18/09/11 00:05:03.00 gyoG1Cd60.net
>>591
わかった。ありがとう
ちなみに住んでるのは札幌の隣
601:M7.74
18/09/11 00:05:23.59 8UVnEwLW0.net
千葉でも地震。日本そのものが活火山だもんな。
602:M7.74
18/09/11 00:09:27.58 8UVnEwLW0.net
食べ物屋は営業始まってるのに、コンビニやスーパーの食料品は相変わらずの超品薄状態。
603:M7.74
18/09/11 00:11:06.01 tu015c5U0.net
札幌駅周辺で袋いっぱい括りつけたカート押してるホームレスのばあさん、まだ生きてんのかな?
604:高島厨
18/09/11 00:20:16.98 xlA5YF5b0.net
大阪北部地震の後は大阪が余震で沸きまくってたが、
今度は北海道だな
熊本も熊本地震後は半年は毎日余震で沸きまくってたな
千葉も今はスロースリップ地震騒動でよく千葉東方沖や南東沖で
地震が発生してるな
次に余震で沸きまくるところはどこか?
神奈川ではないような気がするな
605:M7.74
18/09/11 00:22:15.75 Wu0sJ+520.net
久々におなかいっぱいたべた!
606:M7.74
18/09/11 00:31:52.90 8IGhSBJe0.net
>>586
23時くらいに仕事終わってコンビニ行ったら空っぽだったぞ@北区
607:M7.74
18/09/11 00:34:54.50 bfBp9ACm0.net
>>605
明日も食べられるといいな
608:M7.74
18/09/11 00:36:15.61 0Uezlzy20.net
コンビニは札幌の方が品薄だな、小樽、北広、恵庭、札幌の周りの方が品揃えが良い?
競争率が低いからなんかな、
609:M7.74
18/09/11 00:39:07.95 xaCCoqWk0.net
>>599
URLリンク(dragon-quest.me)
610:M7.74
18/09/11 00:43:14.95 QEj5RIb70.net
空が赤い
611:M7.74
18/09/11 01:08:45.85 wyZfGZT10.net
>>606
開いてるならまだマシ
短縮営業で20時閉店のとこあった
612:M7.74
18/09/11 01:16:31.45 wyZfGZT10.net
>>609
それ○友会が若いの集めてやらせてたからな 西友に○友会とかギャグみたいな話だけど
その○友会トップ(現在も同じかは不明)と親戚関係のパチンコ店が経営する焼肉屋は地元メディアのゴリ推しとCM流しまくりで超有名店に
613:M7.74
18/09/11 01:24:04.08 s/08o7An0.net
>>582
テレビを見てたら地面がうねってるところとか家が傾いてるところとかそういう
場所しか映さないから札幌周辺が壊滅してるかと思ったわ