【NIED】情報共有スレ95【JMA・USGS】at EQ
【NIED】情報共有スレ95【JMA・USGS】 - 暇つぶし2ch372:
19/07/02 00:05:06.07 95o+6QHK0.net
2019/07/01の地震情報(各地の震度に関する情報)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約50km M5.1 2019年7月1日09時37分発生(北緯41.1度、東経142.3度)
北海道  震度2  函館市泊町* 函館市新浜町* 浦河町潮見 様似町栄町* えりも町えりも岬*
ほか道内で震度1
青森県  震度2  八戸市湊町 八戸市内丸* 八戸市南郷* むつ市金曲 むつ市金谷* 平内町小湊
          野辺地町田狭沢* 野辺地町野辺地* 七戸町森ノ上* 東北町上北南* 東北町塔ノ沢山*
          おいらせ町中下田* おいらせ町上明堂* 東通村砂子又沢内* 五戸町古舘 五戸町倉石中市*
          青森南部町苫米地* 階上町道仏*
ほか県内で震度1
岩手県  震度2  盛岡市薮川*
ほか県内で震度1
宮城県  震度1  登米市迫町*
Hi-netによる震源位置 41.124,142.339下北半島尻屋埼灯台東南東~南東約81キロ沖付近
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M4.1 2019年7月1日10時04分発生(北緯38.3度、東経141.8度)
震度1 岩手県、宮城県、福島県
Hi-netによる震源位置 38.289,141.774金華山東方約18キロ沖付近
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 安芸灘 深さ約10km M3.1 2019年7月1日10時10分発生(北緯34.2度、東経132.4度)
広島県  震度2  江田島市大柿町*
     震度1  広島中区羽衣町* 呉市二河町* 呉市音戸町* 江田島市江田島町* 江田島市沖美町*
          江田島市能美町*
山口県  震度1  岩国市今津 岩国市横山* 周防大島町久賀* 和木町和木*
Hi-netによる震源位置 34.163,132.371広島県江田島市西南西約8.5キロ広島湾付近
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約50km M3.6 2019年7月1日11時23分発生(北緯35.3度、東経140.6度)
千葉県  震度1  山武市埴谷* 長南町総合グラウンド 長南町長南*
Hi-netによる震源位置 35.294,140.613千葉県いすみ市東北東約21キロ沖付近
>>365-366
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.7 2019年7月1日16時21分発生(北緯34.2度、東経135.2度)
和歌山県 震度1  和歌山市一番丁*
Hi-netによる震源位置 34.214,135.160和歌山県和歌山市砂山南、市役所南西約2.1キロ付近
●2019/07/01計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 5回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 青森県東方沖 深さ約50km M5.1 2019年7月1日09時37分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M4.1 2019年7月1日10時04分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 安芸灘 深さ約10km M3.1 2019年7月1日10時10分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約50km M3.6 2019年7月1日11時23分発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M2.7 2019年7月1日16時21分発生


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch