【VHF】串田嘉男vs.村井俊治【GNSS】15at EQ
【VHF】串田嘉男vs.村井俊治【GNSS】15 - 暇つぶし2ch1060:南山根街道@交野断層(大阪府)
15/09/07 23:52:01.97 MaJW5R/D0.net
>>978

1秒で1300点をさらって一覧表を作れるプログラムとは凄いですね。

私はPCを使って仕事をしているくせに、そちらの方はからきし駄目です。

>>981

今日も件のTwitterにMKさんのコメントがありましたが、
骸骨は何とも思っていないでしょう。

スレチですが、↓のブログにも、

URLリンク(kkmyo.blog70.fc2.com)

>メルマガや三流週刊誌などでインチキ地震を続けている
>某東京大学名誉教授のインチキの手口・・・

↑とコメントしたので、反応があるかも知れませんw

1061:M7.74(家)
15/09/08 19:26:14.65 F2+JAIRh0.net
地理院のサイトのお知らせで昨日更新された日々の座標値を今日入れ替えたとのこと。
さっそくダウンロードしなおしました。

この手の入れ替えはよくあるのですが、今回は「週間異常変動」の数値にも
違いがでました。4cm超の点数も24から23になりました。5cm超は増えて8点。
日々の座標値の入れ替えでこんなに違いがでるのは珍しいことです。

4cm超の静岡県4点は同じですが、全て伊豆半島東部です。8月17日に相当の
大雨があったようです。メルマガでこのあたりが「要注意」ときたら
笑ってやりましょう。

1062:M7.74(家)
15/09/08 19:28:10.32 F2+JAIRh0.net

減ったのは三宅島2点のうちの1点のようです。

1063:南山根街道@交野断層(大阪府)
15/09/08 20:12:12.84 RMvXuh6A0.net
>>983

8月17日の雨量は、
網代61.5mm 天城山129.5mm 稲取102.0mm 石廊崎81.0mm

同日の時間最大雨量は、
網代31.0mm 天城山30.0mm 稲取22.5mm 石廊崎24.0mm

10分間最大雨量は、
網代8.0mm 天城山13.5mm 稲取8.0mm 石廊崎13.0mm

↑のように、短時間に大雨が降ったので、
電子基準点に異常が出易かったのでしょう。

台風18号の上陸が避けられない状況になったので、
今週は多くの地点で4cm超が記録されそうです。

1064:M7.74(芋)
15/09/08 20:29:59.90 7FByW4au0.net
一週間以内箱根富士連鎖爆発まえちょうキターwww
発生時刻 2015年9月8日 20時22分ごろ
震源地 駿河湾
緯度 北緯34.7度
経度 東経138.5度
深さ 30km
マグニチュード 4.9
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
静岡県 掛川市  袋井市  伊豆市  御前崎市  菊川市  牧之原市  東伊豆町  河津町  松崎町  西伊豆町 
震度2
千葉県 鋸南町 
東京都 伊豆大島町  東京利島村  新島村 
山梨県 甲府市  南アルプス市  甲斐市  笛吹市  富士河口湖町 
静岡県 静岡駿河区  浜松浜北区  富士宮市  島田市  富士市  磐田市  焼津市  藤枝市  下田市  伊豆の国市  南伊豆町  吉田町  静岡森町 
愛知県 新城市 

1065:M7.74(鮒寿司)
15/09/08 20:38:18.60 VdkMkrez0.net

芋どこでもカキコすんな!

1066:M7.74(鮒寿司)
15/09/08 20:43:16.44 VdkMkrez0.net
>>986
震源駿河湾:M4.9....で
震度1
山梨北杜市長坂町....
まぁ岐阜まで有感ですが...

1067:M7.74(茸)
15/09/08 20:52:05.14 1QttLKUS0.net
静岡は関東ではないよね?

1068:M7.74(大阪府)
15/09/08 20:59:20.24 RMvXuh6A0.net
>>887で東海地震の単独発生に触れましたが、
何やら嫌な場所で地震が発生しましたね。

1069:M7.74(芋)
15/09/08 21:00:52.43 7FByW4au0.net
東海地震震源駿河湾で起こったからな
全方位で拡散せなあかんwww

1070:M7.74(家)
15/09/08 21:10:05.06 dcH2+KsN0.net
東海地震は単発では起きたことないから大丈夫だ。

1071:M7.74(芋)
15/09/08 21:16:08.42 lg6HWj8F0.net
今は地震より噴火

箱根富士に影響が出るから今回の地震もやばい
宝永噴火は宝永東海地震の49日後

1072:M7.74(鮒寿司)
15/09/08 21:20:49.18 VdkMkrez0.net
>>990>>992
御前崎で小群発があったのが9/8くらいでしたね?
はて?場所的には確かに嫌なとこ....

東海単独はあり得ますか....
昭和東南海・南海のようにスパンが短いことないでしょうが
といって>>991さんのように拡散は「デマ」になりんす。

1073:M7.74(やわらか銀行)
15/09/08 21:35:46.53 YZ4SVY5z0.net
10日だよ

1074:M7.74(新疆ウイグル自治区)
15/09/08 22:02:53.63 2DkPc7u10.net
結局、"串田嘉男 vs 村井俊治"ってどっちが勝ちなの?
どっちも0点?

1075:南山根街道@交野断層(大阪府)
15/09/08 22:32:52.36 RMvXuh6A0.net
>>989

週刊MEGA地震予測2014年11月19日号で飛騨・甲信越を要注視地域から外した途端、
22日に長野県神城断層地震が発生したことに懲りた骸骨一味は、
それ以来、日本全土を要警戒地域、要注意地域、要注視地域に区分するようになったので、
日本の何処で震度5以上の地震が観測されても、全部「的中」なのですw

>>994

1944年の東南海地震に連動して東海地震が発生しなかったのは、
1891年の濃尾地震が影響しているのではないかという説が↓に載っています。

URLリンク(asuka3621.web.fc2.com)

更に↑には、

>東海地震が単独で発生するには、東南海地震と連動して発生するよりも、
>より以上の大きな反発力 を必要とするため、
>発生時期が更に遅れてきたと推論することはできないでしょうか。

>もしそうであれば、次に発生する東海地震の規模は、
>より大きくなる可能性があります。

↑と、単独東海地震の規模が大きくなる可能性も示唆しています。

加えて、想定東海地震の震源域は陸地にも及び、
想定される津波も東南海地震や南海地震を上回る可能性があるので、
もし、今東海地震が単独で発生しても、その被害規模は
1944年の東南海地震や1946年の南海地震を上回ると想定されます。

>>996

串田は電磁波を観測しているが、能力不足なので100点満点の0.000・・・1点。

村井は架空の地殻変動で人を騙している100%の詐欺師なので0点。

1076:M7.74(芋)
15/09/08 22:45:05.87 lg6HWj8F0.net
東海地震の単独発生などありえない

1944東海地震
1946南海地震

次は2030年前後東海南海同時発生
311に匹敵する規模になると予想されている

1077:南山根街道@交野断層(大阪府)
15/09/08 23:07:57.63 RMvXuh6A0.net
>>998

自然災害に「ありえない」はありえないのですw

1078:M7.74(大阪府)
15/09/08 23:20:16.55 pN7nMDPb0.net
全員はげる

1079:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1080:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch