/06/16 21:36:16.16 ursR1EKA0.net
平和る

306:M7.74
20/06/16 21:37:35.71 hSKRyy0G0.net
西之島噴煙って本当?海底で何があるのかな

307:M7.74
20/06/16 21:38:47.28 ps+nPeX70.net
与那国島地震波形だけ反応があったね
台湾強震にある地震波形一覧の1番下が沖縄の与那国島

308:M7.74
20/06/16 21:43:31.71 IzPqEwO50.net
------- ------- - ---地震に関する雑談
スレリンク(eq板)

309:M7.74
20/06/16 21:50:44.62 5A1HMnpw0.net
////////|   /ヽ              /       ヽ
////////|  |  ヽ            /          ヽ               /\
////////| |    ヽ         /            ヽ     |\       /  \
////////| |      ヽ       /              ヽ    |  \    /     \
//////// |        ヽ    /            |    |    |   \  /       \
///////  |          ヽ  /          / \!    |    |    \/         \
/////// | /\        V          /     ヾ、∠___|
/////// ∠   \               /    _-― ̄`\
//////// | ̄ -ヽ  \           /  /  ̄|       \
//////// |  |  \ \    |   /  /   /       /  ハーハッハッハ!!!!
/////////|   ヽ、_  (\\_  |__/ /◯ _,.-'        /
///////// | ._  ` ‐-‐' ヽ!.l|, l__/ヽ‐-‐‐'´   __,.   /      ザマあないな!!!!
//////////|   ̄=≡/ =i i= ヽ≡=== ̄     \
////////// |         | 「       -┐        \    フリーザさんよぉ!!!!
////////// |       /|       , ヘ        /ー \
///////////|    __ヽ| ヽ    / /|       /  /
/////////// |    |‐--二二二二 =-イ  /       /  /     /|
/////////// |    Y´         `、/      /  /    /   |    /\
//////////// \   |          /     /  /  /      |   /  \
//////////////\  |         /     /  / /        |  /    \
///////////////ヽ  !二二二二/    / /  //          | /      \
////////////////ヽ   ━==    /   /              |/        \
/////////////////\_____/    /
////////////////

310:M7.74
20/06/16 22:21:40.21 cKt//qdQ0.net
誘導スレ貼るバカは荒らしか?

311:M7.74
20/06/16 22:22:55.82 8lBURGGu0.net
地表は基本的に当てにならないよ
あくまで地震発生時の影響範囲を見たり。地中では分からない海底の異変を沿岸部地表で確認するために使う
次の地震を予測する上で重要なのは地中の動き

312:M7.74
20/06/16 22:34:50.21 PYDxMcJV0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ

313:M7.74
20/06/16 22:34:56.92 SE6eeMYn0.net
石垣

314:M7.74
20/06/16 22:34:59.33 P8jxHn/p0.net
ガキさん!

315:M7.74
20/06/16 22:34:59.67 tDAj24Eu0.net
石垣島近海

316:M7.74
20/06/16 22:35:02.18 2KUKuqco0.net
石垣島

317:M7.74
20/06/16 22:35:03.40 ExcgbXRB0.net
石垣

318:M7.74
20/06/16 22:35:04.81 tvpJKQE90.net
やっぱ夜か

319:M7.74
20/06/16 22:35:05.42 YprcF6So0.net
これはいかんざき

320:M7.74
20/06/16 22:35:07.24 1PpP+9t30.net
またか

321:M7.74
20/06/16 22:35:07.52 Y6WH63QJ0.net
がっきー

322:M7.74
20/06/16 22:35:08.32 NXOPB5D40.net
石垣島

323:M7.74
20/06/16 22:35:09.76 BYF+g70N0.net
いつまで続くのん?

324:M7.74
20/06/16 22:35:16.49 SMhcmftB0.net
沖縄もぞもぞ

325:M7.74
20/06/16 22:35:20.29 cV0pbpWR0.net
またきた多すぎ

326:M7.74
20/06/16 22:35:25.00 jROYN/Nf0.net
色々やばそう

327:M7.74
20/06/16 22:35:26.92 bqhtgExz0.net
石垣島続くね

328:M7.74
20/06/16 22:35:35.99 7kWlPob30.net
石垣島近海
M4.6/20km

329:M7.74
20/06/16 22:35:39.77 1PpP+9t30.net
でかいのこないといいけど

330:M7.74
20/06/16 22:35:42.31 HjquOkE10.net
続くなぁ。。。

331:M7.74
20/06/16 22:35:44.20 8rrqWHGf0.net
なんかスマホの強振モニタのバイブがいつもと違っつ怖い

332:M7.74
20/06/16 22:35:47.47 tRob57fK0.net
沖縄多い

333:M7.74
20/06/16 22:36:34.24 CYtJjBJy0.net
>>331
セメントいてー

334:M7.74
20/06/16 22:36:59.07 QJWipLUY0.net
ここはしばらく続くんかね

335:M7.74
20/06/16 22:38:31.97 lhbmljuf0.net
なにが起こるんです!?

336:M7.74
20/06/16 22:42:09.10 LBDhovQG0.net
M5前後というのが気持ち悪い

337:M7.74
20/06/16 22:43:32.13 hssgosnn0.net
西之島みたいに島の一つでもできててもおどろかない

338:M7.74
20/06/16 22:44:28.94 bjXaHt2h0.net
その西之島って今火山灰だしてるんだな知らなかったわ

339:M7.74
20/06/16 22:50:31.04 3T+8oNhe0.net
>>310
雑談は誘導先でやればいいのに
なぜ移動しないのか逆に聞きたいわ

340:M7.74
20/06/16 22:54:27.73 ZbCtr0ty0.net
>>339
雑談に居るやつのせいだよ
あれらがスッキリしたらみんなそっちを使うはず

341:M7.74
20/06/16 23:05:12.29 45ZIDmGj0.net
確かに感じます。大いなるパワー!!!

342:M7.74
20/06/16 23:42:02.82 ryFi4IeH0.net
過去こんなに揺れ続けた事あった地域だったっけ

343:M7.74
20/06/16 23:47:19.58 K3m2kA6I0.net
>>311
それな

344:M7.74
20/06/16 23:56:07.08 aY/qEGoV0.net
>>339
雑談してますよ?

345:M7.74
20/06/16 23:56:59.59 HhHtaRKC0.net
>>311
で、どこ
フルスイングで三振続きの地震学者方よ
大真面目に予測して外れてるのは逆に安全地帯宣言でもあるから面白い

346:M7.74
20/06/17 00:01:22.18 P1dlvFjN0.net
ネットの世界は自分好みにコントロールできるわけないんだから諦めろ 有事になれば自然と色分けしてくるだろ むしろスレ管理してもらってると思えよ

347:M7.74
20/06/17 00:22:50.63 e2On+tYb0.net
やっぱ文明作るなら大陸がええな
リセットされたら敵わん

348:M7.74
20/06/17 00:25:54.60 iX/29J6s0.net
>>342
2011年2~3月の日本海溝近辺

349:M7.74
20/06/17 00:32:07.58 gN4x+eD+0.net
さいたまもぞ

350:M7.74
20/06/17 00:32:17.63 infha2lS0.net
関東きてるう

351:M7.74
20/06/17 00:32:18.87 9+ztYYQl0.net
いばもぞ

352:M7.74
20/06/17 00:32:22.62 fdIVx2xY0.net
いつもの東海道深発

353:M7.74(埼玉県)
20/06/17 00:32:40 infha2lS0.net
深そうだな
割と広範囲

354:M7.74(やわらか銀行)
20/06/17 00:32:51 gN4x+eD+0.net
長いな

355:M7.74(東京都)
20/06/17 00:33:00 TESuoBPD0.net
ふかめ

356:M7.74(埼玉県)
20/06/17 00:33:00 infha2lS0.net
長い長い

357:M7.74(埼玉県)
20/06/17 00:33:48 infha2lS0.net
岩手まで伝播中

358:M7.74(北海道)
20/06/17 00:34:21 T4jH5vll0.net
深いのか?複数同時に起きたようにも見えた

359:M7.74(庭)
20/06/17 00:37:14 iX/29J6s0.net
一瞬根尾断層辺りが黄色くなりヒヤッとした

360:M7.74(北海道)
20/06/17 00:38:53 T4jH5vll0.net
相当深かったみたいだね

東海地方南方はるか沖
2020/06/17 00:30:46.34
33.272N
138.183E
346.4km
M4.8

361:M7.74(埼玉県)
20/06/17 00:39:32 infha2lS0.net

約350kmなら納得

362:M7.74(四国地方)
20/06/17 00:42:06 fdIVx2xY0.net
奈良

363:M7.74(東京都)
20/06/17 00:42:31 yOVUkZCe0.net


364:M7.74(東京都)
20/06/17 00:42:36 9+ztYYQl0.net
三重辺り

365:M7.74
20/06/17 00:46:13.29 tT83Fayd0.net
名張民おる?最近地震増えたぞ。。。

366:M7.74
20/06/17 00:50:03.95 VqQhgwjg0.net
気象庁の15日の震源リストがまだ更新されないな

367:M7.74
20/06/17 00:51:19.82 LeZOs/cM0.net
<2020年06月16日(火) 00:00~23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 石垣島近海 深さ約20km M4.4 16日00時24分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約80km M4.6 16日01時55分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.8 16日07時28分頃発生
04【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約50km M4.2 16日08時27分頃発生
05【最大震度2】(気象庁発表) 根室半島南東沖 深さ約80km M4.0 16日15時36分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (05回)
北海道×01回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×02回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
02で福島県沖M4.6最大震度3の地震が発生・・・・
福島県沖を震源とした震度3に達した地震があったのは2020年05月19日(火)福島県
沖M5.3最大震度4以来で28日(約1ヶ月)ぶり
福島県沖を震源とした震度1に達した地震があったのは2020年06月03日(水)福島県
沖M4.9最大震度1以来で13日(約2週間)ぶり
04で千葉県南部M4.2最大震度3の地震が発生・・・・
千葉県南部を震源とした震度3に達した地震があったのは2019年05月25日(土)千葉
県南部M5.1最大震度5弱以来で約1年1ヶ月ぶり
千葉県南部を震源とした震度1に達した地震があったのは2020年04月01日(水)千葉
県南部M2.9最大震度1以来で76日(約2ヶ月半)ぶり
<参考記載>
震度3に達した有感地震を国内で観測したのは2020年6月14日(日)奄美大島北西沖
M6.3最大震度4以来で02日ぶり今月06月では震度3以上は08~09回目
震度3に達した地震が1日02回(以上)発生したのは2020年06月12日(金)震度3×2回
(計02回)以来で04日ぶり今月06月では同記録は03回目
1日の有感地震回数が07回(以上)に達した日は2020年06月15日(月)07回以来02日
連続中今月06月で1日有感04回以上は09回目・1日有感05回以上は07回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2020年06月09日(火)04回以来08日
連続中今月06月で1日有感03回以上は14回目

368:M7.74
20/06/17 02:53:09.57 H7TQrs0M0.net
静かなるモニ

369:M7.74
20/06/17 04:32:17.45 DITkDb8w0.net
深発?

370:M7.74
20/06/17 05:08:58.02 IXWJOHuu0.net
311前の群発時の合間に、美濃が入ってた事思い出した

371:M7.74(石川県)
20/06/17 05:53:38 CzGFDX1+0.net
運命の日

372:M7.74
20/06/17 06:30:33.90 hfinVetk0.net
何が運命だヴォケが

373:M7.74
20/06/17 08:08:07.51 8BWO+sb+0.net
運命の日、まえちょう発言はやめましょう

374:M7.74(神奈川県)
20/06/17 08:19:35 xkTEVrMv0.net
あぼんしとけ

375:M7.74
20/06/17 10:14:19.78 uIPGVBN70.net
宮城岩手もぞ

376:M7.74
20/06/17 10:32:46.64 mzZvZgpi0.net
>>340
ほれ
好きなだけ書け
自演うすらボケ爺い
URLリンク(itest.5ch.net)

377:M7.74(愛知県)
20/06/17 10:44:31 mzZvZgpi0.net
ここで書いてる自分達がマトモな人間だとでも思ってるのかな(笑)
笑わせてくれるね

378:M7.74(愛知県)
20/06/17 10:49:10 mzZvZgpi0.net
無料匿名掲示板に群がり他人を罵って優越感に浸るとかどんだけあさましいんだ(笑)

379:M7.74
20/06/17 11:19:55.67 uIPGVBN70.net
岩手黄色

380:M7.74
20/06/17 11:46:09.47 y9X0+Rgf0.net
>>378
急な自己紹介はじめてどうした

381:M7.74
20/06/17 12:44:12.65 fdIVx2xY0.net
上高地

382:M7.74
20/06/17 12:44:16.76 BJH3JOGi0.net
ながの

383:M7.74
20/06/17 12:44:17.13 9+ztYYQl0.net
長野

384:M7.74
20/06/17 12:44:21.28 uIPGVBN70.net
長野黄色

385:M7.74
20/06/17 12:44:34.24 infha2lS0.net
長野ー
飯むしゃむしゃ

386:M7.74
20/06/17 12:44:36.63 dCQarA7u0.net
ひだ

387:M7.74
20/06/17 12:49:21.59 xmMYk0TS0.net
発生時刻 2020年6月17日 12時43分ごろ
震源地 岐阜県飛騨地方
最大震度 1
マグニチュード 3.1
深さ 10km
緯度/経度 北緯36.3度/東経137.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
長野県 松本市  安曇野市 
岐阜県 高山市  飛騨市 

388:M7.74
20/06/17 12:49:32.33 uIPGVBN70.net
【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M3.1 2020年6月17日12時43分発生

389:M7.74(愛知県)
20/06/17 13:27:53 mzZvZgpi0.net
>>380
自演基地外ストーカーチンパンジー(笑)

390:M7.74
20/06/17 14:14:25.49 y9X0+Rgf0.net
あ、いつも即NGにしてる愛知か

391:M7.74
20/06/17 14:16:05.51 cWq95lIb0.net
石垣の辺りが止まった

392:M7.74
20/06/17 14:16:12.84 mzZvZgpi0.net
自演基地外ストーカーチンパンジー(笑)

393:M7.74
20/06/17 14:16:55.63 TESuoBPD0.net
やっぱ愛知民ってゲェジ多いんだな

394:M7.74
20/06/17 14:17:35.58 FBZjtqqh0.net


395:M7.74
20/06/17 14:20:08.00 mzZvZgpi0.net
自演基地外ストーカーチンパンジー(笑)

396:M7.74
20/06/17 14:22:12.86 mzZvZgpi0.net
>>393
自己紹介するな(笑)
基地外爺。

397:M7.74
20/06/17 14:30:18.81 bPp7Vvs/0.net
岐阜がまた動きはじめた

398:M7.74(東京都)
20/06/17 14:34:32 Yr/Ps9bi0.net
荒れてますなぁー
いよいよですかねぇ…

399:M7.74(SB-iPhone)
20/06/17 14:34:51 d6G9AChW0.net
真昼間から7回も書き込んでるこどおじが居るらしい

400:M7.74(東京都)
20/06/17 14:35:56 9+ztYYQl0.net
長野

401:M7.74(四国地方)
20/06/17 14:36:01 fdIVx2xY0.net
上高地

402:M7.74
20/06/17 14:47:56.35 CzGFDX1+0.net
八甲田

403:M7.74(四国地方)
20/06/17 15:03:21 fdIVx2xY0.net
岐阜

404:M7.74(埼玉県)
20/06/17 15:03:26 infha2lS0.net
岐阜きた黄色出てるで

405:M7.74(埼玉県)
20/06/17 15:03:30 FBZjtqqh0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュああ

406:M7.74(愛知県)
20/06/17 15:03:32 tX5xgX7h0.net
地震?

407:M7.74(東京都)
20/06/17 15:03:35 kk3rka3d0.net
GIF

408:M7.74(東日本)
20/06/17 15:03:39 BJH3JOGi0.net
岐阜

409:M7.74(ジパング)
20/06/17 15:03:41 qo0dXqD70.net
揺れた

410:M7.74(埼玉県)
20/06/17 15:03:44 F6d+RXR60.net
いつもの岐阜じゃないような

411:M7.74(愛知県)
20/06/17 15:03:47 wH/T3DoW0.net
おー、珍しく揺れとるがな

412:M7.74(静岡県)
20/06/17 15:03:47 SL7Gcj6N0.net
滋賀愛知オレンジ

413:M7.74(石川県)
20/06/17 15:03:48 x5uJttEW0.net
岐阜そっちか

414:M7.74(愛知県)
20/06/17 15:03:51 tX5xgX7h0.net
今家がミシっとした@岐阜

415:M7.74(福岡県)
20/06/17 15:03:52 io695QjE0.net
岐阜

416:M7.74(埼玉県)
20/06/17 15:03:52 infha2lS0.net
m3.7 深さ 10km

417:M7.74(東京都)
20/06/17 15:03:54 dOvLGUSb0.net
ぎふ!

418:M7.74(東日本)
20/06/17 15:03:56 BJH3JOGi0.net
岐阜県美濃中西部
2020/06/17 15:03:02
35.3N
136.5E
10km
M3.7
最大予測震度3

419:M7.74(東京都)
20/06/17 15:04:00 9+ztYYQl0.net
一瞬オレンジだった

420:M7.74(東京都)
20/06/17 15:04:02 rHYx9a+F0.net
南北が揺れてたからか、中央に来ましたな

421:M7.74(北海道)
20/06/17 15:04:19 wNp+ulbL0.net
Android通知キターー

モワ

422:M7.74(埼玉県)
20/06/17 15:04:25 infha2lS0.net
本州ど真ん中だな
揺れも広がっていく

423:M7.74(福岡県)
20/06/17 15:04:26 +WszYOEm0.net
岐阜愛知

424:M7.74(三重県)
20/06/17 15:04:34 NF3wKsBt0.net
でけええええええええええええええええええ

425:M7.74(茸)
20/06/17 15:04:36 GhAXrrm70.net
ぎふー

426:M7.74(庭)
20/06/17 15:05:09 ckPSsutH0.net
おいおいこの震源

427:M7.74(石川県)
20/06/17 15:05:17 x5uJttEW0.net
岐阜もぞ

428:M7.74(東京都)
20/06/17 15:05:18 miSq4m+u0.net
うわああああああああああああああああああああああああ倒壊トラフグだあああああああああああああああああああああああああああああああ
もう終わりだあああああああああああああああああああああああああああああああ

429:M7.74(滋賀県)
20/06/17 15:05:18 DAY9MkLa0.net
滋賀湖東 膝の上の猫が一瞬びっくりするくらいには揺れた

430:M7.74(埼玉県)
20/06/17 15:05:27 rQgEaUJT0.net
一ヶ所赤があった岐阜

431:M7.74(埼玉県)
20/06/17 15:05:28 infha2lS0.net
NHK速報は震度4か

432:M7.74(大阪府)
20/06/17 15:05:33 vHJS64pF0.net
大阪でも揺れた

433:M7.74(愛知県)
20/06/17 15:05:33 tX5xgX7h0.net
美濃中西部って定期的に揺れるね

434:M7.74(中部地方)
20/06/17 15:05:39 nQuOwKsa0.net
震度4あったんか
ちょっとグラッてきたけど

435:M7.74(東京都)
20/06/17 15:05:46 miSq4m+u0.net
倒壊トラフグから難解トラフグの連動だあああああああああああああああああああああああああああああああ
もう終わりだあああああああああああああああああああああああああああああああ

436:M7.74(東京都)
20/06/17 15:05:53 Yr/Ps9bi0.net
このまま身の終わり地震へGo!!

437:M7.74(東京都)
20/06/17 15:06:00 0kVi/4b30.net
関西までの広がり様見るとこれプレートだろ?

438:M7.74(福岡県)
20/06/17 15:06:04 +WszYOEm0.net
一瞬赤あったからなー

439:M7.74(東京都)
20/06/17 15:06:15 xjLgTR7a0.net
内陸だとドキッとするよね

440:M7.74(岐阜県)
20/06/17 15:06:35 QJGJTONI0.net
大垣?珍しいな

441:M7.74(東京都)
20/06/17 15:06:46 XYDKiUen0.net
>>437
プレートが10kmなわけないだろwwwwwwwwwwwwwww

442:M7.74(SB-iPhone)
20/06/17 15:06:55 FdudgutK0.net
いつもの場所より西だったか
三重も揺れた

443:M7.74(北海道)
20/06/17 15:07:15 wNp+ulbL0.net
大垣市が震源模様。

444:M7.74(福井県)
20/06/17 15:07:15 8yxcIQW60.net
全然感じなかった
福井

445:M7.74(やわらか銀行)
20/06/17 15:07:27 vYFCm3/z0.net
珍しい場所

446:M7.74(ジパング)
20/06/17 15:07:35 1P7vNGwW0.net
ゆれたな

447:M7.74(光)
20/06/17 15:07:41 KgulvNfC0.net
少し揺れたよ@大阪

448:M7.74(石川県)
20/06/17 15:08:24 x5uJttEW0.net
岐阜もぞ

449:M7.74(埼玉県)
20/06/17 15:08:49 infha2lS0.net
今もちょっと余震っぽいのが出てる
連発に注意を

450:M7.74(やわらか銀行)
20/06/17 15:09:21 vYFCm3/z0.net
もぞってるね

451:M7.74(茨城県)
20/06/17 15:10:11 2dk2qaQ50.net
醒ヶ井養鱒場は平気か?

452:M7.74(東京都)
20/06/17 15:10:16 uIPGVBN70.net
【最大震度4】(気象庁発表) 岐阜県美濃中西部 深さ約10km M4.2 2020年6月17日15時03分発生

453:M7.74(愛知県)
20/06/17 15:12:02 mzZvZgpi0.net
>>399
おまえは365日24時間張り付いて書いてるじゃないか(笑)
自演基地外爺ストーカーチンパンジー(笑)

454:M7.74(茸)
20/06/17 15:12:02 0RWMDuau0.net
震源住みだけど上裸だから焦った

455:M7.74(大阪府)
20/06/17 15:12:17 vMRwH+lV0.net
>>447
モニタ見ながら揺れた気がしたけどやっぱり揺れたのかな@阪神間

456:M7.74(茸)
20/06/17 15:12:18 DLA5OETD0.net
岐阜まだモゾモゾいってる

457:M7.74(東京都)
20/06/17 15:12:23 Vm0WBQvE0.net
去年3月震度4とほぼ同じ場所

458:M7.74(千葉県)
20/06/17 15:13:58 y9X0+Rgf0.net
関東でも揺れ感じたな

459:M7.74(石川県)
20/06/17 15:15:21 x5uJttEW0.net
茨城

460:M7.74(四国地方)
20/06/17 15:15:21 fdIVx2xY0.net
いば

461:M7.74(埼玉県)
20/06/17 15:15:25 FBZjtqqh0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

462:M7.74(大阪府)
20/06/17 15:15:29 vMRwH+lV0.net
いば

463:M7.74(東日本)
20/06/17 15:15:33 BJH3JOGi0.net
茨城県北部
2020/06/17 15:15:03
36.8N
140.6E
10km
M3.6
最大予測震度3

464:M7.74(SB-iPhone)
20/06/17 15:15:35 FdudgutK0.net
茨城もきた

465:M7.74(福岡県)
20/06/17 15:15:38 io695QjE0.net
今度は関東か

466:M7.74(千葉県)
20/06/17 15:15:40 y9X0+Rgf0.net
今度は茨城か
なんか日本中凄いね

467:M7.74(東京都)
20/06/17 15:15:48 TESuoBPD0.net
いばいば

468:M7.74(東京都)
20/06/17 15:15:52 GRwvk4470.net
今度はそっちか!

469:M7.74(福岡県)
20/06/17 15:15:53 +WszYOEm0.net
いば黄色、3は無さそう

470:M7.74(東京都)
20/06/17 15:15:53 rHYx9a+F0.net
そしていば

471:M7.74(北海道)
20/06/17 15:15:53 wNp+ulbL0.net
Android通知キターー

茨城

472:M7.74(東京都)
20/06/17 15:16:01 8BYsYwrq0.net
なんだよ あちこちで揺れてるな
日本ヤバいんじゃね

473:M7.74(島根県)
20/06/17 15:16:01 DGssWAJj0.net
こんどは茨城

474:M7.74(東京都)
20/06/17 15:16:05 Z9wI/4Gx0.net
いば

475:M7.74(SB-Android)
20/06/17 15:16:06 VU2hC6Mp0.net
すぐつられる茨城

476:M7.74(東京都)
20/06/17 15:16:19 8BYsYwrq0.net
パスポートとったほうがいいな

477:M7.74(東京都)
20/06/17 15:16:34 Z9wI/4Gx0.net
最近そわそわしすぎて疲れてきた

478:M7.74(福井県)
20/06/17 15:17:03 YBDpYxr90.net
全国でこんだけ頻発は珍しいんじゃないかな

479:M7.74(東京都)
20/06/17 15:17:05 xjLgTR7a0.net
次はどこだ?

480:M7.74(空)
20/06/17 15:17:36 XaoHTjNZ0.net
南海トラフは動かないでね

481:M7.74(埼玉県)
20/06/17 15:17:39 infha2lS0.net
沖縄に関東に岐阜にどうなっちゃったんだ
今週は異様すぎるかなぁ

482:M7.74(愛知県)
20/06/17 15:18:11 wH/T3DoW0.net
青森も注意した方が良さそうだな

483:M7.74(石川県)
20/06/17 15:18:45 x5uJttEW0.net
岐阜もぞ

484:M7.74(広島県)
20/06/17 15:19:15 preAr1PI0.net
perfect stormで検索ってか

485:M7.74(東京都)
20/06/17 15:19:28 /YJoYJxQ0.net
岐阜もぞってた

486:M7.74(東京都)
20/06/17 15:19:44 vklfAxgK0.net
揺れまくってますなあ

487:M7.74(石川県)
20/06/17 15:20:30 x5uJttEW0.net
岐阜黄色

488:M7.74(埼玉県)
20/06/17 15:20:42 infha2lS0.net
また岐阜余震

489:M7.74(中部地方)
20/06/17 15:20:47 8mWqbLuo0.net
COME ON!!

490:M7.74(大阪府)
20/06/17 15:21:07 vMRwH+lV0.net
義父もぞるなぁ

491:M7.74(東京都)
20/06/17 15:21:17 /YJoYJxQ0.net
岐阜一瞬オレンジだったような

492:M7.74(東京都)
20/06/17 15:22:26 uIPGVBN70.net
【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M2.9 2020年6月17日15時15分発生

493:M7.74(庭)
20/06/17 15:43:01 IisGxoKB0.net
伊吹山噴火するの

494:M7.74
20/06/17 16:03:16.71 FAeyi+9B0.net
バヌアツで地震あったから日本も頻発するのは仕方ない

495:M7.74
20/06/17 16:09:40.34 Z2706slC0.net
今年あきらかに西の地震が多いな

496:M7.74
20/06/17 16:14:01.19 VqQhgwjg0.net
NHKがフィリピン海プレートの番組作っちゃったからね
しかたないね

497:M7.74
20/06/17 16:14:44.56 CzGFDX1+0.net
仙台に浮いてる白い物体と地震の関連ある??

498:M7.74
20/06/17 16:21:43.53 HATNy/Qm0.net
西日本で内陸地震が多発したらマズイ

499:M7.74
20/06/17 16:34:22.20 8DB8/17z0.net
昨晩西濃の黄色モゾは根尾断層じゃなく養老だったのか
休憩で履歴みたら養老山中で驚いたわ

500:M7.74
20/06/17 18:43:05.40 wYLAKIGm0.net
平和だぬ

501:M7.74
20/06/17 18:49:50.68 Yr/Ps9bi0.net
イバキタ

502:M7.74
20/06/17 19:28:18.24 infha2lS0.net
長野もぞっと

503:M7.74
20/06/17 19:28:27.03 dOvLGUSb0.net
ひだビ

504:M7.74
20/06/17 19:28:29.19 ePcJcN7G0.net
ながの もわ

505:M7.74
20/06/17 19:37:41.40 H7TQrs0M0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

506:M7.74(東京都)
20/06/17 19:58:54 GB2VA5Qz0.net
みんなはモニターのどれを見てんの?震度のやつ?

507:M7.74
20/06/17 20:09:37.64 QNsnOTy5O.net
地中

508:M7.74
20/06/17 20:14:01.54 IZTXaOmG0.net
気球

509:M7.74
20/06/17 20:30:59.00 8BWO+sb+0.net
地中と地表の二刀流じゃ

510:M7.74
20/06/17 20:31:26.28 8BWO+sb+0.net
あ、加速度ね

511:M7.74
20/06/17 20:35:20.43 ePcJcN7G0.net
くしろ もわ

512:M7.74
20/06/17 20:38:57.92 ePcJcN7G0.net
ながの 微妙 もわ

513:M7.74
20/06/17 20:44:11.27 +FVrGRCc0.net
今夜は激しいよ。
監視開始!

514:M7.74
20/06/17 20:54:49.77 P1dlvFjN0.net
何度聞いてもビックッとするな

515:はげ!omikuji
20/06/17 21:42:35.58 cTCSixZm0.net
     曰               __________
     | |      ∧_∧      /
    ノ__丶 O、(〃´Д`)O  < 今夜も寝かさせないぞ
     ||美|| ノ, )    ノ ヽ   \
  _ ||少|| ん、/  η ヽ_、_,ゝ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||年||  (_ノωヽ_)
  ||\`~~´  (-@@*#@-) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

516:M7.74
20/06/17 21:47:47.96 pU/kevIz0.net
地表加速度と地中変位の二刀流

517:M7.74
20/06/17 23:26:22.09 IzqUQtgF0.net
明日ドカンと来ると思う

518:はげ 【吉】 (東京都)
20/06/18 00:02:39 RsZTFsbv0.net
 彡⌒ミ  その日はキタぬ・・
(´・c_,・。)
` (  )  [ ̄ ̄ ̄]
  し-J   | 土管 |

519:はげ 【大凶】 (東京都)
20/06/18 00:05:17 HM6mtCav0.net
    __/   \ 
  /        \ 
 /  /|        ヽ 
 |  / ヽ|\__   | 
  V-==   == ヽ ノ
   (  ・c_,・。  )y━~~ < 地鳴ってんぬ・・
  乙___⌒つ

520:M7.74
20/06/18 00:12:44.22 viK/Vqec0.net
頼むからAAの類は雑談スレ行っておくれ…

521:M7.74
20/06/18 00:16:03.87 pTfZ9ORL0.net
<2020年06月17日(水) 00:00~23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県美濃中西部 深さ約10km M2.7 17日04時30分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M3.1 17日12時43分頃発生
03【最大震度4】(気象庁発表) 岐阜県美濃中西部 深さ約10km M4.2 17日15時03分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M2.9 17日15時15分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×03回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
03で岐阜県美濃中西部M4.2最大震度4の地震が発生・・・・
岐阜県美濃中西部を震源とした震度4~3に達した地震があったのは2019年03月09
日(土)岐阜県美濃中西部M4.5最大震度4以来で約1年3ヶ月ぶり
岐阜県美濃中西部を震源とした震度1に達した地震(本日除く)があったのは2021年
05月27日(水)岐阜県美濃中西部M2.9最大震度2以来で21日(3週間)ぶり
<参考記載>
震度4に達した有感地震を国内で観測したのは2020年6月14日(日)奄美大島北西沖
M6.3最大震度4以来で03日ぶり今月06月では震度4以上は06回目
震度4に達した有感地震を06回(以上)観測した月は2020年04月震度4×06回以来で
3ヶ月連続中今年2020年は震度4以上05回以上は04回目・06回以上の月は03回目
震度3に達した有感地震を国内で観測したのは2020年6月16日(火)千葉県南部M4.2
最大震度3以来で02日連続中今月06月では震度3以上は10回目
震度3に達した地震が2日間(以上)連続して発生したのは2020年5月31日(日)震度4
×1回~06月01日(土)震度4×2回(02日連続)以来で16日(約半月)ぶり今月02回目
前日05→01までの有感地震の間隔が約13時間(12時間54分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2020年6月14日(日)17時間14分以来
で03日ぶり今月06月有感地震間隔12時間以上は10回目
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2020年06月15日(月)07回以来03日
連続中今月06月で1日有感04回以上は10回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2020年06月09日(火)04回以来09日
連続中今月06月で1日有感03回以上は15回目

522:はげ
20/06/18 00:16:47.52 qTEqYnxH0.net
本スレでもやってるぬ・・
スレリンク(eq板)

523:M7.74
20/06/18 00:20:57.38 FqmzpZyU0.net
ケケケ 細けえこたあイイんだよお

524:M7.74
20/06/18 01:24:29.23 FdaByg9N0.net
平穏に戻ったが嵐の前の静けさなのか

525:M7.74(家)
20/06/18 01:40:43 xTWT52k50.net
悪魔の数字666
今日は6×3=18日
何かが起こるんだよね

526:M7.74
20/06/18 01:52:25.79 Q2axUWBC0.net
運命の日

527:M7.74
20/06/18 02:27:15.82 S0A025Dm0.net
もう選別は始まってるんだよね

528:M7.74
20/06/18 02:34:37.54 pB2SQi980.net
ベラベラベラベラうるせえな
黙ってモニタ見守ってろ

529:M7.74
20/06/18 02:38:47.18 bf8wBvFx0.net
上高地もぞ

530:M7.74
20/06/18 03:01:35.11 MMGLyIdm0.net
呪いの6.18

531:M7.74
20/06/18 03:13:03.72 6zgluT2B0.net
不気味な静けさ。。。

532:M7.74
20/06/18 03:20:48.35 p1deBGJ00.net
おまえらまだ起きてたんか!もう寝ろ!
あとは俺が見守っとくから!

533:M7.74
20/06/18 03:41:25.88 Odgde28y0.net
わかった

534:M7.74(東京都)
20/06/18 04:50:02 1NssqO5a0.net
>>532
テメエ起きろ!

535:M7.74
20/06/18 05:40:48.51 F6pCZNCV0.net
ワロ

536:M7.74
20/06/18 06:28:52.36 iQFAlU+R0.net
>>145
アメリカさん、おはようございます
>>528
はぁ?誰だよお前

537:M7.74
20/06/18 06:51:48.82 cgKvDAjv0.net
2018618大阪府震度6弱地震
2019618山形県沖震度6強地震

538:M7.74
20/06/18 07:11:21.93 Cr5MKhap0.net
前兆でなければいいが…
「日暈」太陽の周りに光の輪 倉敷市真備町地区の上空に
6/17(水) 21:47配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

539:M7.74
20/06/18 07:16:07.65 nqKHuCc30.net
暈は特に珍しい現象でもないんだけどな…

540:M7.74
20/06/18 07:19:50.38 fMe1cDNA0.net
>>538
先月も関西で出たけど特に何もなかったよ

541:M7.74
20/06/18 07:20:52.99 pB2SQi980.net
>>536
俺ころね

542:M7.74
20/06/18 07:51:07.29 KphYyktj0.net
>>537
二度あることは三度…ないと信じたい

543:M7.74
20/06/18 07:52:38.01 MMGLyIdm0.net
>>537
6/18の呪いだよなw

544:M7.74(大阪府)
20/06/18 08:09:20 MMGLyIdm0.net
平成30年大阪府北部地震
2018/06/18 07:58発生 震源地:大阪府北部 Mj6.1 深さ:13km
震度6弱:高槻市・枚方市・箕面市・茨木市・大阪市北区
震度5強:京都府亀岡市・久御山町・大阪府豊中市・吹田市・摂津市など

<被害>
死者:6名 負傷者:462名 など

545:M7.74(茸)
20/06/18 08:10:53 O1eGeNIo0.net
昨日、カラスが騒がしかったんだよな

546:M7.74
20/06/18 08:40:31.06 TWHxYDA/O.net
カラスの勝手でしょ

547:M7.74(神奈川県)
20/06/18 09:16:10 cgKvDAjv0.net
カラスの仮面

548:M7.74
20/06/18 10:33:34.30 gXaKtryS0.net
それでは歌っていただきましょう。
少年隊で「仮面ライダー!」

549:M7.74
20/06/18 10:35:07.32 d06IV1xb0.net
もうそろそろといつも言ってるけど、もうそろそろだと思う

550:M7.74
20/06/18 10:43:05.92 MmUZsMmK0.net
べらべらべらべらうるせえな
黙ってモニタ見守ってろ

551:M7.74
20/06/18 10:47:36.78 sg9n3kPL0.net
そろそろ
ベラベラ

552:M7.74
20/06/18 12:23:05.89 uP3cJ/Fe0.net
愛知のガイジに言えよ

553:M7.74
20/06/18 12:38:13.65 d/Cb4aaN0.net
いばふく

554:M7.74
20/06/18 12:38:26.91 xO/qGmAx0.net
茨城もぞ

555:M7.74
20/06/18 12:39:04.18 z9zh7DFo0.net
久々にアメリカさん見たわ(´・ω・`)

556:M7.74(東京都)
20/06/18 13:02:54 5SQn1fH80.net
とーほぐおきー?

557:M7.74(愛知県)
20/06/18 13:06:30 zwuaiPRn0.net
>>552
自演基地外爺ストーカーチンパンジー(笑)

558:M7.74
20/06/18 13:31:13.68 p1deBGJ00.net
富山?もぞ

559:M7.74
20/06/18 13:50:24.94 GEfFCpAP0.net
平和だな(´・ω・`)

560:M7.74(東京都)
20/06/18 14:10:56 6zgluT2B0.net
今日は全国的に雨だから大きな地震はないよ

561:おやしみぬ!omikuji!
20/06/18 14:44:30.73 DPoaAO4m0.net
>>206
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 迫る―♪
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

562:おやしみぬ!omikuji!
20/06/18 14:45:21.72 DPoaAO4m0.net
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < アンカ間違いごめんなさいぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

563:M7.74
20/06/18 16:18:04.69 ix7Utbcs0.net
福島茨城もぞ

564:M7.74
20/06/18 17:13:02.47 g4Kv314b0.net
>>537
今日は震度7やな

565:M7.74
20/06/18 17:22:48.80 8mNZiZrl0.net
宮城もぞ

566:M7.74
20/06/18 17:27:26.85 avx3a4L40.net
きのうから有感ない

567:M7.74
20/06/18 17:53:50.88 nqKHuCc30.net
監視してたけど今日は静かだったな
疲れた

568:M7.74
20/06/18 17:54:39.70 M/H09e3g0.net
>>566
クリもか?

569:M7.74
20/06/18 18:32:46.20 d06IV1xb0.net
雨と地震は何か関係あるのかねぇ

570:M7.74
20/06/18 18:45:05.44 oM4/RCaq0.net
雨が降っている所に大きな地震が起こることが少ないメカニズムって何なん?

571:M7.74
20/06/18 18:56:39.81 y09pany80.net
両親で怒ったらダメだという、あれと
同じ原理だろ

572:M7.74
20/06/18 18:58:51.30 Lp1ExxKq0.net
怖い刑事さんと優しい刑事さんみたいな?

573:M7.74
20/06/18 19:22:26.99 avx3a4L40.net
>>568
マラもいまいち

574:M7.74
20/06/18 19:37:49.46 e6nQ7kol0.net
ちょっと何言ってるか分からない。
監視開始!

575:M7.74
20/06/18 19:45:53.06 134GqgRy0.net
平和だぬ

576:M7.74
20/06/18 21:08:32.80 xTWT52k50.net
パンドラの箱もぞ

577:M7.74
20/06/18 21:19:45.31 LntoWgbe0.net
平和が一番だゆ

578:M7.74
20/06/18 21:30:12.29 8mNZiZrl0.net
道東もぞ

579:M7.74
20/06/18 21:30:13.00 nqKHuCc30.net
道東もぞっと

580:M7.74
20/06/18 21:59:17.76 qhxErD470.net
M 7.4 - 705 km NE of Opotiki, New Zealand
2020-06-18 12:49:52 (UTC) 33.0 km depth
URLリンク(earthquake.usgs.gov)

581:M7.74
20/06/18 22:05:13.90 mbsob1LX0.net
新ジアランドー

582:M7.74
20/06/18 22:06:29.26 nqKHuCc30.net
デカいなこれは…

583:M7.74
20/06/18 22:09:57.16 MmUZsMmK0.net
スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共

584:はげ!omikuji
20/06/18 22:10:28.40 ycCC9RbR0.net
    彡ノノハミ、
    (´・c_,・。)y━~~ < 日本に津波はクルのかぬ・・ ?
    乙__⌒つ

585:M7.74
20/06/18 22:10:45.29 qhxErD470.net
情報更新
M 7.1 - 685 km NE of Opotiki, New Zealand
2020-06-18 12:49:53 (UTC)10.0 km depth

586:はげ!omikuji
20/06/18 22:13:26.42 9ILMTlE60.net
    彡ノノハミ、
    (´・c_,・。)y━~~ < ハワイの津波センターの情報はよぬ・・
    乙__⌒つ

587:M7.74
20/06/18 22:17:20.72 vI9C+88a0.net
平和ぬ

588:M7.74
20/06/18 22:17:33.75 1mnuRkrM0.net
M7.1/ニュージーランド/ケルマディック諸島南方の海域か・・・
津波の影響はないとのこと

589:M7.74
20/06/18 22:17:34.52 z9zh7DFo0.net
津波来るかな

590:M7.74
20/06/18 22:17:40.05 nqKHuCc30.net
深さ気になるけど津波大丈夫かな

591:M7.74
20/06/18 22:17:44.68 W3wlAeta0.net
けーへんってさ

592:M7.74
20/06/18 22:17:59.53 3v4VVior0.net
ニュージーランドきたら日本が揺れる法則くるぞおおおおおおお

593:M7.74
20/06/18 22:18:19.15 g4Kv314b0.net
nzか

594:M7.74
20/06/18 22:19:58.12 Vury7Apj0.net
>>592
それな!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

595:M7.74
20/06/18 22:20:07.84 tShiZMYY0.net
深さ10kmらしい

596:M7.74
20/06/18 22:20:23.00 nqKHuCc30.net
遠地地震に関する情報
令和 2年 6月18日22時15分 気象庁発表
18日21時50分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地は、ニュージーランド付近(南緯33.5度、西経177.2度)で、地震の規模(マグニチュード)は7.4と推定されます。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
この地震による日本への津波の影響はありません。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はケルマデック諸島南方です。
PTWCでは18日21時56分に津波情報を発表しています。

597:M7.74
20/06/18 22:21:13.24 +4Wa6Hmx0.net
前にもNZででかいのあったよね?
その地震と日本の地震の時系列は?

598:M7.74
20/06/18 22:22:25.41 dNK11sOP0.net
強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

599:M7.74
20/06/18 22:24:18.23 +4Wa6Hmx0.net
日本には津波がこなくてもNZには被害が出るのでは?

600:M7.74
20/06/18 22:25:35.47 VR9C2Tom0.net
ニュージーランドで大地震?

601:M7.74
20/06/18 22:26:26.21 h08gAPZO0.net
らしい近日中に大きめくるかもな

602:M7.74
20/06/18 22:30:53.68 ++N8oTfu0.net
地中変動待機

603:M7.74
20/06/18 22:31:35.18 u/dAr9920.net
M 7.1 - 685 km NE of Opotiki, New Zealand
Time  2020-06-18 21:49:53
Location 33.280°S 177.831°W
Depth 10.0 km
URLリンク(earthquake.usgs.gov)
M7.1に修正

604:M7.74
20/06/18 22:32:20.73 u/dAr9920.net
>>603
もう貼られてたスマン

605:M7.74
20/06/18 22:36:26.56 Q2axUWBC0.net
ちょっと待ってヤバくねこれ

606:M7.74
20/06/18 22:41:35.23 WEEQgm7K0.net
NZのやつでこっちも揺れたりする?

607:M7.74
20/06/18 22:41:59.21 ZUAf2TOI0.net
NZから500km離れた所。Mがでかいから有感があるかも程度だ

608:M7.74
20/06/18 23:04:51.54 elr/s1fp0.net
5/8 インドネシア M7.3
6/3 チリ北部 M6.8
環太平洋変動帯がどんどん揺れるな

609:M7.74
20/06/18 23:07:37.42 32O1X6y90.net
宮城

610:M7.74
20/06/18 23:07:41.62 8mNZiZrl0.net
岩手沖もぞ

611:M7.74
20/06/18 23:07:46.43 OPbl4r4v0.net
岩手辺り
深発?

612:M7.74
20/06/18 23:08:58.69 /QxUNpBH0.net
和歌山

613:M7.74(東京都)
20/06/18 23:11:22 +8XRCRqx0.net
604 三浦半島でガスの異臭
611 東京湾で深海にいるメガマウスが網にかかる
617 宮城で未確認飛行物体
618 岩手の名水が枯れる
URLリンク(i.imgur.com)


岩手/(^o^)\

614:M7.74(石川県)
20/06/18 23:13:53 OPbl4r4v0.net
岩手

615:M7.74(山口県)
20/06/18 23:14:06 ff6k4mpq0.net
岩手福島あたりもぞもぞしてるな

616:M7.74(やわらか銀行)
20/06/18 23:20:19 8mNZiZrl0.net
>>611
【M3.4】山形県北部 深さ142.1km 2020/06/18 23:06:24
やや深発だったみたい

617:M7.74
20/06/18 23:36:50.96 4FUPBL9S0.net
三陸沖ヤバス

618:M7.74
20/06/18 23:43:52.77 3Gfyyiwa0.net
>>613
水枯れるのってほんまにやばいらしいな

619:M7.74
20/06/18 23:48:30.79 elr/s1fp0.net
東北太平洋岸は超長期で見ると隆起してるんだが、311後も一貫して沈降し続けている話は有名

620:M7.74
20/06/19 00:06:23.27 q2elY8Jg0.net
<2020年06月18日(木) 00:00~23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県南部 深さ約80km M3.3 18日13時01分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (01回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
番外 【最大震度不明】 ニュージーランド付近付近ケルマデック諸島南方 M7.4 18日21時50分頃発生
(付記)震源の近傍で津波発生の可能性があります/この地震による日本への津波の影響はありません
<参考記載(地震詳細)>
本日21時20分頃ニュージーラン付近ケルマデック諸島南方でM7.4の地震発生・・・・
気象庁は以上の国外の巨大地震に関して遠地地震速報を22時15分に発表した同速
報を気象庁が発表したのは2020年1月29日(木)中米付近キューバM7.3以来で141日
(約5ヶ月)ぶり今年2020年で遠地地震速報は02回目(今月06月では初めて)
<参考記載>
前日04→01までの有感地震の間隔が約22時間(21時間46分)あった・・・・
有感地震の間隔が20時間(以上)に達したのは2020年06月13日(土)~06月14日(日)
20時間35分以来で04日ぶり今月06月有感地震間隔20時間以上は03回目
有感地震の間隔が15時間(以上)に達したのは2020年6月14日(日)17時間14分以来
で04日ぶり今月06月有感地震間隔15時間以上は07回目
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2020年06月16日(火)~06月17日(水)
で02日連続中今月06月有感地震間隔12時間以上は11回目
有感地震の間隔が12時間(以上)に達した日が2日間(以上)連続したのは2020年06
月11日(木)17時間12分~12日(金)13時間20分(2日連続)以来06日ぶり今月03回目
本日01→翌日00時まで約11時間(10時間59分)有感地震は発生せず・・・・
1日の有感地震回数が01回(以下)になったのは2020年06月05日(金)00回以来で13
日(約2週間)ぶり今年2020年で1日有感01回以下は12回目(今月06月では02回目)
1日の有感地震回数が03回に達しない日は2020年06月08日(月)02回以来10日ぶり
今月06月で1日有感02回以下は03回目

621:M7.74
20/06/19 01:14:53.32 pm5IMhpM0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

622:M7.74
20/06/19 01:14:57.35 CS/0AJO10.net
石垣

623:M7.74
20/06/19 01:15:05.45 G5KqNI7Z0.net
石垣島

624:M7.74
20/06/19 01:15:12.43 7jtyM/WZ0.net
そして石垣へ

625:M7.74
20/06/19 01:15:13.81 v6MZik3Y0.net
ガッキー

626:M7.74
20/06/19 01:15:27.78 stMyGlEw0.net
石垣島もぞ
夜中はやめてー

627:M7.74
20/06/19 01:42:41.69 pm5IMhpM0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

628:M7.74
20/06/19 01:42:51.59 eUp7nBk60.net
与那国

629:M7.74
20/06/19 01:42:53.20 CS/0AJO10.net
与那国きました

630:M7.74
20/06/19 01:43:03.77 2Fg6qj670.net
いしがき

631:M7.74
20/06/19 01:43:04.20 5Jof/van0.net
収まったと思ったらまた連発かあ

632:M7.74
20/06/19 01:43:07.78 7jtyM/WZ0.net
導かれし与那国

633:M7.74
20/06/19 01:43:17.43 stMyGlEw0.net
緊急地震速報(第7報)
与那国島近海
2020/06/19 01:42:14
24.7N
123.2E
70km
M4.8
最大予測震度3
やめて

634:M7.74
20/06/19 01:43:17.51 LXVhlFCd0.net
これはもうダメかも分からんね

635:M7.74
20/06/19 01:43:21.15 ShaDnvsb0.net
大きめですね少し

636:M7.74
20/06/19 01:43:30.09 TgyJe87E0.net
またか

637:M7.74
20/06/19 01:43:32.88 uz4bzA9h0.net
与那国島かー

638:M7.74
20/06/19 01:43:36.66 LH+kRV1p0.net
有感いくかな

639:M7.74
20/06/19 01:43:39.91 CS/0AJO10.net
予想がM5になった

640:M7.74
20/06/19 01:43:41.53 zkAIdBGF0.net
もうやだ

641:M7.74
20/06/19 01:44:18.62 TgyJe87E0.net
いや、間髪入れずの連発?

642:M7.74
20/06/19 01:44:40.78 aM9N+xfJ0.net
まただね。

643:M7.74
20/06/19 01:45:03.49 stMyGlEw0.net
台湾大丈夫かな

644:M7.74
20/06/19 01:47:34.45 ir+r3y6U0.net
髪は入らんと思う

645:M7.74
20/06/19 01:48:55.31 stMyGlEw0.net
【最大震度2】(気象庁発表) 石垣島北西沖 深さ約10km M5.1 2020年6月19日01時42分発生

646:M7.74
20/06/19 01:54:37.31 vothLN3o0.net
1771年八重山地震(M8.5津波最大高40m、遡上高80m)から250年
そろそろかな?

647:M7.74
20/06/19 02:04:36.06 KoE9dU6O0.net
40メートルの津波が来たらどこまで沈む?

648:M7.74
20/06/19 02:04:54.48 Lbk53zUW0.net
あっ初期微動……///
…うっ!有感でちゃう!イクよ!イクイクッ!
S波ビュクルルルルルルルルルウウウウッッッッ!!!!(本震)
ビクンッビクンッ!マグニチュードッッ!

649:M7.74
20/06/19 02:20:24.63 G5KqNI7Z0.net
能登もぞ

650:M7.74
20/06/19 02:21:10.67 iUsmB5PG0.net
新潟もわ

651:M7.74
20/06/19 02:22:49.15 iUsmB5PG0.net
新潟もわ石川ももわしてた結構広かった

652:M7.74
20/06/19 02:55:06.42 S7p2dwt+0.net
みやふく

653:M7.74(埼玉県)
20/06/19 07:25:51 wh40Ohq00.net
沖縄
円出現

654:M7.74(東京都)
20/06/19 07:25:54 2RjSolgz0.net
おきなわ

655:M7.74(東京都)
20/06/19 07:25:56 w/agskjV0.net
緊急地震速報(第4報)

宮古島近海
2020/06/19 07:25:12
24.8N
125.4E
50km
M4.7
最大予測震度3

656:M7.74(福岡県)
20/06/19 07:26:02 CpkdiDMQ0.net
またこのへん騒がしくなってきたな

657:M7.74(東京都)
20/06/19 07:26:04 qMo6E6X00.net
ぺっぺ みやこ

658:M7.74(茸)
20/06/19 07:26:04 dgCzKib00.net
沖縄もぞもぞ

659:M7.74(静岡県)
20/06/19 07:26:05 z4Bexm8J0.net
宮古島黄色

660:M7.74(埼玉県)
20/06/19 07:26:18 wh40Ohq00.net
速報値M4.7 深さ50km

661:M7.74(神奈川県)
20/06/19 07:26:20 3UUtmrRS0.net
また沖縄離島か
最近多いね

662:M7.74(千葉県)
20/06/19 07:26:35 dpM3G+Mz0.net
でかいな宮古

663:M7.74(東京都)
20/06/19 07:26:47 iNDE9ilH0.net
宮古島か
石垣や与那国と関連ありそう

664:M7.74(東京都)
20/06/19 07:27:02 w/agskjV0.net
宮古島揺れたんじゃないかな

665:M7.74(東京都)
20/06/19 07:27:22 O1pf/LUh0.net
栃木もぞもぞ

666:M7.74(東京都)
20/06/19 07:27:41 G5KqNI7Z0.net
宮古島

667:M7.74(東京都)
20/06/19 07:32:02 w/agskjV0.net
宮古島震度3と池間島震度2

668:M7.74(愛知県)
20/06/19 07:32:15 k8SQ921Y0.net
すげぇな、俺がトイレに行ってる時に
地震が起こる確率

669:M7.74(東京都)
20/06/19 07:33:32 BI0AeIzL0.net
【最大震度3】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約50km M4.3 2020年6月19日07時25分発生

670:M7.74
20/06/19 07:43:21.59 TaofHc9V0.net
おはモニ

671:M7.74
20/06/19 09:27:06.59 2RjSolgz0.net
おきなわもぞ

672:M7.74
20/06/19 09:27:11.93 QYazBLbJ0.net
でかい

673:M7.74
20/06/19 09:27:12.10 DJrH0cEh0.net
いしがきー!

674:M7.74
20/06/19 09:27:18.32 hgnzsczU0.net
相変わらず1発がでかいな石垣

675:M7.74
20/06/19 09:27:18.39 ep5NnlW90.net
与那国島近海

676:M7.74
20/06/19 09:27:18.47 j/X5IPUZ0.net
でか

677:M7.74
20/06/19 09:27:25.66 5Jof/van0.net
Mが定まらん
コロコロ変わる

678:M7.74
20/06/19 09:27:26.05 cky8LVUo0.net
同時多発?

679:M7.74
20/06/19 09:27:27.61 dpM3G+Mz0.net
5.5!

680:M7.74
20/06/19 09:27:37.85 ROmRrpBt0.net
これはくるな金曜日だし

681:M7.74
20/06/19 09:27:39.23 z4Bexm8J0.net
石垣島黄色

682:M7.74
20/06/19 09:27:58.32 QYazBLbJ0.net
5.6

683:M7.74
20/06/19 09:27:59.91 w/agskjV0.net
緊急地震速報(第13報)
与那国島近海
2020/06/19 09:26:35
24.7N
123.3E
60km
M4.9
最大予測震度3

684:M7.74
20/06/19 09:28:03.60 CpkdiDMQ0.net
また石垣島

685:M7.74
20/06/19 09:28:14.67 cky8LVUo0.net
震源もコロコロ変わったな

686:M7.74
20/06/19 09:28:17.87 5Jof/van0.net
18まで行ったぞ
M5.6で最終か

687:M7.74
20/06/19 09:28:18.44 3gKx7XAM0.net
怖いな石垣
津波きたらどうすんだ

688:M7.74
20/06/19 09:28:23.64 9ryEFz2w0.net
ガッキー でか

689:M7.74
20/06/19 09:28:27.84 NkHXC+k30.net
予想が秒単位でコロコロ変わる震源ダンスは勘弁

690:M7.74
20/06/19 09:28:36.38 w/agskjV0.net
緊急地震速報(最終第18報)
石垣島近海
2020/06/19 09:26:34
24.9N
123.4E
20km
M5.6
最大予測震度3
18報て

691:M7.74
20/06/19 09:29:06.57 hgnzsczU0.net
>>689
周囲が海で観測点が少ないからしゃーない。

692:M7.74
20/06/19 09:29:53.76 1uG2fbrE0.net
でかいし18報って

693:M7.74
20/06/19 09:33:33.68 BI0AeIzL0.net
【最大震度2】(気象庁発表) 石垣島近海 深さ約20km M5.5 2020年6月19日09時26分発生

694:M7.74(中国地方)
20/06/19 09:43:37 NkHXC+k30.net
>>691
政治は抜きにして魚釣島に地震計があればと思う

695:M7.74
20/06/19 09:54:05.12 uhV7brGa0.net
結局東北で飛んでいた気球は謎のままか
気象観測が1番有力みたいだが

696:M7.74
20/06/19 09:57:49.26 hVuz1a0v0.net
ここで一句
いよいよか
嗚呼いよいよか
いよいよか

697:M7.74
20/06/19 10:03:10.17 RPS2VT1U0.net
沖縄あたりに震災級のがくるの?
或いは全く別のとこ?怖い

698:M7.74(愛知県)
20/06/19 10:10:13 TgyJe87E0.net
南海トラフの要因であるフィリピン海プレートの南端が動いてる?

699:M7.74(アメリカ合衆国)
20/06/19 10:15:17 n+G35EBY0.net
べらべらべらべらうるせえな
黙ってモニタ見守ってろ

700:M7.74(愛知県)
20/06/19 10:17:36 TgyJe87E0.net
>>699
声を出してないけど幻聴?

701:M7.74
20/06/19 10:59:35.82 WhQ/+G+g0.net
20200619宮古島近海M4.3  宮古島近海の法則
最強タッグ宮古島近海石垣島北西沖の法則発動か
URLリンク(blog.livedoor.jp)
超弩級 驚愕全法則発動
2020年6月19日 9時26分ごろ 石垣島近海 5.5 2
2020年6月19日 1時42分ごろ 石垣島北西沖 5.1 2
2020年6月18日 21時50分ごろ ニュージーランド付近 7.4 ---
20110222NZクライストチャーチ地震
311 東日本M9
2020年6月15日 22時47分ごろ 石垣島北西沖 5.4 1
2020年6月15日 12時01分ごろ 石垣島北西沖 5.1 1

2013年4月18日 23時08分ごろ 石垣島北西沖 5.9 1
2013年4月18日 4時14分ごろ 石垣島北西沖 4.6 1
2013年4月17日 16時40分ごろ 石垣島北西沖 4.0 1
2013年4月17日 16時26分ごろ 石垣島北西沖 5.5 1
2013年4月17日 15時50分ごろ 石垣島北西沖 5.7 1
2013年4月17日 15時43分ごろ 石垣島北西沖 5.6 1
4/17前後に大地震多発
2013年4月13日 淡路島付近地震活動 M6.3 最大震度6弱
2013年4月17日 三宅島近海地震活動 M6.2 最大震度5強 津波を観測
2013年4月17日 宮城県沖地震活動 M5.9 最大震度5弱
2013年5月18日 福島県沖地震活動 M6.0 最大震度5強

702:M7.74
20/06/19 12:00:56.09 /dSzTBSG0.net
>>699
アメリカさん、ちわモニ!

703:M7.74(東京都)
20/06/19 12:57:01 vFZdXrSI0.net
>>699
きゃーカッコいい(´∀`*)

704:M7.74
20/06/19 14:27:52.62 sCPSiOBv0.net
>>699
そろそろアメさんのAAを作る人が出てもいいころ

705:M7.74(埼玉県)
20/06/19 14:46:08 pm5IMhpM0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ

706:M7.74(四国地方)
20/06/19 14:46:13 eUp7nBk60.net
いわ

707:M7.74(埼玉県)
20/06/19 14:46:15 ep5NnlW90.net
岩手県沖

708:M7.74(埼玉県)
20/06/19 14:46:16 wh40Ohq00.net
三陸!
円出た

709:M7.74(北海道)
20/06/19 14:46:17 bl/RHCDR0.net
岩手

710:M7.74(東京都)
20/06/19 14:46:20 AX+n06ZU0.net
こんにちは

711:M7.74(東京都)
20/06/19 14:46:23 w/agskjV0.net
岩手沖

712:M7.74(埼玉県)
20/06/19 14:46:28 wh40Ohq00.net
ヤバイところだな

713:M7.74(愛知県)
20/06/19 14:46:33 1uG2fbrE0.net
岩手

714:M7.74(静岡県)
20/06/19 14:46:33 z4Bexm8J0.net
岩手オレンジ

715:M7.74(福岡県)
20/06/19 14:47:10 LH+kRV1p0.net
いわ黄

716:M7.74(大阪府)
20/06/19 14:47:13 0IPvozvF0.net
岩手県M3.6

717:M7.74(東京都)
20/06/19 14:48:02 6hTQw9K80.net
時間も怖い

718:M7.74(大阪府)
20/06/19 14:49:10 0IPvozvF0.net
そうだな、なぜかこの時間

719:M7.74
20/06/19 16:30:45.98 eUp7nBk60.net
石垣

720:M7.74
20/06/19 16:30:47.55 wh40Ohq00.net
ガッキー
円出現

721:M7.74
20/06/19 16:30:58.69 k8SQ921Y0.net
沖縄、円きた!

722:M7.74
20/06/19 16:31:00.01 GPsRt3vI0.net
石垣島

723:M7.74
20/06/19 16:31:06.16 RSBtpWHe0.net
ガッキー

724:M7.74
20/06/19 16:31:12.87 w/agskjV0.net
石垣もぞ

725:M7.74
20/06/19 16:31:16.69 LrJw9Vob0.net
石垣なぁ

726:M7.74
20/06/19 16:31:27.42 DJrH0cEh0.net
いしがきじまー!

727:M7.74
20/06/19 16:31:29.98 z4Bexm8J0.net
石垣島・・ 緑 w

728:M7.74
20/06/19 16:31:32.98 w/agskjV0.net
緊急地震速報(最終第6報)
石垣島近海
2020/06/19 16:30:08
24.9N
123.4E
20km
M4.5
最大予測震度2

729:M7.74
20/06/19 16:31:33.54 oppWjl4y0.net
石垣島また来た
新しい島でもできるのかな。。。

730:M7.74
20/06/19 16:31:44.27 1uG2fbrE0.net
まただ

731:M7.74
20/06/19 16:34:12.90 NreKwMbm0.net
>>729
日食の日に石垣島が海から浮き上がったりして

732:M7.74
20/06/19 16:34:13.35 9ryEFz2w0.net
ガッキー

733:M7.74
20/06/19 16:34:50.92 /Dc2632n0.net
まさに群発

734:M7.74
20/06/19 16:37:23.96 dSAZ6fCO0.net
そう言えば明日は2020.6.20だったな
( ´_ゝ`)

735:M7.74
20/06/19 16:43:16.32 3HBibP3K0.net
石垣って過去にもこんなに連発あったの?
海の底に温泉でも湧いたのかな

736:M7.74
20/06/19 17:02:06.98 LVf0KgnC0.net
気象庁の履歴見ればすぐわかることじゃん
毎年のように騒がれては落ち着いてるぞ

737:M7.74
20/06/19 17:02:45.88 QakZ5axz0.net
>>735
2013年にもあったよ

738:M7.74
20/06/19 17:16:26.37 3HBibP3K0.net
>>737
そうなのか
じゃどうでもええわw

739:M7.74
20/06/19 17:19:51.08 9ryEFz2w0.net
>>736
USGSでM4.5+が7日間で24発 これは結構多いと思う。

740:M7.74
20/06/19 18:18:36.87 QakZ5axz0.net
参考までに2013年の活動のやつ出しとくな
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

741:M7.74
20/06/19 19:26:50.05 BI0AeIzL0.net
茨城び

742:M7.74
20/06/19 19:27:10.52 wh40Ohq00.net
茨城びびっと

743:M7.74
20/06/19 20:52:40.19 wh40Ohq00.net
茨城びびっと

744:M7.74
20/06/19 20:53:05.39 qMo6E6X00.net
日立15がる  ━(゚∀゚)━ !

745:M7.74
20/06/19 20:53:10.89 DJrH0cEh0.net
いばらきビ

746:M7.74
20/06/19 20:54:29.46 1uG2fbrE0.net
いば

747:M7.74
20/06/19 21:31:02.26 G5KqNI7Z0.net
ふくもぞ

748:M7.74
20/06/19 21:31:26.16 wh40Ohq00.net
茨城福島びびっと

749:M7.74
20/06/19 21:43:49.62 jXERpbkK0.net
今夜がやまらしい
監視開始!

750:M7.74
20/06/19 22:09:05.13 fQPEcKe50.net
>>483
そう言って30分後にはヨダレ垂らしてるじゃん

751:M7.74
20/06/19 22:09:47.14 fQPEcKe50.net
>>749
間違えた

752:M7.74
20/06/19 22:36:57.95 j0eTCocx0.net
いば

753:M7.74
20/06/19 22:37:03.80 6vBzXCiU0.net
いばもぞ

754:M7.74
20/06/19 22:52:41.32 G5KqNI7Z0.net
石垣島

755:M7.74
20/06/19 22:52:47.42 XT0d517A0.net
ガッキー

756:M7.74
20/06/19 22:52:52.72 6vBzXCiU0.net
緊急地震速報(第2報)
石垣島近海
2020/06/19 22:51:56
24.9N
123.5E
20km
M3.9
最大予測震度2

757:M7.74
20/06/19 22:52:52.97 DJrH0cEh0.net
いしがきじまー!

758:M7.74
20/06/19 22:52:59.01 CS/0AJO10.net
石垣

759:M7.74
20/06/19 22:53:17.80 uz4bzA9h0.net
石垣乙

760:M7.74
20/06/19 22:53:47.96 k1QQHt9u0.net
石垣島近海
M3.9/20km

761:M7.74
20/06/19 22:54:47.44 /jNOvWkb0.net
石垣島来たな!

762:M7.74
20/06/19 23:56:33.88 pm5IMhpM0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ

763:M7.74
20/06/19 23:56:35.24 G5KqNI7Z0.net
石垣島

764:M7.74
20/06/19 23:56:41.15 CS/0AJO10.net
石垣

765:M7.74
20/06/19 23:56:47.60 5Jof/van0.net
相変わらず夜は多いなあ

766:M7.74
20/06/19 23:56:49.51 uz4bzA9h0.net


767:M7.74
20/06/19 23:56:50.46 wh40Ohq00.net
またガッキー

768:M7.74
20/06/19 23:56:51.46 DJrH0cEh0.net
いしがきーつづくよー!

769:M7.74
20/06/19 23:56:53.64 5MZbcF9a0.net
石垣M3.6

770:M7.74
20/06/19 23:56:53.70 +1i5ZQgT0.net
また来た

771:M7.74
20/06/19 23:56:55.76 JDqk2WTy0.net
がっきー

772:M7.74
20/06/19 23:57:02.00 6vBzXCiU0.net
緊急地震速報(第1報)
石垣島近海
2020/06/19 23:55:53
24.9N
123.4E
30km
M3.6
最大予測震度1

773:M7.74
20/06/19 23:57:07.35 k1QQHt9u0.net
石垣島近海
M3.6/30km

774:M7.74
20/06/19 23:57:11.24 1E0OXhAv0.net
また通知かどうせ石垣島だろ→やっぱり石垣島で草

775:M7.74
20/06/20 00:04:50.34 55AHkwWz0.net
茨城だけど音が響いたぞ

776:M7.74(東京都)
20/06/20 00:06:17 T5fg1Da80.net
徳島もぞ

777:M7.74(埼玉県)
20/06/20 00:06:17 tcw9fuFP0.net
うどんでびびっと

778:M7.74(神奈川県)
20/06/20 00:13:30 4xOu2hmg0.net
夕方くらいから通知来なくなちゃった(´・ω・`)

779:M7.74
20/06/20 00:20:23.77 +tT6NmOT0.net
<2020年06月19日(金) 00:00~23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 石垣島北西沖 深さ約10km M5.1 19日01時42分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約50km M4.3 19日07時25分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 石垣島近海 深さ約20km M5.5 19日09時26分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約40km M4.0 19日14時45分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 石垣島近海 深さ約10km M4.6 19日16時30分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M2.9 19日20時52分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (06回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×04回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
01で石垣島北西沖M5.1最大震度2の地震が発生・・・・
石垣島北西沖を震源としたM5級&震度2に達した地震(本日除く)があったのは2016
年05月31日(火)石垣島北西沖M6.2最大震度3以来で約4年1ヶ月ぶり
石垣島北西沖を震源としたM5級&震度1に達した地震(本日除く)があったのは2020
年06月15日(月)石垣島北西沖M5.4最大震度1以来で03日ぶり
石垣島北西沖を震源とした震度1に達した地震(本日除く)があったのは2020年6月15
日(月)石垣島北西沖M5.4最大震度1以来で03日ぶり(今月同震源有感03回目)
02で宮古島近海M4.3最大震度3の地震が発生・・・・
宮古島近海を震源とした震度3に達した地震があったのは2020年05月27日(水)宮古
島近海M5.2最大震度3以来で23日(約3週間)ぶり
宮古島近海を震源とした震度1に達した地震があったのは2020年06月10日(水)宮古
島近海M3.5最大震度1以来で09日(約1週間半)ぶり
03で石垣島近海M5.5最大震度2の地震が発生・・・・
石垣島近海を震源としたM5級&震度2~1に達した地震(本日除く)があったのは2020
年03月29日(日)石垣島近海M5.0最大震度2以来で82日(約3ヶ月)ぶり
石垣島近海を震源とした震度1に達した地震(本日除く)があったのは2020年6月16日
(火)石垣島近海M4.4最大震度1以来で03日ぶり(今月同震源有感02回目)

780:M7.74
20/06/20 00:21:03.71 +tT6NmOT0.net
<2020年06月19日(金) 00:00~23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 石垣島北西沖 深さ約10km M5.1 19日01時42分頃発生
02【最大震度3】(気象庁発表) 宮古島近海 深さ約50km M4.3 19日07時25分頃発生
03【最大震度2】(気象庁発表) 石垣島近海 深さ約20km M5.5 19日09時26分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約40km M4.0 19日14時45分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 石垣島近海 深さ約10km M4.6 19日16時30分頃発生
06【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M2.9 19日20時52分頃発生
    ↓
<参考記載>
M5級&震度2に達した有感地震を国内で観測したのは2020年6月14日(日)与那国島
近海M5.5最大震度2以来で04日ぶり今月06月で同記録は04~05回目
M5級&震度2に達した地震が1日02回(以上)発生したのは2020年06月14日(日)奄美
大島北西沖M6.3震度4・与那国島近海M5.5震度2以来で05日ぶり(今月同記録02回)
M5級&震度1に達した有感地震を国内で観測したのは2020年6月15日(月)石垣島北
西沖M5.4最大震度1以来で03日ぶり今月06月で同記録は08~09回目
M5級&震度1に達した地震が1日02回(以上)発生したのは2020年06月15日(月)与那
国島近海M5.5震度1・石垣島北西沖M5.1震度1/M5.4震度1以来04日ぶり(今月03回)
震度3に達した有感地震を国内で観測したのは2020年06月17日(水)岐阜県美濃中
西部M4.2最大震度4以来で02日ぶり今月06月では震度3以上は11回目
前日01→01までの有感地震の間隔が約13時間(12時間40分)あった・・・・
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2020年06月16日(火)~06月17日(水)
で03日連続中今月06月有感地震間隔12時間以上は12回目
有感地震の間隔が12時間(以上)に達した日が3日間(以上)連続したのは2020年04
月18日(土)25時間12分~20日(月)17時間30分(3日連続)以来で60日(約2ヶ月)ぶり
有感地震の間隔が12時間(以上)に達した日が2日間(以上)連続したのは2020年06
月11日(木)17時間12分~12日(金)13時間20分(2日連続)以来07日ぶり今月03回目
1日の有感地震回数が06回(以上)に達した日は2020年06月15日(月)07回以来04日
ぶり今月06月で1日有感06回以上06回目
1日の有感地震回数が05回(以上)に達した日は2020年06月16日(火)05回以来03日
ぶり今月06月で日有感05回以上は08回目
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2020年06月17日(水)04回以来02日
ぶり今月06月で1日有感04回以上は11回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2020年06月17日(水)04回以来02日
ぶり今月06月で1日有感03回以上は16回目

781:M7.74
20/06/20 01:23:15.22 AN2rr+Qh0.net
東京と神奈川で地鳴り報告が相次いでいる模様

782:M7.74
20/06/20 01:26:12.88 nv71FggX0.net
>>781
?モニターはずっと無反応だぞ?

783:M7.74
20/06/20 01:32:16.93 LbpSYhhC0.net
rom

784:M7.74(神奈川県)
20/06/20 02:13:02 VlZ7yqw10.net
小笠原の北、鳥島の南東で小さな島だが
ひと晩で200メートルも沈んだ
また日本海溝の底では極めて密度の高い乱泥流を見た
日本の地震の深発性震源はここ数年大体において
東方の海底上に移動をしている

785:M7.74
20/06/20 02:38:24.32 MIB/zTE+0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

786:M7.74
20/06/20 02:38:26.61 IQIIcbUu0.net
いわ

787:M7.74
20/06/20 02:38:30.98 T5fg1Da80.net
金華山オレ

788:M7.74
20/06/20 02:38:38.68 p6jPMgtH0.net
岩手

789:M7.74
20/06/20 02:38:44.84 LwP2awEX0.net
いわもぞもぞ

790:M7.74
20/06/20 02:39:17.46 azVmi9y80.net
岩手2日連続でヤバいところに来た

791:M7.74
20/06/20 02:39:46.75 TFN4zDZi0.net
こんな深夜に。。やや広いな

792:M7.74(広島県)
20/06/20 03:01:27 xRj4bAaY0.net
いぶり、かな

793:M7.74(東京都)
20/06/20 03:04:11 T5fg1Da80.net
上高地黄

794:M7.74(四国地方)
20/06/20 03:04:14 IQIIcbUu0.net
上高地

795:M7.74(広島県)
20/06/20 03:04:21 xRj4bAaY0.net
きゃーながの

796:M7.74(埼玉県)
20/06/20 03:04:37 AN2rr+Qh0.net
飛騨収まらず

797:M7.74(東京都)
20/06/20 03:04:42 LC0Iv/Wr0.net
ああああああああぁぁぁ

798:M7.74(大阪府)
20/06/20 03:05:06 TFN4zDZi0.net
ゲイツか

799:M7.74(山梨県)
20/06/20 03:05:24 rf6AnadJ0.net
長野?
山梨東部でも有感

800:M7.74
20/06/20 03:17:06.53 T5fg1Da80.net
金華山もぞ

801:M7.74
20/06/20 03:17:13.18 XerkyIG50.net
岩手もぞ

802:M7.74
20/06/20 03:22:12.08 KGqmlSlS0.net
全部太平洋プレートだよ
こいつが押し込んでるから
小さなフィリピン海プレートも
内陸のユーラシアプレートも
太平洋プレートが収まらないと
何処かで大きいのくるわ
千葉の歪み、千島海溝の歪み解消して
ガチッとまたアスペリティ作り長期間押さえ込まないと
間違いなく大きいの来る

803:M7.74
20/06/20 04:04:50.18 FpPeWaBa0.net
>>802
来なかったら責任をとりなさいよ

804:M7.74(四国地方)
20/06/20 04:06:57 IQIIcbUu0.net
岐阜

805:M7.74(広島県)
20/06/20 04:07:10 xRj4bAaY0.net
ぎふ

806:M7.74(愛知県)
20/06/20 04:08:33 6/tBYfbJ0.net
岐阜

807:M7.74(東京都)
20/06/20 04:26:09 T5fg1Da80.net
胆振もぞ

808:M7.74(広島県)
20/06/20 04:26:15 xRj4bAaY0.net
いぶり

809:M7.74(福井県)
20/06/20 04:26:56 XerkyIG50.net
札幌もぞ

810:M7.74(東京都)
20/06/20 05:06:25 T5fg1Da80.net
くまもぞ

811:M7.74(大阪府)
20/06/20 05:09:58 GpUJjfi70.net
米子もぞ、島根鳥取来るか

812:M7.74(大阪府)
20/06/20 05:16:29 GpUJjfi70.net
と思ったら福岡続いてるな

813:おやしみぬ!omikuji!
20/06/20 07:27:15.65 rdBOPTv30.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッビチビチビビビビュゥウウウ!!!!!!!)

814:M7.74
20/06/20 09:11:20.04 nCrwhagV0.net
栃木からもぞ

815:M7.74
20/06/20 09:11:37.12 /I3fXuXF0.net
栃木群馬少し黄色

816:M7.74
20/06/20 09:19:53.88 ZqzLLO9r0.net
福島震度3で太平洋側と思ったら内陸側か

817:M7.74
20/06/20 09:21:54.41 nCrwhagV0.net
【最大震度3】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M2.6 2020年6月20日09時10分発生

818:M7.74
20/06/20 09:24:49.51 DpEqBw380.net
発生時刻 2020年6月20日 9時10分ごろ
震源地 福島県会津
最大震度 3
マグニチュード 2.6
深さ 10km
緯度/経度 北緯37.0度/東経139.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
福島県 檜枝岐村 
燧ケ岳爆発寸前www

819:M7.74(茸)
20/06/20 09:52:15 kN8MpbX+0.net
強震モニタに福島の地震履歴で出てないなー

820:M7.74
20/06/20 10:23:21.97 nv71FggX0.net
だから何故いつも俺がトイレに行ってる時に

821:M7.74
20/06/20 10:32:46.62 nCrwhagV0.net
宮崎び

822:M7.74
20/06/20 11:32:39.53 hieK5G7T0.net
>>818
マグニチュードより震度がデカくなる事が
あるんだな

823:M7.74
20/06/20 12:33:01.81 WsrM+AjA0.net
>>822
ちっとも珍しいことなんかじゃないんだが

824:M7.74
20/06/20 13:09:00.75 3+5DstTV0.net
太平洋プレートのズレはこの前のニュージーランドの影響だな

825:M7.74
20/06/20 13:14:29.22 3+5DstTV0.net
あと歪み解消するならむしろアスペリティない方がいいぞ
アスペリティがあるから歪みが蓄積されて爆発するので、どっちかっていうと定期的に吐かせた方が安全
まあ一度デカイの来ないと意味無いけどな

826:M7.74
20/06/20 13:18:08.35 uq0NLGtV0.net
ちっともがつくほど珍しくない事でもねーけどな
馬鹿はすぐ極論に走るから嫌い

827:M7.74
20/06/20 13:35:49.21 tf/GahZQ0.net


828:M7.74
20/06/20 13:35:50.64 Bj40EEXt0.net
北海道南西沖

829:M7.74
20/06/20 13:35:53.29 VlUXJxUJ0.net
おやおや

830:M7.74
20/06/20 13:35:58.78 C7wtIcu30.net
北海道南西沖

831:M7.74
20/06/20 13:36:01.45 5qpZALGx0.net
奥尻島、、

832:M7.74
20/06/20 13:36:01.99 rCR793wX0.net
昨日話してたら、奥尻

833:M7.74
20/06/20 13:36:02.64 eoRsGND/0.net
北海道南西沖とか意外なとこで

834:M7.74
20/06/20 13:36:04.95 61tWGhSz0.net
珍しいところきたあ

835:M7.74
20/06/20 13:36:09.01 T5fg1Da80.net
奥尻微

836:M7.74
20/06/20 13:36:09.20 /I3fXuXF0.net
青森から北海道

837:M7.74
20/06/20 13:36:10.51 EsEy22vb0.net
奥尻島の近く?

838:M7.74
20/06/20 13:36:16.96 gLhglBD40.net
奥尻?

839:M7.74
20/06/20 13:36:34.55 rjY01Xsd0.net
原発近いとこ?

840:M7.74
20/06/20 13:36:42.69 cQiWF0rN0.net
そこはアカンとこや

841:M7.74
20/06/20 13:37:11.68 MIB/zTE+0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ

842:M7.74
20/06/20 13:37:16.19 I0jeGKfV0.net
北海道南西沖
2020/06/20 13:34:54
42.3N
138.9E
10km
M3.7
最大予測震度1

843:M7.74
20/06/20 13:38:07.74 1jRymoxF0.net
奥尻島ヤバイなぁ

844:M7.74
20/06/20 13:38:45.78 gLhglBD40.net
頓珍漢なカキコが目立ってたから監視員少ないのかと思ったら
いっぱいいたw

845:M7.74
20/06/20 13:39:21.78 WsrM+AjA0.net
最近渡島半島近海の地震が増えていたけど青函トンネル崩壊地震が近いのかね

846:M7.74
20/06/20 13:40:01.46 gLhglBD40.net
まただ('A`)ペッ

847:M7.74(愛知県)
20/06/20 13:56:40 nv71FggX0.net
静岡び

848:M7.74
20/06/20 17:04:44.15 /I3fXuXF0.net
釧路沖

849:M7.74
20/06/20 17:05:15.85 eoRsGND/0.net
十勝

850:M7.74
20/06/20 18:17:27.03 TFN4zDZi0.net
奥尻が来ると阪神淡路が来るパターン

851:M7.74
20/06/20 19:03:35.58 DpEqBw380.net
850M7.74(大阪府)2020/06/20(土) 18:17:27.03ID:TFN4zDZi0
奥尻が来ると阪神淡路が来るパターン
1993 奥尻津波
1994三陸はるか沖地震津波
1995阪神大震災
次はアウターライズ三陸地震M9www

852:M7.74
20/06/20 19:16:27.76 YuKfFA1r0.net
京都 もわ

853:M7.74(埼玉県)
20/06/20 19:57:39 eoRsGND/0.net
宮城・和歌山ほぼ同時

854:M7.74(東京都)
20/06/20 19:57:48 T5fg1Da80.net
紀伊水道&ふくもぞ

855:M7.74(茨城県)
20/06/20 19:57:59 tf/GahZQ0.net
同時

856:M7.74(東京都)
20/06/20 19:58:00 YuKfFA1r0.net
紀伊半島 ━(゚∀゚)━ !
つづけて いわて ━(゚∀゚)━ !

857:M7.74(やわらか銀行)
20/06/20 19:58:17 u29V4slN0.net
紀伊と福島沖?

858:M7.74(東京都)
20/06/20 20:19:22 nCrwhagV0.net
【M3.1】福島県東方沖 深さ10.3km 2020/06/20 19:56:46
【M2.8】紀伊水道南部 深さ38.7km 2020/06/20 19:57:03

859:M7.74
20/06/20 20:31:48.32 YuKfFA1r0.net
すわいたま あらーと

860:M7.74
20/06/20 21:12:51.21 EtGgG89v0.net
海底道を何かが通ってるのか
竹島地下に人工津波基地があったよな
今は樺太か北海道かできてる?青森か北方領土かアリューシャンあたりか
ロシア沿海州あたりに人工津波基地ができてる?

861:M7.74(栃木県)
20/06/20 21:31:24 FaIuDiu/0.net
なんでこんなに
へいおん!なの?

862:はげ!omikuji
20/06/20 21:42:13.57 V3zju/T70.net
                    彡⌒ ミ 
                   (`・c_,・´。) 平和だぬ・・
                     U θ U
                 / ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

863:M7.74(愛知県)
20/06/20 22:42:27 6/tBYfbJ0.net
北海道南西沖地震

864:M7.74(愛知県)
20/06/20 22:46:07 6/tBYfbJ0.net
てかまたティーファイブの強震ライブが時間ズレてるな

865:はげ!omikuji
20/06/20 23:13:35.98 /41D5DWS0.net
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |__    コロ・・・・
    _____\     コロ・・・・
   ()~彡)」 ブチブチ
   彡 ⌒ ミ  バリバリ
   ( ´・c_,・。)
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  誰がズラかぬ・・

866:M7.74
20/06/21 00:16:32.62 /ftvsC9A0.net
<2020年06月20日(土) 00:00~23:59>
01【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.7 20日02時38分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M4.0 20日03時03分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県美濃中西部 深さ約10km M2.6 20日04時06分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M2.4 20日04時25分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.4 20日05時05分頃発生
06【最大震度3】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M2.6 20日09時10分頃発生
07【最大震度1】(気象庁発表) 北海道南西沖 深さ約10km M3.9 20日13時35分頃発生
     ↓
<地域別の有感回数> (07回)
北海道×02回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×01回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
06で福島県会津M2.6最大震度3の地震が発生・・・・
福島県会津を震源とした震度3に達した地震があったのは2017年01月13日(金)福島
県会津M3.4最大震度3以来で約3年5ヶ月ぶり
福島県会津を震源とした震度1に達した地震があったのは2020年03月30日(月)福島
県会津M1.9最大震度1以来で82日(約2ヶ月半)ぶり
<参考記載>
震度3に達した有感地震を国内で観測したのは2020年6月19日(金)宮古島近海M4.3
最大震度3以来で02日連続中今月06月では震度3以上は12回目
震度3に達した地震が2日間(以上)連続して発生したのは2020年6月16日(火)震度3
×2回~6月17日(水)震度4×1回(02日連続)以来で04日ぶり今月同記録は03回目
本日07→翌日00時まで約10時間(10時間25分)有感地震は発生せず・・・・
1日の有感地震回数が07回(以上)に達した日は2020年06月15日(月)07回以来05日
ぶり今月06月で1日有感07回以上は06回目
1日の有感地震回数が06回(以上)に達した日は2020年06月19日(金)06回以来02日
連続中今月06月で1日有感04回以上12回目・05回以上19回目・06回以上07回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2020年06月19日(金)06回以来02日
連続中今月06月で1日有感03回以上は17回目

867:M7.74
20/06/21 00:52:45.62 85IRfYMC0.net
広島もぞ

868:M7.74
20/06/21 00:53:57.87 IKFLXS1J0.net
呉もぞじゃけ

869:M7.74(東京都)
20/06/21 01:07:07 85IRfYMC0.net
くまもぞ

870:M7.74(東京都)
20/06/21 01:07:18 5lJSMI8D0.net
噴火か?九州

871:M7.74
20/06/21 01:36:23.12 +BNVw6Dq0.net
さっきの、宮崎ちゃうの?

872:M7.74
20/06/21 06:12:44.20 aOoya00s0.net
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M2.5 2020年6月21日06時07分発生

873:M7.74
20/06/21 07:52:22.78 YFsRvc/p0.net
くしろー

874:M7.74
20/06/21 07:52:33.42 3yYrMc/W0.net
どーとー

875:M7.74
20/06/21 09:30:48.40 OOPRnSAI0.net
江戸時代6月夏至の日食の年相模・江戸で地震 - M7
これがきそうだなwww
前回の夏至の日食の年の6月に相模・江戸で地震なんだな
190M7.74(東京都)2020/06/20(土) 22:12:25.79ID:tdvCzdVd0
>>189
1648年6月13日(慶安元年4月22日)相模・江戸で地震 - M7.0程度
8日早かったのかな。

876:M7.74(大阪府)
20/06/21 10:01:50 ffKKVsX90.net
Σ(゜Д゜)ガーン

877:M7.74
20/06/21 10:24:48.74 k7ws+Tue0.net
栃木もぞ

878:M7.74
20/06/21 10:58:22.48 lkNsehxk0.net
>>875
スレチ
オカルト行けや

879:M7.74
20/06/21 12:47:01.28 Q6tggboR0.net
------- ------- - ---地震に関する雑談
スレリンク(eq板)        ここにキチガイがおります

880:M7.74
20/06/21 12:47:14.39 Q6tggboR0.net
------- ------- - ---地震に関する雑談
スレリンク(eq板)       

881:M7.74(SB-iPhone)
20/06/21 13:00:48 nq1GW9sT0.net
誘導貼るな刺すぞ

882:M7.74(埼玉県)
20/06/21 13:05:11 tyXoj5vW0.net


883:M7.74
20/06/21 13:16:39.73 dr/STavJ0.net
6/21(日) 13:03配信 SBC信越放送
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
群馬県境の浅間山では、きのうから山の浅い部分を震源とする火山性地震が増加しており、気象庁は臨時の情報を出して火山活動の推移に注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、浅間山ではきのう、火山性地震が38回観測され、きょうも午前9時までに9回観測されるなど、活動が続いています。
また、きのうは去年9月以来となる火山性微動も2回発生しました。
このため気象庁は、きょう午前9時過ぎ臨時の解説情報を発表し、火口から500メートルの範囲に影響を及ぼす小規模な噴火が起きる可能性があるとして、今後の火山活動の推移に注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと浅間山で臨時の情報が出されるのは、ごく小規模な噴火が確認された2015年6月16日以来です。

884:M7.74
20/06/21 13:37:58.36 E7reDlwL0.net
>>875
2020.6.22

885:M7.74
20/06/21 13:41:20.98 5OD1IJYC0.net
岩手びびびびび

886:M7.74
20/06/21 13:42:12.66 5OD1IJYC0.net
IDの英字が全部大文字
やっちまった((((;゚Д゚))))

887:M7.74
20/06/21 13:51:43.63 Fhkap5ZY0.net
何が起きるんです?(( °ω° ))

888:M7.74
20/06/21 13:57:11.65 dMCReNfT0.net
なんだろ

889:M7.74
20/06/21 13:57:17.58 5OD1IJYC0.net
関東びびっと
黄色もあり

890:M7.74
20/06/21 13:57:30.01 6SDQ0REN0.net
海底観測斜め  キタ━(゚∀゚)━ !

891:M7.74
20/06/21 13:57:30.80 5gsjpSQU0.net
深発かな

892:M7.74
20/06/21 13:57:32.93 Hl5QCiPe0.net
八丈島沖かな

893:M7.74
20/06/21 13:57:33.24 5lJSMI8D0.net
ん?房総半島南東沖?

894:M7.74
20/06/21 13:57:37.82 zesLlFvy0.net
かんとー

895:M7.74
20/06/21 13:57:40.51 3nKIdhhg0.net
相模湾から
深いやつかな

896:M7.74
20/06/21 13:58:05.63 tg+4hThD0.net
ジワジワ来る

897:M7.74
20/06/21 13:58:07.17 6SDQ0REN0.net
しずんおか 遠い沖より ふかいところ

898:M7.74
20/06/21 13:58:35.27 5OD1IJYC0.net
岩手の方まで伸びたね
いつもの深発のパターン

899:M7.74
20/06/21 14:07:16.58 AGrdwlln0.net
発生時刻 2020年6月21日 13時56分ごろ
震源地 遠州灘
最大震度 1
マグニチュード 4.3
深さ 320km
緯度/経度 北緯34.0度/東経138.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
栃木県 宇都宮市 

900:M7.74
20/06/21 14:36:17.31 AGrdwlln0.net
遠州灘で深発地震が発生し関東が揺れると大地震が発生する法則
URLリンク(blog.livedoor.jp)
2016年7月17日 18時44分ごろ 遠州灘 4.8 1
727 関東震度5
2011年1月22日 11時48分ごろ 遠州灘 4.1 1
311 東日本M9
2020年5月31日 0時56分ごろ 静岡県西部 2.8 1
2020年6月21日 13時56分ごろ 遠州灘 4.3 1
1週間以内大地震発生確率99.99999999%
本命 関東大震災M8
対抗 千島海溝M9
大穴 東海大震災M8
番外 アウターライズM9
想定内 関西大震災M8
想定外 フオッサマグナ大震災M10 本州分裂
最悪 AIRA2姶良カルデラ爆発 九州全滅
海外 アメリカ西海岸M9

901:M7.74
20/06/21 16:55:25.67 BEWJcZwG0.net
負の重力異常地域
地熱流の異常地域も急速に東へ移動
大陸斜面の急速な陥没
いずれも太平洋側のマントルの急激な変調を示すもので
日本列島の太平洋岸のあらゆる箇所で
近くは縮むか割れるかだ…

902:M7.74(東京都)
20/06/21 17:08:02 6SDQ0REN0.net
三重 きいろ

903:M7.74(静岡県)
20/06/21 17:08:16 3nKIdhhg0.net
三重和歌山

904:M7.74
20/06/21 17:48:03.23 6SDQ0REN0.net
海底観測斜め もわ

905:M7.74
20/06/21 17:48:07.80 3nKIdhhg0.net
ちば

906:M7.74
20/06/21 18:13:54.58 lZ24hkOh0.net
昨日は胆振で有感15回も起きていたんだな
前より浅くなってて震源が北にずれてるから石狩低地断層帯が動くかも
ブラックアウトよりヤバいかも

907:M7.74
20/06/21 19:01:09.98 //bnj3pS0.net
長野

908:M7.74
20/06/21 19:01:11.56 85IRfYMC0.net
長野

909:M7.74
20/06/21 19:01:14.85 z/KL9UQg0.net
長野 松代のあたり

910:M7.74
20/06/21 19:01:15.32 Hl5QCiPe0.net
栄村微

911:M7.74
20/06/21 19:01:39.78 PSRqJ/bx0.net
長野市

912:M7.74
20/06/21 20:15:21.68 Ev5/38yW0.net BE:343173959-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
&#9786; &#10084; 私は非常に角質の女性として大きな性食欲が増進されます。 私の逼迫に濡れの商品には常に水に濡れた準備のためのハードコック. 送迎はあり &#128538; &#10084; &#128538; &#128139;&#8205; &#128159;&#127916;&#127471;&#127477;&#127471;&#127477;&#10145;URLリンク(www.bdg898.com) &#127471;&#127477;&#127471;&#127477;

913:M7.74(東京都)
20/06/21 21:18:53 QgDZT81N0.net
平和だぬ

914:はげ!omikuji
20/06/21 21:23:52.48 tty/a32U0.net
平和だ る

915:はげ!omikuji
20/06/21 21:24:02.27 tty/a32U0.net
      ぽ

916:M7.74
20/06/21 21:33:50.50 h3fENeNR0.net
>>886
数字も混ざってるだろ糞

917:M7.74
20/06/21 23:42:41.23 IKFLXS1J0.net
どなたか次スレ準備お願いします

918:M7.74
20/06/21 23:48:55.62 6nApf2nX0.net
千葉もぞった?

919:M7.74
20/06/22 00:03:17.92 dNNMka230.net
<2020年06月21日(日) 00:00~23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さごく浅い M2.5 21日06時07分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M3.7 21日07時51分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 遠州灘 深さ約320km M4.3 21日13時56分頃発生
04【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.6 21日19時00分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (04回)
北海道×01回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×02回 静岡県西部・中部(三重含む)×01回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
1日の有感地震が全て震度1か有感速報0回だった日は2020年06月15日(月)震度1
×07回以来で06日ぶり今月06月で同記録は04回目(内1回は有感速報0回の日)
前日07→01までの有感地震の間隔が約17時間(16時間32分)あった・・・・
有感地震の間隔が15時間(以上)に達したのは2020年06月17日(水)~06月18日(木)
21時間46分以来で03日ぶり今月06月有感地震間隔15時間以上は08回目
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2020年06月18日(木)~06月19日(金)
12時間40分以来で02日ぶり今月06月有感地震間隔12時間以上は13回目
1日の有感地震回数が04回(以上)に達した日は2020年06月19日(金)06回以来03日
連続中今月06月で1日有感04回以上は13回目
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2020年06月19日(金)06回以来03日
連続中今月06月で1日有感03回以上は18回目

920:M7.74
20/06/22 00:20:39.14 5aDxby/H0.net
静岡さーん!次スレお願いします。

921:M7.74
20/06/22 00:25:25.83 zuy0tjHh0.net
いば

922:M7.74
20/06/22 00:26:04.12 9qm7FElm0.net
いば沖もぞ

923:M7.74
20/06/22 01:54:41.22 va/XEx6y0.net
三陸沖北部かな
どうしたんだろうな

924:M7.74
20/06/22 02:44:35.91 ref49bPm0.net
宮様スキー大会でも事件を起していた札幌市東区の犯人。
ついこの間、北海道警察にまた逮捕される。
オリンピック開催に向けて危険人物の捜査で浮上して逮捕だとさ。
お手柄だね!北海道警察出向の警察庁さん!
【道警警備部付(オリンピック・パラリンピック警備対策室長)】
高島 明紀氏(たかしま・あきのり)
慶応大法学部卒。
04年警察庁。
道警警備部公安1課長、在ミャンマー日本大使館1等書記官などを経て、19年8月から警察庁警備局外事情報部国際テロリズム対策課理事官。
39歳。
東京都出身。
北海道放送 NEWS
ソース: URLリンク(www.fnn.jp)
その犯人のブログも発覚!!!
URLリンク(www.tedawakou.com)
URLリンク(www.tedawakou.com)
URLリンク(www.tedawakou.com)

925:M7.74
20/06/22 05:14:15.54 A0HoJsUT0.net
あれ?誰かスレ立てミスったか?
1143もういっこある

926:M7.74(東京都)
20/06/22 05:55:31 6ltiTXdi0.net
誰かいませんか!

927:M7.74
20/06/22 06:40:13.53 8F3CsGMg0.net
おはモニ

928:M7.74
20/06/22 06:46:32.59 30HHi/3t0.net
いません!

929:M7.74(東京都)
20/06/22 06:58:46 GZmyaohM0.net
あーすくえっくえっくうぇーくぅ

930:M7.74
20/06/22 07:10:13.36 3ofPuLRn0.net
道東びびっとおはようございます!

931:M7.74
20/06/22 07:14:19.19 6ltiTXdi0.net
良かった!

932:M7.74
20/06/22 08:31:34.66 pyWnDPEe0.net
>>906
>石狩低地断層帯が動くかも
【M3.1】胆振地方 深さ117.6km 2020/06/22 06:07:04

933:M7.74
20/06/22 10:12:53.31 SFbhWcuB0.net
このスレ最近雰囲気変わってないか?

934:M7.74
20/06/22 10:37:27.01 B2P4mh130.net
次スレはこちらで良いのかな?
スレリンク(eq板)

935:M7.74
20/06/22 10:50:55.17 DLuq5pxq0.net
>>906
有感15回も起きてない
>>932
深さよく見て

936:M7.74
20/06/22 11:32:18.72 iUqA5Lv10.net
>>935
URLリンク(www.data.jma.go.jp)

937:M7.74(東京都)
20/06/22 11:39:38 YBmHT6Al0.net
------- ------- - ---地震に関する雑談 (二)
スレリンク(eq板)

938:M7.74(東京都)
20/06/22 11:44:50 UKYVkGKM0.net
>>934
実質1144ですかね?

939:M7.74(SB-iPhone)
20/06/22 11:46:03 4+YnRg0h0.net
そろそろ雑談スレと統合していいんじゃないか?
静岡さんはもうこのスレ見限ってるのご存知ない?

940:M7.74(東京都)
20/06/22 11:49:40 UKYVkGKM0.net
長野び

941:M7.74(東京都)
20/06/22 11:49:40 mZ9f1Vq/0.net
ながの もわ

942:M7.74(東京都)
20/06/22 11:55:36 UKYVkGKM0.net
【最大震度1】(気象庁発表) 長野県中部 深さ約10km M2.6 2020年6月22日11時49分発生

943:M7.74
20/06/22 12:02:28.36 wZ/7T/760.net
>>934
1135もあるよ

944:M7.74(東京都)
20/06/22 12:23:24 YBmHT6Al0.net
ってことで------- ------- - ---地震に関する雑談 (二)
スレリンク(eq板)

945:M7.74(東京都)
20/06/22 12:23:33 YBmHT6Al0.net
宜しくです

946:M7.74
20/06/22 13:07:36.52 DLuq5pxq0.net
>>936
有感地震は震度1以上を観測した地震のことでは?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch