【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1098at EQ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1098 - 暇つぶし2ch904:M7.74
19/02/04 19:10:56.38 2d5cakWX0.net
■次スレを立てました。
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1099
スレリンク(eq板)

905:M7.74
19/02/04 19:19:32.40 bmSxmso90.net
>>904
ごくろうさまです!(`・ω・´)ゞ

906:M7.74
19/02/04 19:33:27.49 1YwyrURa0.net
>>904
いつもありがとう

907:M7.74
19/02/04 20:09:44.17 2KJiZkHI0.net
>>904
いつもありがとうございます

908:M7.74
19/02/04 21:13:58.33 nyRxPOPO0.net
>>904
ありがとうございます

909:M7.74
19/02/04 21:24:03.69 L0649ZZk0.net
>>904
出しゃばり静岡死ね

910:!omikuji
19/02/04 21:40:31.91 YPNZPKmN0.net
>>909    わしがスレ主じゃ~
     ∩
   / 川´・ω・)  / ←(静岡県 ♀ 55歳)
       >  ⊂)       ↓
   / /  ({})  )
    <_ / ⌒ ソ     かかってこいや~
       /           ∩
              川´・ω・) ノ \
           \  (⊃  <
               (  ({}) \ \
               し/⌒\_ >
                \
                      \

911:M7.74
19/02/04 21:52:04.60 LAjO2PjO0.net
>>1
>>909バカ者ちゃん。

912:M7.74
19/02/04 21:58:26.16 /h2ZyRoB0.net
>>904
いつもありがとう

913:M7.74
19/02/04 22:02:53.39 dsOPnCtO0.net
変質者高島、

914:M7.74
19/02/04 22:07:22.93 LFber6T10.net
静岡さん乙です

915:!omikuji
19/02/04 22:41:46.92 YPNZPKmN0.net
 
     彡⌒ミ    ~~
    (´ ・e・`)y─┛ < 静岡は昭和28年生まれだから
    乙__⌒つ        永遠の28歳なのかぬ・・ ?

916:M7.74
19/02/04 22:45:25.40 qyNCAiau0.net
黙ってモニタ見守ってろ

917:!omikuji
19/02/04 22:50:18.45 YPNZPKmN0.net
>>916
     彡⌒ミ    ~~
    (´ ・e・`)y─┛ < おまえホントは、喜寿静岡だぬ・・
    乙__⌒つ

918:M7.74
19/02/05 00:05:55.42 9b2V/Kzt0.net
米穀通帳とか懐かしいですね。 川´・ω・)

919:M7.74
19/02/05 00:09:04.21 Mvuo3ykl0.net
<2019年02月04日(月) 00:00~23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.4 04日13時45分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (01回)
北海道×00回 東北×00回 関東・静岡県東部(山梨含む)×01回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×00回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×00回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度3(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかった日は2019年01月27日
(日)震度2×1・震度1×5(計6回)以来09日連続今月震度3以上0回の日は4回目
震度3に達した地震が観測されなかった日が09日間連続したのは2018年03月31
日(土)~04月08日(日)09日連続以来302日(約10ヶ月)ぶり今年は初めて
震度3(以上)に達した地震が観測されなかった日が複数日連続したのは2019年1
月22日(火)~01月25日(金)04日連続以来10日ぶり今月02月では初めて
震度4(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかったのは2019年01月27日
(日)震度2×1・震度1×5回(計06回)以来で09日連続中
震度4に達した地震が観測されなかった日が6日(以上)連続したのは2019年01月
01日(火)~25日(金)11日間連続以来で10日ぶり今年02回目今月02月は初めて
1日の有感地震が全て震度1だったのは2019年02月02日(土)震度1×02回以来
02日ぶり今月02月では有感全て震度1の日は03回目
前日05→01の有感地震の間隔が約17時間(16時間30分)あった・・・・       
有感地震の間隔が15時間以上に達したのは2019年2月01日(金)~2月02日(土)
24時間14分以来02日ぶり今月02月では15時間以上は03回目
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2019年02月02日(土)24時間14分
以来02日ぶり今月02月では12時間以上は03回目
1日の有感地震回数が01回以下だったのは2019年01月28日(月)01回以来07日
(1週間)ぶり今月02月で1日有感01回(以下)は初めて
1日の有感地震数が03回に達しなかったのは2019年02月02日(土)2回以来02日
ぶり今月02月で1日有感02回(以下)は02回目

920:M7.74
19/02/05 02:49:32.57 TexhXUAq0.net
道東

921:M7.74
19/02/05 03:32:00.90 IGQm06C70.net
iwate

922:M7.74
19/02/05 04:22:05.95 uuwVnBOt0.net
owata

923:M7.74
19/02/05 07:08:01.03 bXOCS1xf0.net
いばふく もわっと

924:M7.74
19/02/05 07:20:21.54 bXOCS1xf0.net
鹿児島

925:M7.74
19/02/05 08:37:52.42 o+egM0ot0.net
福島モゾ

926:M7.74
19/02/05 08:47:45.44 bXOCS1xf0.net
あおいわ

927:M7.74
19/02/05 09:58:25.56 bXOCS1xf0.net
いわみや

928:M7.74
19/02/05 09:58:40.89 IIDBJn7c0.net
みやぎ

929:M7.74
19/02/05 09:59:31.14 1geAp1UQ0.net
宮城

930:M7.74
19/02/05 11:02:16.13 fTH0L3p70.net
>>913
知的障害者ウンコリアン(茸)
ウンコリアン(茸)は警察に通報されているバカ

931:M7.74
19/02/05 11:20:56.88 bXOCS1xf0.net
八丈島

932:M7.74
19/02/05 11:21:06.86 IIDBJn7c0.net
房総のほうから

933:M7.74
19/02/05 11:21:15.30 1zdPhnPC0.net
八丈島

934:M7.74
19/02/05 11:21:42.11 aP06Rw+F0.net
八丈島のきょん

935:M7.74
19/02/05 11:40:50.26 IIDBJn7c0.net
いば

936:M7.74
19/02/05 11:41:24.51 bXOCS1xf0.net
ふく浜通り内陸?

937:M7.74
19/02/05 12:49:14.14 2QRnhMnY0.net
     曰             __________
     | |   ∧_∧      /
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  岩微
     ||~||/    .| ¢、 \
  _ ||寒||| |  .    ̄丶.)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||菊||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (-@@#@-) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

938:M7.74
19/02/05 13:32:10.98 cqRU7cJZ0.net
テレビで日向灘速報入ったけどモニタ見てなかった
揺れなかったし

939:M7.74
19/02/05 13:37:56.64 SPeD1SPL0.net
ひゅーがなだ 
震源地 日向灘
震源時 2019/02/05 13:25:43.63
震央緯度 32.602N
震央経度 132.124E
震源深さ 35.1km
マグニチュード 3.3

940:M7.74
19/02/05 14:38:53.43 0CcQVvt70.net
各地の震度に関する情報
平成31年2月5日13時28分 気象庁発表
5日13時25分ころ、地震がありました。
震源地は、日向灘(北緯32.6度、東経132.1度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
この地震により観測された最大震度は1です。
[震度1以上が観測された地点]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
大分県  震度1  佐伯市鶴見*
宮崎県  震度1  延岡市北川町川内名白石* 延岡市北浦町古江*
URLリンク(www.jma.go.jp)

941:M7.74
19/02/05 15:36:07.26 p5Sbcuok0.net
#1の調子があんまりよくないね
ついたり消えたり

942:M7.74
19/02/05 15:49:53.36 xwcjkOsG0.net
Kiwi monitorは落ちたまま(無表示)・・

943:M7.74
19/02/05 15:51:33.71 dQwGQDuA0.net
ジェフ、グランパス、岐阜

944:M7.74
19/02/05 15:54:34.39 q0NFBk0K0.net
モニタバグってる気がする、、

945:M7.74
19/02/05 15:54:59.04 g86HO7Cn0.net
強震モニタ表示が変だな

946:M7.74
19/02/05 15:55:15.15 g86HO7Cn0.net
あ、治ったっぽい

947:M7.74
19/02/05 15:56:45.83 e8/dNujE0.net
2/5(火)にメンテナンスのためサービスが停止する場合がございます

948:M7.74
19/02/05 15:58:27.44 2QRnhMnY0.net
     曰             __________
     | |   ∧_∧      /
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  宮黄
     ||~||/    .| ¢、 \
  _ ||寒||| |  .    ̄丶.)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||菊||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (-@@#@-) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

949:M7.74
19/02/05 15:58:41.85 IIDBJn7c0.net
みや

950:M7.74
19/02/05 15:58:56.44 e8/dNujE0.net
みや、いわ

951:M7.74
19/02/05 15:59:38.81 mLYFNpX20.net
なんか揺れたがモニタに反応がなかったな

952:M7.74
19/02/05 15:59:50.15 TliNNJfo0.net
宮城県沖

953:M7.74
19/02/05 16:00:04.79 aP06Rw+F0.net
うわなんだこれ

954:M7.74
19/02/05 16:01:43.24 GM1LbhDL0.net
石川 福井の県境の地中が揺れてモニターが5秒程度黒っぽくなってから宮城沖にきた

955:M7.74
19/02/05 16:06:25.22 qS4Rk4BF0.net
長野

956:M7.74
19/02/05 16:06:54.20 2QRnhMnY0.net
     曰             __________
     | |   ∧_∧      /
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  上越微
     ||~||/    .| ¢、 \
  _ ||寒||| |  .    ̄丶.)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||菊||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (-@@#@-) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

957:M7.74
19/02/05 16:08:41.33 aP06Rw+F0.net
一体何が起きてるんや!

958:M7.74
19/02/05 16:13:44.45 1kDb9DGP0.net
うわぁ

959:M7.74
19/02/05 16:16:44.20 2QRnhMnY0.net
     曰             __________
     | |   ∧_∧      /
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  宮微
     ||~||/    .| ¢、 \
  _ ||寒||| |  .    ̄丶.)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||菊||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (-@@#@-) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

960:M7.74
19/02/05 16:17:28.24 q0NFBk0K0.net
電気揺れてる
なんでや?

961:M7.74
19/02/05 18:59:53.53 SPeD1SPL0.net
かながーわあ
震源地 神奈川県
震源時 2019/02/05 18:12:05.23
震央緯度 35.303N
震央経度 139.436E
震源深さ 145.5km
マグニチュード 2.5

962:M7.74
19/02/05 19:25:18.14 aP06Rw+F0.net
なんだか嫌な予感がする・・

963:キャピタル大阪
19/02/05 20:17:27.72 QWZ8b11e0.net
確かにな。
灯りが揺れる事はあっても電気が揺れるなどそうそう起きない現象だ。

964:M7.74
19/02/05 20:21:48.21 Ga8Vo89d0.net
き、気のせいだよ
>>904
いつもありがとうございます

965:!omikuji
19/02/05 21:26:32.58 9yz+CXfS0.net
      ⊂⊃
      彡⌒ミ    ~~
     ( ´_ゝ`。)y─┛ 平和だぬ・・
      9__⌒つ 

966:M7.74
19/02/05 21:30:19.79 khepJbZP0.net
     曰             __________
     | |   ∧_∧      /
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  琵琶湖東岸微
     ||~||/    .| ¢、 \
  _ ||寒||| |  .    ̄丶.)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||菊||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (-@@#@-) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

967:M7.74
19/02/05 21:31:22.40 LpsMKorj0.net
日本の臍あたりび

968:M7.74
19/02/05 21:36:10.77 d3tAmSUK0.net
電気の揺れは有馬高槻辺りの余震でM3-4ぐらいの深発あったしそれじゃない

969:M7.74
19/02/05 22:23:11.19 uuwVnBOt0.net
毛のせー毛のせー

970:!omikuji
19/02/05 22:31:38.92 9yz+CXfS0.net
   /\
  く   ゝ
   |   |
.ヽ(´・c_,・。)ノ  イカニモぬ・・
  ノノ从从

971:M7.74
19/02/06 01:53:23.86 z5Oh2ePB0.net
銚子黄

972:M7.74
19/02/06 01:53:32.12 Cj8X88Is0.net
     曰             __________
     | |   ∧_∧      /
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  銚子黄
     ||~||/    .| ¢、 \
  _ ||寒||| |  .    ̄丶.)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||菊||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (-@@#@-) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

973:M7.74
19/02/06 01:53:36.25 JqNY6xr90.net
千葉

974:M7.74
19/02/06 01:54:21.75 2OkW7bDn0.net
ジェフ

975:M7.74
19/02/06 02:00:32.36 Cj8X88Is0.net
     曰             __________
     | |   ∧_∧      /
    ノ__丶(〃´Д`)_ <  大隅東岸黄
     ||~||/    .| ¢、 \
  _ ||寒||| |  .    ̄丶.)    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ ||菊||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (-@@#@-) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

976:M7.74
19/02/06 02:00:34.80 JqNY6xr90.net
宮崎

977:M7.74
19/02/06 02:00:42.38 Wgg//WvL0.net
鹿児島もぞもぞ

978:M7.74
19/02/06 02:00:42.44 dnuBRYhv0.net
騒がしい夜だぬ

979:M7.74
19/02/06 02:00:48.05 K2pFVc2i0.net
鹿児島

980:M7.74
19/02/06 02:00:51.66 z5Oh2ePB0.net
大隅半島黄

981:M7.74
19/02/06 02:00:53.07 2OkW7bDn0.net
賢也

982:M7.74
19/02/06 02:00:53.42 6kHLrETS0.net
千葉の次は大隅半島か

983:M7.74
19/02/06 02:01:23.39 QRI0AM6q0.net
この後日向灘スイッチ入ります
ごめんなさい

984:M7.74
19/02/06 02:01:47.72 axki8f9U0.net
南海トラフマダー?

985:地震予知愛好者@大田区
19/02/06 02:14:29.97 aJ6uP01X0.net
.
台風並みの低気圧が通過して、
ボチボチ揺れ出したな。
北、南、中央…の順か?

986:M7.74
19/02/06 03:00:39.46 JVdTlGQz0.net
ハクション大魔王というタイトルが許される時代にあこがれるん

987:M7.74
19/02/06 04:06:25.00 Pt+lE/xO0.net
やけに静かだ・・・

988:M7.74
19/02/06 06:09:41.60 QTmMB51R0.net
スレマタギ
監視開始

989:M7.74
19/02/06 06:43:59.26 392dlQSM0.net
<2019年02月05日(火) 00:00~23:59>
01【最大震度1】(気象庁発表) 北海道東方沖 深さ約50km M4.3 05日02時41分頃発生
02【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.6 05日09時57分頃発生
03【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約40km M3.3 05日13時25分頃発生
04【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約70km M4.2 05日15時58分頃発生
05【最大震度1】(気象庁発表) 長野県北部 深さ約10km M2.8 05日16時06分頃発生
    ↓
<地域別の有感回数> (05回)
北海道×01回 東北×02回 関東・静岡県東部(山梨含む)×00回 東京都島嶼部×00回
新潟県・長野県×01回 静岡県西部・中部(三重含む)×00回 近畿×00回 北陸×00回
中国×00回 四国×00回 九州×01回 鹿児島県島嶼部・沖縄県×00回 国外×00回
<参考記載>
震度3(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかった日は2019年01月27日
(日)震度2×1・震度1×5(計6回)以来10日連続今月震度3以上0回の日は5回目
震度3に達した地震が観測されなかった日が10日連続したのは2017年11月19日
(日)~11月29日(水)11日連続以来約1年2ヶ月ぶり今年は初めて
震度3(以上)に達した地震が観測されなかった日が複数日連続したのは2019年
1月22日(火)~01月25日(金)04日連続以来11日ぶり今月02月では初めて
震度4(以上)に達した地震が日本国内で観測されなかったのは2019年01月27日
(日)震度2×1・震度1×5回(計06回)以来で10日連続中
震度4に達した地震が観測されなかった日が6日(以上)連続したのは2019年1月
01日(火)~25日(金)11日間連続以来で11日ぶり今年02回目今月02月は初めて
前日05→01の有感地震の間隔が約13時間(12時間56分)あった・・・・        
有感地震の間隔が12時間(以上)に達したのは2019年02月04日(月)16時間30分
以来02日連続中今月02月では12時間以上は04回目
有感地震の間隔が12時間(以上)に達した日が複数日連続したのは2019年01月
31日(日)13時間24分~02月02日(土)24時間14分以来3日ぶり今月02回目
1日の有感地震回数が05回に達したのは2019年02月03日(日)5回以来02日ぶり
今月02月で1日有感05回以上は02回目
1日の有感地震回数が03(04)回に達したのは2019年02月03日(日)5回以来02日
ぶり今月01月で1日有感03回(04回)以上は03回目

990:M7.74
19/02/06 09:25:25.76 zwRTlsC60.net
しれとーこはんと しんぱつ
震源地 知床半島付近
震源時 2019/02/06 05:51:28.76
震央緯度 44.087N
震央経度 145.258E
震源深さ 149.4km
マグニチュード 2.9

991:M7.74
19/02/06 09:30:47.50 zV/PM4rC0.net
おれんち微

992:M7.74
19/02/06 10:13:48.35 fEU+rUg/0.net
いわみや

993:M7.74
19/02/06 10:14:06.78 2OkW7bDn0.net
にいくらいわお

994:M7.74
19/02/06 10:14:34.58 AqQa6Vrc0.net
>>991
これかな?
【微小地震速報 静岡県1/112】
2019/02/06 9:29:50 JST,
静岡県浜松市北区都田町,
M2.6, TNT119.8kg, 深さ31.8km,
785
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

995:M7.74
19/02/06 10:14:42.16 fEU+rUg/0.net
神奈川?

996:M7.74
19/02/06 10:14:59.81 UNlZM/4K0.net
神奈川

997:M7.74
19/02/06 10:15:07.98 zV/PM4rC0.net
お、おれんち

998:M7.74
19/02/06 10:16:15.44 iecM645K0.net
あれ
海底観測斜め  キタ━(゚∀゚)━ !

999:M7.74
19/02/06 10:21:04.75 iecM645K0.net
6日10時14分ころ、地震がありました。
震源地は、神奈川県西部(北緯35.2度、東経139.1度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.3と推定されます。
神奈川県 震度2  小田原市荻窪* 中井町比奈窪*
     震度1  小田原市久野 秦野市曽屋 秦野市平沢*
          南足柄市関本* 大磯町月京* 神奈川大井町金子*
          箱根町湯本* 湯河原町中央
山梨県  震度1  大月市御太刀*
静岡県  震度1  熱海市泉*

1000:M7.74
19/02/06 10:23:58.97 zV/PM4rC0.net
早川の河口あたりでしたか

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 13時間 46分 34秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch