【NIED】情報共有スレ94【JMA・USGS】at EQ
【NIED】情報共有スレ94【JMA・USGS】 - 暇つぶし2ch900:
19/05/29 20:20:59.65 XO5MSWbF0.net
三八上北び

901:M7.74
19/05/29 22:32:20.29 NGXj946/0.net
釧路沖び

902:M7.74
19/05/29 23:09:54.67 NGXj946/0.net
釧路沖び

903:M7.74
19/05/30 01:04:11.69 WNPPo/al0.net
陸別黄

904:
19/05/30 04:22:55.12 s5UKx+8c0.net
郡上び

905:
19/05/30 05:10:21.27 s5UKx+8c0.net
2019/05/29の地震情報(各地の震度に関する情報)
>>897
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約40km M2.8 2019年5月29日14時29分発生(北緯32.1度、東経131.7度)
宮崎県  震度1  西都市上の宮* 川南町川南* 宮崎都農町役場*
Hi-netによる震源位置 32.109,131.725宮崎県西都市東方約30キロ沖付近
>>898-899
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県中部 深さ約30km M2.9 2019年5月29日17時30分発生(北緯35.1度、東経138.2度)
山梨県  震度1  山梨南部町栄小学校*
静岡県  震度1  静岡葵区梅ヶ島*
Hi-netによる震源位置 35.105,138.229静岡県静岡市葵区湯ノ島、静岡市役所葵区役所北西約20キロ藁科川付近
>>902
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 釧路地方中南部 深さ約140km M3.5 2019年5月29日23時09分発生(北緯43.3度、東経144.5度)
北海道  震度1  根室市厚床* 十勝大樹町生花*
Hi-netによる震源位置 43.311,144.508北海道川上郡標茶町中オソツベツ、町役場西北西約8キロ付近
●2019/05/29計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 3回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約40km M2.8 2019年5月29日14時29分発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県中部 深さ約30km M2.9 2019年5月29日17時30分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 釧路地方中南部 深さ約140km M3.5 2019年5月29日23時09分発生
町役場表示するのにほぼ最大ズームとか、グーギルマップまじ糞化(・A・)

906:
19/05/30 05:42:34.51 s5UKx+8c0.net
一番丁び

907:
19/05/30 12:47:29.35 s5UKx+8c0.net
ふく沖び

908:
19/05/30 15:20:39.55 s5UKx+8c0.net
ふくいばび

909:
19/05/30 15:21:01.78 s5UKx+8c0.net
国東黄

910:
19/05/30 16:06:39.05 s5UKx+8c0.net
北いば黄

911:M7.74
19/05/30 20:33:31.38 WNPPo/al0.net
きたいばび黄

912:
19/05/31 00:38:06.54 aA/q7zkG0.net
長崎市もぞび

913:
19/05/31 06:41:26.63 V0yLT5/W0.net
2019/05/30の地震情報(各地の震度に関する情報)
>>903
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 十勝地方北部 深さ約10km M3.8 2019年5月30日01時02分発生(北緯43.5度、東経143.6度)
北海道  震度2  訓子府町東町* 置戸町拓殖* 遠軽町生田原* 足寄町南1条* 陸別町陸別* 浦幌町桜町*
ほか道内で震度1
Hi-netによる震源位置 43.524,143.636北海道足寄郡陸別町ポントマム、町役場北西約11キロ付近
>>906
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M3.0 2019年5月30日05時42分発生(北緯34.1度、東経135.2度)
和歌山県 震度2  海南市下津*
     震度1  有田市箕島 有田市初島町* 紀美野町下佐々* 湯浅町青木* 有田川町下津野*
Hi-netによる震源位置 34.106,135.183和歌山県海南市下津町沓掛、市役所南西約7.7キロ付近
>>908
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M3.9 2019年5月30日15時20分発生(北緯36.9度、東経141.3度)
福島県  震度1  郡山市開成* 白河市新白河* 猪苗代町千代田*
茨城県  震度1  日立市助川小学校* 笠間市石井*
Hi-netによる震源位置 36.939,141.288いわき市東南東約38キロ沖付近
>>909
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 周防灘 深さ約10km M3.1 2019年5月30日15時20分発生(北緯33.8度、東経131.5度)
大分県  震度2  国東市国見町伊美*
     震度1  姫島村役場*
>>911
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.3 2019年5月30日20時33分発生(北緯36.7度、東経140.7度)
茨城県  震度2  日立市助川小学校* 日立市役所* 常陸太田市町屋町
ほか県内で震度1
Hi-netによる震源位置 36.687,140.662茨城県日立市十王町山部、高萩市役所南西約5.2キロ常磐自動車道付近
●2019/05/30計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 5回。(発表・取得順)
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 十勝地方北部 深さ約10km M3.8 2019年5月30日01時02分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 和歌山県北部 深さ約10km M3.0 2019年5月30日05時42分発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M3.9 2019年5月30日15時20分発生
[04] 【最大震度2】(気象庁発表) 周防灘 深さ約10km M3.1 2019年5月30日15時20分発生
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県北部 深さ約10km M3.3 2019年5月30日20時33分発生
◇USGS発表、M6.0以上(M6~■、M7~■■、M8~■■■)
USGS3■ Updated【M6.6】OFFSHORE EL SALVADOR 65.1km 2019/05/30 18:03:32 JST[UTC+9]
 M 6.6 - 27km SSE of La Libertad, El Salvador、VII-DYFI?、VI-ShakeMap、YELLOW-PAGER、Time 2019-05-30 18:03:32 (UTC+09:00)、Location 13.243°N 89.272°W、Depth 65.1 km

914:M7.74
19/05/31 14:28:42.71 aA/q7zkG0.net
根室沖び黄
緊急地震速報(第1報)
釧路沖 2019/05/31 14:27:08 42.8N 145.5E 50km M3.7 最大予測震度2

915:M7.74
19/05/31 22:50:01.03 aA/q7zkG0.net
胆振東部黄
緊急地震速報(第4報)
胆振地方中東部 2019/05/31 22:48:56 42.8N 142E 30km M3.9 最大予測震度3

916:
19/06/01 03:01:56.75 vn5KklIQ0.net
2019/05/31の地震情報(各地の震度に関する情報)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約40km M3.2 2019年5月31日08時47分発生(北緯26.6度、東経128.0度)
沖縄県  震度1  名護市港*
>>914
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M3.8 2019年5月31日14時27分発生(北緯42.8度、東経145.5度)
北海道  震度2  浜中町茶内*
     震度1  根室市厚床* 根室市珸瑶瑁*
Hi-netによる震源位置 42.819,145.550根室市南方やや南南西約57キロ沖付近
>>915
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M4.0 2019年5月31日22時49分発生(北緯42.8度、東経142.0度)
この地震による津波の心配はありません。
震度3 北海道  震度3  厚真町鹿沼 安平町追分柏が丘*
ほか道内で震度2震度1
URLリンク(www.jma.go.jp)
Hi-netによる震源位置 42.822,142.000北海道勇払郡厚真町幌内、町役場北東約15キロ厚真ダム北西約4.2キロ付近
●2019/05/31計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 3回、最大は震度3。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約40km M3.2 2019年5月31日08時47分発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約50km M3.8 2019年5月31日14時27分発生
[03] 【最大震度3】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約30km M4.0 2019年5月31日22時49分発生
◇USGS発表、M6.0以上(M6~■、M7~■■、M8~■■■)
USGS■ 【M6.1】MINDANAO, PHILIPPINES 90.2km 2019/05/31 19:12:32JST, 2019/05/31 10:12:32UTC
 M 6.1 - 42km ESE of Pondaguitan, Philippines、V-DYFI?、IV-ShakeMap、GREEN-PAGER、Time 2019-05-31 19:12:32 (UTC+09:00)、Location 6.264°N 126.552°E、Depth 90.2 km

917:
19/06/01 03:20:06.95 vn5KklIQ0.net
いわみやき

918:
19/06/01 04:12:56.95 vn5KklIQ0.net
高遠黄

919:
19/06/01 07:59:47.67 vn5KklIQ0.net
ちばき 最大振動レベル414[CAUTION]
大田区ズンぐらぐら

920:
19/06/01 08:01:38.34 vn5KklIQ0.net
震度4千葉県北東部
津波の心配なし
M4.7
D40km

921:
19/06/01 08:17:48.55 vn5KklIQ0.net
>>917
[01]【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.7 2019年6月1日03時19分発生(北緯38.9度、東経142.1度)
岩手県  震度1  大船渡市猪川町 一関市千厩町* 一関市室根町* 一関市藤沢町*
宮城県  震度1  石巻市北上町* 気仙沼市笹が陣* 気仙沼市唐桑町* 南三陸町志津川
Hi-netによる震源位置 38.858,142.021気仙沼市東南東約39キロ沖付近
>>919-920
[02]【最大震度4】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約40km M4.7 2019年6月1日07時58分発生(北緯35.4度、東経140.3度)
この地震による津波の心配はありません。
各地の震度抜粋
千葉県  震度4  長南町長南*
     震度3  千葉中央区都町* 千葉美浜区ひび野 木更津市太田 木更津市富士見* 勝浦市墨名 勝浦市新官*
          市原市姉崎* 市原市国分寺台中央* 君津市久留里市場* 君津市久保* 浦安市猫実*
          いすみ市大原* いすみ市国府台* 大網白里市大網* 一宮町一宮 長柄町桜谷*
          長南町総合グラウンド 大多喜町大多喜*
ほか県内で震度2震度1
東京都  震度3  東京千代田区大手町 東京中央区勝どき* 東京江東区越中島*
ほか都内で震度2震度1
最大震度2 埼玉県、神奈川県、静岡県
最大震度1 茨城県、群馬県
URLリンク(www.jma.go.jp)
Hi-netによる震源位置 35.355,140.325千葉県長生郡睦沢町下之郷、JR外房線上総一ノ宮駅南西約4.2キロ付近

922:
19/06/01 11:36:20.05 vn5KklIQ0.net
忘れてたけど>>921の[02]【最大震度4】は、5/25の>>855[02]【最大震度5弱】とほぼ同じ震源位置

923:
19/06/01 11:56:09.20 vn5KklIQ0.net
いばび

924:M7.74
19/06/01 16:16:40.67 mUBJ2Jf20.net
ASIOび

925:M7.74
19/06/01 20:07:59.87 mUBJ2Jf20.net
岩沿北もぞび

926:!omikuji
19/06/02 05:34:22.00 SbxemG9q0.net
2019/06/01の地震情報(各地の震度に関する情報)>>921つづき
>>924
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 栃木県南部 深さごく浅い M3.0 2019年6月1日16時16分発生(北緯36.6度、東経139.5度)
栃木県  震度2  日光市足尾町中才* 日光市足尾町通洞*
     震度1  鹿沼市今宮町*
群馬県  震度1  沼田市利根町*
Hi-netによる震源位置 36.623,139.466栃木県日光市足尾町、わたらせ渓谷鐵道足尾駅南東約2.6キロ粕尾峠付近
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.6 2019年6月1日23時04分発生(北緯40.4度、東経142.1度)
青森県  震度1  八戸市湊町 八戸市内丸* 青森南部町苫米地* 階上町道仏*
岩手県  震度1  軽米町軽米* 九戸村伊保内*
Hi-netによる震源位置 40.356,142.095岩手県久慈市北東約33キロ沖付近
●2019/06/01計
◇気象庁発表の地震情報(各地の震度に関する情報)は 4回、最大は震度4。(発表・取得順)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.7 2019年6月1日03時19分発生
[02] 【最大震度4】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約40km M4.7 2019年6月1日07時58分発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 栃木県南部 深さごく浅い M3.0 2019年6月1日16時16分発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約50km M3.6 2019年6月1日23時04分発生

927:
19/06/02 05:56:34.88 SbxemG9q0.net
熊本一点緑

928:M7.74
19/06/02 11:29:46.87 bnuhxsFw0.net
足尾もぞび

929:
19/06/02 12:19:17.83 SbxemG9q0.net
胆振黄

930:M7.74
19/06/02 13:44:18.20 bnuhxsFw0.net
いわび

931:M7.74
19/06/02 14:28:49.92 bnuhxsFw0.net
八代もぞび

932:
19/06/02 17:22:42.64 SbxemG9q0.net
沖永良部び?

933:M7.74
19/06/02 19:42:05.61 bnuhxsFw0.net
相模灘黄

934:
19/06/02 19:42:20.93 SbxemG9q0.net
伊豆大島相模湾から南関東び

935:M7.74
19/06/02 20:29:41.09 bnuhxsFw0.net
日高山脈び黄

936:
19/06/02 20:29:46.80 SbxemG9q0.net
日高十勝び

937:
19/06/02 20:31:13.08 SbxemG9q0.net
かなりでかそう、M5超えてんじゃ内科医?

938:
19/06/02 20:36:52.61 SbxemG9q0.net
M4.1でした

939:
19/06/02 21:01:34.48 SbxemG9q0.net
2019/06/02ここまでの地震情報(各地の震度に関する情報)
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 硫黄島近海 深さ約120km M5.7 2019年6月2日05時14分発生(北緯23.5度、東経143.1度)
東京都  震度1  小笠原村父島三日月山 小笠原村母島
23.5,143.1硫黄東南東約230キロ付近
>>929
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 胆振地方中東部 深さ約40km M3.6 2019年6月2日12時18分発生(北緯42.8度、東経142.0度)
北海道  震度2  千歳市北栄 千歳市若草* 厚真町鹿沼 安平町早来北進* 安平町追分柏が丘* むかわ町穂別*
     震度1  三笠市幸町* 新千歳空港 千歳市支笏湖温泉* 登別市桜木町* 恵庭市京町*
          胆振伊達市大滝区本町* 白老町大町 白老町緑丘* 厚真町京町* 平取町振内*
Hi-netによる震源位置 42.791,141.996北海道勇払郡厚真町幌内、町役場北東約12キロ厚幌ダム北北東約2.7キロ付近
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約60km M3.5 2019年6月2日16時21分発生(北緯37.0度、東経141.1度)
福島県  震度1  白河市新白河* 天栄村下松本*
Hi-netによる震源位置 36.993,141.119いわき市東南東約22キロ沖付近
>>933-934
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 東京湾 深さ約70km M3.4 2019年6月2日19時41分発生(北緯35.0度、東経139.8度)
東京都  震度1  東京千代田区大手町
神奈川県 震度1  横浜港南区丸山台東部* 相模原中央区上溝* 藤沢市辻堂東海岸*
静岡県  震度1  東伊豆町奈良本*
Hi-netによる震源位置 35.059,139.782JR内房線富浦駅西北西約5.3キロ沿岸付近
>>935-936
[05] 【最大震度2】(気象庁発表) 日高地方西部 深さ約90km M4.1 2019年6月2日20時29分発生(北緯42.8度、東経142.6度)
北海道  震度2  浦幌町桜町* 白糠町西1条*
     震度1  函館市泊町* 函館市新浜町* 厚真町鹿沼 安平町早来北進* 安平町追分柏が丘* 浦河町野深
          浦河町潮見 浦河町築地* 様似町栄町* 新ひだか町静内山手町 新ひだか町三石旭町*
          十勝大樹町生花* 本別町北2丁目 本別町向陽町* 標茶町塘路* 別海町常盤
Hi-netによる震源位置 42.766,142.629北海道沙流郡平取町豊糠、町役場東北東約46キロ付近

940:M7.74
19/06/02 21:54:23.42 Ur5RtweG0.net
M4か

941:M7.74
19/06/02 22:12:15.56 AN7SEpOK0.net
長谷川がロスト

942:M7.74
19/06/02 22:12:51.58 AN7SEpOK0.net
長谷川がロスト


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch