行徳地震前兆観測プロジェクト Part75at EQ
行徳地震前兆観測プロジェクト Part75 - 暇つぶし2ch167:M7.74
18/07/02 01:29:36.41 ShgfvdDa0.net
俺はこのグラフが何なのか全くわからず見続けているが、自分の体感との整合性は70%だと何回か書いた。
全部経験則を元にしてるからスルーしてくれてもいいが、
俺的には自分の体感と行徳がものすごい確率で地震とリンクしてるとわかる。
で、俺の経験則からだが、いまみんなが言い合ってる件について書き残しておく。
赤いグラフの盛大な盛り上がりは、毎年の「夏」を中心に頻繁に見る事ができる。
経験則では、特にめっちゃ「蒸し暑い日」だ。
一方で、地震に関係するフカヒレの赤線も実はこの「蒸し」に関係してるんだと感じる。
つまり、地震前に、地中にあるまとまった水分が地熱に触れ、
岩盤の割れ目を通って間欠泉のように水蒸気として地表に吹きあがるのでは?
つまり赤グラフは空気中の「蒸し」の変化に思える(あくまでも経験則)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch