◆◆Hi-netのデータを観察するスレ128◆◆at EQ◆◆Hi-netのデータを観察するスレ128◆◆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト3:M7.74(大阪府) 17/03/26 18:47:16.49 wa03aukc0.net 震源地 千葉県北部 震源時 2017/03/26 18:37:15.89 震央緯度 35.808N 震央経度 140.112E 震源深さ 69.1km マグニチュード 2.5 4:M7.74(大阪府) 17/03/26 19:09:00.50 wa03aukc0.net 震源地 積丹半島北西沖 震源時 2017/03/26 19:02:08.24 震央緯度 43.267N 震央経度 139.336E 震源深さ 19.5km マグニチュード 2.6 5:M7.74(大阪府) 17/03/26 19:47:19.20 wa03aukc0.net <USGSデータより> 震源地 BONIN ISLANDS, JAPAN REGION (四国海盆?) 震源時 2017/03/26 18:50:38 (日本時間) 震央緯度 28.896N 震央経度 138.750E 震源深さ 502.9 km 6:M7.74(大阪府) 17/03/26 19:47:52.50 wa03aukc0.net 途中で書き込んでしまいました >>5のデータは マグニチュード 4.3 です 7:大変乙です!スレ立てありがとうございます(静岡県) 17/03/26 20:10:43.71 PWYvbMQk0.net ■前スレ分の震源球画像(1/2) 前スレ645 房総半島南東はるか沖 2017/03/25 09:26:11.26 34.084N 141.277E 62.3km M4.0 http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/246428865_org.v1490526013.png 前スレ647 本州北部東方はるか沖 2017/03/25 10:22:27.81 40.068N 145.103E 70.3km M3.6 http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/246428876_org.v1490526013.png 前スレ649 福島県東方沖 2017/03/25 13:11:14.38 37.034N 141.189E 19.3km M2.9 http://art33.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/246428884_org.v1490526013.png 前スレ651 金華山付近 2017/03/25 14:31:46.11 38.532N 141.747E 50.6km M2.8 http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/246428895_org.v1490526013.png 前スレ652 愛媛県北東部 2017/03/25 16:52:49.60 33.705N 132.805E 40.8km M2.5 http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/246428901_org.v1490526013.png 前スレ653 若狭湾西部 2017/03/25 16:54:49.15 35.789N 135.415E 11.1km M2.7 http://art25.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/246428908_org.v1490526013.png 前スレ654 若狭湾西部 2017/03/25 16:54:49.09 35.793N 135.414E 9.7km M2.5 http://art41.photozou.jp/pub/331/3112331/photo/246428920_org.v1490526013.png 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch