備えあれば】防災用品 非常食スレ111【憂いなし】at EQ
備えあれば】防災用品 非常食スレ111【憂いなし】 - 暇つぶし2ch881:M7.74
18/07/23 19:44:54.60 Hon0EevO0.net
(茸)はどこでも相手にされないキチガイゴミ
スルー&通報だわ

882:M7.74
18/07/23 19:49:46.43 Hon0EevO0.net
単身と家族持ちじゃ全然違うわ
家族持ちこそ、被災時は備蓄なんかより大事なことばかりだからな
被災時なんて普通に家にいるのと全然わけが違うからな
ボートやヘリで避難する人間が家族分の備蓄なんて持っていけないから
おまえらには備蓄なんかよりも「判断力」「体力、運動神経」を養っておけ
と何度も行っているはず

883:M7.74
18/07/23 23:52:21.13 6SVh7Vn30.net
>>870
ホンダ・フィット
塗色:シルバー
露天・砂利の駐車場
日当たり良好
サンシェード有り
ロガーはグローブボックス内設置

884:M7.74
18/07/24 07:29:11.30 DrxfP1Im0.net
>>880
開設された避難所は高台に有って無事
水が引かない間はそこまで行けなかった
避難は初動が大事だと思った

885:M7.74
18/07/24 12:16:40.06 I+u1ADx/0.net
このスレはいつから皆が知ってる知識をドヤ顔で披露する場になったんだ?
特にやわらか銀行、お前はいらないよ

886:M7.74
18/07/24 12:34:46.60 KLZ75ci40.net
首都直下や南海トラフレベルじゃボートやヘリが救助になんて来ないよね
被災者が何万人いると思ってるの?
政府も最低3日以上の備蓄も呼びかけてる
備蓄をないがしろにした発言をして信じた人を最悪な方向に誘導するんじゃないよ

887:M7.74
18/07/24 13:32:21.87 eLvblQjs0.net
コテと名無しを変えまくるウンコリアン高島のせいで、やわらか銀行をNGネームに入れてる奴も多いだろうな

888:M7.74
18/07/24 13:45:40.62 qPEkb4e90.net
>>883
ロガーて オムロンとかキーエンスのやつ?

889:M7.74
18/07/24 15:53:38.62 cPLgMsNb0.net
>>885
やわらかをNGにしとけば何の問題もない
キチガイに餌与えても暴れるだけだよ

890:M7.74
18/07/24 15:55:10.81 CHFvcGjD0.net
>>884
おまえじゃなければ、初動が大事なことは国民の大半はわかっている
わかってないやつが足をひっぱる
備蓄を運ぼうとして圧死、焼死、水死した人間はたくさんいる
それくらい、大災害はあっという間に人間を死に追いやる
おまえらは「自分の家は潰れないだろ、浸水しないだろ」と思っている人間だろうが、
これまで自然災害で死んだ人間も同じだったということ頭にいれておけな

891:M7.74
18/07/24 16:12:43.53 CHFvcGjD0.net
3.11だろうが西日本豪雨だろうが、屋根や屋上に避難していた人間はいたろ?
そこに備蓄や簡易トイレなんかあったと思うか?
救助が来るまで2日はかかるとしたら、皆そこで小便もウンコもしてるんだよ
何人もいようが女性だろうがな?
備蓄もあったろうが、備蓄を運ぶ余裕もないんだよ
>>884も屋根に避難するとなったら、備蓄なんて持って屋根に上がってないだろうからな

892:M7.74
18/07/24 19:39:27.83 SRZeGJDK0.net
NG推奨最新版
やわらか銀行、茸、東京都、千葉県、兵庫県
これでヨロシク

893:M7.74
18/07/24 20:42:08.98 Ygz5Bf6c0.net
>>892
catvも追加で

894:M7.74
18/07/24 20:57:21.57 z7Ibb0Ux0.net
>>892
そうそう、それがいいよ
ウンコリアン高島をファビョらせて遊んでやってる奴は、どんどんNGネームに入れと毛w

895:M7.74
18/07/24 21:10:19.89 uwhGHJAu0.net
凍結乾燥梅肉

896:M7.74
18/07/24 22:36:28.34 QExwuGzN0.net
地震が大前提だったのがパンデミックとか豪雨とか酷暑とか仮定しなければならない災害増えすぎた
80センチぐらいの床上浸水は経験あるけど夕方にまあ大丈夫だとは思うけど念のためと
市内のビジネスホテルに年寄りを強引に泊まらせておいたら
深夜に婆さんが寝室にしていた場所からドーンときたみたいで
驚いたのは保険屋がすぐかけつけてくれて翌々日には保険金がガッツリおりた
被害が局所的だったのもあるけどあれで引っ越せたのでありがたかった
豪雨はそれでも地震より逃げる余地が残されている災害
大事なのは避難となったら迅速にすすむように
普段からどこに・なにが・どのような状態であるか全員が一目瞭然であるよう
整理されて持ち出しやすくしておくことがとても大切
貴重品も本当に必要なものというのは案外限られていると思うよ

897:M7.74
18/07/24 22:54:03.42 g1AeZ5qc0.net
読みづれー日本語だな。祖国に帰れよ。

898:M7.74
18/07/24 23:19:12.85 UnUgh6Ar0.net
>>888
そんな高級品は買えないので、
Amazonマーケットプレイスで、
RC-4というのを購入しました。
現在は2千円程度みたいです。

899:M7.74
18/07/24 23:58:14.70 cp74bOf70.net
うちは海に面していない県で川も近くない都市部の結構堅牢なマンションの中層階
なので大雨洪水の被害は万に一つもないが、籠城を強いられるかもしれないので
備蓄は欠かせないな
土砂災害や洪水に見舞われそうな一戸建てや低層階の住人は悩みの種が多そうだな

900:M7.74
18/07/25 02:45:27.16 Cla6DbcM0.net
>>883
サンシェード有りとはいえ、青空駐車のグローブボックスでそんなもんなのか
トランクの中も似たようなもんだろうな

901:M7.74
18/07/25 04:32:39.20 RAVT6a+P0.net
>>899
だからなあに?
そういう何の役にも立たない自己紹介はいらないから


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch