南海トラフ巨大地震69【東海・東南海・南海・日向灘】at EQ
南海トラフ巨大地震69【東海・東南海・南海・日向灘】 - 暇つぶし2ch247:Fラン学部生(科学者)(静岡県)
17/02/27 14:30:35.67 A5FznVho0.net
実現できれば、究極的にはマグネシウム硫黄電池ですね。
名付けて「全固体マグネシウム硫黄二次電池」
●従来のリチウムイオン電池のななんと6倍ものエネルギー密度を蓄えられるとのこと。
電気自動車の航続距離2000kmも視野に入る。
全固体マグネシウム硫黄二次電池(私提唱。異論は歓迎)
正極
放電 Mg→ Mg2+  + 2e-
充電 Mg2+ + 2e- → Mg
固体電解質 カンラン石 Mg2(Si04)
負極
放電 S+Mg2+ + 2e- → MgS
充電 MgS→ S + Mg2+ +2e-
<参照>
高エネルギー密度・高安全性・低コスト二次電池の開発に成功 -リチウムからマグネシウム金属へ-
URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
性能はリチウムイオン電池の6倍、マグネシウム“硫黄”二次電池を開発
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch