17/04/13 23:15:03.56 I+ue2TIT0.net
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/04/13 23:03:44.41
震央緯度 34.700N
震央経度 140.098E
震源深さ 63.9km
マグニチュード 2.5
464:おはようございます&大変乙です!(静岡県)
17/04/14 06:31:36.79 kNQ4XYJT0.net
>>463
23:03 房総半島南東沖の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
------
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/13 23:41:46.91
震央緯度 36.545N
震央経度 140.974E
震源深さ 17.3km
マグニチュード 2.6
★23:41 茨城県東方沖の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
465:M7.74(静岡県)
17/04/14 06:32:01.78 kNQ4XYJT0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年4月14日 0時33分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.0
466:M7.74(静岡県)
17/04/14 06:32:20.56 kNQ4XYJT0.net
震源地 北海道北東沖
震源時 2017/04/14 00:40:15.13
震央緯度 44.602N
震央経度 145.303E
震源深さ 6.1km
マグニチュード 3.7
467:M7.74(静岡県)
17/04/14 06:32:36.31 kNQ4XYJT0.net
震源地 オホーツク海南部
震源時 2017/04/14 00:49:32.36
震央緯度 44.628N
震央経度 145.351E
震源深さ 7.4km
マグニチュード 2.8
468:M7.74(静岡県)
17/04/14 06:33:05.43 kNQ4XYJT0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/14 01:21:16.77
震央緯度 40.479N
震央経度 142.450E
震源深さ 25.2km
マグニチュード 3.3
01:21 青森県東方沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
469:M7.74(静岡県)
17/04/14 06:33:21.30 kNQ4XYJT0.net
震源地 岩手県北部
震源時 2017/04/14 01:49:35.23
震央緯度 40.368N
震央経度 141.693E
震源深さ 104.2km
マグニチュード 2.5
470:M7.74(静岡県)
17/04/14 06:33:43.29 kNQ4XYJT0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2017/04/14 03:26:03.40
震央緯度 31.223N
震央経度 129.800E
震源深さ 3.2km
マグニチュード 2.9
471:M7.74(静岡県)
17/04/14 06:34:02.76 kNQ4XYJT0.net
震源地 八丈島近海
震源時 2017/04/14 03:37:52.46
震央緯度 33.275N
震央経度 139.425E
震源深さ 199.2km
マグニチュード 3.2
472:M7.74(静岡県)
17/04/14 06:34:18.90 kNQ4XYJT0.net
震源地 積丹半島北西沖
震源時 2017/04/14 04:02:38.43
震央緯度 43.105N
震央経度 140.257E
震源深さ 408.2km
マグニチュード 4.6
473:M7.74(静岡県)
17/04/14 07:07:29.33 kNQ4XYJT0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/04/14 06:57:23.23
震央緯度 39.911N
震央経度 142.459E
震源深さ 28.8km
マグニチュード 2.5
474:おは乙です(大阪府)
17/04/14 09:25:19.19 1mzMShTa0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年4月14日 9時10分ごろ
震源地 福島県会津
緯度 北緯37.7度
経度 東経140.0度
深さ 10km
マグニチュード 2.3
475:M7.74(大阪府)
17/04/14 12:38:41.09 1mzMShTa0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/14 09:15:34.73
震央緯度 42.969N
震央経度 146.324E
震源深さ 30.3km
マグニチュード 2.8
476:M7.74(大阪府)
17/04/14 12:39:09.07 1mzMShTa0.net
震源地 北海道南西沖
震源時 2017/04/14 09:34:47.21
震央緯度 42.047N
震央経度 139.370E
震源深さ 9.0km
マグニチュード 2.9
477:M7.74(大阪府)
17/04/14 12:39:36.81 1mzMShTa0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/04/14 10:05:10.99
震央緯度 39.212N
震央経度 142.329E
震源深さ 54.8km
マグニチュード 2.6
478:M7.74(大阪府)
17/04/14 12:40:09.37 1mzMShTa0.net
震源地 浦河南方沖
震源時 2017/04/14 11:04:53.69
震央緯度 42.151N
震央経度 142.613E
震源深さ 57.8km
マグニチュード 2.7
479:M7.74(大阪府)
17/04/14 12:41:01.03 1mzMShTa0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/04/14 12:03:32.18
震央緯度 42.586N
震央経度 144.267E
震源深さ 62.8km
マグニチュード 2.9
480:M7.74(大阪府)
17/04/14 12:42:07.02 1mzMShTa0.net
<気象庁データより>
発生時刻 2017年4月14日 12時05分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯36.9度
経度 東経141.4度
深さ 20km
マグニチュード 3.8
481:M7.74(大阪府)
17/04/14 13:34:39.35 1mzMShTa0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/04/14 12:03:32.18
震央緯度 42.586N
震央経度 144.267E
震源深さ 62.8km
マグニチュード 2.9
482:>>481は間違いです。(大阪府)
17/04/14 13:34:59.39 1mzMShTa0.net
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/04/14 12:36:57.36
震央緯度 31.321N
震央経度 130.394E
震源深さ 157.8km
マグニチュード 2.8
483:M7.74(大阪府)
17/04/14 13:35:22.68 1mzMShTa0.net
震源地 北海道北東沖
震源時 2017/04/14 12:38:44.98
震央緯度 44.619N
震央経度 145.282E
震源深さ 5.4km
マグニチュード 3.0
484:M7.74(大阪府)
17/04/14 17:14:38.25 1mzMShTa0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/14 14:12:21.72
震央緯度 37.632N
震央経度 141.388E
震源深さ 83.8km
マグニチュード 3.6
485:M7.74(大阪府)
17/04/14 17:14:54.59 1mzMShTa0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/14 14:59:34.67
震央緯度 37.233N
震央経度 141.195E
震源深さ 27.6km
マグニチュード 2.7
486:M7.74(大阪府)
17/04/14 17:22:06.87 1mzMShTa0.net
震源地 日向灘
震源時 2017/04/14 17:14:35.16
震央緯度 31.721N
震央経度 131.998E
震源深さ 20.7km
マグニチュード 3.5
487:M7.74(大阪府)
17/04/14 17:38:44.98 1mzMShTa0.net
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/04/14 17:31:59.56
震央緯度 34.152N
震央経度 140.221E
震源深さ 67.8km
マグニチュード 2.5
488:大変乙です!(静岡県)
17/04/14 17:45:29.43 kNQ4XYJT0.net
>>482
12:36 薩摩半島付近の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
>>484
14:12 福島県東方沖の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
>>486
17:14 日向灘の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
489:乙乙です(大阪府)
17/04/14 19:54:44.00 1mzMShTa0.net
震源地 相模灘
震源時 2017/04/14 19:23:36.71
震央緯度 34.960N
震央経度 139.510E
震源深さ 107.0km
マグニチュード 2.6
490:M7.74(大阪府)
17/04/14 19:55:05.58 1mzMShTa0.net
震源地 埼玉県西部
震源時 2017/04/14 19:30:52.100
震央緯度 36.001N
震央経度 139.029E
震源深さ 129.4km
マグニチュード 2.5
491:M7.74(大阪府)
17/04/14 21:12:14.07 1mzMShTa0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/14 21:00:17.92
震央緯度 43.289N
震央経度 146.163E
震源深さ 45.8km
マグニチュード 3.2
492:乙乙です~(静岡県)
17/04/14 21:35:39.99 kNQ4XYJT0.net
>>489
19:23 相模灘の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
>>490
19:30 埼玉県西部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
>>491
21:00 根室半島沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
493:M7.74(静岡県)
17/04/14 22:19:22.42 kNQ4XYJT0.net
震源地 新潟県北東部
震源時 2017/04/14 22:06:40.20
震央緯度 37.652N
震央経度 139.181E
震源深さ 194.4km
マグニチュード 2.7
494:大変乙です(大阪府)
17/04/14 23:24:35.05 1mzMShTa0.net
AQUA-REAL
震源地 新潟県中部
震源時 2017-04-14 23:01:20
震央緯度 36.8N
震央経度 138.7E
震源深さ 0.1km
マグニチュード 4.0
AQUA-MT
震源地 長野県北部
震源時 2017-04-14 23:01:20
震央緯度 36.8N
震央経度 138.7E
震源深さ 5.0km
マグニチュード Mw4.2
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-14 23:01:24
セントロイド緯度 36.9N
セントロイド経度 138.8E
セントロイド深さ 4.0km
Mw 4.2
走向1/走向2 166.3/62.8
傾斜1/傾斜2 67.8/60.2
スリップ角1/スリップ角2 32.5/154.2
品質 85.53
使用観測点数 14
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/14 23:01:20.90
震央緯度 36.815N
震央経度 138.729E
震源深さ 4.6km
マグニチュード 4.0
495:>>493の次です(大阪府)
17/04/14 23:25:03.89 1mzMShTa0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/04/14 22:25:50.34
震央緯度 42.361N
震央経度 144.814E
震源深さ 67.9km
マグニチュード 2.6
496:>>494の前です(大阪府)
17/04/14 23:25:32.47 1mzMShTa0.net
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/04/14 22:54:03.85
震央緯度 37.725N
震央経度 141.995E
震源深さ 21.0km
マグニチュード 2.5
497:M7.74(大阪府)
17/04/14 23:35:13.73 1mzMShTa0.net
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/14 23:28:09.84
震央緯度 36.823N
震央経度 138.725E
震源深さ 5.2km
マグニチュード 3.2
498:M7.74(神奈川県【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】)
17/04/15 00:50:33.80 1T+wg2ps0.net
\ ゥーー\ ノ \ \ ヽ \ \ ザー
\ \\ \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
\ \ \ 、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
\\\ \ \ ((>ω<`)) / \大変大雨です!何も聞こえまん
\ \\ヽ \\ 、/つ~~ :~~\,\\\ \ \
はい!OKでーす >
\ サ~\ ノ \ \ ヽ \ \ シトシト~
\ \\ \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
\ \ \ 、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
\\\ \ \ (( ^ω^)) <おつかれさまでーす♪
\ \\ヽ \\ 、/~~ :~~\,\\\ \
,.、 ,.
499:おはようございます&大変乙です!(静岡県)
17/04/15 07:35:32.69 QDYYA1qR0.net
>>494
23:01 新潟県中部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
>>497
23:28 新潟県中部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
500:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:35:54.11 QDYYA1qR0.net
震源地 千葉県中部
震源時 2017/04/15 00:07:12.100
震央緯度 35.630N
震央経度 140.072E
震源深さ 72.5km
マグニチュード 2.6
00:07 千葉県中部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
501:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:36:10.19 QDYYA1qR0.net
新潟県中越地方 2017-04-15 00:36:15 36.8N 138.7E 5.0km M3.5 [AQUA-MT]
新潟県中越地方 2017-04-15 00:36:18 36.8N 138.8E 3.0km M3.6 [AQUA-CMT]
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/15 00:36:16.07
震央緯度 36.812N
震央経度 138.729E
震源深さ 4.9km
マグニチュード 3.2
★00:36 新潟県中部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
502:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:36:25.91 QDYYA1qR0.net
千葉県北西部 2017-04-15 00:46:12 35.6N 140.1E 64.4km M4.4 [AQUA-REAL]
千葉県北西部 2017-04-15 00:46:11 35.6N 140.1E 59.0km M4.0 [AQUA-MT]
4月15日 0時46分頃,千葉県北西部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-15 00:46:14
セントロイド緯度 35.6N
セントロイド経度 140.2E
セントロイド深さ 62.0km
Mw 4.1
走向1/走向2 189.5/30.0 傾斜1/傾斜2 28.0/63.5
スリップ角1/スリップ角2 71.7/99.5 品質 87.12 使用観測点数 14
震源地 千葉県中部
震源時 2017/04/15 00:46:12.00
震央緯度 35.654N
震央経度 140.092E
震源深さ 72.2km
マグニチュード 4.2
★00:46 千葉県中部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
503:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:36:42.04 QDYYA1qR0.net
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/15 01:54:33.69
震央緯度 36.826N
震央経度 138.721E
震源深さ 5.1km
マグニチュード 2.7
01:54 新潟県中部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
504:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:37:01.93 QDYYA1qR0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/15 01:59:12.69
震央緯度 37.283N
震央経度 141.519E
震源深さ 18.3km
マグニチュード 3.2
505:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:37:17.54 QDYYA1qR0.net
震源地 千葉県北部
震源時 2017/04/15 02:27:38.72
震央緯度 35.739N
震央経度 140.230E
震源深さ 67.2km
マグニチュード 3.2
02:27 千葉県北部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
506:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:37:35.12 QDYYA1qR0.net
震源地 千葉県北部
震源時 2017/04/15 02:39:52.17
震央緯度 35.735N
震央経度 140.241E
震源深さ 68.1km
マグニチュード 2.6
507:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:37:51.35 QDYYA1qR0.net
震源地 千葉県中部
震源時 2017/04/15 03:20:12.11
震央緯度 35.661N
震央経度 140.091E
震源深さ 71.9km
マグニチュード 2.6
03:20 千葉県中部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
508:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:38:19.06 QDYYA1qR0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月15日 3時45分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.7度
経度 東経141.2度
深さ 30km
マグニチュード 3.3
509:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:38:36.36 QDYYA1qR0.net
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/04/15 04:06:37.20
震央緯度 35.013N
震央経度 140.591E
震源深さ 94.8km
マグニチュード 3.6
510:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:38:53.32 QDYYA1qR0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/15 05:00:30.54
震央緯度 36.609N
震央経度 141.005E
震源深さ 43.3km
マグニチュード 2.8
05:00 茨城県東方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
511:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:39:09.08 QDYYA1qR0.net
震源地 銚子付近
震源時 2017/04/15 06:05:29.70
震央緯度 35.705N
震央経度 140.734E
震源深さ 52.9km
マグニチュード 2.8
512:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:44:52.01 QDYYA1qR0.net
福島県浜通り 2017-04-15 07:29:50 37.0N 140.9E 99.9km M4.2 [AQUA-REAL]
震源地 福島県東部
震源時 2017/04/15 07:29:50.65
震央緯度 37.036N
震央経度 140.831E
震源深さ 98.2km
マグニチュード 3.8
★07:29 福島県東部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
513:M7.74(静岡県)
17/04/15 08:06:18.79 QDYYA1qR0.net
震源地 茨城県南部
震源時 2017/04/15 07:48:26.54
震央緯度 35.998N
震央経度 140.270E
震源深さ 39.0km
マグニチュード 2.5
07:48 茨城県南部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
514:M7.74(静岡県)
17/04/15 12:17:55.27 QDYYA1qR0.net
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/04/15 11:58:08.76
震央緯度 37.515N
震央経度 143.875E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 3.7
515:M7.74(静岡県)
17/04/15 12:18:11.45 QDYYA1qR0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2017/04/15 11:59:52.01
震央緯度 36.702N
震央経度 140.595E
震源深さ 8.8km
マグニチュード 2.7
516:大変乙です(大阪府)
17/04/15 14:32:25.29 PVcaEG4j0.net
震源地 宮崎県東方はるか沖
震源時 2017/04/15 14:22:36.02
震央緯度 31.515N
震央経度 132.296E
震源深さ 38.5km
マグニチュード 2.5
517:M7.74(大阪府)
17/04/15 16:21:52.58 PVcaEG4j0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/15 14:44:44.90
震央緯度 37.313N
震央経度 141.512E
震源深さ 23.7km
マグニチュード 2.6
518:M7.74(大阪府)
17/04/15 16:22:11.25 PVcaEG4j0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/15 15:52:14.47
震央緯度 38.326N
震央経度 141.927E
震源深さ 59.3km
マグニチュード 2.5
519:M7.74(大阪府)
17/04/15 16:22:28.85 PVcaEG4j0.net
震源地 房総半島南部
震源時 2017/04/15 16:08:21.14
震央緯度 35.357N
震央経度 140.052E
震源深さ 79.6km
マグニチュード 3.0
520:M7.74(大阪府)
17/04/15 16:23:18.33 PVcaEG4j0.net
<気象庁データより>
発生時刻 2017年4月15日 15時02分ごろ
震源地 茨城県北部
緯度 北緯36.7度
経度 東経140.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.5
521:M7.74(大阪府)
17/04/15 17:05:07.22 PVcaEG4j0.net
震源地 国後島近海
震源時 2017/04/15 16:51:55.93
震央緯度 43.732N
震央経度 145.269E
震源深さ 103.2km
マグニチュード 2.5
522:大変乙です!(静岡県)
17/04/15 18:05:41.38 QDYYA1qR0.net
震源地 新潟県北部沖
震源時 2017/04/15 17:40:24.02
震央緯度 38.103N
震央経度 139.143E
震源深さ 151.4km
マグニチュード 2.8
523:M7.74(静岡県)
17/04/15 18:06:06.64 QDYYA1qR0.net
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/04/15 17:44:36.91
震央緯度 34.883N
震央経度 140.099E
震源深さ 69.0km
マグニチュード 2.5
524:大変乙です!(大阪府)
17/04/15 20:10:36.91 PVcaEG4j0.net
<USGSデータより>
震源地 IZU ISLANDS, JAPAN REGION (八丈島東方沖?)
震源時 2017/04/15 16:04:06 (日本時間)
震央緯度 32.027N
震央経度 141.863E
震源深さ 10.0 km
マグニチュード 4.4
525:M7.74(大阪府)
17/04/15 20:41:48.45 PVcaEG4j0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/04/15 20:34:37.21
震央緯度 28.652N
震央経度 129.557E
震源深さ 33.4km
マグニチュード 2.5
526:おはようございます&乙です!(静岡県)
17/04/16 07:14:31.66 LOQjD+KN0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/16 03:01:33.69
震央緯度 41.266N
震央経度 143.372E
震源深さ 16.4km
マグニチュード 2.7
527:M7.74(静岡県)
17/04/16 07:15:03.69 LOQjD+KN0.net
震源地 国後島近海
震源時 2017/04/16 03:47:30.78
震央緯度 43.536N
震央経度 146.500E
震源深さ 63.6km
マグニチュード 2.5
528:M7.74(静岡県)
17/04/16 07:15:19.24 LOQjD+KN0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/04/16 04:15:57.67
震央緯度 39.514N
震央経度 142.235E
震源深さ 50.6km
マグニチュード 2.5
529:M7.74(静岡県)
17/04/16 07:16:33.91 LOQjD+KN0.net
青森県東方沖 2017-04-16 04:23:59 41.1N 142.6E 3.1km M3.8 [AQUA-REAL]
青森県東方沖 2017-04-16 04:23:59 41.1N 142.6E 32.0km M4.2 [AQUA-MT]
4月16日 4時24分頃,青森県東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-16 04:24:04
セントロイド緯度 41.1N
セントロイド経度 142.5E
セントロイド深さ 36.0km
Mw 4.3
走向1/走向2 186.5/26.3 傾斜1/傾斜2 15.7/75.2
スリップ角1/スリップ角2 70.9/95.3 品質 70.22 使用観測点数 12
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/16 04:24:00.00
震央緯度 41.112N
震央経度 142.593E
震源深さ 8.7km
マグニチュード 4.7
★04:24 青森県東方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
530:M7.74(静岡県)
17/04/16 07:17:12.65 LOQjD+KN0.net
震源地 埼玉県東部
震源時 2017/04/16 05:16:05.13
震央緯度 35.790N
震央経度 139.413E
震源深さ 106.3km
マグニチュード 2.9
05:16 埼玉県東部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
531:M7.74(静岡県)
17/04/16 07:17:28.21 LOQjD+KN0.net
震源地 積丹半島北西沖
震源時 2017/04/16 05:37:44.24
震央緯度 43.130N
震央経度 139.231E
震源深さ 7.2km
マグニチュード 3.2
532:M7.74(静岡県)
17/04/16 07:17:44.59 LOQjD+KN0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/04/16 06:38:45.10
震央緯度 39.104N
震央経度 142.103E
震源深さ 44.3km
マグニチュード 2.5
533:M7.74(静岡県)
17/04/16 07:45:51.72 LOQjD+KN0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/16 07:36:19.35
震央緯度 37.647N
震央経度 141.767E
震源深さ 42.1km
マグニチュード 2.9
534:おは乙です!(大阪府)
17/04/16 09:51:07.23 T3BPoaBG0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/04/16 08:53:46.46
震央緯度 29.580N
震央経度 130.568E
震源深さ 18.3km
マグニチュード 2.5
535:M7.74(大阪府)
17/04/16 11:21:51.48 T3BPoaBG0.net
震源地 三河湾
震源時 2017/04/16 11:10:32.55
震央緯度 34.597N
震央経度 137.000E
震源深さ 348.3km
マグニチュード 3.7
536:M7.74(大阪府)
17/04/16 11:29:59.53 T3BPoaBG0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/16 11:22:03.79
震央緯度 37.271N
震央経度 141.483E
震源深さ 25.0km
マグニチュード 2.8
537:M7.74(大阪府)
17/04/16 12:22:49.74 T3BPoaBG0.net
震源地 五島列島近海
震源時 2017/04/16 11:31:40.16
震央緯度 32.510N
震央経度 129.230E
震源深さ 0.7km
マグニチュード 2.5
538:M7.74(大阪府)
17/04/16 13:16:22.97 T3BPoaBG0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/16 12:49:03.83
震央緯度 38.300N
震央経度 142.077E
震源深さ 31.1km
マグニチュード 2.5
539:M7.74(大阪府)
17/04/16 13:55:09.39 T3BPoaBG0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/16 13:45:06.72
震央緯度 38.294N
震央経度 141.959E
震源深さ 61.6km
マグニチュード 3.1
540:M7.74(大阪府)
17/04/16 14:29:59.99 T3BPoaBG0.net
AQUA-REAL
震源時 2017-04-16 14:28:18
震央緯度 35.6N
震央経度 139.7E
震源深さ 119.2km
マグニチュード 4.2
541:M7.74(大阪府)
17/04/16 14:39:29.10 T3BPoaBG0.net
>>540
震源地 東京都
震源時 2017/04/16 14:28:17.93
震央緯度 35.626N
震央経度 139.631E
震源深さ 121.9km
マグニチュード 4.2
542:M7.74(大阪府)
17/04/16 14:40:19.64 T3BPoaBG0.net
震源地 長野県北部
震源時 2017/04/16 14:32:41.02
震央緯度 36.492N
震央経度 137.907E
震源深さ 10.2km
マグニチュード 3.1
543:大変乙です!(静岡県)
17/04/16 16:47:13.38 LOQjD+KN0.net
>>539
13:45 宮城県東方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
>>541
14:28 東京都の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
>>542
14:32 長野県北部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
544:M7.74(静岡県)
17/04/16 17:22:38.34 LOQjD+KN0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年4月16日 15時36分ごろ
震源地 長野県北部
緯度 北緯36.5度
経度 東経137.9度
深さ 10km
マグニチュード 2.0
545:M7.74(静岡県)
17/04/16 17:41:56.57 LOQjD+KN0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/16 17:29:54.87
震央緯度 36.345N
震央経度 141.088E
震源深さ 42.1km
マグニチュード 2.6
546:M7.74(静岡県)
17/04/16 18:03:51.92 LOQjD+KN0.net
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2017/04/16 17:56:14.32
震央緯度 39.434N
震央経度 143.917E
震源深さ 6.7km
マグニチュード 2.7
547:M7.74(静岡県)
17/04/16 18:20:08.51 LOQjD+KN0.net
震源地 苫小牧南方沖
震源時 2017/04/16 18:11:24.22
震央緯度 42.014N
震央経度 141.367E
震源深さ 96.8km
マグニチュード 2.6
548:M7.74(静岡県)
17/04/16 18:57:56.69 LOQjD+KN0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/16 18:45:47.81
震央緯度 37.266N
震央経度 141.389E
震源深さ 22.6km
マグニチュード 2.7
549:大変乙です!(大阪府)
17/04/16 19:23:59.30 T3BPoaBG0.net
震源地 秋田県西方沖
震源時 2017/04/16 18:58:22.58
震央緯度 39.510N
震央経度 139.997E
震源深さ 179.2km
マグニチュード 3.2
550:M7.74(大阪府)
17/04/16 20:45:13.88 T3BPoaBG0.net
震源地 和歌山県北東部
震源時 2017/04/16 20:36:35.45
震央緯度 34.261N
震央経度 135.672E
震源深さ 61.6km
マグニチュード 3.4
551:おはようございます&乙です!(静岡県)
17/04/17 06:45:13.09 2BsZeXxI0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/17 00:04:53.25
震央緯度 40.674N
震央経度 143.454E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 3.5
552:M7.74(静岡県)
17/04/17 06:45:30.95 2BsZeXxI0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/17 00:40:12.74
震央緯度 42.515N
震央経度 146.049E
震源深さ 24.5km
マグニチュード 2.5
553:M7.74(静岡県)
17/04/17 06:45:54.26 2BsZeXxI0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/04/17 03:16:29.98
震央緯度 29.899N
震央経度 131.239E
震源深さ 10.6km
マグニチュード 2.8
554:M7.74(静岡県)
17/04/17 06:46:12.00 2BsZeXxI0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/04/17 03:19:03.18
震央緯度 29.973N
震央経度 131.166E
震源深さ 18.9km
マグニチュード 2.5
555:M7.74(静岡県)
17/04/17 06:46:35.81 2BsZeXxI0.net
震源地 茨城県南部
震源時 2017/04/17 04:10:48.96
震央緯度 35.889N
震央経度 140.322E
震源深さ 37.2km
マグニチュード 2.5
04:10 茨城県南部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
556:M7.74(静岡県)
17/04/17 06:46:56.17 2BsZeXxI0.net
震源地 津軽海峡
震源時 2017/04/17 04:39:11.47
震央緯度 41.592N
震央経度 140.524E
震源深さ 124.6km
マグニチュード 2.6
557:M7.74(静岡県)
17/04/17 06:47:21.20 2BsZeXxI0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/17 05:02:25.70
震央緯度 37.339N
震央経度 141.578E
震源深さ 21.4km
マグニチュード 3.4
05:02 福島県東方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
558:M7.74(静岡県)
17/04/17 06:47:42.57 2BsZeXxI0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/17 05:24:47.34
震央緯度 38.283N
震央経度 141.848E
震源深さ 45.1km
マグニチュード 2.9
559:M7.74(静岡県)
17/04/17 06:48:29.34 2BsZeXxI0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/17 05:37:22.43
震央緯度 38.337N
震央経度 141.905E
震源深さ 61.6km
マグニチュード 3.4
05:37 宮城県東方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
560:M7.74(静岡県)
17/04/17 06:49:03.77 2BsZeXxI0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/17 05:46:56.16
震央緯度 37.335N
震央経度 141.573E
震源深さ 21.4km
マグニチュード 2.9
05:46 福島県東方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
561:おは乙です!(大阪府)
17/04/17 10:27:40.74 oHW/Ka2H0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2017/04/17 10:05:17.06
震央緯度 36.600N
震央経度 140.648E
震源深さ 56.7km
マグニチュード 2.8
562:M7.74(大阪府)
17/04/17 12:09:11.22 oHW/Ka2H0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/17 11:59:46.08
震央緯度 37.257N
震央経度 141.406E
震源深さ 22.3km
マグニチュード 3.5
563:M7.74(大阪府)
17/04/17 14:31:48.32 oHW/Ka2H0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/17 14:00:05.88
震央緯度 40.751N
震央経度 142.248E
震源深さ 37.1km
マグニチュード 3.0
564:M7.74(大阪府)
17/04/17 17:21:02.55 oHW/Ka2H0.net
震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2017/04/17 14:27:51.15
震央緯度 32.813N
震央経度 137.065E
震源深さ 72.0km
マグニチュード 2.5
565:大変乙です!(静岡県)
17/04/17 18:12:15.93 2BsZeXxI0.net
【USGS EQ hazardsより】
震源地 RYUKYU ISLANDS, JAPAN(奄美大島近海)
震源時 2017/04/17 16:04:37(日本時間)
震央緯度 27.704N
震央経度 130.229E
震源深さ 10.0km
マグニチュード 4.8
566:乙乙です(大阪府)
17/04/17 19:13:34.72 oHW/Ka2H0.net
震源地 長野県西部
震源時 2017/04/17 19:02:45.51
震央緯度 36.000N
震央経度 137.572E
震源深さ 5.1km
マグニチュード 2.6
567:M7.74(大阪府)
17/04/17 19:41:13.35 oHW/Ka2H0.net
AQUA-REAL
震源地 福島県東方沖
震源時 2017-04-17 19:20:01
震央緯度 37.6N
震央経度 141.7E
震源深さ 87.6km
マグニチュード 4.1
AQUA-MT
震源地 福島県東方沖
震源時 2017-04-17 19:20:01
震央緯度 37.6N
震央経度 141.7E
震源深さ 83.0km
マグニチュード Mw3.5
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/17 19:20:02.47
震央緯度 37.635N
震央経度 141.595E
震源深さ 78.6km
マグニチュード 3.9
568:M7.74(大阪府)
17/04/17 20:19:34.06 oHW/Ka2H0.net
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/04/17 19:47:11.10
震央緯度 40.140N
震央経度 142.429E
震源深さ 30.3km
マグニチュード 2.7
569:M7.74(大阪府)
17/04/17 20:31:57.43 oHW/Ka2H0.net
<USGSデータより>
震源地 IZU ISLANDS, JAPAN REGION (鳥島近海?)
震源時 2017/04/17 18:40:13 (日本時間)
震央緯度 29.878N
震央経度 140.298E
震源深さ 50.7 km
マグニチュード 4.6
570:M7.74(大阪府)
17/04/17 22:32:02.02 oHW/Ka2H0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年4月17日 22時22分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2
571:M7.74(大阪府)
17/04/17 22:36:42.63 oHW/Ka2H0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/04/17 22:30:46.95
震央緯度 32.777N
震央経度 130.714E
震源深さ 7.1km
マグニチュード 2.5
572:乙乙です!(静岡県)
17/04/17 22:50:25.52 2BsZeXxI0.net
>>566
19:02 長野県西部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
>>571
22:30 熊本県北西部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
573:皆さまおはようございます(静岡県)
17/04/18 06:26:10.41 dewFv11A0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/17 23:52:01.70
震央緯度 36.360N
震央経度 140.885E
震源深さ 37.9km
マグニチュード 2.6
574:M7.74(静岡県)
17/04/18 06:26:37.83 dewFv11A0.net
震源地 福島県中部
震源時 2017/04/18 00:38:07.07
震央緯度 37.022N
震央経度 140.589E
震源深さ 10.8km
マグニチュード 2.8
00:38 福島県中部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
575:M7.74(静岡県)
17/04/18 06:26:59.98 dewFv11A0.net
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/04/18 00:40:24.15
震央緯度 37.213N
震央経度 144.668E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 3.4
576:M7.74(静岡県)
17/04/18 06:27:15.73 dewFv11A0.net
震源地 青森県西部
震源時 2017/04/18 02:02:40.61
震央緯度 40.407N
震央経度 140.505E
震源深さ 158.3km
マグニチュード 3.1
577:M7.74(静岡県)
17/04/18 06:27:58.48 dewFv11A0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/04/18 02:34:31.24
震央緯度 41.535N
震央経度 144.720E
震源深さ 52.6km
マグニチュード 2.5
578:M7.74(静岡県)
17/04/18 06:28:22.35 dewFv11A0.net
千葉県南東沖 2017-04-18 02:39:01 34.6N 140.4E 78.3km M4.0 [AQUA-REAL]
千葉県南東沖 2017-04-18 02:39:01 34.6N 140.4E 78.4km M4.1 [AQUA-REAL]
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/04/18 02:39:02.24
震央緯度 34.593N
震央経度 140.188E
震源深さ 83.4km
マグニチュード 4.6
579:M7.74(静岡県)
17/04/18 06:29:04.78 dewFv11A0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2017/04/18 02:39:27.65
震央緯度 36.443N
震央経度 140.281E
震源深さ 27.8km
マグニチュード 3.3
580:M7.74(静岡県)
17/04/18 06:29:32.43 dewFv11A0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月18日 3時57分ごろ
震源地 奄美大島近海
緯度 北緯27.5度
経度 東経130.3度
深さ 10km
マグニチュード 4.2
581:M7.74(静岡県)
17/04/18 06:29:48.07 dewFv11A0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/18 04:27:38.87
震央緯度 37.180N
震央経度 141.367E
震源深さ 24.4km
マグニチュード 2.5
582:M7.74(静岡県)
17/04/18 06:30:20.71 dewFv11A0.net
震源地 千葉県中部
震源時 2017/04/18 04:40:30.29
震央緯度 35.672N
震央経度 140.200E
震源深さ 68.2km
マグニチュード 3.1
04:40 千葉県中部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
583:M7.74(静岡県)
17/04/18 06:30:36.46 dewFv11A0.net
震源地 弟子屈付近
震源時 2017/04/18 05:20:20.11
震央緯度 43.495N
震央経度 144.056E
震源深さ 127.2km
マグニチュード 3.3
584:M7.74(静岡県)
17/04/18 06:30:54.19 dewFv11A0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年4月18日 5時42分ごろ
震源地 福島県会津
緯度 北緯37.1度
経度 東経139.3度
深さ 10km
マグニチュード 2.1
585:M7.74(静岡県)
17/04/18 07:39:01.05 dewFv11A0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/18 06:43:38.91
震央緯度 42.816N
震央経度 144.924E
震源深さ 84.7km
マグニチュード 2.6
586:M7.74(静岡県)
17/04/18 07:39:17.06 dewFv11A0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/04/18 06:53:34.66
震央緯度 29.317N
震央経度 130.576E
震源深さ 6.0km
マグニチュード 3.7
587:!おは乙です(大阪府)
17/04/18 08:28:58.33 u51MkuBp0.net
震源地 石狩平野
震源時 2017/04/18 08:16:17.54
震央緯度 42.558N
震央経度 142.044E
震源深さ 129.9km
マグニチュード 2.8
588:M7.74(大阪府)
17/04/18 12:44:10.07 u51MkuBp0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/18 10:46:39.12
震央緯度 38.432N
震央経度 142.268E
震源深さ 28.1km
マグニチュード 3.0
589:M7.74(大阪府)
17/04/18 13:52:37.60 u51MkuBp0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/18 13:11:34.35
震央緯度 38.415N
震央経度 141.818E
震源深さ 56.0km
マグニチュード 2.7
590:M7.74(大阪府)
17/04/18 14:07:47.00 u51MkuBp0.net
震源地 千葉県北部
震源時 2017/04/18 13:57:56.89
震央緯度 35.879N
震央経度 140.479E
震源深さ 36.5km
マグニチュード 3.1
591:M7.74(大阪府【緊急地震:福島県沖M4.0最大震度2】)
17/04/18 14:50:54.10 u51MkuBp0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/18 14:40:47.41
震央緯度 36.801N
震央経度 140.975E
震源深さ 54.4km
マグニチュード 3.4
592:M7.74(大阪府)
17/04/18 15:00:09.68 u51MkuBp0.net
<気象庁データより>
発生時刻 2017年4月18日 14時49分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.3度
経度 東経141.9度
深さ 30km
マグニチュード 3.9
593:M7.74(大阪府)
17/04/18 15:24:30.30 u51MkuBp0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/18 15:18:09.31
震央緯度 37.712N
震央経度 141.138E
震源深さ 100.0km
マグニチュード 3.0
594:M7.74(大阪府)
17/04/18 16:12:14.86 u51MkuBp0.net
震源地 日高山脈
震源時 2017/04/18 15:51:03.90
震央緯度 42.495N
震央経度 143.066E
震源深さ 96.3km
マグニチュード 2.8
595:大変乙です!(静岡県)
17/04/18 17:46:27.94 dewFv11A0.net
>>590
13:57 千葉県北部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
>>591
14:40 茨城県東方沖の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
596:M7.74(静岡県)
17/04/18 18:22:00.07 dewFv11A0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/04/18 18:09:47.45
震央緯度 42.894N
震央経度 144.392E
震源深さ 101.5km
マグニチュード 2.6
597:大変乙です!(大阪府)
17/04/18 19:07:46.67 u51MkuBp0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/18 18:59:40.45
震央緯度 38.430N
震央経度 142.143E
震源深さ 28.4km
マグニチュード 2.6
598:M7.74(大阪府)
17/04/18 20:16:55.65 u51MkuBp0.net
震源地 茨城県東方はるか沖
震源時 2017/04/18 19:43:23.75
震央緯度 35.839N
震央経度 141.473E
震源深さ 27.0km
マグニチュード 2.5
599:M7.74(大阪府)
17/04/18 20:17:29.01 u51MkuBp0.net
震源地 岩手県南部
震源時 2017/04/18 20:07:20.06
震央緯度 39.455N
震央経度 141.229E
震源深さ 85.9km
マグニチュード 2.6
600:M7.74(大阪府)
17/04/18 20:36:36.03 u51MkuBp0.net
震源地 紀伊半島南東沖
震源時 2017/04/18 20:21:44.58
震央緯度 34.048N
震央経度 136.747E
震源深さ 394.1km
マグニチュード 4.1
601:M7.74(大阪府)
17/04/18 20:40:39.28 u51MkuBp0.net
震源地 銚子付近
震源時 2017/04/18 20:32:34.86
震央緯度 35.528N
震央経度 141.021E
震源深さ 36.2km
マグニチュード 2.6
602:M7.74(大阪府)
17/04/18 20:44:54.29 u51MkuBp0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/18 20:36:23.48
震央緯度 41.141N
震央経度 142.520E
震源深さ 13.7km
マグニチュード 3.4
603:M7.74(大阪府)
17/04/18 23:44:18.92 u51MkuBp0.net
震源地 四国地方南方沖
震源時 2017/04/18 23:29:47.20
震央緯度 32.821N
震央経度 133.785E
震源深さ 22.4km
マグニチュード 2.7
604:おはようございます&大変乙です!(静岡県)
17/04/19 06:27:41.66 rhSdYGo70.net
>>600
20:21 紀伊半島南東沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
------
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/04/19 00:07:41.48
震央緯度 39.748N
震央経度 142.328E
震源深さ 16.0km
マグニチュード 2.8
★00:07 岩手県東方沖の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
605:M7.74(静岡県)
17/04/19 06:28:24.80 rhSdYGo70.net
震源地 愛知県中部
震源時 2017/04/19 00:24:01.26
震央緯度 35.248N
震央経度 137.035E
震源深さ 322.0km
マグニチュード 3.4
606:M7.74(静岡県)
17/04/19 06:28:42.72 rhSdYGo70.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/19 00:36:51.02
震央緯度 38.237N
震央経度 142.137E
震源深さ 32.7km
マグニチュード 2.6
607:M7.74(静岡県)
17/04/19 06:28:58.34 rhSdYGo70.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/19 00:57:38.81
震央緯度 37.106N
震央経度 141.904E
震源深さ 10.1km
マグニチュード 2.7
608:M7.74(静岡県)
17/04/19 06:29:26.60 rhSdYGo70.net
震源地 東京都
震源時 2017/04/19 01:16:11.75
震央緯度 35.567N
震央経度 139.600E
震源深さ 124.9km
マグニチュード 3.5
01:16 東京都の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
609:M7.74(静岡県)
17/04/19 06:29:42.48 rhSdYGo70.net
震源地 富山県
震源時 2017/04/19 02:49:33.06
震央緯度 36.941N
震央経度 137.624E
震源深さ 4.5km
マグニチュード 2.7
610:M7.74(静岡県)
17/04/19 06:29:59.08 rhSdYGo70.net
震源地 茨城県北部
震源時 2017/04/19 03:20:47.82
震央緯度 36.821N
震央経度 140.545E
震源深さ 8.0km
マグニチュード 3.2
611:M7.74(静岡県)
17/04/19 06:30:23.69 rhSdYGo70.net
震源地 茨城県北部
震源時 2017/04/19 03:20:59.33
震央緯度 36.818N
震央経度 140.537E
震源深さ 8.1km
マグニチュード 3.3
612:M7.74(静岡県)
17/04/19 06:30:46.59 rhSdYGo70.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/19 03:41:34.40
震央緯度 38.063N
震央経度 142.375E
震源深さ 24.5km
マグニチュード 2.6
613:M7.74(静岡県)
17/04/19 06:31:02.66 rhSdYGo70.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/04/19 03:49:07.20
震央緯度 39.948N
震央経度 142.558E
震源深さ 26.7km
マグニチュード 2.8
614:M7.74(静岡県)
17/04/19 06:31:35.92 rhSdYGo70.net
震源地 茨城県北部
震源時 2017/04/19 05:36:35.51
震央緯度 36.774N
震央経度 140.578E
震源深さ 8.3km
マグニチュード 2.5
05:36 茨城県北部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
615:M7.74(静岡県)
17/04/19 06:31:52.03 rhSdYGo70.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/19 06:02:36.83
震央緯度 37.389N
震央経度 141.725E
震源深さ 18.1km
マグニチュード 3.1
616:憲法九九条 使命、職務、している事、してきた事、すべき事(庭)
17/04/19 08:00:47.75 xpNAlJkj0.net
名実ともに法治国家
憲法9条 99条 司法、警察はじめ公務員が自首も逮捕も死刑にすらならずに犯罪の正当化 法治国家を破壊して責任転嫁
名実ともに陸海空に軍の保持
名実ともにインディアナにインディアン居住不可
司法、警察はじめ公務員の逮捕、死刑などで守られる憲法
憲法をまもるとアピールする政治活動、法律家
弁護士などの知り合いも、自分が弁護士だったりするだろう
名実ともに、名ばかりにして法治国家を破壊するのでなく
名実ともに、犯罪の届けなどを行い公務員など犯罪者を整理すれば いいだけなのに
名ばかりでなく 名実ともに
法治国家 名実ともに陸海空に軍の保持
死刑にすらならずに犯罪の正当化を続けている公務員
犯罪者を逮捕して犯罪の解決でなく、犯罪者である公務員に活動費を提供している犯罪の協力者
犯罪の片棒を担ぎ この世界は おかしいと嘆く方もいる
遵守 お題目 名実ともに法治国家 正しい法の運用 名実ともに
死んでくれ
いいから 早く死んでくれ とにかく 早く死んでくれ
世界に広がる美しき お題目の世界 名実ともに!!
_,.-'"三三≧ー 、 そんな感情的になるなよ
/三ニニ一─--、ヽ、 すぐ勘定論を語りだすやつがいる
. /:r'" }:::ヽ
/彡 ロボトミー ヽ:::', だいたい73億の連中から
i::::r' ___ ===、 ',::} 一円づつ いただいていく
!:::l /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、
__Vi /_テ''ラ゙ _} }、  ̄ }'',, 〉 それでも70億は超える
. {ヽ.ヾ r'" _,,>、 } / 儲かって ウハウハだろう
. ヽ {〈 丿¨`ー'゙___ヽ 、ノ
ヽ、 ォ 《 _,ィ行iテLi,ィ¨li / かんじょうで物事を判断する
名実とも i! `ニ三彡 ノ {. かんじょうの生き物
法治国家 ー‐'' / ト、
陸海空に軍の保持 ‐ノ / 1ヽ よろこんで!!
._} ヽ r'" / l:::::ヽ
死んでくれ
とにかく 早く死んでくれ いいから 早く死んでくれ
憲法9条 99条 運用
名ばかりにして、司法、警察はじめ公務員が自首も逮捕も死刑すらされてない現状
法治国家を破壊するのでなく名実ともに
司法、警察はじめ公務員が逮捕すらされず死刑にもならずに犯罪の正当化を続けている現状
陸海空に軍の保持 名実ともに
けいべつはしていない
617:M7.74(静岡県)
17/04/19 08:22:49.60 rhSdYGo70.net
震源地 長野県東部
震源時 2017/04/19 08:15:01.83
震央緯度 35.961N
震央経度 138.571E
震源深さ 180.1km
マグニチュード 3.3
618:おは乙です!(大阪府)
17/04/19 11:36:39.71 bE+O9cqI0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/19 10:14:42.54
震央緯度 37.379N
震央経度 141.707E
震源深さ 37.3km
マグニチュード 3.1
619:M7.74(大阪府)
17/04/19 11:37:41.94 bE+O9cqI0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年4月19日 9時08分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.4度
経度 東経130.6度
深さ 10km
マグニチュード 2.2
発生時刻 2017年4月19日 11時32分ごろ
震源地 鳥取県中部
緯度 北緯35.4度
経度 東経133.9度
深さ 10km
マグニチュード 2.4
620:M7.74(大阪府)
17/04/19 12:03:23.17 bE+O9cqI0.net
震源地 雲仙岳付近
震源時 2017/04/19 11:56:43.28
震央緯度 32.718N
震央経度 130.028E
震源深さ 15.4km
マグニチュード 3.1
621:M7.74(大阪府)
17/04/19 12:08:16.35 bE+O9cqI0.net
震源地 雲仙岳付近
震源時 2017/04/19 11:57:27.34
震央緯度 32.759N
震央経度 130.099E
震源深さ 26.1km
マグニチュード 2.5
622:M7.74(大阪府)
17/04/19 12:08:31.95 bE+O9cqI0.net
震源地 雲仙岳付近
震源時 2017/04/19 12:00:13.88
震央緯度 32.716N
震央経度 130.027E
震源深さ 15.6km
マグニチュード 3.4
623:M7.74(大阪府)
17/04/19 12:23:03.34 bE+O9cqI0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年4月19日 12時13分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.5
624:M7.74(大阪府)
17/04/19 13:01:54.68 bE+O9cqI0.net
AQUA-REAL
震源地 雲仙岳付近
震源時 2017-04-19 12:46:32
震央緯度 32.7N
震央経度 130.0E
震源深さ 7.2km
マグニチュード 4.2
AQUA-MT
震源地 雲仙岳付近
震源時 2017-04-19 12:46:32
震央緯度 32.7N
震央経度 130.0E
震源深さ 11.0km
マグニチュード Mw4.0
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-19 12:46:35
セントロイド緯度 32.7N
セントロイド経度 130.0E
セントロイド深さ 10.0km
Mw 4.1
走向1/走向2 117.3/227.1
傾斜1/傾斜2 66.6/51.9
スリップ角1/スリップ角2 -42.2/-149.7
品質 83.43
使用観測点数 7
震源地 雲仙岳付近
震源時 2017/04/19 12:46:32.38
震央緯度 32.719N
震央経度 130.024E
震源深さ 16.0km
マグニチュード 4.3
625:M7.74(大阪府)
17/04/19 13:02:13.82 bE+O9cqI0.net
震源地 山口県
震源時 2017/04/19 12:47:01.00
震央緯度 34.062N
震央経度 131.290E
震源深さ 2.3km
マグニチュード 2.5
626:M7.74(大阪府)
17/04/19 13:02:36.32 bE+O9cqI0.net
震源地 雲仙岳付近
震源時 2017/04/19 12:48:32.80
震央緯度 32.713N
震央経度 130.037E
震源深さ 12.1km
マグニチュード 2.8
627:M7.74(大阪府)
17/04/19 14:17:36.20 bE+O9cqI0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/19 13:47:04.92
震央緯度 36.315N
震央経度 140.852E
震源深さ 46.4km
マグニチュード 2.6
628:M7.74(大阪府)
17/04/19 14:18:09.42 bE+O9cqI0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/04/19 14:03:27.01
震央緯度 39.930N
震央経度 142.403E
震源深さ 37.4km
マグニチュード 3.0
629:M7.74(大阪府)
17/04/19 14:18:57.20 bE+O9cqI0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/19 14:07:55.35
震央緯度 36.352N
震央経度 140.922E
震源深さ 41.4km
マグニチュード 2.5
630:M7.74(大阪府)
17/04/19 14:33:27.09 bE+O9cqI0.net
震源地 和歌山県北西部
震源時 2017/04/19 14:17:00.36
震央緯度 34.036N
震央経度 135.273E
震源深さ 7.5km
マグニチュード 2.8
631:M7.74(大阪府)
17/04/19 17:08:39.75 bE+O9cqI0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/19 14:22:31.24
震央緯度 37.679N
震央経度 141.914E
震源深さ 23.2km
マグニチュード 2.7
632:M7.74(大阪府)
17/04/19 17:08:54.45 bE+O9cqI0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/19 14:29:53.73
震央緯度 37.460N
震央経度 141.876E
震源深さ 12.4km
マグニチュード 2.7
633:M7.74(大阪府)
17/04/19 17:09:22.28 bE+O9cqI0.net
震源地 紀伊半島南方沖
震源時 2017/04/19 14:55:13.26
震央緯度 33.292N
震央経度 135.199E
震源深さ 30.8km
マグニチュード 2.5
634:M7.74(大阪府)
17/04/19 17:09:41.09 bE+O9cqI0.net
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/04/19 15:12:47.19
震央緯度 37.978N
震央経度 141.864E
震源深さ 52.1km
マグニチュード 3.6
635:M7.74(大阪府)
17/04/19 17:09:57.39 bE+O9cqI0.net
震源地 鳥取県東部
震源時 2017/04/19 15:16:23.94
震央緯度 35.398N
震央経度 133.855E
震源深さ 6.3km
マグニチュード 2.9
636:M7.74(大阪府)
17/04/19 17:10:26.78 bE+O9cqI0.net
震源地 種子島東方沖
震源時 2017/04/19 16:57:55.37
震央緯度 30.802N
震央経度 132.080E
震源深さ 24.0km
マグニチュード 2.5
637:大変乙です!(静岡県)
17/04/19 17:49:07.04 rhSdYGo70.net
>>624
12:46 雲仙岳付近の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
>>626
12:48 雲仙岳付近の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
>>630
14:17 和歌山県北西部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
>>634
15:12 宮城県南東沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
>>635
15:16 鳥取県東部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
638:M7.74(静岡県)
17/04/19 18:38:42.92 rhSdYGo70.net
震源地 銚子付近
震源時 2017/04/19 18:09:35.88
震央緯度 35.540N
震央経度 141.230E
震源深さ 35.2km
マグニチュード 2.6
639:M7.74(静岡県)
17/04/19 21:02:56.37 rhSdYGo70.net
【USGS EQ hazardsより】
震源地 BONIN ISLANDS, JAPAN REGION(父島近海)
震源時 2017/04/19 19:33:53(日本時間)
震央緯度 26.898N
震央経度 143.838E
震源深さ 10.0km
マグニチュード 4.6
640:M7.74(静岡県)
17/04/19 22:00:15.01 rhSdYGo70.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/04/19 21:48:04.49
震央緯度 29.413N
震央経度 130.475E
震源深さ 51.5km
マグニチュード 2.9
641:大変乙です(大阪府)
17/04/19 23:05:49.97 bE+O9cqI0.net
震源地 青森県西方沖
震源時 2017/04/19 22:45:13.29
震央緯度 41.063N
震央経度 139.225E
震源深さ 12.2km
マグニチュード 2.7
642:M7.74(大阪府)
17/04/19 23:21:29.33 bE+O9cqI0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/19 23:09:45.29
震央緯度 43.179N
震央経度 146.609E
震源深さ 28.9km
マグニチュード 2.9
643:おはようございます&大変乙です!(静岡県)
17/04/20 06:30:39.31 lWHxJb1r0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月20日 0時16分ごろ
震源地 奄美大島近海
緯度 北緯27.3度
経度 東経129.6度
深さ 10km
マグニチュード 4.6
644:M7.74(静岡県)
17/04/20 06:31:38.39 lWHxJb1r0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/04/20 00:42:02.03
震央緯度 39.926N
震央経度 142.409E
震源深さ 37.8km
マグニチュード 2.8
645:M7.74(静岡県)
17/04/20 06:32:00.31 lWHxJb1r0.net
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/04/20 00:56:17.61
震央緯度 37.981N
震央経度 141.867E
震源深さ 52.0km
マグニチュード 2.9
646:M7.74(静岡県)
17/04/20 06:33:25.97 lWHxJb1r0.net
茨城県北部 2017-04-20 02:13:41 36.7N 140.6E 5.0km M4.3 [AQUA-REAL]
震源地 茨城県北部
震源時 2017/04/20 02:13:41.73
震央緯度 36.706N
震央経度 140.647E
震源深さ 6.2km
マグニチュード 4.4
02:13 茨城県北部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
647:M7.74(静岡県)
17/04/20 06:34:00.17 lWHxJb1r0.net
福島県沖 2017-04-20 02:15:27 37.2N 142.1E 2.0km M4.9 [AQUA-REAL]
福島県沖 2017-04-20 02:15:28 37.2N 142.1E 11.0km M4.5 [AQUA-MT]
福島県沖 2017-04-20 02:15:30 37.2N 142.1E 11.0km M4.5 [AQUA-CMT]
【USGS EQ hazardsより】
震源地 NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN(福島県東方沖)
震源時 2017/04/20 02:15:30(日本時間)
震央緯度 37.334N
震央経度 141.808E
震源深さ 12.3km
マグニチュード 5.0
648:M7.74(静岡県)
17/04/20 06:34:47.97 lWHxJb1r0.net
震源地 福島県西部
震源時 2017/04/20 02:26:22.79
震央緯度 37.217N
震央経度 139.865E
震源深さ 146.2km
マグニチュード 3.1
02:26 福島県西部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
649:M7.74(静岡県)
17/04/20 06:35:07.38 lWHxJb1r0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/20 02:35:10.80
震央緯度 43.150N
震央経度 145.414E
震源深さ 96.1km
マグニチュード 2.6
650:M7.74(静岡県)
17/04/20 06:35:25.36 lWHxJb1r0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/20 03:31:12.85
震央緯度 36.593N
震央経度 141.499E
震源深さ 23.5km
マグニチュード 2.8
651:M7.74(静岡県)
17/04/20 06:36:51.22 lWHxJb1r0.net
茨城県北部 2017-04-20 04:46:07 36.7N 140.6E 8.7km M4.2 [AQUA-REAL]
茨城県北部 2017-04-20 04:46:07 36.7N 140.6E 5.0km M4.0 [AQUA-MT]
4月20日 4時46分頃,茨城県北部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-20 04:46:08
セントロイド緯度 36.7N
セントロイド経度 140.7E
セントロイド深さ 6.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 192.9/9.0 傾斜1/傾斜2 52.4/37.7
スリップ角1/スリップ角2 -87.6/-93.1 品質 79.00 使用観測点数 9
★AQUAシステム震源球のご案内
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
震源地 茨城県北部
震源時 2017/04/20 04:46:07.67
震央緯度 36.695N
震央経度 140.587E
震源深さ 8.6km
マグニチュード 4.3
652:M7.74(静岡県)
17/04/20 06:37:07.57 lWHxJb1r0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/20 05:30:49.29
震央緯度 38.089N
震央経度 142.718E
震源深さ 56.5km
マグニチュード 2.5
653:M7.74(静岡県)
17/04/20 06:37:35.93 lWHxJb1r0.net
震源地 大隅半島南東沖
震源時 2017/04/20 05:42:55.03
震央緯度 30.739N
震央経度 131.605E
震源深さ 21.8km
マグニチュード 2.7
05:42: 大隅半島南東沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
654:おは乙です!(大阪府)
17/04/20 09:13:45.57 PqeIBddU0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年4月20日 8時35分ごろ
震源地 長野県南部
緯度 北緯35.9度
経度 東経137.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.6
655:M7.74(大阪府)
17/04/20 09:26:52.15 PqeIBddU0.net
震源地 福島県東部
震源時 2017/04/20 09:14:11.98
震央緯度 37.102N
震央経度 140.645E
震源深さ 11.1km
マグニチュード 3.1
656:M7.74(大阪府)
17/04/20 10:32:47.51 PqeIBddU0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/20 09:51:49.90
震央緯度 38.439N
震央経度 142.214E
震源深さ 21.0km
マグニチュード 2.9
657:M7.74(大阪府)
17/04/20 11:00:29.78 PqeIBddU0.net
震源地 津軽海峡
震源時 2017/04/20 10:50:47.95
震央緯度 41.585N
震央経度 141.369E
震源深さ 99.8km
マグニチュード 3.0
658:M7.74(大阪府)
17/04/20 11:20:55.78 PqeIBddU0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/20 11:08:19.64
震央緯度 36.474N
震央経度 141.106E
震源深さ 40.4km
マグニチュード 2.6
659:M7.74(大阪府)
17/04/20 12:18:59.53 PqeIBddU0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/20 11:48:21.61
震央緯度 40.523N
震央経度 142.471E
震源深さ 21.3km
マグニチュード 3.2
660:M7.74(大阪府)
17/04/20 13:40:08.06 PqeIBddU0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/20 13:18:23.50
震央緯度 41.620N
震央経度 142.782E
震源深さ 46.6km
マグニチュード 3.1
661:M7.74(大阪府)
17/04/20 13:40:44.77 PqeIBddU0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/20 13:31:00.15
震央緯度 37.351N
震央経度 141.938E
震源深さ 15.0km
マグニチュード 3.0
662:M7.74(大阪府)
17/04/20 13:50:20.32 PqeIBddU0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/20 13:34:01.72
震央緯度 37.340N
震央経度 141.951E
震源深さ 20.5km
マグニチュード 2.7
663:M7.74(大阪府)
17/04/20 16:02:23.20 PqeIBddU0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/20 15:35:16.20
震央緯度 37.213N
震央経度 141.321E
震源深さ 23.0km
マグニチュード 2.8
664:M7.74(静岡県)
17/04/20 18:16:55.44 lWHxJb1r0.net
>>659
11:48 青森県東方沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
------
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/20 17:42:19.83
震央緯度 36.768N
震央経度 141.284E
震源深さ 27.4km
マグニチュード 2.7
★17:42 茨城県東方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
665:M7.74(静岡県)
17/04/20 18:17:34.21 lWHxJb1r0.net
震源地 遠州灘
震源時 2017/04/20 18:08:30.94
震央緯度 34.578N
震央経度 138.045E
震源深さ 316.2km
マグニチュード 3.4
666:大変乙です!(静岡県)
17/04/20 18:29:46.01 lWHxJb1r0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/20 18:21:48.03
震央緯度 37.114N
震央経度 141.333E
震源深さ 28.5km
マグニチュード 3.0
18:21 福島県東方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
667:大変乙です(大阪府)
17/04/20 20:15:49.41 PqeIBddU0.net
震源地 根室地方
震源時 2017/04/20 19:36:28.18
震央緯度 43.498N
震央経度 145.659E
震源深さ 135.1km
マグニチュード 2.6
668:M7.74(大阪府)
17/04/20 20:58:48.74 PqeIBddU0.net
<気象庁データより>
発生時刻 2017年4月20日 20時42分ごろ
震源地 択捉島南東沖
緯度 北緯44.1度
経度 東経148.6度
深さ 10km
マグニチュード 5.0
669:乙です~(静岡県)
17/04/20 21:47:23.96 lWHxJb1r0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/20 21:35:26.92
震央緯度 40.521N
震央経度 142.476E
震源深さ 19.8km
マグニチュード 2.5
670:皆さまおはようございます(静岡県)
17/04/21 06:26:45.42 qqM/CgRt0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月21日 0時25分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.4度
経度 東経141.8度
深さ 30km
マグニチュード 3.9
671:M7.74(静岡県)
17/04/21 06:27:01.33 qqM/CgRt0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/21 00:59:56.99
震央緯度 37.592N
震央経度 141.927E
震源深さ 20.3km
マグニチュード 3.2
672:M7.74(静岡県)
17/04/21 06:27:32.21 qqM/CgRt0.net
震源地 鳥取県西部
震源時 2017/04/21 01:57:12.77
震央緯度 35.281N
震央経度 133.143E
震源深さ 11.4km
マグニチュード 2.9
01:57 鳥取県西部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
673:M7.74(静岡県)
17/04/21 06:27:52.68 qqM/CgRt0.net
震源地 とから列島近海
震源時 2017/04/21 02:35:12.62
震央緯度 29.434N
震央経度 129.568E
震源深さ 87.4km
マグニチュード 2.7
674:M7.74(静岡県)
17/04/21 06:28:08.31 qqM/CgRt0.net
震源地 津軽海峡
震源時 2017/04/21 03:08:07.12
震央緯度 41.400N
震央経度 140.380E
震源深さ 149.0km
マグニチュード 2.6
675:M7.74(静岡県)
17/04/21 06:28:37.35 qqM/CgRt0.net
震源地 金華山付近
震源時 2017/04/21 05:04:13.81
震央緯度 38.530N
震央経度 141.831E
震源深さ 47.8km
マグニチュード 3.0
05:04 金華山付近の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
676:M7.74(静岡県)
17/04/21 06:29:12.06 qqM/CgRt0.net
震源地 福島県中部
震源時 2017/04/21 05:37:27.21
震央緯度 37.152N
震央経度 140.465E
震源深さ 86.5km
マグニチュード 2.6
05:37 福島県中部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
677:M7.74(静岡県)
17/04/21 06:29:28.20 qqM/CgRt0.net
震源地 上川・空知地方
震源時 2017/04/21 06:02:49.18
震央緯度 42.760N
震央経度 142.333E
震源深さ 100.5km
マグニチュード 2.6
678:M7.74(静岡県)
17/04/21 06:49:50.96 qqM/CgRt0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2017/04/21 06:36:27.71
震央緯度 32.545N
震央経度 130.700E
震源深さ 10.7km
マグニチュード 2.8
06:36 熊本県南部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
679:M7.74(静岡県)
17/04/21 07:20:01.87 qqM/CgRt0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/21 07:10:48.11
震央緯度 37.721N
震央経度 141.451E
震源深さ 36.0km
マグニチュード 2.6
680:おは乙です(大阪府)
17/04/21 09:06:00.68 xEhpqXHX0.net
震源地 浦河南方沖
震源時 2017/04/21 08:50:00.21
震央緯度 42.041N
震央経度 142.424E
震源深さ 56.1km
マグニチュード 2.9
681:M7.74(大阪府)
17/04/21 10:38:06.57 xEhpqXHX0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/21 10:31:11.60
震央緯度 37.379N
震央経度 141.601E
震源深さ 21.5km
マグニチュード 3.1
682:M7.74(大阪府)
17/04/21 11:09:00.61 xEhpqXHX0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/21 10:45:43.68
震央緯度 37.133N
震央経度 141.491E
震源深さ 6.9km
マグニチュード 3.7
683:M7.74(大阪府)
17/04/21 11:09:23.00 xEhpqXHX0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/21 10:46:03.33
震央緯度 38.999N
震央経度 142.313E
震源深さ 47.2km
マグニチュード 3.0
684:M7.74(大阪府)
17/04/21 13:44:04.89 xEhpqXHX0.net
震源地 宮城県北部
震源時 2017/04/21 13:30:36.23
震央緯度 38.996N
震央経度 141.570E
震源深さ 105.7km
マグニチュード 2.5
685:M7.74(大阪府)
17/04/21 14:14:51.79 xEhpqXHX0.net
震源地 和歌山県北西部
震源時 2017/04/21 13:48:29.70
震央緯度 34.261N
震央経度 135.170E
震源深さ 8.3km
マグニチュード 3.0
686:M7.74(大阪府)
17/04/21 17:21:49.85 xEhpqXHX0.net
震源地 鳥取県東部
震源時 2017/04/21 15:42:19.47
震央緯度 35.398N
震央経度 133.901E
震源深さ 10.4km
マグニチュード 2.9
687:M7.74(大阪府)
17/04/21 17:22:07.92 xEhpqXHX0.net
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/04/21 16:51:46.57
震央緯度 31.252N
震央経度 130.408E
震源深さ 225.5km
マグニチュード 2.6
688:M7.74(大阪府)
17/04/21 17:22:25.68 xEhpqXHX0.net
震源地 長野県東部
震源時 2017/04/21 17:12:17.60
震央緯度 35.934N
震央経度 138.573E
震源深さ 184.4km
マグニチュード 2.8
689:大変乙です!(静岡県)
17/04/21 17:51:20.41 qqM/CgRt0.net
4月21日 17時47分頃,日高地方東部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2017-04-21 17:47:40
震央緯度 42.3N
震央経度 143.0E
震源深さ 58.8km
マグニチュード 4.3
690:M7.74(静岡県)
17/04/21 17:57:21.11 qqM/CgRt0.net
>>689
日高地方東部 2017-04-21 17:47:40 42.3N 143.0E 53.0km M4.0 [AQUA-MT]
4月21日 17時47分頃,十勝地方南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-21 17:47:44
セントロイド緯度 42.4N
セントロイド経度 143.0E
セントロイド深さ 54.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 139.5/274.3 傾斜1/傾斜2 62.6/36.4
スリップ角1/スリップ角2 -65.1/-129.1 品質 86.60 使用観測点数 11
震源地 日高山脈
震源時 2017/04/21 17:47:41.07
震央緯度 42.342N
震央経度 142.940E
震源深さ 56.0km
マグニチュード 4.4
★17:47 日高山脈の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
691:M7.74(静岡県)
17/04/21 17:57:42.93 qqM/CgRt0.net
>>680
08:50 浦河南方沖の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
>>681
10:31 福島県東方沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
>>685
13:48 和歌山県北西部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
692:M7.74(静岡県)
17/04/21 18:48:06.49 qqM/CgRt0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/21 18:37:24.17
震央緯度 38.321N
震央経度 141.901E
震源深さ 60.7km
マグニチュード 3.1
693:M7.74(静岡県)
17/04/21 18:50:59.70 qqM/CgRt0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/21 18:41:37.43
震央緯度 37.336N
震央経度 141.589E
震源深さ 25.6km
マグニチュード 2.5
694:大変乙です(大阪府)
17/04/21 23:31:58.28 xEhpqXHX0.net
震源地 択捉島南東沖
震源時 2017/04/21 23:18:47.28
震央緯度 43.974N
震央経度 147.837E
震源深さ 96.8km
マグニチュード 4.2
695:おはようございます&乙です!(静岡県)
17/04/22 06:28:53.87 fITyUcKX0.net
震源地 八丈島東方沖
震源時 2017/04/21 23:42:03.85
震央緯度 33.122N
震央経度 140.287E
震源深さ 127.7km
マグニチュード 2.6
696:M7.74(静岡県)
17/04/22 06:29:09.50 fITyUcKX0.net
震源地 能登半島沖
震源時 2017/04/22 00:09:13.81
震央緯度 37.549N
震央経度 136.162E
震源深さ 491.4km
マグニチュード 4.1
697:M7.74(静岡県)
17/04/22 06:29:25.50 fITyUcKX0.net
震源地 北海道東方沖
震源時 2017/04/22 03:54:07.34
震央緯度 43.206N
震央経度 147.067E
震源深さ 53.8km
マグニチュード 2.6
698:M7.74(静岡県)
17/04/22 06:29:55.96 fITyUcKX0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月22日 4時42分ごろ
震源地 青森県東方沖
緯度 北緯40.6度
経度 東経142.5度
深さ 30km
マグニチュード 4.2
699:M7.74(静岡県)
17/04/22 06:30:12.48 fITyUcKX0.net
震源地 北海道東方沖
震源時 2017/04/22 05:00:21.44
震央緯度 43.022N
震央経度 147.003E
震源深さ 20.7km
マグニチュード 4.1
700:M7.74(静岡県)
17/04/22 06:30:27.96 fITyUcKX0.net
震源地 駿河湾南部
震源時 2017/04/22 05:28:51.86
震央緯度 34.606N
震央経度 138.657E
震源深さ 209.5km
マグニチュード 2.8
701:M7.74(静岡県)
17/04/22 06:30:54.04 fITyUcKX0.net
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/04/22 05:40:21.17
震央緯度 31.065N
震央経度 130.360E
震源深さ 153.9km
マグニチュード 3.1
05:40 薩摩半島付近の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
702:M7.74(静岡県)
17/04/22 06:31:28.14 fITyUcKX0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/22 05:50:35.16
震央緯度 37.161N
震央経度 141.207E
震源深さ 30.0km
マグニチュード 3.0
05:50 福島県東方沖の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
703:M7.74(静岡県)
17/04/22 06:34:53.64 fITyUcKX0.net
4月22日 6時32分頃,宮城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-REAL
震源時 2017-04-22 06:32:24
震央緯度 38.5N
震央経度 141.8E
震源深さ 54.2km
マグニチュード 4.0
704:M7.74(静岡県)
17/04/22 06:48:41.96 fITyUcKX0.net
>>703
震源地 金華山付近
震源時 2017/04/22 06:32:25.06
震央緯度 38.532N
震央経度 141.725E
震源深さ 51.9km
マグニチュード 3.8
06:32 金華山付近の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
705:M7.74(静岡県)
17/04/22 07:56:25.33 fITyUcKX0.net
震源地 銚子付近
震源時 2017/04/22 07:40:38.80
震央緯度 35.895N
震央経度 140.964E
震源深さ 12.8km
マグニチュード 2.5
706:おは乙です!(大阪府)
17/04/22 10:26:37.56 3eB3FVp30.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/22 09:44:08.30
震央緯度 37.332N
震央経度 141.619E
震源深さ 26.5km
マグニチュード 2.5
707:M7.74(大阪府)
17/04/22 10:27:54.35 3eB3FVp30.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/04/22 10:11:39.36
震央緯度 39.713N
震央経度 142.234E
震源深さ 23.6km
マグニチュード 2.5
708:M7.74(大阪府)
17/04/22 10:29:01.10 3eB3FVp30.net
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/04/22 10:21:12.70
震央緯度 40.116N
震央経度 142.238E
震源深さ 41.6km
マグニチュード 2.7
709:M7.74(大阪府)
17/04/22 15:01:26.38 3eB3FVp30.net
震源地 山梨県中部
震源時 2017/04/22 11:21:27.15
震央緯度 35.842N
震央経度 138.944E
震源深さ 161.3km
マグニチュード 2.5
710:M7.74(大阪府)
17/04/22 15:01:43.73 3eB3FVp30.net
震源地 金華山付近
震源時 2017/04/22 11:50:28.04
震央緯度 38.759N
震央経度 141.749E
震源深さ 53.8km
マグニチュード 2.7
711:M7.74(大阪府)
17/04/22 16:31:01.65 3eB3FVp30.net
震源地 八丈島近海
震源時 2017/04/22 15:34:49.55
震央緯度 32.992N
震央経度 139.055E
震源深さ 327.9km
マグニチュード 3.9
712:M7.74(大阪府)
17/04/22 19:17:38.77 3eB3FVp30.net
震源地 埼玉県東部
震源時 2017/04/22 18:59:22.11
震央緯度 36.041N
震央経度 139.470E
震源深さ 135.3km
マグニチュード 2.7
713:M7.74(大阪府)
17/04/22 22:54:55.88 3eB3FVp30.net
震源地 とから列島近海
震源時 2017/04/22 22:28:41.68
震央緯度 28.701N
震央経度 128.661E
震源深さ 117.6km
マグニチュード 3.5
714:M7.74(大阪府)
17/04/22 23:34:58.10 3eB3FVp30.net
震源地 和歌山県中部
震源時 2017/04/22 23:19:15.36
震央緯度 33.899N
震央経度 135.402E
震源深さ 51.3km
マグニチュード 2.5
715:M7.74(神奈川県)
17/04/23 02:01:04.10 CEKirP6L0.net
\ ゥーー\ ノ \ \ ヽ \ \ ザー
\ \\ \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
\ \ \ 、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
\\\ \ \ ((>ω<`)) / \大変大雨です!何も聞こえまん
\ \\ヽ \\ 、/つ~~ :~~\,\\\ \ \
はい!OKでーす >
\ サ~\ ノ \ \ ヽ \ \ シトシト~
\ \\ \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
\ \ \ 、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
\\\ \ \ (( ^ω^)) <おつかれさまでーす♪
\ \\ヽ \\ 、/~~ :~~\,\\\
\\\ \ \ ((>ω<`)) / \大変大雨です!何も聞こえまん
\ \\ヽ \\ 、/つ~~ :~~\,\\\ \ \
はい!OKでーす >
\ サ~\ ノ \ \ ヽ \ \ シトシト~
\ \\ \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
\ \ \ 、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
\\\ \ \ (( ^ω^)) <おつかれさまでーす♪
\ \\ヽ \\ 、/~~ :~~\,\\\ \
,.、 ,.
716:おはようございます&大変乙です!(静岡県)
17/04/23 06:41:25.22 ElZ83w6C0.net
>>714
23:19 和歌山県中部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
------
震源地 オホーツク海南部
震源時 2017/04/22 23:52:28.06
震央緯度 44.753N
震央経度 145.478E
震源深さ 8.2km
マグニチュード 2.8
717:M7.74(静岡県)
17/04/23 06:41:42.86 ElZ83w6C0.net
震源地 八丈島東方沖
震源時 2017/04/23 03:59:51.22
震央緯度 33.657N
震央経度 140.938E
震源深さ 62.6km
マグニチュード 2.6
718:M7.74(静岡県)
17/04/23 06:42:16.60 ElZ83w6C0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2017/04/23 04:22:19.08
震央緯度 33.013N
震央経度 131.089E
震源深さ 8.9km
マグニチュード 2.6
04:22 熊本県北東部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
719:M7.74(静岡県)
17/04/23 07:08:30.29 ElZ83w6C0.net
震源地 宮城県南部
震源時 2017/04/23 06:49:37.03
震央緯度 38.276N
震央経度 140.544E
震源深さ 170.1km
マグニチュード 3.9
720:>>719は何か変…修正が入るかも(静岡県)
17/04/23 07:10:22.41 ElZ83w6C0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月23日 6時50分ごろ
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.9度
経度 東経142.5度
深さ 20km
マグニチュード 3.9
721:M7.74(静岡県)
17/04/23 07:36:55.07 ElZ83w6C0.net
震源地 山形県北部
震源時 2017/04/23 07:27:13.01
震央緯度 38.608N
震央経度 140.047E
震源深さ 178.6km
マグニチュード 3.0
07:27 山形県北部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
722:おは乙です!(大阪府)
17/04/23 11:29:44.91 V//C4+Nz0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/23 07:37:36.12
震央緯度 38.420N
震央経度 142.020E
震源深さ 17.5km
マグニチュード 2.7
723:M7.74(大阪府)
17/04/23 12:47:30.71 V//C4+Nz0.net
震源地 石狩平野
震源時 2017/04/23 12:12:05.38
震央緯度 42.686N
震央経度 141.729E
震源深さ 117.3km
マグニチュード 2.5
724:大変乙です!(静岡県)
17/04/23 14:43:45.67 ElZ83w6C0.net
>>722
07:37 宮城県東方沖の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
------
震源地 根室地方
震源時 2017/04/23 14:28:01.80
震央緯度 43.361N
震央経度 145.270E
震源深さ 84.1km
マグニチュード 2.7
725:M7.74(静岡県)
17/04/23 16:05:13.25 ElZ83w6C0.net
サハリン南部付近 2017-04-23 15:37:09 46.0N 142.3E 0.1km M5.1 [AQUA-REAL]
サハリン南部付近 2017-04-23 15:37:08 46.0N 142.3E 5.0km M5.0 [AQUA-MT]
4月23日 15時37分頃,サハリン南部付近 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-23 15:37:09
セントロイド緯度 46.2N
セントロイド経度 142.3E
セントロイド深さ 4.0km
Mw 5.1
走向1/走向2 179.1/350.4 傾斜1/傾斜2 27.1/63.2
スリップ角1/スリップ角2 97.8/86.0 品質 79.38 使用観測点数 3
★AQUAシステム震源球のご案内
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月23日 15時37分ごろ
震源地 サハリン南部付近
緯度 北緯46.3度
経度 東経142.1度
深さ 10km
マグニチュード 5.2
726:大変乙です(大阪府)
17/04/23 19:21:27.31 V//C4+Nz0.net
AQUA-REAL
震源地 福島県東方沖
震源時 2017-04-23 19:09:12
震央緯度 37.0N
震央経度 141.5E
震源深さ 10.4km
マグニチュード 3.9
AQUA-MT
震源地 福島県東方沖
震源時 2017-04-23 19:09:14
震央緯度 37.1N
震央経度 141.4E
震源深さ 8.0km
マグニチュード Mw4.0
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-23 19:09:16
セントロイド緯度 37.1N
セントロイド経度 141.4E
セントロイド深さ 8.0km
Mw 4.0
走向1/走向2 196.7/17.7
傾斜1/傾斜2 45.2/44.8
スリップ角1/スリップ角2 -90.7/-89.3
品質 87.81
使用観測点数 10
727:M7.74(大阪府)
17/04/23 19:27:40.87 V//C4+Nz0.net
>>726
<気象庁データより>
発生時刻 2017年4月23日 19時09分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.1度
経度 東経141.4度
深さ 30km
マグニチュード 4.3
728:M7.74(大阪府)
17/04/23 19:47:33.20 V//C4+Nz0.net
震源地 滋賀・岐阜県境
震源時 2017/04/23 19:36:27.77
震央緯度 35.267N
震央経度 136.458E
震源深さ 16.9km
マグニチュード 3.1
729:修正報?(大阪府)
17/04/23 19:51:02.57 V//C4+Nz0.net
>>728
震源地 滋賀・岐阜県境
震源時 2017/04/23 19:36:27.77
震央緯度 35.266N
震央経度 136.458E
震源深さ 16.6km
マグニチュード 3.1
730:乙乙です~(静岡県)
17/04/23 21:02:28.98 ElZ83w6C0.net
>>728
19:36 滋賀・岐阜県境の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
>>729
19:36 滋賀・岐阜県境の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
731:M7.74(静岡県)
17/04/23 22:01:44.64 ElZ83w6C0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/23 21:20:00.01
震央緯度 38.339N
震央経度 142.282E
震源深さ 24.8km
マグニチュード 2.5
732:皆さまおはようございます(静岡県)
17/04/24 06:45:54.26 z3iUnbwY0.net
震源地 とから列島近海
震源時 2017/04/23 23:43:54.57
震央緯度 29.227N
震央経度 129.281E
震源深さ 5.9km
マグニチュード 2.8
733:M7.74(静岡県)
17/04/24 06:46:12.88 z3iUnbwY0.net
震源地 岩手県北部
震源時 2017/04/24 02:13:00.32
震央緯度 39.760N
震央経度 141.852E
震源深さ 56.9km
マグニチュード 2.8
734:M7.74(静岡県)
17/04/24 06:46:37.36 z3iUnbwY0.net
震源地 北海道東方沖
震源時 2017/04/24 03:28:10.31
震央緯度 43.517N
震央経度 147.213E
震源深さ 3.6km
マグニチュード 3.1
735:M7.74(静岡県)
17/04/24 06:48:07.40 z3iUnbwY0.net
十勝沖 2017-04-24 03:43:15 41.9N 143.3E 31.2km M4.5 [AQUA-REAL]
十勝沖 2017-04-24 03:43:15 41.9N 143.3E 31.2km M4.7 [AQUA-REAL]
日高地方東部 2017-04-24 03:43:17 42.1N 143.3E 32.0km M4.1 [AQUA-MT]
4月24日 3時43分頃,日高地方東部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-24 03:43:20
セントロイド緯度 42.0N
セントロイド経度 143.2E
セントロイド深さ 39.0km
Mw 4.1
走向1/走向2 138.7/279.1 傾斜1/傾斜2 43.1/54.2
スリップ角1/スリップ角2 -58.9/-115.8 品質 80.99 使用観測点数 12
震源地 浦河南方沖
震源時 2017/04/24 03:43:15.95
震央緯度 41.945N
震央経度 143.210E
震源深さ 46.7km
マグニチュード 4.6
★03:43 浦河南方沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
736:M7.74(静岡県)
17/04/24 06:48:45.24 z3iUnbwY0.net
震源地 津軽海峡
震源時 2017/04/24 04:10:03.67
震央緯度 41.633N
震央経度 140.719E
震源深さ 131.7km
マグニチュード 2.8
04:10 津軽海峡の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
737:M7.74(静岡県)
17/04/24 06:49:31.40 z3iUnbwY0.net
震源地 三河湾
震源時 2017/04/24 05:04:03.21
震央緯度 34.711N
震央経度 137.114E
震源深さ 10.0km
マグニチュード 2.9
05:04 三河湾の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
738:M7.74(静岡県)
17/04/24 06:49:55.07 z3iUnbwY0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年4月24日 6時03分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2
739:おは乙です!(大阪府)
17/04/24 08:51:07.07 JA1v7Pkt0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/24 08:33:45.31
震央緯度 37.264N
震央経度 141.447E
震源深さ 22.3km
マグニチュード 2.6
740:M7.74(大阪府)
17/04/24 08:51:30.25 JA1v7Pkt0.net
震源地 日高山脈
震源時 2017/04/24 08:39:22.20
震央緯度 42.660N
震央経度 142.698E
震源深さ 98.2km
マグニチュード 3.5
741:M7.74(大阪府)
17/04/24 13:36:33.26 JA1v7Pkt0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/24 13:22:35.97
震央緯度 38.356N
震央経度 142.267E
震源深さ 23.9km
マグニチュード 3.3
742:M7.74(大阪府)
17/04/24 17:00:13.93 JA1v7Pkt0.net
震源地 四国海盆
震源時 2017/04/24 13:45:48.96
震央緯度 32.589N
震央経度 136.336E
震源深さ 483.3km
マグニチュード 4.5
743:M7.74(大阪府)
17/04/24 17:00:29.08 JA1v7Pkt0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/24 14:30:56.94
震央緯度 37.684N
震央経度 141.105E
震源深さ 72.4km
マグニチュード 2.7
744:M7.74(大阪府)
17/04/24 17:00:47.53 JA1v7Pkt0.net
震源地 三河湾
震源時 2017/04/24 14:36:52.92
震央緯度 34.995N
震央経度 136.873E
震源深さ 15.7km
マグニチュード 3.5
745:M7.74(大阪府)
17/04/24 17:01:24.39 JA1v7Pkt0.net
AQUA-REAL
震源時 2017-04-24 16:14:08
震央緯度 42.4N
震央経度 141.8E
震源深さ 132.2km
マグニチュード 4.5
震源地 苫小牧南方沖
震源時 2017/04/24 16:14:08.61
震央緯度 42.429N
震央経度 141.790E
震源深さ 130.8km
マグニチュード 4.4
746:M7.74(大阪府)
17/04/24 17:01:46.93 JA1v7Pkt0.net
震源地 青森県西方沖
震源時 2017/04/24 16:41:48.25
震央緯度 40.745N
震央経度 139.064E
震源深さ 9.1km
マグニチュード 2.8
747:大変乙です!(静岡県)
17/04/24 17:16:11.94 z3iUnbwY0.net
>>740
08:39 日高山脈の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
>>741
13:22 宮城県東方沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
>>744
14:36 三河湾の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
>>745
16:14 苫小牧南方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
748:M7.74(静岡県)
17/04/24 19:09:12.77 z3iUnbwY0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年4月24日 18時44分ごろ
震源地 新潟県中越地方
緯度 北緯37.0度
経度 東経138.7度
深さ 10km
マグニチュード 1.6
749:M7.74(静岡県)
17/04/24 19:09:29.88 z3iUnbwY0.net
震源地 十勝地方
震源時 2017/04/24 18:58:39.55
震央緯度 43.337N
震央経度 143.594E
震源深さ 124.0km
マグニチュード 2.6
750:M7.74(大阪府)
17/04/24 23:17:48.35 JA1v7Pkt0.net
AQUA-REAL
震源地 静岡県南西部
震源時 2017-04-24 22:58:22
震央緯度 34.9N
震央経度 137.9E
震源深さ 29.9km
マグニチュード 4.2
AQUA-MT
震源地 静岡県南西部
震源時 2017-04-24 22:58:22
震央緯度 34.9N
震央経度 137.9E
震源深さ 38.0km
マグニチュード Mw3.8
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-24 22:58:25
セントロイド緯度 34.9N
セントロイド経度 137.9E
セントロイド深さ 35.0km
Mw 3.8
走向1/走向2 144.6/262.7
傾斜1/傾斜2 21.5/79.5
スリップ角1/スリップ角2 150.1/71.1
品質 79.54
使用観測点数 15
震源地 静岡県南西部
震源時 2017/04/24 22:58:22.42
震央緯度 34.907N
震央経度 137.908E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 4.1
751:大変乙です!(大阪府)
17/04/24 23:18:06.72 JA1v7Pkt0.net
震源地 埼玉県西部
震源時 2017/04/24 22:58:45.02
震央緯度 35.939N
震央経度 139.176E
震源深さ 19.7km
マグニチュード 2.8
752:M7.74(大阪府)
17/04/24 23:19:34.32 JA1v7Pkt0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/24 23:12:00.03
震央緯度 37.657N
震央経度 141.982E
震源深さ 24.4km
マグニチュード 2.5
753:おはようございます&大変乙です!(静岡県)
17/04/25 06:51:46.33 p79eikHs0.net
>>750
22:58 静岡県南西部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
>>752
23:12 福島県東方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
754:M7.74(静岡県)
17/04/25 06:52:18.72 p79eikHs0.net
震源地 千葉県北部
震源時 2017/04/25 01:47:16.89
震央緯度 35.886N
震央経度 139.941E
震源深さ 109.6km
マグニチュード 2.5
755:M7.74(静岡県)
17/04/25 06:53:02.52 p79eikHs0.net
>>754の前
震源地 房総半島南部
震源時 2017/04/25 00:23:12.92
震央緯度 34.929N
震央経度 139.993E
震源深さ 65.3km
マグニチュード 3.1
00:23 房総半島南部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
756:M7.74(静岡県)
17/04/25 06:53:34.88 p79eikHs0.net
震源地 とから列島近海
震源時 2017/04/25 03:37:41.73
震央緯度 29.919N
震央経度 129.940E
震源深さ 129.2km
マグニチュード 2.8
757:M7.74(静岡県)
17/04/25 06:53:53.96 p79eikHs0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/25 04:02:46.77
震央緯度 37.173N
震央経度 141.275E
震源深さ 19.3km
マグニチュード 2.5
758:おは乙です!(大阪府)
17/04/25 08:50:59.42 8vyGZELP0.net
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/04/25 08:41:18.51
震央緯度 35.049N
震央経度 140.090E
震源深さ 71.2km
マグニチュード 2.5
759:M7.74(大阪府)
17/04/25 09:32:11.36 8vyGZELP0.net
震源地 岩手県北部
震源時 2017/04/25 09:23:25.10
震央緯度 39.760N
震央経度 141.841E
震源深さ 57.6km
マグニチュード 3.1
760:M7.74(大阪府)
17/04/25 10:35:56.96 8vyGZELP0.net
震源地 銚子付近
震源時 2017/04/25 10:26:34.39
震央緯度 35.725N
震央経度 140.710E
震源深さ 49.8km
マグニチュード 2.7
761:M7.74(大阪府)
17/04/25 11:57:58.07 8vyGZELP0.net
震源地 銚子付近
震源時 2017/04/25 11:43:31.23
震央緯度 35.719N
震央経度 140.716E
震源深さ 51.5km
マグニチュード 2.8
762:M7.74(大阪府)
17/04/25 15:02:07.43 8vyGZELP0.net
震源地 択捉島近海
震源時 2017/04/25 12:12:03.75
震央緯度 44.442N
震央経度 147.744E
震源深さ 125.6km
マグニチュード 3.9
763:M7.74(大阪府)
17/04/25 15:02:24.84 8vyGZELP0.net
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/04/25 13:00:44.55
震央緯度 34.073N
震央経度 140.273E
震源深さ 56.5km
マグニチュード 2.7
764:M7.74(大阪府)
17/04/25 15:04:05.71 8vyGZELP0.net
震源地 栃木・群馬県境
震源時 2017/04/25 13:30:03.29
震央緯度 36.710N
震央経度 139.422E
震源深さ 142.2km
マグニチュード 2.5
765:M7.74(大阪府)
17/04/25 16:05:27.17 8vyGZELP0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/25 15:47:21.86
震央緯度 38.418N
震央経度 142.164E
震源深さ 22.1km
マグニチュード 2.9
766:大変乙です!(静岡県)
17/04/25 17:39:49.53 p79eikHs0.net
>>758
08:41 房総半島南東沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
>>759
09:23 岩手県北部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
>>760
10:26 銚子付近の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
>>762
12:12 択捉島近海の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
767:M7.74(静岡県)
17/04/25 18:22:04.39 p79eikHs0.net
震源地 北海道北西沖
震源時 2017/04/25 17:55:18.46
震央緯度 44.267N
震央経度 140.743E
震源深さ 3.7km
マグニチュード 3.1
768:大変乙です(大阪府)
17/04/25 19:31:55.12 8vyGZELP0.net
震源地 銚子付近
震源時 2017/04/25 19:25:17.43
震央緯度 35.724N
震央経度 140.694E
震源深さ 47.1km
マグニチュード 2.5
769:M7.74(大阪府)
17/04/25 20:46:41.40 8vyGZELP0.net
震源地 銚子付近
震源時 2017/04/25 20:35:44.82
震央緯度 35.723N
震央経度 140.711E
震源深さ 50.1km
マグニチュード 2.5
770:乙乙です~(静岡県)
17/04/25 21:55:05.63 p79eikHs0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月25日 21時40分ごろ
震源地 北海道東方沖
緯度 北緯43.7度
経度 東経147.3度
深さ 60km
マグニチュード 4.1
771:大変乙です(大阪府)
17/04/25 23:03:02.50 8vyGZELP0.net
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/04/25 22:51:14.31
震央緯度 37.697N
震央経度 142.298E
震源深さ 19.9km
マグニチュード 2.6
772:M7.74(大阪府)
17/04/25 23:03:41.81 8vyGZELP0.net
震源地 銚子付近
震源時 2017/04/25 22:55:39.60
震央緯度 35.725N
震央経度 140.758E
震源深さ 52.2km
マグニチュード 3.0
773:M7.74(大阪府)
17/04/25 23:29:53.43 8vyGZELP0.net
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2017/04/25 23:11:23.89
震央緯度 39.728N
震央経度 143.635E
震源深さ 13.5km
マグニチュード 2.6
774:おはようございます&大変乙です!(静岡県)
17/04/26 06:33:11.38 YC2r/8dy0.net
震源地 留萌地方
震源時 2017/04/25 23:51:29.92
震央緯度 44.371N
震央経度 141.890E
震源深さ 233.5km
マグニチュード 3.8
775:M7.74(静岡県)
17/04/26 06:33:28.43 YC2r/8dy0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/04/26 00:59:05.64
震央緯度 29.391N
震央経度 129.889E
震源深さ 63.5km
マグニチュード 2.5
776:M7.74(静岡県)
17/04/26 06:33:44.33 YC2r/8dy0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/26 01:39:40.09
震央緯度 37.370N
震央経度 141.625E
震源深さ 18.9km
マグニチュード 3.0
777:M7.74(静岡県)
17/04/26 06:34:01.53 YC2r/8dy0.net
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/04/26 02:32:22.53
震央緯度 40.285N
震央経度 142.605E
震源深さ 16.5km
マグニチュード 2.5
778:M7.74(静岡県)
17/04/26 06:34:55.72 YC2r/8dy0.net
宮城県沖 2017-04-26 03:01:34 38.9N 142.0E 49.6km M4.0 [AQUA-REAL]
震源地 金華山付近
震源時 2017/04/26 03:01:34.70
震央緯度 38.885N
震央経度 141.970E
震源深さ 47.4km
マグニチュード 3.8
03:01 金華山付近の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
779:M7.74(静岡県)
17/04/26 06:35:39.59 YC2r/8dy0.net
震源地 金華山付近
震源時 2017/04/26 03:12:39.14
震央緯度 38.884N
震央経度 141.965E
震源深さ 47.4km
マグニチュード 3.7
03:12 金華山付近の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
780:M7.74(静岡県)
17/04/26 06:35:56.09 YC2r/8dy0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/26 05:03:30.54
震央緯度 42.933N
震央経度 144.654E
震源深さ 75.0km
マグニチュード 2.7
781:M7.74(静岡県)
17/04/26 07:20:55.42 YC2r/8dy0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/26 06:57:27.50
震央緯度 36.420N
震央経度 141.023E
震源深さ 41.6km
マグニチュード 2.8
06:57 茨城県東方沖の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
782:M7.74(静岡県)
17/04/26 08:07:53.75 YC2r/8dy0.net
震源地 知床半島付近
震源時 2017/04/26 07:11:03.60
震央緯度 43.881N
震央経度 144.763E
震源深さ 131.5km
マグニチュード 2.6
783:大変乙です(大阪府)
17/04/26 12:53:18.64 r02LpWaK0.net
震源地 和歌山県北西部
震源時 2017/04/26 10:09:39.44
震央緯度 34.037N
震央経度 135.321E
震源深さ 5.8km
マグニチュード 2.5
784:M7.74(大阪府)
17/04/26 12:54:43.76 r02LpWaK0.net
AQUA-REAL
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017-04-26 12:27:16
震央緯度 38.4N
震央経度 142.0E
震源深さ 31.3km
マグニチュード 3.8
AQUA-MT
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017-04-26 12:27:17
震央緯度 38.4N
震央経度 142.0E
震源深さ 53.0km
マグニチュード Mw3.7
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-26 12:27:17
セントロイド緯度 38.3N
セントロイド経度 142.1E
セントロイド深さ 49.0km
Mw 3.6
走向1/走向2 174.4/352.5
傾斜1/傾斜2 15.9/74.1
スリップ角1/スリップ角2 91.8/89.5
品質 73.65
使用観測点数 4
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/26 12:27:17.68
震央緯度 38.411N
震央経度 141.951E
震源深さ 43.7km
マグニチュード 4.0
785:M7.74(大阪府)
17/04/26 17:13:23.47 r02LpWaK0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2017/04/26 16:39:13.02
震央緯度 36.648N
震央経度 140.629E
震源深さ 86.2km
マグニチュード 2.9
786:M7.74(大阪府)
17/04/26 17:13:44.00 r02LpWaK0.net
震源地 浦河南方沖
震源時 2017/04/26 17:00:22.23
震央緯度 41.821N
震央経度 142.272E
震源深さ 51.1km
マグニチュード 2.6
787:大変乙です!(静岡県)
17/04/26 18:14:03.81 YC2r/8dy0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/04/26 17:18:25.76
震央緯度 42.515N
震央経度 143.774E
震源深さ 85.4km
マグニチュード 2.5
788:M7.74(静岡県)
17/04/26 18:40:38.06 YC2r/8dy0.net
>>784
12:27 宮城県東方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
------
震源地 浦河南方沖
震源時 2017/04/26 18:28:36.98
震央緯度 41.902N
震央経度 142.488E
震源深さ 70.0km
マグニチュード 3.7
★18:28 浦河南方沖の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
789:乙乙です(大阪府)
17/04/26 21:13:22.47 r02LpWaK0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/26 20:59:05.64
震央緯度 38.698N
震央経度 142.280E
震源深さ 30.0km
マグニチュード 2.6
790:乙乙です~(静岡県)
17/04/26 21:40:04.29 YC2r/8dy0.net
震源地 北海道北東沖
震源時 2017/04/26 21:15:09.54
震央緯度 44.613N
震央経度 145.315E
震源深さ 12.1km
マグニチュード 2.5
791:皆さまおはようございます(静岡県)
17/04/27 06:26:17.90 buhvF0+r0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/27 00:07:00.42
震央緯度 37.436N
震央経度 141.593E
震源深さ 40.7km
マグニチュード 2.6
792:M7.74(静岡県)
17/04/27 06:26:35.19 buhvF0+r0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月27日 2時38分ごろ
震源地 奄美大島近海
緯度 北緯27.6度
経度 東経129.0度
深さ 20km
マグニチュード 3.0
793:M7.74(静岡県)
17/04/27 06:26:50.88 buhvF0+r0.net
震源地 金華山付近
震源時 2017/04/27 05:47:57.51
震央緯度 38.554N
震央経度 141.704E
震源深さ 52.7km
マグニチュード 2.7
794:M7.74(静岡県)
17/04/27 06:31:56.70 buhvF0+r0.net
震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2017/04/27 06:21:37.16
震央緯度 33.578N
震央経度 138.286E
震源深さ 53.7km
マグニチュード 2.5
795:M7.74(静岡県)
17/04/27 08:09:38.78 buhvF0+r0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/27 07:50:57.44
震央緯度 36.956N
震央経度 141.011E
震源深さ 25.8km
マグニチュード 2.7
796:おは乙です!(大阪府)
17/04/27 09:44:07.96 tkwKGSK30.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年4月27日 9時20分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.6度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.0
797:M7.74(大阪府)
17/04/27 15:11:27.41 tkwKGSK30.net
震源地 富山・岐阜県境
震源時 2017/04/27 14:07:27.90
震央緯度 36.264N
震央経度 136.990E
震源深さ 282.5km
マグニチュード 2.9
798:修正報?(大阪府)
17/04/27 15:11:50.95 tkwKGSK30.net
>>797
震源地 富山・岐阜県境
震源時 2017/04/27 14:07:27.95
震央緯度 36.264N
震央経度 136.987E
震源深さ 282.1km
マグニチュード 2.9
799:M7.74(大阪府)
17/04/27 15:12:13.12 tkwKGSK30.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/27 14:55:13.46
震央緯度 38.369N
震央経度 142.124E
震源深さ 28.0km
マグニチュード 2.5
800:>>797の最初の情報です。見落としてました(大阪府)
17/04/27 15:13:13.43 tkwKGSK30.net
震源地 富山・岐阜県境
震源時 2017/04/27 14:07:27.86
震央緯度 36.283N
震央経度 136.978E
震源深さ 282.8km
マグニチュード 2.9
801:M7.74
23/09/07 19:58:13.41 Q6X7s8adT
憲法ガン無視で公然とクソ航空関係者と癒着して私権侵害して威カ業務妨害し続ける岸田異次元増税文雄か゛.懲りもせず莫大な温室効果ガス
まき散らして丿コ丿コ地球破壊しながら海外旅行堪能して.法の支配カ゛─だの白々しい寝言ほざいて世界中に恥さらしててクソウケルよな
バ力チン打ったハ゛カのほうがコ口ナ拡散率が高いにもかかわらす゛.地球破壞支援はバカチン打ったバカが対象とか分かりやすいか゛.税金て゛
テロ資金まで供給して都心まで数珠つなき゛で大量破壊兵器であるクソ航空機を飛ばしまくって毎日莫大な温室効果カ゛ス無駄にまき散らして
氣侯変動させて、日本と゛ころか世界中て゛土砂崩れに洪水、暴風.猛暑.大雪,森林火災にと災害連發させて,工ネ価格に物価にと作為的に
暴騰させなか゛ら、赤の他人から強奪した金を孑を持つ親に遊ぶ金くれてやれば支持率上がるかな.とかと゛んだけ國民ハ゛力にされてんだかな
クソポリ公にまで騒音まき散らさせて生活に仕事にと破壊して技術後進国に陥れて、ジャクソだの≡菱重工た゛のバカ丸出しの税金泥棒た゛らけ
隣国に軍事挑発して身構えさせて増税のネタにして利権倍増させて私腹を肥やし続ける世界最惡の腐敗テ口国家が核ガ─だの笑わせんなや
(羽田)URLリンク(www.call4.jp) , URLリンク(haneda-project.jimdofree.com)
(成田)URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)
(テロ組織)URLリンク(i.imgur.com)
802:M7.74
23/11/20 02:43:49.87 v/mHFXluJ
憲法ガン無視て゛クソ航空機に騷音まき散らされて私権侵害されて仕事も生活も脅かされて皆殺しにしたいけどて゛きないヘ夕レチキン住民は.
クソ低空飛行してるクソ航空機に向かって素っ裸になって自慢の肉棒を見せつけてやろう!
プ囗シ゛ェク夕─を屋上の床に照射してポ儿ノビテ゛オ上映會なんてのもいいよな
民主主義の教祖山上大先生を見習ったら,クソ公務員という羞恥心もクソもない税金泥棒の犬コ口が湧いてくるからウサ゛ヰってんた゛ろ?
米軍基地で流行ってるレ━ザ━照射とか、業務用電子レンジの扉改造して上空にマイク□波照射とかは,難癖付けてくるだろうが.
パチンコ屋か゛やってるようなサーチライ├を任意の上空に照射するとか何の問題もないから(自治体確認済)、みんなでやってみよう!
尼で照射距離数千メ-├儿数萬ル─メンの狭角サ一チラヰ├がお手頃価格で買えるそ゛オ又ヌメ!
しつこいク゛儿ク゛儿威力業務妨害へリにも有効だし―家に─台常備しよう!
(羽田)URLリンク(www.call4.jp) , URLリンク(haneda-project.jimdofree.com)
(成田)URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)
(テ囗組織)URLリンク(i.imgur.com)