【KiK-net】強震モニタを見守るスレ 1at EQ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ 1 - 暇つぶし2ch161:M7.74
15/05/30 20:27:24.18 f0hiKu1P4
おまえらさようならw

162:M7.74
15/05/30 20:27:39.69 EywLu9BJR
なんかヤベエんじゃねえ

163:M7.74
15/05/30 20:28:05.69 MdBTVyp6u
>>161
お、おうww

164:M7.74
15/05/30 20:28:52.13 f0hiKu1P4
音楽なってたわけよ

強震見たが光ってないからなんだよと
小笠原M8 さらっと

やべーーーー

( ;∀;) ← いまここ

165:M7.74
15/05/30 20:29:15.03 JuQWZKRii
NHK地震番組に切り替わった

166:M7.74
15/05/30 20:29:22.66 MdBTVyp6u
560kの深さでM9.1 ww

167:M7.74
15/05/30 20:30:19.03 f0hiKu1P4
小笠原民は生きているのかこれ

マジやばいってこれ
警報出てから何も表示されていない時間が長かった長かった

168:M7.74
15/05/30 20:32:03.72 MdBTVyp6u
深いから長周期ハンパねえな

169:M7.74
15/05/30 20:34:30.75 mmjLTuaBp
ほとんど揺れなかった@神戸市

170:M7.74
15/05/30 20:36:26.86 MdBTVyp6u
USGSは 696.0km M8.5

171:M7.74
15/05/30 20:38:52.18 f0hiKu1P4
>>169
そうなのか?強震だとカラフルだったぞw

ぐるんぐるん
パン一で焦ったぜ。。。まだパン一だがw

172:M7.74
15/05/30 20:40:45.10 f0hiKu1P4
とりあえず地中、地表が少し落ち着いたな
情報まちと小笠原民の安否だな
即自衛隊出すべきだと俺は思う。
幸い津波なくてよかったよ。

173:M7.74
15/05/30 20:45:35.02 f0hiKu1P4
平成27年05月30日20時34分 気象庁発表
30日20時24分頃地震がありました。
震源地は小笠原諸島西方沖(北緯27.9度、東経140.8度)で、
震源の深さは約590km、地震の規模(マグニチュード)は8.5と推定されます。

東京都  震度5強 小笠原村母島

神奈川県 震度5強 二宮町中里

この地震による津波の心配はありません。

174:M7.74
15/05/30 21:33:31.04 MdBTVyp6u
USGSも修正きてた
BONIN ISLANDS, JAPAN REGION 27.8312N140.4932E 677.6km 7.8 mwp 2015/05/30 11:23:02 UTC

深度のおかげで津波や揺れ被害なくて良かったが、プリューム刺激してまた陸地出現か火山帯影響しそうだな

175:M7.74
15/05/30 21:56:50.65 f0hiKu1P4
いばちょい震度1

176:M7.74
15/05/31 20:19:48.57 lhNQmXcS6
ふくび

177:M7.74
15/06/03 06:08:30.06 mILcPTzgs
鳥島近海
2015/06/03 06:05:02
29.9N
142.6E
10km
M5.9
最大予測震度1

178:M7.74
15/06/03 06:22:42.28 mILcPTzgs
平成27年06月03日06時11分 気象庁発表
03日06時05分頃地震がありました。
震源地は父島近海(北緯27.9度、東経140.9度)で、
震源の深さは約590km、地震の規模(マグニチュード)は6.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

平成27年06月03日06時17分 気象庁発表
03日06時14分頃地震がありました。
震源地は根室半島南東沖(北緯43.1度、東経146.0度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

179:M7.74
15/06/03 06:55:01.70 bkCVqhzA3
6時39分ごろ、小さいけどかなり長い間揺れたからてっきり地震があったと思ったんだけど
揺れたかもにも反応無いってことはやっぱり気のせいだったのかな

小さいのは小さいけど、波打つカーペットの上に座ってるような感じが15~20秒くらい
北方向から揺れが来たからまた伊予灘だと思ったんだけどなあ…

180:M7.74
15/06/04 04:36:58.50 OQLHzJzOZ
弟子屈付近
2015/06/04 04:34:15
43.5N
144.1E
0.1km
M4.8

震度5弱:釧路地方中南部 震度3:十勝地方北部

直下だな

181:M7.74
15/06/04 04:38:43.00 OQLHzJzOZ
噴火かな?
まだ地中でオレンジだ

182:M7.74
15/06/04 06:43:21.46 OQLHzJzOZ
>>180
地震情報(顕著な地震の震源要素更新のお知らせ)
平成27年 6月 4日06時40分 気象庁発表

平成27年 6月 4日06時40分をもって、地震の発生場所と
規模を以下のとおりとします。

平成27年 6月 4日04時34分 釧路地方中南部の地震
 北緯  43度29.5分 (北緯 43.5度)
 東経 144度 3.6分 (東経144.1度)
 深さ   0km     (深さ ごく浅い)
 規模(マグニチュード) 5.0

※括弧内の値は、津波情報等を引き続き発表する場合に使用されます。

183:M7.74
15/06/04 12:27:44.13 tPEOODuPx
摩周火山?

184:M7.74
15/06/09 05:45:02.13 FDMI9UueV
茨城南西オレンジ

185:M7.74
15/06/09 05:45:19.25 YL0+VkHH/
茨城県南部
2015/06/09 05:44:08
36.2N
140.0E
50km
M4.5
最大予測震度3

186:M7.74
15/06/09 05:46:25.86 YL0+VkHH/
ん?M5へ修正か
茨城震度4だそうな

揺れたな

187:M7.74
15/06/09 05:50:23.71 YL0+VkHH/
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成27年6月9日5時48分 気象庁発表
きょう09日05時44分ころ地震がありました。
震源地は、茨城県南部(北緯36.2度、東経140.0度)で、震源の深
さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。

震度4 栃木県南部
震度3 茨城県北部 茨城県南部 群馬県南部 埼玉県北部 埼玉県南部 千葉県北西部

この地震による津波の心配はありません。
情報第1号

188:M7.74
15/06/10 02:01:24.94 NyVqe+Eoo
青森県東方沖
2015/06/10 02:00:20
41.5N
142.0E
60km
M3.6
最大予測震度2

189:M7.74
15/06/11 15:58:52.30 YfR428Q0b
何でロシアだと三陸人工地震になるんだろ?
311人工地震の時は中華帝国共産党の三陸人工地震だったよね?
まあ311人工地震の時は中華帝国の人工地震は東京の靖国九段会館の学生が生贄になっただけで
本当に日本人を殺したのは反日韓国の311人工津波のほうだけど
今回はロシア人工地震で規模が小さかった?

190:M7.74
15/06/11 16:24:22.77 YfR428Q0b
たぶん「税金徴収人使徒マテオ、マトフェイとも表記する。聖書によればイエスの弟子となる以前は収税人であった。東方諸教会・正教会・カトリック教会・聖公会・ルーテル教会で聖人とされる

12使徒マタイ聖人崇拝のフラタニティあたりからの311人工地震だろうけどなあ
エヴァンゲリオンとか統一教会とかw

611の今日イルミナティカードの「銀座倭寇ビル」のCMを乗せて
「今日日本で人工地震やるよ」予告やってたけど
311人工地震の時の中華帝国の「人工地震カード」じゃなく
ロシアからの「人工地震攻撃三陸バージョン」だったから
「3」の人工地震だったじゃんw
みんな読めてるんだよw

日本人も「人工地震のふるさと納税」やってだいぶたまってるし
ソビエトロシア建国の時は明石大佐経由でロシアレーニンに資金出してるしな

191:M7.74
15/06/23 21:24:44.33 0p1Cy7rwZ
日本海中部
2015/06/23 21:18:25
38.6N
134.4E
440km
M4.3
最大予測震度不明

変なゆれきてるな

192:M7.74
15/06/23 21:45:28.86 0p1Cy7rwZ
286
お待たせ
日本海→小笠原っぽいなぁ
URLリンク(www.dotup.org)

319
286
日本海→小笠原P波→小笠原S波って感じだな

本スレから転記

193:M7.74
15/07/10 01:16:51.07 Pa+yW8VvZ
茨城県南西部
2015/07/10 01:15:14
36.1N
139.9E
40.7km
M4.8

194:M7.74
15/07/10 03:37:34.48 Pa+yW8VvZ
[岩手県]震度5弱:岩手県内陸北部
[青森県]震度4:青森県津軽北部 青森県三八上北
[岩手県]震度4:岩手県沿岸北部
[]震度3:渡島地方東部
[青森県]震度3:青森県津軽南部 青森県下北
[岩手県]震度3:岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部
[宮城県]震度3:宮城県北部 宮城県南部 宮城県中部
[秋田県]震度3:秋田県沿岸北部 秋田県内陸北部 秋田県内陸南部

195:M7.74
15/07/13 02:56:15.16 LPzpkZh0O
[大分県]震度5強:大分県南部
[愛媛県]震度5弱:愛媛県南予
[熊本県]震度5弱:熊本県阿蘇
[広島県]震度4:広島県南西部
[高知県]震度4:高知県西部
[福岡県]震度4:福岡県筑後
[熊本県]震度4:熊本県熊本
[大分県]震度4:大分県北部 大分県中部 大分県西部
[宮崎県]震度4:宮崎県北部平野部
[島根県]震度3:島根県西部
[岡山県]震度3:岡山県南部
[広島県]震度3:広島県南東部
[愛媛県]震度3:愛媛県東予 愛媛県中予
[高知県]震度3:高知県中部
[山口県]震度3:山口県北部 山口県西部 山口県東部 山口県中部
[福岡県]震度3:福岡県福岡 福岡県北九州 福岡県筑豊
[佐賀県]震度3:佐賀県南部
[熊本県]震度3:熊本県球磨 熊本県天草・芦北
[宮崎県]震度3:宮崎県北部山沿い 宮崎県南部平野部 宮崎県南部山沿い

196:M7.74
15/11/08 15:28:04.42 9Dtz9jRIU
☆鍵なしで錠前が開けられるキット☆
趣味や開かない鍵などに

URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch