【NIED】情報共有スレ96【JMA・USGS】at EQ
【NIED】情報共有スレ96【JMA・USGS】 - 暇つぶし2ch964:
19/12/12 01:33:25.59 MXp4u26k0.net
>>961
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約10km M2.3 2019年12月12日00時46分発生(北緯42.7度、東経141.9度)
北海道  震度1  厚真町京町* 安平町早来北進* 安平町追分柏が丘*
Hi-netによる震源位置 42.731,141.905北海道勇払郡厚真町字東和、町役場東北東約2.4キロ付近
[02]【最大震度5弱】(気象庁発表) 宗谷地方北部 深さごく浅い M4.4 2019年12月12日01時09分発生(北緯45.1度、東経141.9度)
この地震による津波の心配はありません。
北海道  震度5弱 豊富町西6条*
     震度4  幌延町宮園町*
     震度3  天塩町川口*
     震度2  稚内市沼川* 猿払村浅茅野* 利尻富士町鬼脇
     震度1  稚内市恵北 稚内市開運 稚内市中央* 上川中川町中川* 遠別町本町* 猿払村浜鬼志別*
          浜頓別町クッチャロ* 中頓別町中頓別* 宗谷枝幸町栄町* 利尻富士町鴛泊*
URLリンク(www.jma.go.jp)
URLリンク(www.jma.go.jp) 北海道
URLリンク(www.jma.go.jp) 宗谷
推計震度分布図 拡大 URLリンク(www.data.jma.go.jp)
Hi-netによる震源位置 45.112,141.883北海道天塩郡豊富町字豊幌、JR宗谷本線豊富駅東北東約8.7キロ付近

965:M7.74
19/12/12 02:45:44.63 E4CX8WxB0.net
宗谷び

966:
19/12/12 02:45:48.95 MXp4u26k0.net
宗谷天塩びもぞ

967:
19/12/12 02:46:06.41 MXp4u26k0.net
あっ

968:
19/12/12 03:06:30.39 E4CX8WxB0.net
みやいわび

969:
19/12/12 03:24:42.97 E4CX8WxB0.net
東京湾もぞび

970:
19/12/12 04:25:28.36 E4CX8WxB0.net
胆振中東部び

971:
19/12/12 04:25:28.55 MXp4u26k0.net
胆振東部びもぞ

972:
19/12/12 04:28:35.64 E4CX8WxB0.net
いばび

973:
19/12/12 04:28:40.11 MXp4u26k0.net
北いばび

974:
19/12/12 04:32:43.15 E4CX8WxB0.net
>>969 東京湾
2019-12-12 03:23:52.955 35.5275N 139.8143E 59.5km M2.4
・羽田空港沖 URLリンク(goo.gl)

975:
19/12/12 05:18:00.05 E4CX8WxB0.net
岐阜市び

976: 【小野道風】 ◆USGS.temf. (東京都)
19/12/12 11:18:25 MXp4u26k0.net
五十里び

977: 【かん吉】 ◆USGS.temf. (東京都)
19/12/12 14:31:32 MXp4u26k0.net
さどび

978: 【大吉】 (長野県)
19/12/12 14:31:53 E4CX8WxB0.net
佐渡弾崎び黄

979:
19/12/12 14:59:07.84 E4CX8WxB0.net
みやいわび

980:
19/12/12 17:44:54.77 MXp4u26k0.net
いわび

981:
19/12/12 18:51:38.07 E4CX8WxB0.net
松本もぞ
軽い地鳴りあり

982:
19/12/12 19:21:31.05 E4CX8WxB0.net
>>981 長野県中部
2019-12-12 18:51:05.290 36.2754N 137.9253E 7.3km M1.6
・長野県安曇野市豊科高家中曽根 URLリンク(goo.gl)
わりとご近所だった/(^o^)\

983:
19/12/13 02:01:00.68 wn630vNd0.net
2019/12/12の地震情報(各地の震度に関する情報)>>964つづき
>>965-966
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 宗谷地方北部 深さ約10km M2.4 2019年12月12日02時45分発生(北緯45.1度、東経141.9度)
北海道  震度1  豊富町西6条*
>>970-971
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M3.0 2019年12月12日04時24分発生(北緯42.7度、東経142.0度)
北海道  震度2  厚真町鹿沼
     震度1  新千歳空港 千歳市若草* 千歳市支笏湖温泉* 恵庭市京町* 厚真町京町* 安平町早来北進*
          安平町追分柏が丘* むかわ町穂別*
>>972-973
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.6 2019年12月12日04時28分発生(北緯36.4度、東経141.0度)
茨城県  震度1  水戸市内原町* 水戸市栗崎町* 日立市助川小学校* 日立市役所*
          常陸太田市町屋町 高萩市安良川* 北茨城市磯原町* 笠間市石井*

984:
19/12/13 02:01:24.05 wn630vNd0.net
2019/12/12の地震情報(各地の震度に関する情報)>>983つづき
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M2.9 2019年12月12日12時56分発生(北緯24.3度、東経123.8度)
沖縄県  震度1  竹富町船浮
>>977-978
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 佐渡付近 深さ約10km M3.7 2019年12月12日14時30分発生(北緯38.2度、東経138.4度)
新潟県  震度1  佐渡市岩谷口* 佐渡市両津湊* 佐渡市畑野* 佐渡市両津支所* 魚沼市今泉*
38.221,138.389新潟県佐渡市小田、市役所北北東約23キロ沿岸付近
>>980
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M3.9 2019年12月12日17時44分発生(北緯40.0度、東経142.5度)
青森県  震度1  階上町道仏*
岩手県  震度1  宮古市田老*
●2019/12/12計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 8回、最大は震度5弱。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約10km M2.3 2019年12月12日00時46分発生
[02] 【最大震度5弱】(気象庁発表) 宗谷地方北部 深さごく浅い M4.4 2019年12月12日01時09分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 宗谷地方北部 深さ約10km M2.4 2019年12月12日02時45分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M3.0 2019年12月12日04時24分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.6 2019年12月12日04時28分発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約20km M2.9 2019年12月12日12時56分発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 佐渡付近 深さ約10km M3.7 2019年12月12日14時30分発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約30km M3.9 2019年12月12日17時44分発生

985:M7.74
19/12/13 02:28:30.55 36jFum5d0.net
阿蘇もぞ

986:M7.74
19/12/13 02:58:23.10 36jFum5d0.net
いばなんもぞび

987:M7.74
19/12/13 04:53:40.50 36jFum5d0.net
北いばび

988:M7.74
19/12/13 05:25:36.06 36jFum5d0.net
とーのーみかわもぞ

989:
19/12/13 06:23:54.85 wn630vNd0.net
奄美び
次スレ立ててくる

990:
19/12/13 06:25:47.53 wn630vNd0.net
【NIED】情報共有スレ97【JMA・USGS】
スレリンク(eq板)
立ったけどなんか2ちゃん不調やな

991:
19/12/13 07:28:00.52 wn630vNd0.net
Lv333ふくいば沖びEEW

992:
19/12/13 14:39:48.42 wn630vNd0.net
みやび

993: 【666等】 ◆USGS.temf. (東京都)
19/12/13 19:13:14 wn630vNd0.net
2019/12/13の地震情報(各地の震度に関する情報)

>>989
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 奄美大島近海 深さ約40km M3.1 2019年12月13日06時20分発生(北緯28.2度、東経129.5度)
鹿児島県 震度1  奄美市名瀬港町 瀬戸内町加計呂麻島*

>>991
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約30km M4.3 2019年12月13日07時27分発生(北緯36.7度、東経141.8度)
茨城県  震度1  水戸市千波町* 水戸市内原町* 日立市助川小学校* 笠間市石井* 城里町小勝*

994:M7.74
19/12/13 19:33:12.06 z6WkkVmX0.net
岩もぞ

ちょっと地鳴りした@盛岡

995:
19/12/13 20:15:02.36 wn630vNd0.net
桧枝岐び黄

996:
19/12/13 20:29:56.09 36jFum5d0.net
そっか今日13日の金曜日か

997:
19/12/13 22:46:13.76 36jFum5d0.net
>>990
5ちゃんやで ってツッコミは野暮か
スレ建てお疲れさまです
三河東濃び

998:
19/12/13 23:21:04.71 36jFum5d0.net
道志び黄

999:
19/12/13 23:21:35.32 wn630vNd0.net
道志富士五湖び

1000:
19/12/13 23:44:33.00 wn630vNd0.net
2019/12/13の地震情報(各地の震度に関する情報)>>993つづき
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.4 2019年12月13日19時29分発生(北緯39.6度、東経142.1度)
岩手県  震度1  宮古市田老* 釜石市只越町 山田町大沢*
>>995
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県会津 深さ約10km M2.7 2019年12月13日20時14分発生(北緯37.0度、東経139.5度)
福島県  震度1  檜枝岐村上河原*
Hi-netによる震源位置 37.048,139.533福島県南会津郡南会津町湯ノ花、町役場南西約27キロ付近
>>998-999
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 山梨県東部・富士五湖 深さ約20km M2.5 2019年12月13日23時20分発生(北緯35.5度、東経139.0度)
山梨県  震度1  大月市御太刀* 富士河口湖町船津
Hi-netによる震源位置 35.491,138.953山梨県南都留郡道志村板橋、村役場南西約8.4キロ御正体山付近

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 16時間 43分 40秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch