【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1142at EQ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1142 - 暇つぶし2ch450:M7.74(埼玉県)
20/06/14 00:53:25 x/pKU3xw0.net
津波はなさそうだな

451:M7.74(山梨県)
20/06/14 00:53:26 ae3Rufsf0.net
nhk来ないな

452:M7.74(東京都)
20/06/14 00:53:26 yBqLL5NR0.net
広がったな

453:はげ 【豚】 (東京都)
20/06/14 00:53:36 hCSGUMIM0.net
急襲

454:M7.74(熊本県)
20/06/14 00:53:38 OK/3aMgs0.net
ヤバそう

455:M7.74(東京都)
20/06/14 00:53:40 dE+ohzAa0.net
お?中央構造線に沿うな・・瀬戸内海

456:M7.74(栃木県)
20/06/14 00:53:43 Tq0fmmZE0.net
でかいなぁ広がるし

457:M7.74(大阪府)
20/06/14 00:53:48 7BHEazxj0.net
奄美大島近海
M6.1/150km

かなり深いから広範囲でも軽微だとおもう

458:M7.74(福井県)
20/06/14 00:53:48 BLdYjkHK0.net
ヤバイの来たね

459:M7.74(東京都)
20/06/14 00:53:51 G/vF7+860.net
でかいな
どうした

460:M7.74
20/06/14 00:53:56.19 uFUg95Je0.net
巨大深発はMに比べて地上の揺れはそんなだしな

461:M7.74
20/06/14 00:54:00.41 H8oYuRmT0.net
赤っぽいのあったな

462:M7.74
20/06/14 00:54:02.25 QfyHL0hZ0.net
ひぃーMでかいね

463:M7.74
20/06/14 00:54:19.43 mr6jP2+q0.net
ここの深層はヤバいやつ

464:M7.74
20/06/14 00:54:42.20 PFVX2JtG0.net
深くて良かったんだけどやっぱり多いなー

465:M7.74
20/06/14 00:54:53.64 J0AG4Ztn0.net
那覇効いた笑笑
ヤバいぞこれ笑笑

466:M7.74
20/06/14 00:55:08.06 EgrKOPJO0.net
深いから関東も反応しとるね

467:M7.74
20/06/14 00:55:08.85 1uGZjFt60.net
伊豆諸島も緑になってる

468:M7.74
20/06/14 00:55:09.24 H8oYuRmT0.net
深いせいでモニタ凄いことに

469:M7.74
20/06/14 00:55:12.41 uFUg95Je0.net
おー関西圏まで緑の波が届いた

470:M7.74
20/06/14 00:55:15.92 hCGFMm4/0.net
150kmて

471:M7.74
20/06/14 00:55:30.49 /qctUMHV0.net
愛媛南予だけど静かに揺れた。震度1強くらいのが10秒ほど

472:M7.74
20/06/14 00:55:44.42 sfQR9FRM0.net
深発の後に奄美諸島のすぐそばでもおきてたか

473:M7.74
20/06/14 00:56:02.99 ID5qYxMc0.net
愛知辺りまで広がったなぁ

474:M7.74
20/06/14 00:56:03.29 rC48z1K40.net
愛知県まで緑が届いてるな

475:M7.74
20/06/14 00:56:09.18 K8Nj27/F0.net
すごい揺れて起きてしまった大丈夫ですか?
@沖縄本島

476:M7.74
20/06/14 00:56:10.92 4/D91bdZ0.net
西日本だいたい色変わったね

477:M7.74
20/06/14 00:56:28.89 +D9hp2pM0.net
160kmって大谷かよ

478:M7.74
20/06/14 00:56:48.76 rzte/v410.net
えんび大島ってどこかよって思ったら奄美か
この地点て喜界カルデラ付近か?

479:M7.74
20/06/14 00:56:54.41 pZgcfW/x0.net
えっ?何コレ?
沖縄まで揺れたんだが・・・

480:M7.74
20/06/14 00:56:55.12 ae3Rufsf0.net
6.3はなかなか

481:M7.74
20/06/14 00:57:04.82 zbnkMN3m0.net
連鎖して発生した?強震モニタで再生すると最初の波の後にまた来てる

482:M7.74
20/06/14 00:57:08.99 qJApjpnw0.net
M6.5やて

483:M7.74
20/06/14 00:57:12.66 VbcQWRwx0.net
異常震域

484:M7.74
20/06/14 00:57:26.49 WnbXMcDm0.net
深くてM6てヤバいよな

485:M7.74
20/06/14 00:57:27.21 ltFNSEkS0.net
やばくないか

486:M7.74
20/06/14 00:57:34.41 7BHEazxj0.net
奄美大島北西沖
M6.3/160km でした
深すぎて受信対象外表示きた

487:M7.74
20/06/14 00:57:37.32 o3U+u3Zk0.net
大分でなんか揺れてるような気がして見てみたら…
一緒にいる連中は誰も気づかなかったようだけど

488:M7.74
20/06/14 00:57:41.44 VCESR3eIO.net
関東ヤバそうなんだが

489:M7.74
20/06/14 00:57:51.08 uFUg95Je0.net
>>479
までというか、震源は沖縄のお隣や

490:M7.74
20/06/14 00:57:51.11 +D9hp2pM0.net
2連発?

491:M7.74
20/06/14 00:57:54.10 1Yg9G5JY0.net
各地で測点荒ぶってる

492:M7.74
20/06/14 00:58:05.10 x/pKU3xw0.net
今頃テレビでテロップ

493:M7.74
20/06/14 00:58:16.97 IljCEslx0.net
強震モニタが重すぎる

494:M7.74
20/06/14 00:58:45.78 Xl/jEM3N0.net
ついでに関東や愛知がもぞってましたね

495:M7.74
20/06/14 00:59:20.72 P2AmEM240.net
今のは布石だね まだ来るよ
この深さと規模で色んなところがズレたはず
本命はここから

496:M7.74
20/06/14 00:59:23.29 yBqLL5NR0.net
関東とか太平洋側付近よくわからんことになってる

497:M7.74
20/06/14 00:59:27.34 mdMOor/10.net
九州本土でモニタ画像のp波とs波が綺麗に出てるな

498:M7.74
20/06/14 00:59:27.91 5tWAIqip0.net
怖くて泣きそうやわ

499:M7.74
20/06/14 00:59:31.67 JJPI4+Ko0.net
福島あたりまで届いてたね

500:M7.74
20/06/14 00:59:32.19 7L8Kk3tv0.net
久々に異常震域を見たな

501:M7.74
20/06/14 00:59:34.16 IljCEslx0.net
地震2つだったのか
モニター上じゃ全く分からんな

502:M7.74
20/06/14 00:59:38.06 Xl/jEM3N0.net
>>492
ジャニがうたってると、テロもニュースも遅い

503:M7.74
20/06/14 00:59:47.03 +NhMQvwO0.net
福島辺りも便乗もぞしてたよ。

504:M7.74
20/06/14 00:59:49.38 t+ihAcnY0.net
>>477
児嶋だよ!

505:M7.74
20/06/14 01:00:15.45 ChqGqQOm0.net
結構刺激していったなー

506:M7.74
20/06/14 01:00:31.40 5J/PtiuY0.net
最近桜島が活発だったのも関係あったのかな

507:M7.74
20/06/14 01:01:37.76 bNr8afdn0.net
>>502
ジャニ?誰か歌ってたの?

508:M7.74
20/06/14 01:01:47.84 d9uCa7120.net
>>487
ワイ大分市全然わからんかった
木造1F

509:M7.74
20/06/14 01:02:00.29 FnI+3rM10.net
気象庁52分に追加の震度3の地震発表してるけど51分の深発に統合されるかな?

510:M7.74
20/06/14 01:02:46.18 gfFydx/D0.net
5弱?

511:M7.74
20/06/14 01:03:07.07 YViF80pp0.net
地震は1つだったっぽいけど、十島村あたりの震度の入電が遅れて2つあったみたいになってるな

512:M7.74
20/06/14 01:04:04.36 4/D91bdZ0.net
速報も2つはいってるがこれ1つの地震だよな

513:M7.74
20/06/14 01:04:33.83 eQZf1QvI0.net
これ前震とかじゃねーよな?

514:M7.74
20/06/14 01:04:38.96 sfQR9FRM0.net
USGSではM6.7計算だな

515:M7.74
20/06/14 01:04:40.54 7BHEazxj0.net
初期発砲で震度4情報流れたけど、
訂正値でかなり深かったこともあり最大震度3へ下方修正した模様

516:M7.74
20/06/14 01:04:51.87 QzOmgSbG0.net
USGSではM6.7
URLリンク(earthquake.usgs.gov)
M 6.7 - 101 km WNW of Naze, Japan
2020-06-13 15:51:22 (UTC)28.621°N 128.487°E200.7 km depth

517:M7.74
20/06/14 01:05:07.75 3x+UN1710.net
>>506
関係あるだろ

518:M7.74
20/06/14 01:05:27.56 szsSfxWP0.net
鹿児島の離島民は不安やろなあ
ずっと大きめのが続いてる

519:M7.74
20/06/14 01:06:20.22 25JBSur4O.net
ベムベラベロうるせーな
黙ってモニタ見守ってろ

520:M7.74
20/06/14 01:06:57.05 QOi6dF7L0.net


521:M7.74
20/06/14 01:07:08.75 o3U+u3Zk0.net
>>508
こっちは鉄筋3F
かなり大人しくしといて、揺れたような揺れてないような…ってくらいだったからなー

522:M7.74(福岡県)
20/06/14 01:07:50 CQaHrVgG0.net
モニタ見てるとまだきそうだけどどうかな…

523:M7.74(茸)
20/06/14 01:08:00 XnppQOoh0.net
>>518
体感こんなにあったの久々すぎて、まだ気持ち悪い。

524:M7.74(京都府)
20/06/14 01:08:15 X7xyWp2d0.net
トカラじゃないのか

525:M7.74(やわらか銀行)
20/06/14 01:09:43 P2AmEM240.net
地表速度応答見る限り房総半島先端あたりが怪しいな

526:M7.74(東京都)
20/06/14 01:12:03 sfQR9FRM0.net
まだ沖合深発で助かったと思う
島のすぐ近くで10?/M6.3とかだったら5クラス以上の地震になるだろうからね

527:M7.74(やわらか銀行)
20/06/14 01:13:19 K8Nj27/F0.net
揺れは数回に分けて強弱あったよ。
2回は続けてあったけど同時刻で処理されしまうのかな。
後から揺れたほうが大きかった。@沖縄本島

528:M7.74(中部地方)
20/06/14 01:16:02 ObaKxyyi0.net
やべえぞ!やべえぞやべえぞやべえぞ!!!!
やべーーーーーーーーーーーーーぞーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

529:M7.74(滋賀県)
20/06/14 01:22:14 KC157zyI0.net
震源まだ調査中かよ

530:M7.74(東京都)
20/06/14 01:24:56 WYL+wtO50.net
参考ですが先ほど00:51頃発生した奄美大島北西沖の地震【M6.3】の4モニタ版です。

URLリンク(dotup.org)

531:M7.74(四国地方)
20/06/14 01:25:14 f1ezh3uR0.net
いわみや

532:M7.74(北海道)
20/06/14 01:25:15 ID5qYxMc0.net
みやいわ

533:M7.74(東京都)
20/06/14 01:25:20 WYL+wtO50.net
金華山黄

534:M7.74(東京都)
20/06/14 01:25:46 g/AfpCvU0.net
いわてもぞ

535:M7.74(埼玉県)
20/06/14 01:26:23 H8oYuRmT0.net
>>530
おちゅ

536:M7.74(栃木県)
20/06/14 01:26:24 gfFydx/D0.net
また沖か

537:M7.74(京都府)
20/06/14 01:26:55 uwgE6+uG0.net
>>530
乙!

538:M7.74(三重県)
20/06/14 01:27:09 WnbXMcDm0.net
>>530
いつもおつ

539:M7.74
20/06/14 01:40:30.78 X7xyWp2d0.net
>>530
ありがとう

540:M7.74
20/06/14 01:49:49.51 oGQmoY6E0.net
>>508
31 名前:!omikuji(SB-iPhone) [sage] :2020/06/02(火) 17:05:42.64 ID:5UKfnPGB0
荒らすな

541:M7.74
20/06/14 01:50:34.94 iqBRDLqQ0.net
奄美大島続かないな

542:M7.74
20/06/14 01:51:03.82 0RDTEVyj0.net
<2020年06月14日(日) 00:00~01:00>
01【最大震度4】(気象庁発表) 奄美大島北西沖 深さ約160km M6.3 2020年6月14日00時51分発生
    ↓
<地域別の有感回数> (01回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×01回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
01で奄美大島北西沖M6.3最大震度4の地震が発生・・・・
奄美大島北西沖を震源としM6級&震度4に速報段階で達した地震があったのはこ
こ10年では一度も無く気象庁地震検索によれば1981年01月03日(土)奄美大島北
西沖M6.6深さ220km最大震度4以来で約39年5ヶ月ぶり
奄美大島北西沖を震源としM6級&震度3~1に速報段階で達した地震はここ10年
では一度も無いが気象庁地震検索によれば2019年7月13日(土)奄美大島北西沖
M5.9最大震度3が確定値の段階でM6.0深さ220km最大震度3に変更されている
奄美大島北西沖を震源としM5級&震度4に達した地震があったのはここ10年では
一度も無く気象庁地震検索によれば1981年01月03日(土)奄美大島北西沖M6.6深
さ220km最大震度4以来で約39年5ヶ月ぶり
奄美大島北西沖を震源としたM5級&震度3に達した地震があったのは2019年07月
13日(土)奄美大島北西沖M5.9最大震度3(確定値でM6.0変更)以来で約11ヶ月ぶり
奄美大島北西沖を震源としたM5級&震度1に達した地震があったのは2019年10月
06日(日)奄美大島北西沖M5.0最大震度2以来で252日(約8ヶ月半)ぶり
奄美大島北西沖を震源とし震度4に達した地震があったのはここ10年では一度も
無く気象庁地震検索によれば1981年1月3日(土)奄美大島北西沖M6.6深さ220km
最大震度4以来で約39年5ヶ月ぶり
奄美大島北西沖を震源とし震度3に達した地震があったのは2019年07月13日(土)
奄美大島北西沖M5.9最大震度3(確定値でM6.0変更)以来で約11ヶ月ぶり
奄美大島北西沖を震源とし震度1に達した地震があったのは2019年10月06日(日)
奄美大島北西沖M5.0最大震度2以来で252日(約8ヶ月半)ぶり

543:M7.74(神奈川県)
20/06/14 02:05:44 svUvuX/S0.net
>>542
あなたが例外的にカキコする時はヤバイフラグ。
いつも24時間のをカキコしてんのに。

544:M7.74
20/06/14 02:14:23.53 X7xyWp2d0.net
ぶり
ぶり
ぶり

545:M7.74
20/06/14 02:14:26.22 P+wAH9LY0.net
>>530
いつもありがとう

546:M7.74
20/06/14 02:17:09.32 Mfz+Sj740.net
さすがに最近震度4多過ぎじゃないの
明らかに変だよこれ

547:M7.74
20/06/14 02:47:50.83 T0CndMEK0.net
>>546
去年、一昨年もあったやろ

548:M7.74
20/06/14 02:59:21.47 Xl/jEM3N0.net
まだ本丸の淡●島が残ってる

549:M7.74
20/06/14 03:07:33.43 hti6A/VZ0.net
やめてー

550:M7.74
20/06/14 03:17:34.21 3x+UN1710.net
>>541
深いから

551:M7.74
20/06/14 05:20:11.76 qaewo/Sq0.net
沖縄

552:M7.74
20/06/14 05:20:42.45 g5hQrw600.net
台湾

553:M7.74
20/06/14 05:21:04.75 UlnpFbmB0.net
与那国島M5超え来てもうたは

554:M7.74(東京都)
20/06/14 05:28:29 srjo+67/0.net
【最大震度2】(気象庁発表) 与那国島近海 深さ約60km M5.5 2020年6月14日05時19分発生

555:M7.74
20/06/14 06:31:43.51 MCJu7Eox0.net
御殿場連発だったん?

556:M7.74
20/06/14 07:43:52.40 gmU/icsO0.net
>>530
ありがとう

557:M7.74
20/06/14 07:48:02.06 QS+aHBG30.net
>>530
いつもありがとうございます
2発だったんですね

558:M7.74
20/06/14 07:53:37.12 bOdMvpgy0.net
富士山噴火フラグか?

559:M7.74
20/06/14 08:23:30.21 smJDPwFS0.net
八重山地震来るのかな

560:M7.74(家)
20/06/14 09:49:55 uLIbbug30.net
フィリピン海プレートの形が見える見える

561:M7.74(千葉県)
20/06/14 10:22:10 1bz067CC0.net
いよいよか・・・

562:M7.74(やわらか銀行)
20/06/14 10:26:29 gmU/icsO0.net
奈良もぞ

563:M7.74(東京都)
20/06/14 10:26:40 Hj2JEty10.net
きいはんとービ

564:M7.74(東京都)
20/06/14 10:26:49 WYL+wtO50.net
紀伊もぞ

565:M7.74(静岡県)
20/06/14 10:26:50 gFCEpV230.net
紀伊半島

566:M7.74(SB-iPhone)
20/06/14 10:27:06 MmIg/QL60.net
和歌山

567:M7.74(福井県)
20/06/14 10:27:22 BLdYjkHK0.net
紀伊半島

568:M7.74(埼玉県)
20/06/14 10:27:23 OiAg8yhn0.net
わか

569:M7.74(家)
20/06/14 10:32:06 uLIbbug30.net
札幌怪しいな

570:M7.74(大阪府)
20/06/14 10:32:26 fGuaTbmx0.net
震源地が熊野カルデラって珍しい?

571:M7.74(東京都)
20/06/14 10:33:00 srjo+67/0.net
和歌山県北東部
2020/06/14 10:25:54.76
34.230N
135.483E
64.8km
M3.7

572:M7.74
20/06/14 10:53:58.61 gmU/icsO0.net
福島沖もぞ

573:M7.74
20/06/14 10:54:00.57 OiAg8yhn0.net
福島県沖

574:M7.74
20/06/14 10:54:12.94 WYL+wtO50.net
ふくもぞ

575:M7.74
20/06/14 13:37:41.41 f1ezh3uR0.net
三重

576:M7.74
20/06/14 13:37:52.52 QS+aHBG30.net
三重もぞっと
珍しい?

577:M7.74
20/06/14 13:37:59.58 H8oYuRmT0.net
三重の極み

578:M7.74
20/06/14 13:38:07.45 gFCEpV230.net
三重

579:M7.74
20/06/14 13:39:14.69 OnUqwPQg0.net
ドーン言うた
地震ぽくない

580:M7.74
20/06/14 13:40:28.74 gFCEpV230.net
黄色かったもんね

581:M7.74(三重県)
20/06/14 13:47:48 6249M0EJ0.net
ゴゴゴ言った@三重
奈良県境(中央構造線)のときはいつも
こんな音する

582:M7.74
20/06/14 13:55:17.34 dDvXXgyF0.net
鹿児島もぞもぞ

583:M7.74
20/06/14 14:47:55.43 bJD8wlTR0.net
>>579
こっちもそのくらいの時間一度だけ下から力のありそうな突き上げがあったよ

584:M7.74
20/06/14 15:13:15.15 QS+aHBG30.net
茨城黄色

585:M7.74
20/06/14 16:22:29.56 QS+aHBG30.net
島根?

586:M7.74
20/06/14 16:22:35.83 H8oYuRmT0.net
誤報やー

587:M7.74
20/06/14 16:22:48.17 /+cEfAqn0.net
島根赤点

588:M7.74
20/06/14 16:22:58.90 QS+aHBG30.net
震度7とか言ってるぞ

589:M7.74
20/06/14 16:23:17.58 ZGCqdzT/0.net
一カ所だけ赤で震度7てwww
誤報ですよね?

590:M7.74
20/06/14 16:23:50.58 iLudXVgj0.net
今四国?赤くて焦ったし手が震えた

591:M7.74
20/06/14 16:23:59.90 QOi6dF7L0.net
真っ赤だったな
今も緑

592:M7.74
20/06/14 16:24:16.74 /+cEfAqn0.net
赤1点だからね

593:M7.74
20/06/14 16:24:54.56 /eMRWDcA0.net
島根の1点の計測器蹴っ飛ばしたか

594:M7.74
20/06/14 16:25:28.02 2s4zACb70.net
誤報だね

595:M7.74
20/06/14 16:26:31.14 kS9xGu1v0.net
落雷では?

596:M7.74
20/06/14 16:26:56.99 iLudXVgj0.net
さっきの赤一点見て脳貧血おこした
誤報でありますように。

597:M7.74
20/06/14 16:29:53.08 HkMXzrTt0.net
1点検知っぽい

598:M7.74
20/06/14 17:33:21.56 rnvpBpEk0.net
奄美、島根、、うーむ
アマビエ関連か、、嫌な予感がするよ

599:M7.74(栃木県)
20/06/14 18:29:12 gfFydx/D0.net
今日の夕飯は甘エビ
監視開始!

600:M7.74
20/06/14 19:31:35.94 QS+aHBG30.net
夕飯食ってきたら監視再開
ちなみに先程の島根の特異点の誤報は925gal

601:sage
20/06/14 20:02:30.23 iLudXVgj0.net
>>600
誤報やったの?

602:M7.74(東京都)
20/06/14 20:14:27 aRj5YxyA0.net
平和だぬ

603:M7.74(家)
20/06/14 20:16:59 Rfp9r98q0.net
一点赤で誤報以外の何があるんだよw

604:M7.74(中部地方)
20/06/14 20:22:37 ObaKxyyi0.net
島根ではオッサンが測定の機械に足の小指ぶつけて悶絶したと見た

605:M7.74
20/06/14 20:46:40.50 aG0Wtz1c0.net
さっきから変な揺れ方してるんだが@関東西部
モニタには出てきてないけど

606:M7.74
20/06/14 20:51:14.89 lGzfm51H0.net
気のせい!

607:M7.74
20/06/14 20:52:03.44 6L+ETEZm0.net
>>605
お前の体感なんか知らねえんだよw
モニタ見ろモニタ!

608:M7.74
20/06/14 21:02:41.64 /DBrg2190.net
おれが体感モニタじゃないだと......!?

609:M7.74
20/06/14 21:11:32.45 qQ3pblF00.net
黙ってモニタ見守ってろ

610:M7.74
20/06/14 21:13:20.84 QOi6dF7L0.net
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

611:M7.74
20/06/14 22:07:37.12 Xl/jEM3N0.net
>>549
ごめんごめん、違う意味なんですよ。
スレチになるから書けないけど。

612:はげ!omikuji
20/06/14 22:29:36.88 8biMyJ9d0.net
     曰            __________
     | |   彡⌒ ミ     /
    ノ__丶(・c_,・。`)_ <   舞Q に限るぬ・・
     ||中||/    .| ¢、 \
  _ ||村|| |  .    ̄丶.)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||舞||L二⊃ . ̄ ̄\  URLリンク(66.media.tumblr.com)
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

613:M7.74
20/06/14 22:33:50.17 f1ezh3uR0.net
いわみや

614:M7.74
20/06/14 22:33:53.29 WYL+wtO50.net
金華山黄

615:M7.74
20/06/14 22:33:55.77 /+cEfAqn0.net
金華山もぞ

616:M7.74
20/06/14 22:34:07.49 Hj2JEty10.net
いわみやビ

617:M7.74
20/06/14 22:34:11.74 pcfhjPSF0.net
ほぐ

618:M7.74
20/06/14 22:34:51.97 Tp6VSBHz0.net
じわゆれ

619:M7.74(北海道)
20/06/14 23:33:33 9xZPYrN40.net
変な所モゾったな
羊蹄山?

620:M7.74(東京都)
20/06/14 23:37:42 9cJktgjo0.net
関東南方沖が緑だな

621:M7.74
20/06/14 23:47:41.73 41VC5Ww20.net
いばもぞ

622:M7.74
20/06/15 00:19:25.71 +CEcUyyN0.net
<2020年06月14日(日) 00:00~23:59>
01【最大震度4】(気象庁発表) 奄美大島北西沖 深さ約160km M6.3 14日00時51分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 与那国島近海 深さ約60km M5.5 14日05時19分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.8 14日22時33分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (03回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×02回 国外×00回
<参考記載(地震詳細)>
01で奄美大島北西沖M6.3最大震度4の地震が発生・・・・
奄美大島北西沖を震源としM6級&震度4に速報段階で達した地震があったのはここ
10年では一度も無く気象庁地震検索によれば1981年01月03日(土)奄美大島北西沖
M6.6深さ220km最大震度4以来で約39年5ヶ月ぶり
奄美大島北西沖を震源としM6級&震度3~1に速報段階で達した地震はここ10年で
は一度も無いが気象庁地震検索によれば2019年7月13日(土)奄美大島北西沖M5.9
最大震度3が確定値で「M6.0」深さ220km最大震度3に変更されている(約11ヶ月ぶり)
奄美大島北西沖を震源としM5級&震度4に達した地震があったのはここ10年では一
度も無く気象庁地震検索によれば1981年01月03日(土)奄美大島北西沖M6.6深さ220
km最大震度4以来で約39年5ヶ月ぶり
奄美大島北西沖を震源としたM5級&震度3に達した地震があったのは2019年07月13
日(土)奄美大島北西沖M5.9最大震度3以来で約11ヶ月ぶり
奄美大島北西沖を震源としたM5級&震度1に達した地震があったのは2019年10月06
日(日)奄美大島北西沖M5.0最大震度2以来で252日(約8ヶ月半)ぶり
奄美大島北西沖を震源とし震度4に達した地震があったのはここ10年では一度も無
く気象庁地震検索によれば1981年1月3日(土)奄美大島北西沖M6.6深さ220km最大
震度4以来で約39年5ヶ月ぶり
奄美大島北西沖を震源とし震度3に達した地震があったのは2019年07月13日(土)奄
美大島北西沖M5.9最大震度3以来で約11ヶ月ぶり
奄美大島北西沖を震源とし震度1に達した地震があったのは2019年10月06日(日)奄
美大島北西沖M5.0最大震度2以来で252日(約8ヶ月半)ぶり
02で与那国島近海M5.5最大震度2の地震が発生・・・・
与那国島近海を震源としたM5級&震度2に達した地震があったのは2019年07月12日
(金)与那国島近海M5.4最大震度2以来で約11ヶ月ぶり
与那国島近海を震源としたM5級&震度1に達した地震があったのは2019年10月17日
(木)与那国島近海M5.2最大震度1以来で241日(約8ヶ月)ぶり
与那国島近海を震源とした震度2に達した地震があったのは2019年07月12日(金)与
那国島近海M5.4最大震度2以来で約11ヶ月ぶり
与那国島近海を震源とした震度1に達した地震があったのは2020年02月20日(水)与
那国島近海M4.2最大震度1以来で115日(約4ヶ月)ぶり

623:M7.74
20/06/15 00:20:29.76 +CEcUyyN0.net
<2020年06月14日(日) 00:00~23:59>
01【最大震度4】(気象庁発表) 奄美大島北西沖 深さ約160km M6.3 14日00時51分頃発生
02【最大震度2】(気象庁発表) 与那国島近海 深さ約60km M5.5 14日05時19分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.8 14日22時33分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (03回)
北海道×00回 東北×01回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×02回 国外×00回
<参考記載>
M6級&震度4に達した有感地震を国内で観測したのは2020年4月20日(月)宮城県沖
M6.1最大震度4以来で55日(約2ヶ月)ぶり今月06月で同記録は初めて
M6級&震度3~1に達した有感地震を国内で観測したのは2020年5月3日(日)薩摩半
島西方沖M6.0最大震度3以来で42日(約1ヶ月半)ぶり今月同記録は初めて
M5級&震度4~2に達した有感地震を国内で観測したのは2020年06月01日(月)茨城
県北部M5.3最大震度4以来で13日(約2週間)ぶり今月06月で同記録は02~03回目
M5級&震度1に達した有感地震を国内で観測したのは2020年6月04日(木)父島近海
M5.0最大震度1以来で10日(約1週間半)ぶり今月06月で同記録は03~04回目
M5級&震度1に達した地震が1日02回(以上)発生したのは2020年05月19日(火)福島
県沖M5.3最大震度4・岐阜県飛騨地方M5.3最大震度4以来で26日(約1ヶ月)ぶり
震度4に達した有感地震を国内で観測したのは2020年6月10日(水)土佐湾M4.6最大
震度4以来で03日ぶり今月06月では震度4以上は05回目
震度4に達した有感地震を05回(以上)観測した月は2020年04月震度4×06回以来で
3ヶ月連続中今年2020年度で震度4以上05回以上の月は04回目
東日本大震災以降1ヶ月に震度4以上が05回以上あった月を2020年06月も達成して
06月に震度4以上5回以上発生の記録を10年連続で達成中(前年06月同記録07回)
震度3に達した有感地震を国内で観測したのは2020年6月12日(金)日向灘M4.2最大
震度3以来で02日ぶり今月06月では震度3以上は07回目
前日03→01までの有感地震の間隔が約21時間(20時間35分)あった・・・・
本日02→03までの有感地震の間隔が約17時間(17時間14分)あった・・・・
有感地震の間隔が20時間(以上)に達したのは2020年06月04日(木)~06月06日(土)
26時間04分以来で08日ぶり今月06月有感地震間隔20時間以上は02回目
有感地震の間隔が15時間(以上)に達したのは2020年6月12日(金)15時間54分以来
で02日ぶり今月06月有感地震間隔15時間以上は05~06回目
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2020年6月12日(金)15時間54分以来
で02日ぶり今月06月有感地震間隔12時間以上は08~09回目
前後の有感地震間隔が12時間(以上)の記録を同日中02回達成したのは2020年06
月12日(金)13時間20分・15時間54分以来で02日ぶり今年同記録05回目(今月02回)
1日の有感地震回数が03回(以上)に達した日は2020年06月09日(火)04回以来06日
連続中今月06月で1日有感03回以上は12回目

624:M7.74
20/06/15 00:41:14.68 BGreWcLV0.net
房総半島沖がずっと点灯してるのは荒天由来の反応かな

625:M7.74
20/06/15 01:17:19.09 EUhKWqgd0.net
くまもぞ

626:M7.74
20/06/15 01:17:35.03 YJ9S/CQ20.net
阿蘇もぞ

627:M7.74
20/06/15 01:46:25.17 LPRRrmFP0.net
来るぞ

628:おやしみぬ!omikuji!
20/06/15 01:55:07.96 MgmiTYtx0.net
>>612
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     |∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < グロですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

629:おやしみぬ!omikuji!
20/06/15 01:55:23.38 MgmiTYtx0.net
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < 粋ですぬ
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

630:M7.74
20/06/15 02:29:06.48 LoW16k7E0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

631:M7.74
20/06/15 02:29:12.39 LoW16k7E0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

632:M7.74
20/06/15 02:29:14.84 hTDDrHW/0.net
日向灘

633:M7.74
20/06/15 02:29:26.05 EUhKWqgd0.net
日向灘?

634:M7.74
20/06/15 02:29:30.09 kBqNOgE20.net
あまみ?ひゅうが?

635:M7.74
20/06/15 02:29:32.32 Cu0FEqWs0.net
同時多発?

636:M7.74
20/06/15 02:29:37.80 8YPOqZzE0.net
同時?

637:M7.74
20/06/15 02:29:40.24 +iAtD2hX0.net
同時かよ・・・

638:M7.74
20/06/15 02:29:41.24 H9747NS10.net
ちょ、与那国と日向灘同時かよ

639:M7.74
20/06/15 02:29:47.04 w/YAYarB0.net
何かもぞもぞ

640:M7.74
20/06/15 02:29:50.75 Ug+qZHd70.net
珍しい
同時発生か

641:M7.74
20/06/15 02:29:55.61 HPMEvofr0.net
こんな同時見たこと無い

642:M7.74
20/06/15 02:30:04.21 jg6C7PH40.net


643:M7.74
20/06/15 02:30:05.96 8YPOqZzE0.net
与那国の通知開いたら日向灘だった

644:M7.74
20/06/15 02:30:18.52 5HcRnKM00.net
台湾で日向灘でなんじゃこりゃ

645:M7.74
20/06/15 02:30:55.20 yYODrSQO0.net
奄美の通知で開いたと思ったら日向灘だったぜ…

646:M7.74
20/06/15 02:30:58.47 H9747NS10.net
両方とも妙な深さがきになる

647:M7.74
20/06/15 02:31:31.69 MtGYc20t0.net
与那国島日向灘同時

648:M7.74
20/06/15 02:31:39.63 H9747NS10.net
とりあえず日向灘はM3.6/20km

649:M7.74
20/06/15 02:31:45.15 qfwRMN0M0.net
昨日も深夜にあったね
九州ヤバいのかな

650:M7.74
20/06/15 02:32:12.29 H9747NS10.net
与那国のほうの情報がわからん・・・・

651:M7.74
20/06/15 02:33:19.79 OCLs3Bfr0.net
日向灘もぞってたか気付かなかった

652:M7.74
20/06/15 02:33:25.33 LZV6Afgs0.net
M5.8/300km

653:M7.74
20/06/15 02:33:44.19 b64YMQra0.net
ゆれくるだと台湾付近でM5.8深さ300Kmと出てるな

654:M7.74
20/06/15 02:33:51.09 lZMYctjd0.net
台湾は深発か

655:M7.74
20/06/15 02:34:16.58 WDW59eYy0.net
福岡だけど地鳴りっぽいのを感じた
今まで地震あってもはそんなの感じなかったのに
怖いよー

656:M7.74
20/06/15 02:35:24.65 H9747NS10.net
300km? また深いな・・・・

657:M7.74
20/06/15 02:37:55.64 ii+JkYP80.net
与那国のは深さ30kmと出てるよ

658:M7.74
20/06/15 02:38:47.10 Ap4qQj2p0.net
311みたいに同じプレートで似たような深さなら同時もわかるけど
こんなに違う深さだと不思議だな

659:M7.74
20/06/15 02:50:41.85 pFzoM5Bq0.net
>>655
何時頃?
0時過ぎに地震っぽい長めの轟音がしたんだよね
2時間近く前だから全く関係ないかもしれんけど

660:M7.74
20/06/15 03:15:50.45 EUhKWqgd0.net
石垣

661:M7.74
20/06/15 03:15:51.82 HPMEvofr0.net
おいおいまたかよ

662:M7.74
20/06/15 03:15:59.59 QKn71E0l0.net
沖縄揺れまくり

663:M7.74
20/06/15 03:16:03.75 H9747NS10.net
石垣島近海 M4.9/10km

664:M7.74
20/06/15 03:16:07.47 5BFSQzgd0.net
石垣島近海

665:M7.74
20/06/15 03:16:08.49 w/YAYarB0.net
沖縄もぞもぞ

666:M7.74
20/06/15 03:16:09.49 lZMYctjd0.net
おい、南海沖縄くるんじゃね?

667:M7.74
20/06/15 03:16:09.60 OCLs3Bfr0.net
石垣島近海M4.9

668:M7.74
20/06/15 03:16:09.77 T7uVt4VI0.net
飛騨が収まったと思ったら南の島々か

669:M7.74
20/06/15 03:16:26.31 hTDDrHW/0.net
石垣島

670:M7.74
20/06/15 03:16:34.96 /mW8E50S0.net
今度は石垣島M4超えきてまうたは

671:M7.74
20/06/15 03:16:35.26 RqUyki2i0.net
石垣島か

672:M7.74
20/06/15 03:16:46.61 H9747NS10.net
第五報でM4.8修正

673:M7.74(東京都)
20/06/15 03:51:10 RG/QkfwW0.net
なーんかもぞもぞしてる

674:M7.74
20/06/15 04:08:11.84 RG/QkfwW0.net
関東もぞ

675:M7.74(東京都)
20/06/15 04:26:52 /iNTwicH0.net
与那国

676:M7.74(広島県)
20/06/15 04:26:57 5BFSQzgd0.net
与那国島

677:M7.74(福岡県)
20/06/15 04:26:58 X7tGMN9Z0.net
与那国島

678:M7.74(愛知県)
20/06/15 04:27:22 +r3sWZt80.net
与那国島

679:M7.74(東京都)
20/06/15 04:27:25 qfwRMN0M0.net
与那国連続キタ

680:M7.74(やわらか銀行)
20/06/15 04:28:12 QKn71E0l0.net
台湾地震来るんか

681:M7.74(東京都)
20/06/15 04:29:50 zi5avC5A0.net
桜島かなぁ阿蘇かなぁ霧島かなぁ

682:M7.74(広島県)
20/06/15 04:30:51 5BFSQzgd0.net
おやおや、宮崎南部の県境地中どうした?

683:M7.74(広島県)
20/06/15 04:31:23 5BFSQzgd0.net
あら、宮崎もぞ

684:M7.74(千葉県)
20/06/15 04:31:51 vzxnDj8f0.net
沖縄と宮崎、離れてるようで連動してるようにしか見えない

685:M7.74(東京都)
20/06/15 04:32:29 qfwRMN0M0.net
6.15 来るのか?

46分に注目

686:M7.74
20/06/15 04:44:08.13 w/YAYarB0.net
ふくもぞもぞ

687:M7.74
20/06/15 04:46:33.37 VBgvd02t0.net
04:46

688:M7.74
20/06/15 04:47:11.41 dEvbJRMq0.net
よくもぞるなぁ

689:M7.74
20/06/15 04:48:48.32 p0TLaYId0.net
おはモニ!おはモニ!!

690:M7.74
20/06/15 04:52:38.79 w/YAYarB0.net
とちいばもぞもぞ

691:M7.74
20/06/15 04:53:06.16 +r3sWZt80.net
いば

692:M7.74
20/06/15 05:10:41.88 RG/QkfwW0.net
>>685
時間くくりはオカルト。
しーっしといて

693:M7.74
20/06/15 05:17:43.05 kwxiMsNf0.net
石川もぞ

694:M7.74
20/06/15 05:18:12.78 x9+NKxD90.net
【最大震度1】(気象庁発表) 与那国島近海 深さごく浅い M5.5 2020年6月15日04時26分発生

695:M7.74
20/06/15 06:10:07.12 RFnAsm1L0.net
与那国

696:M7.74
20/06/15 06:10:08.20 zjovVrB90.net
与那国島多いね

697:M7.74
20/06/15 06:11:14.76 jR236D3d0.net
与那国3発目?

698:M7.74
20/06/15 06:18:01.58 2vep6hhA0.net
これマジでヤバいやろ
奄美~台湾で巨大地震くるで

699:M7.74
20/06/15 06:26:08.23 52gtQ6gL0.net
今日は多いね

700:M7.74
20/06/15 06:47:44.40 VkPSFmR20.net
おはモニ~

701:おやしみぬ!omikuji!
20/06/15 06:48:45.18 MgmiTYtx0.net
      _
     ∈・)  ダック
      ( つ)
     ∧_∧      /
     (Θ3Θ)    < おはモニー
      (⊃⌒*⌒⊂)  \
       /__ノωヽ_ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

702:M7.74
20/06/15 07:21:02.25 NdCp45e90.net
>>698
来なかったら責任をとりなさいよ

703:M7.74
20/06/15 07:26:54.74 wEKlpA9p0.net
日本の海外

704:M7.74
20/06/15 07:26:55.18 R7IkO4qc0.net
よなくに  ━(゚∀゚)━ !

705:M7.74
20/06/15 07:26:58.47 fd3atT7A0.net
与那国もぞ

706:M7.74
20/06/15 07:27:09.45 HPMEvofr0.net
また与那国同規模程度が

707:M7.74
20/06/15 07:27:11.07 TiMYocPf0.net
同じ場所多いね

708:M7.74
20/06/15 07:27:15.37 yaPp+GLg0.net
与那国マジで多いな

709:M7.74
20/06/15 07:27:15.75 KSFC6Gyf0.net
与那国島

710:M7.74
20/06/15 07:27:22.57 LQFRPvqv0.net
与那国連発ですな
円出現

711:M7.74
20/06/15 07:28:01.69 wDCwXtY40.net
与那国島

712:M7.74
20/06/15 07:28:15.08 wEKlpA9p0.net
岐阜長野多いな→収束
沖縄多いな→

713:M7.74
20/06/15 07:28:39.52 roxO++wb0.net
与那国は今日になってから有感4回目かな

714:M7.74
20/06/15 07:29:08.39 jR236D3d0.net
震源浅いのがこわいな

715:M7.74
20/06/15 07:32:17.96 1JsP1eGu0.net
与那国からスタートやろなぁ

716:M7.74
20/06/15 07:35:44.88 7IDnm0a20.net
昨日から連発やな

717:M7.74
20/06/15 07:36:57.77 ndadPi/E0.net
これは罠だ
沖縄に目を向かせておき
本当の目的は北陸だ!
踵を返す!!

718:M7.74
20/06/15 07:48:41.82 fQWeY2xw0.net
平日はやめて

719:M7.74
20/06/15 07:54:27.81 pjjJlBqa0.net
>>717
へっ 罠にもなってねーわなw

720:M7.74
20/06/15 08:03:02.53 NyS3ViEk0.net
>>698
はぁ?

721:M7.74
20/06/15 08:06:44.63 NyS3ViEk0.net
与那国沖は1時間から1時間半おきに発生してるな
URLリンク(i.imgur.com)

722:M7.74
20/06/15 08:08:11.53 NyS3ViEk0.net
あ。、違う2時間→1時間40分→1時間20分で間隔が狭まってるん

723:M7.74
20/06/15 08:22:34.92 5UlueDS60.net
>>721
これどこで見れるん?

724:M7.74
20/06/15 08:25:09.39 x9+NKxD90.net
長野もぞ

725:M7.74
20/06/15 08:27:07.14 NyS3ViEk0.net
>>723
強震モニタアプリやで

726:M7.74
20/06/15 08:33:46.83 5UlueDS60.net
>>725
そうなん?ありげっチュ

727:M7.74
20/06/15 10:01:17.41 r2Oitr0K0.net
日向灘が頻発してきたけど、範囲が広いな・・・

728:M7.74
20/06/15 10:21:48.23 R7IkO4qc0.net
ながの もわ

729:M7.74
20/06/15 10:22:19.00 XUKauxbg0.net
ひだビ

730:M7.74
20/06/15 10:23:49.55 UjbdJh8Y0.net
>>727
日向灘前兆連発は場所が少しずつずれながら来る

731:M7.74
20/06/15 10:27:13.32 x9+NKxD90.net
島根黄色

732:M7.74
20/06/15 10:27:25.91 LQFRPvqv0.net
鳥取か
珍しいな

733:M7.74
20/06/15 10:30:34.88 ih2fArbL0.net
>>727 デカいのの前兆?

734:M7.74
20/06/15 10:34:08.92 x9+NKxD90.net
鳥取県西部
2020/06/15 10:26:45.89
35.290N
133.165E
12.9km
M2.7

735:M7.74
20/06/15 10:40:23.66 ScxX9FuD0.net
鳥取本震まだぁ?

736:M7.74
20/06/15 10:56:05.95 ih2fArbL0.net
>>730
東北の時もそんなコメみたような気が

737:M7.74
20/06/15 11:11:36.29 UjbdJh8Y0.net
>>736
時計回りで日向灘、豊後水道バキバキ言わせながら
ドカーンと来る
東南海連動なら紀伊沖にも
三連動の可能性大で
駿河湾のフィリピン海プレートの先端の割れてるところから説もある
三連動が東日本のようにほぼ同時に来るのか
数時間、数日ずれるのか
数年ずれることもある
これは予測不能

738:M7.74
20/06/15 11:33:42.99 q6uuGDLF0.net
石垣島

739:M7.74
20/06/15 11:33:43.96 hTDDrHW/0.net
石垣島

740:M7.74
20/06/15 11:33:46.66 zI+NkxpF0.net
がっきー

741:M7.74
20/06/15 11:33:50.44 XUKauxbg0.net
いしがきじまー!

742:M7.74
20/06/15 11:33:53.22 KSFC6Gyf0.net
石垣島

743:M7.74
20/06/15 11:34:07.47 HPMEvofr0.net
台湾沖縄付近が凄すぎる

744:M7.74
20/06/15 11:34:11.80 R7IkO4qc0.net
ぺっぺ いすがき

745:M7.74
20/06/15 11:34:13.57 Lfi/JHIr0.net
沖縄方面忙しいな

746:M7.74
20/06/15 11:34:15.48 LQFRPvqv0.net
ガッキーだ
円出現

747:M7.74
20/06/15 11:34:19.93 TiMYocPf0.net
石垣
あの辺多すぎ

748:M7.74
20/06/15 11:34:27.43 kaHTOetL0.net
石垣島、台湾で頻発してますね。

749:M7.74
20/06/15 11:34:45.00 LQFRPvqv0.net
今日は連発っすなこのエリア

750:M7.74
20/06/15 11:35:19.55 OgRPAEoN0.net
震源が違うってのが怖すぎるわ

751:M7.74
20/06/15 11:36:09.98 I8pMJl8z0.net
沖縄多くね?最近

752:M7.74
20/06/15 11:38:20.84 TiMYocPf0.net
24時間
URLリンク(i.imgur.com)

753:M7.74
20/06/15 11:40:26.97 hYy2zb2R0.net
これでこの後NZとか来たら本気出すわ

754:M7.74
20/06/15 11:47:19.67 tdkRcWLA0.net
三浦横須賀の異臭騒ぎ、その後どうなんだ?断層逝くか?

755:M7.74
20/06/15 11:49:23.73 AhZXlYER0.net
>>751
なんかそろそろでかいのきそうで怖い
少し前は関東でも群発地震っぽいの頻発してたし
あとフォッサマグナ付近で群発地震起きてるからちょっと注意深く見てる
今起きたらコロナもあるし目も当てられない
せめてコロナ収まるまでは起きないでほしいねほんとに

756:M7.74
20/06/15 11:49:39.94 HoGRPpaA0.net
怖い

757:M7.74
20/06/15 11:49:41.22 AhZXlYER0.net
なんかまたきたぞ

758:M7.74
20/06/15 11:49:42.42 LQFRPvqv0.net
まただー
円出現

759:M7.74
20/06/15 11:49:44.34 HPMEvofr0.net
うわ、これまた大きい
この海域マジで何か起きてるな

760:M7.74
20/06/15 11:49:45.74 q6uuGDLF0.net
尖閣のあたり

761:M7.74
20/06/15 11:49:45.81 KSFC6Gyf0.net
東シナ海

762:M7.74
20/06/15 11:49:46.11 R7IkO4qc0.net
6.2  ━(゚∀゚)━ !

763:M7.74
20/06/15 11:49:53.81 lZMYctjd0.net
おい、これくるんじゃね?まじで

764:M7.74
20/06/15 11:49:55.60 Eu4SSOz30.net
おお、でかめ

765:M7.74
20/06/15 11:49:57.18 g+XqCdN60.net
東シナ海

766:M7.74
20/06/15 11:49:57.41 OZtLbHP40.net
M6.2・・・

767:M7.74
20/06/15 11:50:01.40 LQFRPvqv0.net
m6.2 デカいな

768:M7.74
20/06/15 11:50:02.21 zI+NkxpF0.net
シナ大きめ

769:M7.74
20/06/15 11:50:02.72 +m3Wl4kr0.net
大助「あかーーん!」

770:M7.74
20/06/15 11:50:04.08 zi5avC5A0.net
マジヤバい

771:M7.74
20/06/15 11:50:12.58 jhHrLspt0.net
これ、何かが壊れ始めてる?

772:M7.74
20/06/15 11:50:14.40 kaHTOetL0.net
今度はM6,2とか出ているんだけど、
台湾付近で発生する地震はMが大きいね。

773:M7.74
20/06/15 11:50:21.56 ZPAyhB2g0.net
あら?珍しいところだね

774:M7.74
20/06/15 11:50:23.38 ofYQho0z0.net
デカいけど日本の領土は揺れない感じ?

775:M7.74
20/06/15 11:50:23.56 Lfi/JHIr0.net
毎回規模がでかい

776:M7.74
20/06/15 11:50:23.86 AhZXlYER0.net
これはおかしいな
なにが起きるんですかね・・・

777:M7.74
20/06/15 11:50:25.59 HPMEvofr0.net
津波来るかな

778:M7.74
20/06/15 11:50:27.28 w/YAYarB0.net
東シナ海もぞもぞ

779:M7.74
20/06/15 11:50:34.48 gxBYwEmS0.net
どんどんデカくなっていく

780:M7.74
20/06/15 11:50:39.68 mmTNhsDO0.net
うへー大きい

781:M7.74
20/06/15 11:50:41.41 ih2fArbL0.net
>>737
今回は台湾~関東までほぼ同時期に揺れると言う説もありますね
でも東北と北海道やそれ以外も近い時期に発生しそうな気配が
実は2年と少し前に災害が心配で
ある地域の神様と話ができる有名な先生にみて戴いたんですよ
そうしたら
この辺りは2年を過ぎたら大変なことになる
浜岡も大変なことになる
(自分が少し西のある地域へ避難を考えていると言ったら)ここより西へ行ってはいけない
大きな波がザッパーンと来るのが見える
と言われました
そうなってしまうんですかね・・

782:M7.74
20/06/15 11:50:46.38 1JsP1eGu0.net
どんどんどんどんどんどんどんでかくなるーテレワークどころじゃねー((((;゚Д゚))))

783:M7.74
20/06/15 11:50:50.34 OW8awfeP0.net
M6クラスが頻発するって何が起きてんだよ

784:M7.74
20/06/15 11:50:53.60 VUUfEgZE0.net
震源移動した?

785:M7.74
20/06/15 11:51:10.43 cvXVnorg0.net
観測網的にあの辺は精度が悪いから
これもどこまで正しいのか

786:M7.74
20/06/15 11:51:14.94 PPf8BEeJ0.net
なんか多すぎ

787:M7.74
20/06/15 11:51:15.43 X0VIviZt0.net
沖縄の近くで地震多すぎない?

788:M7.74
20/06/15 11:51:16.14 nQJt2vtS0.net
尖閣辺りかな?

789:M7.74
20/06/15 11:51:20.24 DpV4Xfns0.net
震源どこだ
地図の外だから分からん

790:M7.74
20/06/15 11:51:24.16 ScxX9FuD0.net
キター

791:M7.74
20/06/15 11:51:26.39 lZMYctjd0.net
台湾沖縄南海東南海東海

792:M7.74
20/06/15 11:51:43.55 tdkRcWLA0.net
M6.2で10kmなら津波か?

793:M7.74
20/06/15 11:51:50.26 5HcRnKM00.net
石垣島M5超えのあとで東シナ海M6超え
いよいよなだ

794:M7.74
20/06/15 11:51:57.85 x9+NKxD90.net
>>789
URLリンク(www.google.com)'00.0%22N+121%C2%B012'00.0%22E/

795:M7.74
20/06/15 11:52:12.19 lZMYctjd0.net
>>789
石垣島の上辺り

796:M7.74
20/06/15 11:52:18.48 OZtLbHP40.net
ちょっと気象板の@@@@@台湾情報@@@@@みてくるわ!

797:M7.74
20/06/15 11:52:22.02 AhZXlYER0.net
>>781
開き直るしかないな
体験出来てラッキーだったとね
最期はみんな平等だし

798:M7.74
20/06/15 11:52:26.49 OW8awfeP0.net
津波なしか?ありか?

799:M7.74
20/06/15 11:52:40.00 R7IkO4qc0.net
       .(⌒─⌒) ゥ,、…   
       ((;‐ω‐)) これはやばいかも。
    ___(__つ_/ ̄ ̄ ̄/__ 遠いところだけど非常の備品用意しておこう。
.         \/___/     

800:M7.74
20/06/15 11:52:40.44 c6dZVQqH0.net
311前と同じだ
こんな感じでM5,M6が短時間で連発してた
気象庁、注意報でも出したほうがいんじゃない?

801:M7.74
20/06/15 11:52:53.72 tdkRcWLA0.net
前晨大杉

802:M7.74
20/06/15 11:52:55.23 OZtLbHP40.net
スレがなかったわ!!

803:M7.74
20/06/15 11:52:59.36 AWCE/PGR0.net
Mがどんどんデカくなってないか?

804:M7.74
20/06/15 11:53:00.50 lZMYctjd0.net
>>798
EEWの深さが正しければありえるから怖いな

805:M7.74
20/06/15 11:53:09.37 w2SKnEMC0.net
台湾は大丈夫だろうか…

806:M7.74
20/06/15 11:53:18.13 UqINowY90.net
>>794
こんなとこが揺れるのか
ここプレート境界じゃないよね?

807:M7.74
20/06/15 11:53:27.11 gxBYwEmS0.net
尖閣あたり?

808:M7.74
20/06/15 11:53:55.63 +Xz5vROM0.net
沖縄に80mの津波が押し寄せたのはいつだっけか?

809:M7.74
20/06/15 11:54:19.17 1JsP1eGu0.net
>>800
言っても言わなくても責められるから言わないだろうな...

810:M7.74
20/06/15 11:54:32.31 DpV4Xfns0.net
>>794,795
ありがとう
もはや台湾海峡やん
てかGoogleマップで尖閣諸島って調べるとヒットしなかった

811:M7.74
20/06/15 11:57:11.18 lZMYctjd0.net
この時点で気象庁が津波注意報とか出さないってことは、とりあえず大丈夫なのかな?

812:M7.74
20/06/15 11:57:58.54 ih2fArbL0.net
>>797
そうですね
せめてもし死ぬしかない運命ならば心やすらかに死なせて下さいと願う位か
先生の所も津波が心配と言えば心配な地域なので地元の人の2倍の相談料と
神様への手土産に家の地元の地酒小ボトルに加えて
先生のために救命胴衣を渡して来ました
でも先生はご自身の心配はされていないようで、
ただこちらから見て健康状態がやや良くないようでしたのでもしかしたらそれまでに
この世でのお勤めを終えられるのかなとも思いつつ帰って来ました

813:M7.74(東京都)
20/06/15 11:58:40 zi5avC5A0.net
>>811
6.2じゃ出ない出ない

814:M7.74(中部地方)
20/06/15 11:59:03 VUUfEgZE0.net
>>812
スレから消えろ

815:M7.74(東京都)
20/06/15 12:02:00 kaHTOetL0.net
またですか?
M5.9だと?

816:M7.74
20/06/15 12:02:35.37 R7IkO4qc0.net
たいわん ━(゚∀゚)━ !
240きろ

817:M7.74
20/06/15 12:02:36.94 eDWjm/w20.net
深いのと浅いのと交互にきとるのか

818:M7.74
20/06/15 12:02:45.55 RVJ9LiES0.net
今日の地球は元気

819:M7.74
20/06/15 12:03:03.09 ftxt6cWI0.net
始まりの終わり

820:M7.74
20/06/15 12:04:40.50 R7IkO4qc0.net
プレートさんが 滑ってきてきました。
ズリッと 大きなのがくるかな
 

821:M7.74
20/06/15 12:04:44.13 ScxX9FuD0.net
房総どうしちゃったの?

822:M7.74
20/06/15 12:04:48.21 TZzMTdUo0.net
>>802
落ち着け

823:M7.74
20/06/15 12:06:09.44 lZMYctjd0.net
浅く深く・・・なんだこれ

824:M7.74
20/06/15 12:06:18.64 ItOkp2eE0.net
5chもTwitterも全く騒いでないのがこえー

825:M7.74
20/06/15 12:06:30.61 LQFRPvqv0.net
鴨川どうしたんだ
この一時間でカウンド増大や

826:M7.74
20/06/15 12:08:50.68 x9+NKxD90.net
【最大震度1】(気象庁発表) 石垣島北西沖 深さ約10km M5.1 2020年6月15日12時01分発生

827:M7.74
20/06/15 12:09:40.73 ItOkp2eE0.net
沖縄トラフってやつか

828:M7.74
20/06/15 12:10:11.57 AhZXlYER0.net
>>823
琉球海溝絡みなのかな?

829:M7.74
20/06/15 12:10:35.77 x9+NKxD90.net
本日の有感
URLリンク(i.imgur.com)

830:M7.74
20/06/15 12:11:24.71 MtS1ZkRa0.net
震源名しか見てないけど6、7年ぐらい前に群発してたところか?

831:M7.74(茸)
20/06/15 12:19:16 3uNmrkfj0.net
強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

832:M7.74
20/06/15 12:44:08.49 8xDDZkdj0.net
>>831
これいい加減スレ駆除できない?削除依頼すれば消してくれるのかな

833:M7.74
20/06/15 12:46:08.82 WEGnnOBt0.net
むしろ溜まってるのを少しずつ発散してズレが直るのが理想的。

834:M7.74
20/06/15 12:52:55.04 AShYbE1+0.net
◆◆緊急地震速報(最終第6報)◆◆【M6.2】東シナ海 深さ10km 2020/06/15 11:48:36発生 最大予測震度2
これって本当にあったの?

835:M7.74
20/06/15 12:53:23.69 /+StqyNG0.net
与那国島近海、揺れすぎるとその後大地震が起こる法則www
URLリンク(blog.livedoor.jp)
2016年11月21日 1時31分ごろ 与那国島近海 3.8 1
2016年11月20日 18時24分ごろ 与那国島近海 4.1 1
2016年11月20日 9時10分ごろ 与那国島近海 4.1 1
2016年11月12日 7時25分ごろ 与那国島近海 5.3 2

2016年11月22日 福島県沖の地震 M7.4 最大震度5弱

836:M7.74
20/06/15 12:57:31.62 Lfi/JHIr0.net
>>829
今日はそんなに有感出てないぞ
それは緊急地震速報のデータかな

837:M7.74(東京都)
20/06/15 13:14:10 Ripj8Pt20.net
震度5弱程度で済んでくれるものならそんな深刻に気にしなくていいしラッキーだわ

838:M7.74(ジパング)
20/06/15 13:41:33 EMJo/q6I0.net
>>832
なんで?こっちで雑談して欲しいわー

839:M7.74(愛知県)
20/06/15 13:51:48 wEKlpA9p0.net
ペラモニしてるとアメリカさんが怒るで!

840:M7.74
20/06/15 13:54:06.73 BTlB2asF0.net
>>802
台湾情報スレが役に立つ時に限ってw

841:M7.74
20/06/15 13:54:25.87 kaHTOetL0.net
また、台湾、
深さ180km M5.5

842:M7.74
20/06/15 13:54:40.50 NKSrUm4n0.net
止まらない台湾~沖縄

843:M7.74
20/06/15 13:55:30.69 5HcRnKM00.net
東シナ海でM5超え一瞬

844:M7.74
20/06/15 13:57:24.32 5HcRnKM00.net
東シナ海でM5超え一瞬

845:M7.74
20/06/15 13:58:32.46 5HcRnKM00.net
連投スマソ、反応悪い

846:M7.74
20/06/15 13:59:32.84 1m+Fsh4H0.net
M5超えが止まらないな
激しく動き始めたのか発散が終わらないのか

847:M7.74
20/06/15 13:59:53.41 eDtM1/KJ0.net
のってくれー母

848:M7.74
20/06/15 14:02:52.77 /4ZlMM5I0.net
これやばいな
沖縄トラフの全体にわたってM5~6クラスが連発してるぞ

849:M7.74(庭)
20/06/15 14:08:11 lHAIhVIe0.net
前回の南海トラフってどうだったんたろ
沖縄~台湾で頻発してたのかな
考え方によれば沖縄に近いフィリピン海プレートがズルズル行き
残されたがっちり噛み合った南海トラフのアスペリティが最後にドカーンってのもある

850:M7.74(大阪府)
20/06/15 14:11:22 uHpylt7U0.net
実際のマグニチュード5もないんじゃない?5だったらもっと広範囲で震度観測してると思う。地震計が少なくて過大に算出されてそう。

851:M7.74(東京都)
20/06/15 14:13:25 EnQCiI1w0.net
東北沖に浅い震源が増えて来たな
アウターライズ来るかもな
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

852:M7.74
20/06/15 14:21:35.01 HgiUUM4i0.net
ついに尖閣と台湾の争奪戦が始まったのか

853:M7.74
20/06/15 14:23:46.96 yorujeba0.net
べらべらべらべらうるせえな
黙ってモニタ見守ってろ

854:M7.74(京都府)
20/06/15 15:05:44 SH3+h16K0.net
東京筆頭にコロナの隠蔽なんか姑息な真似しようとするから天罰かな

855:M7.74
20/06/15 15:39:33.74 LQFRPvqv0.net
道東もゾッと

856:M7.74
20/06/15 15:39:38.16 kaHTOetL0.net
道東沖

857:M7.74
20/06/15 15:39:38.64 q6uuGDLF0.net
根室

858:M7.74
20/06/15 15:39:42.69 XUKauxbg0.net
ほっぽーりょーど!

859:M7.74
20/06/15 15:39:44.48 NKSrUm4n0.net
今度は北

860:M7.74
20/06/15 15:39:45.91 KSFC6Gyf0.net
根室半島南東沖

861:M7.74
20/06/15 15:39:50.65 LQFRPvqv0.net
あ、円出現

862:M7.74
20/06/15 15:39:51.45 w/YAYarB0.net
道東もぞもぞ

863:M7.74
20/06/15 15:39:52.45 wEKlpA9p0.net
どーとー

864:M7.74
20/06/15 15:40:01.43 lZMYctjd0.net
南から北まで

865:M7.74
20/06/15 15:40:02.33 5IFYKP540.net
あちこち

866:M7.74
20/06/15 15:40:09.77 UMlH3nqw0.net
琉球海溝で海溝型地震の可能性があるのは沖縄本島の真南のエリア
USGS1900~2016のマップで空白になっている辺りに固着域があるとされるが周期などは不明

867:M7.74
20/06/15 15:40:59.42 5HcRnKM00.net
北は根室半島キタ

868:M7.74
20/06/15 15:41:02.84 wEKlpA9p0.net
南に続いて北
・・・・・うわああああああああああ

869:M7.74
20/06/15 15:43:11.92 nQJt2vtS0.net
色丹辺りかな?
次は竹島辺りになるのかな?

870:M7.74(神奈川県)
20/06/15 16:03:11 1JsP1eGu0.net
からの山梨だろうなぁ

871:M7.74
20/06/15 16:26:03.04 kaHTOetL0.net
また台湾
深さ190km
M5.0

872:M7.74
20/06/15 16:28:34.53 lZMYctjd0.net
なんだなんだ、深いな

873:M7.74
20/06/15 17:00:36.39 Ltr/XUgV0.net
札幌付近が今日はしばしばもわっとしてんな

874:M7.74
20/06/15 17:09:50.27 OZtLbHP40.net
>>840
台風が来てるときは用も無いのに立ててるくせに!!

875:M7.74
20/06/15 17:42:07.34 kNyRAr6n0.net
愛媛

876:M7.74
20/06/15 17:42:16.17 dEk0/th+0.net
愛媛微

877:M7.74
20/06/15 17:43:16.01 q6uuGDLF0.net
和歌山オレンジスタート

878:M7.74
20/06/15 17:43:21.77 dEk0/th+0.net
和歌山微

879:M7.74
20/06/15 17:44:03.35 kNyRAr6n0.net
つぎ和歌山
けさだか昨日だか見たところ

880:M7.74
20/06/15 17:44:08.94 lVfxSOuL0.net
微震@大阪南部

881:M7.74(東京都)
20/06/15 17:55:25 x9+NKxD90.net
【最大震度1】(気象庁発表) 大阪府南部 深さ約10km M2.8 2020年6月15日17時42分発生

882:M7.74(愛知県)
20/06/15 17:56:26 AWCE/PGR0.net
今日の地震は10キロばかりだな

883:M7.74(茸)
20/06/15 18:19:10 2Qi1F9Zg0.net
なんか群発してるけど大丈夫かな沖縄辺り

884:M7.74(やわらか銀行)
20/06/15 18:19:58 XXB43/O30.net
また石垣島
やだなあ

885:M7.74(東京都)
20/06/15 18:20:13 dK/WpSHK0.net
環太平洋だね振動

886:M7.74
20/06/15 18:33:07.74 sTNSvZCC0.net
この辺りは結構頻繁に地震多いのかね?
心配だけども。。

887:M7.74
20/06/15 19:09:39.43 A3L1m94K0.net
これは罠よ
北と南に意識を向けさせ
・・・敵の本当の狙いは北陸よ
馬をお持ち!

888:M7.74
20/06/15 19:18:49.41 R7IkO4qc0.net
えひめ  もわ

889:M7.74
20/06/15 19:56:43.54 XXB43/O30.net
いばもぞ

890:M7.74
20/06/15 19:56:43.68 hTDDrHW/0.net
いばび

891:M7.74
20/06/15 20:04:43.70 wEKlpA9p0.net
ガキ石

892:M7.74
20/06/15 20:04:43.97 R7IkO4qc0.net
いすがき ━(゚∀゚)━ !
ぺっぺ

893:M7.74
20/06/15 20:04:46.76 q6uuGDLF0.net
石垣近海

894:M7.74
20/06/15 20:04:56.55 7LG6oQI50.net
いしガッキー

895:M7.74
20/06/15 20:05:01.08 XXB43/O30.net
緊急地震速報(最終第2報)
石垣島近海
2020/06/15 20:03:35
24.6N
123.4E
10km
M4.3
最大予測震度2

896:M7.74
20/06/15 20:05:04.65 xMKABgzJ0.net


897:M7.74
20/06/15 20:05:09.32 w/YAYarB0.net
沖縄もぞもぞ

898:M7.74
20/06/15 20:05:11.47 wEsm2tzX0.net
また石垣か

899:M7.74
20/06/15 20:05:12.25 wLLkd/Fh0.net
地震多いな

900:M7.74
20/06/15 20:05:21.72 hUIw/pqg0.net
石垣島

901:M7.74
20/06/15 20:05:24.28 hTDDrHW/0.net
石垣島

902:M7.74
20/06/15 20:05:28.05 I4+a9Ulc0.net
イシガキガイうまい

903:M7.74
20/06/15 20:05:32.80 5HcRnKM00.net
石垣島M4超えキタは

904:M7.74
20/06/15 20:06:55.02 qfwRMN0M0.net
心配ですな…

905:M7.74
20/06/15 20:07:08.22 hap59O6S0.net
ガッキーヤバない?

906:M7.74
20/06/15 20:07:39.54 /0r/QGMA0.net
浦賀沖は最近静やね

907:M7.74
20/06/15 20:10:07.09 /mW8E50S0.net
石垣島また揺れた?
中央構造線が色づいてる

908:M7.74
20/06/15 20:11:20.12 AWCE/PGR0.net
またワイがトイレ行ってる間に

909:M7.74
20/06/15 20:13:39.01 mABkN4b50.net
トラフでも関東大震災でもなく今揺れまくってる場所に大地震がくる流れ?

910:M7.74
20/06/15 20:25:41.46 I9rqf3Un0.net
大地震は忘れた頃に想定外のとこに起きる印象

911:M7.74
20/06/15 20:39:46.09 xDySGB8fO.net
そうかね
311も熊本も二日前の前震で皆バリバリに意識してる時に来たけどな
人の意識は関係ないかなという印象

912:M7.74
20/06/15 20:40:56.23 hTDDrHW/0.net
沖縄もぞ

913:M7.74
20/06/15 20:52:03.13 diGYgl6S0.net
地震多いから久々に来てみたら雑談スレになってたわ

914:M7.74
20/06/15 20:53:30.25 pOUbLZ3A0.net
311のときは震度3レベルが夜中に何回も来て寝られないくらいで
昼間ダメ押しの一撃が来たんだっけ
西日本だからそれを実体験してないけど
あれだけの地震が来る前は前の日から異常が始まるんだなと思った
あれから今まで全国でもそんな現象はまだないよね

915:M7.74
20/06/15 21:11:52.50 LjGLin2M0.net
>>908
よう俺

916:M7.74
20/06/15 21:14:21.35 hTDDrHW/0.net
ふくもぞ

917:M7.74
20/06/15 21:14:24.10 Lfi/JHIr0.net
ふく

918:M7.74
20/06/15 21:19:27.03 mABkN4b50.net
震災級ので数日前にデカめの揺れが無かったのって阪神大震災くらいだよね
前日に確か震度1か2くらいの揺れが1回あったくらいだった
今後来るとしても何らかのお知らせはして欲しいわ

919:M7.74
20/06/15 21:34:14.43 LQFRPvqv0.net
東日本の3.11の前日って大きな地震あったよね
栄村なんて3.11自体が直前の地震になったんだし

920:M7.74
20/06/15 22:00:00.61 5BFSQzgd0.net
>>918
関係ないとは言われてるけど、群発地震があったんだよ。

921:M7.74(アメリカ合衆国)
20/06/15 22:06:57 yorujeba0.net
スレチ雑談しかしねえなら他でやれクソ荒らし共

922:M7.74(東京都)
20/06/15 22:07:49 u2F+0Xjd0.net
地面がチョット揺れるくらいで一喜一憂すんなっつーの

923:M7.74(東京都)
20/06/15 22:14:00 hTDDrHW/0.net
いばび

924:M7.74
20/06/15 22:31:32.26 LoW16k7E0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

925:M7.74
20/06/15 22:31:43.79 HPMEvofr0.net
おいおいまただよ、多すぎる

926:M7.74
20/06/15 22:31:46.36 hTDDrHW/0.net
石垣島

927:M7.74
20/06/15 22:31:51.44 yaPp+GLg0.net
本当沖縄多いな・・・

928:M7.74
20/06/15 22:31:58.89 OCLs3Bfr0.net
石垣沖M4.8
多いなぁ

929:M7.74
20/06/15 22:32:00.65 lZMYctjd0.net
もはや揺れるのが標準になってきたな

930:M7.74
20/06/15 22:32:02.68 wEKlpA9p0.net
何回もめんどいからドーンとこいや!

931:M7.74
20/06/15 22:32:06.74 1JsP1eGu0.net
きてるねー

932:M7.74
20/06/15 22:32:10.28 xZKw+UAD0.net
これはもうダメかもわからんね

933:M7.74
20/06/15 22:32:10.44 X0VIviZt0.net
同じ場所で揺れすぎ~

934:M7.74
20/06/15 22:32:14.83 mlRRhN/20.net
また石垣

935:M7.74
20/06/15 22:32:19.32 p93+l+tz0.net
あんたも好きね

936:M7.74
20/06/15 22:32:19.64 k2XZruxN0.net
いしや~~きいも~石垣島

937:M7.74
20/06/15 22:32:22.84 eiPvZrFb0.net
ここが群発するとどこが揺れるの?

938:M7.74
20/06/15 22:32:40.44 mlRRhN/20.net
何が始まるんです?

939:M7.74
20/06/15 22:33:01.51 zjovVrB90.net
石垣島なんなんこれなんなん

940:M7.74
20/06/15 22:33:10.19 dJYip56a0.net
23時からが本番
監視開始

941:M7.74
20/06/15 22:34:57.79 k2XZruxN0.net
石垣島周辺がズレてるのは明らか
全ては繋がってる 石垣島がズレるとどうなる?

942:M7.74
20/06/15 22:35:06.28 hTDDrHW/0.net
銚子もぞ

943:M7.74
20/06/15 22:35:22.35 zI+NkxpF0.net
いそがし

944:
20/06/15 22:35:23.45 .net
メンテが始まる

945:M7.74
20/06/15 22:36:41.82 OCLs3Bfr0.net
千葉もぞ

946:M7.74
20/06/15 22:38:06.68 A3L1m94K0.net
強震モニターYouTube
たまに音鳴るとビックリする

947:M7.74
20/06/15 22:39:12.26 lZMYctjd0.net
>>941
この辺は記録が少なくてな
一応、琉球海溝が割れると巨大地震になると言われてる

948:M7.74
20/06/15 22:40:36.95 k2XZruxN0.net
URLリンク(i.imgur.com)
栃木赤

949:M7.74
20/06/15 22:41:05.41 dEvbJRMq0.net
>>946
あの音びびるよな

950:M7.74
20/06/15 22:42:56.45 hTDDrHW/0.net
次スレ立ててみます

951:M7.74
20/06/15 22:44:24.02 Fk0CRX1b0.net
沖縄トラフっていうよくわからん断層帯が暴れとる

952:M7.74
20/06/15 22:44:57.33 zjovVrB90.net
>>950
素敵あいしてる

953:M7.74
20/06/15 22:47:57.75 p93+l+tz0.net
また石垣

954:M7.74
20/06/15 22:48:00.13 HPMEvofr0.net
え、また?
明らかに異変が起きてるわここで

955:M7.74
20/06/15 22:48:01.01 7LG6oQI50.net
アカンなこれは

956:M7.74
20/06/15 22:48:01.41 XUKauxbg0.net
いしがきー
つづくよー!

957:M7.74
20/06/15 22:48:04.11 /iNTwicH0.net
 またガッキー

958:M7.74
20/06/15 22:48:06.85 zI+NkxpF0.net
がきがき

959:M7.74
20/06/15 22:48:06.92 yaPp+GLg0.net
また来た

960:M7.74
20/06/15 22:48:07.01 xwCIdbjF0.net
また石垣島

961:M7.74
20/06/15 22:48:07.99 lZMYctjd0.net
いやまじどうなってんのよ

962:M7.74
20/06/15 22:48:08.53 wEKlpA9p0.net
ドーンとコイや!石垣!

963:M7.74
20/06/15 22:48:08.97 OCLs3Bfr0.net
石垣島おかわりM5.0

964:M7.74
20/06/15 22:48:09.61 +Xz5vROM0.net
何がはじまるんです?

965:M7.74
20/06/15 22:48:09.61 XXB43/O30.net
緊急地震速報(第1報)
石垣島近海
2020/06/15 22:47:16
24.7N
123.4E
30km
M4.8
最大予測震度3

966:M7.74
20/06/15 22:48:09.73 SE8z8lk40.net
また石垣か

967:M7.74
20/06/15 22:48:10.51 K+qVsW130.net
また

968:M7.74
20/06/15 22:48:13.01 Fk0CRX1b0.net
またかw

969:M7.74
20/06/15 22:48:17.81 +iAtD2hX0.net
またか

970:M7.74
20/06/15 22:48:17.98 annGWYQB0.net
沖縄多いな

971:M7.74
20/06/15 22:48:21.83 mlRRhN/20.net
地元民眠れないだろうな

972:M7.74
20/06/15 22:48:23.89 I4+a9Ulc0.net
イシガキガイウマウマ

973:M7.74
20/06/15 22:48:23.98 LThL7hTi0.net
なんなの石垣ヤバくないこの辺

974:M7.74
20/06/15 22:48:24.31 v8KRrzT20.net
また石垣

975:M7.74
20/06/15 22:48:29.15 eiPvZrFb0.net
えっこれガチであかんでしょ

976:M7.74
20/06/15 22:48:31.33 f8VY9v7N0.net
沖縄大フィーバー

977:M7.74
20/06/15 22:48:35.00 zjovVrB90.net
流石に石垣島やばいわ

978:M7.74
20/06/15 22:48:44.07 hwSRqSC+0.net
新島誕生か?

979:M7.74
20/06/15 22:48:45.06 PPf8BEeJ0.net
この辺り、余震なのか前震なのか

980:M7.74
20/06/15 22:48:45.13 HPMEvofr0.net
しかも全部Mがそこそこある

981:M7.74
20/06/15 22:48:50.87 k2XZruxN0.net
URLリンク(i.imgur.com)
石垣島きたね
全然関係ないけど秋田の地中もなんか変

982:M7.74
20/06/15 22:48:51.23 0R0CQNUJ0.net
何が起こってるのか

983:M7.74
20/06/15 22:48:51.62 74VXtrj70.net
続くね

984:M7.74
20/06/15 22:49:00.81 LThL7hTi0.net
島沈むぞ

985:M7.74
20/06/15 22:49:02.10 H3c/tCy/0.net
過去に同じような群発ってあった?

986:M7.74
20/06/15 22:49:03.44 OAGgKHe50.net
何回目?

987:M7.74
20/06/15 22:49:05.10 ofYQho0z0.net
またおかわりキテル―(゚∀゚)―!!

988:M7.74
20/06/15 22:49:28.82 RiN52KME0.net
さようなら石垣島ノシ

989:M7.74
20/06/15 22:49:30.20 7LG6oQI50.net
>>964
大惨事だ

990:M7.74
20/06/15 22:49:33.82 tLMN3UCJ0.net
M5クラスがポツポツあると東日本を思い出すな

991:M7.74
20/06/15 22:50:07.10 I4+a9Ulc0.net
沖縄の本命は琉球海溝だしょ

992:M7.74
20/06/15 22:50:07.25 2zlCJ2Tr0.net
石垣のり子逝ったか

993:M7.74
20/06/15 22:50:13.15 59wqxI6+0.net
アトランティスが浮かび上がる

994:M7.74
20/06/15 22:50:39.89 PPf8BEeJ0.net
もう次スレだからあれだけど
今朝、鹿児島の下でM10が発生した夢見たよ

995:M7.74
20/06/15 22:50:40.75 H3c/tCy/0.net
1998年にデカイのがあったのね

996:M7.74
20/06/15 22:50:43.53 p93+l+tz0.net
鳥取?

997:M7.74
20/06/15 22:50:48.65 ayDxOaTJ0.net
>>981
初心者?

998:M7.74
20/06/15 22:50:54.44 zI+NkxpF0.net
島根は別かな

999:M7.74
20/06/15 22:51:05.28 5BFSQzgd0.net
鳥取もセット

1000:M7.74
20/06/15 22:51:08.41 /iNTwicH0.net
鳥取付近もぞったな

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 0時間 1分 37秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch