地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2714at EQ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2714 - 暇つぶし2ch270:M7.74
20/06/14 10:16:47.93 mfOguBK30.net
大阪にはこないんだよ///

271:M7.74
20/06/14 11:11:11.52 ObaKxyyi0.net
>>270
今、神の声が聞こえた
「安心しろ」と
どっちにも取れるけどな

272:M7.74
20/06/14 11:29:13.75 1UjCICuJ0.net
深夜に九州
ほんと大地震はどこなのかな
気になるね

273:M7.74(東京都)
20/06/14 11:39:49 NCOUxBlO0.net
運 転 の 日

274:M7.74
20/06/14 13:28:17.20 lY+1esOC0.net
>>271
何で?
「安心しろ」なら来ないでしょ

275:M7.74
20/06/14 13:38:50.61 SNgXpuBw0.net
地震キター三重

276:M7.74
20/06/14 14:20:24.61 MZ7uqZZe0.net
いよいよ環大平洋地震帯の本領発揮する時が

277:M7.74
20/06/14 14:41:19.14 ObaKxyyi0.net
>>274
その時、俺が内心「大阪にだけ来ないのはずるい」と思っていたとしたらどうだろう

278:M7.74
20/06/14 17:53:00.96 lY+1esOC0.net
>>277
そんな事を思うバカなやつがいるなんて
想定外

279:高島厨
20/06/14 20:31:42.17 AQWkt8mJ0.net
5月末に緊急事態宣言解除、6月から自粛解除になっているが、
東京なんかは、また感染者数が増えだしているな
20人→50人→100人→200人なんて、あっという間にそんな数行くからな?
当然、まだ病院や高齢者施設、高齢者や体が不健康な人なんて、まだまだ
ヤバいわけだからな
東京こそ、人の動きを止めたくないだろうが、東京こそ断トツに
感染者が増える、減りづらいわけだからな
このまま来週も増えるようだと、ちょっとヤバいな

280:高島厨
20/06/14 20:45:53.61 AQWkt8mJ0.net
環状2号線の陥没は、もう修復したんか
まあ、博多のびっくりレベルの陥没よりは、大したことなかったからな
しっかし、今でこそ横浜も集団の暴走族らしい暴走族も走らなくなったが、
暴走族があの陥没にはまったら面白かったのにな
どういう反応すんだか見てみてえ罠w
15年前くらいまでなら環2なんかも、普通にしょっちゅう暴走族走ってたからな
あの陥没場所は数年前まで港北警察あったところだからな
今は港北警察もドンキなんかも、ちょっと場所変わったけどな
あのあたりは地下鉄も首都高も走るようになったら、首都高と環2の路面の
間の東急が走ってる所なんて、結構浅い所を走るってことだからな
環2は、この陥没場所以外もまじで陥没するかもしれねえから、怖いわな
結構、可能性はあると思うぞ

281:M7.74
20/06/14 20:49:13.53 WrhghEJP0.net
運 命 の 日

282:M7.74
20/06/14 21:44:05.26 L1atCW7q0.net
NHK

283:M7.74
20/06/15 00:42:11.87 i4G388jN0.net
なんかきそう

284:M7.74
20/06/15 00:44:15.60 wH7y6znP0.net
さあ!寝るよ!

285:M7.74
20/06/15 01:00:52.88 i4G388jN0.net
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
ゴオオオオオオオオオオオオオーーーー
(体感)

286:M7.74
20/06/15 06:44:09.73 OgRPAEoN0.net
さて大阪は来てしまうのか そろそろ怪しいか

287:M7.74
20/06/15 08:21:30.33 VE45BUk/0.net
与那国島近海、揺れすぎだろ
いよいよ神の裁きが下ってしまうのか…?

288:M7.74
20/06/15 08:24:39.49 /+StqyNG0.net
与那国島近海、揺れすぎるとその後大地震が起こる法則www
URLリンク(blog.livedoor.jp)
2016年11月21日 1時31分ごろ 与那国島近海 3.8 1
2016年11月20日 18時24分ごろ 与那国島近海 4.1 1
2016年11月20日 9時10分ごろ 与那国島近海 4.1 1
2016年11月12日 7時25分ごろ 与那国島近海 5.3 2

2016年11月22日 福島県沖の地震 M7.4 最大震度5弱

289:M7.74
20/06/15 08:24:51.42 /+StqyNG0.net
与那国島近海、揺れすぎるとその後大地震が起こる法則www
URLリンク(blog.livedoor.jp)
2016年11月21日 1時31分ごろ 与那国島近海 3.8 1
2016年11月20日 18時24分ごろ 与那国島近海 4.1 1
2016年11月20日 9時10分ごろ 与那国島近海 4.1 1
2016年11月12日 7時25分ごろ 与那国島近海 5.3 2

2016年11月22日 福島県沖の地震 M7.4 最大震度5弱

290:M7.74
20/06/15 08:37:34.10 I1JNG3LH0.net
2016年より今回はMが大きく回数も多い
なにかが差し迫っているのか…?

291:M7.74
20/06/15 09:13:21.78 /+StqyNG0.net
やべーよ
今日は明治三陸地震124周年www
1896年(明治29年)6月15日、明治三陸地震。
発生は19:32。M8.2~8.5。ゆっくりと動く地震であったと推定され、各地の揺れは小さかったが巨大な津波が発生、死21915。
日清戦争の戦勝祝賀式中で避難が遅れたところも。岩手県綾里湾で遡上高38.2m。

292:高島厨
20/06/15 10:59:12.99 hwb2IL930.net
今度は茨城か
『日立市、水道管破裂で1万世帯超が断水 道路陥没、冠水』
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
俺の言うとおり、あちこちで物にガタが来て、こういったことが起こりうるわけだ
とくに茨城の日立ってのは、東日本大震災以降でも一番、地震で揺れていると
言ってもいいような場所なわけだ
そうすれば、地震で水道管ガス管、電柱鉄塔、道路、建物なんかがガタが来る
可能性も高くなるわけだしな
大地震で住宅街のガス管破損、電柱倒壊とか大変なことだからな
そのあたりも、おまえら頭に入れとけな?

293:M7.74
20/06/15 12:27:59.30 /+StqyNG0.net
やばいよわっしょいwww
2020年6月15日 12時01分ごろ 石垣島北西沖 5.1 1
2020年6月15日 4時26分ごろ 与那国島近海 5.5 1
2020年6月15日 2時28分ごろ 与那国島近海 4.9 1
2020年6月14日 5時19分ごろ 与那国島近海 5.5 2
2020年6月14日 0時51分ごろ 奄美大島北西沖 6.3 4

294:M7.74
20/06/15 13:55:15.68 /uLAye5J0.net
台湾やばそうだな

295:M7.74(福岡県)
20/06/15 16:11:12 gFgfZp7G0.net
予言してやるよ!明後日朝方首都圏に超史上最大の大震災が起きる!

296:M7.74
20/06/15 16:28:09.05 i4G388jN0.net
あー。。。。。
めちゃブルってる(体感)

297:M7.74
20/06/15 17:43:11.99 i0ZAeZRc0.net
いやああ

298:M7.74
20/06/15 18:12:01.07 /+StqyNG0.net
発生時刻 2020年6月15日 17時42分ごろ
震源地 大阪府南部
最大震度 1
マグニチュード 2.8
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.3度/東経135.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
大阪府 大阪岬町 
和歌山県 和歌山市 

299:M7.74(愛知県)
20/06/15 18:17:22 i4G388jN0.net
あー。。。。。

めちゃめちゃブルってる(体感)

300:M7.74
20/06/15 19:48:37.45 VJkDzz7U0.net
運 命 の 日

301:M7.74
20/06/15 20:13:26.01 A3L1m94K0.net
運 動 の 日

302:M7.74
20/06/15 20:48:10.55 mvbS61BX0.net
あ、地震来る(と思う)よ
だいたい二日以内に、早ければ明日までに
めずらしく駿河湾にちょい大き目のやつ
内陸か沖かまではわからないけど、たぶん内陸に近いあたり

303:M7.74
20/06/15 20:57:14.57 A3L1m94K0.net
高島病ですね
お薬出しておきますから

304:M7.74
20/06/15 21:32:50.29 i4G388jN0.net
ドォーン ドォーン
ブルブルブルってる(体感)

305:M7.74(京都府)
20/06/15 22:50:40 wH7y6znP0.net
今日も静かに眠れますように

306:M7.74(三重県)
20/06/15 23:17:43 /+StqyNG0.net
与那国島近海で地震が多発するとその後大地震
URLリンク(blog.livedoor.jp)

2016年11月25日 6時56分ごろ 与那国島近海 5.7 2
2016年11月21日 1時31分ごろ 与那国島近海 3.8 1
2016年11月20日 18時24分ごろ 与那国島近海 4.1 1
2016年11月20日 9時10分ごろ 与那国島近海 4.1 1
2016年11月12日 7時25分ごろ 与那国島近海 5.3 2

2016年11月22日 福島県沖地震 M7.4 最大震度5弱 

本命 関東大震災M8+富士山大噴火
対抗 千島海溝M9
大穴 東海大震災M8
番外 アウターライズM9
想定内 関西大震災M8
想定外 フオッサマグナ大震災M10 本州分裂
最悪 AIRA2姶良カルデラ爆発 九州全滅
海外 アメリカ西海岸M9

307:M7.74
20/06/15 23:31:07.90 x6CbYK6g0.net
本命はどこだろう。
やだなぁ。
大阪北部地震の時、うちの猫達が怯えて夜まで隠れてた。
じいさん、ばあさん猫だから怖い思いをさせたくないわ。

308:M7.74
20/06/15 23:43:26.34 /+StqyNG0.net
京大教授が警告! 20年に首都直下地震の衝撃データ
311を当てた東大トップもトンキンと言ってるから
本命は関東大震災だろうwww

309:M7.74
20/06/15 23:52:27.01 i4G388jN0.net
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
ゴオオオオオオオオオオオオオーーーー
(体感)

310:M7.74
20/06/16 00:00:54.39 P6AUiqtH0.net
>>307
本命は日本海側

311:M7.74(東京都)
20/06/16 08:59:28 hRQaSdhS0.net
3年連続618で間違いない
6 6*3 オーメンダミアンwww

2週間で震度4 6発

2020年5月31日 0時56分ごろ 静岡県西部 2.8 1
2020年5月31日 3時14分ごろ 十勝沖 5.8 4
2020年6月1日 6時02分ごろ 茨城県北部 5.3 4
2020年6月1日 9時33分ごろ 薩摩半島西方沖 4.3 4
2020年6月4日 5時31分ごろ 茨城県沖 4.7 4
2020年6月10日 0時22分ごろ 土佐湾 4.6 4
2020年6月14日 0時51分ごろ 奄美大島北西沖 6.3 4

二年連続静岡県西部の法則発動中
2019年6月13日 19時01分ごろ 静岡県西部 2.8 1
2019年6月13日 17時23分ごろ 静岡県西部 3.1 1
6/18 新潟山形震度6

2018年8月17日 0時48分ごろ 静岡県西部 2.8 1
9/6 北海道震度7

2018年6月14日 22時51分ごろ 静岡県西部 3.4 3
6/17 群馬震度5
6/18 大阪震度6

2020年5月31日 0時56分ごろ 静岡県西部 2.8 1
3週間以内大地震発生確率99.99999999%

本命 関東大震災M8+富士山大噴火
対抗 千島海溝M9
大穴 東海大震災M8
番外 アウターライズM9
想定内 関西大震災M8
想定外 フオッサマグナ大震災M10 本州分裂
最悪 AIRA2姶良カルデラ爆発 九州全滅
海外 アメリカ西海岸M9

312:M7.74(SB-iPhone)
20/06/16 12:11:36 yCLXwpSm0.net
ここにもチワワいるやんけw

313:M7.74(茸)
20/06/16 12:11:49 obgJmi4N0.net
千葉と宮崎・高知あたりが最近よく揺れてるけど、どちらもフィリピン海プレートの両端あたりなんやな
南海、東南海エリアでの大地震の予兆なのか

314:M7.74
20/06/16 19:54:58.77 4HVM6r3G0.net
運 命 の 日

315:M7.74
20/06/16 23:10:51.32 hRQaSdhS0.net
石垣島北西沖1日2発は2013年以来
2020年6月15日 22時47分ごろ 石垣島北西沖 5.4 1
2020年6月15日 12時01分ごろ 石垣島北西沖 5.1 1

2013年4月18日 23時08分ごろ 石垣島北西沖 5.9 1
2013年4月18日 4時14分ごろ 石垣島北西沖 4.6 1
2013年4月17日 16時40分ごろ 石垣島北西沖 4.0 1
2013年4月17日 16時26分ごろ 石垣島北西沖 5.5 1
2013年4月17日 15時50分ごろ 石垣島北西沖 5.7 1
2013年4月17日 15時43分ごろ 石垣島北西沖 5.6 1
4/17前後に大地震多発
2013年4月13日 淡路島付近地震活動 M6.3 最大震度6弱
2013年4月17日 三宅島近海地震活動 M6.2 最大震度5強 津波を観測
2013年4月17日 宮城県沖地震活動 M5.9 最大震度5弱
2013年5月18日 福島県沖地震活動 M6.0 最大震度5強

316:M7.74
20/06/17 15:40:35.90 xmMYk0TS0.net
やばいよわっしょいwww
2020年6月17日 15時15分ごろ 茨城県北部 2.9 1
2020年6月17日 15時03分ごろ 岐阜県美濃中西部 4.2 4
2020年6月17日 12時43分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.1 1
2020年6月17日 4時30分ごろ 岐阜県美濃中西部 2.7 1

317:M7.74
20/06/17 15:58:20.38 xmMYk0TS0.net
今晩か明日未明大地震で間違いないなwww
6/18 2年連続震度6以上発生中
18日で震度4 7発
URLリンク(blog.livedoor.jp)
2020年5月31日 0時56分ごろ 静岡県西部 2.8 1
2020年5月31日 3時14分ごろ 十勝沖 5.8 4
2020年6月1日 6時02分ごろ 茨城県北部 5.3 4
2020年6月1日 9時33分ごろ 薩摩半島西方沖 4.3 4
2020年6月4日 5時31分ごろ 茨城県沖 4.7 4
2020年6月10日 0時22分ごろ 土佐湾 4.6 4
2020年6月14日 0時51分ごろ 奄美大島北西沖 6.3 4
2020年6月17日 15時03分ごろ 岐阜県美濃中西部 4.2 4

318:M7.74
20/06/17 19:46:20.38 VsC2utfP0.net
地震依存症が妄想するスレへようこそ!

319:M7.74
20/06/17 21:52:45.79 xmMYk0TS0.net
不感症の白痴し他所へ逝けwww

320:M7.74(東京都)
20/06/18 05:44:58 G63FqC1I0.net
運 命 の 日

321:M7.74
20/06/18 07:59:51.49 EhfVfShv0.net
20180618 大阪震度6
20190618 新潟山形震度6
20200618 東海大震災震度7でFAwww

322:M7.74
20/06/18 22:06:11.93 xjz4uZ2m0.net
NZ

323:M7.74
20/06/18 22:21:32.52 u4BwqjB10.net
ニュージーランドの法則

324:M7.74
20/06/18 22:23:06.52 dNK11sOP0.net
強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

325:M7.74
20/06/18 22:23:12.38 dNK11sOP0.net
M 7.1 - 685 km NE of Opotiki, New Zealand
2020-06-18 12:49:53 (UTC)33.280°S 177.831°W10.0 km depth
URLリンク(earthquake.usgs.gov)

326:M7.74
20/06/18 22:31:39.44 w5SAQuhT0.net
[6/18 22:27]18日21時50分頃(日本時間)、ニュージーランドで地震の規模マグニチュード7.4の地震発生。この地震による日本への津波の心配はありません。
ヤバイね

327:M7.74
20/06/18 22:37:03.01 Q2axUWBC0.net
これアカンやつや

328:M7.74
20/06/19 00:18:50.87 fCHp0s6N0.net
なんか環太平洋地震帯だか火山帯だかでの大地震は順番に起こるような話をどこかで聞いた
どっち向きとかは知らんけど

329:M7.74
20/06/19 04:56:20.14 R2WfogGJ0.net
ニュージーランドと日本は連動する

330:M7.74
20/06/19 10:59:07.19 WhQ/+G+g0.net
20200619宮古島近海M4.3  宮古島近海の法則
最強タッグ宮古島近海石垣島北西沖の法則発動か
URLリンク(blog.livedoor.jp)
超弩級 驚愕全法則発動
2020年6月19日 9時26分ごろ 石垣島近海 5.5 2
2020年6月19日 1時42分ごろ 石垣島北西沖 5.1 2
2020年6月18日 21時50分ごろ ニュージーランド付近 7.4 ---
20110222NZクライストチャーチ地震
311 東日本M9
2020年6月15日 22時47分ごろ 石垣島北西沖 5.4 1
2020年6月15日 12時01分ごろ 石垣島北西沖 5.1 1

2013年4月18日 23時08分ごろ 石垣島北西沖 5.9 1
2013年4月18日 4時14分ごろ 石垣島北西沖 4.6 1
2013年4月17日 16時40分ごろ 石垣島北西沖 4.0 1
2013年4月17日 16時26分ごろ 石垣島北西沖 5.5 1
2013年4月17日 15時50分ごろ 石垣島北西沖 5.7 1
2013年4月17日 15時43分ごろ 石垣島北西沖 5.6 1
4/17前後に大地震多発
2013年4月13日 淡路島付近地震活動 M6.3 最大震度6弱
2013年4月17日 三宅島近海地震活動 M6.2 最大震度5強 津波を観測
2013年4月17日 宮城県沖地震活動 M5.9 最大震度5弱
2013年5月18日 福島県沖地震活動 M6.0 最大震度5強

331:M7.74
20/06/19 15:02:57.50 g+IFIhaA0.net
いわて

332:M7.74
20/06/19 21:40:50.66 6nkiatkw0.net
なんでこんなに石垣島界隈で地震相次いでるの?ここまで相次ぐのは23年間生きてて初めてかもしれない。

333:M7.74
20/06/19 22:07:41.61 Xz6hE2Sg0.net
三陸海岸リアス式北欧ロッジ式が太平洋海底の地下道通って人工地震駅を通ってるのかね

334:M7.74(東京都)
20/06/19 23:22:38 /z/nP9Xa0.net
運 命 の 日

335:M7.74(大阪府)
20/06/19 23:28:18 wLe2VtqE0.net
aha

336:M7.74
20/06/19 23:29:35.88 A/7dFoAV0.net
bah

337:M7.74
20/06/20 08:26:15.04 DpEqBw380.net
2020年6月20日 5時05分ごろ 熊本県熊本地方 2.4 1
2020年6月20日 4時25分ごろ 胆振地方中東部 2.4 1
2020年6月20日 4時06分ごろ 岐阜県美濃中西部 2.6 1
2020年6月20日 3時03分ごろ 長野県中部 4.0 2
2020年6月20日 2時38分ごろ 岩手県沖 3.7 2

338:M7.74
20/06/20 09:15:50.55 iXWSM0o70.net
深さが浅い地震が増えてるなあ

339:M7.74
20/06/20 10:51:22.31 DpEqBw380.net
今日の地震は全部火山県道
やばいよわっしょいwww
2020年6月20日 9時10分ごろ 福島県会津 2.6 3
2020年6月20日 5時05分ごろ 熊本県熊本地方 2.4 1
2020年6月20日 4時25分ごろ 胆振地方中東部 2.4 1
2020年6月20日 4時06分ごろ 岐阜県美濃中西部 2.6 1
2020年6月20日 3時03分ごろ 長野県中部 4.0 2
2020年6月20日 2時38分ごろ 岩手県沖 3.7 2

340:M7.74
20/06/20 11:03:07.85 gT9voICK0.net
いよいよ来るか。

341:M7.74
20/06/20 17:48:58.00 RV6avXeR0.net
日本全国でゆれています!
こりゃ本震来るかも。
嫌な予感が。ガソリン入れに行こ

342:M7.74
20/06/20 20:20:15.92 TBiJ8wLI0.net
運 命 の日

343:M7.74
20/06/20 21:32:16.98 0ybMxZ8v0.net
南海トラフグ

344:M7.74
20/06/21 09:30:36.11 OOPRnSAI0.net
江戸時代6月夏至の日食の年相模・江戸で地震 - M7
これがきそうだなwww
前回の夏至の日食の年の6月に相模・江戸で地震なんだな
190M7.74(東京都)2020/06/20(土) 22:12:25.79ID:tdvCzdVd0
>>189
1648年6月13日(慶安元年4月22日)相模・江戸で地震 - M7.0程度
8日早かったのかな。

345:M7.74
20/06/21 10:28:39.64 AGrdwlln0.net
20200620 浅間山火山性地震増加 山体膨張火山性微動観測 
URLリンク(blog.livedoor.jp)

346:M7.74
20/06/21 12:19:21.10 QHH5g1NQ0.net
お客さまの紹介キャンペーン専用URL)
 最大50,000Tポイントが貰える 第2回SBI証券のポイント投資ご紹介キャンペーン
 URLリンク(tpcm.jp)

347:M7.74
20/06/22 08:33:17.98 zRxX7YIU0.net
火山,地震
日本はほんと落ち着かない国だね・・・・つくづく・・・
マ、そうやって難関を潜り抜けて強くなったんだろうけどね
もういいよ、疲れたわ・・・・

348:M7.74
20/06/23 20:01:01.83 OGvcAf500.net
今夜が山田

349:M7.74(茸)
20/06/24 01:14:07 37edM6V20.net
強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

350:M7.74
20/06/24 01:34:54.39 +Ay41LEG0.net
強震モニタを見守りながらな
雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

351:M7.74
20/06/24 01:42:08.80 WKrU3VB60.net
メキシコに大地震を奪われたようだな
日本にはあと100年は大地震は来ないな

352:M7.74
20/06/24 01:51:39.36 TGwbECrG0.net
オアハカ州サンタマリアサポティトランから450km離れたプールの水がこぼれる

353:M7.74
20/06/24 01:56:30.73 8QeHIApy0.net
メキシコの地名なんてメキシコシティとテノチティトランとテオティワカンしか知らんよ

354:M7.74(東京都)
20/06/24 21:29:52 de7+MtRC0.net
今夜が山田

355:M7.74
20/06/24 21:55:51.72 xmW8UU/S0.net
>>353
日本人にしては知ってる方だ。
メキシコシティーしか知らん。

356:M7.74(東京都)
20/06/25 21:29:29 soBfGYx+0.net
トンボの長渕です

357:M7.74
20/06/26 22:21:47.71 mM1QnX5b0.net
>>356
じわる

358:M7.74
20/06/27 17:50:46.51 BefdHH3lX
元引きこもり軍団とチンパンジーの集まりやな!

359:M7.74
20/06/27 17:55:39.71 BefdHH3lX
音楽流すのやめろやまじで晒すぞ

360:今井真人
20/06/28 13:33:28.21 YKX/+XsD0.net
No 場 レース 勝式 組番 オッズ 購入金額
ボートレース宮島 12R 3連複 ボックス 1-2-3-4-5
1 1=2=3 6.4 SG100円
2 1=2=4 3.8 100円
3 1=2=5 16.6 100円
4 1=3=4 4.1 100円
5 1=3=5 16.1 100円
6 1=4=5 13.7 100円
7 2=3=4 16.2 100円
8 2=3=5 55.7 100円
9 2=4=5 38.5 100円
10 3=4=5 25.4 100円
11 宮島 12R 3連単 1-2-4 8.6 200円
12 宮島 12R 3連単 1-4-2 11.0 200円
阪神競馬11R宝塚記念の予想です。
3連複BOX
03=05=11=16=18
3連単BOX
03=05=11
100円ずつで決まります

361:M7.74
20/07/05 14:27:51.14 U5rhDLTD0.net
(´・ω・`)

362:M7.74(三重県)
20/07/08 08:15:50 l/gBrn0B0.net
今ドーンそのあと少しユッサ
震度でてない?
@岐阜市北西部

363:M7.74
20/07/09 06:06:16.14 92PUGGmA0.net
きゃー

364:M7.74
20/07/09 06:06:45.73 lore1JyF0.net
新宿揺れた

365:M7.74
20/07/09 06:42:08.70 ewd5fAEY0.net
南海トラフグ

366:M7.74
20/07/09 06:53:03.56 THuCeUVG0.net
さあ運命の日だぞ

367:むこアタポドシオネイラギウカ
20/07/10 16:39:45.39 CRnDFi/P/
Uooooo
もうしらない
発情したハムスター!!初めての交尾上手にできるかな!?
URLリンク(www.youtube.com)


rararara-rararararara

368:むこアタポドシオネイラギウカ
20/07/10 16:41:04.06 CRnDFi/P/
366 :M7.74:2020/07/09(木) 06:53:03.56 ID:THuCeUVG0.net
さあ運命の日だぞ
367 :むこアタポドシオネイラギウカ:2020/07/10(金) 16:39:45.39 ID:CRnDFi/P/
Uooooo
もうしらない
発情したハムスター!!初めての交尾上手にできるかな!?
URLリンク(www.youtube.com)


rararara-rararararara

369:むこアタポドシオネイラギウカ
20/07/10 17:02:55.94 CRnDFi/P/
ずんせいんせいだいふぁんだね

うんみてるひとみてる、

370:むこアタポドシオネイラギウカ
20/07/10 17:22:26.46 CRnDFi/P/
いっけんしょぼいおわりかたをする、

それもじんせい、ひとのいき、
つきる

10もじもひともじだけになれば、

10もじも100もじのられつになれば、
そのいきを、つきる、

371:むこアタポドシオネイラギウカ
20/07/10 17:26:42.24 CRnDFi/P/
きょうのぽけもんはでんせつのぽけもんきもおただ、
けっこんにむいているぽけもんだ、

372:むこアタポドシオネイラギウカ
20/07/10 17:27:44.32 CRnDFi/P/
けっこんするきないならかえれ

373:むこアタポドシオネイラギウカ
20/07/10 18:00:55.82 CRnDFi/P/
おまえおたくだろ、

なぜわかった??!ばれるようそなどなかったというのに、ぴざをしょくし、
みがきをかけ、つねづねけっこんのふたもじをこんごであってもいしきしていることらにどこにわかられるようそが

374:むこアタポドシオネイラギウカ
20/07/10 18:15:27.30 CRnDFi/P/
もくせいじんはすいせいじんのざいうんをこかつさせる、かんしゃとしゃざいをひぼうちゅうしょうでこかつさせる、
てんのうせいじんのばあいはばっどすてーとののうどですいせいじんがざいうんをこかつさせるまでにゆく、

いどしはすいせいじんぷらすのざいうんをこかつさせるにいたる、
やさしさはあれど、どうにも、ざいうんをこかつさせるにいたる、
おかねはかせぐほうがつかうことよりたやすいというのに、

375:むこアタポドシオネイラギウカ
20/07/10 18:21:02.30 CRnDFi/P/
ほそきかずこせんせは、
てんしるちしるわれしるひとしる、
むげんじごくへゆかれます、

せいもぜいも、いまのうちにくのうのれんしゅうをなされたほうがよろしいようです、

376:むこアタポドシオネイラギウカ
20/07/10 18:31:01.60 CRnDFi/P/
いどしはすいせいじんぷらすのざいうんをこかつさせるにいたる、
やさしさはあれど、どうにも、ざいうんをこかつさせるにいたる、
おかねは法がつかうほうがかせぐことよりたやすいというのに、
ていせい
いどしはじぶんがいうからじぶんのいうとおりなんだという、

どうせぼうきゃくにのみこまれておわるというのになにをのぞむ、
もくせい、善意の無いぶんしょうはけーきもすなにかわる、

377:むこアタポドシオネイラギウカ
20/07/10 18:36:36.20 CRnDFi/P/
てんのうせいがめいおうせいのとってにおい
どせいがかいおうせいにとってにおい、
なむなむなむ、
きょうりょくかんけい、うらぎらないが、すいせいとかいおうせいのかんけい、

かせいをうらぎらないがめいおうせいのかんけい、

378:むこアタポドシオネイラギウカ
20/07/10 18:54:15.97 CRnDFi/P/
anou,
せんせいじゅつは、こうしつのものなのですが、
もちだしてこないでもらえませんか、

379:むこアタポドシオネイラギウカ
20/07/10 18:56:36.37 CRnDFi/P/
くにがほろびるか、
ほんがほろびて、しぜんとしょうめつしてゆくのがせんせいじゅつのほんです、

380:むこアタポドシオネイラギウカ
20/07/10 20:39:02.89 CRnDFi/P/
じゃぐらーのぴえろのおめんがしはんかされないものか、

ジャグラー BIGサイズ ゴルフマーカー ピエロ クリップマーカー パチスロ

381:むこアタポドシオネイラギウカ
20/07/10 20:39:57.92 CRnDFi/P/
ぴえろのかみのけはなく、おめんのみのじゃぐらーのぴえろおめん、
むちでぜんりょうなものがぴえろでちゅ、

382:むこアタポドシオネイラギウカ
20/07/11 18:32:56.28 U31oNEAn2
URLリンク(mebiusring.jp)

めびうすりんぐ、なんとなんと、
20から50まんえんかかるのかいっかいのほーむぺーじさくせいに、
もっとあんいできらくで、ちっこいのないかな、

383:むこアタポドシオネイラギウカ
20/07/11 18:35:49.15 U31oNEAn2
ほーむぺーじびるだー、
びるどあっぷ、きんにくようそをだしまちゅが、
ほーむぺーじってむずかしいでちゅね、
広告料がおもにほーむぺーじのしゅげん、
あとはこうこくりょうにうわのせされた、しょうひんあきないルート

384:M7.74
20/07/14 22:35:05.19 dTYo/PSv0.net
テスト

385:M7.74
20/07/23 22:20:05.66 fXRmhgHk0.net
きゃー

386:M7.74
20/07/24 21:38:53.68 WBXpq9q90.net
きゃー

387:M7.74
20/07/29 05:34:52.85 WJYxREeH0.net
東京揺れとる

388:M7.74
20/07/29 05:35:25.67 QUEdz7Nm0.net
近所の犬が鳴いてる

389:M7.74
20/07/29 05:35:39.65 7CvWb5dN0.net
揺れた

390:M7.74
20/07/29 05:35:40.79 9eEJPv6K0.net
気のせいじゃなかったか

391:M7.74
20/07/29 05:35:41.37 ZPkju1sfO.net
ユルユル来たな

392:M7.74
20/07/29 05:35:49.90 rlaqUbrr0.net
勝どき揺れたーー(´・ω・`)久々で怖

393:M7.74
20/07/29 05:35:52.39 pvMglXHk0.net
板橋微震

394:M7.74
20/07/29 05:35:54.56 D5698sSi0.net
揺れた@吉祥寺

395:M7.74
20/07/29 05:36:29.47 0Isr9GPM0.net
運 命 の 日

396:M7.74
20/07/29 05:36:41.65 pvMglXHk0.net
板橋なのに千葉になるの

397:M7.74
20/07/29 05:37:21.59 K5/dQyNt0.net
ミシミシ揺れて焦った
短かったけど
>>393
板橋区なのに千葉?俺も豊島区なのに千葉だなんでなんだ?

398:M7.74
20/07/29 05:43:26.16 UnH4t+4+0.net
なんかずれた

399:M7.74
20/07/29 05:46:02.35 HJgI3GQ30.net
練馬なのに神奈川

400:M7.74
20/07/29 06:53:55.83 2kofBeJM0.net
やばいよ
わっしょいwww
2020年7月29日 5時50分ごろ 奄美大島近海 3.0 1
2020年7月29日 5時36分ごろ 奄美大島近海 2.7 1
2020年7月29日 5時33分ごろ 茨城県沖 4.6 3
2020年7月29日 5時16分ごろ 宮崎県北部山沿い 3.8 2
2020年7月29日 3時00分ごろ 和歌山県北部 1.9 1
2020年7月29日 2時57分ごろ 和歌山県北部 2.0 1

401:M7.74
20/07/30 09:40:15.77 C+fqfkEH0.net
揺れてない@赤羽

402:M7.74
20/07/30 09:42:29.57 rwWVAF+F0.net
めっちゃ警報鳴ったけど揺れもせずニュースには出ず…

403:M7.74(山梨県)
20/07/30 09:47:31 rwWVAF+F0.net
通信もイマイチ。
変な感じだね

404:M7.74
20/07/30 12:40:16.35 Gr+8zGNk0.net
これは警告だ 準備しておけ

405:M7.74
20/07/30 16:03:16.50 LCCKQk5g0.net
グンマー

406:M7.74
20/08/03 20:18:10.50 vv/8rtLf0.net
Moon Moon Moon

407:M7.74
20/08/08 11:08:25.59 r3xw9Qnp0.net
伊予伊予灘。

408:M7.74
20/08/08 20:56:06.77 6I8c4hYb0.net
きゃー

409:M7.74
20/08/09 07:23:34.61 xypqJuQb0.net
運 命 の 日

410:M7.74
20/08/09 16:05:22.88 M9g8+dXF0.net
きゃー

411:一斉送信して下さい
20/08/09 16:34:58.95 P+3TZff42
株式会社オールウェイズ
売り上げを脱税
過剰に請求
東京都千代田区神田三崎町2-17-2日宝水道橋ビル4F
倒産させよう!
私達社員全員が全国に一斉送信し続けています
皆さんの協力が必要です。一斉送信して下さい

412:M7.74
20/08/09 21:55:32.69 kctWjTZu0.net
きゃー

413:M7.74
20/08/09 21:57:48.82 czNmBVt60.net
揺れない

414:M7.74
20/08/10 09:25:31.74 M3gySgNJ0.net
きゃー

415:M7.74
20/08/27 08:57:28.51 4Iq1j7pY0.net
どんっと来たね 2点
@岐阜市

416:M7.74
20/08/27 09:10:09.70 wYq7x1sj0.net
フェリピン海プレート押しまくりー

417:M7.74
20/08/27 09:16:23.46 JIMe6WD30.net
今日はやたら有感多いな

418:M7.74
20/08/27 09:17:04.62 ShEUxpol0.net
地球で何かが起きている

419:M7.74
20/08/27 12:43:45.38 Vu6TuW/M0.net
久々に平常に戻った感じ
最近少なかった

420:M7.74(四国地方)
20/08/28 19:33:39 IjgBpK8s0.net
399

421:M7.74(四国地方)
20/08/28 19:33:47 IjgBpK8s0.net
400

422:M7.74
20/08/30 14:38:21.46 eAXrIowY0.net
揺れてる揺れてる

423:M7.74
20/08/30 14:38:50.38 0EFEUcyT0.net
ゆらゆら

424:M7.74
20/08/30 14:39:30.83 XvqYxZOb0.net
ミシシッピときた
終わった
世田谷

425:M7.74
20/08/30 14:39:38.03 wbuvjQYk0.net
震度1@y横浜市鶴見区

426:M7.74
20/08/30 14:39:38.17 naBccND10.net
酔ってるの?揺れてるの?@西荻

427:M7.74
20/08/30 14:54:04.38 OZzugtJ20.net
きたわ

428:M7.74(東京都)
20/08/31 22:47:22 qjCTCBJi0.net
運命の日

429:M7.74
20/09/01 00:29:31.36 5V8QlIoH0.net
震度4以上がなかった月は昨年の9月以来

430:M7.74
20/09/01 05:01:11.03 8ykxu7qC0.net
運命の日

431:高島厨
20/09/01 08:54:03.32 3ijy6VeY0.net
結局、8月は震度4は無く、震度3が最高の平和な8月だったな
まあ、9月は90%以上の確率で震度4は発生するわな
今日は、1923年の大正関東大震災の日だな
その日から97年か
もう関東大震災の記憶がある人間も、ほとんどいなくなってるわな
しかし数人なら、もしかしたら10歳頃の記憶で
東京や神奈川、千葉で遭った関東大震災の記憶がまだある人も存命しているかもな
そういう人の話が、報道に流れることないのはもったいないな
自ら語ってほしいものだがな

432:M7.74
20/09/01 12:44:14.28 8ykxu7qC0.net
運命の日

433:M7.74
20/09/01 16:05:56.22 97ThsC1J0.net
微小地震激増
大地震発生パターン
満月トリガーでファイナルアンサーwww
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

434:M7.74
20/09/01 21:12:56.23 m515fleZ0.net
キタ?

435:M7.74
20/09/02 02:55:39.81 j4WE7Djx0.net
空白地帯の富山で地震とな!

436:M7.74
20/09/02 02:56:36.23 QM2eeOLJ0.net
富山に地震はない(笑)

437:M7.74
20/09/02 07:46:25.14 H2mb/0OU0.net
やべーよ
大地震超弩級前兆イワシ特攻函館
URLリンク(blog.livedoor.jp)

438:M7.74
20/09/02 10:05:20.68 F1ss4hWw0.net
チリか
多少は日本も地震の影響でるやろ
台風より前か重なるかだな

439:M7.74
20/09/02 11:20:07.85 b332Kjlw0.net
>>437
イワシたろか

440:M7.74
20/09/02 11:31:04.72 H2mb/0OU0.net
やべーよ
いわしに続き今度は高知にくじら大量出現中www
URLリンク(www.asahicom.jp)

441:M7.74
20/09/03 20:57:09.85 XXCj57J+0.net
鬼電

442:M7.74
20/09/09 18:47:59.24 74F+Jxvg0.net
やべーよ、やべーよは、お前の頭

443:M7.74
20/09/12 11:46:34.89 TqctTD7m0.net
きゃー

444:M7.74
20/09/12 11:49:06.92 /RS4271L0.net
ゆーらゆーら@千葉北西部

445:M7.74
20/09/12 22:09:29.98 qscxh0cV0.net
運 命 の 日

446:M7.74
20/09/12 22:44:07.09 MPs3mYYG0.net
>>445
結婚おめでとう!

447:M7.74
20/09/27 13:17:45.73 ic6lyYQr0.net
地震あったみたいなのにその場所から誰も書き込まないこの感じ。

448:M7.74
20/11/05 02:47:48.27 KprlcFxz0.net
自信北

449:M7.74
20/11/20 02:31:54.10 buinBICN0.net
震源・震度に関する情報
令和 2年11月20日02時25分 気象庁発表
20日02時21分ころ、地震がありました。
震源地は、留萌地方南部(北緯43.9度、東経141.9度)で、震源の深さは約210km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
URLリンク(www.jma.go.jp)

450:M7.74
20/11/20 20:06:49.29 53uEAbKW0.net
キタスレならいくらでもある
あげ

451:M7.74
20/11/20 21:27:09.06 0CxtCBoI0.net
調子が出てまいりました~、どんどん行きましょう!

狂人は、世の中全ての事象でなんか来るやろなwww










やはり狂人は狂人、常人には理解できません
調子が出てまいりました~♪









妄想を吐き出し連投に次ぐ連投、独り楽しそう♪
わっしょい、わっしょい、わっしょいしょいっと♪

452:M7.74
20/11/21 03:43:50.33 PXC2/GBp0.net
AAA MLB

453:M7.74
20/11/22 19:07:42.65 K40oNJvhU
きた

454:M7.74
20/11/22 19:06:49.81 tz/74TXy0.net
強い!

455:M7.74
20/11/22 19:07:22.12 Jq5madiw0.net
岩手だけど今来た

456:M7.74
20/11/22 19:07:52.54 yHykJAEb0.net
これ地震!?
外で車の中にいるんだけどめっちゃ揺れてた

457:M7.74
20/11/22 19:08:05.13 xxpNWnAZ0.net
震度2かな@横須賀

458:M7.74
20/11/22 19:08:33.88 HL+ODg5Y0.net
2ぐらい?@高崎

459:M7.74
20/11/22 19:08:47.04 sgRAPUgO0.net
水戸タワー

460:M7.74
20/11/22 19:08:51.70 O1ROWyj+0.net
茨城県民大丈夫か?

461:M7.74
20/11/22 19:09:02.32 kvkUfH4O0.net
ガタガタ揺れた@東京中野

462:M7.74
20/11/22 19:09:08.87 KSqhCbJg0.net
長いね盛岡まで揺れたよ

463:M7.74
20/11/22 19:09:16.03 qpD7WhO20.net
夕飯時にくるなよー

464:M7.74
20/11/22 19:09:19.97 CCc9xnz80.net
電車走っててわからーん

465:M7.74
20/11/22 19:09:20.24 zT0tWGTk0.net
コロナに地震に日本終了っ!

466:M7.74
20/11/22 19:09:36.18 +rbKVj3+0.net
まだ揺れ?
@ちば北西

467:M7.74
20/11/22 19:09:54.61 SmLEk6a00.net
長かったけど何分揺れてたんだ
ぞろ目日になにしやがる

468:M7.74
20/11/22 19:10:06.92 hyI5+q8/0.net
M5.8かまあまあだな

469:M7.74
20/11/22 19:10:18.39 pOO63Wbn0.net
都内はショボくて助かったわ。

470:M7.74
20/11/22 19:10:37.84 Cvfc/Cb40.net
まあまあMでかいな

471:M7.74
20/11/22 19:10:54.52 s4jh9Lro0.net
なんだか怖いお

472:M7.74
20/11/22 19:11:43.42 pOO63Wbn0.net
よりによって一番揺れたのが東海村かよ。
DSが日本に狙い定めてんのか?

473:M7.74
20/11/22 19:12:10.59 M4W7gErz0.net
地震発生
地震です。
慌ててはなりません。
劉備様、城が崩れましたぞ!

474:M7.74
20/11/22 19:21:01.55 8tmistd70.net
栃木県民スレ 94
スレリンク(eq板)

475:M7.74
20/11/22 20:16:53.19 jpQnn8bl0.net
ハマグリが大量発生していたからなちょっと心配。
過去の大地震みるとハマグリとかあさりとかが異様に取れる。

476:M7.74
20/12/06 00:41:58.65 zR6MB09K0.net
HA!
HI!
Slot
👻🎴🍜
🍒💰💰
😜😜💣
Win!! 2 pts.(LA: 0.60, 0.71, 0.77)


477:M7.74
20/12/12 18:46:53.69 6S2p7Pjf0.net
運命の日

478:M7.74
20/12/13 09:39:26.20 mpUwwRiV0.net
震源・震度に関する情報
令和 2年12月13日08時53分 気象庁発表
13日08時50分ころ、地震がありました。
震源地は、山梨県東部・富士五湖(北緯35.6度、東経138.8度)で、震源の深さは約180km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
URLリンク(www.jma.go.jp)

479:M7.74
20/12/13 22:09:12.54 jRmASBGF0.net
運命の日

480:M7.74
20/12/14 13:30:36.83 XrEoiGJy0.net
伊豆がうずうず

481:M7.74
20/12/16 10:41:52.38 50TwvvvN0.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

482:M7.74
20/12/17 16:44:49.72 HGwFqTb60.net
足の爪切ってたら@高根木戸

483:M7.74
20/12/17 17:01:56.99 YhZz/w6J0.net
>>482
?北海道
高根木戸?新京成じゃなくて?

484:M7.74
20/12/18 07:36:46.56 yNEY7tUo0.net
運命の日

485:M7.74
20/12/18 08:05:22.63 Oz7joZ900.net
カタカタ揺れ~

486:M7.74
20/12/18 18:10:50.67 gsSYaEGN0.net
伊豆諸島どこやねん

487:M7.74
20/12/18 18:10:57.28 cgqvAj6b0.net
やばい噴火しそう

488:M7.74
20/12/18 18:11:08.54 k5PCxz/20.net
津波は大丈夫かい?

489:M7.74
20/12/18 18:12:45.18 d6MVk6+10.net
  
じしん
スレリンク(news板)
  

490:M7.74
20/12/18 18:12:58.73 ax7T/RlZ0.net
震度5弱
東京都 新島 
震度3
東京都 伊豆大島 

491:M7.74
20/12/18 18:13:35.67 a8XIPYXN0.net
あーやっぱ地震だったんだ
めまいかと思ってグラスの水が揺れてるかどうか確認しちゃったよ

492:M7.74
20/12/18 18:13:41.15 4rBi5HQ60.net
ふわふわ揺れたな

493:M7.74
20/12/18 18:15:47.77 Ld4sOl450.net
ついに第二次関東大震災がくるのか

494:M7.74
20/12/18 18:17:24.28 TYb/zxD50.net
ボロ家がメキッいったのやっぱ揺れたか

495:M7.74
20/12/18 18:20:13.77 nBXfhZ6F0.net
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2539
スレリンク(livenhk板)

496:M7.74
20/12/18 18:20:19.90 nBXfhZ6F0.net
神奈川県民用205
スレリンク(eq板)

497:M7.74
20/12/18 18:20:26.19 nBXfhZ6F0.net
静岡県民専用スレ132
スレリンク(eq板)

498:M7.74
20/12/18 18:20:35.12 nBXfhZ6F0.net
東京都民専用 Part366
スレリンク(eq板)

499:M7.74
20/12/18 18:40:48.85 WORhwVAr0.net
震源・震度に関する情報
令和 2年12月18日18時13分 気象庁発表
18日18時09分ころ、地震がありました。
震源地は、伊豆大島近海(北緯34.6度、東経139.3度)で、震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、緊急地震速報を発表しています。
この地震により観測された最大震度は5弱です。
[震度3以上が観測された地域]
震度5弱 新島
震度3  伊豆大島
[震度4以上が観測された市町村]
東京都  震度5弱 東京利島村
     震度4  新島村

500:M7.74
20/12/18 20:37:03.76 gsSYaEGN0.net
静岡県もきた

501:M7.74
20/12/18 20:39:11.42 3K7EJdBW0.net
どうした新島

502:M7.74
20/12/18 20:45:18.15 67fvhTXO0.net
プレート動いているということなんだろうな。
ここ最近、5弱が二度も。

503:M7.74
20/12/19 00:13:43.08 Jq15KshX0.net
強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

504:M7.74
20/12/19 00:13:52.62 Jq15KshX0.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

505:M7.74
20/12/19 00:14:05.73 Jq15KshX0.net
震源・震度に関する情報
令和 2年12月19日00時01分 気象庁発表
18日23時58分ころ、地震がありました。
震源地は、岩手県沖(北緯40.1度、東経142.2度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は2です。

506:M7.74
20/12/19 01:30:27.77 qfymf44f0.net
震源・震度に関する情報
令和 2年12月19日01時23分 気象庁発表
19日01時21分ころ、地震がありました。
震源地は、新島・神津島近海(北緯34.5度、東経139.3度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は2です。

507:M7.74
20/12/19 02:05:49.29 dusKw+kV0.net
平 重盛(たいら の しげもり)は、平安時代末期の武将・公卿。平清盛の嫡男。
保元・平治の乱で若き武将として父・清盛を助けて相次いで戦功を上げ、
父の立身に伴って累進していき、最終的には左近衛大将、正二位内大臣にまで出世した。
嫡男ではあったが継室の時子の子である宗盛や徳子とは母が
異なり有力な外戚の庇護はなく、正室が藤原成親の妹・経子であったため、
成親失脚後は一門のなかでは孤立気味であった。
政治的には平氏一門の中で最も後白河法皇に近い立場にあった。
清盛の後継者として期待されながらも、
、小松殿ないし小松内大臣とも、またその邸宅に48の灯籠(灯篭)を
建てていたことから灯籠大臣とも称された
茨城地下人工地震のあたり小松殿か

508:M7.74
20/12/19 08:21:14.83 SPFggUml0.net
三宅島カルデラ爆発 関東全滅への道程www
2020年12月4日 0時20分ごろ 三宅島近海 2.9 1
2020年12月3日 13時00分ごろ 三宅島近海 3.0 2
2020年11月30日 22時23分ごろ 三宅島近海 3.9 1
2020年11月30日 18時57分ごろ 三宅島近海 2.8 1
2020年11月30日 17時13分ごろ 三宅島近海 2.9 1
2020年12月14日 12時05分ごろ 伊豆半島東方沖 1.7 1
2020年12月14日 11時57分ごろ 伊豆半島東方沖 1.8 2
2020年12月14日 7時34分ごろ 伊豆半島東方沖 2.4 2
2020年12月19日 3時09分ごろ 新島・神津島近海 2.3 1
2020年12月19日 1時21分ごろ 新島・神津島近海 3.0 2
2020年12月19日 0時10分ごろ 新島・神津島近海 2.2 1
2020年12月18日 22時41分ごろ 新島・神津島近海 3.3 2
2020年12月18日 22時24分ごろ 新島・神津島近海 2.2 1
2020年12月18日 22時08分ごろ 新島・神津島近海 3.0 2
2020年12月18日 21時39分ごろ 新島・神津島近海 3.6 3
2020年12月18日 21時07分ごろ 新島・神津島近海 2.6 1
2020年12月18日 20時40分ごろ 新島・神津島近海 3.0 2
2020年12月18日 20時36分ごろ 新島・神津島近海 4.7 4
2020年12月18日 20時24分ごろ 伊豆大島近海 2.5 1
2020年12月18日 20時23分ごろ 新島・神津島近海 2.5 2
2020年12月18日 20時20分ごろ 新島・神津島近海 3.4 3
2020年12月18日 19時11分ごろ 新島・神津島近海 2.7 1
2020年12月18日 18時49分ごろ 新島・神津島近海 2.9 1
2020年12月18日 18時09分ごろ 伊豆大島近海 5.1 5弱

509:M7.74
20/12/19 09:05:01.15 SPFggUml0.net
発生時刻 2020年12月19日 8時59分ごろ
震源地 日向灘
最大震度 1
マグニチュード 3.5
深さ 30km
緯度/経度 北緯32.3度/東経132.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
宮崎県 延岡市  日向市  西都市  川南町  宮崎都農町 

510:M7.74
20/12/19 09:31:09.40 +rJQtpAV0.net
アニメの「東京マグニチュード8.0」
アニメの中の地震発生日は2012年7月21日
で日付の2012721から7を抜くと201221
つまり2020年12月21日となる。

511:M7.74
20/12/19 10:43:40.10 SPFggUml0.net
やばいよ
わっしょいwww
発生時刻 2020年12月19日 10時32分ごろ
震源地 新島・神津島近海
最大震度 2
マグニチュード 3.0
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.5度/東経139.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
東京都 東京利島村 
震度1
東京都 新島村 

512:M7.74
20/12/19 10:45:22.11 W7mreZi90.net
列島に寒波襲来でも富士山雪無しの説明をしていただこう

513:M7.74
20/12/19 10:52:42.87 SPFggUml0.net
太平洋側異常乾燥
雨雪降ってねーんだよwww

514:M7.74
20/12/19 10:54:59.72 p82KMcz80.net
降らなくていいよ、面倒臭いから

515:M7.74
20/12/19 11:01:31.40 p8jA4vej0.net
「こんなに大きいの初めて」京都の海岸にダイオウイカ漂着
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

516:M7.74
20/12/19 14:08:53.51 9AEEKH090.net
運命

517:M7.74
20/12/19 20:39:39.38 SPFggUml0.net
さだめじゃwww
2020年12月19日 20時31分ごろ 新島・神津島近海 3.1 2
2020年12月19日 20時03分ごろ 新島・神津島近海 2.5 1
2020年12月19日 16時05分ごろ 奄美大島近海 4.4 1
2020年12月19日 12時24分ごろ 新島・神津島近海 2.1 1
2020年12月19日 11時47分ごろ 新島・神津島近海 2.1 1
2020年12月19日 11時25分ごろ 新島・神津島近海 2.6 1
2020年12月19日 10時32分ごろ 新島・神津島近海 3.0 2
2020年12月19日 8時59分ごろ 日向灘 3.5 1
2020年12月19日 3時09分ごろ 新島・神津島近海 2.3 1
2020年12月19日 1時21分ごろ 新島・神津島近海 3.0 2
2020年12月19日 0時10分ごろ 新島・神津島近海 2.2 1
2011年3月11日 16時13分ごろ 新島・神津島近海 --- 1
2011年3月11日 16時12分ごろ 新島・神津島近海 --- 1
2011年3月11日 16時03分ごろ 新島・神津島近海 --- 1
2011年3月11日 15時42分ごろ 新島・神津島近海 --- 1
2011年3月11日 15時41分ごろ 新島・神津島近海 3.1 1
2011年3月11日 15時37分ごろ 新島・神津島近海 2.7 1
2011年3月11日 15時02分ごろ 新島・神津島近海 3.3 2
2011年3月11日 14時59分ごろ 新島・神津島近海 3.3 1
2011年3月11日 14時57分ごろ 新島・神津島近海 --- 2
2011年3月11日 14時55分ごろ 新島・神津島近海 3.5 1
2011年3月11日 14時50分ごろ 新島・神津島近海 4.7 4

518:M7.74
20/12/20 01:45:49.77 /W5mwZ2B0.net
ここ1週間の地震回数 伊豆諸島北部で震度5弱 地震相次ぐ
12/19(土) 12:18
tenki.jp
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
上の画像の震央分布図では、どこで地震が頻発しているかを見ることができます。「tenki.jpの万が一に備えて」「地震を知る」なども参考にしてください。
日本気象協会 本社 日直主任

519:M7.74
20/12/20 11:14:10.96 gIKdAyTx0.net
12月20日 10時54分頃,八丈島東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2020/12/20 10:55:28発表
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
AQUA-REAL
震源時 2020-12-20 10:54:13
震央緯度 33.2N
震央経度 142.8E
震源深さ 0.1km
マグニチュード 4.2

520:M7.74
20/12/20 19:37:19.44 rAu0xOj80.net
運命の日

521:M7.74
20/12/21 07:31:30.03 weGqg2DA0.net
499

522:M7.74
20/12/21 07:31:38.33 weGqg2DA0.net
500

523:M7.74
20/12/21 07:36:31.00 o2A5HJrK0.net
>>520
運命は日単位じゃない
毎秒だ

524:M7.74
20/12/22 01:42:04.56 DPZ+u6R30.net
震源・震度に関する情報
令和 2年12月22日01時31分 気象庁発表
22日01時28分ころ、地震がありました。
震源地は、福島県浜通り(北緯37.4度、東経140.9度)で、震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は1です。

525:M7.74
20/12/22 02:12:19.72 ObhKF6fr0.net
相模トラフいけいけ状態なん?(´・ω・`)

526:M7.74
20/12/22 04:46:46.69 WVcqJtnU0.net
いやべつに 周期的にはあと100年は大丈夫

527:M7.74
20/12/23 16:18:58.80 P93vphGqO.net
_

528:M7.74
20/12/26 19:13:02.80 6rd3YQML0.net
運命

来てんね

529:M7.74
20/12/30 00:48:47.42 Bxy2ssy10.net
運命の日

530:M7.74
20/12/30 18:56:10.73 LhJYPyhi0.net
運命の日

531:M7.74
20/12/31 19:56:16.06 uuERZVuH0.net
運命の日

532:
21/01/03 04:00:19.38 VTdf3w440.net
(´・ω・`)

533:!omikuidama
21/01/03 17:52:24.43 QdkqhWVN0.net
こうだっけ?

534:
21/01/03 17:52:53.55 QdkqhWVN0.net
こうか?

535:
21/01/03 23:57:37.77 BWyT56x/0.net
こうだよ

536:!omikuji!dama
21/01/07 21:52:36.14 Qkj1Uk0q0.net
運命の日

537:
21/01/09 09:44:52.62 ox8fl4j00.net
わ~

538:!omikuji
21/01/09 15:17:06.21 UUa9WkCw0.net
ほ~

539:
21/01/12 07:53:47.63 xA3qzNlE0.net
ふ~

540:M7.74
21/01/20 00:36:39.48 VMU/JMuK0.net
NHK
[再]NHKスペシャル▽巨大地震と“未治療死”阪神・淡路から26年 災害医療はいま

541:M7.74
21/01/23 01:18:52.24 nfPhCaBT0.net
強震モニタを見守りながらな雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

542:M7.74
21/01/23 14:52:27.10 B37xa+/M0.net
震源・震度に関する情報
令和 3年 1月23日14時42分 気象庁発表
23日14時39分ころ、地震がありました。
震源地は、日高地方中部(北緯42.3度、東経142.7度)で、震源の深さは約120km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は2です。

543:M7.74
21/01/23 20:29:30.60 6oMKlvNcO.net
この地震による
「なまはげびじん」は
大丈夫なんですね
馬鹿島さん!!

544:M7.74
21/01/23 22:13:47.00 5i3EiHOF0.net
揺れた気がしたが気のせいか

545:M7.74
21/01/24 00:59:13.40 Af+HgNMo0.net
揺れた

546:
21/01/24 01:17:08.35 gIOvqNY50.net
割れた

547:M7.74
21/01/25 01:25:23.72 XdAY9Bvs0.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

548:M7.74
21/01/27 14:20:07.14 JC54i/iC0.net
震源・震度に関する情報
令和 3年 1月27日14時11分 気象庁発表
27日14時07分ころ、地震がありました。
震源地は、胆振地方中東部(北緯42.7度、東経142.0度)で、震源の深さは約130km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は4です。
[震度3以上が観測された地域]
震度4  日高地方中部
震度3  渡島地方東部 空知地方南部 胆振地方中東部 日高地方西部
     日高地方東部 十勝地方中部 釧路地方中南部 青森県三八上北
[震度3以上が観測された市町村]
北海道  震度4  新冠町
     震度3  函館市 室蘭市 釧路市 南幌町 長沼町 厚真町
          安平町 むかわ町 日高地方日高町 浦河町
          新ひだか町 浦幌町 白糠町
青森県  震度3  階上町

549:M7.74
21/01/29 03:46:50.67 TRILNmOt0.net
震源・震度に関する情報
令和 3年 1月29日03時27分 気象庁発表
29日03時24分ころ、地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯37.0度、東経141.2度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は2です。

550:
21/02/01 01:33:19.59 91yxqAOP0.net
鬼、悪魔

551:M7.74
21/02/02 03:03:52.72 qeiIxHKS0.net
URLリンク(i.imgur.com)

552:
21/02/05 01:59:05.31 0Znz9IIM0.net
konai

553:M7.74
21/02/06 13:01:11.07 vKHprRDl0.net
震源・震度に関する情報
令和 3年 2月 6日12時54分 気象庁発表
6日12時51分ころ、地震がありました。
震源地は、東京湾(北緯35.4度、東経139.9度)で、震源の深さは約120km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は1です。

554:M7.74
21/02/06 13:03:30.72 hjj3gaC+0.net
関東大震災前震きてもうたーwww 発生時刻 2021年2月6日 12時51分ごろ 震源地 東京湾 最大震度 1 マグニチュード 3.5 深さ 120km 緯度/経度 北緯35.4度/東経139.9度 情報 この地震による津波の心配はありません。 震度1 東京都 東京千代田区 

555:M7.74
21/02/06 14:10:52.26 77gL0LQj0.net
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ

556:M7.74
21/02/06 14:10:58.50 s8oYj9Rf0.net
すごいね

557:M7.74
21/02/06 14:11:05.47 NU8Jv/K50.net
きたああああああああああ

558:M7.74
21/02/06 14:11:06.37 b9auSy8/0.net
揺れた

559:M7.74
21/02/06 14:11:09.13 n7TH5k0y0.net
揺れた@佐倉

560:M7.74
21/02/06 14:11:09.43 hF6DuVvG0.net
おわったーー

561:M7.74
21/02/06 14:11:11.17 0BsMzgA60.net
長い

562:M7.74
21/02/06 14:11:11.47 0ErDfeSj0.net
ぐらとゆら

563:M7.74
21/02/06 14:11:13.36 eR13SCwn0.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!

564:M7.74
21/02/06 14:11:16.24 TXWIHuA50.net
でけえな

565:M7.74
21/02/06 14:11:17.73 4+1h2B2t0.net
上板橋ジ・エンド

566:M7.74
21/02/06 14:11:18.24 AnWvUTUe0.net
うわあああああああああああああああああああああああああああ

567:M7.74
21/02/06 14:11:20.43 xU0J9p+50.net
お風呂入ってるのに揺れてる@千葉

568:M7.74
21/02/06 14:11:21.59 +0pGAPhp0.net
微震が長め

569:M7.74
21/02/06 14:11:22.37 QJBDHVtV0.net
きもちわり

570:M7.74
21/02/06 14:11:23.11 T+rr3iJ00.net
やな感じな揺れ

571:M7.74
21/02/06 14:11:23.39 PraD+DCL0.net
ゆれ@さいたま

572:M7.74
21/02/06 14:11:23.48 jSCqvYEu0.net
きた

573:M7.74
21/02/06 14:11:23.51 KiFRBqQp0.net
震度1@千代田区

574:M7.74
21/02/06 14:11:24.59 amrpCwm10.net
ゆれてるぅぅ

575:M7.74
21/02/06 14:11:27.19 ltv3qdj90.net
でか

576:M7.74
21/02/06 14:11:33.11 24HTWpc20.net
震度2くらい@千葉

577:M7.74
21/02/06 14:11:33.43 aNmguNVk0.net
地鳴り無しでいきなりグラッと来たわ@土浦
震度1かな

578:M7.74
21/02/06 14:11:34.21 5mgosSHt0.net


579:M7.74
21/02/06 14:11:35.27 Szk9nVQj0.net
一瞬だった@横浜

580:M7.74
21/02/06 14:11:37.16 hJkQu5Hs0.net
急に急に揺れたぁ

581:M7.74
21/02/06 14:11:38.82 WfSJ6fG+0.net
横にシェイク

582:M7.74
21/02/06 14:11:38.86 WfSJ6fG+0.net
横にシェイク

583:M7.74
21/02/06 14:11:41.18 u1WkGbkA0.net
コロナ地震か?

584:M7.74
21/02/06 14:11:41.99 DWKAezfB0.net
微陽性じゃなくて微地震

585:M7.74
21/02/06 14:11:48.78 VBzBf8Cm0.net
ちょい揺れ@多摩市

586:M7.74
21/02/06 14:11:50.36 O+rJpc2F0.net
遠くででかい地震か

587:M7.74
21/02/06 14:11:55.74 ecJbxyFEO.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!

588:M7.74
21/02/06 14:11:57.68 EebPk8u30.net
足立区ぐらっとキタ

589:M7.74
21/02/06 14:11:58.16 JGmt0yJe0.net
1以下 @さいたま

590:M7.74
21/02/06 14:11:58.96 U1Xq1QnK0.net
ゆらゆらきた@多摩

591:M7.74
21/02/06 14:12:00.77 kp9C5k/q0.net
震源千葉か?

592:M7.74
21/02/06 14:12:09.90 A3u+ZgNa0.net
寝てたら揺れた@新宿区

593:M7.74
21/02/06 14:12:13.04 DvjGsJRf0.net
あれ?尻がジンジンとしたなw

594:M7.74
21/02/06 14:12:15.43 hnG9ELH80.net
おっぱい揺れた

595:M7.74
21/02/06 14:12:23.65 v8R+3HW90.net
歩いてるとわからんレベルだね
座ったら、揺れてるじゃんって感じ

596:M7.74
21/02/06 14:12:42.27 PmcRldXn0.net
ミシッと@群馬東部

597:M7.74
21/02/06 14:12:42.48 /Qwpk6Wm0.net
これは本番ですか?演習ですか?

598:M7.74
21/02/06 14:12:44.17 7j1It9JJ0.net
マンションにクルマでも突っ込んだのかとおもた@大田区

599:M7.74
21/02/06 14:12:45.68 X4ztH4eW0.net
まったく揺れなかった@世田谷区

600:M7.74
21/02/06 14:12:50.96 UCxUm8e90.net
1~2@横浜

601:M7.74
21/02/06 14:12:51.96 DWKAezfB0.net
>>586
近くてショボい地震じゃないかな

602:M7.74
21/02/06 14:13:02.14 diW4MFJu0.net
市川市 5強

603:M7.74
21/02/06 14:13:09.24 /Qwpk6Wm0.net
これは震源が深いと予想してみる

604:M7.74
21/02/06 14:13:15.91 ZN6P/eKk0.net
>>594
おっぱいup

605:M7.74
21/02/06 14:13:21.72 lr/PKGVH0.net
下からドカンと来たな

606:M7.74
21/02/06 14:13:35.23 s8D8wivK0.net
川崎市多摩区
少し揺れた

607:M7.74
21/02/06 14:13:53.39 DWKAezfB0.net
千葉っぽいな震源

608:M7.74
21/02/06 14:13:59.03 DvjGsJRf0.net
横からオッパイつんつんかな

609:M7.74
21/02/06 14:14:29.35 C1DwhY/60.net
結構揺れた@品川区

610:M7.74
21/02/06 14:14:30.63 mBlBP1Pr0.net
立ってたか揺れは分からなかったけど食器が鳴ってたから震度三かな@相模原

611:M7.74
21/02/06 14:14:45.07 34TM4tx10.net
大きさは大したことなかったけど、嫌な揺れ方だったね。

612:M7.74
21/02/06 14:14:51.59 DWKAezfB0.net
>>603
AQUAシステム震源速報だと62kmらしい

613:M7.74
21/02/06 14:14:58.31 /qMfJ2CS0.net
1時間前くらいに引き戸がカタカタなって低周波の耳鳴りがした。
さっきの地震で予兆だと納得
@多摩地区

614:M7.74
21/02/06 14:14:58.77 /Qwpk6Wm0.net
[速報LV1]06日 14時10分頃 千葉県北西部(N35.8/E140.1)(推定)にて M4.6(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定63.5km。

615:M7.74
21/02/06 14:16:01.42 ScbjTzVx0.net
座っていたらけつのあたりでビリビリ揺れてる感じがあったのに
家は揺れないから変だと思ってたら遅れてガタミシ

616:M7.74
21/02/06 14:34:05.56 Bk6B+Rv00.net
>嫌な揺れ方
この言葉 よく見るけど これぞ良い揺れ方!なんてないでしょう

617:M7.74
21/02/06 15:07:21.76 Jz9InqSg0.net
>>616
明らかな縦揺れは嫌じゃね?
最初にズドンってくるし
横揺れカタカタくらいならおっ来たなって感想
ゆーらゆーらはどこかで大きい地震だから現地大丈夫か?ってなる

618:M7.74
21/02/06 16:35:07.98 mxq6f4jH0.net
>>616
早くオトナになれ

619:M7.74
21/02/06 22:57:48.67 9MMA0FBH0.net
揺れてない?
@埼玉

620:
21/02/07 00:49:15.01 ApURw/9w0.net
湖内

621:M7.74
21/02/07 07:08:35.09 yaN0Y3Ke0.net
599

622:M7.74
21/02/07 07:08:50.32 yaN0Y3Ke0.net
600

623:M7.74
21/02/07 07:17:06.48 rBxxUJKg0.net
587

624:M7.74
21/02/07 21:04:40.59 WhxQFpv50.net
北?

625:M7.74
21/02/08 20:12:19.03 lFU+wOTT0.net
揺れた@杉並

626:M7.74
21/02/09 02:26:33.22 CTbhV+ix0.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

627:M7.74
21/02/09 03:02:12.89 U9pl8PLX0.net
揺れたから仕返しの地震

また揺れて、でも、誤魔化しダメになってきたw

628:
21/02/09 03:57:34.48 UOJgAfW/0.net


629:M7.74
21/02/10 23:51:21.22 /i6SV9z/0.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

630:
21/02/13 01:05:14.02 SnAE3bWk0.net
自信北

631:M7.74
21/02/13 19:58:53.82 9LzyFZN/0.net
震度速報
令和 3年 2月13日19時54分 
気象庁発表
13日19時52分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。
震度3  山梨県中・西部
今後の情報に注意してください。

632:M7.74
21/02/13 20:23:34.86 HeE5kvo90.net
2799の次はここになりますか?
>>999
ありがとうございます
飛び地で伝わった先の地盤が弱い可能性もありますか
長坂町というのも広いようですのでピンポイントに地盤が弱い可能性もあるのかもしれないですね

633:M7.74
21/02/13 20:43:30.87 pMulNSnCO.net
基地外キター!!

634:M7.74
21/02/13 23:09:10.84 uSlRua/G0.net
すげえ!

635:M7.74
21/02/13 23:10:23.88 /ItvPq3f0.net
4ぐらいか? 我孫子市

636:M7.74
21/02/13 23:11:18.40 /ItvPq3f0.net
福島6強・・・
大丈夫かよ

637:M7.74
21/02/13 23:12:38.11 23DUWnQl0.net
ヤバくね

638:M7.74
21/02/13 23:15:54.62 23DUWnQl0.net
停電しちゃったよ@川口

639:M7.74
21/02/13 23:16:55.98 JT140Ogl0.net
群馬あれで4かよ…ビビった…

640:M7.74
21/02/13 23:19:49.76 irl4/OpD0.net
いきなり横ゆれきたからなー

641:M7.74
21/02/13 23:21:02.48 6EnjHJnC0.net
埼玉県川口市元郷付近停電

642:M7.74
21/02/13 23:35:55.60 Fi++ccKC0.net
>>583
はぁ?

643:M7.74
21/02/13 23:55:14.25 UBGyWbA10.net
あー~こええ

644:M7.74
21/02/13 23:56:02.96 UBGyWbA10.net
令和マジで怖いな
避難用品揃えないとだよな
除菌とマスクとかなり用意しないと

645:M7.74
21/02/14 00:06:23.84 XRQl/csa0.net
至急
携帯を充電してください

646:M7.74
21/02/14 08:10:44.89 y8u0Whu00.net
age

647:M7.74
21/02/15 01:04:34.98 Wl5Gcs6r0.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

648:M7.74
21/02/27 00:41:40.49 tr/eQHIP0.net
地震情報(震源に関する情報)
令和3年2月27日00時36分 気象庁発表
きょう27日00時33分ころ、地震がありました。
震源地は、福島県沖(北緯37.2度、東経141.3度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

649:M7.74
21/02/27 03:02:16.24 bQNSISqQ0.net
中国狼日本大王の秩父狼大王神社をなめるんじゃねえ

650:M7.74
21/02/27 03:03:08.83 bQNSISqQ0.net
明治維新をなめるな!

651:M7.74
21/02/27 03:05:52.63 bQNSISqQ0.net
川口の北朝鮮チーよんのキューポラってもうないよ、きっとw

652:M7.74
21/02/27 03:21:33.44 yadsjVMm0.net
(*´∇`)

653:M7.74
21/02/27 03:36:18.55 gM12ksfq0.net
27日午前2時4分ごろ、福島県沖を震源とする地震
田村市と宮城県角田市などで震度3の揺れを観測した。

654:M7.74
21/02/27 05:23:49.10 yadsjVMm0.net
新世界へとノックをしてI will take my chance('ω'`)
反転のスカイブルーこの手の先 Brand New ゲーーーーーーーーーーイ♂('ω'`)
リアルバッチャールのっきょっおぉかいっせんてどぉこにーあーるぅ('ω'`)
想像だってのぉおなぁいの電気スィグナーーーール('ω'`)
どっちぃがーわにいたってふぉんきぃでぇさぁいこっおおにぃぃ!('ω'`)
感じちゃいましょう!とぉきーめきふぉおおおおおおおおおおおおおおおおお!(Dwelling in true hearts, Phantasy Star!)('ω'`)
きぃみーとーぼぉくにょおおおん ヴァージぃナぁルなぁんみらぁぁぁぁい↑('ω'`)
きぃ!ずぅ!ンナァをむーんねんぬぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!('ω'`)
スィンク!('ω'`)(Three, two, one ? let’s dive!)
DNAが共振して旅立つDream('ω'`)
さだぁめ~~に口づけぇを交わしちぃーかいああって!('ω'`)
ぼくゥらのぉものぉんがぁたーりーはぁぁぁぁん↑('ω'`)
たぁいよーおーよーりーもぉぉん↑
かぁがやぁきぃ煌めいたぁぁぁぁぁん↑('ω'`)
ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃかぁぁぁぁりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃん(絶頂)('ω'`)
Brand New Gate Phantasy Star!
ドゥラマァティーックにぃ感染してぇゆーくっ恋みぃたぁーいにぃ('ω'`)
退屈憂鬱なぁんて言うひぃまもなーくぅぅううんっ('ω'`)
せぇんにゅぅかんっ!だっけじゃぁ生きてってっつぅまぁらなぃでっしょぉおおおん!('ω'`)
せぇーんせんっふぅこぉくっしちゃーいましょぉおおおおおおおおおおおおおおおおお!('ω'`)
(Living in pure hearts, Phantasy Star!)
こぉころーのーままーつぅながぁあろぉうんよぉぉぉぉぉう↑('ω'`)
ぼぉ!くぅ!ンハァッココにぃいーるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!('ω'`)
フラァーイ!('ω'`)
(Three, two, one ? let’s dive!)
ハジケ飛ぶSOLA もっと高く飛び立とうぉん('ω'`)
しぃんじ~~あうビジョンッ残響した夢のうーたぁあん!('ω'`)
とびぃらをぉあけぇたぁさーきーでぇぇぇぇん↑('ω'`)
なぁにぃをみーつーけーてぇぇん↑('ω'`)
なぁににぃなぁみだをしてぇぇぇぇぇん↑('ω'`)
さぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁけぇぇぇぇぶぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅん(絶頂)('ω'`)
Brand New Gate Phantasy Star!
(Phantasy Stay)
一緒に歩んで行こうよぉお('ω'`)
(Brand New Gate)
一緒にひぃらーこぉぉぉぉん('ω'`)
(It's Stay Gate)
ふぅかのぉぉおんっんふぁなぁあああいぃいいいいいん('ω'`)
ビリーブッ('ω'`)
(Three, two, one ? let’s dive!)
新世界へとノックをしてI will take my chance('ω'`)
反転のスカイブルルゥ手の先に答えがあるぅぅぅ('ω'`)
そぉんざぁいのぉぜーんーぶーがいまぁぁぁぁん↑('ω'`)
すーすーめーといってぇいるぅぅぅぅぅん↑('ω'`)
ぜっせぇいぃの夜明けがぁぁぁん↑待ってる…とぉぉぉん!↑('ω'`)
ハジケ飛ぶSOLAもっと高く飛べっるぅはっずぅぅぅぅぅ↑('ω'`)
じゃぁぁぁぁぁあなきゃさぁぁあ夢のいーみーがなぁぁぁいぃぃぃ↑('ω'`)
ぼくゥらのぉものぉんがぁたーりーはぁぁぁぁん↑('ω'`)
たぁいよーおーよーりーもぉぉん↑('ω'`)
かぁがやぁきぃ煌めいたぁぁぁぁぁん↑('ω'`)
ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃかぁぁぁぁりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃん(絶頂)('ω'`)
Brand New Gate Phantasy Star!

655:M7.74
21/02/27 11:00:49.20 svS0Q7+Y0.net
2021年2月27日 10時37分ごろ
震源地 埼玉県南部
最大震度 1
マグニチュード 3.5
深さ 60km
緯度/経度 北緯36.0度/東経139.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。

656:M7.74
21/02/28 01:05:36.10 zlXOMLIP0.net
うっせぇわ

657:M7.74
21/03/04 11:32:04.40 aYHK7pSG0.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

658:M7.74
21/03/04 23:08:27.63 JYAuE+yc0.net
地震情報(遠地地震に関する情報)
令和3年3月4日22時51分 気象庁発表
4日22時27分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地は、ニュージーランド付近(南緯37.8度、西経179.5度)、地震の規模(マグニチュード)は7.3と推定されます。
震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。
詳しい震源の位置はニュージーランド北島東方です。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
この地震による日本への津波の影響はありません。
PTWCでは4日22時34分に津波情報を発表しています。

659:M7.74
21/03/05 04:58:55.92 c1wrMGBz0.net
今のうちに借金しまくって大地震でチャラになるのを待とうや!!

660:M7.74
21/03/05 10:33:28.43 JIL5Vo/P0.net
南太平洋地震 津波 発表
こちら
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

661:M7.74
21/03/09 18:20:11.33 Gviw7pcx0.net
有珠山で小規模な火山性地震増加 気象台が入山者に注意呼びかけ
3/9(火) 18:11
配信
HTB北海道ニュース
 札幌管区気象台は有珠山で火山性地震がやや多い状態となっていると発表しました。
 すでに出されている噴火警戒レベル1(活火山であることに留意)が継続され、ただちに噴火警報を発令する状況ではないということです。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

662:M7.74
21/03/13 15:59:35.46 OenZhYw00.net
南海トラフシミュレーション 津波の浸水面積は東日本大震災の2倍
3/13(土) 11:05
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

663:M7.74
21/03/14 09:30:35.36 Vq9ZBS7v0.net
震源地:熊本県熊本地方
最大震度:4
発生時刻:2021年03月14日 09時22分ごろ
深さ:10km
規模:マグニチュード4.4

664:M7.74
21/03/14 09:35:35.62 7V7KaMHF0.net
地震情報(震源・震度情報)
令和3年3月14日09時26分 気象庁発表
14日09時22分ころ、地震がありました。
震源地は、熊本県熊本地方(北緯32.7度、東経130.7度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
この地震により観測された最大震度は震度4です。
[震度3以上が観測された地域]
震度4 熊本県熊本
震度3 熊本県阿蘇 宮崎県北部山沿い
[震度3以上が観測された市町村]
熊本県 震度4 熊本南区 宇土市 宇城市 熊本美里町
震度3 八代市 熊本高森町 西原村 御船町 嘉島町 益城町 甲佐町 山都町 氷川町
宮崎県 震度3 椎葉村 宮崎美郷町

665:M7.74
21/03/15 00:31:47.16 UHloPgYK0.net
観測地域:和歌山県北部
最大震度:5弱
発生時刻:2021年03月15日 00時26分ごろ
詳細情報(震源地、マグニチュード等)については、しばらくお待ちください。気象庁から発表され次第、表示します。

666:M7.74
21/03/15 00:56:23.61 qVKzXOie0.net
強震モニタを見守りながら
粋な雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

667:M7.74
21/03/15 01:32:57.65 iN9V310G0.net
俺の移住先を追ってくるように震度6・7が起きる
北海道の巨大地震は震源コンプリートした

668:M7.74
21/03/15 09:40:15.50 dtsNqvIW0.net
履歴
発生時刻: 2021年3月15日 8時18分
震源地: 和歌山県北部
最大震度: 1M2.2
発生時刻: 2021年3月15日 6時07分
震源地: 茨城県南部
最大震度: 1M2.8
発生時刻: 2021年3月15日 2時25分
震源地: 和歌山県北部
最大震度: 1M1.9
発生時刻: 2021年3月15日 0時59分
震源地: 和歌山県北部
最大震度: 3M3.3
発生時刻: 2021年3月15日 0時40分
震源地: 和歌山県北部
最大震度: 1M2.6
発生時刻: 2021年3月15日 0時31分
震源地: 和歌山県北部
最大震度: 1M1.9
発生時刻: 2021年3月15日 0時26分
震源地: 和歌山県北部
最大震度: 5弱M4.6
発生時刻: 2021年3月14日 10時06分
震源地: 熊本県熊本地方
最大震度: 1M2.5
発生時刻: 2021年3月14日 9時22分
震源地: 熊本県熊本地方
最大震度: 4M4.4
発生時刻: 2021年3月14日 8時52分
震源地: 岐阜県飛騨地方
最大震度: 2M3.2

669:M7.74
21/03/17 09:50:11.58 lGXZY5S+0.net
('ω')

670:M7.74
21/03/17 17:34:20.58 tC1edyh+0.net
(*_*)

671:M7.74
21/03/18 23:00:29.20 33mY+wom0.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

672:M7.74
21/03/18 23:02:37.09 33mY+wom0.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

673:M7.74
21/03/22 00:36:55.65 4TSq6LI80.net
強震モニタを見守りながら粋な雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

674:M7.74
21/03/23 03:11:11.84 3UnMBLC00.net
(・ω・)

675:M7.74
21/03/23 11:38:16.65 3UnMBLC00.net
“今後M7クラスの地震も 揺れや津波に備えを” 政府地震調査委
2021年3月23日 5時56分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
今月20日、宮城県沖で発生したマグニチュード6.9の地震について、政府の地震調査委員会は、1週間程度は最大で震度5強程度の揺れに注意するとともに、今後は、さらに強い揺れをもたらすマグニチュード7クラスの地震が起きる可能性もあるとして揺れや津波への備えを改めて進めるよう呼びかけています。
政府の地震調査研究推進本部の地震調査委員会は、今月20日に発生した宮城県沖の地震を受けて22日夕方から臨時の会合を開いて観測データを分析しました。
今回の地震は、太平洋プレートと陸側のプレートの境界で発生し、ずれ動いた領域の一部は、43年前の1978年・昭和53年に起きた「宮城県沖地震」の震源域の西側に重なっている可能性があるということです。
この領域では、30年以内にマグニチュード7.4前後の地震が60%から70%の確率で起きるとされており、今後、詳しい検討が必要だとしています。
また、今回の地震の余震の起こり方を分析した結果、マグニチュード1前後の小規模な地震の起こり方に比べ、マグニチュード3から4程度の地震の起こり方が比較的多いことから、統計学的に、さらに強い揺れが起きる可能性も指摘されたということです。
こうしたことを受けて地震調査委員会は、揺れが強かった地域では1週間程度は最大で震度5強程度の揺れに注意するとともに、今後はさらに強い揺れや津波をもたらすマグニチュード7クラスの地震にも注意が必要だとしています。
地震調査委員会の委員長で防災科学技術研究所の平田直参与は「東北沖の巨大地震の影響でマグニチュード7クラスの宮城県沖地震が発生する確率がより高くなっている可能性があり、改めて注意してほしい」と呼びかけました。

676:M7.74
21/03/23 14:49:19.06 /it3wWtb0.net
('Д'ハッ

677:M7.74
21/03/28 06:45:45.05 lrrnvh8x0.net
1978年の宮城県沖地震は小さい時に経験した、近所のブロック塀が倒れたりしていた

678:M7.74
21/03/28 09:28:09.78 ch5m2pJf0.net
 第11報(最終報) (2021/3/28 9:28:01)
 2021/3/28 9:26:55 地震発生
 震源 八丈島東方沖(33.7N,140.5E) 50km
 マグニチュード5.8 最大震度3

679:M7.74
21/03/28 09:28:30.17 SJZQDf3y0.net
やべえ

680:M7.74
21/03/28 09:28:52.25 GxhcokQv0.net
揺れはそんなでもないけど長いな

681:M7.74
21/03/28 09:28:57.96 gXYufRZq0.net
やっぱり地震か

682:M7.74
21/03/28 09:28:59.46 ONlpl45R0.net
どるんって突き上げ

683:M7.74
21/03/28 09:29:29.95 DD4TAGVx0.net
八丈島近海?M5.2

684:M7.74
21/03/28 09:29:35.16 Gh+71eCM0.net
ながいね
これは来ますよ

685:M7.74
21/03/28 09:30:00.24 7/bo+L8S0.net
長いな@さいたま

686:M7.74
21/03/28 09:30:59.14 lrrnvh8x0.net
地震きた、やばいかも

687:M7.74
21/03/28 09:31:02.96 V2NZt5ol0.net
深さ50キロ
津波心配なし
ペットびびって何かと思ったら
動いてると分からんね

688:M7.74
21/03/28 12:06:34.92 qyHV0GNp0.net
運命の日!

689:M7.74
21/03/28 20:30:46.70 COJVZVBI0.net
運命の日!

690:M7.74
21/03/29 16:36:49.43 4L98qQZ30.net
運命の屁

691:M7.74
21/04/02 00:44:54.46 VTqok5Ha0.net
新世界へとノックをしてI will take my chance('ω'`)
反転のスカイブルーこの手の先 Brand New ゲーーーーーーーーーーイ♂('ω'`)
リアルバッチャールのっきょっおぉかいっせんてどぉこにーあーるぅ('ω'`)
想像だってのぉおなぁいの電気スィグナーーーール('ω'`)
どっちぃがーわにいたってふぉんきぃでぇさぁいこっおおにぃぃ!('ω'`)
感じちゃいましょう!とぉきーめきふぉおおおおおおおおおおおおおおおおお!(Dwelling in true hearts, Phantasy Star!)('ω'`)
きぃみーとーぼぉくにょおおおん ヴァージぃナぁルなぁんみらぁぁぁぁい↑('ω'`)
きぃ!ずぅ!ンナァをむーんねんぬぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!('ω'`)
スィンク!('ω'`)(Three, two, one ? let’s dive!)
DNAが共振して旅立つDream('ω'`)
さだぁめ~~に口づけぇを交わしちぃーかいああって!('ω'`)
ぼくゥらのぉものぉんがぁたーりーはぁぁぁぁん↑('ω'`)
たぁいよーおーよーりーもぉぉん↑
かぁがやぁきぃ煌めいたぁぁぁぁぁん↑('ω'`)
ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃかぁぁぁぁりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃん(絶頂)('ω'`)
Brand New Gate Phantasy Star!
ドゥラマァティーックにぃ感染してぇゆーくっ恋みぃたぁーいにぃ('ω'`)
退屈憂鬱なぁんて言うひぃまもなーくぅぅううんっ('ω'`)
せぇんにゅぅかんっ!だっけじゃぁ生きてってっつぅまぁらなぃでっしょぉおおおん!('ω'`)
せぇーんせんっふぅこぉくっしちゃーいましょぉおおおおおおおおおおおおおおおおお!('ω'`)
(Living in pure hearts, Phantasy Star!)
こぉころーのーままーつぅながぁあろぉうんよぉぉぉぉぉう↑('ω'`)
ぼぉ!くぅ!ンハァッココにぃいーるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!('ω'`)
フラァーイ!('ω'`)
(Three, two, one ? let’s dive!)
ハジケ飛ぶSOLA もっと高く飛び立とうぉん('ω'`)
しぃんじ~~あうビジョンッ残響した夢のうーたぁあん!('ω'`)
とびぃらをぉあけぇたぁさーきーでぇぇぇぇん↑('ω'`)
なぁにぃをみーつーけーてぇぇん↑('ω'`)
なぁににぃなぁみだをしてぇぇぇぇぇん↑('ω'`)
さぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁけぇぇぇぇぶぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅん(絶頂)('ω'`)
Brand New Gate Phantasy Star!
(Phantasy Stay)
一緒に歩んで行こうよぉお('ω'`)
(Brand New Gate)
一緒にひぃらーこぉぉぉぉん('ω'`)
(It's Stay Gate)
ふぅかのぉぉおんっんふぁなぁあああいぃいいいいいん('ω'`)
ビリーブッ('ω'`)
(Three, two, one ? let’s dive!)
新世界へとノックをしてI will take my chance('ω'`)
反転のスカイブルルゥ手の先に答えがあるぅぅぅ('ω'`)
そぉんざぁいのぉぜーんーぶーがいまぁぁぁぁん↑('ω'`)
すーすーめーといってぇいるぅぅぅぅぅん↑('ω'`)
ぜっせぇいぃの夜明けがぁぁぁん↑待ってる…とぉぉぉん!↑('ω'`)
ハジケ飛ぶSOLAもっと高く飛べっるぅはっずぅぅぅぅぅ↑('ω'`)
じゃぁぁぁぁぁあなきゃさぁぁあ夢のいーみーがなぁぁぁいぃぃぃ↑('ω'`)
ぼくゥらのぉものぉんがぁたーりーはぁぁぁぁん↑('ω'`)
たぁいよーおーよーりーもぉぉん↑('ω'`)
かぁがやぁきぃ煌めいたぁぁぁぁぁん↑('ω'`)
ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃかぁぁぁぁりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃん(絶頂)('ω'`)
Brand New Gate Phantasy Star!

692:M7.74
21/04/02 02:59:03.04 80/7R9u90.net
関東直下地震316
スレリンク(eq板)

693:M7.74
21/04/03 09:44:31.01 dQJXMken0.net
671

694:M7.74
21/04/07 04:26:23.27 BtYxvQH10.net
運命の日

695:M7.74
21/04/07 04:32:49.11 L0QAql+C0.net
2813は重複 地震スレは自然に落ちないので雑談スレにでも。
sage進行でお願いします 上にあると書き込まれるので
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!!!2813 これ埋めて2815へ
スレリンク(eq板)

696:M7.74
21/04/09 08:16:04.32 A9pdGYdI0.net
運命の日

697:M7.74
21/04/12 23:14:52.66 Fraa7S460.net
トカラ甚大災害暫定スレ
スレリンク(eq板)

698:M7.74
21/04/12 23:15:52.97 b6kikHwG0.net
4月12日(月)23時01分頃、鹿児島県で最大震度4を観測する地震

699:M7.74
21/04/13 11:12:47.86 UQcRWBOT0.net
地震予知掲示板・令和 (震度6)
スレリンク(eq板)

700:M7.74
21/04/13 11:59:44.04 208myShj0.net
十島村・諏訪之瀬島で2回爆発 警戒レベル2を維持
4
この記事についてツイート
この記事についてFacebookでシェア
この記事についてLINEで送る
4/13(火) 9:05
配信
南日本新聞
十島村・諏訪之瀬島で2回爆発 警戒レベル2を維持
【資料写真・諏訪之瀬島】
 十島村・諏訪之瀬島の御岳で12日、午後11時までに爆発が2回、噴煙量が中量以上の噴火が1回あった。
【写真】【地図】
 福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1000メートル。噴煙量が中量未満の噴火で大きな噴石が火口から南東約300メートルまで飛んだ。火砕流は確認されていない。11日は噴煙量が中量以上の噴火が2回あった。気象台は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)を継続している。

701:M7.74
21/04/13 12:29:39.69 k2/UWG/80.net
運命の日

702:M7.74
21/04/13 17:15:43.54 iNmzuOpF0.net
地震情報(震源・震度情報)
令和3年4月13日16時58分 気象庁発表
13日16時54分ころ、地震がありました。
震源地は、和歌山県南部(北緯33.8度、東経135.4度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
この地震により観測された最大震度は震度3です。
[震度3以上が観測された地域]
震度3 和歌山県北部 和歌山県南部
[震度3以上が観測された市町村]
和歌山県 震度3 田辺市 日高川町

703:M7.74
21/04/13 17:17:45.13 hYZ1lmDA0.net
最近30日間に発表された地震情報です。
気象庁
URLリンク(www.jma.go.jp)

704:M7.74
21/04/13 22:58:32.09 4oR1pgGE0.net
東京都民専用 Part366
スレリンク(eq板)

705:M7.74
21/04/13 23:49:57.66 NN9Dcw6H0.net
13日23時38分ごろ地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
発生日時
2021年4月13日23時38分 ごろ
震源地
長野県北部
最大震度
1
マグニチュード
1.7
深さ
10km
緯度/経度
北緯36.5度東経137.8度

706:M7.74
21/04/14 00:01:05.09 iYRrn3JB0.net
トカラ列島近海地震 減少傾向、13日は6回 気象台「数日は強い揺れの可能性」
4/13(火) 23:45
南日本新聞
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

707:M7.74
21/04/14 00:01:44.64 nyZzZGWH0.net
熊本地震から今日で5年

708:M7.74
21/04/18 18:06:52.01 kToZ2NJg0.net
運命の日

709:M7.74
21/04/19 01:21:36.27 RxxIXP1/0.net
台湾 花蓮県でM5.9の地震 現地震度6弱 津波の心配なし
ウェザーニュース4/19(月) 0:49

日本時間の4月18日(日)23時14分頃、台湾付近で地震がありました。震源地は花蓮県で、震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
現地当局からは、マグニチュードは6.2と推定され、局地的に最大震度6弱を観測したと報じられています。 ※震源は日本の気象庁、震度は台湾・中央気象局による。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

710:M7.74
21/04/19 01:22:58.68 ctLX1Bsz0.net
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】682
スレリンク(eq板)

711:M7.74
21/04/19 01:24:29.53 F6bUf3GW0.net
東部花蓮県でM5超の地震 立て続けに2回/台湾
中央社フォーカス台湾4/18(日) 23:21

712:M7.74
21/04/19 13:08:37.82 lkye0TYt0.net
揺れました@仙台

713:M7.74
21/04/19 13:10:35.71 7ui28Z7U0.net
>>712
昨日の方が揺れたけどね

714:M7.74
21/04/19 13:10:36.87 lTOZyX3c0.net
>>712
◆◆緊急地震速報(最終第5報)◆◆【M4.5】宮城県沖 深さ60km 2021/04/19 13:06:22発生
最大予測震度3

715:M7.74
21/04/20 14:13:16.67 kIvNBJVIS
日本の大阪の南港とか築港で人工地震爆薬水漏らすなよな

716:M7.74
21/04/21 02:49:59.12 BoQA89Xf0.net
21日2時40分ごろ地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
発生日時
2021年4月21日2時40分 ごろ
震源地 長野県中部
最大震度2
マグニチュード4.5
深さ170km
緯度/経度
北緯36.3度東経138.6度

717:M7.74
21/04/21 13:31:02.31 wda57s2y0.net
運命の日

718:M7.74
21/04/22 04:17:40.17 m7PhaDs50.net
今日が運命の日らしいな

719:M7.74
21/04/23 09:05:11.19 BYSqKMoz0.net
運命の日

720:M7.74
21/04/25 02:09:44.03 8OGo2srm0.net
【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57
スレリンク(eq板)

721:M7.74
21/04/28 21:51:08.11 teBoTWw90.net
ここはスレ番順に消化せんのか

722:M7.74
21/04/29 19:33:40.71 ss5mPTsq0.net
運命の日

723:M7.74
21/04/29 19:40:41.60 QlV5YEW40.net
>>721
俺は残ったスレ綺麗に使い切りたいんだけど勝手に建てられちゃうんだよな

724:M7.74
21/04/30 06:17:57.64 lWgl0fHN0.net
運命の日

725:M7.74
21/05/01 10:29:19.30 ynEkGAVxh
きたー

726:M7.74
21/05/01 11:38:48.04 vr4Gf7Wn0.net
千葉県専用スレ254
スレリンク(eq板)

727:M7.74
21/05/01 11:42:09.65 FnpHYL+30.net
617 名前: 【吉】(長野県) [sage] :2021/05/01(土) 10:36:30.89
ID:X4ygQb/O0
宮城県 震度5強 石巻市 大崎市 涌谷町
青森県 震度5弱  階上町
岩手県 震度5弱 一関市 釜石市
宮城県 震度5弱 仙台宮城野区 仙台泉区 気仙沼市 岩沼市 登米市 栗原市 東松島市 蔵王町 宮城川崎町 宮城美里町 女川町 南三陸町
福島県 震度5弱 相馬市 南相馬市 国見町

728:M7.74
21/05/05 15:51:01.94 g2sEG3bT0.net
スレたてるまでもない予言スレッド その114
スレリンク(eq板)

729:M7.74
21/05/05 16:06:51.66 FjL2qlAV0.net
福島県民専用136
スレリンク(eq板)

730:M7.74
21/05/05 16:07:46.17 HWEECqL60.net
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1167
スレリンク(eq板)

731:M7.74
21/05/11 15:09:45.76 NhT4OCCI0.net
北大阪揺れた

732:M7.74
21/05/11 15:10:10.59 lqFsZSMZ0.net
揺れた~

733:M7.74
21/05/11 15:10:12.46 AnltZYwx0.net
兵庫揺れた

734:M7.74
21/05/11 15:10:29.41 N0mJ7s9K0.net
奈良揺れた

735:M7.74
21/05/11 15:11:05.17 fY1dvMcp0.net
地震なんてないよ~

736:M7.74
21/05/11 15:11:51.81 ktlyfa440.net
新大阪けっこう揺れた

737:M7.74
21/05/11 15:12:12.86 qn+4Zhhm0.net
大阪市天王寺区揺れた!

738:M7.74
21/05/11 15:12:47.67 W6OhdJtv0.net
大阪市南部、突き上げる様な地震きたー

739:M7.74
21/05/11 15:14:04.84 NhT4OCCI0.net
NHKテロップきた
大阪府北部震源

740:M7.74
21/05/11 15:15:23.63 NhT4OCCI0.net
確かに北の方ら揺れが近づいてくる気がした
来たなーと思ってたら突き上げてきた

741:M7.74
21/05/14 18:45:41.82 iVeSTLTT0.net
強震モニタを見守りながら
粋な雑談を楽しむスレ4
スレリンク(eq板)

742:M7.74
21/05/16 10:21:20.33 L2nat2Do0.net
気象庁
この地震による津波の心配はありません。
発生時刻 2021年05月16日 10時08分頃
震源地 千葉県北東部
最大震度 震度3
位置 緯度 北緯 35.5度
経度 東経 140.4度
震源 マグニチュード M3.9
深さ 約20km

743:M7.74
21/05/16 12:30:12.68 GuhxYoTt0.net
発生時刻 2021年5月16日 12時24分ごろ
震源地 釧路沖
最大震度 3
マグニチュード 6.1
深さ 60km
緯度/経度 北緯41.9度/東経144.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。

744:M7.74
21/05/16 15:52:36.77 5OyjZa850.net
震源地:福島県沖
最大震度:3
発生時刻:2021年05月16日 15時41分ごろ
深さ:50km
規模:マグニチュード4.6

745:M7.74
21/05/19 22:39:52.90 cUujTtvm0.net
運命の日

746:M7.74
21/05/21 07:18:25.71 hVJfGIHx0.net


747:M7.74
21/05/24 04:15:39.21 4NwJYA5v0.net
地震で起きた@神奈川

748:M7.74
21/05/28 14:38:19.64 0U8itxAY0.net
なんかゆれてるっぽい?@東京杉並

749:M7.74
21/05/28 14:59:21.14 sfg88R160.net
ヌルポ

750:M7.74
21/06/03 10:53:04.98 0zFWxzgy0.net
URLリンク(typhoon.yahoo.co.jp)

751:M7.74
21/06/03 11:10:35.53 Rj/Ci7d40.net
社会
南海トラフ地震、宝永タイプか 津波の痕跡から予測
2021年05月31日 19時32分 (共同通信)
 西日本の太平洋側で想定されている南海トラフ巨大地震を巡り、過去に沿岸を襲った津波の痕跡の分析から、次に起きるのは江戸時代の1707年に起きた宝永地震と同じタイプのものになる可能性があるとの研究結果を、政府・地震調査委員で産業技術総合研究所名誉リサーチャーの岡村行信氏が31日、オンライン開催の日本地球惑星科学連合大会で発表した。
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

752:M7.74
21/06/04 14:41:52.77 rP8pEvaA0.net
キタ━━(((゚∀゚)))━━!!!!

753:M7.74
21/06/17 20:04:07.32 kp9YdyKc0.net
運命の日

754:M7.74
21/06/19 15:09:40.10 rHr+q0lW0.net
運命の日

755:M7.74
21/06/22 20:30:52.48 rypJj6LU0.net
運命の日

756:M7.74
21/06/24 09:20:25.65 KHniQdkW0.net
運命の日

757:M7.74
21/06/26 00:53:40.99 lZ/y0wct0.net
26日0時49分ごろ地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
発生日時
2021年6月26日0時49分 ごろ
震源地
熊本県熊本地方
最大震度
3
マグニチュード
3.9
深さ
10km
緯度/経度
北緯32.5度東経130.6度

758:M7.74
21/06/27 17:01:49.87 UGPKy/n60.net
運命の日

759:M7.74
21/06/30 09:57:54.52 R3mQXaia0.net
運命の日

760:M7.74
21/07/04 06:32:55.84 9ZG7D7J/0.net
運命の日

761:M7.74
21/07/04 15:37:18.07 h4BVdZTH0.net
東京。ゆれない。

762:M7.74
21/07/04 15:49:38.14 4lx2xZo00.net
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】686
スレリンク(eq板)

763:M7.74
21/07/05 17:39:32.77 OEcnDrBr0.net
運命の日

764:M7.74
21/07/06 23:58:29.02 R3nK2G3S0.net
( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン

765:M7.74
21/07/07 20:01:13.76 YChREwK/0.net
運命の日

766:M7.74
21/07/10 05:32:52.16 zWaAudpl0.net
運命の日

767:M7.74
21/07/15 12:33:50.16 dfKRfTr50.net
運命の日

768:M7.74
21/07/16 13:26:05.96 QTINkd2r0.net
16日13時20分ごろ地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
発生日時
2021年7月16日13時20分 ごろ
震源地
八丈島近海
最大震度
4
マグニチュード
5.5
深さ
10km
緯度/経度
北緯33.2度東経139.4度

769:M7.74
21/07/16 20:58:03.55 320CKk7N0.net
16日20時50分ごろ地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
発生日時
2021年7月16日20時50分 ごろ
震源地
八丈島近海
最大震度
2
マグニチュード
4.4
深さ
10km
緯度/経度
北緯33.2度東経139.4度

770:M7.74
21/07/17 20:57:27.02 QWvabspt0.net
運命の日

771:M7.74
21/07/20 20:08:03.41 hSODmIH70.net
運命の日

772:M7.74
21/07/24 04:56:53.91 wZ1hzBQ50.net
運命の日

773:M7.74
21/07/24 05:25:26.29 8hALhIvp0.net
運命の日

774:M7.74
21/07/27 05:24:07.06 /wjxiVcX0.net
運命の目

775:M7.74
21/07/27 15:05:43.58 zFe27j8D0.net
2021年7月27日 14時38分ごろ
震源地 三重県南部
最大震度 1
マグニチュード 4.7
深さ 350km
緯度/経度 北緯34.5度/東経136.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。

776:M7.74
21/07/27 15:13:10.52 JXFuQwe10.net
履歴
発生時刻: 2021年7月27日 14時38分
震源地: 三重県南部
最大震度: 1M4.7
発生時刻: 2021年7月27日 13時39分
震源地: 茨城県沖
最大震度: 1M4.0
発生時刻: 2021年7月27日 10時03分
震源地: 奄美大島近海
最大震度: 1M3.4
発生時刻: 2021年7月27日 5時19分
震源地: 福島県沖
最大震度: 4M4.6

777:M7.74
21/10/07 23:09:59.36 sdeX0dKLg
地震キタ━(゚∀゚)━!

778:M7.74
21/10/08 22:37:38.33 BHKKNoS2H
ついに南海トラフキター

779:M7.74
21/10/09 11:19:01.57 bsANTia9y
今揺れなかった?@世田谷

780:医学知識!!
21/10/11 18:44:56.11 ublw5Ox9M
ミカエル  「関東巨大地震!!数か月間」要注意!!」

徳川家康が関東に、はじめてやってきたとき、
関東は、とにかく地震が多い土地でした!
「関東はとにかく地震が多い土地なんです!!」

徳川家康は、「沼」と「海」をうめたてて土地をつくりました!
地名に「沼」や「海」がついている土地は
地盤がゆるいのです!
「おそらく「液状化現象」がおきるでしょう」!!

「徳川家康が、関東を、広い土地にムリヤリ改造したのです!!」
ここ何十年間、大地震がおきてないので、
関東の地下に巨大なエネルギーが、たまっています!!

この次おこる地震は「マグニチュード8クラスの巨大地震」が
おこるでしょう!!
「今後、数か月間は要注意!!」
「子供は、家で、おかあさんと、くらしてください!」
「勉強なんて「ユーチューブ」で十分!!」
「おかあさんといっしょだと「生き残る確率」が高くなります」!!」
「「自然の驚異」は、「人間の想像」を、かるく超えてやってきます」!!」

                地震の専門家  ミカエルの知識

781:M7.74
21/11/08 12:49:45.14 kXOvUelhq
きてるよね・・・

782:M7.74
21/11/13 07:58:08.60 YARlNdr9F
大英帝国はスコットランドは分離独立してて、英国の警察スコットランドヤードが
ロシアロシア悪魔帝国ツアー皇帝領やシベリアから分離独立してるから、ローマ教皇庁カトリックの
悪魔マルクス主義の黒悪魔の生贄儀式の敵をミイラや白骨にして地下冥界の
王座に座らせるような悪魔儀式はもうないんじゃないかなハノーバー王朝ドイツのあるシベリアロシア圏内の地下冥界河川域では
それと英国悪魔魔女エリザベスせいじゃなく悪魔帝国ロシア皇帝眷属から
アガサ・クリスティ「葬儀を終えて」の英国ソビエトロシアスイスコミンテルン英国シャーマンのやる柳朝鮮ロシア帝国の使い魔朝
鮮大王の巫女シャーマン韓国ムダンなんかのやる魔術呪術師を
呼んでくるような柳朝
鮮王朝を使い魔にした計画はもう終わりですよ
ソビエよロシア英国阿蘭陀オランダ帰りのね
前の1991年のソ連モスクワクーデター失敗の時は
アン女王夫妻を黒悪魔カナダ帝国からクリントン夫婦を
アン女王夫妻に見立てて英国やロシアメリカ黒悪魔帝国に
呼んだのですたっけ

グーグルが西洋では「発狂した狂人のスラング「柳の木」荘の朝
鮮柳大王を英国女王夫妻に呼ぼうとしてるんだよね、
この時の黒悪魔招聘魔術に
3枚のフェルメールの絵画を使ってたようだ日本の
朝鮮皇室天皇家の黒魔術の大嘗祭にね

783:M7.74
21/11/14 23:27:33.61 CbSNQrnvS
奈良は風と思うぐらいの揺れありますた

784:M7.74
21/11/26 07:35:57.92 Byw4o4aUa
近代日本は人口ゼロで…田舎絶対ゼロの可能性。
日本まで人がすむようになるとぺニスの形救えない。たま袋だって
資源つきて寒くなると香港では関東平野より狭いのでどうするか、俺がgooglemap 見たときは香港周辺だけかな
天気やアースクエイク、どうやってるのか知らないけどTVと科学力か人間のようだ。

785:M7.74
21/12/03 07:30:17.16 htDcD51Gu
山梨地震おきたらしいm4、9らしい

786:M7.74
21/12/04 08:37:51.18 thykV/64l
和歌山紀州の湯浅醤油の偽物の偽湯浅醤油がある
本当の湯浅醤油は中国大陸や東南アジアやハワイや、南半球や南中国漢民族漢族八旗のほうに行ってるんじゃないかな?
松下電器産業の方も

それと今回の人工地震の和歌山の湯浅醤油紫ローマ帝国のロシアソビエト革命百周年記念で
松下電器産業の南中国が開いたんじゃないの?

787:M7.74
21/12/04 08:39:29.55 thykV/64l
和歌山紀州藩の御坊市には浄土真宗の御坊がありそれが中国大陸の杭州の大金帝国南宋帝国の南北中国王朝に関係し
中華帝国の首都になった紹興や杭州に関係がある


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch