【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】 614at EQ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】 614 - 暇つぶし2ch361:M7.74
18/06/14 20:02:20.18 /ZpvHRLi0.net
スーパーの水が売切れてる。
千葉北西部

362:M7.74
18/06/14 20:32:57.91 9dLMCWuw0.net
千葉微震が続いてるな
巨大地震の気配はしないんだけどな

363:M7.74
18/06/14 20:41:01.90 lGp+QyX6O.net
>>357
福岡から邪悪なエネルギーが千葉にきちょるな
にねて~
くじら12号+長屋+空+茸

364:M7.74
18/06/14 20:55:56.43 FeTEJtuW0.net
東日本の大震災も小さな前震が頻繁に起こってたよね
千葉こわいね

365:M7.74
18/06/14 20:57:30.87 /SvwWnMY0.net
スレ立てました
千 葉 大 震 災 総合スレッド
スレリンク(eq板)

366:M7.74
18/06/14 21:02:12.17 mI6THuqJ0.net
火星の観測史上最大の嵐がとても気になる

367:M7.74
18/06/14 21:19:28.91 c7DSiTBu0.net
海鳴りとか地鳴りはまだでつか?

368:M7.74
18/06/14 21:38:32.92 3h0QX+C/0.net
何も無いのに猫が3匹うなってるぞ

369:M7.74
18/06/14 22:05:46.03 5ns+zrob0.net
>>300-364
「平成首都圏大震災」関東地方南部沿岸を
震源域とする、\
M8.4巨大地震が、いますぐ発生。
数十万人が死亡する。
数千兆円の被害で、関東地方南部沿岸は、
復興ももうままならず、
漫画アニメ「アキラ」の「旧東京都心部」や、
「エヴァンゲリオン 旧都」みたいに、
一部地域以外、半水没スラムと化す。
また
北チョンの、
火星、北極星シリーズ移動式長距離ミサイルが、
関東地方南部上空を、
平日の朝の八時前、昼、夜のラッシュ時あたりに
通過して、
Jアラートが、東京都心部に、何回も鳴り響く。
んで、東京都心部の公共交通機関が、数週間以上
マヒする。
ここらで、日本人社畜が、奴隷労働から長期間、
解放されたら、
日本人は一気に荒ぶりだしそうwww

370:M7.74
18/06/14 22:12:24.27 5ns+zrob0.net
>>350-369
最近、噂される、東日本大震災に誘発される
といわれる
「>1平成首都圏大震災」関東地方南部沿岸を
震源域とする、
M8.4巨大地震が、いますぐ発生。数十万人が死亡する。
数千兆円の被害で、関東地方南部沿岸は、
復興ももうままならず、
漫画アニメ「アキラ」の「旧東京都心部」や、
「エヴァンゲリオン 旧都」みたいに、
一部地域以外、半水没スラムと化す。
また
北チョンの、
火星、北極星シリーズ移動式長距離ミサイルが、
関東地方南部上空を、
平日の朝の八時前、昼、夜のラッシュ時あたりに
複数回、通過して、
Jアラートが、東京都心部に、何回も鳴り響く。
んで、東京都心部の公共交通機関が、数週間以上
マヒする。
ここらで、日本人社畜が、奴隷労働から長期間、
解放されたら、
日本人は一気に荒ぶりだしそうwww

371:M7.74
18/06/14 22:52:37.74 Ecyv8TkL0.net
キター

372:M7.74
18/06/14 23:12:13.57 u6/6gwgb0.net
ふとした時に一瞬揺れる@埼玉南東
千葉の影響かいな

373:M7.74
18/06/14 23:13:10.00 zBrEKdsE0.net
やべえ貧乳キャミのちっぱいチラ見画像が物凄い見たくなってる
生命の危険を感じているのか俺は…

374:M7.74
18/06/14 23:25:04.74 aIFaZkAF0.net
えっ
さっきの浜松の地震思いっきり中央構造線じゃん…

375:M7.74
18/06/14 23:30:06.47 T/07deAvO.net
明日は金曜日か…

376:M7.74
18/06/14 23:47:52.34 6Jb0hGev0.net
なんやろ
早くもワーイワーイロス

377:M7.74
18/06/15 00:12:19.94 xeMp7Vc8O.net
>>372
一瞬ZARDの歌詞かと思った

378:M7.74
18/06/15 00:31:22.27 GOu/UTug0.net
確かに今日は体で感じる揺れが3回あった@東京新宿
観測漏れの揺れが結構ありそうだな

379:M7.74
18/06/15 00:40:57.21 K6ByN9ie0.net
>>279
死ねよ社会の生ゴミ

380:M7.74
18/06/15 00:42:44.40 K6ByN9ie0.net
20180615金
ついに運命の人だな
平成30年だから
それの半分の15も相関が深いんだよね
6.15震災との邂逅に震えな

381:M7.74
18/06/15 00:43:55.97 K6ByN9ie0.net
なんならJアラートでもいいぞ
福岡にもJアラート鳴らしておくれ

東日本ばっかりせこいだろ
地震も津波も放射能もJアラートも経験できて

382:M7.74
18/06/15 00:46:48.51 K6ByN9ie0.net
最強都市福岡住み僕
西方沖M7とその余震、熊本本震の3回しか震度5以上は経験してません
夏の豪雨は2回ほどヤバめでした
陥没は経験してません

そろそろ福岡にもM7きていいんじゃないかな
そろそろ水害の時期だ
朝倉とかの田舎じゃなくて福岡市に集中豪雨頼む
福岡市全域に5日ぐらいずっと雨雲が居座れば、福岡は終了だぜ
ま、災害が少なすぎるが故の最強都市なのかもなw

383:M7.74
18/06/15 00:50:12.36 GOu/UTug0.net
父の日延期か?

384:M7.74
18/06/15 00:58:52.17 ttqgtoy80.net
このスレ今夜はなんだか総毛立ちだね
なにがあってもよいように、懐中電灯を手元に置いて寝るよ

385:M7.74
18/06/15 01:46:06.88 7HWSQjhx0.net
そういや家族が、実家の畑を監視してるカメラに
得体のしれない生命体…母によれば頭をもたげた白蛇に見えたという
父によれば木の破片のような硬そうな何か、が写ったと大騒ぎしてたんやが
何の前兆やろな

386:M7.74
18/06/15 01:47:57.01 CX7mC2t40.net
780 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TW]
2018/06/14(木) 23:49:04.22 ID:0G7i7XUT0
前兆来だしたから明日明後日にくるよ
淡路震災に時もそうだった
1回だけでかいのがくる 
関西より

387:M7.74
18/06/15 02:05:24.99 jPj+mzC/0.net
>>385
木片に見えたお父さんにも、木片型生命体に見えたのか?
それとも、生きているように動いていたからか?
どんな風に動いて映ってたんだ?

388:M7.74
18/06/15 02:05:52.09 Yjw2oH2J0.net
>>780
猪名川の群発地震を忘れないで。
あれは絶対関係ある。

389:M7.74
18/06/15 02:06:15.70 /oNh4mNr0.net
最近は地震ないね
収束よ

390:M7.74
18/06/15 02:08:24.21 yDBK6bN40.net
>>357
変な色の夕焼けだったね
赤紫色っぽい
大分も確認したわ
天気少し崩れるからそれのせいだと思うけど

391:M7.74
18/06/15 02:11:45.48 yDBK6bN40.net
>>385
オカルト的に件(くだん)って言いたい?
場所書こうよ
じゃなきゃほんとただのひやかしレスだからね

392:M7.74
18/06/15 02:20:05.82 CX7mC2t40.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)兵庫県南部地震
猪名川群発地震
「1994年11月9日以降、兵庫県猪名川町付近で有感の微震が断続的に発生した一連の活動が、前兆であった可能性が高い」とする研究がある一方、「兵庫県猪名川町と本震の震源が40km以上離れており無関係である」とする指摘がある。
前震
本震前日の1月16日の18時28分、明石海峡付近を震源とするM3.3の地震が発生し神戸で震度1の微震を観測したのを始まりに16日中に計4回の小さな地震(M3 - 1.5)が観測された。
これは大方のところ、翌日の大地震の前震だったと見られている。しかし当時も含め現在、前震から大地震の発生を予測するのは困難であるとされる。
宏観異常現象
地震の数日前から直前に至るまでの間に、関西地方を中心として様々な異常現象が見られたという一部の人からの報告がある。
異常現象の例として、地下水位(井戸)の水位異常、「地震雲」をはじめに謎の夜間発光現象の目撃情報、ミミズや昆虫の異常大量発生、動物の異常な行動、携帯電話などの電波を用いる機器の異常、太陽・月の光などの異常などである。

393:M7.74
18/06/15 02:23:09.10 CX7mC2t40.net
141 M7.74(長野県)
2018/06/11(月) 07:33:51.12
ID:j1/tOzgo0
ここ何日か
ミミズが地上に出てきてるのを見るぞ
320 M7.74(庭)
2018/06/14(木) 10:57:38.71
ID:yTvJ6Dr70
最近ミミズよく見るな@千葉

394:M7.74
18/06/15 02:26:54.76 Yjw2oH2J0.net
>>392
うん、関係ある説とない説が存在するのは知ってる。
だけど、あの震災を境にパタッとやんだのも、事実。
本震の起こった時間と同じような時間帯に確かにずーっと群発地震があった。
(当時、新聞で原因不明だと報じられていた矢先だった。)
本震の揺れの中で、あぁついに来たと思った。

395:M7.74
18/06/15 02:29:30.87 Yjw2oH2J0.net
>>357
広島も変な色の夕焼けだった。
雨の予報はもう少し先だから、太くて長い雲が平行にビッシリくっついたのが一部にあったのも気になった。

396:M7.74
18/06/15 02:39:53.69 Gg+5n+/1O.net
>>385
>頭をもたげた白蛇
チンポでしょう。
>木の破片のような硬そうな何か
貧乳じゃないですか。
結論:おたくの畑で誰かが野外プレイしてるのかも。

397:M7.74
18/06/15 02:41:37.65 qMxKvgps0.net
そう言えば逆に今年ミミズ見てないな
雨上がりに普通にみるけど今年一回も見てないや
@岩手

398:M7.74
18/06/15 02:46:49.54 JRyO+G/hO.net
>>390
お前の頭よりはヤバくねーよ、基地外。

399:M7.74
18/06/15 03:23:42.83 yDBK6bN40.net
>>395
段々お茶畑みたいな雲?
それ気になる・・

400:M7.74
18/06/15 03:30:10.87 WlC0K9Vq0.net
>>395
変な感じの空でしたね。
同じく気になりました。
>>399
そんな感じでした。

401:M7.74
18/06/15 06:34:07.05 bCO4OQYp0.net
>>357
電線からエネルギーがきちょるな

402:M7.74
18/06/15 06:51:08.70 M4u39Pl60.net
何、千葉で群発だって?
柏辺りは特に異常はないがな
反対側だからか
後、他県民に教えておくと、今日は千葉県民の日な
学校とかは休みのはず
最強のフラグだな
ただ、今日は一日中雨らしいがな
雨が降ると地震は弱まる模様

403:M7.74
18/06/15 06:56:51.24 CtB/LIRx0.net
くるよ!

404:M7.74
18/06/15 08:02:30.42 3PfP0p+40.net
ある声優が「和歌山が崩壊する」夢を見たらしい

405:M7.74
18/06/15 08:04:56.22 a9y3hfEc0.net
今夜もまた「ゆっくりすべり」地震 千葉で相次ぐ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

406:M7.74
18/06/15 08:49:16.43 WNafN/Ph0.net
>>377
揺れる思い

407:M7.74
18/06/15 09:18:38.48 VTuBCkJC0.net
>>392
>地下水位(井戸)の水位異常、「地震雲」をはじめに謎の夜間発光現象の目撃情報、ミミズや昆虫の異常大量発生、動物の異常な行動、携帯電話などの電波を用いる機器の異常、太陽・月の光などの異常などである

太陽、月、携帯の異常
地震に関係ないといわれることもあるけど
やっぱり注意しよう

408:M7.74
18/06/15 09:29:59.51 kB5lHj6r0.net
>>404
誰だよ(笑)
和歌山が崩壊って頭悪そうなこと言うやつ

409:M7.74
18/06/15 09:52:08.22 F2qAUhAT0.net
外の馬鹿でかいゴミ箱の中でハチが巣作りしているんだが
これも宏観異常現象だったりするかもな
ちな四国

410:M7.74
18/06/15 10:15:24.91 CtB/LIRx0.net
>>405
途中で引っかかった!ってことあるのかな?

411:M7.74
18/06/15 10:35:12.38 7HWSQjhx0.net
途中で引っかかって
物凄い力で押しあいへしあいしてる状態が
スロースリップだと思う…

412:M7.74
18/06/15 10:56:02.34 +aTBqxa20.net
今日はやたらとネット回線が途切れるわ
こりゃ本格的にヤバい

413:M7.74
18/06/15 11:01:36.53 NF0esfzw0.net
wi2のゲストコードリクエストで空メールを送信したけど返ってこない

414:M7.74
18/06/15 11:26:36.73 9LUfEGAd0.net
前回2014年のスロースリップとどう違うの?

415:M7.74
18/06/15 11:52:19.33 tWguXyxL0.net
千葉スロースリップにトカラの法則
これはもう駄目だろうwww
発生時刻 2018年6月15日 11時37分ごろ
震源地 トカラ列島近海
緯度 北緯29.2度
経度 東経129.4度
深さ 10km
マグニチュード 2.9
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村 

416:M7.74
18/06/15 11:54:20.42 1V0rLJjG0.net
>>408 >404
ID:Ot0KHq2Y0にある、
1605年 慶長 (伊豆小笠原海溝での浅発)
日本列島太平洋沿岸 巨大津波地震
この再来
南海トラフ超巨大地震
ここらが、もうすぐクルー!!

417:M7.74
18/06/15 11:55:00.26 /YdHNTUR0.net
北マリアナ諸島の地震も気になる

418:M7.74
18/06/15 12:30:52.21 OgrFUsnP0.net
北マリファナ諸島の地震.. に読めたのは宏観地震かな?

419:M7.74
18/06/15 12:32:52.29 7HWSQjhx0.net
>>387
いや二人の言い分が違いすぎてよう分からんのよ
ちな静止画カメラなので動きは分からんけど
再読み込みしたら消えたので動物と考えたようだ
>>391
スマン、現場は長野だ
まぁ確かに今朝揺れたようだけど
流石にこの程度の揺れはよくあるレベルで関係ないと思う。
>>396
超田舎なので余所者が人の畑で野外プレイしてたら
速攻で村中の話題になりますは
てかスケールがおかしい
ちんこだけ潜望鏡状態で映ってたのなら状況に合致しうるレベル

420:M7.74
18/06/15 12:36:45.72 BWLawsNm0.net
今度は家族設定か
嘘松の妄想は枯渇しないねー

421:M7.74
18/06/15 13:07:06.01 JRyO+G/hO.net
>>409
そんなわけねーだろが
馬鹿が。

422:M7.74
18/06/15 13:07:37.67 JRyO+G/hO.net
>>412
一生言ってろ、基地外。

423:M7.74
18/06/15 16:12:19.95 J2jPwXK80.net
千葉の地震、一服したなあ
これで終わりなのか、
嵐の前の静けさなのか、
ドキドキ

424:M7.74
18/06/15 17:00:20.69 s5P5ty8e0.net
星が並ぶ時、その時がやってくる。それはすべての序章、始まりに過ぎない。
語って伝えなければならない。地中深く、大きなうねりは、すでに起こっている。
磁場の異変、魚、鳥が方向をあやまる。ある種は多く数を増やし、
ある種は多く死を迎える。春より危険の運気が高まる。人心が乱れ、
暴力事件、殺人事件、交通事故多発。

425:M7.74
18/06/15 18:15:28.31 +aTBqxa20.net
群発おさまったらくるよ(`・ω・´)

426:M7.74
18/06/15 18:27:28.07 DhT5XKzi0.net
6.16に沼津ってのはなんか兆候ないの?

427:M7.74
18/06/15 18:38:15.05 M4u39Pl60.net
大気が冷えると地震も減るような
今日寒いのは地震封じな予感

428:M7.74
18/06/15 18:50:02.77 7sH7xZgY0.net
>>409
高い所に巣を作れば猛暑、低い所なら台風に注意。
何故かは知らないが、蜂は天気が読めるようだわ。

429:M7.74
18/06/15 19:01:36.41 p5/thlNk0.net
>>409
あるある。あるよね!

430:M7.74
18/06/15 19:03:03.36 p5/thlNk0.net
>>388,412,418
あるある。あるよね!

431:M7.74
18/06/15 19:03:47.77 p5/thlNk0.net
>>377
それそれw
あるある。あるよね!

432:M7.74
18/06/15 19:54:07.42 bR5FFWaU0.net
今日は板静かだね
千葉も治ったけど、他も揺れてないってことか

433:M7.74
18/06/15 20:27:51.49 F2qAUhAT0.net
>>428
営巣箇所は天井 すなわち一番高いとこ
これ震災フラグかもね

434:M7.74
18/06/15 20:30:02.86 oJYVE6X80.net
>>409
うちは低い位置だ 地面から2mもない

435:M7.74
18/06/15 20:58:36.38 BysMMw7S0.net
>>426
マンホールが撤去交換された

436:M7.74
18/06/15 21:33:08.97 STtFYT580.net
今時期じゃないのに魚のアンコウが大量

437:M7.74
18/06/15 21:36:58.40 Y+mOq69V0.net
な?

438:M7.74
18/06/15 21:46:08.16 psa/C5uO0.net
>>426
6月16日に地震が起きる予知夢を見たんだが気になっている : 不思議.net
URLリンク(world-fusigi.net)
19: 本当にあった怖い名無し 2018/06/14(木) 16:39:08.41 ID:ObPv2hHW0
ありがとう!
多分これ明後日土曜日の午後起こると思う。
場所は千葉じゃなくて静岡県。
俺の夢に出てきた。
サンデージャポンで地震でイトーヨーカカドーの壁が落ちる動画が鮮明にでてきた。
津波も起こる。
駅前の商店街が流される動画も見た。
38: 本当にあった怖い名無し 2018/06/14(木) 17:11:25.08 ID:ObPv2hHW0
皆さん特定できました。
沼津です。
商店街も駅前の商店街であってました。

439:M7.74
18/06/15 22:11:22.43 a9y3hfEc0.net
>>438
サンデージャポンって日曜日じゃん

440:M7.74
18/06/15 22:23:43.37 B0YDs1se0.net
イシバシプラザと仲見世商店街が!?

441:M7.74
18/06/15 22:37:04.03 Y+mOq69V0.net
新月付近はくるだろ?(`・ω・´)

442:M7.74
18/06/15 22:41:18.62 psa/C5uO0.net
>>439
前日の土曜、6/16に地震が起きて、
翌6/17のサンデージャポンで報道される様子を見たらしい。
>>438 は↓から転載
釣りじゃない 聞いてくれ
スレリンク(occult板)

443:M7.74
18/06/15 22:50:48.84 a9y3hfEc0.net
>>442
あぁそういうことかw

444:M7.74
18/06/15 22:57:05.39 XJfvvhPQ0.net
>>438
イトーヨーカカドーってw

445:M7.74
18/06/15 23:13:29.06 VTBeymo60.net
商店街が流されるレベルならサンジャポはお休みで緊急特番やってると思います

446:M7.74
18/06/15 23:14:57.81 JRyO+G/hO.net
>>438
馬鹿は馬鹿を呼ぶ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

447:M7.74
18/06/15 23:27:51.69 rBJpKogs0.net
日付指定で当たった試しがない。
解散

448:M7.74
18/06/15 23:38:14.04 rSAkUL7R0.net
2005年の福岡県西方沖地震の時はサンジャポの生放送中だったな

449:M7.74
18/06/15 23:54:16.67 w1N1t9FV0.net
馬鹿チワンは馬鹿を呼ぶ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

450:M7.74
18/06/15 23:56:58.52 wVHT7/YI0.net
>>445
これ

451:M7.74
18/06/16 00:04:48.97 mA0riZOg0.net
また冷蔵庫の磁石が落ちたよ
たった今ね
2日連続

452:M7.74
18/06/16 00:07:45.53 uNdoTMeA0.net
ほんまもんのあかんやつか

453:M7.74
18/06/16 00:09:15.03 Y4pcx1y60.net
>>451
こうかん

454:M7.74
18/06/16 00:16:01.30 t2oM5X3M0.net
なんとなく今夜来そうだね
本命 千葉
次点 東海
大穴 紀伊水道/日向灘
こんなところかな

455:M7.74
18/06/16 00:24:31.19 y/RIsqsc0.net
東海だよ

456:ぐんま u
18/06/16 00:37:12.83 o3/o2WYR0.net
ぐんまだよ。

457:M7.74
18/06/16 02:06:37.06 ti/L+H+y0.net
4分くらい前にみしっと微揺れした@千葉旭

458:あまびえ
18/06/16 07:12:50.14 mLdbtm9S0.net
URLリンク(i.imgur.com)

459:M7.74
18/06/16 07:57:24.45 NttcBYCQ0.net
ネットが重い、くっそ遅い、くそねっと。

460:M7.74
18/06/16 08:09:48.81 +dpaQTEX0.net
鹿児島だけど、雲が怪しすぎる

461:M7.74
18/06/16 08:13:20.32 fsEeVrWc0.net
>>460
安心しろ、それは灰だw

462:M7.74
18/06/16 08:21:21.10 +dpaQTEX0.net
>>461
灰だったw

463:M7.74
18/06/16 09:02:08.65 LtMlIefI0.net
7時19分ごろ 櫻島爆発的噴火 噴煙4,700m

464:M7.74
18/06/16 09:02:09.80 mA0riZOg0.net
朝起きたらまた冷蔵庫の磁石が落ちてたな~
なんでだろう、貼り付ける時はバチッって鳴るくらい磁力が強いのに

465:M7.74
18/06/16 09:07:01.10 NwdP0w3W0.net
>>464
場所はどこ?
ちなみに、神戸は平穏

466:M7.74
18/06/16 09:16:52.55 LtMlIefI0.net
ほらキター
にねて~

467:M7.74
18/06/16 09:33:04.92 jnhRBLHx0.net
>>464
webカメラとかで落ちる瞬間ネットに上げれば予言者気取れるぞ
その前に病院行ったほうがいいけど

468:M7.74
18/06/16 10:25:53.48 MIdBVoRA0.net
不思議な現象あげるスレなのに、わざわざ張り付いてケチつけてる奴ってスレチだと思う

469:M7.74
18/06/16 10:29:03.68 MIdBVoRA0.net
こういうスレなのに、特に基地外連呼してる奴
逆に病気なんじゃないかとオモわれる

470:M7.74
18/06/16 10:46:47.83 10xPYIepO.net
何年も前から住み着いてる
彼女にとってもまた精神安定剤なのよ
ここで人を馬鹿にし続ける事が

471:M7.74
18/06/16 10:47:32.75 EYt0tx9O0.net
チワンのことか……
チワンのことかーーーーーーーーーーーーーーーっ!!! (ギュオーン!

472:M7.74
18/06/16 10:58:46.60 irJZotqW0.net
今朝から電波時計が止まらない
ずっとぐるぐる回ってる

473:あまびえ
18/06/16 11:00:47.79 mLdbtm9S0.net
今日7時19分頃、鹿児島県の桜島で爆発的噴火がありました。
噴煙は火口上4700m(海抜約5800m)まで上昇し、西方向へ流れています。
鹿児島市や日置市で降灰が予想されます。
URLリンク(weathernews.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

474:M7.74
18/06/16 11:05:16.50 ShOJVbZh0.net
さっき、カラス君がよく鳴いてたぉ。

475:あまびえ
18/06/16 11:06:05.94 mLdbtm9S0.net
 
火山灰
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

476:M7.74
18/06/16 11:07:16.08 JT+4GHNr0.net
@これから哲学的な話をするとしよう。
近年の日本社会は、バブル崩壊以降、少子高齢化、itバブル崩壊(it土方誕生)、
リーマンショックなど経済が貧困化してきた。
人々の心も、人当たりの悪い性格の人が増え、けがれにけがれた。
人々が「コンビニエンス」を求めるあまり、コンビニやチェーン店、
通販などが広がる一方、コンビニ店員、amazon作業員など多くの奴隷が生み出されている、と考える。
ディズニーランドが拡張されるようだが、その一方で、蒸し暑い中、ミッキーマウスの中に入る人など
奴隷労働を強いられるが増える。
「コンビニエンス」を追求する、これ自体はいいことだ。
だが、一方で、it業界など、奴隷業界が拡大している側面もあるのではなかろうか。
「コンビニエンス」と「労働からの解放」をロボットやAIによって
両立するための唯一の救世主となりうるもの、それが「エレクトロニクス」だ。

477:M7.74
18/06/16 11:08:20.30 JT+4GHNr0.net
@これから哲学的な話をするとしよう。
近年の日本社会は、バブル崩壊以降、少子高齢化、itバブル崩壊(it土方誕生)、
リーマンショックなど経済が貧困化してきた。
人々の心も、人当たりの悪い性格の人が増え、けがれにけがれた。
人々が「コンビニエンス」を求めるあまり、コンビニやチェーン店、
通販などが広がる一方、コンビニ店員、amazon作業員など多くの奴隷が生み出されている、と考える。
ディズニーランドが拡張されるようだが、その一方で、蒸し暑い中、ミッキーマウスの中に入る人など
奴隷労働を強いられるが増える。
「コンビニエンス」を追求する、これ自体はいいことだ。
だが、一方で、it業界など、奴隷業界が拡大している側面もあるのではなかろうか。
「コンビニエンス」と「労働からの解放」をロボットやAIによって
両立するための唯一の救世主となりうるもの、それが「エレクトロニクス」だ。

478:M7.74
18/06/16 11:10:35.34 Rkp4GfCR0.net
揺れた

479:M7.74
18/06/16 11:11:20.92 LtMlIefI0.net
今度こそキター

480:M7.74
18/06/16 11:12:26.69 LtMlIefI0.net
これまえしんやろ?

481:あまびえ
18/06/16 11:15:10.06 mLdbtm9S0.net
URLリンク(i.imgur.com)
笹食ってる場合じゃねえ!

482:M7.74
18/06/16 11:15:11.05 6Jppfep50.net
これが最大の揺れとなってスロースリップは収束だな。2014年と同じ流れ

483:M7.74
18/06/16 11:15:25.10 10xPYIepO.net
としまえん?

484:M7.74
18/06/16 11:33:08.30 TFYQ43I50.net
>>482
まだ続きそうだぞ

485:M7.74
18/06/16 11:35:56.81 XXyOd5cu0.net
>>464
場所かけよクズ

486:M7.74
18/06/16 11:37:10.93 2CP7DlHs0.net
>>436
オカルト厨ではないが当たらぬ事を祈る

487:M7.74
18/06/16 11:39:30.22 2CP7DlHs0.net
>>438だ間違えたスマソ

488:M7.74
18/06/16 11:40:03.90 cBxp88SE0.net
虫注意。
千葉、2回目の揺れる数分前にクモが天井からツツーっと下がってきたので追い払った。
住んで三年目のマンションだが初めてだ。

489:M7.74
18/06/16 11:42:58.67 E2zGf4NX0.net
>>488
そういやここ数日毎日のように蜘蛛が天井からツーって降りて来た@都内職場
今までそんな事無かったから不思議だなぁって思った。

490:M7.74
18/06/16 11:44:53.12 mA0riZOg0.net
>>465
ごめん、横浜だよ
もし本当に地震と磁石が関係あるなら
さっきの千葉の地震なのかな?

491:M7.74
18/06/16 11:51:19.42 6wjVlIJP0.net
>>462
はいじゃないか

492:M7.74
18/06/16 11:52:44.44 d4gNAoRr0.net
くるよ!

493:M7.74
18/06/16 12:02:06.54 GIjgR9xa0.net
おとといなぜかやたらテレビのスイッチがリモコン押してもなかなか入らなかったなー

494:M7.74
18/06/16 12:22:12.17 eokqFhRu0.net
>>493
阪神淡路大震災のときも、多発した現象らしいね

495:M7.74
18/06/16 12:25:10.50 zxtxsDaIO.net
大地震前、海が近い地区なら、燕が巣を高い場所に作ると聞く
千葉の人、どう?
ちなみに神奈川は燕が海抜二メートルくらいのとこに巣を作ってる

496:M7.74
18/06/16 12:26:32.40 kwbvCthx0.net
未だにテレビ見てるんだ

497:M7.74
18/06/16 12:28:18.67 iE8SKjEu0.net
>>489
昨日小さいクモが出たって家内が言ってたな@東京
今日は家の前がホエルコの巣になってたからポケモンGOやってたが
朝はGPS乱れてたな300m位
今は落ち着いたから宏観だったのだろうか

498:M7.74
18/06/16 12:45:51.48 569sdKDZ0.net
先週菅直人氏を見かけた
今日枝野幸男氏を見かけた
これは…

499:M7.74
18/06/16 12:55:14.21 nPCbnIpB0.net
ここ一週間くらい、エアコンのリモコンを押しても
エアコンが飯能市内。
やっぱりそうゆうことだったのか。

500:M7.74
18/06/16 12:56:40.14 gLuI5gtC0.net
>>497
>>488-489
おととい、家のアパートの壁面にはりついている、
いわゆる、ゲジゲジを、恐らく、はじめてみた
東京都西部
ID:Ot0KHq2Y0、ID:xBtEJ5N90
関東地方南部沿岸 巨大津波地震を予測、
地蟲が巨大地震を恐れて、這い出てきたのか?

501:M7.74
18/06/16 13:08:51.57 X5FP+VZVO.net
>>470
えっ?
女だと思ってんの?
馬鹿かよ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

502:M7.74
18/06/16 13:08:55.75 byjFMgA90.net
>>493
うわ。うちもだ、、、
電池替えたけど同じで。。。

503:M7.74
18/06/16 13:09:50.33 eokqFhRu0.net
ミミズがでてくるとか、梅雨とは関係ないのかね?

504:M7.74
18/06/16 13:10:56.11 X5FP+VZVO.net
>>480
後出しだけど電柱にカラスが止まってカーカー言ってたお
くるお
にねて~ 
くじら12号+長屋+空+茸

505:M7.74
18/06/16 13:13:53.78 rFmEjbga0.net
>>498
せっ選挙が近いってこと?

506:M7.74
18/06/16 13:14:18.40 R5LfHS2b0.net
>>499
神奈川なのか飯能なのかはっきりしる!!

507:M7.74
18/06/16 13:15:38.01 R5LfHS2b0.net
ちなみにリモコンの電池というのは微弱な電力しか使わなくて殆ど減らないから、
長い時間入れっぱなしで液漏れしやすいアルカリ電池は使わない方が良いよ。
マンガン電池が無くならない理由はそれ。

508:M7.74
18/06/16 13:19:28.83 M6NbC6wj0.net
>>438
そんな大きい地震来たらサンジャポやらないだろw

509:M7.74
18/06/16 13:42:42.81 o08NJbFZ0.net
>>501
えっ、男でそんなに粘着質なの?
逆にびっくりなんだけど。笑

510:M7.74
18/06/16 13:44:42.70 o08NJbFZ0.net
>>501
というか、男ならなおさら仕事は?
付き合いで飲み行ったりしないの?
いつもここに居るじゃん。
やっぱり男って嘘だろ!!笑

511:M7.74
18/06/16 13:46:32.81 4ttDm9uX0.net
そう言えば昨夜小さな蜘蛛見たぞ。
@千葉南部

512:M7.74
18/06/16 13:46:59.10 o08NJbFZ0.net
>>501
ごめん、事情があったりしたら仕事してるとは限らないよねごめんね。
でも、報告者に対してすぐに非難したりするのは良くないと思うな。
チワンさんも地震に気をつけてね。

513:M7.74
18/06/16 13:51:03.55 4/ghfu6S0.net
>>501
おまえがここにわき始めた頃から見てるものはおばさんと思ってる。
だいたい男がそこまで張り付いてやってるのはニートぐらい
まぁニートか旦那に相手にされないおばさんてとこ

514:M7.74
18/06/16 13:51:08.43 s2GKoY260.net
この4連発が何かの前兆な気がしてならない

515:M7.74
18/06/16 13:52:15.64 X5FP+VZVO.net
>>512
なにこの馬鹿
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
生きてて恥ずかしくないの? クスクスっ 

516:M7.74
18/06/16 14:08:10.47 SFKKYoTR0.net
>>514
ワイはイエローストーン噴火って睨んでるがどうじゃろ

517:M7.74
18/06/16 14:23:20.39 T6zCI4aw0.net
数日前の深夜、リビングの真ん中にデカいムカデがいたわそういえば…

518:M7.74
18/06/16 14:26:12.14 MIdBVoRA0.net
チワン スレチだから消えてくれ
みな迷惑してる

519:M7.74
18/06/16 14:27:30.89 MIdBVoRA0.net
あとな
ここで人を非難するぐらい元気なら、働いて納税義務を果たせ

520:M7.74
18/06/16 14:32:27.20 GIjgR9xa0.net
メカニズム図を見るとプレート型に
見えるんだがどうだろう
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

521:M7.74
18/06/16 14:34:53.15 GIjgR9xa0.net
>>494
>>502
そうなんだ気をつけないと
ただ、今回の地震は殆ど揺れを感じてないんだけどね
実際に大きく揺れるのは千葉じゃないかもね

522:あまびえ
18/06/16 14:36:48.13 mLdbtm9S0.net
台風6号は16日正午現在、那覇市の北北東約60キロにあり、時速30キロで東北東に進み、沖縄本島に最接近している。
中心気圧は990ヘクトパスカル、最大瞬間風速は30メートル。
この影響で沖縄県内では、伊是名村で午前11時半までの24時間雨量が273ミリ、粟国村で午前9時50分までの24時間で256・5ミリに達し、観測史上最大となるなど各地で大雨が相次いでいる。
沖縄気象台は同日午前、伊江村と伊是名村に記録的短時間大雨情報を出した。
伊平屋村、伊是名村、伊江村では過去に例をみない大雨となっており、気象台は警戒を呼び掛けている。
伊江村では16日午前、駐車中の車が強風であおられて動き、女性2人が車と車の間に挟まれ村内の診療所に搬送された。
村によると、2人とも意識はあり命に別条はない。
各地で土砂崩れや床下浸水、道路の冠水なども相次いだ。
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

523:M7.74
18/06/16 15:06:55.42 aebdckhk0.net
核戦争が期待できない今、
南海トラップで
楽になりたい。

524:M7.74
18/06/16 15:13:55.63 uNtgby2v0.net
>>515
諦めろ、
これはお前の負けだw

525:M7.74
18/06/16 15:48:39.45 Z2IQSujo0.net
次スレ>>1にこれ追加してください
お願いします
【犬】地震自然災害予知?動物の異常行動【猫】
スレリンク(dog板)

526:M7.74
18/06/16 16:11:28.90 ICxV3kCK0.net
テンプレとか読んでる奴おらんやろ

527:M7.74
18/06/16 16:12:52.50 1c32Dboq0.net
蘇我駅付近で貨物列車の脱線事故発生

528:M7.74
18/06/16 16:44:44.93 GIjgR9xa0.net
とりあえず大物含めて全部洗って今乾かしてる
水の手配と食糧調達は終了
あとは多めにご飯炊いて多めにおかず作っておく
明日サランラップ等買い足してとりあえず終了

529:M7.74
18/06/16 16:46:58.87 LtMlIefI0.net
櫻島 爆発的噴火 噴煙4700メートル 火砕流も確認
URLリンク(mainichi.jp)

530:M7.74
18/06/16 16:54:04.91 uwWlLj/F0.net
狂ったことのない電波時計が、今12:32を指している@松戸
二度見してしまった。

531:M7.74
18/06/16 16:55:36.20 SfGP6+Sm0.net
>>528
サランラップはコンビニにあるし今日買っておいた方がよくない?

532:M7.74
18/06/16 16:57:30.26 EYt0tx9O0.net
地震来たら松戸はマツドマックスの世界になってしまうの?(´・ω・`)

533:M7.74
18/06/16 16:58:55.35 LtMlIefI0.net
6月15日 11:37 トカラ列島近海 M2.9
6月16日 05:54 台湾付近 M4.7
6月16日 16:32 トカラ列島近海 M2.6
6月16日 16:40 トカラ列島近海 M2.8

534:M7.74
18/06/16 17:00:36.01 q9BThL+E0.net
江戸川区
電池を変えたばかりの時計が15時45分で止まってしまった。
もう一つの時計も時間が遅れてる。

535:M7.74
18/06/16 17:01:32.98 24F1Hnbv0.net
>>530
電池切れて止まってるんじゃなくて?

536:あまびえ
18/06/16 17:02:34.92 mLdbtm9S0.net
URLリンク(i.imgur.com)
コロッケ10個買ってきました。
これから山盛りのおにぎりを握ります。

537:M7.74
18/06/16 17:06:59.14 uwWlLj/F0.net
>>535
見た感じ普通に動いていたから時間合わせて様子見。

538:M7.74
18/06/16 17:12:23.62 24F1Hnbv0.net
>>537
そっか、これが気にして見てるとなかなか起きなかったりするんだよなぁ(笑)

539:M7.74
18/06/16 17:25:59.68 nPCbnIpB0.net
今回の千葉方面地震については、全く危機感を感じない。
地震が頻発しているというのは、
ある意味順調に歪が解放されているということ。
便秘だったものが、ある日突然順調にお通じがあったようなもの。
歪のガス抜きがなされている。

540:M7.74
18/06/16 17:29:32.03 X5FP+VZVO.net
>>525
なにこの糞スレ……。

541:M7.74
18/06/16 17:32:04.73 X5FP+VZVO.net
>>519
お前より
高額納税者だと思うけど…… クスクスっ 
端末判断で妄想ぶっこいて恥ずかしい事言ってるみたいだけど……
生きてて恥ずかしくないの? クスクスっ 

542:M7.74
18/06/16 17:43:09.01 nm+NdYg60.net
>>539
世界最大といわれる、チリ津波地震は、
半月ほど前からM7クラス大地震が相次ぎ
M9.5の本震が襲ってきた。
東日本大震災ちょくぜん、三陸沖群発地震
ID:Ot0KHq2Y0、ID:xBtEJ5N90
関東地方南部沿岸 巨大津波地震が2020年ごろに
来る。
>>497 >>488-489
おととい、家のアパートの壁面にはりついている、
いわゆる、ゲジゲジを、恐らく、はじめてみた
東京都西部
ID:Ot0KHq2Y0、ID:xBtEJ5N90
関東地方南部沿岸 巨大津波地震を予測、
地蟲が巨大地震を恐れて、這い出てきたのか?

543:M7.74
18/06/16 18:14:07.39 LtMlIefI0.net
ほらキター

544:M7.74
18/06/16 18:25:14.42 nm+NdYg60.net
>>1
【ID:Ot0KHq2Y0、ID:xBtEJ5N90
巨大災害 専用病院船】
世界最大の病院船=米海軍所属、初寄港―東京
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
6/16(土) 18:07配信 時事通信

米海軍所属の世界最大級の病院船「マーシー」が
日本に初めて寄港し、東京・大井ふ頭で16日、
船内が公開された。
人道支援活動の帰途、日本の招致に応じた。今後、
日米共同の災害医療訓練などを予定している。
マーシーは1986年に石油タンカーを改装。
全長約272メートルで、
12の手術室やベッド1000床、
コンピューター断層撮影(CT)などの医療機器を
備える。
負傷兵の治療のほか災害救援を任務とし、
2004年のインドネシア・スマトラ沖地震では
10万人以上を治療した。
16日は患者の受け入れ室や、手術室に設置された
手術ロボットなどが公開された。
人道支援活動の司令官デビッド・ブレッツ大佐は
「災害で地上施設が破壊された場合、あらゆる治療
を行える病院船が洋上で手当てをできるのは
非常に有効」と説明した。

545:M7.74
18/06/16 18:27:44.20 eTgdb5F50.net
>>539
同じくそう思う。来週にはもうみんな忘れてる程度

546:M7.74
18/06/16 18:29:33.86 j3+zSK3L0.net
USNS Mercy
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

547:ぐんま u !omikuji
18/06/16 18:38:22.97 o3/o2WYR0.net
あまびえちゃん

548:M7.74
18/06/16 18:38:31.95 T5RoLfCo0.net
ガソリン満タンにしといた

549:M7.74
18/06/16 18:44:27.55 NME/JSW00.net
>>498
それを読んだ途端
ものすごく冷たい風が吹き始めた@広島市
いや、まじ寒い。

550:M7.74
18/06/16 18:59:55.79 VxlIQ/HK0.net
マグネットがーwトイレの水位がーwカラスがーw電気のリモコンがーw電波時計がーw
夕日がらやけに赤いーw犬がーw猫がーw
今年はゴキがーwうちの爺ちゃんがーw

551:M7.74(西成)
18/06/16 19:06:15.26 dgsiG9N40.net
▼SOE
埼玉
▼ゆめさん
基本的に厳重注意>継続注意>注意>要注意の順で警戒度が強くなります。なので、おいらの考えとして今一番危険なのが、九州北部です。
▼雪月さん
紀伊水道は継続注意です。
(PC)
2018/6/16(土)18:55<<<くっそフイタw、SOEってほんまバカでカスだねw

552:M7.74
18/06/16 19:07:19.94 BQuOVnbF0.net
数日前から低周波音がうるさい
熊本地震の時も当日昼辺りまで聞こえてた

553:M7.74
18/06/16 19:09:09.87 kzkuM82H0.net
URLリンク(www.jma.go.jp)
九州の以上温度分布は台風のせい?

554:あまびえ
18/06/16 19:11:07.19 mLdbtm9S0.net
 千葉県でマグニチュード(M)4.0以上の地震が6月に入って相次いでいる。房総半島沖で、プレート同士が地中の境界でゆっくり滑る現象「スロースリップ」が起き、
地震を誘発しているのが原因とみられ、専門機関は「当面は滑りが続く可能性がある」として注意を呼び掛けている。
 茨城県つくば市にある防災科学技術研究所(防災科研)によると、房総半島沖では2~7年間隔でスロースリップが起こる。陸側と海側のプレート境界が約1週間で10センチ程度ずれ、群発地震を誘発しているとされる。
 今回のスロースリップは3日ごろから観測されるようになった。
URLリンク(news.goo.ne.jp)

555:M7.74
18/06/16 19:14:42.02 g3x8Ue380.net
>>546
1番2番魚雷管注水!

556:M7.74
18/06/16 19:38:13.66 0ewPtUbx0.net
急にすごく眠くなってきた

557:
18/06/16 19:50:44.10 Vx7y3BKk0.net
.
                  ∩_ヽノ_∩
                 / ノ        ヽ
  ┏┓  ┏━┓      |    ●   へ |.           ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      |  __( _●_)_ミ.        ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|  /ハ/     \ハ ━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    | | リ \    /}_}|       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━| |从 >    <l |.━━┛┗━┛
  ┃┃.      ┃┃      l l⊂⊃ 、_,、_, ⊂i|           ┏━┓
  ┗┛       ┗┛  /⌒ヽ丶   (_.ノ   ノ__/⌒)    ┗━┛
              ヽ   \  、 __, <    /
               ヽ           /    < 頭上注意 w /// ///
               /           /
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

558:M7.74
18/06/16 19:50:53.59 h8698u6B0.net
朝から無線LANがやたら切れる神奈川
こんなの初めてだなあ

559:M7.74
18/06/16 20:10:47.10 gLuI5gtC0.net
ID:g3x8Ue380
ID:j3+zSK3L0病院船攻撃はアウトだw
軍法会議で絞首刑だ。戦犯発見!

560:M7.74
18/06/16 20:20:54.51 QHvhvuML0.net
千葉県からのトカラ列島きてるね
どこかでデカイのくるパターン入ってないか

561:M7.74
18/06/16 20:22:20.21 ICxV3kCK0.net
東日本の時はトカラ群発だったな

562:M7.74
18/06/16 20:25:04.35 1N3usSVeO.net
あの晩は梅雨時にしてはやけに寒かった。
ふと目覚めると、部屋の中にダイナマイトバディな見知らぬ若い女が立っていた。
霊だなこれはと思ったが、セクシーダイナマイツであった。
よお、ねえちゃん!トゥギャザーしようぜ!
そう言った途端、女がすごく嫌そうな顔をして消えた。
だったら出てこないでほしいものだ。
なんだこれは!?…もしかしたら地震に関係する不思議な現象かもみたいな

563:M7.74
18/06/16 20:34:20.22 Kvfm+XbF0.net
西の空、月の上にひと際明るく輝く星が。これはもしかして・・・

564:M7.74
18/06/16 20:39:42.61 A9WzI0rb0.net
金星だお

565:M7.74
18/06/16 21:14:17.96 7gBsWd9S0.net
なんか世界最大級の米海軍病院船が
日本政府の要請で東京に寄港してるらしいね。
前兆ではないけど‥

566:M7.74
18/06/16 21:15:37.22 5GvNZN0s0.net
最近車を走らせてると鳥が前を横切る現象が多い。今までそれほどではなかった。ツバメは一度だけで、ほか多数

567:M7.74
18/06/16 21:16:09.78 nE98mKscO.net
沼津、無事みたいですね。

568:M7.74
18/06/16 21:16:51.16 mMGtrql80.net
ここ数日、家のスマートキーが効かない。
電池切れというわけでもないし、2つともそう。
@千葉北西部

569:M7.74
18/06/16 21:19:03.92 irJZotqW0.net
>>472だけど電池切れだったwすまぬww
電池交換したらあっさり直ったわ

570:M7.74
18/06/16 21:20:26.22 gLuI5gtC0.net
>>560-568
漫画アニメ AKIRA
2019年6月~9月ごろ、
第三次世界大戦から、軍国脳筋体制だが、
復興しつつある、日本国首都 ネオ東京。
国家非常事態宣言警報、
「第7警報発令」が発動され、ネオ東京がギガパニック、
同時多重衝突、ひき逃げ交通事故多発、
同時多発モヒカンヒャッハーになるw
ことなかれ主義の日本政府に愛想をつかした、
日本アーミーがクーデターを起こすは、
あげくに、ネオ東京が、
2020年 東京オリンピック会場からの
セカンドAKIRAビックバンで、ギガ爆発、巨大津波で
日本政府中枢、関東地方南部ごと
巨大崩壊。
ソ連軍が北海道を占領するわw

これをリアルにして、
いますぐ、東アジア大乱あたりがおきて、
大阪、名古屋、東京近郊で、
火星12 移動式長距離 ミサイルが
通常弾頭で、十数発、炸裂。
2020年 東京オリンピック開催の、
10か月ぐらい前に、
東京都全域に、Jアラート発令から
ギガパニックで、
多重衝突、同時多発ひき逃げ、
同時多発衝突な交通事故多発、
モヒカンヒャッハーになればいいw
数か月ご、クーデターで、自衛隊の軍事政権に移行なw
シナ、チョンとの核戦争に突入すればいい。

571:M7.74
18/06/16 21:22:06.71 wX1BG91V0.net
>>489
雨降り前後にウチのなかに避難したのかなーってクモは時々見る
殺虫剤使うと具合悪くなるので、あまり殺虫剤使わない派だから余計目撃してるかも

572:M7.74
18/06/16 21:23:36.45 wX1BG91V0.net
>>562
ルー大柴かよっ

573:M7.74
18/06/16 21:27:49.30 wX1BG91V0.net
>>503
ミミズって大雨で窒息しそうになって地中から這い出してくるもんだと思ってた

574:M7.74
18/06/16 21:28:42.81 XXvQ0jJi0.net
中央構造線が活発に動いてるね
これが何を意味するかは今は分からんな

575:M7.74
18/06/16 21:31:26.66 f2zimLIG0.net
コンビニ袋は捨てずに
溜めておく、大便などハイセツ物を
溜めるのに、便利です。

576:M7.74
18/06/16 21:45:30.33 xJ/IT2JN0.net
戸建ならウンコしょんベンは庭に穴掘って埋めれるが
マンションで被災して上下水道止まったらベランダから捨てるのがベストwww

577:M7.74
18/06/16 22:10:10.97 yUBDrtX+0.net
>>576
「上から糞が降って来た」なんて、中国になるのかよwww

578:M7.74
18/06/16 22:16:50.72 x5Z3O5zB0.net
マジレスすると中世のヨーロッパでは壺に溜めた糞尿をベランダから投げ捨ててた。

579:M7.74
18/06/16 22:20:57.21 NME/JSW00.net
>>506
反応しない ってことでは?
あれを読んでウケたんだが、違うのかな

580:M7.74
18/06/16 22:30:02.01 va2oAbUa0.net
2011.3.11 東日本大震災
2016.4.16 熊本地震
2018.6.18 ???

581:M7.74
18/06/16 22:37:42.81 VhAdVlqX0.net
千葉南部の地震はやばいのかね?
今後房総沖につながる?

582:M7.74
18/06/16 22:50:20.57 wX1BG91V0.net
>>575
専スレで話題になったけど、それ専用に便器なセットできるサイズの黒いビニール袋ストックしてる 凝固剤も
他にも煮炊き用に使えるビニール袋とか

583:M7.74
18/06/16 22:53:57.94 c425Rtsb0.net
寒い、寒すぎる@埼玉

584:M7.74
18/06/16 23:29:18.79 nPCbnIpB0.net
むかし(昭和40年代、50年代)は、関東の梅雨の頃は梅雨寒と言って、
子供は長袖を着て、鼻水を垂らして学校に通っていたもんだよ。
6月から30℃とか、そっちの方がよっぽどおかしい。
ようやく夏らしく暑くなるのは、7月の半ばくらいからで、
暑いと言ってもせいぜい28℃止まりで、
30℃越えになるのはほんとに一番暑い時期で、
どんなに暑くても32~33℃が上限。
そういう意味では今年は暑い記録が出るのが早すぎる傾向が。
年末から一月二月に、温室で栽培されたものが出回って、
春先に花が咲き終わり、今頃は枯れてしまうのが普通の
プリムラジュリアンという西洋サクラソウ(春先にはどこの花屋の店頭でも
ポット苗で売られている赤や黄色や青や紺色の小さな花)が
六月の今頃になって新しい葉や花芽を出してビンビンに咲き始めているのだが
なにかのまえちょうかもしれない。
間もなくやってくる天災地変に備えて、
季節外れに急いで花を咲かせて受粉して結実して
種を残そうとしているとしか考えられない。

585:M7.74
18/06/16 23:30:43.08 gjTH7O8E0.net
車のAMラジオ混信してた。不気味

586:M7.74
18/06/16 23:32:01.73 EYt0tx9O0.net
>>580
> 2018.6.18 ???
ふむぅ…?!
こ、これは……!?!?

587:M7.74
18/06/16 23:37:31.40 nPCbnIpB0.net
ただ、南海東南海クラスになると、
まえちょうも、東北震災並か、それ以上の
動物や植物、気象現象のあらゆる異常や異変が
観測されないはずはないので、
今のところは、まえちょうの、まえちょうといった感じ。
本格的な動植物系のが出始めたらいよいよ灘。

588:M7.74
18/06/16 23:37:31.77 4RGpp3YI0.net
いきなり強烈な耳鳴り笑った@多摩

589:M7.74
18/06/16 23:43:58.39 va2oAbUa0.net
>>586
平成7.1.17 阪神淡路大震災

590:M7.74
18/06/16 23:55:16.87 XCw52l7M0.net
>>580
2001年9月11日  世界貿易センタービル

591:M7.74
18/06/17 00:07:10.41 K3Lx+cWr0.net
右の耳の耳鳴り鳴りっぱなしだお

592:M7.74
18/06/17 00:13:35.51 ZlYMGM5N0.net
朝方来そうで、眠れない

593:M7.74
18/06/17 00:20:23.29 JLBLTxEp0.net
もう一年以上前から、夜は部屋に照明の電気を点けたまま寝ている。
大震災の場合、自身と同時に停電するかもしれないが、
素早く家人の避難や次の行動をとるため。

594:M7.74
18/06/17 00:25:56.07 2EYJfyjR0.net
ネックライトでも首に掛けて暗くして寝たほうが良くない?

595:M7.74
18/06/17 00:27:41.68 26pZVFJN0.net
こんだけ前兆現象観測報告出てるのに地震来なかったらただのペテンだね

596:M7.74
18/06/17 00:32:24.38 tF1WrNgq0.net
家が田んぼの隣だから毎日蛙の声がうるさいんだけど、
たった今一斉にピタッとなきやんだ!

597:M7.74
18/06/17 00:35:41.33 cFMt9lXB0.net
>>565
なあ、考えちゃうよね。

598:M7.74
18/06/17 00:46:42.24 JLBLTxEp0.net
>>597
南海虎斑が動いて、最悪運悪く十万百万単位の
被害が出るのはすでに想定済みだし、
来るか来ないかじゃなくて、
いつ来るかということだけであって、
病院船みたいなのは、日本でも二〜三隻持っていることが望ましい。
大型客船みたいなものとか、百万人くらいすぐに収容可能な
船を確保しておくくらいのことは日本くらいの国力があれば
しておいて当然のことだと思う。
年間、数千億円くらいそういうものの維持や健三に金を使うのは仕方がないのだ。
亜米利加の空母の維持費は、一隻あたり年間約一兆円だそうな。

599:M7.74
18/06/17 01:01:54.71 MADabpZg0.net
これ、怖いな
房総沖で「スロースリップ」 地震、当面続く恐れ
URLリンク(www.nikkei.com)

600:M7.74
18/06/17 01:17:24.41 rLX0nMxP0.net
在日くんは無視しとけばいいんだよ。

601:M7.74
18/06/17 01:33:56.72 JILXXHLK0.net
ろくきょーばんばん程の強力なのはもう無いの?

602:M7.74
18/06/17 01:35:27.64 hAuzxo0U0.net
2007/07/16 23:17:36.9 京都府沖 M6.7 4
この震度4が北海道の1地点だけなんだがクッソワロタ

603:!omikuji!dama
18/06/17 01:41:42.61 t/YwGFUC0.net
>>587
ウチの猫が23時18分の紀伊水道が揺れた頃 外に出せとかなりの強気で訴えて来たのだが。ちなみに室内飼い。 おまけで職場ではパソコンエラー頻発だった。
どうしよう

604:M7.74
18/06/17 01:46:35.61 fefkXRSZ0.net
>>602
これすげーな
っていうかこんなの起きてたんね
全然記憶にないわ
2004年の紀伊半島南東沖地震M7.1&M7.4も全然記憶になかったし
別の世界線からパラレルに来てるとさえ思えるレベル

605:M7.74
18/06/17 01:52:32.74 JLBLTxEp0.net
>>603
南海虎斑が真正面にあって、
もうアレなときはナニの高知県民の方は、
御気の毒というか、毎日何を考えながら
日々をお過ごしなのかと思ってしまうけど。
広域避難先は、山陰地方とか、中国地方とか、
あるいは関東方面を予定されているんでしょうか。

606:M7.74
18/06/17 02:03:51.61 mb0O9+jb0.net
20180621

607:M7.74
18/06/17 02:25:42.19 c5RIScdK0.net
>>593
最近、部屋のドアは開けっぱなしで寝てる
揺れてガタがきてドアが開けられず閉じ込め状態になったら怖いから

608:M7.74
18/06/17 02:31:44.42 c5RIScdK0.net
あとは悪天候でもない落雷も起こる可能性ない日に、CS放送がノイズ入りまくったらゾッとする
他にもCS放送にノイズ入る理由はたくさんあるとは思うけどさ

609:M7.74
18/06/17 03:27:28.58 cFMt9lXB0.net
いつもどこでも
眠れる私か、
寝られない。

610:M7.74
18/06/17 03:32:33.43 cFMt9lXB0.net
そうか、
最近の殺人事件の多さや
メチャクチャな世相は、
前兆現象だったのかもしれん。

611:M7.74
18/06/17 03:32:33.79 cFMt9lXB0.net
そうか、
最近の殺人事件の多さや
メチャクチャな世相は、
前兆現象だったのかもしれん。

612:M7.74
18/06/17 04:40:04.97 wc6M59g80.net
大切なことなので2回

613:M7.74
18/06/17 05:29:28.20 JLJg1WJM0.net
NHKの関西ローカル番組ごごなま?だったかな、でカレー特集みたいなのをやってたんだが、
取材の映像が乱れまくってて引いた
あれは一体なに

614:M7.74
18/06/17 05:30:32.44 JLJg1WJM0.net
ちなみに、映像乱れてるけど了承しろって表示は出てた

615:M7.74
18/06/17 07:06:42.70 Q8sZVy4e0.net
東京マグニチュード8.0見たんだけど、発生日が7/21 15:46なんだね。
なんで46にしたの?
これ作成時期って3.11より前だよ
なんで東京湾に米国の医療船来てるの?
怖い

616:M7.74
18/06/17 07:20:55.34 FryYg4Qu0.net
>>615
> なんで46にしたの?
阪神大震災が46分に発生したからだろう

617:M7.74
18/06/17 07:22:35.57 F5PYvQ/60.net
>>584
まえちょうって前兆かよw

618:M7.74
18/06/17 07:22:49.93 51yhq5xn0.net
千葉→トカラ列島→紀伊水道と起きてるね
そして、続いた後に大体数時間静かになってドカンとくるけどどうなるかな

619:M7.74
18/06/17 07:29:14.39 vn9Er1190.net
千葉とからの紀伊

620:M7.74
18/06/17 08:02:41.91 8nzzsdpc0.net
ARで値札などを覗くと
為替の変換を行ってくれるアプリ
それくらきなら簡単だろう
地面を覗くとじじんの これからを知ることがでけるアプリ
それはむずかしいらしい

けいべつはしていない

621:M7.74
18/06/17 08:09:19.80 8nzzsdpc0.net
ARで値札などを覗くと
為替の変換を行ってくれるアプリ
文章やカンバンなどを除くと翻訳してくれるアプリ
その眼鏡をかけていると 翻訳した結果が見える
それくらいなら簡単だろう
その程度アプリ 海外旅行用眼鏡とか
無いのが不思議なくらい 簡単だろう
地面を覗くとじじんの これからを知ることができるアプリ
それはむずかしいらしい

けいべつはしていない

622:M7.74
18/06/17 08:19:13.78 i7AhQCb30.net
>>613
ごごナマは東京でも流れてるよ

623:M7.74
18/06/17 09:11:21.75 Rs7oWDn1O.net
>>615
船は来る予定になっていた事
あの船はあちこちの港を訪問している

624:M7.74
18/06/17 09:25:44.56 IGnVgsPs0.net
グーグルに出るGPSの住所表記隣の町名が出るわ

625:M7.74
18/06/17 09:29:06.95 IGnVgsPs0.net
この状態でポケモンGOをやったら三点をワープしまくってゲームにならん

626:M7.74
18/06/17 09:40:48.11 UWRY40Wn0.net
まだやってるのいるんだ

627:M7.74
18/06/17 09:48:39.14 6KT7vEsZ0.net
アメリカの病院船が来たのは
北朝鮮とか中国絡みの理由だろ?
何でもかんでもこじつけりゃいいってもんじゃない

628:M7.74
18/06/17 09:54:46.56 PhOMfiEx0.net
病院船が台風で座礁しなくてよかった

629:M7.74
18/06/17 10:04:19.25 lkYW4Zou0.net
>>622
そうなん?藤井隆と濱田マリが出てるやつ
番組名は同じで中身は各ローカルが作製して放送されてるとかではなく?
あれが大都会東京で流れてるとは思わなんだ

630:M7.74
18/06/17 10:06:18.19 lkYW4Zou0.net
あ、番組名が多分そもそも ごごなま じゃねーわ
すまん

631:M7.74
18/06/17 10:11:56.26 fefkXRSZ0.net
>>627
あの病院船を根拠に
当時はネトウヨが開戦だ!ってウッキウキだったもんなぁ(遠い目
今じゃ安倍ちゃん自身が北チョン支援に乗り気な有様(涙

632:M7.74
18/06/17 10:12:40.69 6KT7vEsZ0.net
>>631
パヨチンは消えてどうぞ

633:M7.74
18/06/17 10:16:21.80 fefkXRSZ0.net
>>632
ウヨちゃん涙拭きなよ (´・ω・`)
俺が消えても現実は消えないよ?w

634:あまびえ
18/06/17 10:25:34.33 3AdxuA380.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

各地で記録的な大雨を降らせた台風6号。沖縄本島北部や離島を中心に床上・床下浸水、道路冠水や土砂崩れなどの被害が相次いだ。
この記事の他の写真・図を見る
アルミサッシも曲げる突風
 最大瞬間風速62・1メートルを観測した伊江島空港では、事務所の窓ガラスが割れて散乱し、窓枠のアルミサッシも内側に大きく曲がった。
 同空港は定期便の就航はなく、臨時便が時々使用する。駆け付けた村職員は「竜巻かは分からないが、すごい突風が吹いたに違いない」と驚く。
割れた窓から事務所内に雨が入り書類がぬれたため、ビニールシートで窓を覆う応急措置を取った。
 伊江村では午前9時から約1時間、滝のようなどしゃぶりになった。
 村真謝の農道では、突風にあおられた軽トラック2台が20代と30代の女性2人を挟み、1人が足首を骨折する大けがを負った。
搬送先の伊江村立診療所によると、2人は葉タバコ畑で作業し、車の間で休憩をしていた。
「まさか(トラックが)動くとは思わなかった」と、表情はこわばっていたという。
 大雨による道路冠水で立ち往生する車も相次いだ。村東江前の農家、崎浜秀信さん(60)は軽トラックが水没し故障した。
「こんな大雨は初めて。修理工場で車を見てもらっているよ」とあきれ半分に話した。

635:M7.74
18/06/17 10:48:55.28 iUIhx7Xu0.net
>>617
普段いないのがバレバレ

636:ぐんま u !omikuji
18/06/17 10:51:16.88 8E+rdC6w0.net
大地震はだいたい46分にきてるだろ。
知らんのか。

637:M7.74
18/06/17 10:53:29.04 RAN2YZku0.net
>>610>>612
人間やその他生物の異常行動は、前兆として当然あるけど、
今はそれだけではなく、
内部被ばくによる精神異常や脳の異常も原因の一つだよ
チェルノの時と経過は同じ
ただ、あちらは国民の健康を守るため、爆発後2週間で石棺したので、その後の放出は抑えられた
だからヒバク病発症のピークがあったのだが、
だが日本では、全く放置の露天原子炉状態で、放射性物質の放出が続いているので
ピークは無いのではないか
あと、車の暴走事故、最大手のやつは、隠蔽されているが誤作動が原因のケースが混ざってる疑い
暴走しないように、改良していたらしいが、それがそもそもそういうことがあったので、ということなのでは
しかしその誤作動の原因も、プログラムの欠陥はもちろんのこと、他に人工的な強力な電波や、
自然の発する電磁波の場合もあるのだろうから、それが増える=前兆と言えるのかも知れないが

638:M7.74
18/06/17 10:54:43.44 JLBLTxEp0.net
>>635
一見さんや、ご新規さんも、
目新しい地震が起きると、来るんだよ。

639:M7.74
18/06/17 11:12:47.96 iUIhx7Xu0.net
>>638
分かってるよ
そんな奴ら情報だけ見に来てりゃいいのにね
無駄なツッコミ入れるくらいなら黙ってりゃいいのに

640:M7.74
18/06/17 11:23:44.80 jrTy5IJk0.net
近親婚の村で生まれた祖父の話は
面白かった、今、妹とつながったままだよ。

641:M7.74
18/06/17 11:29:56.80 6tHhJ0Bm0.net
カラスが昨夜からうるさい @東東京

642:M7.74
18/06/17 12:16:45.02 leK06JrK0.net
このタイミングでマーシーきてるしそういうことだろ

643:M7.74
18/06/17 12:16:57.91 JLBLTxEp0.net
日本でタンカーを改造したような巨大な病院船を建造して
就役させて維持管理するのは難しい。
そもそも、普段千人規模の設備を持った海上の病院など
使いようがないので、
せいぜい離島や僻地の巡回医療としてくらいしか使いみちが考え付かないのと、
離島などに寄港するには、タンカーが接岸できるような深い港が必要だが、
普通の漁港クラスでは接岸がムリで、
連絡ボートで送り迎えする必要がある。
乗船する医師は、長期間航海で拘束されるから、
嫌がる人が多く医師が集めづらい。
年間維持費も含め、平時には無駄が多いように見えるので、
野党などからの「無駄遣い」の仕分け対象の標的にもってこいのため、
真っ先に仕分けパフォーマンスのネタ標的に去れる可能性が高く、
長期的に運用しづらい。
そのため、たとえば、平時には、
医療過疎地域などの医療の提供などを行うためのプラットフォームとして活用し、
たとえば、病院船の中に入院し、一定期間賭けて治療やリハビリなどを行い、
その後退院して下船させたり、
人間ドックのコースを中で行って、
寄港中に人間ドックで見つかった病気を治療するとか、
そういった使い途が考えられる。
豪華医療用客船として養生クルーズをしながら
有名病院の名物医師やスタッフが
治療してくれるとか、差額ベットが一日十万とか、
そんなことをしながら赤字を埋めるという方法もある。
外国人富裕層向けの高額医療を病院船で提供するという方法も。
病院船ごと津波でお陀仏という事態も考えられる。

644:M7.74
18/06/17 12:29:35.11 a54CjTrYO.net
>>637
お前の症例の報告に感謝

645:M7.74
18/06/17 12:50:39.16 RWOX9OLZ0.net
>>539
53 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/06/17(日) 10:40:49.97 ID:FRO73gNm0
>>39
これを知らんのか貴様は
URLリンク(i.imgur.com)

646:M7.74
18/06/17 14:26:57.16 ta6GAd/t0.net
>>610-611
ID:fefkXRSZ0 ID:6KT7vEsZ0
各種増税傾向とインフレ誘導で、
日本は、
江戸幕府崩壊直前、日中太平洋戦争末期、
ソ連 東欧末期、アラブの春直前など、
ここらみたいな、
自公アベノミクス スタグフレーション慢性的構造不況w
神奈川、埼玉、東京都 冨岡八幡宮など
首都圏、
北海道、茨城 山口 鹿児島 淡路島などで、
多数殺人、猟奇殺人、高齢者連続殺傷事件が相次ぐ。

1972年
ベトナム戦争末期、高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期。
上尾駅暴動事件 首都圏国電同時多発暴動
直後に、オイルショック、狂乱物価。

1990年
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブル末期。
湾岸危機での石油価格急騰。
西成暴動で最大級の、第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。

2007年 自公コイズミノミクス いざなみ景気投機狂乱バブル風味の末期。
ライブドアショック
秋葉原 派遣奴隷加藤 多数殺人
自公麻生政権で、リーマンショック。
日経平均株価、巨大暴落。
西成暴動再発、
大阪ビデオボックス店放火で16人焼殺。
曰比谷大派遣村デモ。
2009年、自公麻生政権から、民主党政権に政権交代。
応化戦争記 ハルビン カフェ
2055年までの人類史
寒河江伝説 人間狩り (東北自治区 2030)
東京デッドクルージング
東京スタンピード
BDT-掟の街-
GTA-Japan-
セガのゲーム バイナリードメイン
映画 天国の大罪
ここらの、ID:nm+NdYg60
近未来予測ノベル、ゲームでの、
エスニック トロピカル バイオレンス
モヒカンヒャッハー ネーション、
銃社会日本クルーーーーーーww

647:M7.74
18/06/17 14:37:19.61 vn9Er1190.net
06月16日 21時20分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
16日午後、千葉市の京葉臨海鉄道・蘇我駅の構内でJR貨物の貨車が脱線する事故があり、国の運輸安全委員会が事故の原因を調べることにしています。
16日午後1時50分ごろ、千葉市中央区の京葉臨海鉄道・蘇我駅の構内で、東京から千葉に向かう貨物列車が発車した際、運転士が後ろに引っ張られるような異常を感じて列車を止めました。
運転士が確認したところ、先頭の機関車を含めた19両のうち、前から4両目の貨車の8つの車輪すべてが、進行方向の左側に脱線していることがわかりました。
貨車はJR貨物の車両で、京葉臨海鉄道の機関車がけん引していました。
けが人はいませんでしたが、国の運輸安全委員会は脱線事故として、原因を詳しく調べるため調査官2人を現地に派遣することを決めました。
この事故で、4往復8本の貨物列車が運休し、運輸安全委員会の調査のため、復旧の見込みは立っていません。

648:M7.74
18/06/17 14:40:40.38 TM3jRLHM0.net
先日の千葉の地震、震源一宮なんだってね。伊勢女の預言は二ノ宮とかだったよね。

649:M7.74
18/06/17 15:15:44.73 6qX6rgmA0.net
三陸ふたたび

650:M7.74
18/06/17 15:28:03.92 PhOMfiEx0.net
群馬県死亡

651:M7.74
18/06/17 15:28:52.31 r0I0O5zt0.net
あーあ群馬にきたよ

652:M7.74
18/06/17 15:28:55.21 PhOMfiEx0.net
違う、震源地どこだ?

653:あまびえ
18/06/17 15:29:01.73 3AdxuA380.net
逃げろーーーーーーーーーーーーーー!!
   ( ・ω・)ノ
  、_ノっ,w、
三 ( し'= ・`e
    ゙vv-vv"

654:M7.74
18/06/17 15:29:37.41 6qX6rgmA0.net
次は海に来るよ

655:M7.74
18/06/17 15:29:44.75 PhOMfiEx0.net
やっぱり群馬県南部か

656:M7.74
18/06/17 15:32:58.48 r0I0O5zt0.net
千葉県→トカラ列島→紀伊水道→群馬
なのかな
なんかまだありそうや

657:M7.74
18/06/17 15:33:37.40 O/yUaA1B0.net
スロースリップはどんどん連鎖してくらしいな
紀伊半島も来たし
でも郡馬に来るとはね
今度は北海道とか九州に行ったりわけわからんな

658:M7.74
18/06/17 15:34:39.90 ZhGHt2MZ0.net
群馬南部で震度5って・・・
千葉のスロースリップとあわせて考えると中央構造線さいたま大震災や首都直下間近か

659:M7.74
18/06/17 15:35:41.96 JLBLTxEp0.net
一の宮、二の宮というのは、その国(相模の国とか武蔵の国とか)の
第一に数えられる神社、第二に数えられる神社という意味で、
一の宮はそれだけ有名で格式が高いということらしい。
だから、
上総の国の一之宮、二之宮という意味で、
URLリンク(www.tamasaki.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E8%8C%82%E5%8E%9F%E5%B8%82)
下総の国の一之宮二之宮
URLリンク(katori-jingu.or.jp)
URLリンク(www.ninomiya-jinja.jp)

660:M7.74
18/06/17 15:40:53.79 Ixx65jP20.net
地震のエネルギーを分散する技術でも実用化されたのか?予想の斜め上過ぎる

661:M7.74
18/06/17 15:41:41.85 sKLMjuua0.net
予知夢の奴もなんで沼津とか逆張りしてしまったのか

662:M7.74
18/06/17 15:53:20.17 Brj+LM9G0.net
>>659
肥後の一の宮の阿蘇神社も倒壊してたし

663:M7.74
18/06/17 15:53:25.15 70a8KgMd0.net
余震が来ねーぞ(笑)

664:M7.74
18/06/17 16:11:00.83 8gMfbOXC0.net
>>663
余震来ないとどうなるの?
これが前震ってこと?

665:M7.74
18/06/17 16:13:50.41 0gFv2gHE0.net
>>640-656
アニメ漫画 アキラ
2019年、ネオ東京壊滅の、
「セカンド アキラ ビックバン」
みたいに、
東アジア核戦争 
M8.5 首都圏大震災 
上記のいずれかでの、
関東地方南部沿岸壊滅は、
2019年 6~8月XX日ごろだなW

666:あまびえ
18/06/17 16:14:41.50 3AdxuA380.net
URLリンク(i.imgur.com)

667:M7.74
18/06/17 16:16:42.70 JYbYM9810.net
>>663
断層が原因の地震ではないのかもね。
3.11が原因の隆起か沈降?
以前から伊勢崎の震度計が点滅することが多かった。

668:M7.74
18/06/17 16:22:01.24 iXd4Drsz0.net
>>659
兵庫の三宮、京都の四宮も同じ捉え方でいいのでしょうか

669:M7.74
18/06/17 16:25:13.05 H8LpSj9y0.net
できるだけ南に逃げて

670:M7.74
18/06/17 16:27:14.51 JYbYM9810.net
今回の震源地の下、深さ150㎞を超えるスラブ内での変化の結果。
このあたりでプレートがマントルに急速に沈んでいってるのかもね。

671:M7.74
18/06/17 16:33:29.23 fN1y5sQ/0.net
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!

672:M7.74
18/06/17 16:33:36.72 JLBLTxEp0.net
安房の国 一の宮
URLリンク(www.awajinjya.org)
URLリンク(www.genbu.net)
安房の国 二の宮
URLリンク(www.genbu.net)

673:M7.74
18/06/17 16:37:28.73 iXd4Drsz0.net
>>672
ありがとうございます

674:M7.74
18/06/17 16:41:32.69 JLBLTxEp0.net
>>668
つ 摂津の国
URLリンク(www.genbu.net)
関西方面はようわからん。

675:ぐんま u !omikuji
18/06/17 16:52:46.19 8E+rdC6w0.net
大したことなかった。

676:M7.74
18/06/17 16:55:30.16 JLBLTxEp0.net
地震と言えば、鹿島神宮が最強で、最恐。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
凄まじい超絶ウルトラハイパーパワーで日本國を地震から守護する。
URLリンク(kashimajingu.jp)

677:M7.74
18/06/17 17:11:16.19 bomrqRk90.net
>>531
ありがとう
とりあえず安かったからたくさん買っておいた

678:M7.74
18/06/17 18:12:01.55 K3Lx+cWr0.net
>>533
当ったな?

679:M7.74
18/06/17 18:12:29.39 bYCIhcjP0.net
>>665
でも、もしこれから1.2年の間(オリンピック来る前まで)に首都圏エリアでそこそこデカイ震災来たら予言書扱いになるよね

680:M7.74
18/06/17 18:23:03.37 P3Vts9lv0.net
>>655-658,667,670
 震度の大きかった渋川市って横川駅の「峠の釜めし」で有名な
とこだよねえ。 上信越自動車道も傾斜すごいし…
 こうやって隆起を繰り返してああいう地形になったんだよね。
 しかも今回の揺れって、群馬の方から千葉に伸びる中央構造線に
沿って大きな揺れが起きてるよね。
 今じゃGPSで隆起した値が直ぐにわかるんだろうけど…
パニックを防ぐ為に公開されないだろうね…
 それで事が起きてから、実は前兆現象でしたって言うのかな?
 3.11の前にも、一関で大きな山崩れがあっても何も騒ぎになら
なかったけど…今回は榛名山と関係するのか?
 大きな噴火は1万年前、1300年前に3回ほど噴火してから静か
みたいだけど…白根山と浅間山の方がよっぽど注意するべきかな?

681:M7.74
18/06/17 18:28:28.30 mZq8GvW40.net
誰だよ!台風来るときは地震起こらないって言ってたのは
@さいたま

682:あまびえ
18/06/17 18:30:58.16 3AdxuA380.net
>>681
台風6月は温帯低気圧に変わりました。

683:M7.74
18/06/17 18:32:02.29 bYCIhcjP0.net
>>681
台風が不自然に曲がったり熱帯低気圧になったりも地震のマエチョウらしいよ

684:M7.74
18/06/17 18:33:29.80 m2HAcyMn0.net
>>456
来たやん

685:M7.74
18/06/17 18:42:19.37 K3Lx+cWr0.net
>>357
当ったな?

686:M7.74
18/06/17 18:48:49.93 hT8bIKDbO.net
>>683
中折れして女が怒るようなものだな

687:M7.74
18/06/17 18:53:05.92 mZq8GvW40.net
>>681
そうか。知らんかった
てか、台風が熱帯低気圧なんてしょっちゅうだと思うけど、これから気をつける
サンクス

688:M7.74
18/06/17 19:06:30.81 JLBLTxEp0.net
台風が通過した後大きめの地震が起きることは、
普通に指摘されている。
台風は低気圧なので、周りより気圧が低いため、
掃除機で吸い口にものが吸い寄せられたり
吸い込まれて吸い口を塞ぐように
低気圧により地盤そのものが上に吸い寄せられるように
持ち上げられる。
台風=低気圧が通過して去ると元に戻る。
この持ち上げられて元に戻る運動が、
地盤やプレートの歪の割れかけていた部分の
最後の一押しになり、トリガーとなって地震が誘発される。
台風の進路に沿って、地震の震源が存在してると思われる。

689:M7.74
18/06/17 19:45:36.24 41g0vNx20.net
>>688
そこまで言うのならさ実例を上げて説明してくれ
出来なければオカルトへGO!

690:M7.74
18/06/17 19:47:00.64 Brj+LM9G0.net
>>688
群馬の土地が沖縄にある台風で吸い上げられて、またそれから解放されたから地震が起きたの?
ふーん、そうなの

691:M7.74
18/06/17 19:51:20.88 rF0+P6sx0.net
肛門性交しておく。

692:M7.74
18/06/17 20:18:09.91 5jlFM7800.net
今夜はカエルの鳴き声が半端ない
昨夜は全然だったのに
@さいたま市

693:M7.74
18/06/17 20:42:52.42 iUIhx7Xu0.net
>>692
つまり、正常に戻ったって事でしょ?

694:M7.74
18/06/17 21:09:57.59 K3Lx+cWr0.net
東北新幹線、6時間近く全線不通 原因不明の停電で停車
URLリンク(www.asahi.com)

695:M7.74
18/06/17 21:20:30.02 Q8sZVy4e0.net
異常に静かな夜が数日続いたら
それが合図だと思ってる。

696:M7.74
18/06/17 21:30:14.35 uEx4aA7x0.net
320 M7.74(愛知県) age 2018/06/17(日) 21:23:38.56 ID:hfRMzty40
地震来てないけど書き込ませて欲しい
外が滅茶苦茶生臭いんだが!
(東三河)

697:M7.74
18/06/17 21:35:30.94 GOTIGd//0.net
群馬の地震が起こってから、今日は全然地震起きてないね

698:M7.74
18/06/17 21:52:03.98 cFMt9lXB0.net
凄いね、
騒いでるとこには来ないで、
斜め上行く展開。

699:M7.74
18/06/17 21:55:47.72 fefkXRSZ0.net
これを利用すれば、ある所を故意に無視することでそこに大地震を起こす事が出来る。
一種の地震兵器と言える

700:M7.74
18/06/17 21:56:45.12 KDJ9hF0B0.net
6.22だ。

701:M7.74
18/06/17 21:57:19.30 cFMt9lXB0.net
>>699
試す価値はあるなw

702:M7.74
18/06/17 21:58:47.39 XbhXtM7d0.net
>>696
それってガスっぽい匂い?硫黄?
まさかの火山性なのかな。

703:M7.74
18/06/17 21:58:56.27 fefkXRSZ0.net
>>679
思えば、アキラの大佐の台詞
「見てみろ、この慌て振りを。
怖いのだ、怖くてたまらずに覆い隠したのだ。
恥も尊厳も忘れ、築き上げて来た文明も科学もかなぐり捨てて。
自ら開けた恐怖の穴を慌てて塞いだのだ。」
↑モリカケ文書隠しに似てるよねコレ
まぁフクイチにも似てるけど

704:M7.74
18/06/17 22:00:27.04 ExFqIto10.net
>>694
恐いね

705:M7.74
18/06/17 22:02:20.04 5Dh8TQTF0.net
テレ朝からTBSに変えたら勝手にアナログになった
初めてだわ

706:M7.74
18/06/17 22:04:14.57 CBTxGIU1O.net
公園のベンチにいっぱいハエが留まってたぞ

707:M7.74
18/06/17 22:16:42.17 wwE+EGq30.net
Wi-Fi調子悪い

708:M7.74
18/06/17 22:35:40.48 v0GH9LsU0.net
家のWi-Fi、電波の調子が悪いからアンテナの真下に来た
でもここに書くときはdocomo

709:M7.74
18/06/17 22:39:39.06 W6WKUVST0.net
テレビリモコンでチャンネル変えようとすると
番組表が立ち上がることが何回もあった
電池は先週変えたばかり

710:M7.74
18/06/17 22:40:33.46 seU3uyNL0.net
87 名前:M7.74(関東・甲信越)[] 投稿日:2018/06/17(日) 15:38:26.25 ID:w0KqJUg9O
さ~たま川越
解約したau携帯が鳴った(docomo、ソフトバンクは鳴らず)
その直後に揺れた
他スレにあった
気になったのでコピペ

711:M7.74
18/06/17 22:41:01.99 7nPPWluk0.net
あの~
2チャンネルも生きてるみたいだけど、何がどうなってる?
地震だと、ここ最近M9がTV画面に出る夢をみる。
テレビを見てるってことは、土曜か日曜。

712:M7.74
18/06/17 22:41:53.72 seU3uyNL0.net
これも同じスレからコピペ 
地震の前後で電話が鳴るって話本当なんだね

105 名前:M7.74(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2018/06/17(日) 15:40:39.07 ID:uTW6RfN30
>>87
同じく。
スマホは鳴らず(強震アプリの通知音だけ)auの解約携帯だけが鳴った

713:M7.74
18/06/17 22:45:14.95 70a8KgMd0.net
群馬だけど外が生臭い。グンマーだからじゃなくて変な匂いがする。そして静か。グンマーじゃなくて静か。なにかの始まりを感じる。

714:M7.74
18/06/17 22:45:54.32 0TrqPbiS0.net
>>617
2ちゃん新参丸出しw

715:M7.74
18/06/17 22:49:48.05 g341dLTf0.net
>>699
もう実践されている。見よ、この絶妙な外しかた。
URLリンク(twitter.com)

716:M7.74
18/06/17 22:50:30.56 MADabpZg0.net
群馬で震度5とか無茶苦茶珍しいよな
渋川震度5とか火山活動と密接な関係がありそう。伊香保も大温泉街だしね

717:M7.74
18/06/17 22:52:37.28 vn9Er1190.net
生臭いとリモコン異常

718:ぐんま u !omikuji
18/06/17 22:54:36.66 8E+rdC6w0.net
>>716
今日の震源は粕川だから、赤城の方。
榛名伊香保関係なし。

719:M7.74
18/06/17 22:56:04.48 JVmO9DVc0.net
>696
地すべりの前兆に異臭がするというのがあるぞ
地震も地すべりといえば地すべりだな 規模の大きいやつ

720:M7.74
18/06/17 23:04:58.98 Ue76EUh50.net
そういえば崖崩れがあった時にテレビで言ってたな

721:M7.74
18/06/17 23:06:44.79 Q8sZVy4e0.net
熊本の時って、前震と本震の間って小さめのやつ連発してたっけ?
群馬の地震からピタッと止んでるの怖すぎない

722:M7.74
18/06/17 23:09:55.74 fefkXRSZ0.net
>>715
( ゚д゚) …
> 要するにMEGA地震予測は、常に日本中に予測円を網羅しながら、その合間を縫うように地震が起きている。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

723:M7.74
18/06/17 23:12:23.24 HntQxe1y0.net
群馬のは深さもあってマグニチュードもそこまで大きくなかったわりに震度大きかったな
地盤か?

724:M7.74
18/06/17 23:23:20.26 8QUwhfmf0.net
>>721
前震のあともどんどん余震が起きてたよ

725:M7.74
18/06/17 23:23:27.47 g6fPGwEC0.net
>>706
そのベンチはいつも生臭いお前が座ってるからハエが集まってくるんだろ。

726:M7.74
18/06/17 23:30:44.28 K/4Vcgc50.net
ちんちんの勃起角がいつもより鋭角
こりゃでかいの来るどー

727:M7.74
18/06/17 23:31:35.94 26pZVFJN0.net
まあ今日のグンマーのあれは、みんなが感じ取ってたやつじゃないでしょ
今夜本番がくるんじゃないの?

728:M7.74
18/06/17 23:35:17.84 y3tmaFDb0.net
>>727
今夜って何日の何時から何時よ?
このクソ野郎

729:M7.74
18/06/17 23:44:35.92 g6fPGwEC0.net
>>728
6月17日23時59分59秒

730:M7.74
18/06/17 23:47:30.34 NRpC6FZ90.net
>>726
年齢と具体的な角度は?

731:M7.74
18/06/17 23:49:42.90 K/4Vcgc50.net
>>730
54
斜め45°

732:M7.74
18/06/18 00:14:53.03 6AyRFDJq0.net
>>729
もうちょっと引っ張れる時間を指定しろよ。

733:M7.74
18/06/18 00:21:52.78 Ngk77qnG0.net
本当に地震止まったね
誰か群馬周辺の人、外が静かとか様子の分かる人いないかなぁ?

734:M7.74
18/06/18 00:40:09.67 r6rG1K/P0.net
>>723
真下で深さ20km未満だと震度はこんなもんだよ。

735:M7.74
18/06/18 00:51:11.24 FkZCNtyd0.net
>>715
フイタ(笑)

736:M7.74
18/06/18 01:06:07.83 TDAKANTV0.net
今夜が山田

737:M7.74
18/06/18 01:12:52.37 sOKXam+Q0.net
次スレ立てる方
>>1の関連スレにこちらのスレ加えてください

【犬】地震自然災害予知?動物の異常行動【猫】
スレリンク(dog板)

738:M7.74
18/06/18 01:14:53.20 /DmC5GEk0.net
>700-730
東日本大震災 被災地以外は、もう、
「震災をわすれてる」なw
だから、速やかに、2020年あたりまでに、
東京湾沿岸に激震と巨大津波つきの、
関東地方沿岸・M8.5クラスで、
ギガ特大な、平成関東大震災くるぞw
慶長 関東地方大平洋沿岸 巨大津波地震 1605年
慶長三陸 超巨大地震 1611年、東日本大震災クラス
延宝 三陸沖大地震 1677年
延宝 関東地方沿岸 巨大津波地震 1677年
1703年 元禄関東巨大地震
1707年 宝永南海トラフ超巨大地震、富士山大噴火
1853年~1858年
安政江戸大震災 安政南海トラフ超巨大地震
明治 東京直下型大地震
大正関東大震災
こういう大震災の常習被災地 
江戸、東京「おう、そ、そうだなw」

818年 弘仁 関東大地震
878年 相模 武蔵 大地震
1856年 安政江戸大震災
明治 東京 直下型大地震
なお、関東地方内陸部での大地震は、
うえの、ここらがあるしなw

739:M7.74
18/06/18 01:17:10.86 FBD0MIYmO.net
>>715
なんじゃそりゃあw
>>731
うーむ、それは確かに何かありそうですな…

740:M7.74
18/06/18 01:17:27.05 eW5aRxJm0.net
真夜中なのに空が明るい
雲のせいだと思うけどちょっと不気味

741:M7.74
18/06/18 01:30:45.47 KFGg134P0.net
山の地滑りは、あくまでも表層の土の部分か、
その少し下の風化した岩の部分のことで、
地すべり前ににおいがするのは、
山の表層の土砂が動き始めて、
土の中のいろんな堆積した有機物が腐った時に出来るガスが、、
地すべりの開始に伴って空中に放出されるから。
でも関東の地下には南関東ガス田というのがあって、
地殻の変動によってそういった有臭ガス様のものが
地表に漏れ出てきたことによるものなのかも。

742:M7.74
18/06/18 01:34:44.36 KFGg134P0.net
そういえば、今日は庭のバケツの水たまりに、
シジュウカラが水浴びに来ていたな。
すぐ近くで見ていたが逃げなかった。
野鳥(小鳥)がやたらと庭に退避してくるときは、
だいたい当日中に中くらいから上の地震が起きる。

743:M7.74
18/06/18 01:37:34.03 9EEb8tXF0.net
道路でとんぼが休んでた@世田谷区。
ちょっと不気味だった。踏みそうになっちゃったよ。

744:M7.74
18/06/18 01:47:08.55 KFGg134P0.net
神戸の地震の前日、
横浜の外れで野鳥が車道上に突然降りてきて
車で跨いだことがあったよ。

745:M7.74
18/06/18 01:49:44.55 KFGg134P0.net
鳥は、地磁気の異常があると、
方向を間違えたり飛べなくなるらしい。
野鳥などの空を飛ぶ動物の行動がいつもとがっているときは、
明らかに動物が地磁気の異常に反応して混乱していると考えられる。

746:M7.74
18/06/18 01:54:03.47 REZFAjh10.net
>>721
小さめどころか本震と同レベルが連発してただろ
本震までにこれだけだから
6強:1回
6弱:1回
5弱:2回
4:19回

747:M7.74
18/06/18 01:56:08.95 WH0/yMfF0.net
>>745
そういえば思い出したけど10年以上前に一階の窓ガラスにすずめが激突した年があったわ
バコッって音してびっくりして見上げたらすずめがバタバタよろめきながら飛んでった
その一週間以内くらいに大きめの地震がきた事あったわ
地震の前兆現象だったのかと当時思った

748:M7.74
18/06/18 01:57:42.25 1FPb1PFF0.net
>>703
気持ち悪い

749:M7.74
18/06/18 02:06:56.55 yvtNlWj80.net
俺も地震で死ぬかもしれないから彼女にアナルセックス頼んでみるわ
一回くらいやりたいよね

750:M7.74
18/06/18 02:08:01.67 Z6EQNLKX0.net
この鳥すごいよ
URLリンク(www.youtube.com)

751:M7.74
18/06/18 02:12:21.69 yvtNlWj80.net
>>747
ワイもそういえば小2の時、給食の時間にスズメが2羽ガラスにぶつかってきたな、と思い出して、2006年の5.6月らへんの地震検索したらドンピシャで震えてる
2006/06/12 05:01:24.9 大分県西部 M6.2 5弱
ポテコのダンボール箱で飼ってたから、名前はポテコだった
今の今まで弱ったスズメが2-2の教室に来たとばかり思ってたが、地震の何かで狂ってたのかな、、
ポテコは思い出深いわ本当

752:M7.74
18/06/18 03:12:16.38 WH0/yMfF0.net
>>751
ああ~時期的にその大分西部地震だわ
12年前かあ
以前このスレに書いたけど
モグラが庭の地中から出て死んでたんだけど
その地震だったかもしれない
やはり一週間以内に大きめの地震きた
動物の動きは要注意だね

753:M7.74
18/06/18 05:59:44.42 8U/SdZ0U0.net
最近スズメがよくベランダに来る フンをしにきてるのかわからないけどここ4、5年スズメをうちのベランダで見かけたことは無かったのでなんとなく不穏……ベランダの手すりにぶつかってったりもしてた@大阪

754:M7.74
18/06/18 06:03:17.38 RccbuewK0.net
ARで値札などを覗くと為替の変換を行ってくれるアプリ
文章やカンバンなどを覗くとと翻訳してくれるアプリ
その眼鏡をかけていると 翻訳した結果が見える
それくらいなら簡単だろう
その程度アプリ 海外旅行用眼鏡とか
無いのが不思議なくらい
もう既に秋葉原あたりで360円くらいで箱に入れられて
売られていても いいくらいだろう
地面を覗くとじじんの これからを知ることができるアプリ
それはむずかしいらしい

けいべつはしていない

755:M7.74
18/06/18 06:10:18.86 5GEk6QwU0.net
最近家族が働け働けとしつこく言わなくなったのが不気味で仕方ない

756:M7.74
18/06/18 06:18:47.62 PMfhaAaY0.net
>>755
親も覚悟決めたのか

757:M7.74
18/06/18 06:20:53.55 zjteg2rk0.net
東北新幹線のトラブルはパンタグラフに鳥がぶつかったのが原因らしい

758:M7.74
18/06/18 06:29:16.41 3H1/tvDn0.net
朝なのに鳥が一匹も鳴いてない
神奈川

759:M7.74
18/06/18 06:31:38.02 /D0U/PXI0.net
03:51 西表島付近 M3.8
 
04:45 西表島付近 M3.3

またくるんとちゃうか?

760:M7.74
18/06/18 06:36:52.70 /D0U/PXI0.net
ほら直ぐキター

761:M7.74
18/06/18 06:51:08.80 w7oq3K640.net
上から下までザワザワしてるのう

762:M7.74
18/06/18 07:12:11.34 U21UXvHg0.net
昨日の午前中、庭に転がっていた、小さなプラ鉢の底の、直径1cm位の穴に
腹がギッチリ嵌まって抜け出せなくなっている、40~50cm位のヘビを見つけた。
背面は黄土色の無地で、首の付け根に白いブチもない。腹の方は普通に白っぽい。
頭は三角形ではない。
嵌まった腹付近の皮は自分で引っ張ったせいか、少しささくれ立ってしまっている。
可哀想なので、腹部分にゴマ油を垂らして滑りをよくし、
尻尾を掴んで後ろから引っ張って抜いてやろうとしたが、伸びきった腹の皮が破れそうだし
ヘビがケガしそうなのでやめた。(苦しんでるせいかも知れないが、全然噛もうとしなかった)
やってるとき、カツオの塩辛みたいな臭いにおいがした。
蛇が怖がって、臭いを出したんだろう。
仕方がないので、万能ばさみで2本の切れ込みを入れ、プラ鉢を穴まで、
三角形に注意深く切り取り、穴を手で拡げてやったら、
一時、死んでしまったかと思うほど、クタッと脱力していたヘビが、スルスルと逃げ出した。
無事に生き延びてると良いが。
因みに、そのヘビの腹のシッポ寄りの方には、ネコの爪でやられたと思われる
長さ6cm位の深い大きな傷の、治った後があった。
庭でのんびり生きていそうなヘビも、毎日必死なんだなあと思った。

763:M7.74
18/06/18 07:14:58.57 qeDv5qRD0.net
梨田の法則に外れなしwww
2000年 梨田近鉄監督就任 鳥取西部大地震 M7.3 震度6強
2004年 梨田近鉄監督辞任 新潟県中越地震 M6.8 震度7
2008年 梨田ハム監督就任 岩手・宮城内陸地震 M7.2 震度6強
2011年 梨田ハム監督辞任 東北地方太平洋沖地震 M9.0 震度7
2016年 梨田楽天監督就任 熊本地震 M7.0 震度7
2018年 梨田楽天監督辞任 群馬南部地震 M4.7 震度5弱?

764:M7.74
18/06/18 07:17:15.75 3nX6JN2e0.net
群馬の地震がバランサーとなってスロースリップは終息だな。意図的に大地震を止める技術を使ったのかな?
今大地震が起きると国会止めざる得ないし

765:M7.74
18/06/18 07:20:57.56 vnN2WvhY0.net
おまえら 早起きして日の出見てみ  いつもと違う角度からアサヒが差し込んで来てるで

766:M7.74
18/06/18 07:45:40.91 uWfdKliC0.net
イヌイットの人か
URLリンク(www.youtube.com)

767:M7.74
18/06/18 07:47:43.14 6/cbfwxg0.net
>>712
携帯ではないが家の固定電話っての?
阪神淡路大震災の一ヶ月前とか
あれの誤作動というか混線多かったな
電話なって出るとどこかの二人の通話ウケる話の途中なのか爆笑中のやりとりが聞こえたり

768:M7.74
18/06/18 07:47:59.80 sApS7cHh0.net
奈良県に何回か地震がきた夢見た

769:M7.74
18/06/18 07:55:41.23 6/cbfwxg0.net
>>765
北極星の位置も40年前と比べると低く感じるのは気のせいだろうか

770:M7.74
18/06/18 07:56:22.25 dipFva3B0.net
>>768
それはヤバいな

771:M7.74
18/06/18 07:59:36.90 xQXpH0zi0.net
>>762
心優しい君には絶対良いことがあると思う。

772:M7.74
18/06/18 08:00:22.98 /D0U/PXI0.net
今度こそ本物がキター

773:M7.74
18/06/18 08:01:22.54 o+If1Rq50.net
うわー

774:M7.74
18/06/18 08:01:36.39 6/cbfwxg0.net
6弱はヤバイな

775:M7.74
18/06/18 08:03:26.29 dipFva3B0.net
>>768
当たったやんけ

776:M7.74
18/06/18 08:03:33.70 jO95eBJj0.net
きたね

777:M7.74
18/06/18 08:06:54.70 /D0U/PXI0.net
これまえしんやろ?

778:M7.74
18/06/18 08:07:16.54 art9xF160.net
茨城県民地震大丈夫ですか?

779:M7.74
18/06/18 08:07:52.57 48gG9Kyn0.net
熊本 鳥取 大阪
ガクガクガクガク (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル; ガクガクブルブル

780:M7.74
18/06/18 08:10:17.72 r8hWPGQ60.net
時計とかリモコンの不具合、これだったんじゃない?

781:あまびえ
18/06/18 08:10:59.20 0SinlwZh0.net
発生時刻 2018年6月18日 7時58分ごろ
震源地 大阪府北部
深さ 10km
マグニチュード 5.9
緯度/経度 北緯34.8度/東経135.6度
最新の情報に更新
各地の震度
震度6弱
【大阪府】
大阪北区 高槻市 枚方市 茨木市 箕面市
URLリンク(emergency-weather.yahoo.co.jp)

782:M7.74
18/06/18 08:11:19.98 xWq3zaIb0.net
立っていられないほどの揺れと報道されているが朝立は立ったままです

783:M7.74
18/06/18 08:13:50.97 bY5UmLEs0.net
マグニチュードは修正されるけど震度は修正されないな

784:M7.74
18/06/18 08:14:00.78 /D0U/PXI0.net
>>357
預言的中やん

785:M7.74
18/06/18 08:17:14.38 qyUzQWpW0.net
7:58だったか!!!
2004年のスマトラの時刻と同じだぞ!!!

786:M7.74
18/06/18 08:18:22.73 flKGrVeD0.net
相模湾沿いの神奈川民だけど、2日くらい前にバケタソが鳴り出して止まないから、電池抜いたんだけど、もしかして。
で、バケタソもう売ってないのな。

787:M7.74
18/06/18 08:21:10.25 Z1g1lK/10.net
>>742
当たったかもね

788:M7.74
18/06/18 08:23:55.30 Z1g1lK/10.net
>>759
今後のために着目

789:M7.74
18/06/18 08:24:41.45 PJV0MIYm0.net
やはり本番がきたね

790:M7.74
18/06/18 08:25:00.21 YgqwL7eG0.net
>>765
どこよ?

791:M7.74
18/06/18 08:26:17.26 YgqwL7eG0.net
>>762
蛇助けると
いい事あるよ!

792:M7.74
18/06/18 08:27:07.69 /D0U/PXI0.net
>>788
着目しといてね!

793:M7.74
18/06/18 08:27:35.40 5ADjxfuV0.net
後だしになるけど
金曜日の夜に巨大地震の気配がしたんだよ
でもその時は熱で具合が悪くて寝てたからカキコできなかった

794:M7.74
18/06/18 08:28:12.32 9CI7AXXW0.net
今朝、普段見ないほどのカラスの大群にあった。
どっかから飛んできたんじゃないかな@東京

795:M7.74
18/06/18 08:28:47.98 YgqwL7eG0.net
>>753
大阪だし前兆?

796:M7.74
18/06/18 08:29:18.57 CZIWFtqs0.net
ざまあみろ
岡田有希子が怒っている・・・・

797:M7.74
18/06/18 08:29:26.67 /D0U/PXI0.net
>>765
場所ぐらい書けお

798:M7.74
18/06/18 08:29:55.13 2DpU1gn70.net
最近異常に寒いからおかしいなと思った

799:M7.74
18/06/18 08:31:44.46 0nIefg9v0.net
>>758
後出しだが、こっちもだ。
兵庫県だけど。
いつも朝から晩までウグイスやらホトトギスやら鳴きまくっているのに、
そいつらが今日は静か。

800:M7.74
18/06/18 08:32:13.34 di1C/HKp0.net
昨夜、アプリのKindleの文章部分だけ上下逆さまで固まっててなおらなかったけど、
さっき見たら直ってた@京都

801:M7.74
18/06/18 08:33:09.68 YgqwL7eG0.net
いやいや、
鳥がぶつかる報告は、
新たな前兆になるかもな。
ということは…
次は東北!?

802:M7.74
18/06/18 08:33:27.19 UOT2UDz40.net
滅多に遅延しない線が遅延してたな@都内
車両点検と言ってたけど気になるわ

803:M7.74
18/06/18 08:34:08.00 FkZCNtyd0.net
まぁ、でも6弱なら大した被害なく午前中くらいでニュース終わるっしょ

804:M7.74
18/06/18 08:34:12.87 4NTl2j5j0.net
3日前にセンサー水栓の電池が切れた、電池替えて半月くらいしか経ってなくてもう水栓が故障したと思ったが何とか新しい電池入れ替えてまた動くようになった@横浜

805:M7.74
18/06/18 08:34:18.63 MPSd6zYH0.net
本当みんなが注目してるとこは大きいの来ないで全く予想外の場所に来る
しかも通勤時間帯
これだけの地震だと他も誘発されるな

806:M7.74
18/06/18 08:36:40.92 4NTl2j5j0.net
あ、あとねあちこちのスレで二重書き込みが多く見られた。だいたいそういう時地震くる

807:M7.74
18/06/18 08:37:22.35 LI4NS1N20.net
>>580
今日、やなり危険ですか?

808:M7.74
18/06/18 08:37:38.09 /D0U/PXI0.net
694M7.74(福岡県)2018/06/17(日) 21:09:57.59ID:K3Lx+cWr0>>704
東北新幹線、6時間近く全線不通 原因不明の停電で停車
URLリンク(www.asahi.com)

705M7.74(愛知県)2018/06/17(日) 22:02:20.04ID:5Dh8TQTF0
テレ朝からTBSに変えたら勝手にアナログになった
初めてだわ

765M7.74(catv?)2018/06/18(月) 07:20:57.56ID:vnN2WvhY0>>769>>790>>797
おまえら 早起きして日の出見てみ  いつもと違う角度からアサヒが差し込んで来てるで

768M7.74(愛知県)2018/06/18(月) 07:47:59.80ID:sApS7cHh0>>770>>775
奈良県に何回か地震がきた夢見た

ざっとググってみたお

809:M7.74
18/06/18 08:38:17.78 aew8FjQQ0.net
関東にマーシーとやらがいるって事は、大物は関東以外と見ればいい
後、前から至る所に書いてるが、4月頃から京都以外の関西5府県は呪術的に呪われてるから
某アマチュアスポーツのM飲み会組とそのバックボーンのせいでな

810:M7.74
18/06/18 08:38:49.77 xeIbMxFI0.net
いつもこの時期出てくるヤモリが出てこない

811:M7.74
18/06/18 08:39:51.76 EIpuPjHK0.net
風が強い@天満橋

812:M7.74
18/06/18 08:41:29.55 /D0U/PXI0.net
後出しで悪いけどここんと物凄い眠気が襲ってたお

813:M7.74
18/06/18 08:41:37.13 D7aQzFBm0.net
昨日の夕方ハッキリした縦型の渦巻き雲が出てて寝るまでは地震来るかもと思ってたのに朝起きて揺れくる通知が来るまでスッカリ忘れてたわ ビビったぁ
大阪の人等ビックリしたやろうな

814:M7.74
18/06/18 08:42:38.02 1YbTWSZ/0.net
今年は鮎やウグイがなんも遡上してこない
あの時と同じだ

815:M7.74
18/06/18 08:43:48.95 U21UXvHg0.net
7時58分の地震後、8時10か15分までは、静岡県内や、県内の隣家どうしでも
携帯が全部話中となり、繋がらなかった。
これは物理的なものかも知れんが。
・・・被災地にかけてる訳ではないのに、他地域どうしでも繋がりにくくなるものなのか?

816:M7.74
18/06/18 08:44:00.90 FXB+/sfZ0.net
>>794
明らかに西から逃げてきてるんじゃないのかね
関東は今、鳥が多い気がする
柏辺りとか、一昨日辺りからホーホケキョとか鳴いてたぞ
群馬はダミーで本命はどっか別のとこの予感
大阪もダミーでな
後、今国会でカジノ法案の議論してるから、人工臭い気もする
これ出来るとパチンコスロットは終わるから

817:M7.74
18/06/18 08:44:04.63 9g3g7ikO0.net
東日本大震災のときもそうだったけど
大きい地震があったらテレビ見てて2ちゃん5ちゃんに書き込まないことがわかった

818:M7.74
18/06/18 08:44:53.04 I7zS9lfV0.net
南海トラフの前兆とかだったらイヤだなあ

819:M7.74
18/06/18 08:46:33.38 U21UXvHg0.net
昨日のAM
背が無地の黄土色、腹が白っぽい50cm位のヘビが、
庭に転がったプラ鉢の小さい穴にギッチリ嵌まって抜けられなくなっていたので
鉢を万能バサミで切って壊して救出した。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch