15/06/18 23:49:22.02 FKB8Lwu90.net
まだ週末でも無いのに過疎って来たので、
前スレから続けている保守ageします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【近畿の地震:天平地震】
天平17年(745年)4月27日に美濃国に大被害を引き起こした地震ですが、
養老-桑名-四日市断層帯の活動によるものかは確定していません。
続日本紀に、天平十七年五月己未(2日) 地震。令京師諸寺、限一七日、転読最勝王経。
↑と畿内で何日も余震が続いたことが記録されていることから、
相当に規模の大きな地震であったことが判ります。
前スレの>スレリンク(eq板:550番)や
>スレリンク(eq板:196番)に書いたように、
濃尾地震など、この地域で発生する地震は余震が長引く傾向があるようです。
因みに、濃尾地震は100年以上経過した現在でも余震が続いているそうですが、
余震が継続している間は濃尾地震の再来はないだろうとも言えます。
(続く)