◆◆Hi-netのデータを観察するスレ129◆◆ at EQ
◆◆Hi-netのデータを観察するスレ129◆◆ - 暇つぶし2ch173:M7.74(大阪府)
17/04/02 14:22:03.06 rxjib0+e0.net
震源地 福島県東部
震源時 2017/04/02 12:32:36.78
震央緯度 37.326N
震央経度 140.844E
震源深さ 11.6km
マグニチュード 3.4

174:M7.74(大阪府)
17/04/02 15:06:51.20 rxjib0+e0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/02 14:59:58.36
震央緯度 37.392N
震央経度 141.241E
震源深さ 25.7km
マグニチュード 2.6

175:M7.74(大阪府)
17/04/02 16:53:31.19 rxjib0+e0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/02 15:40:21.37
震央緯度 37.185N
震央経度 141.412E
震源深さ 26.6km
マグニチュード 2.6

176:大変乙です!(静岡県)
17/04/02 17:47:01.16 +puYQ92D0.net
>>173
12:32 福島県東部の震源球
URLリンク(art33.photozou.jp)
------
震源地 津軽海峡
震源時 2017/04/02 17:30:42.70
震央緯度 41.639N
震央経度 141.482E
震源深さ 121.3km
マグニチュード 3.4
★17:30 津軽海峡の震源球
URLリンク(art25.photozou.jp)

177:M7.74(静岡県)
17/04/02 18:24:57.89 +puYQ92D0.net
震源地 東京湾
震源時 2017/04/02 18:14:34.42
震央緯度 35.342N
震央経度 139.614E
震源深さ 99.7km
マグニチュード 2.5

178:M7.74(静岡県)
17/04/02 18:42:24.10 +puYQ92D0.net
震源地 日本海東部
震源時 2017/04/02 18:29:30.19
震央緯度 40.843N
震央経度 137.386E
震源深さ 339.8km
マグニチュード 4.9
18:29 日本海東部の震源球
URLリンク(art25.photozou.jp)

179:乙乙です(大阪府)
17/04/02 20:44:25.40 rxjib0+e0.net
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/04/02 19:46:43.13
震央緯度 39.528N
震央経度 144.836E
震源深さ 47.6km
マグニチュード 3.1

180:おはようございます&乙です!(静岡県)
17/04/03 06:40:08.22 L75URzVb0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/03 00:00:52.77
震央緯度 37.254N
震央経度 141.434E
震源深さ 25.3km
マグニチュード 2.5

181:M7.74(静岡県)
17/04/03 06:40:44.94 L75URzVb0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/04/03 00:54:02.01
震央緯度 39.639N
震央経度 142.085E
震源深さ 47.5km
マグニチュード 3.5
00:54 岩手県東方沖の震源球
URLリンク(art33.photozou.jp)

182:M7.74(静岡県)
17/04/03 06:41:02.50 L75URzVb0.net
【USGS EQ hazardsより】
震源地 IZU ISLANDS, JAPAN REGION(鳥島近海)
震源時 2017/04/03 03:15:03(日本時間)
震央緯度 31.088N
震央経度 141.711E
震源深さ 20.1km
マグニチュード 4.5

183:M7.74(静岡県)
17/04/03 06:41:56.90 L75URzVb0.net
震源地 宮城県南部
震源時 2017/04/03 05:06:08.44
震央緯度 37.910N
震央経度 140.525E
震源深さ 111.4km
マグニチュード 3.6
05:06 宮城県南部の震源球
URLリンク(art25.photozou.jp)

184:おは乙です(大阪府)
17/04/03 09:18:50.67 zciDTWcn0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/03 07:45:56.67
震央緯度 37.242N
震央経度 141.474E
震源深さ 24.4km
マグニチュード 3.2

185:M7.74(大阪府)
17/04/03 09:19:27.31 zciDTWcn0.net
震源地 津軽海峡
震源時 2017/04/03 07:47:49.76
震央緯度 41.681N
震央経度 140.819E
震源深さ 16.2km
マグニチュード 2.5

186:M7.74(大阪府)
17/04/03 09:19:44.46 zciDTWcn0.net
震源地 青森県東部
震源時 2017/04/03 08:05:43.03
震央緯度 40.353N
震央経度 141.441E
震源深さ 83.2km
マグニチュード 2.7

187:M7.74(大阪府)
17/04/03 09:20:03.11 zciDTWcn0.net
震源地 三重県北部
震源時 2017/04/03 09:00:26.68
震央緯度 34.574N
震央経度 136.127E
震源深さ 57.7km
マグニチュード 2.6

188:M7.74(大阪府)
17/04/03 10:58:22.06 zciDTWcn0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/03 10:00:48.08
震央緯度 38.343N
震央経度 142.266E
震源深さ 25.3km
マグニチュード 2.7

189:M7.74(大阪府)
17/04/03 13:23:05.74 zciDTWcn0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/03 11:44:47.76
震央緯度 36.270N
震央経度 141.036E
震源深さ 41.3km
マグニチュード 2.6

190:大変乙です!(静岡県)
17/04/03 15:40:33.11 L75URzVb0.net
>>186
08:05 青森県東部の震源球
URLリンク(art25.photozou.jp)
>>187
09:00 三重県北部の震源球
URLリンク(art33.photozou.jp)

191:M7.74(静岡県)
17/04/03 15:40:55.31 L75URzVb0.net
震源地 浦河南方沖
震源時 2017/04/03 14:32:43.12
震央緯度 42.044N
震央経度 142.523E
震源深さ 66.6km
マグニチュード 3.3
14:32 浦河南方沖の震源球
URLリンク(art25.photozou.jp)

192:M7.74(静岡県)
17/04/03 17:03:03.35 L75URzVb0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/03 16:01:31.54
震央緯度 41.361N
震央経度 142.088E
震源深さ 55.6km
マグニチュード 2.7

193:M7.74(静岡県)
17/04/03 17:03:28.09 L75URzVb0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/03 16:56:01.83
震央緯度 37.250N
震央経度 141.529E
震源深さ 42.0km
マグニチュード 2.7

194:大変乙です(大阪府)
17/04/03 21:36:45.29 zciDTWcn0.net
震源地 十勝地方
震源時 2017/04/03 20:59:32.03
震央緯度 43.160N
震央経度 143.572E
震源深さ 110.5km
マグニチュード 3.1

195:乙です~(静岡県)
17/04/03 22:17:53.02 L75URzVb0.net
>>194
20:59 十勝地方の震源球
URLリンク(art41.photozou.jp)
------
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/03 21:58:13.57
震央緯度 37.265N
震央経度 141.390E
震源深さ 21.0km
マグニチュード 2.6

196:M7.74(静岡県)
17/04/03 22:22:42.48 L75URzVb0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/03 22:14:20.40
震央緯度 43.261N
震央経度 146.581E
震源深さ 41.4km
マグニチュード 2.5

197:大変乙です(大阪府)
17/04/03 22:58:24.55 zciDTWcn0.net
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/04/03 22:49:38.06
震央緯度 34.027N
震央経度 139.801E
震源深さ 95.2km
マグニチュード 2.9

198:M7.74(大阪府)
17/04/03 23:18:51.76 zciDTWcn0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/03 23:00:02.30
震央緯度 37.210N
震央経度 141.343E
震源深さ 23.0km
マグニチュード 3.4

199:おはようございます&大変乙です!(静岡県)
17/04/04 07:27:54.92 yC8Wg2lm0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/03 23:49:05.45
震央緯度 38.432N
震央経度 142.084E
震源深さ 19.0km
マグニチュード 3.7

200:M7.74(静岡県)
17/04/04 07:28:15.93 yC8Wg2lm0.net
震源地 八丈島東方沖
震源時 2017/04/04 00:31:24.04
震央緯度 33.633N
震央経度 140.358E
震源深さ 59.9km
マグニチュード 2.8

201:M7.74(静岡県)
17/04/04 07:28:39.77 yC8Wg2lm0.net
震源地 房総半島東方沖
震源時 2017/04/04 04:35:43.35
震央緯度 35.359N
震央経度 141.114E
震源深さ 24.9km
マグニチュード 3.0

202:M7.74(静岡県)
17/04/04 07:29:11.94 yC8Wg2lm0.net
震源地 茨城県南西部
震源時 2017/04/04 06:19:49.32
震央緯度 36.209N
震央経度 139.804E
震源深さ 113.3km
マグニチュード 2.8
06:19 茨城県南西部の震源球
URLリンク(art33.photozou.jp)

203:M7.74(静岡県)
17/04/04 07:29:46.79 yC8Wg2lm0.net
震源地 熊本県南部
震源時 2017/04/04 07:00:07.62
震央緯度 32.552N
震央経度 130.712E
震源深さ 7.7km
マグニチュード 3.0
07:00 熊本県南部の震源球
URLリンク(art33.photozou.jp)

204:おは乙です!(大阪府)
17/04/04 08:18:17.65 mP4/K3DR0.net
震源地 えびの付近
震源時 2017/04/04 07:29:24.82
震央緯度 32.062N
震央経度 130.641E
震源深さ 179.6km
マグニチュード 3.0

205:M7.74(大阪府)
17/04/04 08:18:49.03 mP4/K3DR0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
情報発表時刻 2017年4月4日 7時45分
発生時刻 2017年4月4日 7時41分ごろ
震源地 鹿児島県薩摩地方
緯度 北緯32.0度
経度 東経130.4度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.1

206:M7.74(大阪府)
17/04/04 08:19:10.52 mP4/K3DR0.net
震源地 赤石山脈
震源時 2017/04/04 07:52:17.96
震央緯度 35.591N
震央経度 138.116E
震源深さ 13.9km
マグニチュード 2.6

207:M7.74(大阪府)
17/04/04 10:29:20.62 mP4/K3DR0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/04 08:58:32.68
震央緯度 41.399N
震央経度 141.879E
震源深さ 65.0km
マグニチュード 2.6

208:M7.74(大阪府)
17/04/04 10:29:41.57 mP4/K3DR0.net
震源地 飛騨山脈
震源時 2017/04/04 10:08:44.30
震央緯度 36.443N
震央経度 137.829E
震源深さ 5.3km
マグニチュード 2.7

209:M7.74(大阪府)
17/04/04 13:34:47.53 mP4/K3DR0.net
震源地 奄美大島近海
震源時 2017/04/04 12:11:13.04
震央緯度 28.528N
震央経度 130.235E
震源深さ 29.1km
マグニチュード 3.1

210:M7.74(大阪府)
17/04/04 15:23:12.15 mP4/K3DR0.net
震源地 神奈川県
震源時 2017/04/04 15:08:25.80
震央緯度 35.537N
震央経度 139.505E
震源深さ 121.4km
マグニチュード 2.5

211:M7.74(大阪府)
17/04/04 16:10:22.83 mP4/K3DR0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/04 15:53:21.37
震央緯度 37.101N
震央経度 141.251E
震源深さ 20.5km
マグニチュード 2.6

212:M7.74(大阪府)
17/04/04 16:16:59.52 mP4/K3DR0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/04 16:01:11.67
震央緯度 37.268N
震央経度 141.406E
震源深さ 23.8km
マグニチュード 2.6

213:大変乙です!(静岡県)
17/04/04 18:57:42.12 yC8Wg2lm0.net
>>206
07:52 赤石山脈の震源球
URLリンク(art33.photozou.jp)
------
震源地 大隅半島南東沖
震源時 2017/04/04 18:42:44.82
震央緯度 31.276N
震央経度 131.976E
震源深さ 15.6km
マグニチュード 2.9
★18:42 大隅半島南東沖の震源球
URLリンク(art41.photozou.jp)

214:M7.74(静岡県)
17/04/04 21:51:36.28 yC8Wg2lm0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/04/04 21:42:55.00
震央緯度 32.733N
震央経度 130.626E
震源深さ 11.0km
マグニチュード 2.5
21:42 熊本県北西部の震源球
URLリンク(art25.photozou.jp)

215:M7.74(静岡県)
17/04/04 22:07:55.19 yC8Wg2lm0.net
震源地 男鹿半島付近
震源時 2017/04/04 21:59:52.49
震央緯度 40.064N
震央経度 139.683E
震源深さ 222.3km
マグニチュード 2.5

216:M7.74(静岡県)
17/04/04 22:10:24.47 yC8Wg2lm0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/04 22:01:28.98
震央緯度 37.262N
震央経度 141.469E
震源深さ 24.2km
マグニチュード 2.6

217:皆さまおはようございます(静岡県)
17/04/05 07:39:43.94 qlR5R4Co0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2017/04/05 01:54:33.64
震央緯度 36.711N
震央経度 140.600E
震源深さ 7.3km
マグニチュード 2.8
(Hi-net登録ユーザー用震源リストより)

218:M7.74(静岡県)
17/04/05 07:41:22.93 qlR5R4Co0.net
福島県沖 2017-04-05 01:55:14 37.2N 141.4E 82.8km M4.1 [AQUA-REAL]
4月5日 1時55分頃,福島県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-05 01:55:15
セントロイド緯度 37.2N
セントロイド経度 141.4E
セントロイド深さ 74.0km
Mw 3.4
走向1/走向2 188.9/31.4 傾斜1/傾斜2 59.2/32.8
スリップ角1/スリップ角2 -102.0/-70.8 品質 52.92 使用観測点数 4
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/05 01:55:14.88
震央緯度 37.216N
震央経度 141.364E
震源深さ 78.0km
マグニチュード 3.7
★01:55 福島県東方沖の震源球
URLリンク(art25.photozou.jp)

219:M7.74(静岡県)
17/04/05 07:42:01.17 qlR5R4Co0.net
震源地 日本海
震源時 2017/04/05 02:31:05.91
震央緯度 37.231N
震央経度 135.001E
震源深さ 375.1km
マグニチュード 3.9
02:31 日本海の震源球
URLリンク(art33.photozou.jp)

220:M7.74(静岡県)
17/04/05 07:42:16.80 qlR5R4Co0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/05 02:37:44.94
震央緯度 37.260N
震央経度 141.433E
震源深さ 24.9km
マグニチュード 3.3

221:M7.74(静岡県)
17/04/05 07:42:32.69 qlR5R4Co0.net
震源地 金華山付近
震源時 2017/04/05 03:14:01.39
震央緯度 38.757N
震央経度 141.752E
震源深さ 53.8km
マグニチュード 2.7

222:M7.74(静岡県)
17/04/05 07:42:48.78 qlR5R4Co0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/05 04:44:42.07
震央緯度 37.055N
震央経度 141.174E
震源深さ 18.0km
マグニチュード 2.8

223:M7.74(静岡県)
17/04/05 07:43:05.90 qlR5R4Co0.net
震源地 釧路地方
震源時 2017/04/05 05:25:10.44
震央緯度 43.108N
震央経度 144.396E
震源深さ 85.6km
マグニチュード 2.9

224:M7.74(静岡県)
17/04/05 07:43:21.94 qlR5R4Co0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/05 05:47:11.36
震央緯度 38.458N
震央経度 142.035E
震源深さ 36.7km
マグニチュード 2.6

225:M7.74(静岡県)
17/04/05 07:43:37.97 qlR5R4Co0.net
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/04/05 07:12:44.17
震央緯度 40.400N
震央経度 142.656E
震源深さ 19.6km
マグニチュード 3.1

226:おは乙です(大阪府)
17/04/05 08:41:09.16 4vor1kGL0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/04/05 08:30:47.41
震央緯度 32.688N
震央経度 130.703E
震源深さ 11.5km
マグニチュード 2.5

227:M7.74(大阪府)
17/04/05 10:31:18.43 4vor1kGL0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/05 08:55:28.16
震央緯度 37.492N
震央経度 141.018E
震源深さ 67.0km
マグニチュード 2.8

228:M7.74(大阪府)
17/04/05 10:40:16.73 4vor1kGL0.net
<USGSデータより>
震源地 BONIN ISLANDS, JAPAN REGION (小笠原諸島西方沖?)
震源時 2017/04/05 09:03:03 (日本時間)
震央緯度 27.689N
震央経度 139.873E
震源深さ 495.2 km
マグニチュード 4.2

229:M7.74(大阪府)
17/04/05 13:42:42.64 4vor1kGL0.net
震源地 鳥島近海
震源時 2017/04/05 12:27:34.56
震央緯度 31.353N
震央経度 139.551E
震源深さ 295.6km
マグニチュード 4.5

230:>>229の修正報か、別の地震か(大阪府)
17/04/05 13:43:25.13 4vor1kGL0.net
震源地 鳥島近海
震源時 2017/04/05 12:27:08.45
震央緯度 29.624N
震央経度 139.816E
震源深さ 455.3km
マグニチュード 5.2

231:M7.74(大阪府)
17/04/05 16:24:27.83 4vor1kGL0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/04/05 14:40:01.45
震央緯度 39.857N
震央経度 142.318E
震源深さ 69.0km
マグニチュード 2.5

232:M7.74(大阪府)
17/04/05 16:47:11.39 4vor1kGL0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/05 16:25:09.09
震央緯度 40.829N
震央経度 142.571E
震源深さ 3.4km
マグニチュード 2.5

233:M7.74(大阪府)
17/04/05 16:57:03.95 4vor1kGL0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/05 16:43:41.65
震央緯度 41.172N
震央経度 142.085E
震源深さ 53.2km
マグニチュード 2.7

234:大変乙です!/>>230 修正報のようです(静岡県)
17/04/05 17:21:23.11 qlR5R4Co0.net
>>229
12:27 鳥島近海の震源球
URLリンク(art41.photozou.jp)
>>230
12:27 鳥島近海の震源球
URLリンク(art33.photozou.jp)
>>229のデータは既に震源リストから削除されています。

235:>>234トントンです(大阪府)
17/04/05 19:18:49.77 4vor1kGL0.net
震源地 秋田県西方沖
震源時 2017/04/05 19:09:45.62
震央緯度 39.486N
震央経度 139.358E
震源深さ 16.2km
マグニチュード 2.9

236:M7.74(大阪府)
17/04/05 19:54:08.70 4vor1kGL0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/05 19:45:09.85
震央緯度 43.117N
震央経度 145.971E
震源深さ 47.3km
マグニチュード 2.7

237:M7.74(大阪府)
17/04/05 20:32:41.89 4vor1kGL0.net
震源地 茨城県南西部
震源時 2017/04/05 19:51:46.57
震央緯度 36.021N
震央経度 139.948E
震源深さ 42.1km
マグニチュード 2.6

238:乙乙です~!(静岡県)
17/04/05 21:33:50.02 qlR5R4Co0.net
>>237
19:51 茨城県南西部の震源球
URLリンク(art33.photozou.jp)
------
【USGS EQ hazardsより】
震源地 IZU ISLANDS, JAPAN REGION(鳥島近海)
震源時 2017/04/05 19:42:53(日本時間)
震央緯度 31.137N
震央経度 141.903E
震源深さ 24.2km
マグニチュード 4.7

239:皆さまおはようございます(静岡県)
17/04/06 06:17:44.58 gQD+JvMW0.net
震源地 茨城県東方はるか沖
震源時 2017/04/06 02:29:13.02
震央緯度 36.264N
震央経度 141.690E
震源深さ 51.3km
マグニチュード 2.8

240:M7.74(静岡県)
17/04/06 06:18:05.96 gQD+JvMW0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2017/04/06 03:31:46.73
震央緯度 36.704N
震央経度 140.672E
震源深さ 5.1km
マグニチュード 2.7

241:M7.74(静岡県)
17/04/06 06:18:25.15 gQD+JvMW0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月6日 4時14分ごろ
震源地 千葉県東方沖
緯度 北緯35.2度
経度 東経140.4度
深さ 10km
マグニチュード 2.7

242:M7.74(静岡県)
17/04/06 06:20:35.16 gQD+JvMW0.net
岩手県沖 2017-04-06 05:00:13 39.6N 142.2E 48.0km M4.2 [AQUA-REAL]
岩手県沖 2017-04-06 05:00:12 39.6N 142.2E 59.0km M4.1 [AQUA-MT]
4月6日 5時0分頃,岩手県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-06 05:00:13
セントロイド緯度 39.6N
セントロイド経度 142.2E
セントロイド深さ 59.0km
Mw 4.1
走向1/走向2 180.3/25.8 傾斜1/傾斜2 22.9/69.1
スリップ角1/スリップ角2 66.3/99.6 品質 86.83 使用観測点数 4
★AQUAシステム震源球のご案内
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月6日 5時00分ごろ
震源地 岩手県沖
緯度 北緯39.6度
経度 東経142.1度
深さ 50km
マグニチュード 4.0

243:M7.74(静岡県)
17/04/06 06:21:08.23 gQD+JvMW0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/06 05:26:05.71
震央緯度 38.227N
震央経度 141.839E
震源深さ 55.0km
マグニチュード 3.0
05:26 宮城県東方沖の震源球
URLリンク(art41.photozou.jp)

244:M7.74(静岡県)
17/04/06 06:21:44.15 gQD+JvMW0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2017/04/06 05:56:49.64
震央緯度 30.544N
震央経度 129.545E
震源深さ 274.9km
マグニチュード 4.1
05:56 九州地方南西沖の震源球
URLリンク(art25.photozou.jp)

245:M7.74(静岡県)
17/04/06 08:22:27.05 gQD+JvMW0.net
震源地 岩手県北部
震源時 2017/04/06 07:46:20.58
震央緯度 39.621N
震央経度 141.906E
震源深さ 35.9km
マグニチュード 2.6
07:46 岩手県北部の震源球
URLリンク(art33.photozou.jp)

246:M7.74(静岡県)
17/04/06 08:22:43.17 gQD+JvMW0.net
震源地 福島県中部
震源時 2017/04/06 07:48:28.83
震央緯度 37.489N
震央経度 140.618E
震源深さ 83.7km
マグニチュード 3.2

247:おは乙です(大阪府)
17/04/06 08:53:51.06 USzxMCof0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/06 08:42:33.29
震央緯度 38.448N
震央経度 142.409E
震源深さ 22.4km
マグニチュード 2.6

248:M7.74(大阪府)
17/04/06 11:06:01.48 USzxMCof0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/06 10:32:57.46
震央緯度 38.168N
震央経度 141.839E
震源深さ 62.2km
マグニチュード 2.5

249:M7.74(大阪府)
17/04/06 14:31:19.26 USzxMCof0.net
震源地 房総半島南東はるか沖
震源時 2017/04/06 10:52:57.52
震央緯度 33.877N
震央経度 141.819E
震源深さ 6.7km
マグニチュード 2.9

250:M7.74(大阪府)
17/04/06 15:28:01.87 USzxMCof0.net
震源地 北海道北西沖
震源時 2017/04/06 15:14:54.13
震央緯度 44.826N
震央経度 141.692E
震源深さ 267.3km
マグニチュード 4.2

251:M7.74(大阪府)
17/04/06 15:28:24.91 USzxMCof0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/06 15:19:46.23
震央緯度 37.247N
震央経度 141.380E
震源深さ 22.6km
マグニチュード 2.7

252:M7.74(大阪府)
17/04/06 16:42:10.52 USzxMCof0.net
震源地 秋田県北部
震源時 2017/04/06 15:29:44.04
震央緯度 39.796N
震央経度 140.257E
震源深さ 181.8km
マグニチュード 2.7

253:M7.74(大阪府)
17/04/06 16:42:28.33 USzxMCof0.net
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/06 15:40:26.14
震央緯度 36.826N
震央経度 138.724E
震源深さ 4.1km
マグニチュード 2.8

254:M7.74(大阪府)
17/04/06 16:42:43.78 USzxMCof0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/06 16:04:22.08
震央緯度 37.703N
震央経度 141.856E
震源深さ 25.3km
マグニチュード 2.5

255:M7.74(大阪府)
17/04/06 16:42:58.12 USzxMCof0.net
震源地 十勝地方
震源時 2017/04/06 16:12:35.67
震央緯度 42.710N
震央経度 143.712E
震源深さ 100.3km
マグニチュード 2.8

256:M7.74(大阪府)
17/04/06 16:43:13.35 USzxMCof0.net
震源地 山形県北部
震源時 2017/04/06 16:24:07.30
震央緯度 38.713N
震央経度 140.579E
震源深さ 142.5km
マグニチュード 2.7

257:M7.74(大阪府)
17/04/06 16:43:27.96 USzxMCof0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/06 16:35:32.55
震央緯度 38.403N
震央経度 141.802E
震源深さ 56.6km
マグニチュード 2.7

258:大変乙です!(静岡県)
17/04/06 17:10:47.67 gQD+JvMW0.net
>>253
15:40 新潟県中部の震源球
URLリンク(art33.photozou.jp)
>>257
16:35 宮城県東方沖の震源球
URLリンク(art41.photozou.jp)

259:M7.74(静岡県)
17/04/06 18:25:33.80 gQD+JvMW0.net
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/06 18:11:05.77
震央緯度 36.830N
震央経度 138.726E
震源深さ 4.2km
マグニチュード 2.8

260:M7.74(静岡県)
17/04/06 18:43:46.46 gQD+JvMW0.net
震源地 鹿児島県北西部
震源時 2017/04/06 18:32:07.20
震央緯度 31.930N
震央経度 130.435E
震源深さ 6.1km
マグニチュード 2.8

261:大変乙です!(大阪府)
17/04/06 19:12:32.36 USzxMCof0.net
AQUA-HYPO
震源地 長野県北部
震源時 2017-04-06 19:05:07
震央緯度 36.8N
震央経度 138.7E
震源深さ 0.0km
マグニチュード 3.9
AQUA-MT
震源地 長野県北部
震源時 2017-04-06 19:05:07
震央緯度 36.8N
震央経度 138.7E
震源深さ 5.0km
マグニチュード Mw3.9
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-06 19:05:09
セントロイド緯度 36.8N
セントロイド経度 138.8E
セントロイド深さ 3.0km
Mw 3.9
走向1/走向2 167.4/66.3
傾斜1/傾斜2 66.8/65.9
スリップ角1/スリップ角2 26.4/154.4
品質 90.08
使用観測点数 12
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/06 19:05:07.18
震央緯度 36.827N
震央経度 138.726E
震源深さ 4.8km
マグニチュード 3.9

262:M7.74(大阪府)
17/04/06 20:10:59.62 USzxMCof0.net
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/06 19:52:28.59
震央緯度 36.827N
震央経度 138.725E
震源深さ 5.6km
マグニチュード 3.6

263:M7.74(大阪府)
17/04/06 20:11:24.99 USzxMCof0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/06 20:00:45.29
震央緯度 41.478N
震央経度 142.025E
震源深さ 63.8km
マグニチュード 2.9

264:M7.74(大阪府)
17/04/06 20:58:11.86 USzxMCof0.net
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2017/04/06 20:50:46.28
震央緯度 39.309N
震央経度 143.873E
震源深さ 34.4km
マグニチュード 2.6

265:M7.74(大阪府)
17/04/06 21:29:05.96 USzxMCof0.net
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/06 21:18:22.60
震央緯度 36.833N
震央経度 138.725E
震源深さ 4.1km
マグニチュード 2.7

266:おはようございます&大変乙です!(静岡県)
17/04/07 06:14:52.73 KrdvZhY/0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/07 01:34:39.46
震央緯度 37.166N
震央経度 141.512E
震源深さ 29.2km
マグニチュード 2.6

267:昨夜からまた画像がうpできない…(静岡県)
17/04/07 06:15:19.75 KrdvZhY/0.net
震源地 九州地方北西沖
震源時 2017/04/07 02:30:55.05
震央緯度 33.757N
震央経度 130.137E
震源深さ 10.6km
マグニチュード 3.5

268:M7.74(静岡県)
17/04/07 06:15:38.88 KrdvZhY/0.net
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/07 03:45:44.88
震央緯度 36.825N
震央経度 138.727E
震源深さ 5.2km
マグニチュード 2.6

269:M7.74(静岡県)
17/04/07 06:15:54.78 KrdvZhY/0.net
震源地 根室地方
震源時 2017/04/07 05:37:34.25
震央緯度 43.544N
震央経度 144.777E
震源深さ 148.8km
マグニチュード 2.7

270:M7.74(静岡県)
17/04/07 06:53:04.24 KrdvZhY/0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2017/04/07 06:39:39.22
震央緯度 31.221N
震央経度 129.798E
震源深さ 1.8km
マグニチュード 3.0

271:M7.74(静岡県)
17/04/07 07:04:04.79 KrdvZhY/0.net
震源地 岩手県北部
震源時 2017/04/07 06:51:17.55
震央緯度 39.759N
震央経度 141.840E
震源深さ 57.3km
マグニチュード 2.6

272:M7.74(静岡県)
17/04/07 07:39:53.39 KrdvZhY/0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/07 07:01:15.69
震央緯度 36.787N
震央経度 141.252E
震源深さ 37.9km
マグニチュード 2.7

273:M7.74(静岡県)
17/04/07 07:40:09.34 KrdvZhY/0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2017/04/07 07:33:57.25
震央緯度 36.401N
震央経度 140.579E
震源深さ 88.8km
マグニチュード 2.7

274:大変乙です(大阪府)
17/04/07 10:29:43.87 QuCK2Oph0.net
震源地 奈良県南部
震源時 2017/04/07 09:31:28.60
震央緯度 34.175N
震央経度 135.767E
震源深さ 51.7km
マグニチュード 2.5

275:M7.74(大阪府)
17/04/07 10:33:25.96 QuCK2Oph0.net
震源地 釧路地方
震源時 2017/04/07 10:24:57.17
震央緯度 43.249N
震央経度 144.722E
震源深さ 89.8km
マグニチュード 2.7

276:M7.74(大阪府)
17/04/07 12:31:36.12 QuCK2Oph0.net
震源地 岩手県南部
震源時 2017/04/07 11:09:50.60
震央緯度 39.068N
震央経度 140.939E
震源深さ 129.7km
マグニチュード 3.2

277:M7.74(大阪府)
17/04/07 12:58:27.08 QuCK2Oph0.net
震源地 下北半島付近
震源時 2017/04/07 12:34:21.81
震央緯度 41.457N
震央経度 140.882E
震源深さ 105.9km
マグニチュード 2.9

278:大変乙です!(静岡県)
17/04/07 18:10:38.77 KrdvZhY/0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/07 15:33:17.93
震央緯度 38.447N
震央経度 142.150E
震源深さ 27.6km
マグニチュード 2.5

279:M7.74(静岡県)
17/04/07 18:10:55.40 KrdvZhY/0.net
震源地 釧路地方
震源時 2017/04/07 17:07:40.17
震央緯度 43.254N
震央経度 144.306E
震源深さ 135.0km
マグニチュード 2.6

280:M7.74(静岡県)
17/04/07 18:27:55.96 KrdvZhY/0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/07 18:11:28.06
震央緯度 37.422N
震央経度 141.404E
震源深さ 43.4km
マグニチュード 2.8

281:M7.74(静岡県)
17/04/07 20:52:17.01 KrdvZhY/0.net
震源地 長野県北部
震源時 2017/04/07 20:10:25.68
震央緯度 36.871N
震央経度 138.446E
震源深さ 204.8km
マグニチュード 2.6

282:M7.74(静岡県)
17/04/07 20:52:38.00 KrdvZhY/0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/07 20:15:47.27
震央緯度 37.531N
震央経度 141.478E
震源深さ 39.5km
マグニチュード 2.9

283:M7.74(静岡県)
17/04/07 20:52:53.79 KrdvZhY/0.net
震源地 三陸東方はるか沖
震源時 2017/04/07 20:24:06.31
震央緯度 39.319N
震央経度 142.981E
震源深さ 21.1km
マグニチュード 2.5

284:昨日分がようやくうpできますた。。。(静岡県)
17/04/07 21:27:54.39 KrdvZhY/0.net
>>261
19:05 新潟県中部の震源球
URLリンク(art33.photozou.jp)
>>262
19:52 新潟県中部の震源球
URLリンク(art33.photozou.jp)
>>263
20:00 青森県東方沖の震源球
URLリンク(art41.photozou.jp)

285:M7.74(静岡県)
17/04/07 21:38:55.83 KrdvZhY/0.net
震源地 岩手県北東沖
震源時 2017/04/07 21:25:43.04
震央緯度 40.118N
震央経度 142.162E
震源深さ 44.4km
マグニチュード 3.2

286:M7.74(静岡県)
17/04/07 21:48:03.56 KrdvZhY/0.net
震源地 東京都
震源時 2017/04/07 21:38:51.17
震央緯度 35.618N
震央経度 139.676E
震源深さ 126.6km
マグニチュード 3.2

287:大変乙です!(大阪府)
17/04/07 23:09:48.81 QuCK2Oph0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/07 22:49:40.74
震央緯度 36.212N
震央経度 141.033E
震源深さ 42.2km
マグニチュード 3.3

288:おはようございます&乙です!(静岡県)
17/04/08 07:04:42.09 DPjYShRi0.net
>>267
02:30 九州地方北西沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
>>268
03:45 新潟県中部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
>>271
06:51 岩手県北部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
>>274
09:31 奈良県南部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
>>276
11:09 岩手県南部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
>>280
18:11 福島県東方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
>>282
20:15 福島県東方沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
>>286
21:38 東京都の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
>>287
22:49 茨城県東方沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

289:M7.74(静岡県)
17/04/08 07:04:58.33 DPjYShRi0.net
【USGS EQ hazardsより】
震源地 BONIN ISLANDS, JAPAN REGION(小笠原諸島西方沖)
震源時 2017/04/08 02:10:07(日本時間)
震央緯度 27.986N
震央経度 139.848E
震源深さ 446.7km
マグニチュード 4.3

290:M7.74(静岡県)
17/04/08 07:05:13.90 DPjYShRi0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/08 02:21:58.04
震央緯度 38.193N
震央経度 141.669E
震源深さ 49.6km
マグニチュード 3.3

291:M7.74(静岡県)
17/04/08 07:05:29.61 DPjYShRi0.net
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/04/08 04:55:07.35
震央緯度 34.257N
震央経度 140.170E
震源深さ 72.0km
マグニチュード 2.5

292:M7.74(静岡県)
17/04/08 07:06:30.31 DPjYShRi0.net
>>289の前
震源地 北海道南西沖
震源時 2017/04/07 23:53:22.55
震央緯度 42.869N
震央経度 139.301E
震源深さ 15.5km
マグニチュード 2.6

293:M7.74(静岡県)
17/04/08 07:06:46.16 DPjYShRi0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/08 05:17:31.28
震央緯度 37.243N
震央経度 141.400E
震源深さ 21.9km
マグニチュード 3.2
05:17 福島県東方沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

294:M7.74(静岡県)
17/04/08 07:07:02.14 DPjYShRi0.net
震源地 山口県
震源時 2017/04/08 05:29:31.53
震央緯度 34.066N
震央経度 131.769E
震源深さ 17.5km
マグニチュード 2.6

295:M7.74(静岡県)
17/04/08 07:07:17.78 DPjYShRi0.net
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/08 05:31:50.33
震央緯度 36.820N
震央経度 138.729E
震源深さ 4.5km
マグニチュード 2.5

296:M7.74(静岡県)
17/04/08 07:07:36.07 DPjYShRi0.net
震源地 天草地方
震源時 2017/04/08 05:49:35.21
震央緯度 32.355N
震央経度 130.466E
震源深さ 10.3km
マグニチュード 2.9

297:M7.74(静岡県)
17/04/08 07:08:02.41 DPjYShRi0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/08 06:21:53.15
震央緯度 37.341N
震央経度 141.338E
震源深さ 46.7km
マグニチュード 2.5

298:M7.74(静岡県)
17/04/08 07:08:52.50 DPjYShRi0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/08 06:58:45.68
震央緯度 37.764N
震央経度 141.655E
震源深さ 75.4km
マグニチュード 2.9
06:58 福島県東方沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

299:M7.74(静岡県)
17/04/08 08:16:59.48 DPjYShRi0.net
震源地 山梨県中部
震源時 2017/04/08 08:08:51.52
震央緯度 35.573N
震央経度 138.819E
震源深さ 164.2km
マグニチュード 2.6

300:おは乙です!(大阪府)
17/04/08 10:00:32.00 ZlSQh1RE0.net
震源地 高知県南東部
震源時 2017/04/08 09:38:32.87
震央緯度 33.669N
震央経度 134.064E
震源深さ 32.6km
マグニチュード 2.5

301:M7.74(大阪府)
17/04/08 12:27:56.77 ZlSQh1RE0.net
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/04/08 12:06:19.13
震央緯度 37.482N
震央経度 144.647E
震源深さ 18.5km
マグニチュード 4.2

302:M7.74(大阪府)
17/04/08 12:28:14.34 ZlSQh1RE0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/04/08 12:08:23.25
震央緯度 42.711N
震央経度 143.983E
震源深さ 64.0km
マグニチュード 2.5

303:M7.74(大阪府)
17/04/08 13:18:23.54 ZlSQh1RE0.net
震源地 島根・広島県境
震源時 2017/04/08 13:06:23.87
震央緯度 34.912N
震央経度 132.838E
震源深さ 14.7km
マグニチュード 2.6

304:M7.74(大阪府)
17/04/08 14:21:18.87 ZlSQh1RE0.net
震源地 伊予灘
震源時 2017/04/08 13:49:07.25
震央緯度 33.600N
震央経度 132.284E
震源深さ 49.4km
マグニチュード 2.8

305:M7.74(大阪府)
17/04/08 14:25:02.23 ZlSQh1RE0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/08 13:57:02.53
震央緯度 43.253N
震央経度 146.611E
震源深さ 40.0km
マグニチュード 2.8

306:M7.74(大阪府)
17/04/08 15:16:22.74 ZlSQh1RE0.net
震源地 鳥取県東部
震源時 2017/04/08 15:09:44.42
震央緯度 35.378N
震央経度 133.734E
震源深さ 5.7km
マグニチュード 2.6

307:M7.74(大阪府)
17/04/08 15:53:41.16 ZlSQh1RE0.net
震源地 種子島近海
震源時 2017/04/08 15:43:47.15
震央緯度 30.912N
震央経度 130.302E
震源深さ 141.3km
マグニチュード 2.7

308:M7.74(大阪府)
17/04/08 16:19:15.56 ZlSQh1RE0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/04/08 16:01:37.56
震央緯度 42.700N
震央経度 144.437E
震源深さ 92.5km
マグニチュード 2.5

309:大変乙です!(静岡県)
17/04/08 16:26:05.15 DPjYShRi0.net
>>300
09:38 高知県南東部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
>>301
12:06 本州北部東方はるか沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
>>303
13:06 島根・広島県境の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
>>304
13:49 伊予灘の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
>>306
15:09 鳥取県東部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

310:M7.74(静岡県【緊急地震:長野県中部M4.0最大震度3】)
17/04/08 16:52:33.02 DPjYShRi0.net
4月8日 16時50分頃,長野県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-HYPO
震源時 2017-04-08 16:50:22
震央緯度 35.9N
震央経度 138.1E
震源深さ 4.0km
マグニチュード 3.5

311:M7.74(静岡県)
17/04/08 16:59:30.08 DPjYShRi0.net
>>310
震源地 赤石山脈
震源時 2017/04/08 16:50:21.87
震央緯度 35.893N
震央経度 138.142E
震源深さ 6.8km
マグニチュード 3.5
16:50 赤石山脈の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

312:M7.74(静岡県)
17/04/08 17:35:45.76 DPjYShRi0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/04/08 16:52:24.73
震央緯度 42.661N
震央経度 144.259E
震源深さ 59.3km
マグニチュード 2.8

313:M7.74(静岡県)
17/04/08 17:36:01.71 DPjYShRi0.net
震源地 国後島近海
震源時 2017/04/08 17:18:31.57
震央緯度 44.020N
震央経度 146.630E
震源深さ 82.9km
マグニチュード 3.4

314:M7.74(静岡県)
17/04/08 17:56:37.27 DPjYShRi0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/08 17:46:26.43
震央緯度 37.153N
震央経度 141.385E
震源深さ 14.0km
マグニチュード 2.5

315:M7.74(静岡県)
17/04/08 18:13:00.87 DPjYShRi0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/04/08 17:57:07.10
震央緯度 42.728N
震央経度 144.096E
震源深さ 100.0km
マグニチュード 2.6

316:M7.74(静岡県)
17/04/08 18:33:39.93 DPjYShRi0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/08 18:19:10.37
震央緯度 43.140N
震央経度 146.124E
震源深さ 72.0km
マグニチュード 2.5

317:大変乙です(大阪府)
17/04/08 20:30:46.04 ZlSQh1RE0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/08 20:19:48.58
震央緯度 41.020N
震央経度 141.983E
震源深さ 56.0km
マグニチュード 2.9

318:M7.74(大阪府)
17/04/08 20:53:45.62 ZlSQh1RE0.net
震源地 鳥取県東部
震源時 2017/04/08 20:42:57.61
震央緯度 35.400N
震央経度 133.912E
震源深さ 9.1km
マグニチュード 3.4

319:乙乙です~(静岡県)
17/04/08 21:15:33.99 DPjYShRi0.net
>>318
20:42 鳥取県東部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
------
震源地 金華山付近
震源時 2017/04/08 21:04:18.89
震央緯度 38.541N
震央経度 141.734E
震源深さ 51.7km
マグニチュード 3.0
★21:04 金華山付近の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

320:M7.74(静岡県)
17/04/08 21:45:12.93 DPjYShRi0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/08 21:36:10.33
震央緯度 37.408N
震央経度 141.769E
震源深さ 26.2km
マグニチュード 2.5
21:36 福島県東方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

321:M7.74(静岡県)
17/04/08 22:22:33.94 DPjYShRi0.net
震源地 津軽半島付近
震源時 2017/04/08 22:02:29.66
震央緯度 41.094N
震央経度 140.288E
震源深さ 174.6km
マグニチュード 2.9

322:乙乙です!(大阪府)
17/04/08 22:59:37.58 ZlSQh1RE0.net
震源地 大雪山系
震源時 2017/04/08 22:45:25.17
震央緯度 43.677N
震央経度 143.184E
震源深さ 191.8km
マグニチュード 2.5

323:M7.74(大阪府)
17/04/08 23:28:15.38 ZlSQh1RE0.net
震源地 八丈島東方沖
震源時 2017/04/08 23:17:36.14
震央緯度 32.739N
震央経度 140.359E
震源深さ 28.8km
マグニチュード 5.2

324:M7.74(大阪府)
17/04/08 23:42:12.91 ZlSQh1RE0.net
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/08 23:29:12.94
震央緯度 36.824N
震央経度 138.727E
震源深さ 4.5km
マグニチュード 2.9

325:おはようございます&乙です!(静岡県)
17/04/09 06:39:58.30 x9xlM7Hq0.net
>>322
22:45 大雪山系の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
>>324
23:29 新潟県中部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

326:M7.74(静岡県)
17/04/09 06:40:30.86 x9xlM7Hq0.net
震源地 浦河南方沖
震源時 2017/04/09 00:09:12.75
震央緯度 41.908N
震央経度 142.548E
震源深さ 63.1km
マグニチュード 3.7
00:09 浦河南方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

327:M7.74(静岡県)
17/04/09 06:41:04.98 x9xlM7Hq0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/04/09 01:44:46.79
震央緯度 32.661N
震央経度 130.689E
震源深さ 8.6km
マグニチュード 3.0
01:44 熊本県北西部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

328:M7.74(静岡県)
17/04/09 06:41:35.82 x9xlM7Hq0.net
震源地 鳥取県東部
震源時 2017/04/09 02:09:44.89
震央緯度 35.401N
震央経度 133.912E
震源深さ 9.2km
マグニチュード 2.5
02:09 鳥取県東部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

329:M7.74(静岡県)
17/04/09 07:25:23.50 x9xlM7Hq0.net
4月9日 7時20分頃,福島県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-MT
震源時 2017-04-09 07:20:13
震央緯度 37.5N
震央経度 141.6E
震源深さ 47.0km
Mw 4.9
走向1/走向2 200.2/19.5
傾斜1/傾斜2 15.8/74.2
スリップ角1/スリップ角2 90.7/89.8
品質 94.45
使用観測点数 6

330:M7.74(静岡県)
17/04/09 07:28:01.21 x9xlM7Hq0.net
>>329
福島県沖 2017-04-09 07:20:12 37.5N 141.7E 46.7km M5.3 [AQUA-REAL]
4月9日 7時20分頃,福島県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-09 07:20:15
セントロイド緯度 37.5N
セントロイド経度 141.6E
セントロイド深さ 46.0km
Mw 4.9
走向1/走向2 195.1/21.7 傾斜1/傾斜2 20.4/69.7
スリップ角1/スリップ角2 83.8/92.3 品質 93.11 使用観測点数 12
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/09 07:20:13.80
震央緯度 37.500N
震央経度 141.569E
震源深さ 44.2km
マグニチュード 5.3
★07:20 福島県東方沖の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)

331:M7.74(静岡県)
17/04/09 08:26:08.58 x9xlM7Hq0.net
震源地 福島県中部
震源時 2017/04/09 08:14:26.06
震央緯度 37.694N
震央経度 140.562E
震源深さ 94.0km
マグニチュード 2.9

332:M7.74(静岡県)
17/04/09 08:26:29.22 x9xlM7Hq0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/09 08:14:33.60
震央緯度 43.112N
震央経度 146.094E
震源深さ 41.9km
マグニチュード 2.5

333:大変乙です(大阪府)
17/04/09 12:01:14.88 E/Wj/0tX0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/09 11:15:51.46
震央緯度 38.301N
震央経度 141.875E
震源深さ 61.9km
マグニチュード 2.8

334:M7.74(大阪府)
17/04/09 12:30:36.06 E/Wj/0tX0.net
震源地 銚子付近
震源時 2017/04/09 12:00:34.14
震央緯度 35.897N
震央経度 140.952E
震源深さ 14.3km
マグニチュード 2.7

335:M7.74(大阪府)
17/04/09 12:31:43.65 E/Wj/0tX0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/09 12:00:58.16
震央緯度 38.696N
震央経度 142.278E
震源深さ 30.1km
マグニチュード 2.5

336:大変乙です!(静岡県)
17/04/09 16:14:31.28 x9xlM7Hq0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/09 08:14:33.60
震央緯度 43.112N
震央経度 146.094E
震源深さ 41.9km
マグニチュード 2.5

337:M7.74(静岡県)
17/04/09 17:08:39.37 x9xlM7Hq0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/09 15:05:32.38
震央緯度 36.512N
震央経度 140.826E
震源深さ 48.0km
マグニチュード 2.5
>>336は貼り間違いです。失礼しました。

338:M7.74(静岡県)
17/04/09 17:08:55.39 x9xlM7Hq0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/09 16:58:08.99
震央緯度 42.936N
震央経度 145.514E
震源深さ 43.1km
マグニチュード 3.4
16:58 根室半島沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

339:M7.74(静岡県)
17/04/09 19:42:14.89 x9xlM7Hq0.net
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/09 18:14:01.26
震央緯度 37.193N
震央経度 138.582E
震源深さ 16.4km
マグニチュード 2.8
18:14 新潟県中部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

340:>>339の修正報?(静岡県)
17/04/09 19:42:48.84 x9xlM7Hq0.net
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/09 18:14:01.21
震央緯度 37.190N
震央経度 138.577E
震源深さ 18.3km
マグニチュード 2.7

341:M7.74(静岡県)
17/04/09 19:43:25.55 x9xlM7Hq0.net
>>339の前
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月9日 18時09分ごろ
震源地 伊豆大島近海
緯度 北緯34.7度
経度 東経139.3度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.5

342:M7.74(静岡県)
17/04/09 19:43:41.58 x9xlM7Hq0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/09 18:41:59.59
震央緯度 38.275N
震央経度 141.806E
震源深さ 55.2km
マグニチュード 3.3
18:41 宮城県東方沖の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)

343:M7.74(静岡県)
17/04/09 20:43:36.35 x9xlM7Hq0.net
震源地 宮崎県南部
震源時 2017/04/09 19:56:34.65
震央緯度 31.904N
震央経度 131.454E
震源深さ 46.7km
マグニチュード 2.5
19:56 宮崎県南部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)

344:M7.74(静岡県)
17/04/09 20:43:52.26 x9xlM7Hq0.net
震源地 山梨県中部
震源時 2017/04/09 20:24:46.29
震央緯度 35.616N
震央経度 138.904E
震源深さ 160.6km
マグニチュード 2.7

345:M7.74(静岡県)
17/04/09 20:44:21.43 x9xlM7Hq0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/09 20:34:48.43
震央緯度 38.658N
震央経度 142.186E
震源深さ 34.0km
マグニチュード 3.1
20:34 宮城県東方沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

346:M7.74(静岡県)
17/04/09 21:10:12.64 x9xlM7Hq0.net
震源地 東海地方南方はるか沖
震源時 2017/04/09 21:00:07.44
震央緯度 33.131N
震央経度 137.947E
震源深さ 383.7km
マグニチュード 4.1

347:M7.74(静岡県)
17/04/09 21:42:19.96 x9xlM7Hq0.net
4月9日 21時39分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-HYPO
震源時 2017-04-09 21:39:49
震央緯度 32.8N
震央経度 130.8E
震源深さ 4.0km
マグニチュード 3.5

348:M7.74(静岡県)
17/04/09 21:47:15.22 x9xlM7Hq0.net
>>347
熊本県熊本地方 2017-04-09 21:39:48 32.8N 130.8E 5.0km M3.6 [AQUA-MT]
4月9日 21時39分頃,熊本県熊本地方 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-09 21:39:51
セントロイド緯度 32.8N
セントロイド経度 130.8E
セントロイド深さ 4.0km
Mw 3.6
走向1/走向2 129.6/221.2 傾斜1/傾斜2 82.9/77.1
スリップ角1/スリップ角2 -13.0/-172.7 品質 93.00 使用観測点数 4
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/04/09 21:39:48.86
震央緯度 32.767N
震央経度 130.768E
震源深さ 8.7km
マグニチュード 3.7
★21:39 熊本県北西部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)

349:皆さまおはようございます(静岡県)
17/04/10 06:36:46.33 SSPP1dmY0.net
震源地 北海道東方沖
震源時 2017/04/10 00:14:19.37
震央緯度 43.629N
震央経度 147.214E
震源深さ 3.9km
マグニチュード 2.8

350:M7.74(静岡県)
17/04/10 06:37:07.06 SSPP1dmY0.net
震源地 国後島近海
震源時 2017/04/10 00:25:42.40
震央緯度 43.741N
震央経度 146.273E
震源深さ 118.5km
マグニチュード 3.1

351:M7.74(静岡県)
17/04/10 06:37:35.34 SSPP1dmY0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年4月10日 0時52分ごろ
震源地 伊豆大島近海
緯度 北緯34.7度
経度 東経139.3度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2

352:M7.74(静岡県)
17/04/10 06:37:56.14 SSPP1dmY0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年4月10日 0時58分ごろ
震源地 伊豆大島近海
緯度 北緯34.8度
経度 東経139.3度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.4

353:M7.74(静岡県)
17/04/10 06:40:04.47 SSPP1dmY0.net
震源地 静岡県中部
震源時 2017/04/10 01:57:08.28
震央緯度 35.007N
震央経度 138.202E
震源深さ 28.9km
マグニチュード 2.5
01:57 静岡県中部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

354:M7.74(静岡県)
17/04/10 06:40:40.53 SSPP1dmY0.net
震源地 房総半島東方沖
震源時 2017/04/10 02:08:49.38
震央緯度 35.783N
震央経度 141.302E
震源深さ 30.6km
マグニチュード 2.9
02:08 房総半島東方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

355:M7.74(静岡県)
17/04/10 06:41:01.38 SSPP1dmY0.net
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/04/10 02:48:26.88
震央緯度 31.096N
震央経度 130.240E
震源深さ 159.2km
マグニチュード 2.5

356:M7.74(静岡県)
17/04/10 06:41:38.43 SSPP1dmY0.net
震源地 金華山付近
震源時 2017/04/10 03:02:50.42
震央緯度 38.505N
震央経度 141.848E
震源深さ 47.0km
マグニチュード 3.4
03:02 金華山付近の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

357:M7.74(静岡県)
17/04/10 06:42:58.63 SSPP1dmY0.net
宮城県沖 2017-04-10 03:10:39 38.3N 142.0E 43.2km M5.0 [AQUA-REAL]
宮城県沖 2017-04-10 03:10:39 38.3N 141.8E 62.0km M4.3 [AQUA-MT]
宮城県沖 2017-04-10 03:10:41 38.3N 141.8E 56.0km M4.2 [AQUA-CMT]
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/10 03:10:40.94
震央緯度 38.313N
震央経度 141.797E
震源深さ 57.0km
マグニチュード 4.9
★03:10 宮城県東方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

358:M7.74(静岡県)
17/04/10 06:44:13.30 SSPP1dmY0.net
愛媛県南予 2017-04-10 03:29:11 33.5N 132.5E 42.4km M4.0 [AQUA-REAL]
愛媛県南予 2017-04-10 03:29:11 33.5N 132.4E 38.0km M3.4 [AQUA-MT]
愛媛県南予 2017-04-10 03:29:13 33.5N 132.4E 42.0km M3.4 [AQUA-CMT]
震源地 愛媛県南西部
震源時 2017/04/10 03:29:11.42
震央緯度 33.513N
震央経度 132.433E
震源深さ 45.7km
マグニチュード 3.7
★03:29 愛媛県南西部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)

359:M7.74(静岡県)
17/04/10 06:45:05.89 SSPP1dmY0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年4月10日 3時39分ごろ
震源地 伊豆大島近海
緯度 北緯34.7度
経度 東経139.3度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.2

360:M7.74(静岡県)
17/04/10 06:46:36.78 SSPP1dmY0.net
宮城県沖 2017-04-10 06:05:27 38.3N 142.0E 61.9km M4.5 [AQUA-REAL]
4月10日 6時5分頃,宮城県沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-10 06:05:28
セントロイド緯度 38.3N
セントロイド経度 141.9E
セントロイド深さ 66.0km
Mw 3.6
走向1/走向2 180.1/3.7 傾斜1/傾斜2 48.9/41.2
スリップ角1/スリップ角2 87.6/92.7 品質 79.81 使用観測点数 6
★AQUAシステム震源球のご案内
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/10 06:05:28.05
震央緯度 38.322N
震央経度 141.889E
震源深さ 62.0km
マグニチュード 4.2

361:M7.74(静岡県)
17/04/10 06:46:52.63 SSPP1dmY0.net
震源地 千葉県中部
震源時 2017/04/10 06:09:32.06
震央緯度 35.649N
震央経度 140.088E
震源深さ 76.0km
マグニチュード 2.6

362:M7.74(静岡県)
17/04/10 07:40:53.28 SSPP1dmY0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/10 07:24:15.41
震央緯度 38.353N
震央経度 142.259E
震源深さ 24.8km
マグニチュード 3.0

363:おは乙です(大阪府)
17/04/10 08:26:07.23 9HMV6hxe0.net
震源地 大隅半島南東沖
震源時 2017/04/10 08:17:28.89
震央緯度 30.796N
震央経度 131.551E
震源深さ 24.7km
マグニチュード 3.0

364:M7.74(静岡県)
17/04/10 08:26:54.35 SSPP1dmY0.net
震源地 大隅半島南東沖
震源時 2017/04/10 08:17:28.89
震央緯度 30.796N
震央経度 131.551E
震源深さ 24.7km
マグニチュード 3.0

365:すみません!>>363-364は同一情報です(大阪府)
17/04/10 09:31:33.03 9HMV6hxe0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/10 09:17:09.76
震央緯度 42.991N
震央経度 145.478E
震源深さ 58.8km
マグニチュード 2.8

366:M7.74(大阪府)
17/04/10 10:50:04.33 9HMV6hxe0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/10 09:54:24.44
震央緯度 43.205N
震央経度 146.025E
震源深さ 42.4km
マグニチュード 3.1

367:M7.74(大阪府)
17/04/10 10:50:42.70 9HMV6hxe0.net
AQUA-REAL
震源地 福島県東方沖
震源時 2017-04-10 10:32:37
震央緯度 37.5N
震央経度 141.7E
震源深さ 33.7km
マグニチュード 4.1
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/10 10:32:37.83
震央緯度 37.507N
震央経度 141.575E
震源深さ 43.3km
マグニチュード 3.9

368:M7.74(大阪府)
17/04/10 12:06:36.88 9HMV6hxe0.net
震源地 北海道北西沖
震源時 2017/04/10 11:24:40.36
震央緯度 44.862N
震央経度 141.624E
震源深さ 235.2km
マグニチュード 3.3

369:M7.74(大阪府)
17/04/10 12:07:01.62 9HMV6hxe0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/10 11:49:07.79
震央緯度 36.219N
震央経度 141.248E
震源深さ 44.9km
マグニチュード 2.5

370:M7.74(大阪府)
17/04/10 13:34:07.00 9HMV6hxe0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/10 13:11:02.00
震央緯度 37.264N
震央経度 141.406E
震源深さ 23.7km
マグニチュード 2.7

371:M7.74(大阪府)
17/04/10 17:14:08.49 9HMV6hxe0.net
震源地 仙台湾
震源時 2017/04/10 14:52:27.14
震央緯度 37.903N
震央経度 141.396E
震源深さ 87.1km
マグニチュード 3.0

372:M7.74(大阪府)
17/04/10 17:14:26.56 9HMV6hxe0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/10 16:14:58.33
震央緯度 43.204N
震央経度 146.427E
震源深さ 79.1km
マグニチュード 2.8

373:M7.74(大阪府)
17/04/10 17:15:36.60 9HMV6hxe0.net
震源地 浦河南方沖
震源時 2017/04/10 16:40:01.42
震央緯度 41.876N
震央経度 143.074E
震源深さ 31.8km
マグニチュード 2.6

374:大変乙です!(静岡県)
17/04/10 20:51:08.48 SSPP1dmY0.net
>>367
10:32 福島県東方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
------
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/10 16:44:40.25
震央緯度 38.692N
震央経度 142.270E
震源深さ 31.4km
マグニチュード 2.6

375:>>365 リロード忘れ…こちらこそすみません;(静岡県)
17/04/10 21:45:29.03 SSPP1dmY0.net
震源地 銚子付近
震源時 2017/04/10 21:37:32.50
震央緯度 35.755N
震央経度 140.902E
震源深さ 9.6km
マグニチュード 3.8
21:37 銚子付近の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

376:M7.74(静岡県)
17/04/10 21:54:04.26 SSPP1dmY0.net
震源地 男鹿半島付近
震源時 2017/04/10 21:42:17.77
震央緯度 40.046N
震央経度 139.827E
震源深さ 15.9km
マグニチュード 2.6
21:42 男鹿半島付近の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

377:M7.74(神奈川県)
17/04/10 22:44:04.78 3/TG7fhK0.net
   \   ゥーー\ ノ \    \ ヽ   \ \  ザー
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   ((>ω<`)) / \大変大雨です!何も聞こえまん
\  \\ヽ \\  、/つ~~ :~~\,\\\ \  \ 
はい!OKでーす >
  \   サ~\ ノ \    \ ヽ   \ \  シトシト~
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ"    \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   (( ^ω^)) <おつかれさまでーす♪
\  \\ヽ \\  、/~~ :~~\,\\\ \

,.、 ,.

378:皆さまおはようございます(静岡県)
17/04/11 06:32:09.94 Y5Ur2NfS0.net
震源地 神奈川県
震源時 2017/04/11 02:54:58.31
震央緯度 35.426N
震央経度 139.145E
震源深さ 18.3km
マグニチュード 2.6
02:54 神奈川県の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

379:M7.74(静岡県)
17/04/11 06:32:47.40 Y5Ur2NfS0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/11 03:51:28.26
震央緯度 36.648N
震央経度 141.057E
震源深さ 18.9km
マグニチュード 3.4
03:51 茨城県東方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

380:M7.74(静岡県)
17/04/11 06:33:21.68 Y5Ur2NfS0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/04/11 05:15:29.21
震央緯度 39.196N
震央経度 142.278E
震源深さ 36.1km
マグニチュード 2.8
05:15 岩手県東方沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

381:M7.74(静岡県)
17/04/11 06:33:37.41 Y5Ur2NfS0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/11 05:26:40.52
震央緯度 38.856N
震央経度 142.150E
震源深さ 41.4km
マグニチュード 2.7

382:M7.74(静岡県)
17/04/11 06:33:53.42 Y5Ur2NfS0.net
【USGS EQ hazardsより】
震源地 IZU ISLANDS, JAPAN REGION(鳥島近海)
震源時 2017/04/11 05:42:05(日本時間)
震央緯度 29.550N
震央経度 142.138E
震源深さ 21.1km
マグニチュード 4.9

383:M7.74(静岡県)
17/04/11 06:40:53.16 Y5Ur2NfS0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/11 06:30:40.71
震央緯度 36.658N
震央経度 141.019E
震源深さ 23.9km
マグニチュード 2.5

384:M7.74(静岡県)
17/04/11 06:41:30.73 Y5Ur2NfS0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/04/11 06:31:22.93
震央緯度 32.732N
震央経度 130.757E
震源深さ 11.1km
マグニチュード 3.5
06:31 熊本県北西部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

385:???(静岡県)
17/04/11 06:41:58.02 Y5Ur2NfS0.net
震源地 大分県南部
震源時 2017/04/11 06:31:34.92
震央緯度 32.934N
震央経度 131.627E
震源深さ 25.4km
マグニチュード 2.5

386:M7.74(静岡県)
17/04/11 06:46:33.14 Y5Ur2NfS0.net
震源地 紀伊半島南方沖
震源時 2017/04/11 06:36:52.79
震央緯度 32.985N
震央経度 135.417E
震源深さ 27.5km
マグニチュード 2.7

387:M7.74(静岡県)
17/04/11 07:38:57.64 Y5Ur2NfS0.net
震源地 八丈島東方沖
震源時 2017/04/11 06:58:30.45
震央緯度 32.990N
震央経度 140.289E
震源深さ 119.1km
マグニチュード 3.6

388:M7.74(静岡県)
17/04/11 07:39:30.83 Y5Ur2NfS0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/11 07:03:07.83
震央緯度 36.385N
震央経度 141.329E
震源深さ 47.6km
マグニチュード 3.3
07:03 茨城県東方沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

389:おは乙です(大阪府)
17/04/11 09:03:28.38 j2roJrhw0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/11 08:37:44.80
震央緯度 37.347N
震央経度 141.313E
震源深さ 30.2km
マグニチュード 2.5

390:M7.74(大阪府)
17/04/11 12:21:14.35 j2roJrhw0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2017/04/11 12:05:40.65
震央緯度 36.682N
震央経度 140.640E
震源深さ 6.2km
マグニチュード 2.6

391:M7.74(大阪府)
17/04/11 16:20:36.42 j2roJrhw0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/11 15:25:04.69
震央緯度 37.206N
震央経度 141.339E
震源深さ 18.6km
マグニチュード 2.6

392:M7.74(大阪府)
17/04/11 16:21:05.70 j2roJrhw0.net
震源地 大隅半島南東沖
震源時 2017/04/11 15:46:21.30
震央緯度 31.168N
震央経度 131.314E
震源深さ 42.5km
マグニチュード 2.7

393:M7.74(大阪府)
17/04/11 16:21:22.75 j2roJrhw0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/11 16:09:54.11
震央緯度 41.555N
震央経度 142.078E
震源深さ 62.6km
マグニチュード 3.0

394:M7.74(大阪府)
17/04/11 16:45:30.31 j2roJrhw0.net
<気象庁データより>
発生時刻 2017年4月11日 14時56分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.6

395:大変乙です!(静岡県)
17/04/11 17:15:54.92 Y5Ur2NfS0.net
>>390
12:05 茨城県北部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
------
震源地 淡路島
震源時 2017/04/11 16:44:35.54
震央緯度 34.322N
震央経度 134.792E
震源深さ 14.0km
マグニチュード 3.0
★16:44 淡路島の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

396:乙乙です!(大阪府)
17/04/11 20:05:22.91 j2roJrhw0.net
震源地 日高地方
震源時 2017/04/11 19:55:44.62
震央緯度 42.481N
震央経度 142.649E
震源深さ 61.8km
マグニチュード 2.8

397:M7.74(大阪府)
17/04/11 20:35:41.46 j2roJrhw0.net
震源地 佐渡島近海
震源時 2017/04/11 20:27:12.33
震央緯度 38.151N
震央経度 137.758E
震源深さ 7.4km
マグニチュード 2.5

398:乙乙です~(静岡県)
17/04/11 21:35:27.93 Y5Ur2NfS0.net
>>396
19:55 日高地方の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
------
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年4月11日 21時26分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.1

399:M7.74(静岡県)
17/04/11 21:35:47.36 Y5Ur2NfS0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/11 21:28:01.79
震央緯度 41.127N
震央経度 143.098E
震源深さ 2.5km
マグニチュード 3.7

400:大変乙です!(大阪府)
17/04/11 22:05:39.34 j2roJrhw0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年4月11日 21時54分ごろ
震源地 伊豆大島近海
緯度 北緯34.7度
経度 東経139.3度
深さ ごく浅い
マグニチュード 1.7

401:M7.74(大阪府)
17/04/11 23:08:23.63 j2roJrhw0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/11 22:57:10.82
震央緯度 37.238N
震央経度 141.330E
震源深さ 21.4km
マグニチュード 2.6

402:M7.74(大阪府)
17/04/11 23:08:37.21 j2roJrhw0.net
震源地 根室地方
震源時 2017/04/11 22:58:37.83
震央緯度 43.153N
震央経度 145.389E
震源深さ 99.0km
マグニチュード 3.1

403:おはようございます&乙です!(静岡県)
17/04/12 06:27:30.73 R+m0y5W+0.net
震源地 日向灘
震源時 2017/04/11 23:54:05.82
震央緯度 32.781N
震央経度 132.175E
震源深さ 37.3km
マグニチュード 3.2
23:54 日向灘の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

404:M7.74(静岡県)
17/04/12 06:27:59.73 R+m0y5W+0.net
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/04/12 00:25:51.79
震央緯度 39.325N
震央経度 146.179E
震源深さ 73.7km
マグニチュード 4.5

405:M7.74(静岡県)
17/04/12 06:28:16.38 R+m0y5W+0.net
震源地 宮城県北部
震源時 2017/04/12 01:53:15.06
震央緯度 38.732N
震央経度 141.568E
震源深さ 57.1km
マグニチュード 2.6

406:M7.74(静岡県)
17/04/12 06:29:50.02 R+m0y5W+0.net
茨城県南部 2017-04-12 03:10:49 36.2N 140.1E 50.4km M5.0 [AQUA-REAL]
茨城県南部 2017-04-12 03:10:49 36.2N 140.1E 50.3km M5.0 [AQUA-REAL]
茨城県南部 2017-04-12 03:10:49 36.2N 140.1E 56.0km M4.5 [AQUA-MT]
4月12日 3時10分頃,茨城県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-12 03:10:52
セントロイド緯度 36.2N
セントロイド経度 140.2E
セントロイド深さ 54.0km
Mw 4.5
走向1/走向2 147.6/268.8 傾斜1/傾斜2 13.8/82.8
スリップ角1/スリップ角2 148.1/78.2 品質 68.16 使用観測点数 13
震源地 茨城県南西部
震源時 2017/04/12 03:10:49.47
震央緯度 36.179N
震央経度 140.107E
震源深さ 55.5km
マグニチュード 4.8
★03:10 茨城県南西部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

407:M7.74(静岡県)
17/04/12 06:30:21.01 R+m0y5W+0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2017/04/12 03:15:25.28
震央緯度 36.834N
震央経度 140.547E
震源深さ 5.1km
マグニチュード 2.6
03:15 茨城県北部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)

408:M7.74(静岡県)
17/04/12 06:31:09.20 R+m0y5W+0.net
震源地 熊本県北西部
震源時 2017/04/12 03:27:10.48
震央緯度 32.771N
震央経度 130.818E
震源深さ 11.4km
マグニチュード 3.2
03:27 熊本県北西部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)

409:M7.74(静岡県)
17/04/12 06:31:44.80 R+m0y5W+0.net
震源地 四国地方南東沖
震源時 2017/04/12 04:03:46.12
震央緯度 33.521N
震央経度 134.435E
震源深さ 32.6km
マグニチュード 3.1
04:03 四国地方南東沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

410:M7.74(静岡県)
17/04/12 06:32:00.86 R+m0y5W+0.net
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/04/12 04:25:31.98
震央緯度 39.987N
震央経度 145.122E
震源深さ 72.8km
マグニチュード 3.6

411:M7.74(静岡県)
17/04/12 06:32:16.87 R+m0y5W+0.net
震源地 日向灘
震源時 2017/04/12 05:33:11.73
震央緯度 32.536N
震央経度 132.072E
震源深さ 29.5km
マグニチュード 3.0

412:M7.74(静岡県)
17/04/12 06:32:32.92 R+m0y5W+0.net
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/04/12 05:37:47.40
震央緯度 31.201N
震央経度 130.273E
震源深さ 170.8km
マグニチュード 3.1

413:M7.74(静岡県)
17/04/12 07:06:37.65 R+m0y5W+0.net
震源地 群馬県南東部
震源時 2017/04/12 06:56:07.81
震央緯度 36.286N
震央経度 138.960E
震源深さ 108.4km
マグニチュード 2.6

414:おは乙です(大阪府)
17/04/12 08:43:04.41 PQ9c252L0.net
震源地 福島県東部
震源時 2017/04/12 08:30:40.12
震央緯度 36.906N
震央経度 140.779E
震源深さ 8.2km
マグニチュード 3.1

415:M7.74(大阪府)
17/04/12 09:22:50.45 PQ9c252L0.net
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/04/12 09:12:18.48
震央緯度 31.394N
震央経度 130.620E
震源深さ 9.2km
マグニチュード 2.5

416:M7.74(大阪府)
17/04/12 12:38:39.89 PQ9c252L0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/04/12 11:26:55.06
震央緯度 39.727N
震央経度 142.239E
震源深さ 76.0km
マグニチュード 2.9

417:M7.74(大阪府)
17/04/12 12:39:35.46 PQ9c252L0.net
震源地 銚子付近
震源時 2017/04/12 12:04:03.03
震央緯度 35.696N
震央経度 140.900E
震源深さ 13.1km
マグニチュード 2.6

418:M7.74(大阪府)
17/04/12 12:41:24.61 PQ9c252L0.net
震源地 国後島近海
震源時 2017/04/12 12:32:28.62
震央緯度 43.713N
震央経度 145.498E
震源深さ 100.5km
マグニチュード 2.6

419:M7.74(大阪府)
17/04/12 13:06:59.78 PQ9c252L0.net
震源地 銚子付近
震源時 2017/04/12 12:52:32.70
震央緯度 35.777N
震央経度 140.947E
震源深さ 10.7km
マグニチュード 2.8

420:大変乙です!(静岡県)
17/04/12 17:12:49.50 R+m0y5W+0.net
震源地 豊後水道
震源時 2017/04/12 14:20:37.73
震央緯度 33.118N
震央経度 132.326E
震源深さ 7.9km
マグニチュード 2.5

421:M7.74(静岡県)
17/04/12 17:13:04.96 R+m0y5W+0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/12 15:24:02.72
震央緯度 37.349N
震央経度 141.929E
震源深さ 13.2km
マグニチュード 2.6

422:Hi-net、深発のMが大きく出過ぎ…修正入るかな?(静岡県)
17/04/12 17:14:37.21 R+m0y5W+0.net
震源地 日本海
震源時 2017/04/12 16:34:56.84
震央緯度 38.641N
震央経度 133.872E
震源深さ 485.7km
マグニチュード 6.0

423:M7.74(静岡県)
17/04/12 17:15:11.23 R+m0y5W+0.net
震源地 淡路島
震源時 2017/04/12 16:40:02.41
震央緯度 34.322N
震央経度 134.790E
震源深さ 14.1km
マグニチュード 3.3
16:40 淡路島の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

424:M7.74(静岡県)
17/04/12 17:15:45.08 R+m0y5W+0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/12 16:47:31.81
震央緯度 37.148N
震央経度 141.350E
震源深さ 34.7km
マグニチュード 3.3
16:47 福島県東方沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

425:M7.74(静岡県)
17/04/12 17:36:10.55 R+m0y5W+0.net
震源地 紀伊水道南部
震源時 2017/04/12 17:09:13.29
震央緯度 33.640N
震央経度 134.949E
震源深さ 37.4km
マグニチュード 3.0
17:09 紀伊水道南部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)

426:M7.74(静岡県)
17/04/12 17:36:43.26 R+m0y5W+0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/04/12 17:15:00.72
震央緯度 42.773N
震央経度 144.592E
震源深さ 95.5km
マグニチュード 3.0
17:15 十勝地方南東沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

427:M7.74(静岡県)
17/04/12 17:46:53.57 R+m0y5W+0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/12 17:38:45.21
震央緯度 38.443N
震央経度 142.161E
震源深さ 26.2km
マグニチュード 2.8

428:M7.74(静岡県)
17/04/12 18:42:15.23 R+m0y5W+0.net
震源地 十勝地方
震源時 2017/04/12 18:34:20.08
震央緯度 42.779N
震央経度 143.357E
震源深さ 104.6km
マグニチュード 3.1

429:大変乙です(大阪府)
17/04/12 19:19:21.37 PQ9c252L0.net
震源地 紀伊半島南東沖
震源時 2017/04/12 18:55:54.88
震央緯度 32.892N
震央経度 136.161E
震源深さ 25.3km
マグニチュード 2.6

430:M7.74(大阪府)
17/04/12 19:19:37.29 PQ9c252L0.net
震源地 十勝地方
震源時 2017/04/12 19:01:52.13
震央緯度 42.844N
震央経度 143.742E
震源深さ 116.5km
マグニチュード 2.5

431:M7.74(大阪府)
17/04/12 20:47:04.82 PQ9c252L0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/12 20:29:20.87
震央緯度 36.344N
震央経度 140.986E
震源深さ 37.4km
マグニチュード 3.0

432:M7.74(大阪府)
17/04/12 23:11:48.28 PQ9c252L0.net
<気象庁データより>
発生時刻 2017年4月12日 22時55分ごろ
震源地 奄美大島北東沖
緯度 北緯28.7度
経度 東経130.3度
深さ 30km
マグニチュード 4.8

433:M7.74(大阪府)
17/04/12 23:36:24.20 PQ9c252L0.net
震源地 熊本県北東部
震源時 2017/04/12 23:29:33.53
震央緯度 32.835N
震央経度 130.904E
震源深さ 9.4km
マグニチュード 2.6

434:M7.74(愛知県)
17/04/12 23:42:38.98 ev0KMlbF0.net
松代精密地震観測所で地震波を測定
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

435:M7.74(大阪府)
17/04/12 23:45:39.98 PQ9c252L0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/12 23:39:12.02
震央緯度 37.316N
震央経度 141.509E
震源深さ 23.4km
マグニチュード 2.8

436:おはようございます&大変乙です(東日本)
17/04/13 06:39:28.12 XHYBeqyfO.net
震源地 とから列島近海
震源時 2017/04/13 06:13:30.19
震央緯度 29.566N
震央経度 129.719E
震源深さ 3.5km
マグニチュード 3.1

437:PCが昨夜からずっと更新インストール中のまま…(東日本)
17/04/13 06:41:52.62 XHYBeqyfO.net
震源地 とから列島近海
震源時 2017/04/13 06:04:35.03
震央緯度 29.545N
震央経度 129.720E
震源深さ 4.3km
マグニチュード 2.7

438:M7.74(東日本)
17/04/13 06:42:59.44 XHYBeqyfO.net
震源地 北海道南西沖
震源時 2017/04/13 03:57:36.20
震央緯度 41.923N
震央経度 139.262E
震源深さ 10.1km
マグニチュード 2.8

439:M7.74(東日本)
17/04/13 06:43:59.47 XHYBeqyfO.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/13 02:44:48.36
震央緯度 37.606N
震央経度 141.919E
震源深さ 21.4km
マグニチュード 2.5

440:M7.74(東日本)
17/04/13 06:47:08.23 XHYBeqyfO.net
和歌山県南部 2017-04-13 02:15:30 33.8N 135.4E 24.7km M4.0 [AQUA-REAL]和歌山県南部 2017-04-13 02:15:30 33.8N 135.4E 26.0km M3.6 [AQUA-MT]
和歌山県南部 2017-04-13 02:15:31 33.8N 135.4E 25.0km M3.6 [AQUA-CMT]
震源地 和歌山県中部
震源時 2017/04/13 02:15:30.96
震央緯度 33.818N
震央経度 135.375E
震源深さ 23.0km
マグニチュード 3.9

441:貼る順番間違えた;>>436-441の順序が逆です(東日本)
17/04/13 06:54:09.61 XHYBeqyfO.net
震源地 とから列島近海
震源時 2017/04/13 01:05:48.61
震央緯度 29.621N
震央経度 130.018E
震源深さ 67.2km
マグニチュード 2.8
現在の最新情報は>>436です。失礼しました。

442:ますますぐちゃぐちゃにorz(静岡県)
17/04/13 08:02:01.39 sxXl+J8l0.net
>>435の前
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年4月12日 23時29分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.9度
深さ 10km
マグニチュード 2.3

443:M7.74(静岡県)
17/04/13 08:03:12.46 sxXl+J8l0.net
>>436-441の前
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月13日 0時48分ごろ
震源地 トカラ列島近海
緯度 北緯29.3度
経度 東経129.3度
深さ 10km
マグニチュード 2.5
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年4月13日 0時50分ごろ
震源地 トカラ列島近海
緯度 北緯29.3度
経度 東経129.3度
深さ 10km
マグニチュード 1.9

444:M7.74(静岡県)
17/04/13 08:04:05.21 sxXl+J8l0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月13日 6時22分ごろ
震源地 トカラ列島近海
緯度 北緯29.6度
経度 東経129.8度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.8

445:M7.74(静岡県)
17/04/13 08:04:45.12 sxXl+J8l0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月13日 6時29分ごろ
震源地 トカラ列島近海
緯度 北緯29.6度
経度 東経129.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.6

446:M7.74(静岡県)
17/04/13 08:05:03.54 sxXl+J8l0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月13日 6時29分ごろ
震源地 トカラ列島近海
緯度 北緯29.6度
経度 東経129.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.6

447:M7.74(静岡県)
17/04/13 08:05:19.43 sxXl+J8l0.net
震源地 とから列島近海
震源時 2017/04/13 06:42:54.28
震央緯度 29.666N
震央経度 129.431E
震源深さ 51.9km
マグニチュード 3.8

448:M7.74(静岡県)
17/04/13 08:05:35.34 sxXl+J8l0.net
震源地 とから列島近海
震源時 2017/04/13 07:00:10.40
震央緯度 29.539N
震央経度 129.736E
震源深さ 1.3km
マグニチュード 3.1

449:M7.74(静岡県)
17/04/13 08:05:54.02 sxXl+J8l0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年4月13日 7時04分ごろ
震源地 長野県南部
緯度 北緯35.9度
経度 東経137.8度
深さ 20km
マグニチュード 1.6

450:M7.74(静岡県)
17/04/13 08:06:19.56 sxXl+J8l0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月13日 7時05分ごろ
震源地 トカラ列島近海
緯度 北緯29.6度
経度 東経129.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.8

451:M7.74(静岡県)
17/04/13 08:06:36.22 sxXl+J8l0.net
震源地 とから列島近海
震源時 2017/04/13 07:09:53.10
震央緯度 29.539N
震央経度 129.715E
震源深さ 6.0km
マグニチュード 2.6

452:M7.74(静岡県)
17/04/13 08:07:04.97 sxXl+J8l0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月13日 7時47分ごろ
震源地 トカラ列島近海
緯度 北緯29.6度
経度 東経129.8度
深さ 20km
マグニチュード 3.1

453:画像は夕方にでも(静岡県)
17/04/13 08:23:47.05 sxXl+J8l0.net
震源地 福島県西部
震源時 2017/04/13 08:16:15.47
震央緯度 37.277N
震央経度 139.993E
震源深さ 7.9km
マグニチュード 2.9

454:大変乙です!!(大阪府)
17/04/13 08:56:06.30 I+ue2TIT0.net
<気象庁データより>
発生時刻 2017年4月13日 8時36分ごろ
震源地 トカラ列島近海
緯度 北緯29.6度
経度 東経129.7度
深さ 10km
マグニチュード 2.7

455:M7.74(大阪府)
17/04/13 12:56:42.52 I+ue2TIT0.net
震源地 大阪府
震源時 2017/04/13 09:22:17.96
震央緯度 34.435N
震央経度 135.451E
震源深さ 77.4km
マグニチュード 3.2

456:M7.74(大阪府)
17/04/13 13:25:08.42 I+ue2TIT0.net
震源地 岩手県南部
震源時 2017/04/13 13:09:29.93
震央緯度 39.186N
震央経度 141.554E
震源深さ 66.8km
マグニチュード 2.8

457:大変乙です/大阪の深さ70km台珍しい。。。(静岡県)
17/04/13 17:14:30.84 sxXl+J8l0.net
>>433
23:29 熊本県北東部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
>>440
02:15 和歌山県中部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
>>453
08:16 福島県西部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)
>>455
09:22 大阪府の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

458:M7.74(静岡県)
17/04/13 17:50:23.93 sxXl+J8l0.net
震源地 淡路島
震源時 2017/04/13 17:09:36.04
震央緯度 34.323N
震央経度 134.793E
震源深さ 14.1km
マグニチュード 2.7

459:大変乙です(大阪府)
17/04/13 19:47:30.86 I+ue2TIT0.net
震源地 銚子付近
震源時 2017/04/13 19:31:16.48
震央緯度 35.819N
震央経度 140.833E
震源深さ 15.6km
マグニチュード 2.9

460:M7.74(大阪府)
17/04/13 20:32:58.34 I+ue2TIT0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/13 20:22:53.44
震央緯度 37.274N
震央経度 141.499E
震源深さ 23.4km
マグニチュード 2.7

461:M7.74(大阪府)
17/04/13 22:15:04.83 I+ue2TIT0.net
震源地 日高山脈
震源時 2017-04-13 22:12:09
震央緯度 42.2N
震央経度 143.1E
震源深さ 55.1km
マグニチュード 3.8
[AQUA-REAL]

462:M7.74(大阪府)
17/04/13 22:24:43.61 I+ue2TIT0.net
>>461
震源地 日高地方
震源時 2017/04/13 22:12:09.85
震央緯度 42.218N
震央経度 142.993E
震源深さ 56.7km
マグニチュード 4.0

463:M7.74(大阪府)
17/04/13 23:15:03.56 I+ue2TIT0.net
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/04/13 23:03:44.41
震央緯度 34.700N
震央経度 140.098E
震源深さ 63.9km
マグニチュード 2.5

464:おはようございます&大変乙です!(静岡県)
17/04/14 06:31:36.79 kNQ4XYJT0.net
>>463
23:03 房総半島南東沖の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
------
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/13 23:41:46.91
震央緯度 36.545N
震央経度 140.974E
震源深さ 17.3km
マグニチュード 2.6
★23:41 茨城県東方沖の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)

465:M7.74(静岡県)
17/04/14 06:32:01.78 kNQ4XYJT0.net
【気象庁データより/M2.4以下の有感地震】
発生時刻 2017年4月14日 0時33分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.7度
深さ ごく浅い
マグニチュード 2.0

466:M7.74(静岡県)
17/04/14 06:32:20.56 kNQ4XYJT0.net
震源地 北海道北東沖
震源時 2017/04/14 00:40:15.13
震央緯度 44.602N
震央経度 145.303E
震源深さ 6.1km
マグニチュード 3.7

467:M7.74(静岡県)
17/04/14 06:32:36.31 kNQ4XYJT0.net
震源地 オホーツク海南部
震源時 2017/04/14 00:49:32.36
震央緯度 44.628N
震央経度 145.351E
震源深さ 7.4km
マグニチュード 2.8

468:M7.74(静岡県)
17/04/14 06:33:05.43 kNQ4XYJT0.net
震源地 青森県東方沖
震源時 2017/04/14 01:21:16.77
震央緯度 40.479N
震央経度 142.450E
震源深さ 25.2km
マグニチュード 3.3
01:21 青森県東方沖の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

469:M7.74(静岡県)
17/04/14 06:33:21.30 kNQ4XYJT0.net
震源地 岩手県北部
震源時 2017/04/14 01:49:35.23
震央緯度 40.368N
震央経度 141.693E
震源深さ 104.2km
マグニチュード 2.5

470:M7.74(静岡県)
17/04/14 06:33:43.29 kNQ4XYJT0.net
震源地 九州地方南西沖
震源時 2017/04/14 03:26:03.40
震央緯度 31.223N
震央経度 129.800E
震源深さ 3.2km
マグニチュード 2.9

471:M7.74(静岡県)
17/04/14 06:34:02.76 kNQ4XYJT0.net
震源地 八丈島近海
震源時 2017/04/14 03:37:52.46
震央緯度 33.275N
震央経度 139.425E
震源深さ 199.2km
マグニチュード 3.2

472:M7.74(静岡県)
17/04/14 06:34:18.90 kNQ4XYJT0.net
震源地 積丹半島北西沖
震源時 2017/04/14 04:02:38.43
震央緯度 43.105N
震央経度 140.257E
震源深さ 408.2km
マグニチュード 4.6

473:M7.74(静岡県)
17/04/14 07:07:29.33 kNQ4XYJT0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/04/14 06:57:23.23
震央緯度 39.911N
震央経度 142.459E
震源深さ 28.8km
マグニチュード 2.5

474:おは乙です(大阪府)
17/04/14 09:25:19.19 1mzMShTa0.net
<気象庁データより> ※有感地震でした
発生時刻 2017年4月14日 9時10分ごろ
震源地 福島県会津
緯度 北緯37.7度
経度 東経140.0度
深さ 10km
マグニチュード 2.3

475:M7.74(大阪府)
17/04/14 12:38:41.09 1mzMShTa0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/14 09:15:34.73
震央緯度 42.969N
震央経度 146.324E
震源深さ 30.3km
マグニチュード 2.8

476:M7.74(大阪府)
17/04/14 12:39:09.07 1mzMShTa0.net
震源地 北海道南西沖
震源時 2017/04/14 09:34:47.21
震央緯度 42.047N
震央経度 139.370E
震源深さ 9.0km
マグニチュード 2.9

477:M7.74(大阪府)
17/04/14 12:39:36.81 1mzMShTa0.net
震源地 岩手県東方沖
震源時 2017/04/14 10:05:10.99
震央緯度 39.212N
震央経度 142.329E
震源深さ 54.8km
マグニチュード 2.6

478:M7.74(大阪府)
17/04/14 12:40:09.37 1mzMShTa0.net
震源地 浦河南方沖
震源時 2017/04/14 11:04:53.69
震央緯度 42.151N
震央経度 142.613E
震源深さ 57.8km
マグニチュード 2.7

479:M7.74(大阪府)
17/04/14 12:41:01.03 1mzMShTa0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/04/14 12:03:32.18
震央緯度 42.586N
震央経度 144.267E
震源深さ 62.8km
マグニチュード 2.9

480:M7.74(大阪府)
17/04/14 12:42:07.02 1mzMShTa0.net
<気象庁データより>
発生時刻 2017年4月14日 12時05分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯36.9度
経度 東経141.4度
深さ 20km
マグニチュード 3.8

481:M7.74(大阪府)
17/04/14 13:34:39.35 1mzMShTa0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/04/14 12:03:32.18
震央緯度 42.586N
震央経度 144.267E
震源深さ 62.8km
マグニチュード 2.9

482:>>481は間違いです。(大阪府)
17/04/14 13:34:59.39 1mzMShTa0.net
震源地 薩摩半島付近
震源時 2017/04/14 12:36:57.36
震央緯度 31.321N
震央経度 130.394E
震源深さ 157.8km
マグニチュード 2.8

483:M7.74(大阪府)
17/04/14 13:35:22.68 1mzMShTa0.net
震源地 北海道北東沖
震源時 2017/04/14 12:38:44.98
震央緯度 44.619N
震央経度 145.282E
震源深さ 5.4km
マグニチュード 3.0

484:M7.74(大阪府)
17/04/14 17:14:38.25 1mzMShTa0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/14 14:12:21.72
震央緯度 37.632N
震央経度 141.388E
震源深さ 83.8km
マグニチュード 3.6

485:M7.74(大阪府)
17/04/14 17:14:54.59 1mzMShTa0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/14 14:59:34.67
震央緯度 37.233N
震央経度 141.195E
震源深さ 27.6km
マグニチュード 2.7

486:M7.74(大阪府)
17/04/14 17:22:06.87 1mzMShTa0.net
震源地 日向灘
震源時 2017/04/14 17:14:35.16
震央緯度 31.721N
震央経度 131.998E
震源深さ 20.7km
マグニチュード 3.5

487:M7.74(大阪府)
17/04/14 17:38:44.98 1mzMShTa0.net
震源地 房総半島南方はるか沖
震源時 2017/04/14 17:31:59.56
震央緯度 34.152N
震央経度 140.221E
震源深さ 67.8km
マグニチュード 2.5

488:大変乙です!(静岡県)
17/04/14 17:45:29.43 kNQ4XYJT0.net
>>482
12:36 薩摩半島付近の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
>>484
14:12 福島県東方沖の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
>>486
17:14 日向灘の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

489:乙乙です(大阪府)
17/04/14 19:54:44.00 1mzMShTa0.net
震源地 相模灘
震源時 2017/04/14 19:23:36.71
震央緯度 34.960N
震央経度 139.510E
震源深さ 107.0km
マグニチュード 2.6

490:M7.74(大阪府)
17/04/14 19:55:05.58 1mzMShTa0.net
震源地 埼玉県西部
震源時 2017/04/14 19:30:52.100
震央緯度 36.001N
震央経度 139.029E
震源深さ 129.4km
マグニチュード 2.5

491:M7.74(大阪府)
17/04/14 21:12:14.07 1mzMShTa0.net
震源地 根室半島沖
震源時 2017/04/14 21:00:17.92
震央緯度 43.289N
震央経度 146.163E
震源深さ 45.8km
マグニチュード 3.2

492:乙乙です~(静岡県)
17/04/14 21:35:39.99 kNQ4XYJT0.net
>>489
19:23 相模灘の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)
>>490
19:30 埼玉県西部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
>>491
21:00 根室半島沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

493:M7.74(静岡県)
17/04/14 22:19:22.42 kNQ4XYJT0.net
震源地 新潟県北東部
震源時 2017/04/14 22:06:40.20
震央緯度 37.652N
震央経度 139.181E
震源深さ 194.4km
マグニチュード 2.7

494:大変乙です(大阪府)
17/04/14 23:24:35.05 1mzMShTa0.net
AQUA-REAL
震源地 新潟県中部
震源時 2017-04-14 23:01:20
震央緯度 36.8N
震央経度 138.7E
震源深さ 0.1km
マグニチュード 4.0
AQUA-MT
震源地 長野県北部
震源時 2017-04-14 23:01:20
震央緯度 36.8N
震央経度 138.7E
震源深さ 5.0km
マグニチュード Mw4.2
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-14 23:01:24
セントロイド緯度 36.9N
セントロイド経度 138.8E
セントロイド深さ 4.0km
Mw 4.2
走向1/走向2 166.3/62.8
傾斜1/傾斜2 67.8/60.2
スリップ角1/スリップ角2 32.5/154.2
品質 85.53
使用観測点数 14
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/14 23:01:20.90
震央緯度 36.815N
震央経度 138.729E
震源深さ 4.6km
マグニチュード 4.0

495:>>493の次です(大阪府)
17/04/14 23:25:03.89 1mzMShTa0.net
震源地 十勝地方南東沖
震源時 2017/04/14 22:25:50.34
震央緯度 42.361N
震央経度 144.814E
震源深さ 67.9km
マグニチュード 2.6

496:>>494の前です(大阪府)
17/04/14 23:25:32.47 1mzMShTa0.net
震源地 宮城県南東沖
震源時 2017/04/14 22:54:03.85
震央緯度 37.725N
震央経度 141.995E
震源深さ 21.0km
マグニチュード 2.5

497:M7.74(大阪府)
17/04/14 23:35:13.73 1mzMShTa0.net
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/14 23:28:09.84
震央緯度 36.823N
震央経度 138.725E
震源深さ 5.2km
マグニチュード 3.2

498:M7.74(神奈川県【緊急地震:千葉県北西部M4.3最大震度3】)
17/04/15 00:50:33.80 1T+wg2ps0.net
   \   ゥーー\ ノ \    \ ヽ   \ \  ザー
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   ((>ω<`)) / \大変大雨です!何も聞こえまん
\  \\ヽ \\  、/つ~~ :~~\,\\\ \  \ 
はい!OKでーす >
  \   サ~\ ノ \    \ ヽ   \ \  シトシト~
\  \\  \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
  \   \  \  、∠二二、ヽ"    \ ヽ\ \ \
 \\\ \ \   (( ^ω^)) <おつかれさまでーす♪
\  \\ヽ \\  、/~~ :~~\,\\\ \

,.、 ,.

499:おはようございます&大変乙です!(静岡県)
17/04/15 07:35:32.69 QDYYA1qR0.net
>>494
23:01 新潟県中部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)
>>497
23:28 新潟県中部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

500:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:35:54.11 QDYYA1qR0.net
震源地 千葉県中部
震源時 2017/04/15 00:07:12.100
震央緯度 35.630N
震央経度 140.072E
震源深さ 72.5km
マグニチュード 2.6
00:07 千葉県中部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

501:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:36:10.19 QDYYA1qR0.net
新潟県中越地方 2017-04-15 00:36:15 36.8N 138.7E 5.0km M3.5 [AQUA-MT]
新潟県中越地方 2017-04-15 00:36:18 36.8N 138.8E 3.0km M3.6 [AQUA-CMT]
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/15 00:36:16.07
震央緯度 36.812N
震央経度 138.729E
震源深さ 4.9km
マグニチュード 3.2
★00:36 新潟県中部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)

502:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:36:25.91 QDYYA1qR0.net
千葉県北西部 2017-04-15 00:46:12 35.6N 140.1E 64.4km M4.4 [AQUA-REAL]
千葉県北西部 2017-04-15 00:46:11 35.6N 140.1E 59.0km M4.0 [AQUA-MT]
4月15日 0時46分頃,千葉県北西部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
AQUA-CMT
セントロイド時刻 2017-04-15 00:46:14
セントロイド緯度 35.6N
セントロイド経度 140.2E
セントロイド深さ 62.0km
Mw 4.1
走向1/走向2 189.5/30.0 傾斜1/傾斜2 28.0/63.5
スリップ角1/スリップ角2 71.7/99.5 品質 87.12 使用観測点数 14
震源地 千葉県中部
震源時 2017/04/15 00:46:12.00
震央緯度 35.654N
震央経度 140.092E
震源深さ 72.2km
マグニチュード 4.2
★00:46 千葉県中部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

503:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:36:42.04 QDYYA1qR0.net
震源地 新潟県中部
震源時 2017/04/15 01:54:33.69
震央緯度 36.826N
震央経度 138.721E
震源深さ 5.1km
マグニチュード 2.7
01:54 新潟県中部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)

504:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:37:01.93 QDYYA1qR0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/15 01:59:12.69
震央緯度 37.283N
震央経度 141.519E
震源深さ 18.3km
マグニチュード 3.2

505:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:37:17.54 QDYYA1qR0.net
震源地 千葉県北部
震源時 2017/04/15 02:27:38.72
震央緯度 35.739N
震央経度 140.230E
震源深さ 67.2km
マグニチュード 3.2
02:27 千葉県北部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

506:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:37:35.12 QDYYA1qR0.net
震源地 千葉県北部
震源時 2017/04/15 02:39:52.17
震央緯度 35.735N
震央経度 140.241E
震源深さ 68.1km
マグニチュード 2.6

507:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:37:51.35 QDYYA1qR0.net
震源地 千葉県中部
震源時 2017/04/15 03:20:12.11
震央緯度 35.661N
震央経度 140.091E
震源深さ 71.9km
マグニチュード 2.6
03:20 千葉県中部の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

508:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:38:19.06 QDYYA1qR0.net
【気象庁データより】
発生時刻 2017年4月15日 3時45分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.7度
経度 東経141.2度
深さ 30km
マグニチュード 3.3

509:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:38:36.36 QDYYA1qR0.net
震源地 房総半島南東沖
震源時 2017/04/15 04:06:37.20
震央緯度 35.013N
震央経度 140.591E
震源深さ 94.8km
マグニチュード 3.6

510:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:38:53.32 QDYYA1qR0.net
震源地 茨城県東方沖
震源時 2017/04/15 05:00:30.54
震央緯度 36.609N
震央経度 141.005E
震源深さ 43.3km
マグニチュード 2.8
05:00 茨城県東方沖の震源球
URLリンク(art21.photozou.jp)

511:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:39:09.08 QDYYA1qR0.net
震源地 銚子付近
震源時 2017/04/15 06:05:29.70
震央緯度 35.705N
震央経度 140.734E
震源深さ 52.9km
マグニチュード 2.8

512:M7.74(静岡県)
17/04/15 07:44:52.01 QDYYA1qR0.net
福島県浜通り 2017-04-15 07:29:50 37.0N 140.9E 99.9km M4.2 [AQUA-REAL]
震源地 福島県東部
震源時 2017/04/15 07:29:50.65
震央緯度 37.036N
震央経度 140.831E
震源深さ 98.2km
マグニチュード 3.8
★07:29 福島県東部の震源球
URLリンク(art13.photozou.jp)

513:M7.74(静岡県)
17/04/15 08:06:18.79 QDYYA1qR0.net
震源地 茨城県南部
震源時 2017/04/15 07:48:26.54
震央緯度 35.998N
震央経度 140.270E
震源深さ 39.0km
マグニチュード 2.5
07:48 茨城県南部の震源球
URLリンク(art5.photozou.jp)

514:M7.74(静岡県)
17/04/15 12:17:55.27 QDYYA1qR0.net
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2017/04/15 11:58:08.76
震央緯度 37.515N
震央経度 143.875E
震源深さ 35.0km
マグニチュード 3.7

515:M7.74(静岡県)
17/04/15 12:18:11.45 QDYYA1qR0.net
震源地 茨城県北部
震源時 2017/04/15 11:59:52.01
震央緯度 36.702N
震央経度 140.595E
震源深さ 8.8km
マグニチュード 2.7

516:大変乙です(大阪府)
17/04/15 14:32:25.29 PVcaEG4j0.net
震源地 宮崎県東方はるか沖
震源時 2017/04/15 14:22:36.02
震央緯度 31.515N
震央経度 132.296E
震源深さ 38.5km
マグニチュード 2.5

517:M7.74(大阪府)
17/04/15 16:21:52.58 PVcaEG4j0.net
震源地 福島県東方沖
震源時 2017/04/15 14:44:44.90
震央緯度 37.313N
震央経度 141.512E
震源深さ 23.7km
マグニチュード 2.6

518:M7.74(大阪府)
17/04/15 16:22:11.25 PVcaEG4j0.net
震源地 宮城県東方沖
震源時 2017/04/15 15:52:14.47
震央緯度 38.326N
震央経度 141.927E
震源深さ 59.3km
マグニチュード 2.5

519:M7.74(大阪府)
17/04/15 16:22:28.85 PVcaEG4j0.net
震源地 房総半島南部
震源時 2017/04/15 16:08:21.14
震央緯度 35.357N
震央経度 140.052E
震源深さ 79.6km
マグニチュード 3.0


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch