【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part307【WTA】at DOME
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part307【WTA】 - 暇つぶし2ch516:名無しさん
20/10/12 01:55:13.79 nMXix4Jx.net
>>506
ジョコが一方的にしてるだけやがな(´・ω・`)

517:名無しさん
20/10/12 01:55:28.33 VBg2o3GM.net
ジョコ結構GS最多勝厳しそう

518:名無しさん
20/10/12 01:55:39.69 yIXOVY0Z.net
>>507
ファイナルの引退選手合同セレモニーでルやマグロとかとあったぞ

519:名無しさん
20/10/12 01:55:46.37 Skx16Ad3.net
>>507
確か最終戦で鮪とかと一緒にやってたよ

520:名無しさん
20/10/12 01:55:58.56 yIXOVY0Z.net
>>509
ナダルも15年…

521:名無しさん
20/10/12 01:56:08.69 8NikiT4B.net
コロナ禍でもきっちり優勝するナダルはやはり伝説だな
あれこれ乱れてもおかしくないのに
断固たる意志に敬服する

522:名無しさん
20/10/12 01:56:22.67 GDGUXaWj.net
>>511
そうなんだ。空気だけに、空気のようにセレモニーなしで引退したのかと思った。

523:名無しさん
20/10/12 01:56:22.90 +JgQ2S1r.net
フェデラーのインスタにナダルとの2ショットと称賛コメント投稿されてて感動した

524:名無しさん
20/10/12 01:56:41.22 p7iTc25T.net
>>496
総集編も短くなったしGS期間中のミニ番組もなくなったしエンディングも微妙になってきているし悲しい

525:名無しさん
20/10/12 01:56:50.56 fGxtmmaU.net
>>507
ファイナルズでまとめておしまい
重大発表があるって伏せてたけど報道されてバレた
あとWBは最後っていったのになんもなかったどころかピックアップコートにすらなかった
バグちゃんみたいなのやれてたらまだよかったけど

526:名無しさん
20/10/12 01:56:56.89 Q6zApKjB.net
せっかくティエムと別山引いた時に限ってナダル削りすらしないティエムにジョコもお怒りですわ

527:名無しさん
20/10/12 01:57:05.71 CN+U6XnH.net
ベルディヒは全盛期はサーフェス不問で丈夫だったんだがな
晩年は怪我や病気が絶えなくなった

528:名無しさん
20/10/12 01:57:52.74 h7NFRLh5.net
>>516
ありがたかったねえ

529:名無しさん
20/10/12 01:57:59.20 pfgfaVr3.net
>>496
それ思うわ
前は選曲のセンスもよかった

530:名無しさん
20/10/12 01:58:06.42 35LMqnTV.net
各公式テニスアカもフェデも
準備万端で臨んだのは怒涛の投稿で分かったが
ジョコが勝ったらどうなってたんやろと
去年の全米おでこさんみたいなことを思う

531:名無しさん
20/10/12 01:58:23.26 VSC6JeLA.net
空気は一気に落ちちゃったよな。いつの間にか消えてた

532:名無しさん
20/10/12 01:58:27.25 ob6Z7+ko.net
>>510
最多はナダルでしょ正直
GS23勝は普通にいけそうだし、もっと伸ばせるかもしれんよ

533:名無しさん
20/10/12 01:58:50.58 h7NFRLh5.net
サーブが微妙でキープ苦労してたのに、決勝でここまでやるとはな

534:名無しさん
20/10/12 01:59:03.27 OU1wULkS.net
ドロップはボディブロー狙いと部分もあっただろうが序盤あそこまで処理されて点落とすのはさすがにきつい
効果出るのも終盤からだし
序盤からギア上げて打ち合ってバックDTL多く決めた上でドロップも併用していくべきだとは思ったけどまあどのみち無理だった土魔神強い

535:名無しさん
20/10/12 01:59:06.55 iY3oAZHn.net
空気なぁ。間違いなく実力はあるっていうか、ルと並んで人外門番とかいう重大なポジションなのに、
なんか空気っていうあの稀有なポジションは今後現れるのだろうか

536:名無しさん
20/10/12 01:59:14.58 Skx16Ad3.net
ジョコ最後完全に切れてたな

537:名無しさん
20/10/12 01:59:25.07 nMXix4Jx.net
>>523
一応WGSおめも用意はしてたんじゃないかな

538:名無しさん
20/10/12 01:59:38.71 yIXOVY0Z.net
トロフィーから感染しないかが心配や…
はー、とりあえず今年も無駄に最も胃痛のする大会が終わって明日から飯食える

539:名無しさん
20/10/12 02:00:35.11 VBg2o3GM.net
>>525
まあ土ではまだ誰も勝てそうにないのは証明されたわな

540:名無しさん
20/10/12 02:00:37.55 xQ98fHAu.net
>>528
切れたナイフ→空気にって流れだから
おでこさんに期待したい
空気キャラ的にはベレなんだけども

541:名無しさん
20/10/12 02:01:13.08 Q6zApKjB.net
ジョコはどうにかだらだらと長期戦狙いだったのかな
調子考えたらそれを選択したのは分からなくもない、ストレートで終えたナダルが少しでも落ちたらどうなるか分からなかった
それこそ全米ティエズベみたいな泥仕合になりかねん

542:名無しさん
20/10/12 02:01:24.15 oOavzlOE.net
>>496
WOWOWも収益落ちてるように思うし、今回はダバディだけで現地遠征もないからな

543:名無しさん
20/10/12 02:01:28.21 C/FV6bRp.net
>>510
ジョコは今年のWBの中止と
自業自得とはいえ全米の失格は相当痛い
ナダルが全仏で伸ばすからかなり厳しいな

544:名無しさん
20/10/12 02:02:14.35 xQ98fHAu.net
>>530
まあそうだろうとは思うけど
MS完全制覇したとき何のセレモニーも特別トロフィーもなく静かに終わったからなぁ…

545:名無しさん
20/10/12 02:02:29.81 nMXix4Jx.net
>>531
それは言えるw
GS中は食生活が貧困になる
GSじゃなくてもクレーシーズンは
やっと胃痛から解放されて明日から祝宴じゃー

546:名無しさん
20/10/12 02:02:41.01 Q6zApKjB.net
ファンサやらせたらいかんでしょ…
客席あれだけ密ってたのに
三万近く感染者出してる自覚はないのかおフランスよ
セレモニーで無駄にマスクさせるくせにw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

547:名無しさん
20/10/12 02:02:52.74 Skx16Ad3.net
今回はナダル休養たっぷりだったけど来年からはまたアホスケジュールでやるかもしれないしわからんぞ

548:名無しさん
20/10/12 02:03:20.40 nJVuW9TM.net
>>535
むしろなぜダバディが残ってるのだ
前にWOWOWから引退するって言ってなかった?

549:名無しさん
20/10/12 02:03:29.36 zJpUm8eA.net
GS決勝でベーグルっていつ以来?

550:名無しさん
20/10/12 02:03:52.39 xQ98fHAu.net
>>540
アホスケのときのほうが強いじゃん
まあティエムの消耗は見込めなくなるからあれだけど

551:名無しさん
20/10/12 02:03:52.89 CN+U6XnH.net
>>528
あるとすれば錦織だな

552:名無しさん
20/10/12 02:04:03.


553:62 ID:ob6Z7+ko.net



554:名無しさん
20/10/12 02:05:22.01 oOavzlOE.net
>>540
近年は本番のRG以外は適度に抜いてるから大丈夫だろう
本番は落とさない

555:名無しさん
20/10/12 02:05:26.43 yIXOVY0Z.net
来年の話なんて鬼が笑うぞ
散々怪我を見てきたヲタ的にはベルシーやるんなら怪我しそうで不安と言う気持ちしかない
つーか本当にベルシーとファイナルやるの?やばいでしょ…

556:名無しさん
20/10/12 02:05:38.68 rf5fk1DU.net
>>531
消毒してるでw

557:名無しさん
20/10/12 02:05:54.20 BTmpaHK0.net
未だにナダルをGSで止めてるのがフェデやジョコというのは笑えますわ

558:名無しさん
20/10/12 02:06:17.20 fGxtmmaU.net
>>541
言ってた
一昨年たしかRGで最後といってた
そしたらしれっと続けてた
今回フランス人だから唯一現地派遣されたんだろうけどそんなにインタビューとかもなくてフランス語同時通訳もスタジオにいないからしないし微妙だった
レキップ紹介はあったけどコスパよくなくなった

559:名無しさん
20/10/12 02:06:47.44 xQ98fHAu.net
フランスとイギリスは絶賛感染者増加中だからなあ
ファイナルズは最後だし是が非でもやりたいだろうけどパリMSはもういいんじゃ…

560:名無しさん
20/10/12 02:06:53.67 cVyCMxEr.net
>>535
現地遠征がないのはコロナのせいじゃないか?
大勢のスタッフをパリに送れないのは仕方ない

561:名無しさん
20/10/12 02:07:19.18 +28puKf6.net
@iga_swiatek
Congratulations @RafaelNadal!
It's amazing to kind of share this experience with you. Am I even allowed to say this?
イガちゃんがファンガール化してて可愛すぎる

562:名無しさん
20/10/12 02:07:42.24 CN+U6XnH.net
ナダル全豪はあまりよくないのな
初戦敗退もあるし

563:名無しさん
20/10/12 02:08:34.47 XQ6n/73B.net


564:名無しさん
20/10/12 02:08:40.25 oOavzlOE.net
>>551
確かにこの時期に全仏やったらMSキャンセルでもええわな

565:名無しさん
20/10/12 02:09:20.31 nMXix4Jx.net
>>553
来年はドローセレモニーに一緒に出られるんやで
本人気付いてるかなあ

566:名無しさん
20/10/12 02:09:53.02 yIXOVY0Z.net
>>553
来年はコロナなかったら良いなぁ、そしたらドローセレモニー一緒に出来るのに
でも5月じゃまだコロナ対策中だろうな…

567:名無しさん
20/10/12 02:09:56.68 h7NFRLh5.net
>>553
イガちゃんかわいすぎる
オリンピックで見るのは無理だから東レで来日してくれんかなあ

568:名無しさん
20/10/12 02:10:42.37 ob6Z7+ko.net
ナダル 24勝
ジョコ  21勝
フェデ  20勝
なんとなく最終的にはこんな感じで収まるかね
ナダルがぶっちぎって終わるのは現状の予想

569:名無しさん
20/10/12 02:10:47.54 9JoBrIS+.net
>>542
全豪2015ジョコ 7-6 6-7 6-3 6-0 マレー以来?

570:名無しさん
20/10/12 02:11:51.99 oOavzlOE.net
>>554
おじたわしがたくさん優勝しててマレーが皿をたくさん持ってる
その中で優勝もしてて皿も何枚か持ってる

571:名無しさん
20/10/12 02:14:05.15 yIXOVY0Z.net
ナダルの皿の半分は全豪で出来ている…しかしマレーの皿の6割も全豪の皿だから…

572:名無しさん
20/10/12 02:15:48.79 1atr+9fA.net
ナダルは2014全豪がな

573:名無しさん
20/10/12 02:18:50.39 CN+U6XnH.net
ナダルのサンシャインダブルが可能かどうか
マイアミの相性がよくないのよな

574:名無しさん
20/10/12 02:19:58.12 nMXix4Jx.net
>>553
つかパリにいるのね
生で見られたのか、良かったね(*^-^*)

575:名無しさん
20/10/12 02:20:04.72 w/vNNuSd.net
>>560
それだと最短で再来年まで全部ナダジョコが勝つことになるぞ
2人とも35、36歳になるから流石に無いだろそれは感覚マヒし過ぎ
ナダルが仮に24勝つならジョコは21より減るだろうし
ジョコが21勝つならナダルは24より減ると思う

576:名無しさん
20/10/12 02:20:14.02 yIXOVY0Z.net
マイアミはモンテカルロと中1週になったからもうむしろ出なくて良いです
どうせあの辺で無理したら怪我するし

577:名無しさん
20/10/12 02:22:50.03 nMXix4Jx.net
何故この写真をチョイスしたw
可愛いけどさあ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

578:名無しさん
20/10/12 02:23:19.22 oOavzlOE.net
ナダル→BIG43番手
RGナダル→GOD1
こうやな

579:名無しさん
20/10/12 02:24:10.90 h7NFRLh5.net
サンシャインダブルはもう流石に無理
でもフェデもジョコもやってないUSOシリーズ(カナダ・シンシ・USO)制覇やったしそれで満足

580:名無しさん
20/10/12 02:24:39.48 /eIO1r2f.net
>>569
ほんと嬉しそうwこの気持ちが大事よな

581:名無しさん
20/10/12 02:25:57.80 OU1wULkS.net
>>567
ナダル36,ジョコ35歳で一旦落ちてまた復活して2勝ずつぐらいするのは結構ありそうでは

582:名無しさん
20/10/12 02:27:07.05 yIXOVY0Z.net
フェデラー元気そうだし来年の全豪期待しとく
ジョコもこれでまたやる気出るだろうし

583:名無しさん
20/10/12 02:28:21.03 2ui9i/Yt.net
>>569
おっしゃるとおりかわいいからやろw
赤ちゃん化してるな

584:名無しさん
20/10/12 02:28:35.48 EPzY5Fep.net
ナダルの優勝でフェデラーもやる気まんまんだろう
来年楽しみだよね

585:名無しさん
20/10/12 02:28:43.78 BTmpaHK0.net
まあ今のBIG3みたいな支配的な選手が若手にいなさそうだから
衰えても女子みたいに代わる代わる優勝者が出る中でおっさんが数回勝つのはありえるな

586:名無しさん
20/10/12 02:31:06.84 35LMqnTV.net
個人的にはシナーとフェデジョコの試合が早く見たいな
GSはあれなのでATPカップとかドバイあたりで

587:名無しさん
20/10/12 02:31:17.80 ob6Z7+ko.net
>>567
ナダルは全仏であと3つ、全米であと1つ勝つと思うわ
ジョコは全豪WBで2つずつかな

588:名無しさん
20/10/12 02:31:21.42 N142fwf3.net
フェデラー来年WB取ろうぜ

589:名無しさん
20/10/12 02:31:33.22 Q6zApKjB.net
こうやっておっさん達が勝手にお互いのモチベを上げ合うから若手の入る隙がだな…

590:名無しさん
20/10/12 02:43:17.15 nMXix4Jx.net
ゴランww
もう黙ってろw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

591:名無しさん
20/10/12 02:48:38.72 Q6zApKjB.net
>>582
ゴランってジョコにすら逆フラグ建てられるのか、すげえ

592:名無しさん
20/10/12 02:52:23.43 NDH8jeK1.net
サーブだけ教えてればこれ以上ないってくらい有能な人なのに…

593:名無しさん
20/10/12 02:52:31.50 Q6zApKjB.net
ナダルはファイナル行かないかもって言ってんな
でも全豪早めに来い!には行きそうな感じ

594:名無しさん
20/10/12 02:54:16.80 OU+Q+8JF.net
たぶん今頃フェデ爺がナダルに絵文字連打のチャット爆撃かましてお祝いしてると見た
去年のウィンブルドンはナダルが負けたのに何故かニヤニヤしてフェデ応援してたからその御礼と言わんばかりに強烈なのが行ってそう

595:名無しさん
20/10/12 02:57:50.17 ob6Z7+ko.net
興奮して寝れない

596:名無しさん
20/10/12 02:58:08.01 KiT5ETzK.net
わかるw

597:名無しさん
20/10/12 02:58:42.49 Q6zApKjB.net
男女両方とも失セット0優勝は初めてだそう
イガちゃんは失ゲーム数でも歴代2位の23?ゲーム
1位のナブラチロワの20ゲームって何なんやw

598:名無しさん
20/10/12 02:58:48.06 nMXix4Jx.net
テレ東ちょっと覗いてから寝るか
杉山がなんて言うか興味あるし
放送時間二時間なんだけどどこカットするんだろう
焼いたとはいえ1stセット面白かったのになあ

599:名無しさん
20/10/12 03:01:51.26 Q6zApKjB.net
焼けたって言っても50分近くやってるしな
まあドロップ連打はあるけど…
ジョコのドロップがイマイチだったのはナダルの球には合わせきれなかったのかね、あれだけ初戦から合わせてきたのに…
まあストローク嫌がったドロップじゃあかんって事か

600:名無しさん
20/10/12 03:01:51.35 EPzY5Fep.net
なんかこれでティエム優勝がさらにネタ扱いにされそうでちとかわいそうだな

601:名無しさん
20/10/12 03:02:34.75 ob6Z7+ko.net
7か月後にはまた無双全仏ナダルが見れるという楽しみ
いやぁ早いね
21勝更新が現実的に見れるとはな・・

602:名無しさん
20/10/12 03:06:57.56 Q6zApKjB.net
ジョコこれで37-2(94.87%)かぁ
パリとファイナル負けなけりゃシーズン勝率は更新出来そうだな
やれるのかはともかく

603:名無しさん
20/10/12 03:10:19.57 ka6nLt+n.net
全仏って男女の優勝者同士の2ショットってあったっけ?

604:名無しさん
20/10/12 03:11:04.30 X0Kp7csj.net
テレ東ハジマタ

605:名無しさん
20/10/12 03:12:56.72 NDH8jeK1.net
>>592
それ以上にあの全米決勝はしばらくはテニス史上最低のGS決勝として語られると思うで
いろいろと不憫…

606:名無しさん
20/10/12 03:13:03.06 h7NFRLh5.net
>>595
残念ながらない
来年ドロセレやるならその時だね

607:名無しさん
20/10/12 03:13:26.05 Q6zApKjB.net
ジョコのコメント読むとナダルがこんなに良くなると思ってなくて最初からめちゃくちゃ良いから焦ってしまった
みたいな事言ってんな、ジョコでも流石にこんなに良いプレーしてくるのは予想しなかったのか
じゃあ俺らが出来なくても仕方ねえや

608:名無しさん
20/10/12 03:14:31.42 X0Kp7csj.net
もう最初からジョコのボールつき多いな

609:名無しさん
20/10/12 03:15:28.92 h7NFRLh5.net
>>599
試合前にナダルがインスタ投稿してたからかなり状態あげられてたんだろうなと今にしてみれば思える

610:名無しさん
20/10/12 03:15:49.41 X0Kp7csj.net
ジョコップばっかり

611:名無しさん
20/10/12 03:17:29.81 Q6zApKjB.net
しかしジョコがそんな風に考えた原因がゴランのせいならゴランちょっと正座しろ案件

612:名無しさん
20/10/12 03:18:42.17 X0Kp7csj.net
いきブレ

613:名無しさん
20/10/12 03:18:52.04 Q6zApKjB.net
こう見返すと完璧ではないにしてもちょっと硬いかな?くらいなんだよなぁ、最初のジョコ
ジョコップもネットは超えてるし

614:名無しさん
20/10/12 03:19:26.24 ob6Z7+ko.net
ジョコップは失敗に見えがちだけど
今日のナダルだとジョコップしてなくても結果は変わらんだろうな、あと2~3ゲーム多く取れたかくらい

615:名無しさん
20/10/12 03:19:32.47 BS0KZ2hU.net
>>599
全豪のナダルも凄い焦ってたなぁ、あのときは予想してたとは思うけど

616:名無しさん
20/10/12 03:20:05.91 142jBraE.net
テレ東でゆっくり二度見
>>415
Roses in Paris
テニス全く無関係
笑いが止まらない
もう乳はこの路線を突っ走れ

617:名無しさん
20/10/12 03:20:15.22 Q6zApKjB.net
ティエムみたいにやらかしてフルセットでもいけばドロップ連打は効果出たかもしれないとは思う

618:名無しさん
20/10/12 03:21:52.15 Q6zApKjB.net
>>607
1セット目リターン0とかだしな、あの時
今思えば良く焼かれなかったもんだw

619:名無しさん
20/10/12 03:22:13.17 ob6Z7+ko.net
>>609
ティエムは3セット目後半ですでに効いてたからな・・

620:名無しさん
20/10/12 03:23:24.74 L88gzapE.net
ジョコビッチは2つのセットが駄目過ぎた
特に焼かれた最初
サービスがまるで入らなかった

621:名無しさん
20/10/12 03:23:33.15 X0Kp7csj.net
ほんとどっちもサーブ打つの遅い

622:名無しさん
20/10/12 03:24:38.74 Q6zApKjB.net
この2人で試合してるとサーブ間は段々長くなってくからなw

623:名無しさん
20/10/12 03:24:40.32 h7NFRLh5.net
もう一段あげられるギアがあってよかったよ(´;ω;`)
今年はもうないかもしれんと思ってたから

624:名無しさん
20/10/12 03:25:57.90 Q6zApKjB.net
一段どころか五段くらい上がってる気がするんだが…
ジョコナダどっちも読み外そうとして外せてないとこ多いのが笑う

625:名無しさん
20/10/12 03:26:43.45 X0Kp7csj.net
あーもうナダルの髪が

626:名無しさん
20/10/12 03:26:50.33 DLm+Wyd8.net
未来永劫テニスが終わるまでナダルを超えるクレーキング出てこないのでは

627:名無しさん
20/10/12 03:30:39.21 X0Kp7csj.net
ナダルが前に出てくると必ずロブ打ってくるな

628:名無しさん
20/10/12 03:33:20.35 Q6zApKjB.net
まあでも焼かれる気配は流石になかったのに何故焼けた…

629:名無しさん
20/10/12 03:33:21.89 X0Kp7csj.net
うわあもうボコボコだあ

630:名無しさん
20/10/12 03:38:16.91 NDBTIFtF.net
500年後ぐらいにも伝説として語られてそうだな

631:名無しさん
20/10/12 03:39:02.06 Q6zApKjB.net
このゲーム普通ならジョコ取ってるわ

632:名無しさん
20/10/12 03:40:27.77 GFOXCI2D.net
テロの全然王者ジョコビッチに違和感が
なにも全仏で付けなくても…

633:名無しさん
20/10/12 03:42:32.14 X0Kp7csj.net
アドバンテージ取ってるのにキープされちゃうのか
もうどんだけ

634:名無しさん
20/10/12 03:44:55.50 Q6zApKjB.net
ジョコはウィーン出るらしい、パリ出ないかもしれんね
出たところでポイント稼げないし

635:名無しさん
20/10/12 03:45:17.53 X0Kp7csj.net
あーあー・・・

636:名無しさん
20/10/12 03:46:57.52 h7NFRLh5.net
>>626
なんで今更500に?

637:名無しさん
20/10/12 03:47:43.69 ob6Z7+ko.net
>>628
ポイントだろ
パリは出ても出なくても変わらん

638:名無しさん
20/10/12 03:49:26.63 X0Kp7csj.net
何すかこれ

639:名無しさん
20/10/12 03:49:59.37 +zpqViz6.net
これは信じられない

640:名無しさん
20/10/12 03:52:43.56 X0Kp7csj.net
ジョコップからのロブしかないんかい

641:名無しさん
20/10/12 03:52:55.17 DLm+Wyd8.net
フォーティーラブから返されるの精神的にきついわ

642:名無しさん
20/10/12 03:53:19.73 Q6zApKjB.net
パリは去年優勝でポイントホールドだからMS優勝回数増やす以外は出る意味がないんだけど
普通に両方出るかもだし何とも言えんがウィーンでポイント稼いでどこうって所だわな

643:名無しさん
20/10/12 03:53:50.83 X0Kp7csj.net
3連続ブレイクとか

644:名無しさん
20/10/12 03:55:47.18 Q6zApKjB.net
ジョコのこんな確率見たことねえわ

645:名無しさん
20/10/12 03:56:46.40 h7NFRLh5.net
>>629
ナダルの追い上げがキツイわけでもないし年末一位もう確定みたいなもんやろに

646:名無しさん
20/10/12 03:57:45.92 X0Kp7csj.net
焼かれたー!

647:名無しさん
20/10/12 03:58:56.02 X0Kp7csj.net
GSの決勝で2位が1位を焼くとか初めてじゃないのか

648:名無しさん
20/10/12 04:03:11.77 Bhyi52c0.net
>>639
2008全仏は…
順位は関係ないけどナダルもWB決勝でフェデに焼かれてるね

649:名無しさん
20/10/12 04:04:31.38 X0Kp7csj.net
あれ、ワープした

650:名無しさん
20/10/12 04:05:01.44 Q6zApKjB.net
>>637
ここで稼いどいたら秋までのポイントだしデカいやん、ちょっとでも
来年いっぱい1位な可能性が上がる

651:名無しさん
20/10/12 04:05:35.38 YbSA7BR/.net
>>640
あの試合よくセット取れたよな

652:名無しさん
20/10/12 04:09:08.84 X0Kp7csj.net
うひょー!すごいラリー

653:名無しさん
20/10/12 04:10:54.95 Q6zApKjB.net
電池1試合しかもたないから決勝に残してました、みたいなアレ

654:名無しさん
20/10/12 04:13:43.32 ob6Z7+ko.net
ウィーンだとティエムとの決勝が濃厚かな
正直ティエムがウィーン出てもポイントのうま味ないけど出ないわけいかないしな
そうなるとティエムもパリでポイント稼ぐのはしんどい

655:名無しさん
20/10/12 04:13:55.58 X0Kp7csj.net
抜いたー!

656:名無しさん
20/10/12 04:14:08.32 /2/JFDQU.net
うわなんだよあのパッシングw@テレ東

657:名無しさん
20/10/12 04:15:07.98 X0Kp7csj.net
ボッコボコにされてるな

658:名無しさん
20/10/12 04:18:09.96 X0Kp7csj.net
おーキープしたの初めて見た

659:名無しさん
20/10/12 04:19:06.02 R9lhX7E9.net
最終戦のポイントってどうなるんだろ?
これも2年間持ち越し?つじつま合うの?

660:名無しさん
20/10/12 04:19:10.85 h7NFRLh5.net
素朴やけどこういうのいいな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

661:名無しさん
20/10/12 04:25:05.00 X0Kp7csj.net
いつもはジョコ負けろと思って見てるけど
今回は流石にかわいそうになってきた

662:名無しさん
20/10/12 04:26:13.09 142jBraE.net
あ、ブレバされるゲームだ

663:名無しさん
20/10/12 04:30:48.14 X0Kp7csj.net
ロブ上げさせない

664:名無しさん
20/10/12 04:33:10.24 Q6zApKjB.net
>>651
ファイナルだけは失効する

665:名無しさん
20/10/12 04:33:26.21 X0Kp7csj.net
ブレイクバックしたのか
ブレイクされたところもセットで放送しろや

666:名無しさん
20/10/12 04:34:12.09 HmKXIlHy.net
なんで全仏でこんなにナダルが強いのかよくわからない
やっぱりバモスピンか?
明らかに他の選手と角度と軌道が違うってのはわかる

667:名無しさん
20/10/12 04:35:05.20 zMmSYc4+.net
>>622
土のコートなんてあと20年後には亡くなってそうじゃんw

668:名無しさん
20/10/12 04:36:23.64 X0Kp7csj.net
やっとまともな試合になってきたな

669:名無しさん
20/10/12 04:37:44.00 zMmSYc4+.net
去年の全豪みたいなw
ハゲがやられ放題なってたパターン
このジョコはミスだらけで勝手に自滅だけど

670:名無しさん
20/10/12 04:43:36.71 142jBraE.net
さすがに解説はwowowの方が技術面について具体的で的確だった

671:名無しさん
20/10/12 04:47:16.72 Q6zApKjB.net
今大会は攻撃面は跳ねなくなって落ちたけど
遅くなった事で決勝では異常に追い付いてたのが大きいかな
跳ねなくて速いボールでも開発すれば…

672:名無しさん
20/10/12 04:47:18.79 X0Kp7csj.net
逆ロブー!

673:名無しさん
20/10/12 04:49:48.08 X0Kp7csj.net
新毒水

674:名無しさん
20/10/12 04:50:40.87 bTaPtWP3.net
ナダルの頭が大惨事や

675:名無しさん
20/10/12 04:53:02.38 R9lhX7E9.net
>>656
ありがとー

676:名無しさん
20/10/12 04:54:05.85 zMmSYc4+.net
コロナで不規則になってポイントシステムがジョコにかなり有利になってる

677:名無しさん
20/10/12 04:56:25.90 X0Kp7csj.net
ありゃー!

678:名無しさん
20/10/12 04:56:54.07 Q6zApKjB.net
まあジョコは普通ルールでも稼ぐんだからあんま関係ない
どっちかと言うと下の方の選手がちょっと勝ってもなかなか上がりにくくなってるのがつらいね

679:名無しさん
20/10/12 04:57:20.40 Q6zApKjB.net
つーか3セット目のナダルのUE8ある事になってるけど本当に8もしてるか?これ

680:名無しさん
20/10/12 04:58:08.58 Yds8MApy.net
>>658
西岡良仁が言うには、ナダルのスピンは右利きの選手みたいな跳ね方してくる
だけど、ナダルは左利きだからコート外に追い出されて崩される

681:名無しさん
20/10/12 04:58:18.50 zMmSYc4+.net
最終戦ジョコは去年取ってないからポイント減らないしな

682:名無しさん
20/10/12 04:58:58.52 142jBraE.net
あーこっからだ

683:名無しさん
20/10/12 04:59:03.08 X0Kp7csj.net
うひゃあ

684:名無しさん
20/10/12 05:00:05.70 X0Kp7csj.net
やっちまったあああああああ
放送もやっちまった

685:名無しさん
20/10/12 05:00:14.23 142jBraE.net
これでぽっきり折れたっぽいな

686:名無しさん
20/10/12 05:00:16.38 I2YLo1Co.net
>>659
今アメリカではクレーを学ばせることが
テニスの基礎をしっかり覚えさせることができると注目され出したのだ

687:名無しさん
20/10/12 05:01:42.03 X0Kp7csj.net
さーびんぐふぉーざまっち

688:名無しさん
20/10/12 05:02:28.06 Dhq952uY.net
>>678
クレー増えるかな?
クレー育ちの方がいいって良く言うよね
応用が効くテニスができるって
フェデラーとかジョコもクレー育ちだっけか

689:名無しさん
20/10/12 05:03:10.19 X0Kp7csj.net
ツキもない

690:名無しさん
20/10/12 05:04:00.58 Q6zApKjB.net
膝に悪そうな喜びのポーズきたー

691:名無しさん
20/10/12 05:04:12.38 X0Kp7csj.net
なんちゅう

692:名無しさん
20/10/12 05:04:32.55 zMmSYc4+.net
土みたいな速度の遅いコート、ボールは試合時間かかりすぎて邪魔だよな
何とかしろ
早めのコートに改善しろよ

693:名無しさん
20/10/12 05:04:45.74 bTaPtWP3.net
いつのまにこんなハゲ散らかしちゃったんだぁw

694:名無しさん
20/10/12 05:04:49.64 X0Kp7csj.net
ハゲ丸出し

695:名無しさん
20/10/12 05:05:25.66 Q6zApKjB.net
シャトリエの神様か女神様か知らんがいつまでナダル愛してんのやら
イガちゃんに乗り換えたかと思ったのにw

696:名無しさん
20/10/12 05:05:44.52 I2YLo1Co.net
>>680
アメリカは土地なら腐るほどあるし、
金もなんだかんだあるから、本腰入れ始めたら増えるのも早いかもね
何しろ自国選手がわんさかいるわりには不作気味だし

697:名無しさん
20/10/12 05:06:03.81 bTaPtWP3.net
73にチェンジ

698:名無しさん
20/10/12 05:06:31.60 Q6zApKjB.net
アメリカは練習するのは良いけどクレーの大会とか作っても微妙だからなぁ
でも南米組は参加しやすくなって良いかな

699:名無しさん
20/10/12 05:06:59.79 zMmSYc4+.net
頭皮から逃避

700:名無しさん
20/10/12 05:07:13.27 X0Kp7csj.net
オワタ

701:名無しさん
20/10/12 05:07:40.08 bTaPtWP3.net
色んなものを犠牲にしてきたってことだなw

702:名無しさん
20/10/12 05:08:17.67 Q6zApKjB.net
全仏終わって明日からはサンクトにケルンにサルディーニャ
サンクトは早速バブの試合あるから楽しみ

703:名無しさん
20/10/12 05:09:23.63 zMmSYc4+.net
日本でも錦織ブームでテニススクールや貸コートたくさんできたけど、
土のコートはすぐ潰れたな
ハードコートある所しか残ってない

704:名無しさん
20/10/12 05:12:23.60 I2YLo1Co.net
日本とアメリカのテニス関係の力が比べ物になるかっつーの

705:名無しさん
20/10/12 05:15:56.66 I2YLo1Co.net
ってか、ID:zMmSYc4+ 知ったかぶり新規ナダアンか
触っちゃいけないキチガイというよりもバカの方だった

706:名無しさん
20/10/12 05:25:49.82 Dhq952uY.net
全仏ナダルだけはかつてのBIG4って感じがする

707:名無しさん
20/10/12 05:31:16.57 zMmSYc4+.net
>>697
誰だよお前? 低脳キチガイのハゲヲタか
大バカはお前だよゴミ死ねよ

708:名無しさん
20/10/12 05:31:28.59 nMXix4Jx.net
全部見てしまった
結果わかってると落ち着いて見られるなw
スペイン年長組のル、ダスコ、ロブレド、マグロあたりの反応は見た
お休みー

709:名無しさん
20/10/12 05:33:43.59 zMmSYc4+.net
>>688
そんなモン増えねえよ
バカ?
貧乏な国だけだろ

710:名無しさん
20/10/12 05:39:22.52 Q6zApKjB.net
クレーコートは維持費高いんや、南米みたいな整備放置してる所はどうなのか知らないけど
維持費安いからハードにしよう、とか言ってるくらいだからクレーのがそれでも高いかと

711:名無しさん
20/10/12 05:54:34.17 4mqWGyFl.net
二人まではあっても
3人が分け合う年っていうのは意外とそう多くないんだよね
年齢的にも、そろそろおじさんの久しぶりの復活優勝を見たい
全豪 ジョコ
全仏 ナダル
WB フェデ
全米 フェデ/ジョコ/ナダル
あんまりこういうような展開ってなかなかならないんですよ

712:名無しさん
20/10/12 05:58:38.07 Q6zApKjB.net
全米はマレーに出来れば…
ジョコやっぱり逆にやる気出してたわ
若手は大変だな、おっさん達は勝手にモチベ高め合ってしまうから置いてけぼり
URLリンク(twitter.com)
1位在位更新したらGS優先でスケジュール組むってはっきり言うてるw
(deleted an unsolicited ad)

713:名無しさん
20/10/12 06:11:56.80 rKjwtvpW.net
せめて眼中に入ると良いですね若手の皆さん
ティエムは割と警戒されてるかな

714:名無しさん
20/10/12 06:21:09.15 VpVl8hsO.net
ナダオタはジョコにビビってたのにナダアンは余裕つってたけどホントだったなwよく見てるわ

715:名無しさん
20/10/12 06:50:42.33 cPhmx6nb.net
URLリンク(video.twimg.com)

716:名無しさん
20/10/12 06:58:00.74 NDH8jeK1.net
今日のGAORAの放送予定見てサンクトペテルブルクの放送予定ないから
おかしいなと思ったら金曜からかよお!

717:名無しさん
20/10/12 07:08:37.61 1ey21pdT.net
>>707
やばいwめっちゃかわいいw

718:名無しさん
20/10/12 07:18:34.49 1ey21pdT.net
>>700
アル


719:マグロのが面白かった ナダルにトロフィーを与えるかわりに私はエッフェル塔を与えてナダルの庭に置いてもらう http://twitter.com/NicoAlmagro/status/1314666618568531969 あとインスタでマグロの下の子がマグロの赤ちゃんの時とそっくりでワロエタ http://www.instagram.com/p/CEuK60HgU-m/ (deleted an unsolicited ad)



720:名無しさん
20/10/12 07:37:59.05 NDH8jeK1.net
しかもコリサンクトペテルブルク結局出ないのかよお!

721:名無しさん
20/10/12 07:38:53.39 yIXOVY0Z.net
シナーもサンクトキャンセルなんだね
胃痛?ってRGで流行ってたやつかな、これ

722:名無しさん
20/10/12 07:45:36.02 604TeNzR.net
おじさんがメモ機能使ってTwitterに長文投稿してるから一瞬引退宣言かと思ったらただナダルのことベタ褒めしただけかよ
ビビらせんな

723:名無しさん
20/10/12 07:48:09.95 Q6zApKjB.net
引退どころか「この20勝が僕らにとって通過点になったらいいね!」とかきっちりboth of usとか言ってやる気出してるから心配すんなw

724:名無しさん
20/10/12 07:52:56.24 36KEnTpu.net
おはようございます ナダルおめジョコおめおつ
2011年以降だったらジョコがGS決勝でストレート負けは初めてか?って思ったらWBマレーがいたね 彼は偉大だ

725:名無しさん
20/10/12 07:55:53.57 vIC2fTgY.net
全仏オープンはナダルの庭

726:名無しさん
20/10/12 08:12:40.36 LoBVbCDA.net
チリッチ錦織とティームズべレフがつまらん試合だったのがな。

727:名無しさん
20/10/12 08:23:32.40 FdtOnK/O.net
今の選手たちじゃBIG3は超えられないな

728:名無しさん
20/10/12 08:25:44.95 Q6zApKjB.net
昨日アルカラスがCH優勝してたから期待してる
来年の全仏には出られるだろう

729:名無しさん
20/10/12 08:38:26.92 Sc7lyiOn.net
>>459
地鶏王トマーシュ(引退)

730:名無しさん
20/10/12 08:40:53.04 E7L6/9bP.net
ナダルはこれでフェデジョコ相手にGS10勝ずつ上げたね
二人の選手にGS2桁勝利って中々居ないだろうな

731:名無しさん
20/10/12 08:41:34.34 iDbspVox.net
>>678
おっそ、90年代後半からスペインのテニス見てたらわかりそうなもんだが

732:名無しさん
20/10/12 08:50:13.62 p7pFaYHm.net
>>716
ナダルはRGのオーナーbyシュワちゃんww

733:名無しさん
20/10/12 08:58:01.68 EPzY5Fep.net
うーん今後のテニス界の未来は暗いかもな
チチパスとかが完成するのって25歳ぐらいでしょ
あと2~3年はこんな感じでジョコナダ時代続いちゃうんじゃないの
ティエムに期待したいけど、なんか今回の全米全仏で一気に期待感が薄れちゃった

734:名無しさん
20/10/12 09:03:08.04 BCcdQox9.net
まぁティエムは今回明らかに疲れてたしな
何だかんだ来年もハードGS狙えるんじゃないか
メドベも去年くらいの調子に戻ってくれれば良いんだけどね

735:名無しさん
20/10/12 10:00:18.88 isQI+8Sb.net
GS20勝よりも単一GS13勝の方が凄いよな

736:名無しさん
20/10/12 10:07:40.22 EPzY5Fep.net
サンプラスの記録って当時絶対抜かれないって思われてたんだろ
当時の人たちに全仏だけで並びそうなやつが出てくるって教えたいよな

737:名無しさん
20/10/12 10:09:01.49 3yQVoXF2.net
まぁ全盛期からは衰えが見えるbig3が未だに君臨してる時点で今後は以前のbig4がいて熊デルポ空気ルがいて日本人的にはコリがいたようなテニス界は俺達が生きてる間にはやってこないかもしれない

738:名無しさん
20/10/12 10:14:29.91 kOT5r6Mg.net
若手連中が安定してくればね、結構タレントは揃ってる

739:名無しさん
20/10/12 10:19:54.36 dLhQf3Eg.net
まあシナーなんだよなぁ

740:名無しさん
20/10/12 10:20:02.19 Q6zApKjB.net
BIG3級になるにはやっぱりライバルがいるわ
常に勝ち上がって常に当たって壁になったりなられたりするような
今日の試合で3人それぞれ今後に更にやる気出してるの見てると本当そう思う
今の若手はまだBIG3vs若手って感じにしかなってないしこれは本当のライバルって感じじゃないから近い世代でバチバチやり合って欲しい
BIG3に対抗心燃やしても向こうは同じようには見てくれないし

741:名無しさん
20/10/12 10:22:27.09 EPzY5Fep.net
>>730
今回の全仏ナダルで一番危なかったのはシナーの第1セットだったなー
寒さもあったかもしれんが

742:名無しさん
20/10/12 10:26:20.88 n5JVdzuy.net
>>473
全仏ナダルに勝つのは強打でゴリ押し続けるしかないんやね

743:名無しさん
20/10/12 10:26:40.24 R3uuHuzY.net
>>731
ナダルは分からんけどジョコとか若手にライバル意識とか無いだろうな
ズベレフとティエム、メドベとチチパスって感じでライバル関係を築いてって欲しいわ

744:名無しさん
20/10/12 10:33:36.99 jTOXeq9S.net
ティエムは全豪優勝の方が狙えるな
全仏の守護神ナダル倒すよりは優勝チャンスははるかに高い

745:名無しさん
20/10/12 10:35:30.08 FjarNrLg.net
>>731
ナダルも優勝スピーチで
「今回は私が勝ったがノバクに何度も負けてきた。お互い悔しい思いを経験してきた。」
みたいな事冒頭で言ってたし切磋琢磨しあうライバルが化物を造り上げたんだろうな
この負けでジョコもますますやる気になったはず

746:名無しさん
20/10/12 10:37:04.87 oEK79MuY.net
アリアシムが現状期待はずれなのがねえ
ズベちんは今でこそネタキャラだけど
二十歳そこいらのころは既に大器を感じさせる活躍だったはずだ

747:名無しさん
20/10/12 10:42:23.33 rjwM6T/3.net
ズベレフ一応MS決勝でフェデジョコ破ったりナダル追い詰めたり中々凄いことしてるんだけどなぁ

748:名無しさん
20/10/12 10:50:40.47 EPzY5Fep.net
>>737
いまだにアリアシムが格上相手にすげえと思わせる試合をしてるのを見たことがない
順当に負けてる感じなんだよな
今大会のシナーから感じたみたいなこいつ成長したらやべー感がない…

749:名無しさん
20/10/12 10:57:24.24 G1XjTAB0.net
ジョコが自分で言っていたように今までとは違う内容ではあったが
まさか今までで一番ボコられるとはな
全仏でジョコがナダルにスト負けしたのも2008年以来12年ぶりとかだがスコア的にもここまで一方的にボコられたことは今までなかった

750:名無しさん
20/10/12 11:05:44.20 P0+wL3A9.net
贅沢かもしれないけど、ただの優勝が見たいんじゃなくてまだ完成していないのにポテンシャルだけでGS初優勝する若手が見たい。
ティームみたいな満を持してみたいなのは実はあまり盛り上がらん。

751:名無しさん
20/10/12 11:11:11.76 G1XjTAB0.net
ナダルのサーブ不安不安言われてたのが蓋を開けてみればナダルは一回しかブレイクを許さず
しかもブレバのみ
ジョコは7回もブレイクされるとは
てかナダル1セット目のSFSはエースで2セット目はサービスポイント
3セット目SFCもエースと3セット全部最後はサーブだけで決めたんだな

752:名無しさん
20/10/12 11:18:09.64 XS5Ccx7Y.net
今回の決勝ナダルは過去最強ナダルかもという仮説もありうる程の内容だった
ショットの変幻自在さは過去最高だったと思う
コートカバー力も前で守っている事を考えれば全盛期レベルで、追い付かないものは捨てる事で体力をセーブしてた
今回はジョコも悪くなかったよ

753:名無しさん
20/10/12 11:25:17.92 GspLj74Q.net
まあジョコはチチパスに4回ブレイクされてたし
あの試合実質4セットだから1セット1ブレイクペースと考えてナダルとチチパスのリターン力の差を考えると3セットで7


754:ブレイクなら多いけど全仏だしねって思う にしてもジョコビッチ決勝サービスゲーム13回だったから半分以上ブレイクされたのな、恐ろしいわナダル



755:名無しさん
20/10/12 11:27:50.24 Q6zApKjB.net
3セット目終盤のジョコのベースラインからのグラスマ
ジョコのテニス人生で最高のスマッシュ、とか評価されててわろたw
いや実際本当にそれくらいのスマッシュだったけど

756:名無しさん
20/10/12 11:40:47.32 5U09OCRy.net
あれ確かに凄かったよな
そういや終盤といえばネットにすら届かない謎のバックミスあったけど何だったんだろ?

757:名無しさん
20/10/12 11:44:27.33 G1XjTAB0.net
ジョコサーブ入らなかったの1stセットだけだったんだな
2ndセット77%3rdセット74%入っててちゃんと修正してた
ジョコが1st8割近く入れてもあんなスコアになるのはナダル以外ではありえなかっただろうなあ

758:名無しさん
20/10/12 11:46:28.10 wNHCXPOT.net
あれはジョコがいちばん深いところから1発で決まるグラスマ打つと思ってなかったから驚いたね
完璧だった

759:名無しさん
20/10/12 11:48:06.88 Q6zApKjB.net
そして既報通り来年からは全仏ナイトセッションのお知らせ
何故21時なんて言う時間から始めようと思うのか理解出来ん…
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

760:名無しさん
20/10/12 11:50:43.00 0+DfV4Ts.net
>>749
こいつら人の話聞いてんのかね?ナダル最大の敵は運営かも知れない

761:名無しさん
20/10/12 11:52:27.13 HoQDTGPF.net
>>747
そうなんだよな
しかもマッチ通して見るとむしろナダルを上回ってた

762:名無しさん
20/10/12 11:53:25.31 OU1wULkS.net
>>726
どっちが凄いとかはないなGSはGS
全仏に集中しようが万遍なく取ろうが20勝は20勝

763:名無しさん
20/10/12 11:54:15.82 HoQDTGPF.net
>>749
1試合とは言え、開始時刻が21時とか…
女子はともかく男子は…

764:名無しさん
20/10/12 11:54:49.43 AEakgR8K.net
>>746
まあ単純にジョコも3セット目で少し落ちてたのでは
ナダルの方が落ちてきたが明白だったけど二人とも質高いプレーを2セット続けてたからな
しかし昨日の完勝でナダルのジョコへの苦手意識が消えて二人のライバル関係に新たな展開になるか見ものだな
ふつーに今まで通りハードでは子犬モードのナダルに戻ってしまう可能性の方がありそうだけどw

765:名無しさん
20/10/12 11:56:31.71 Q6zApKjB.net
まあ苦手意識なくてもハードだとあそこまで受け切れんから
ジョコはジョコで次は負けねええええ!!!ってなってそうだし
絶許対象がフェデラーよりナダルの方に比重が行くかも、それならそれでフェデラー楽になるかもだが

766:名無しさん
20/10/12 11:56:44.34 HoQDTGPF.net
>>726
>>752
どっちも狂った数字だもんなあ
そのGS20勝おじだってWBだけで8勝しとるし…

767:名無しさん
20/10/12 11:57:54.53 pUVWtM+K.net
モード関係なく不利だからなあ
サーブさえ返せれば行けるかもだが全く読めてないし

768:名無しさん
20/10/12 12:01:04.12 OU1wULkS.net
>>747
2セット目以降確率は上がったけど若干入れに行ってたよ
クレーナダル相手とはいえフリーポイント作れる1stがほとんど打てなかった
あれでは厳しすぎる

769:名無しさん
20/10/12 12:02:13.18 Q6zApKjB.net
ジョコからしたらまだ重ねられる可能性の高いナダル潰しにいく方が良いんだろうけど
次の全豪で普通にフェデジョコ実現してそうで笑う
何かフェデ陣営2017再現!ってめっちゃ張り切ってるし今日で更にモチベ上がりそうだし

770:名無しさん
20/10/12 12:03:58.76 ApSLm4Z7.net
たわしが焼かれるとか思ってた奴おったか?
さすがにこれは予想外だったな

771:名無しさん
20/10/12 12:06:40.48 XAWCkJ7K.net
球足遅すぎたんだろ
黒人もっといればなあ
フィジカル最強黒人が最も活躍しやすいのがクレーだからなあ
190~205の黒人フィジカルエリートがテニス来れば全仏ナダルとか普通に負ける

772:名無しさん
20/10/12 12:13:17.23 dLhQf3Eg.net
よく野球とか黒人とかからチョイスしたがる奴がいるがぶっちゃけスカウト先が間違っている
アルペンスキーとか自転車で活躍している185-190の白人を連れてきた方が吉

773:名無しさん
20/10/12 12:16:32.26 G1XjTAB0.net
>>758
ジョコの1st平均2nd平均がそれぞれ
116km,89km
116km,88km
113km,94km
だから少なくともスピードに関しては2ndセットも全然変わらんけどね
第3セットに関しては多少確率意識したかもしれんが
その上で明らかにそれまでより2nd攻めてるからダフォもやむなしやなあ

774:名無しさん
20/10/12 12:17:33.20 G1XjTAB0.net
一応言っとくが黒人くんと会話しようとしても無駄やで(´・ω・`)

775:名無しさん
20/10/12 12:18:40.71 G1XjTAB0.net
>>763
ってkmやないマイルや(´・ω・`)

776:名無しさん
20/10/12 12:22:17.16 ob6Z7+ko.net
>>755
来年で1位更新できるし、GS最優先になるからフェデは楽にはならんでしょ
全仏は無理って分かったから、全豪WB全米の3つ集中するしかないよw

777:名無しさん
20/10/12 12:22:34.98 tNGvmszh.net
錦織も催眠術をかけてもらったらよい。
ナダルの全仏は、強烈な自己暗示のたまものだ。

778:名無しさん
20/10/12 12:24:06.80 nMXix4Jx.net
>>765
おかしいと思ったw

779:名無しさん
20/10/12 12:24:41.21 ob6Z7+ko.net
>>759
フェデは可能性あるのは芝でしょ
2018年から見てるけど正直5セットマッチのハードは2018年全豪から良くないし

780:名無しさん
20/10/12 12:28:41.04 M+0N6n46.net
ナダルはこれで30代でのGS優勝数単独1位?

781:名無しさん
20/10/12 12:30:51.30 36KEnTpu.net
ジョコも全豪二桁優勝いけんかなあ
肉体的な衰えも今後顕著になっていくだろうしそもそも全豪は対抗馬多いし厳しいかな

782:名無しさん
20/10/12 12:32:14.26 EUz2zzmb.net
2020年マッチ勝利数トップ10と獲得タイトル
1.ジョコビッチ 37勝(2敗) 全豪・シンシナティ・ローマ・ドバイ
2.ルブレフ 29勝(7敗) ハンブルク・アデレード・ドーハ
3.チチパス 27勝(10敗) マルセイユ
4.ナダル 22勝(4敗) 全仏・アカプルコ
5.ルード 22勝(10敗) ブエノスアイレス
6.ティーム 20勝(6敗) 全米
7.シュワルツマン 20勝(10敗)
8.バウティスタアグート 18勝(7敗)
9.オジェアリアシム 18勝(14敗)
10.ガリン 17勝(11敗) リオデジャネイロ・コルドバ
ハチャノフ 17勝(11敗)

783:名無しさん
20/10/12 12:45:40.43 HoQDTGPF.net
なんかここまで来たら3人並んでGS20も良いなぁなんて想像してみたけど、
ここからジョコが3勝というのは近そうでメチャクチャ遠そうだ

784:名無しさん
20/10/12 12:46:32.26 dA9TXfcO.net
何故ナダルは全仏で無双できるのか?
理由の1つはボールの回転をかけやすいんだな
同じ場所に打つ同種類のショットでも、その都度その都度異なった回転・変化の打球を打てる

785:名無しさん
20/10/12 12:49:51.83 yIXOVY0Z.net
>>772
思ったよりティエム勝ってないのね
ズベは入らないのか

786:名無しさん
20/10/12 12:51:53.21 jWyvV5dL.net
2008年に圧倒的優勝してから12年後に当時とは異なるプレースタイルで圧倒的優勝するってやばすぎるよな

787:名無しさん
20/10/12 12:54:57.70 OU1wULkS.net
>>763
ありがとうコーススピード落としてるように


788:見えたけど思い違いか



789:名無しさん
20/10/12 12:55:08.49 2ZUDtw0n.net
19で初優勝して34でも優勝したけどこれ以上に同一大会で初優勝と最後の優勝の年が離れて優勝した選手っているのかな

790:名無しさん
20/10/12 12:57:11.90 yIXOVY0Z.net
GSじゃなくて良いんならフェデラーのハレとかドバイとか16年じゃない?

791:名無しさん
20/10/12 12:57:46.72 T0mRNmAY.net
ジョコはあの二人より一段低いところにいて、追い上げる死守えーしょんが一番いいのかなとも思う
居心地よさそうだし、最後の最後で並ぶか追い抜くのがよい
それも難しくなってきたが

792:名無しさん
20/10/12 12:58:58.94 T0mRNmAY.net
シチュエーションだよ
何誤変換してるんだw

793:名無しさん
20/10/12 13:00:05.43 dA9TXfcO.net
>>778
ローズウォールの全豪かな
当時はアマの時代とプロの時代、オープン化前とオープン化後の違いはあるが
URLリンク(en.wikipedia.org)

794:名無しさん
20/10/12 13:01:38.94 Q6zApKjB.net
ジョコは明確に記録を目指すと言ってるけど
フェデナダが引退しなかったら並んだり抜いたりしても結局辞められずに3人内で引退チキンレースが発生する予感

795:名無しさん
20/10/12 13:06:44.40 ob6Z7+ko.net
>>773
ジョコよりナダルがこのまま20で終わるほうがありえん
なぜなら約半月後に全仏があるんだから
ナダルは今年もう今年は試合出る予定も白紙だし怪我の心配も減る

796:名無しさん
20/10/12 13:07:50.13 HoQDTGPF.net
>>778
フェデが去年あの悪夢のマッチポイントを取れてれば2003~2019で最長だったな
(オープン化以降限定)
しかしまあ38歳でそんなチャンスあっただけで充分すぎるが…

797:名無しさん
20/10/12 13:08:45.18 yIXOVY0Z.net
来年は
全豪ジョコ、全仏ナダル、WBフェデ、五輪マレー、全米ジョコ
辺りで丸く収めてもらえないかな…

798:名無しさん
20/10/12 13:10:40.32 dA9TXfcO.net
ジョコビッチは11全英でナダルに勝った時
「君は偉大なチャンピオンだが(俺の方が強い)」みたいに言ってたけど
今回は「君は偉大なチャンピオンで、俺の完全な負け」になってしまってる
自負からくるモチベーションに影響しなければいいが

799:名無しさん
20/10/12 13:11:27.47 nMXix4Jx.net
ジョコは自分でもコンディションは自分が有利だと思ってたのね
ゴランの逆フラグと合わせて4コマ出来そうねw
クレーで無敵ではないって大会始まった頃又言ってたような気がする
フラグなら2015でイメトレも入るか……

800:名無しさん
20/10/12 13:11:52.19 dLhQf3Eg.net
>>786
マレーとジョコは逆にしてほしい
マレーにも全豪とらせたいしその方がみんな幸せだろ

801:名無しさん
20/10/12 13:14:44.65 Q6zApKjB.net
>>787
むしろ更に次は負けねえぞ感バリバリで燃えてるのでは
>>788
ゴランが余裕余裕wとか言わずに油断せずに行こう、とか言ってりゃまた違った試合になったかもしれん

802:名無しさん
20/10/12 13:15:38.23 T0mRNmAY.net
ナダルの優勝の瞬間がおそろしく乙女だった
きゅんw

803:名無しさん
20/10/12 13:16:56.56 yIXOVY0Z.net
それだとSFまで微妙なまま勝ち上がってきたナダルのある意味作戦勝ちなのだろうか
SFで今日の出来なら警戒されたろうし
まあ作戦もクソもSFまで純粋に仕上がってなかっただけだが

804:名無しさん
20/10/12 13:18:07.12 dA9TXfcO.net
>>790
個人的にはその事よりも、以前の圧倒的なリターン力が落ちてきてるのが気にかかる

805:名無しさん
20/10/12 13:23:41.58 ob6Z7+ko.net
>>787
むしろその判断は正しいでしょ
土で無理にナダルを倒そうと思ってもそれは無理げーだし、ハード芝で頑張るほうが賢い

806:名無しさん
20/10/12 13:24:53.89 Q6zApKjB.net
良い悪いはあるにせよ今年のジョコも普通にリターンスタッツ高かったしなぁ
全豪じゃラオのサーブさくさく返してたし
読みに関してはゴランに言われてデータ重視を多少やめたらしいのがあるかも?
またデータ取り入れるかもね、ゴラン役に立たんし、サーブ以外

807:名無しさん
20/10/12 13:24:58.56 XAWCkJ7K.net
もっと黒人いればなあ
迫力増すんだけどなあ
NBAの破壊王誰だっけ名前忘れた
あの人ならサーブ270~280k出るだろうなあ
NBAを目指す180~220cmの黒人にテニスやってほしいわ
若手は敗者のメンタリティ持ってるしプレーも画一的だし本当につまらん飽きてきた
もっと知性を感じるプレーを見せろ
これからは女子の人気が上回る時代やわ
いやBIG3の信者抜けばもう女子の方が人気か

808:名無しさん
20/10/12 13:27:25.03 dA9TXfcO.net
>>795
リターンの打球の威圧感や鋭さが衰えてるんですよ

809:名無しさん
20/10/12 13:27:54.47 JkaXz/6i.net
シャック?
持久力どうだろ

810:名無しさん
20/10/12 13:29:09.05 dTVMa0XM.net
>>784
誤字だとはわかってるが半月後に開催される全仏を想像してクスっとした
ラファ「寒過ぎる、選手のことを考えてほしい、と言ったことが考慮されていないのではないかと大変不安です」

811:名無しさん
20/10/12 13:33:17.81 Q6zApKjB.net
>>797
常時やるにはフィジカル的なものもあるだろうけどコースは深い所に大体いってるしなぁ
ハードや芝なら大して問題ないのでは
チチパス戦のポール回しリターンとかやばかったぞ

812:名無しさん
20/10/12 13:34:22.77 OU1wULkS.net
19年9月のマレー予想だと
今後12~18ヶ月間はジョコナダ2強、18~24ヶ月の間に何かが起こるかも
とのことだが21年RGもナダルだよね昨日の試合見ちゃうと

813:名無しさん
20/10/12 13:47:32.93 dTVMa0XM.net
>>727
当時の俺「えっそこまで低調な時代が来るの?」

814:名無しさん
20/10/12 14:08:47.58 nCB4W31c.net
>>796
もう何からつっこんでいいか分からんねキミ…

815:名無しさん
20/10/12 14:16:27.52 XAWCkJ7K.net
>>803
全部つっこめよ

816:名無しさん
20/10/12 14:36:43.68 ob6Z7+ko.net
>>801
大本命ナダルで対抗すらいないからな
ティエムは所詮単穴レベルや

817:名無しさん
20/10/12 14:40:42.24 WI9Lnq/4.net
ナダルは庭の全仏で全試合ストレート勝ちの圧勝だったけどジョコは全豪でティエムとフルだからなあ
来年どうなることやら

818:名無しさん
20/10/12 14:43:27.50 ob6Z7+ko.net
>>806
逆にジョコが敗れたらナダルの全豪優勝の可能性もあるかも
ナダルは若造に基本強い
ティエムに今年負けたとはタイブレ3つ落としただけや

819:名無しさん
20/10/12 14:50:39.48 G1XjTAB0.net
全豪ジョコはちょいちょい苦戦はしてるが全仏ナダルはそもそも苦戦と呼べるレベルの試合がキャリアでも圧倒的に少なすぎる
一番きつかったのやっぱ2013年かな
ジョコ戦は勿論1回戦2回戦続けてセットダウンから入るなんて全仏ナダルとしてはあり得んレベル
決勝は圧勝やったけど
2017以降だと2018シュワちゃん戦ぐらいかファーストセット落としたの

820:名無しさん
20/10/12 14:51:01.78 hUhvOUjI.net
とりあえずティエムは来年クレーMSどれかとって欲しい

821:名無しさん
20/10/12 15:03:20.95 6XPFfhW/.net
>>806
ジョコは粘り強さがなくなってきてるな
全仏でもチチパスとフルセットはないわ
チチパスってルブレフに直前の決勝で負けてるしそこまで強くないし

822:名無しさん
20/10/12 15:11:11.41 sUgekts4.net
優勝したナダルと祝福したフェデラーの話題で盛り上がっててジョコ置き去りだなw

823:名無しさん
20/10/12 15:11:14.06 dLhQf3Eg.net
シナーの方が戦術的には当たっていたな

824:名無しさん
20/10/12 15:14:35.43 ob6Z7+ko.net
シナーは強打がすご


825:かったからな ナダルとしても決勝ジョコよりも怖さはあっただろうな



826:名無しさん
20/10/12 15:16:16.08 jTLMcoj5.net
>>810
なにそのチチパスあんまり知らない感w

827:名無しさん
20/10/12 15:24:19.70 tpMaOgW3.net
でもあれやね。
ジョコもナダルも体力落ちてるから、トーナメントの中でフルセット続いたら厳しいよな。
ただ今の若手達にBIG3を追い詰められる連中が少ないから、おっさん達が悠々と決勝まで進んでしまうという…

828:名無しさん
20/10/12 15:32:59.22 dLhQf3Eg.net
今の24-26歳くらいのバリバリ全盛期組ってどこで何やってんの?

829:名無しさん
20/10/12 15:42:20.90 yrDT9lBa.net
>>813
んなわけがない
ジョコに対しては最大限に危機意識を持って臨んでた
第1,2セット通して集中レベルを全く落とさなかった、他相手ならあそこまでのクオリティは出さない

830:名無しさん
20/10/12 15:50:43.64 DohNTN+1.net
今日からサンクトか
昨日まで全仏やってたから急に季節が進んだ感があって変やなw
初日からバブエバとかブブマクドがあるのは嬉しい
サングレンの相手のカラツェフって最近CHで頑張ってた選手かな?

831:名無しさん
20/10/12 15:53:05.19 x9l9QSXq.net
今週は久し振りに3大会あるんだよな
去年まではこれが普通だったのにな

832:名無しさん
20/10/12 15:59:30.48 tNB5gCJW.net
ケルンにはズベが出るしサルディーニャにはムセッティ
この辺が目玉かも
サンクトは踊りの楽しみもあるし今週は楽しいねぇ

833:名無しさん
20/10/12 16:06:58.93 xb7Ijq1Z.net
>>807
全豪は是非ナダル優勝でCGS2周目達成してほしい

834:名無しさん
20/10/12 16:12:09.55 DohNTN+1.net
ケルンには久しぶりにミーシャが出るんだな

835:名無しさん
20/10/12 16:26:19.42 36KEnTpu.net
>>822
ひさびさだな
2019以降は怪我?

836:名無しさん
20/10/12 16:31:54.29 tNB5gCJW.net
>>823
横だけどCHには時々出てたね

837:名無しさん
20/10/12 16:51:47.63 R9lhX7E9.net
WOWOWもテレ東も実況がジョコビッチ寄りで酷いな
ジョコビッチが有利に進めてりゃ褒めちぎるくせに

838:名無しさん
20/10/12 16:57:16.59 XS5Ccx7Y.net
まあ焼かれたし多少はね
客も完全にジョコ応援にまわったし

839:名無しさん
20/10/12 16:59:56.02 Gy66zKpZ.net
>>791
何気にいつも乙女だよね

840:名無しさん
20/10/12 17:00:54.93 tNB5gCJW.net
昨日雨サスで順延になったティアフォカルーソの決勝を見なくては

841:名無しさん
20/10/12 17:01:10.50 Gy66zKpZ.net
>>797
ハゲが目立つからナダルの衰えばかり取り上げられるけど
タワシもトシとってるしな

842:名無しさん
20/10/12 17:07:22.62 hflPj38i.net
>>751
それはない

843:名無しさん
20/10/12 17:08:22.51 tNB5gCJW.net
ティアフォカルーソ来た

844:名無しさん
20/10/12 17:08:52.19 SaXOpfvF.net
テニス星人が生で見られる時代に生まれてよかった

845:名無しさん
20/10/12 17:10:57.68 hflPj38i.net
>>825
テロップの「絶対王者ジョコビッチ」には違和感しかなかった
間違ってるし

846:名無しさん
20/10/12 17:15:28.91 y/1pqSvU.net
サルディーニャはチャレンジャーなのかと見間違えるぐらいの環境設備

847:名無しさん
20/10/12 17:17:06.61 tNB5gCJW.net
始まる前にトイレットブレイクとはw
ティアフォかw

848:名無しさん
20/10/12 17:18:21.17 y/1pqSvU.net
ハンブルクで見た時も思ったけどヴェセリーのバックが上手くなってる

849:名無しさん
20/10/12 17:19:09.46 NDH8jeK1.net
まあ実際サルデーニャのコートとパルマのティアフォのコートでほとんど違いがないw

850:名無しさん
20/10/12 17:19:27.98 eRLvEZVH.net
全仏終わって24時間たってないのにもう次の大会が始まるというこの感覚よ

851:名無しさん
20/10/12 17:20:35.94 NDH8jeK1.net
いや違いがあった
パルマのコート土がかぶってラインがほとんど見えねえw
CHとはいえこれでええんか運営


852:



853:名無しさん
20/10/12 17:21:28.47 SaXOpfvF.net
日テレでナダル

854:名無しさん
20/10/12 17:21:46.86 y/1pqSvU.net
0-40から6ポイント連取かよティアフォー

855:名無しさん
20/10/12 17:22:21.28 tNB5gCJW.net
>>839
それは思った
雨降られたまんまかいw

856:名無しさん
20/10/12 17:38:07.84 Y8ymx3Hj.net
>>841
ティアフォー調子いい?

857:名無しさん
20/10/12 17:39:23.58 y/E4u50+.net
そういえば今年の全米決勝って
どうしてあんなにレベル低いってディスられてんだっけ?
打ち合いが緩かったからか
ズベレフが2セット先取してたのにあっさり逆転されたから?

858:名無しさん
20/10/12 17:39:34.95 NDH8jeK1.net
マイフシャークチェコ産齧歯類にボコられてるけど土苦手なんじゃんね
なんでわざわざサルデーニャ出たんやと思ったけどここだとダイレクトインできるからか

859:名無しさん
20/10/12 17:41:49.04 NDH8jeK1.net
>>844
スコアより内容見たまんまやろ
ズボだけじゃなくドミまでふわーんふわーんミススミスミスで終始おまえら何がしたいねんて試合

860:名無しさん
20/10/12 17:42:37.22 eRLvEZVH.net
なぜティアフォー出てるとはいえCH見てる人結構いるなと思ってたら
これ決勝だったのかよw

861:名無しさん
20/10/12 17:43:18.12 y/E4u50+.net
>>846
攻め方にメリハリがなかったってことか
草大会でシコラー同士が打ち合いしてるみたいな笑

862:名無しさん
20/10/12 17:44:43.13 Y8ymx3Hj.net
カルソニックカンセイってどんな選手?

863:名無しさん
20/10/12 17:45:26.33 y/1pqSvU.net
>>843
まだなんとも言えない

864:名無しさん
20/10/12 17:46:05.34 y/1pqSvU.net
ヴェセリーって3年前ぐらいの楽天に来てたよね

865:名無しさん
20/10/12 17:47:12.89 NCxnPgVe.net
一応観客いるのか?

866:名無しさん
20/10/12 17:51:12.32 Y8ymx3Hj.net
ティアフォー調子いいじゃん
来年の全豪狙えるかもな

867:名無しさん
20/10/12 17:52:30.13 y/1pqSvU.net
ティアフォーがブレークアップ

868:名無しさん
20/10/12 17:53:13.20 Y8ymx3Hj.net
ティアフォーって黒人なん?

869:名無しさん
20/10/12 17:53:27.05 NDH8jeK1.net
コート整備はしてもラインは出さない
これはパルマのポリシーなのか

870:名無しさん
20/10/12 17:55:30.35 y/1pqSvU.net
要所要所でティアフォーがサーブでポイント取ってる感じする

871:名無しさん
20/10/12 17:56:37.05 Y8ymx3Hj.net
カルソのミスが酷すぎる
最後のなんだあれ

872:名無しさん
20/10/12 17:56:47.71 y/1pqSvU.net
ティアフォーがセットアップ

873:名無しさん
20/10/12 17:56:48.36 tNB5gCJW.net
ティアフォセッタップ

874:名無しさん
20/10/12 18:03:45.62 dLhQf3Eg.net
まだ若いからかもしれんが今日の全仏決勝ほどじゃないな
どっちもあの域までいけるよう頑張れ

875:名無しさん
20/10/12 18:05:40.53 Y8ymx3Hj.net
ティアフォー安定してるな
流石ムゼ倒しただけある

876:名無しさん
20/10/12 18:12:30.37 bQxWKuj3.net
>>844
凄くレベルの低い大熱戦だったから
まぁ面白いといえば面白いんだが、
GS決勝でそれやるの?って感じ

877:名無しさん
20/10/12 18:13:23.01 NCxnPgVe.net
ラケ虐しても警告出ないんだな

878:名無しさん
20/10/12 18:13:43.39 VAtx2Jxa.net
>>144
ちょw

879:名無しさん
20/10/12 18:15:54.67 VAtx2Jxa.net
>>164
手段を選ばないってヤバいだろと思った
トーニャ・ハーディングかよとw

880:名無しさん
20/10/12 18:17:48.15 4mqWGyFl.net
GS20勝近辺っていうのは
当時のグランドスラムであるプロスラム時代も含めた
ロッド・レーバーさんの領域
3度の年間グランドスラム・年間プロスラム、全ての四大大会で複数回優勝等々・・・
ノバクがもし20勝まで辿り着いたら、是非今度はロジャラファ二人で一緒に祝福してほしい

881:名無しさん
20/10/12 18:25:17.90 ZJdVxo/3.net
あれは並んだからお祝いしたんじゃない?20勝関係あったのかな

882:名無しさん
20/10/12 18:29:10.52 tNB5gCJW.net
おっと
何やってんだ

883:名無しさん
20/10/12 18:32:23.63 y/1pqSvU.net
サルディーニャでも雨か

884:名無しさん
20/10/12 18:33:12.09 tNB5gCJW.net
べセリーおめマイフジャクおつ

885:名無しさん
20/10/12 18:33:54.13 tNB5gCJW.net
カルーソセッタップ
ティアフォしっかり

886:名無しさん
20/10/12 18:34:11.68 y/1pqSvU.net
ヴェセリー勝利

887:名無しさん
20/10/12 18:35:17.57 NDH8jeK1.net
ティアフォ3DPで結局土壇�


888:黷ナきずフルセットへ…



889:名無しさん
20/10/12 18:42:00.01 y/1pqSvU.net
クエバスが若者にツアーレベルの厳しさを教えるのか、はたまたムセッティが勢いで押すのか

890:名無しさん
20/10/12 18:44:00.06 LPfhiDjs.net
クエバスさんはアルトマイヤー、チチパスくん×2ときて
今日ムゼッティ君に負けたら片手バック若者の踏み台になってしまう…

891:名無しさん
20/10/12 18:45:21.48 y/1pqSvU.net
サンクトペテルブルクでロシア選手がコロナ陽性でwithdrawだと

892:名無しさん
20/10/12 18:46:06.55 NDH8jeK1.net
ムセクエ入場
年に一度のお楽しみサンクトペテルブルクも間もなく

893:名無しさん
20/10/12 18:46:09.42 LPfhiDjs.net
お、ムゼッティ君髪切ってる

894:名無しさん
20/10/12 18:48:17.65 y/1pqSvU.net
サンクトペテルブルクはWOWOWオンデマンドで無料で見られる

895:名無しさん
20/10/12 18:49:23.74 y/1pqSvU.net
>>877
自己レスだけどクエリーだった

896:名無しさん
20/10/12 18:50:24.57 73LdOoro.net
>>879
ロン毛似合ってたのにな

897:名無しさん
20/10/12 18:50:40.70 NDH8jeK1.net
透けさん一回戦デコッパチに当てられてんのか…
一方シャポはトェェェェェイぶつけられててシード2とは何なのか状態

898:名無しさん
20/10/12 18:52:15.22 NDH8jeK1.net
>>882
ロン毛はいかにもイタリアのイケメン若者って感じだったけど
髪切って爽やかスポーツマンイケメンになってしもうたな

899:名無しさん
20/10/12 18:53:36.89 NDH8jeK1.net
>>881
マジか
てことはLLが上がってきてシャポくんシード2満喫できてひと安心

900:名無しさん
20/10/12 18:54:28.97 LPfhiDjs.net
>>885
シャポんとこはLLでトロが入ってるね

901:名無しさん
20/10/12 18:54:40.25 tNB5gCJW.net
ティアフォ駄目だな

902:名無しさん
20/10/12 18:57:18.52 36KEnTpu.net
>>824
そうだったか
もっと活躍してほしいね

903:名無しさん
20/10/12 19:00:18.41 y/1pqSvU.net
ティアフォーがブレバ

904:名無しさん
20/10/12 19:04:05.98 Q6zApKjB.net
クレーCHで覚醒してたカラツェフが遂にサンクトに
ハードだとどうなんだ

905:名無しさん
20/10/12 19:04:45.89 fmruOZLB.net
ありゃ助さんいきなりデコなのか
助さん(;^ω^)
でもデコも調子は良くないんだよな
インドアハードになったらコロッと復活しそうだけど

906:名無しさん
20/10/12 19:04:55.98 y/1pqSvU.net
正直カルーソのミスで助かってる

907:名無しさん
20/10/12 19:06:57.92 NDH8jeK1.net
サンクトペテルブルクダンサーのお姉さんたちがいない!
許さんぞCOVID
それはそれとして大会ポスター一番でかいのがセレモニーで歌う歌手ってどういうことなの
URLリンク(light.dotup.org)

908:名無しさん
20/10/12 19:11:25.93 28vHpQ3e.net
ティアフォ雑すぎ
よくそんなんで決勝来れたな

909:名無しさん
20/10/12 19:12:19.29 tNB5gCJW.net
>>893
踊り子さんいないの?
残念…

910:名無しさん
20/10/12 19:13:15.96 J90oTDAU.net
>>893
コロナでもセレモニー諦めて無くて草

911:名無しさん
20/10/12 19:14:42.05 y/1pqSvU.net
ティアフォーもカルーソも地味すぎて試合として盛り上がりに欠ける

912:名無しさん
20/10/12 19:14:43.85 W0aQhzfO.net
>>1
誰かが作ってくれてたこれを貼っとくね
来週のテンプレも作ってくれた方がいたので
10月第3週
男子
ATP500
サンクトペテルブルク・オープン【インドアハード】(サンクトペテルブルク・ロシア 時差:-6時間)
URLリンク(www.protennislive.com)
ATP250
ベット1ハルクス・インドアーズ【インドアハード】(ケルン・ドイツ 時差:-7時間)
URLリンク(www.protennislive.com)
フォルテヴィレッジ・サルデーニャ・オープン【クレー】(サルデーニャ島・イタリア 時差:-7時間)
URLリンク(www.protennislive.com)

913:名無しさん
20/10/12 19:17:30.47 y/1pqSvU.net
ティアフォーMP

914:名無しさん
20/10/12 19:17:41.13 tNB5gCJW.net
よしよし行けるぞティアフォー

915:名無しさん
20/10/12 19:18:49.19 y/1pqSvU.net
最後はリターンエースで決めてティアフォーが優勝

916:名無しさん
20/10/12 19:19:21.20 tNB5gCJW.net
おー!
ティアフォ優勝おめカルーソ準優勝おつ
そしてバッサリ切�


917:轤黷スw



918:名無しさん
20/10/12 19:19:59.23 fs+GSNOU.net
ティアフォー勝ったかw

919:名無しさん
20/10/12 19:20:07.91 NDH8jeK1.net
なんかようわからんままティアフォ急に優勝

920:名無しさん
20/10/12 19:22:08.81 NDH8jeK1.net
カラツェフがなんだかやたらとつええw

921:名無しさん
20/10/12 19:23:36.75 y/1pqSvU.net
調べたけどティアフォーはチャレンジャー決勝5連敗からの5連勝なのね

922:名無しさん
20/10/12 19:23:37.90 yIXOVY0Z.net
カラツェフクレーだけじゃないのか

923:名無しさん
20/10/12 19:24:35.28 YDMRk/N1.net
ダンサーのいないサンクトは物寂しさが際立つ

924:名無しさん
20/10/12 19:25:16.80 yIXOVY0Z.net
前哨戦CHで勝ちまくってたから期待してたけど全仏の予選決勝で子ルダに負けてて残念だったんだよなカラツェフ

925:名無しさん
20/10/12 19:25:57.24 fs+GSNOU.net
ティアフォーは次サルディニアオープンへ直行

926:名無しさん
20/10/12 19:26:43.55 vPHHVVuB.net
土魔神バモスとスピン少女イガちゃん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

927:名無しさん
20/10/12 19:27:38.62 Bhyi52c0.net
髪の毛がががかがが

928:名無しさん
20/10/12 19:27:54.10 DohNTN+1.net
なんかミルカみたいなおばちゃんが映ってた、サンクト

929:名無しさん
20/10/12 19:27:54.34 yIXOVY0Z.net
>>911
ナダルもイガちゃんもパリでこんなに取材受けてて大丈夫なんか?コロナ的に…って心配

930:名無しさん
20/10/12 19:30:36.53 DohNTN+1.net
サンクトは電子コーリングシステムか

931:名無しさん
20/10/12 19:31:10.33 eRLvEZVH.net
サンクト今年はダンサーなしか

932:名無しさん
20/10/12 19:32:38.40 yIXOVY0Z.net
でも大会前のセレモニーでこんな事してたぞサンクト
ダンサー自体はどっかにいるのでは
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

933:名無しさん
20/10/12 19:33:15.58 LPfhiDjs.net
クエバスさんのタオルが金網に括り付けられてるw
しかしお互いBP来ないな

934:名無しさん
20/10/12 19:36:13.46 NDH8jeK1.net
カラツェフ名前的にも顔的にもいかにも黒海の東側出身ですっていわんばかりだけど
ほぼジョージアとの国境付近のカフカス山脈のふもとの生まれか

935:名無しさん
20/10/12 19:37:12.43 NDH8jeK1.net
>>917
いることはいるのかw
選手の近くには寄らせないってことかな

936:名無しさん
20/10/12 19:38:14.29 tNB5gCJW.net
カフカス山脈?
よく知ってるね

937:名無しさん
20/10/12 19:40:06.02 G1XjTAB0.net
ティアフォーってなんであんなフルセッターなん

938:名無しさん
20/10/12 19:40:19.04 4mqWGyFl.net
>>867
自分で書いてて、意味がほとんど一緒だという事に今更気付いてしまった
(年間GS2回≒四大大会複数回優勝)
ちょっと恥ずかしい
まあ、過去の名選手で言えばレーバー級だって事を書きたかった
生ける3強はレーバーさえも軽く超えてしまうのだろうが

939:名無しさん
20/10/12 19:40:46.06 eRLvEZVH.net
>>917
もう少しだけダンサー間の距離を離したらやっても大丈夫だと思うけどな

940:名無しさん
20/10/12 19:42:16.76 LPfhiDjs.net
タイブレー

941:名無しさん
20/10/12 19:42:35.12 NDH8jeK1.net
ムセクエタイブレ~

942:名無しさん
20/10/12 19:43:29.57 DohNTN+1.net
カラツェフ、クリアな画面で見るの初めてだけどすごいおっさん顔だな

943:名無しさん
20/10/12 19:44:01.40 yIXOVY0Z.net
サングレン戻した

944:名無しさん
20/10/12 19:44:25.77 NDH8jeK1.net
ここでカラツェフエラー連打でサングレンブレバ

945:名無しさん
20/10/12 19:45:26.79 oGPjjhQH.net
>>786
これなら流石に若手の優勝期待するわ
未だにこれは色々キツい

946:名無しさん
20/10/12 19:46:34.34 eRLvEZVH.net
サルデーニャってムセクエがやってるコートが
もしかしてセンターコート?
まるでCHやないかwww

947:名無しさん
20/10/12 19:48:05.54 yIXOVY0Z.net
急遽開催決まった大会だからしゃーないw

948:名無しさん
20/10/12 19:48:47.27 tNB5gCJW.net
>>931
自分もそれ書きに来たw
今さっきまてティアフォ見てたから同じやんか思った w

949:名無しさん
20/10/12 19:49:27.96 LPfhiDjs.net
ムゼッティ君セッタップ
クエバスさんもがんばれ

950:名無しさん
20/10/12 19:49:35.39 NDH8jeK1.net
このコートCHではけっこうおなじみやったからなw
というところでムセくんタイブレ取った

951:名無しさん
20/10/12 19:50:14.30 DohNTN+1.net
いやまあ実際CHやってたところやからな
感染数少ないところなら選手も安心してプレイできるし観光を楽しめ

952:名無しさん
20/10/12 19:50:23.62 tHrVl/3J.net
ムゼッティ良いね

953:名無しさん
20/10/12 19:50:25.33 gff7vola.net
意外と野蛮な雄叫びのムセッティ

954:名無しさん
20/10/12 19:50:53.03 eRLvEZVH.net
急ごしらえの大会か
なら仕方ないが・・・
環境より選手優先ならね

955:名無しさん
20/10/12 19:51:15.55 tNB5gCJW.net
ムセッティは長髪補正だったね
短いとあんまり…w

956:名無しさん
20/10/12 19:52:35.97 yIXOVY0Z.net
サンクトはコロナ禍だけの束の間の500大会なのかねぇ、やっぱり
そしてジョコは本当にウィーン出るのか
ジョコ、バブ、ティエム、チチパス、メドベ、ルブ、シャポ、ベレ…めっちゃ豪華やん今年のウィーン
BIG3誰も出ないかもしれないベルシーより豪華かもしれん

957:名無しさん
20/10/12 19:52:51.19 tHrVl/3J.net
ムゼッティとニーニとダブルス2人とも熱くなりそう

958:名無しさん
20/10/12 19:54:26.09 DohNTN+1.net
>>941
ウィーンは相変わらず地元のヒーローに厳しい大会w

959:名無しさん
20/10/12 19:55:50.14 DohNTN+1.net
カラツェフブレイクし直してSFS
サングレンは相変わらずウェア契約なしか

960:名無しさん
20/10/12 19:55:56.00 NDH8jeK1.net
>>942
パイセンついに後輩の面倒を見る気になったのか
それともそろそろ兄貴達が引退近いので自分のお世話を若手にさせることにしたのか

961:名無しさん
20/10/12 19:56:41.74 y/1pqSvU.net
【悲報】ティアフォー、ランキング更新のタイミングに間に合わずで本来125ポイント貰えるところが75ポイントに留まる
ATP公式サイトの発表より
今後修正される可能性あるかもしれないが

962:名無しさん
20/10/12 19:57:49.58 hflPj38i.net
>>940
知ってた笑

963:名無しさん
20/10/12 19:59:57.63 DohNTN+1.net
カラツェフセッタップ

964:名無しさん
20/10/12 20:01:11.71 NDH8jeK1.net
カラツェフ崩れかけたけど持ち直してからはまた強かった
ムセくん画角の外からすっ飛んできてドロップ返していきブレ

965:名無しさん
20/10/12 20:03:08.65 zMmSYc4+.net
ムゼッティ セットとったものの食えバスで苦労してタイブレとは
ストレートで勝ちそうだが

966:名無しさん
20/10/12 20:03:31.89 yIXOVY0Z.net
大体サルディーニャ面子はクレーコーターかイタリアンだけどトミポは何故ケルンじゃなくこっちに?

967:名無しさん
20/10/12 20:05:47.46 DohNTN+1.net
カラツェフすごいバックのDTLだ

968:名無しさん
20/10/12 20:07:06.13 ob6Z7+ko.net
>>941
ナダルはパリもなんか出る気なさそうだしな
ジョコもウィーンで決勝くらいま行ったらパリスキップもあるんかね

969:名無しさん
20/10/12 20:07:21.93 LPfhiDjs.net
クエバスさん即ブレバ

970:名無しさん
20/10/12 20:09:56.23 zMmSYc4+.net
ムゼッティ 長髪切ったらただの小僧
とも言えるw

971:名無しさん
20/10/12 20:13:28.97 LPfhiDjs.net
めっちゃ雨降ってるやん
中断

972:名無しさん
20/10/12 20:14:55.36 eRLvEZVH.net
あらら、早速雨サスか

973:名無しさん
20/10/12 20:19:00.34 DohNTN+1.net
サングレンブレイク

974:名無しさん
20/10/12 20:20:21.37 4fKQA9LQ.net
雨死ね

975:名無しさん
20/10/12 20:22:10.05 zMmSYc4+.net
本降り

976:名無しさん
20/10/12 20:23:03.92 tHrVl/3J.net
上の人とムゼッティはこの雨でも平気と言ってるな
クエバスの判断に任せると

977:名無しさん
20/10/12 20:24:28.27 y/1pqSvU.net
サンクトペテルブルクは大会関係者のみ入場可とのこと

978:名無しさん
20/10/12 20:24:50.76 LPfhiDjs.net
やるんかい
風邪ひくで

979:名無しさん
20/10/12 20:29:33.00 DohNTN+1.net
>>961
そんなこと言われるとおっさん的には否とは言えないw

980:名無しさん
20/10/12 20:30:36.94 G1XjTAB0.net
改めて見てもナダルドロップの処理めちゃくちゃうまいなー
逆に自分は効果的にドロップ使ってもいたし
まあ限られた場面でしか使ってなかったが

981:名無しさん
20/10/12 20:31:18.08 28vHpQ3e.net
クエバス危ねーな

982:名無しさん
20/10/12 20:32:48.38 4fKQA9LQ.net
なんか雑い

983:名無しさん
20/10/12 20:36:55.0


984:4 ID:DohNTN+1.net



985:名無しさん
20/10/12 20:42:57.22 yIXOVY0Z.net
サルディーニャは期待の若手にWCいっぱい出してんのかなと思ったら納豆とかでそうでもなかった

986:名無しさん
20/10/12 20:43:20.00 tNB5gCJW.net
サングレン、ラケを捨てる

987:名無しさん
20/10/12 20:46:32.72 eRLvEZVH.net
今度はシート登場で雨サス

988:名無しさん
20/10/12 20:46:53.78 DohNTN+1.net
カラツェフいきブレ

989:名無しさん
20/10/12 20:48:11.28 1pjPrmrq.net
>721
ナダルってフェデジョコにとって貴重な存在だよね。ナダルが居なかったらまともなライバルいなかった。

990:名無しさん
20/10/12 20:50:53.20 zMmSYc4+.net
土砂降り

991:名無しさん
20/10/12 20:54:35.70 Q6zApKjB.net
ナダルいなけりゃ一強で6,7年やる訳だし
モチベも微妙でフェデジョコで綺麗に世代交代して終わってたかもしれない

992:名無しさん
20/10/12 21:09:37.42 tNB5gCJW.net
ケルンも開始ー
シュト オッテから

993:名無しさん
20/10/12 21:13:18.92 tNB5gCJW.net
オッテ機敏
コケたのに

994:名無しさん
20/10/12 21:15:18.63 yIXOVY0Z.net
サンクト明日のOOP出てるけどメドベは水曜からか

995:名無しさん
20/10/12 21:20:07.41 oOavzlOE.net
メドベは助さんとか

996:名無しさん
20/10/12 21:23:05.48 yIXOVY0Z.net
プレッシャーかかる後サーブであっさり0-40でサングレンピンチ

997:名無しさん
20/10/12 21:23:35.00 oOavzlOE.net
サングレン大ピンチやんけ

998:名無しさん
20/10/12 21:24:34.73 yIXOVY0Z.net
カラツェフおめ、サングレンおつ
WC出した甲斐があったサンクト

999:名無しさん
20/10/12 21:25:24.80 DohNTN+1.net
カラツェフおめ、サングレンおつ
カラツェフハードでも好調持続

1000:名無しさん
20/10/12 21:26:29.20 DohNTN+1.net
スポットライトがあたって一曲歌いそうな雰囲気w

1001:名無しさん
20/10/12 21:26:41.95 oOavzlOE.net
カラツエフおめサングおつ
まあ無駄に競った試合だったな

1002:名無しさん
20/10/12 21:26:53.78 tNB5gCJW.net
シュトブレイク
地元だから頑張ろうな

1003:名無しさん
20/10/12 21:27:08.64 cZS3zgvT.net
サンクトGAORAでやってないやんけ

1004:名無しさん
20/10/12 21:27:37.05 yfjdk3a3.net
>>987
WOWオンデマよ

1005:名無しさん
20/10/12 21:27:38.40 tNB5gCJW.net
>>987
オンデマだね

1006:名無しさん
20/10/12 21:28:55.66 oOavzlOE.net
カラチェフ、一回戦勝っただけでワンマンショーみたいなスポットライト浴びててわろた

1007:名無しさん
20/10/12 21:30:57.15 Y2uZcmtQ.net
立てました
【ATP】テニス総合実況スレ2020 Part308【WTA】
スレリンク(dome板)

1008:名無しさん
20/10/12 21:33:11.71 DohNTN+1.net
ティエム サンクト優勝してたんだな
なかなかいいメンバーだな歴代チャンプ

1009:名無しさん
20/10/12 21:33:34.82 oOavzlOE.net
サンクトて、ほぼ毎年優勝者変わってるな

1010:名無しさん
20/10/12 21:33:38.61 tNB5gCJW.net
保守できないから早目によろしく

1011:名無しさん
20/10/12 21:33:47.50 DohNTN+1.net
>>991
ハラショー

1012:名無しさん
20/10/12 21:34:57.60 33Y80dZK.net
>>991
スパシーバ

1013:名無しさん
20/10/12 21:35:10.78 yIXOVY0Z.net
サンクトは今年以外は250で全米後だからなー
出る選手は結構変わる、レーバーと被ったりもしてたし

1014:名無しさん
20/10/12 21:35:21.17 cZS3zgvT.net
>>988
>>989
さんきゅ
コリ欠席でwowでやらないと思い込んでた

1015:名無しさん
20/10/12 21:35:26.27 tNB5gCJW.net
シュトひとまずいいかな

1016:名無しさん
20/10/12 21:36:05.69 DohNTN+1.net
踊り子さんイタ━(゚∀゚)━!

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 21分 11秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch