バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル62at DOME
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル62 - 暇つぶし2ch2:名無しさん
18/05/28 12:53:44.50 wGnPCpVP.net
バドミントンの試合がライブストリーミングで見れる海外サイト(無料)
1.BadmintonWorld.tv(YOU TUBE内にあるBWF公式チャンネル)
URLリンク(www.youtube.com)
※「お住いの国では…」が表示されて閲覧できないので↓の方法で解決して下さい(>>3に詳細あり)
URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(fmoga.com)
2.videostream.dn.ua(ウクライナ)
URLリンク(videostream.dn.ua)


3:l2bHJmemlvYw%E2%84%96f%E2%84%96f ※スマホ・タブレット(iPhone、Android等)は「Puffin Web Browser」をインストールで視聴可 3.章魚TV(中国) http://www.zhangyu.tv 4.BadVidLiv(フランス) http://www.badvidliv.com/p/badminton-live-streaming-channels.html



4:名無しさん
18/05/28 12:54:05.36 wGnPCpVP.net
youtubeのバドミントンのライブストリーミング中継を見る方法
VPNを使ってIP偽装をして日本以外のIPにすれば突破できる。
1:chromeやfirefoxに拡張機能のBetternet Unlimited Free VPN Proxyをインストール。導入の仕方はこれ。
【VPN】Chromeで簡単にIPアドレスを偽装できる拡張機能がすごい
URLリンク(fmoga.com)
スマホの人はこっちがわかりやすいと思う
無料&登録不要でVPNを使いアクセス規制を突破&セキュリティを保つiOS・Android・Windows・Chrome・Firefoxアプリ「Betternet」
URLリンク(gigazine.net)
2:アプリを開いてconnect(接続)を押す。スマイルのマーク(青色)になれば接続完了。
つながらない場合、偽装するIPの国を選択しなおす。
国や地域ごとに規制をかけてるので別の国につなげ直すと見れると思う。

おまけ。映像がカクカクする場合
1.画質を低画質にする。
2.プロバイダーを変えて早い回線にする。
3.パソコンやタブレットやスマホを買い換える。

5:名無しさん
18/05/28 12:54:28.32 wGnPCpVP.net
ライブストリーミングがない試合は下記サイトのライブスコアを御覧下さい(スマートフォンでも閲覧可能)
1.BWF - Tournament software(tournamentsoftware.comのBWF版。日本語表記可)
URLリンク(bwf.tournamentsoftware.com)
2.tournamentsoftware.com(ライブスコア以外にドロー表やタイムスケジュールなども)
URLリンク(www.tournamentsoftware.com)
3.BWF公式のライブスコア(ビジュアル面で凝っており、画像や映像が豊富)
URLリンク(bwfbadminton.com)
※トーナメントソフトウェアの見方(試合情報)
URLリンク(bado-kansen.blog.jp)
※トーナメントソフトウェアの見方(ランキングとプロフィール)
URLリンク(bado-kansen.blog.jp)

6:名無しさん
18/05/28 12:54:47.59 wGnPCpVP.net
バドミントン観戦Tips:基本的事項と詳しいルール(バドミントンの各データ、国際大会の仕組み、ルール解説など)
URLリンク(bado-kansen.blog.jp)
国際大会のランク&2018年国際大会カレンダー要約
URLリンク(bado-kansen.blog.jp)
日本代表日程
URLリンク(www.badminton.or.jp)
世界ランキング
URLリンク(bwfbadminton.com)
バドミントン・マガジン
URLリンク(www.sportsclick.jp)

7:名無しさん
18/05/28 12:55:02.79 Qu2kcgNs.net
1位が驚きの結果に…「美人度が高い国ランキング」トップ10
URLリンク(zdhklp.radmanz.com)

8:名無しさん
18/05/28 12:55:10.80 wGnPCpVP.net
直近の主な大会日程
2018年日本ランキングサーキット大会(埼玉)
2018/05/26 to 2018/05/30
URLリンク(www.badminton.or.jp)
第68回全日本実業団バドミントン選手権(山口)
2018/06/13 to 2018/06/17
URLリンク(www.badminton-jitsugyodan-jp.com)
2018 YONEX Canada Open(カナダ)
2018/06/19 to 2018/06/24
BWF Tour Super 100
URLリンク(bwf.tournamentsoftware.com)
CELCOM AXIATA Malaysia Open 2018(マレーシア)
2018/06/26 to 2018/07/01
HSBC BWF World Tour Super 750
URLリンク(bwf.tournamentsoftware.com)
BLIBLI Indonesia Open 2018(インドネシア)
2018/07/03 to 2018/07/08
HSBC BWF World Tour Super 1000
URLリンク(bwf.tournamentsoftware.com)

9:名無しさん
18/05/28 12:55:32.56 wGnPCpVP.net
スレでよく出る日本選手の愛称
・男子
シングルス
寮長→坂井一将、ケンタノンorけんた→西本拳太
ダブルス
ゆーた→渡辺勇大、小林くん→小林優吾、井上くん→井上拓斗
・女子
シングルス
茜ちん→山口茜、おっくー→奥原希望、さや姐→佐藤冴香、彩ちゃん→大堀彩、
沙也加ちん→高橋沙也加、さえなはん→川上紗恵奈
ダブルス
センパイor先輩→高橋礼華、松友ちゃんor美佐紀ちゃん→松友美佐紀、
ヨネちゃんor小春ちゃん→米元小春、タナちゃんorシホちゃん→田中志保、
福島ちゃん→福島由紀、レレレの志田ちゃん→志田千陽
ミックス
ありちゃん→東野有紗、クリちゃん→栗原文香、なる→篠谷菜留

10:名無しさん
18/05/28 12:55:59.05 wGnPCpVP.net
スレでよく出る日本ペアの愛称
男子
ソノカム→園田・嘉村ペア、ホキコバ→保木・小林ペア、ワタエン→渡辺・遠藤ペア、
井上金子さん→井上・金子ペア
女子
タカマツ→高橋・松友ペア、ヨネタナ→田中・米元ペア、フクヒロ→福島・廣田ペア、
フクヨナ→福万・與猶ペア、ナガマツ→永原・松本ペア、シダマツ→志田・松山ペア、
サクタカ→櫻本・髙畑ペア
ミックス
アリナベ→渡辺・東野ペア、コバマツ→小林・松友ペア、カネヨネ→金子・米元ペア

11:名無しさん
18/05/28 12:56:16.66 wGnPCpVP.net
スレでよく出る海外選手・ペアの愛称
・中国
オカリナ→チェン・チンチェン、あさこ→ジア・イーファン
・韓国
白鵬→シン・スンチャン 
・デンマーク
ペダリタ→ペダーセン・リターユールペア
・イングランド
アドコック夫妻→クリス・アドコック/ガブリエル・アドコックペア
・タイ
ノンタン→インタノン
・インドネシア
ギデスカ→ギデオン・スカルムジョペア、ポリラハ→ポリー・ラハユペア、
ポリー姉さん→グレイシア・ポリー

12:名無しさん
18/05/28 12:56:35.99 wGnPCpVP.net
2018年ナショナルチーム
A代表
MS:武下、ケンタノン、寮長、常山、桃田
MD:ワタエン、ホキコバ、ソノカム、井上金子さん
WS:茜ちん、彩ちゃん、さや姐、さえなはん、おっくー
WD:フクヒロ、タカマツ、ヨネタナ、ナガマツ
XD:ありちゃん
B代表
MS:小野寺、五十嵐、奈良岡、古賀、大林
MD:古賀・斎藤、岡村・小野寺、金子・久保田
WS:峰、三谷、仁平、鈴木、高橋明日香、沙也加ちん
WD:フクヨナ、新玉・渡邉、サクタカ、シダマツ
XD:浦井、権藤、三橋、クリちゃん、なる、宮浦
URLリンク(www.badminton.or.jp)

13:名無しさん
18/05/28 12:56:50.7


14:6 ID:wGnPCpVP.net



15:名無しさん
18/05/28 13:19:28.35 wGnPCpVP.net
埋め

16:名無しさん
18/05/28 13:19:33.30 wGnPCpVP.net
埋め

17:名無しさん
18/05/28 13:19:41.79 wGnPCpVP.net
埋め

18:名無しさん
18/05/28 13:19:48.63 wGnPCpVP.net
埋め

19:名無しさん
18/05/28 13:19:55.25 wGnPCpVP.net
埋め

20:名無しさん
18/05/28 13:20:03.05 wGnPCpVP.net
埋め

21:名無しさん
18/05/28 13:20:10.96 wGnPCpVP.net
埋め

22:名無しさん
18/05/28 13:20:16.68 wGnPCpVP.net
埋め

23:名無しさん
18/05/28 13:33:45.30 4uiGNp8L.net
帰国会見の動画Youtubeはよ
男子が優勝した時スッキリ出たから女子もなんか出るかな

24:名無しさん
18/05/28 14:56:43.15 EccWPiNi.net
テレ朝が深夜に録画放送枠持ってたもんだから
結果が出てても他局は放送が終わるまで扱えないで翌日、翌週に持ち越し
テレ朝の囲い込み策は今のところ邪魔でしかない

25:名無しさん
18/05/28 18:42:47.23 lC/IzyWC.net
URLリンク(www.badspi.jp)
 
バドスピのコメント集、
男子、ちょっとコメント短いよ!w
それでも桃田は、なかなか謙虚ないいコメントしてるな。
やっぱ勝って結果出てると、実力だけじゃない部分にも、目が行くものなのか。

26:名無しさん
18/05/28 19:29:29.28 05Bv1hPw.net
コメントといい、抜き画面への反応といい、井上のストーリーといい、ノリノリだわw

27:名無しさん
18/05/28 19:37:48.32 6sVHD7Hy.net
桃田→林丹
西本→鮑春来
みたいになるかな

28:名無しさん
18/05/28 19:39:41.24 lC/IzyWC.net
ガンダムに例えてくれんとわからん

29:名無しさん
18/05/28 19:56:16.09 OfLioAjA.net
リンダンの北京五輪前後の憎たらしいほどの強さは異常だった
たまに負けるとあんな強い奴が負けるのかと驚いてた記憶がある
アラサーになってきて初めてリンダンとチョンウェイがライバルと言えるようになった感がある
とは言えチョンウェイはアテネにもちゃんと出てるんだよな

30:名無しさん
18/05/28 19:58:36.55 HQYkNWlx.net
>>27
リンダンもアテネは瞬殺されたしな
メンタルの成長も大きいかな

31:名無しさん
18/05/28 20:09:47.32 6sVHD7Hy.net
オリムピックの第一シードは勝てないと言われているが二年後どうなるか。後は田児が復活するか

32:名無しさん
18/05/28 20:22:20.39 05Bv1hPw.net
今までケンタノンみたいに23歳まで無冠で
そっからトップ10に入ってきたような選手っていたの?
自分は10代で頭角現しとかないと難しいのかと思ってた

33:名無しさん
18/05/28 20:27:17.19 4PhSMs3c.net
>>30
スリカンスは?

34:名無しさん
18/05/28 20:38:38.73 Htiv6j2C.net
>>31
さっき「一瞬の煌めき」って言われたからなあ
一瞬じゃない選手が知りたい

35:名無しさん
18/05/28 20:39:46.71 D4V2hMLP.net
今さらながらトマス見たが、
井上外せ
使いモンにならん
働いてるの金子だけじゃねえか
XDの女役でもやってるつもりか?チビデブ

36:名無しさん
18/05/28 20:44:38.09 /4FB87B8.net
井上は怪我っぽいよ 次でもあんなのだったら金子渡辺で行けばいい

37:名無しさん
18/05/28 20:45:32.52 hmkadqVn.net
>>32
あー、そういうことね

38:名無しさん
18/05/28 20:46:56.43 hmkadqVn.net
>>32
思い出した
WDの廣田がそうかと

39:名無しさん
18/05/28 20:47:51.18 hmkadqVn.net
って廣田も台頭してまだ1年ちょいだから継続して強いとは云えないか

40:名無しさん
18/05/28 20:56:58.69 LxoYGFpP.net
とりあえず今年の総合が楽しみだな
WDはどのペアが優勝してA代表を勝ち取るか

41:名無しさん
18/05/28 21:00:34.19 Htiv6j2C.net
話変わるが、ランサーのリーチさんは危ないところだったね
今日負けてたらいよいよヤバかった

42:名無しさん
18/05/28 21:10:59.97 WmO3LvTl.net
>>39
見てきた
第1ゲームを簡単に落としていたんだね
でもそこで踏みとどまれるかどうかは大きい気がする
やっぱりA代表として出場しているという意地で勝てたのかな
女子の方がいろいろな意味でヤバいような気がしないでもない

43:名無しさん
18/05/28 21:24:30.05 W5vbjpIE.net
>>33
それは、俺も思う。
金子が可哀想。
ペア解体させて、金子はペア替えして井上は代表落ちさせればいい。
そしたら、数野みたいにペア解体→余り物になる→消去法でミックス要員にされる→結果残せない→引退。
の道しか残されてない気がするけども。
ただ、協会のユニシス優遇感が強いからなーーー。
ある程度、結果出してる日立とかの選手って一向にB代表入りもないよな。

44:名無しさん
18/05/28 21:30:32.04 LxoYGFpP.net
以前は天才井上が凡庸な金子を引っ張ってるペアに見えたが
いのはとりあえず痩せないとな

45:名無しさん
18/05/28 21:38:05.98 sFENvR+5.net
>>41
確かにユニシス優遇はいたるところにあるが、
日立の松井竹内は、ランサーでNTTの新しいペアに負けた、安定しないんだなあ
B代表の古賀齋藤はベスト4に残ったが、金子久保田は、三橋小倉に負けたし、岡村小野寺もXD代表の浦井のペアに負けた
B代表がベスト8じゃなあとは思う
A代表の大堀もな

46:名無しさん
18/05/28 21:40:27.23 sFENvR+5.net
>>42
井上はシングルスで桃田に勝ったことがあるし
身長は低い才能は金子よりあるイメージだった

47:名無しさん
18/05/28 21:44:34.46 hmkadqVn.net
>>41
井上のポテンシャルはかなり高いよ

48:名無しさん
18/05/28 21:50:07.88 EccWPiNi.net
ポテポテしてるから

49:名無しさん
18/05/28 22:03:09.76 sFENvR+5.net
>>31
スリカンスも21歳後半でTOP10から6位くらいにはいたから、今のシーユーチと同じ感じかな
今年24の西本がこれからNO.1はないけど、
TOP10はあるかも、定着できるかはわからない
今のトップメンバーはリンダンが落ちてきたがTOP8位に壁がある
ンガロンとかギンティン、クリスティがなかなか超えられないし、定着できないんだよ

50:名無しさん
18/05/28 22:13:32.95 I3ujVG2X.net
森田 達@Toru_Morita
女子ダブルス4強
櫻本/高畑2-0本田/清水
川島/尾﨑2-0久後/横山
栗原/篠谷2-1志田/松山
東野/中西2-1曽根/保原
#ランキングサーキット
URLリンク(twitter.com)

51:名無しさん
18/05/28 22:13:44.65 oVNk4k77.net
>>41代表優遇度だと
ユニシス>越えられない壁>トナミ>=NTT東>その他 って感じかなぁ
NTT東の影響力ダウンが激しい
イノカネ解体なら井上は栗原の相方か
数野栗原は五輪特急コース確約だからまだ良かったけど
数野はまだ良かったと思うよ、五輪出れたから
山田なんて…バドマガの引退コメがまだまだやりたいって感じで切なかった

52:名無しさん
18/05/28 22:13:46.35 I3ujVG2X.net
森田 達@Toru_Morita
男子ダブルス4強
星野/西川2-0松居/竹内
橋本/佐伯2-0小倉/三橋
古賀/齋藤2-0東野/渡部
浦井/三浦2-0岡村/小野寺
#ランキングサーキット
URLリンク(twitter.com)

53:名無しさん
18/05/28 22:15:37.79 I3ujVG2X.net
森田 達@Toru_Morita
男子シングルス4強
上田拓馬2-1松川直弘
小本翔太2-0山口容正
五十嵐優2-0渡邉航貴
武下利一2-1古賀穂
#ランキングサーキット
URLリンク(twitter.com)

54:名無しさん
18/05/28 22:17:16.94 I3ujVG2X.net
森田 達@Toru_Morita
女子シングルス4強
橋本由衣2-1大堀彩
齋藤栞2-1水井ひらり
峰歩美2-1林樂
三谷美菜津2-0漆﨑真子
#ランキングサーキット
URLリンク(twitter.com)

55:名無しさん
18/05/28 22:28:45.80 sFENvR+5.net
ランサーで優勝すると
来年のB代表に入れたりするから
強豪以外の所属メンバーは頑張って

56:名無しさん
18/05/28 22:33:34.26 05Bv1hPw.net
移籍と言えば、山口容正って毎年変わってない?

57:名無しさん
18/05/28 22:38:15.03 9YKL6FFZ.net
大堀ってAの価値あるか?
単調→すぐイライラ→心折れて負けるパターン多過ぎない?
茜ちんとおっくーへのライバル視がいかついけど
お前はその前に世界での戦い方をなんとかしろといつも思う

58:名無しさん
18/05/28 22:38:41.07 eTXTubfg.net
三谷優勝かな?
松川はなんだかんだ日立勢よりも上に残っているな
福井でガンガン練習してるのかな

59:名無しさん
18/05/28 22:39:40.78 9YKL6FFZ.net
あと大堀の負けた後の態度も嫌い、というか酷い(特に茜ちんに対して)

60:名無しさん
18/05/28 22:58:47.40 EkdPOxNG.net
去年のランサーは大堀と大堀に付いた舛田の態度にムカついて舛田のフォロー外した

61:名無しさん
18/05/28 23:28:47.12 W5vbjpIE.net
>>49
やっぱ、籾井の息が掛かってるのは大きいよな

62:名無しさん
18/05/29 00:04:33.85 kcEIKBQY.net
大堀アンチは女性に多い印象

63:名無しさん
18/05/29 00:48:00.53 XUdQmbY9.net
>>49
英孝?

64:名無しさん
18/05/29 01:15:43.50 3vX4BJnJ.net
和司では

65:名無しさん
18/05/29 01:15:47.34 vrkebITX.net
>>61
数野がXDに行ったから引退の和司の方
英孝は五輪出れば勝ちの時代だし、側から見ると満足してそうに思える

66:名無しさん
18/05/29 02:01:57.89 K3gvrTZx.net
まだ未練タラタラだからコーチで移籍したのに
志田と組んでランサー出たりしてんだろみっともねえ

67:名無しさん
18/05/29 02:22:36.75 myZBE3Ja.net
志田ちゃんと組めるんだったら、
誰だってやりたいですわな。

68:名無しさん
18/05/29 02:26:28.41 YS4/1d5n.net
態度悪いトップは高橋妹。ラケットをコートに投げたり、ボディーに打たれたあと
すげーむかついたりとか。スポイルされた次女の典型。

69:名無しさん
18/05/29 02:56:38.29 XUdQmbY9.net
>>66
先輩は性格もいいし、態度もよい

70:名無しさん
18/05/29 03:17:29.05 myZBE3Ja.net
最近は、沙也加ちんもそんなシーン見られないけどね。
みんな選手だから、不調だとかイライラしてる時とか、
判定が納得いかない時とかは、誰だって熱くなるでしょうね。
松友ちゃんは笑ってしまう癖があるけどねw

71:名無しさん
18/05/29 04:30:00.48 myZBE3Ja.net
松友ちゃんをイジメる沙也加ちんw
URLリンク(i.imgur.com)

72:名無しさん
18/05/29 06:34:28.94 ZiJi7tsD.net
妹はシャトル返しの動画作られたりで、それまで知らなかった奴らにもイメージ悪いって叩かれたからな

73:名無しさん
18/05/29 08:34:50.71 2q0W03mB.net
>>29
そう考えるとタカマツすげえな

74:名無しさん
18/05/29 09:30:12.42 7e9EsPS9.net
>>70
それな
今だにSNSやコメ欄に批判してる人は、碌に試合すら見ないで技術も分からず叩きたいだけ
気の毒だが、何も気にされない人よりマシ

75:名無しさん
18/05/29 10:17:07.95 +Ywy4PFi.net
その点男子は表情に出さずに我慢してやるよな
茜ちゃんも表情に出さなかったけど、最近上手く行かないと表情に出すようになったね

76:名無しさん
18/05/29 10:19:54.02 Ygu5G/ez.net
保木の相手誰かと思ったら永原か

77:名無しさん
18/05/29 10:24:08.71 Ygu5G/ez.net
SFなのに客少ない

78:名無しさん
18/05/29 10:26:20.54 Ygu5G/ez.net
カメラワーク斜め撮りもあるんかw

79:名無しさん
18/05/29 10:27:13.67 ov43KWIX.net
>>73
小芝居してるんやで

80:名無しさん
18/05/29 10:30:01.12 jQmP1bz7.net
尾崎さんて、そうそう目立たんけど、上手いんかいな。

81:名無しさん
18/05/29 10:33:33.59 Ygu5G/ez.net
圧倒的に三橋篠谷じゃないか

82:名無しさん
18/05/29 10:40:57.89 +Ywy4PFi.net
違う所属とのミックスってどうやって組んでんだろ
一般の大会でも女子の取り合いみたいになってすごく嫌だわ。おっさんはただ若い女子と組みたいだけだし

83:名無しさん
18/05/29 10:44:39.18 Ygu5G/ez.net
>>80
東野の相手、山下もどうやって選ばれたんだろな

84:名無しさん
18/05/29 10:53:08.69 Ygu5G/ez.net
おいおい、得点板の人が峰と斎藤の紙間違えてるぞ

85:名無しさん
18/05/29 10:53:39.23 Ygu5G/ez.net
気がついて直したかw

86:名無しさん
18/05/29 11:04:05.80 Ygu5G/ez.net
橋本は連日の疲れを考えると1ゲーム目を取れたら楽なんだがな

87:名無しさん
18/05/29 11:09:39.31 Ygu5G/ez.net
峰がバタつき始めたな

88:名無しさん
18/05/29 11:09:48.40 JUB1k2T2.net
どっかで配信してるの?

89:名無しさん
18/05/29 11:11:36.10 Ygu5G/ez.net
配信は森田のツイにからアドレス載ってるよ

90:名無しさん
18/05/29 11:14:22.29 Ygu5G/ez.net
三谷が珍しくミスが少ない

91:名無しさん
18/05/29 11:14:36.24 JUB1k2T2.net
ほー
さんくす

92:名無しさん
18/05/29 11:17:58.55 Ygu5G/ez.net
橋本も持ち味のネット前が効いてきた

93:名無しさん
18/05/29 11:20:48.68 +dmOBuG3.net
まだまだ油断できないけど、ついに三谷さんと橋本さんの頂上対決が見れるのかな

94:名無しさん
18/05/29 11:27:39.26 +dmOBuG3.net
三谷がミスが少ないと、こんなに差があるんかな

95:名無しさん
18/05/29 11:30:52.43 +dmOBuG3.net
差が開いてきた

96:名無しさん
18/05/29 11:34:38.20 ov43KWIX.net
>>92
三谷は腐っても女子シングルスSS初優勝だから

97:名無しさん
18/05/29 11:36:01.21 +dmOBuG3.net
三谷決勝キタ

98:名無しさん
18/05/29 11:36:46.39 +dmOBuG3.net
橋本さんも一緒に来てくれ

99:名無しさん
18/05/29 11:37:58.82 +dmOBuG3.net
>>94
今日の三谷さん、かなり良かった
優勝あるある

100:名無しさん
18/05/29 11:42:00.03 Ygu5G/ez.net
MS始まるな

101:名無しさん
18/05/29 11:45:00.21 itCZLVwO.net
最近バドミントンはリンクが出てこないことが多いな
作り方が雑

102:名無しさん
18/05/29 11:46:16.70 Ygu5G/ez.net
武下か五十嵐か
五十嵐も乗ってるからな

103:名無しさん
18/05/29 11:58:24.59 Ygu5G/ez.net
橋本はラリーがキツくなってきたな

104:名無しさん
18/05/29 12:03:23.09 Ygu5G/ez.net
お、お、
斎藤18-13橋本から18オール

105:名無しさん
18/05/29 12:04:10.62 Ygu5G/ez.net
斎藤18-19橋本

106:名無しさん
18/05/29 12:04:40.76 Ygu5G/ez.net
斎藤18-20橋本

107:名無しさん
18/05/29 12:05:40.91 Ygu5G/ez.net
斎藤19-20橋本

108:名無しさん
18/05/29 12:06:22.86 Ygu5G/ez.net
橋本決勝進出!

109:名無しさん
18/05/29 12:07:06.74 Ygu5G/ez.net
だが、視聴率3人て

110:名無しさん
18/05/29 12:41:48.75 itCZLVwO.net
この記述なんとかせえよ
出てこねえよアホ
<!-- * stylesheet * -->
<link href="/new/common/css/top.css" media="screen" rel="stylesheet" type="text/css" />
<link href="/common/css/base.index.css" media="screen" rel="stylesheet" type="text/css" />
<link href="/video-js/video-js.min.css" rel="stylesheet" type="text/css">
<style type="text/css">
.vjs-default-skin .vjs-big-play-button { font-size: 2.3em; }
</style>
<!-- new youtube player 20180306 -->
<link href="/common/css/badminton-live-player.css" media="screen" rel="stylesheet" type="text/css">
<!-- /new youtube player 20180306 -->

111:名無しさん
18/05/29 13:27:33.00 lshisHWF.net
サクタカが負けた
ここに来てNTT強いな

112:名無しさん
18/05/29 13:39:02.89 pIo+oeaC.net
川島さん美人

113:名無しさん
18/05/29 13:43:16.10 MbDyaHPH.net
>>110
そう思って見てた

114:名無しさん
18/05/29 13:45:26.97 JUB1k2T2.net
高畑ちゃんの試合見そびれたー

115:名無しさん
18/05/29 13:48:35.16 DOkkKiQv.net
まあ尾﨑川島も普通に強いしな
太ももも白いし

116:名無しさん
18/05/29 13:49:14.98 pIo+oeaC.net
そこかよw

117:名無しさん
18/05/29 13:59:08.40 +Ywy4PFi.net
太ももの白さは目が行っちゃうなw
なんで白いといいのかわかんないが。本能かな

118:名無しさん
18/05/29 14:15:08.49 +6qmX5PJ.net
マジか!今年まだフクヨナに1回だけしか負けてないサクタカを、
まさかアホのリラちゃん(自称?)が止めるとは・・

119:名無しさん
18/05/29 14:25:43.62 JUB1k2T2.net
ユニシス対決どうなった

120:名無しさん
18/05/29 14:27:11.86 lshisHWF.net
サクタカはファイナル行った所で負ける気がした
クリシノは序盤、コミュニケーションバラついてが勝ったな

121:名無しさん
18/05/29 14:27:46.98 JUB1k2T2.net
巻き戻しできるの今発見
中西負けたか

122:名無しさん
18/05/29 14:33:59.13 lshisHWF.net
篠谷はミックスとダブルス共に決勝か
体力的には厳しいが、ペアが頑張れば行ける

123:名無しさん
18/05/29 14:34:59.10 MbDyaHPH.net
MD決勝もNTT 対決?

124:名無しさん
18/05/29 14:39:55.45 lshisHWF.net
>>121
星野西川は勝ったがもう一方は知らん

125:名無しさん
18/05/29 14:40:20.93 JUB1k2T2.net
川島泣いててワロタ

126:名無しさん
18/05/29 14:45:32.49 lshisHWF.net
>>121
古賀斎藤が勝ったみたいだから、決勝はNTT対決らしい

127:名無しさん
18/05/29 14:47:34.13 lshisHWF.net
やはりここに来てNTT強いな

128:名無しさん
18/05/29 15:06:54.17 TwgOb+5w.net
MS小本が勝ったのか
上田に勝つとは
五十嵐も武下に負けたか
武下国内は強いな

129:名無しさん
18/05/29 15:36:24.61 EzhE6rC6.net
ここで武下と五十嵐入れ替えろと言ってた奴いたが、武下でいいよな
武下は確かにランクは低いが、五十嵐が傑出して高いわけじゃないし、総合優勝者を簡単に落とすわけにはいかないからな

130:名無しさん
18/05/29 16:38:08.02 nB4H8fvw.net
>>123 そこは笑うの可哀想だろw
松尾さんと内藤さんが、それぞれコーチについてたな。
サクタカにも疲れがあったかもしれないが、
尾崎さんがミックスもそこそこ行けて、
攻撃に自信がついたのかも。

131:名無しさん
18/05/29 18:05:52.66 C8MFe7XA.net
武下優勝したら総合は奇跡じゃなかった事を証明できるな
海外でも結果出せるようになれば良いな

132:名無しさん
18/05/29 18:10:26.61 myZBE3Ja.net
シノクリ対ありきえで、
第一ゲーム17-16からの、
栗さんの豪快なお尻餅にワロタww

133:名無しさん
18/05/29 18:16:34.30 C8MFe7XA.net
>>130
エロいw

134:名無しさん
18/05/29 18:17:19.24 C8MFe7XA.net
それにしてもWDは人材豊富やねぇ

135:名無しさん
18/05/29 18:26:38.97 jVAJFB4Q.net
>>127
入れ替えろとは言ってない
A代表から落としていいとは言った
五十嵐は昨年ごり押しされたが、
今のA代表に入る余地はない

136:名無しさん
18/05/29 18:29:35.26 jVAJFB4Q.net
>>129
ランキングサーキットで優勝してもなあ
A代表なら優勝して当たり前くらいの大会だぞ
若手のステップアップ大会だな
武下は、国内はいいから海外で勝て

137:名無しさん
18/05/29 18:35:59.41 Cmx0zlbn.net
海外で勝てないならA代表じゃなくてもよくないか?
Aじゃないと出場する試合限定されてるんだから
出るからに�


138:ヘ勝ってもらわんと困る 権利だけ持ってて参加条件満たしてない今の状態は 本当どうかと思う



139:名無しさん
18/05/29 18:43:03.96 VjYDH4ub.net
>>130
見たい

140:名無しさん
18/05/29 18:43:53.50 jVAJFB4Q.net
>>135
今でも、合宿はA代表に参加するけど、大会の直前合宿とかは、B+代表と一緒
奈良岡、五十嵐、小野寺、武下、
4人だと練習しやすくていいよな
合宿はレベルの高い練習ができるらしいから、武下にとってはいいだろうな

141:名無しさん
18/05/29 18:45:55.04 myZBE3Ja.net
>>136 17分50秒ごろ
URLリンク(youtu.be)

142:名無しさん
18/05/29 18:55:35.90 C8MFe7XA.net
>>134
確かに

143:名無しさん
18/05/29 19:09:34.59 myZBE3Ja.net
ところで、ランサー動画で時おり挟まれる、
三分割映像は、正直ちょっと見づらいと思うw
(スマホは特に・・)

144:名無しさん
18/05/29 19:22:44.49 MbDyaHPH.net
大堀さんは何でランサー出たんだろ

145:名無しさん
18/05/29 19:29:37.93 pIo+oeaC.net
ユーバー外されたからじゃないかい

146:名無しさん
18/05/29 19:36:30.48 Knrv2rrP.net
>>141
USオープン出る前の調整じゃないの?

147:名無しさん
18/05/29 19:40:00.96 myZBE3Ja.net
さえなちゃんは、まだどっか体調悪いん?
去年は、ナガマツと共にカナダUSで活躍したんに。

148:名無しさん
18/05/29 20:15:32.23 WJZSOUm+.net
>>144
今年のUSは日程が全日本実業団と重なってる
でもランサーに出なかったから心配になるよね
大堀さんは調整なんだろうけど出ればいいというわけではなく
面子的に難しかろうが優勝しなければいけなかったと思う

149:名無しさん
18/05/29 20:26:34.32 FY8MRbqa.net
つか、何で永原松本はバラバラでランサー出てんだよ
日本ランキングポイント上げる為にもWDで出ろよ

150:名無しさん
18/05/29 20:28:57.83 myZBE3Ja.net
どっちも美人だと、
なかなかペアもうまくいかないんだよ()

151:名無しさん
18/05/29 21:05:23.64 6q4zIoU1.net
>>145
大堀さんってなんだだんだん結果出なくなってない?

152:名無しさん
18/05/29 21:20:54.55 MbDyaHPH.net
>>148
USの調整でもこの結果はメンタルがよけいに調子悪くなりそう
去年の優勝ポイントがなくなると厳しいから、結果ださないとだね

153:名無しさん
18/05/29 21:22:52.95 7Qam35ZZ.net
だだんだんだだん だだんだんだだん 

154:名無しさん
18/05/29 21:44:08.09 AzXazYc9.net
篠谷のみっちゃんが多すぎるw

155:名無しさん
18/05/29 21:55:05.56 Knrv2rrP.net
>>148
膝テーピングしてるから具合よくないんじゃね?

156:名無しさん
18/05/29 22:10:13.29 Cmx0zlbn.net
>>150
なぜターミネーター?

157:名無しさん
18/05/29 22:23:52.13 7Qam35ZZ.net
>>153
いや、>>148を読んだら思わず・・・

158:名無しさん
18/05/29 22:25:36.21 WJZSOUm+.net
>>153
148さんのちょっとした書き間違いに触発されたのではw
大堀さんはフィジカル面に難ありというか鍛えるのが難しいのかなあ
でも元々結果出ているというほど優勝しているわけでもないよね
A代表になったからといって急に強くなれるわけじゃないのだから
今年後半のスケジュールに耐えられるかが正念場なのかも

159:名無しさん
18/05/29 22:35:29.61 myZBE3Ja.net
>>151 映像見るかぎり、
「みっちゃん!」聞いてからじゃ、間に合わないよねw
基本どれも打つつもりで反応してないと。
でもまあ、女子にリードされつつ声かけされるのは、
悪い気はしないし、力を出せるとも思う。

160:名無しさん
18/05/29 22:51:16.61 DOkkKiQv.net
「アキヒロさん…」
「みっちゃん…」
キメーんだよブス共が

161:名無しさん
18/05/29 23:10:58.68 AzXazYc9.net
みっちゃんは、ゆうたくんにひっぱってもらってたらしい

162:名無しさん
18/05/29 23:21:16.21 +Ywy4PFi.net
大堀は骨格も筋肉も細いんだろうなぁ
遅いのにあ�


163:黷セけやれてるんだからじっくり体強くすればさや姉やさやかよりは上いけると思うけど 多少遅咲きでもいいから怪我せず地道に行くしかないね 俺も関節や腰回りが細いから筋肉付けても、同じような体型の奴より怪我しやすいしスピード出ない



164:名無しさん
18/05/29 23:22:19.22 /HXYxW3k.net
ユニシス女子強いなー

165:名無しさん
18/05/29 23:29:43.13 myZBE3Ja.net
再春館が弱体化してる時だから、
ユニシスやNTTはチャンスだしね。
菜留ちゃんも、怪我があったり体格恵まれてなかったり仕方ないけど、
タイトル獲るの遅いぐらいだし。

166:名無しさん
18/05/29 23:35:54.48 Cmx0zlbn.net
そこの書き間違え、全然気づいてなかった
すぐターミネーターって分かって歳バレるわ

167:名無しさん
18/05/30 07:26:20.27 AeSmawG7.net
自分は技術的にはよくわからないけど
大堀さんのバドミントンは見ててワクワクしないなぁと感じる
あとバテるのが早く感じるかな
山口さんなんかは見てて楽しいし粘る体力あるなぁと単純に思う

168:名無しさん
18/05/30 07:39:18.99 G/yRODUM.net
>>159
そうみたいだよね。
女性としては鍛えても大きくならない、食べても太らないなんて羨ましいけど

169:名無しさん
18/05/30 10:09:41.03 NRBwqxpB.net
ヘイみっちゃん!

170:名無しさん
18/05/30 10:26:03.24 k7aJyVm6.net
みっちゃんじゃ、やっぱA代表ペアには敵わんかな~?
永原さん相手で、声かけなくても、
頑張れるホキくんが偉いのか・・

171:名無しさん
18/05/30 10:36:22.40 NRBwqxpB.net
うちわで扇いでくれるとか翔さんやさcねえw

172:名無しさん
18/05/30 10:46:32.84 unLrHqn9.net
保木永原は強かった
保木なんか楽にやってたな

173:名無しさん
18/05/30 10:59:42.42 X2uwbXpI.net
みっちゃんペアは、連続失点が止まらない
何かがまだ足りない
とりあえず、試合をこなしてランキングを上げないとな

174:名無しさん
18/05/30 12:37:52.43 k7aJyVm6.net
さあ、なるちゃん、今度はどうかな?
あまり休めてはいないだろうけど。

175:名無しさん
18/05/30 12:43:45.88 liyZoYwO.net
ランサーってチャレンジシステム(おっさん'sアイ)導入してなかったっけ?

176:名無しさん
18/05/30 13:06:52.52 k7aJyVm6.net
第一ゲーム、21-19クリシノ!
オザカワも頑張ったけど。
リラちゃんのほっぺが、必ずピンクになるのは、
やっぱりだんだんエッチな気分になるからだろうか。

177:名無しさん
18/05/30 13:27:22.54 ZoFc/5i+.net
ランサー優勝で代表B確定なん?

178:名無しさん
18/05/30 13:35:09.00 k7aJyVm6.net
決また。クリシノおめ!
オザカワ頑張ったけど、第一ゲームに比べて、ちょっとだけ足が運べなくなってたかな?
終盤に来ての栗さんの強打を、受けきれなかった。

179:名無しさん
18/05/30 14:44:24.99 IvO0atda.net
ユニシス強し

180:名無しさん
18/05/30 15:17:55.19 nODNWjzQ.net
トータルで言えば、今回はNTTが大健闘した

181:名無しさん
18/05/30 15:23:37.45 yV192IEV.net
>>173
いや、峰は16年ランサー優勝で世界ランクも高かったけど選ばれなかった
総合である程度結果出さないとダメっぽい
ユニシスなら高橋妹のように総合ダメでも救済されることもあるけどなw

182:名無しさん
18/05/30 15:26:38.37 nODNWjzQ.net
峰は今まで総合1回戦負けが多かったからな

183:名無しさん
18/05/30 15:31:23.38 B/QtLPBO.net
まあ、ぶっちゃけ言えば、
峰さんに素質や将来性を見いだすのが、
なかなか難しいってだけかと思うけどw
おっくーや茜ちんみたいな例外は別として、
基本的には代表も、体格は軽視してないよね。

184:名無しさん
18/05/30 15:33:34.93 nODNWjzQ.net
悪い、2回戦は行ってたかも
けど、今回ベスト4まで行ったから代表入れて国際大会も勝てるようになったな

185:名無しさん
18/05/30 15:52:16.56 yV192IEV.net
>>179
体格はそうなんだけど、高橋妹にも将来性感じるか?
推されてた時期に結果残せず、年取ったわけじゃんw
まだ諦めずに代表救済かと思ってさ

186:名無しさん
18/05/30 16:07:43.22 Li6FDCge.net
今のメンバーの中だと総合早期敗退でA代表入りした桃田が群を抜いてひどいな

187:名無しさん
18/05/30 16:22:46.95 rgdUQrLK.net
武下は国内敵なし?

188:名無しさん
18/05/30 16:40:57.74 8+LU/4dM.net
>>183
な訳ない
SJでも負けてるだろ

189:名無しさん
18/05/30 16:49:55.34 a45OxbYd.net
ランサー行ってきた
面白かったわー
初戦から決勝にかけ、日に日にお客も選手もいなくなって行ったけどw

190:名無しさん
18/05/30 16:52:20.45 Li6FDCge.net
>>185
普通は逆やねw

191:名無しさん
18/05/30 16:53:55.89 QxcK8+ZX.net
>>185
ワロタ

192:名無しさん
18/05/30 17:05:40.47 yIQGDT3a.net
まぁ最初は休日だったからしゃあない

193:名無しさん
18/05/30 17:06:58.67 a45OxbYd.net
初戦が土曜日で、決勝が平日ってのもあるけど
ついでに今日雨やし
でも、人いなすぎwさくら入れた方がいい
決勝で一番盛り上がったのは、WDかな

194:名無しさん
18/05/30 17:07:59.28 a45OxbYd.net
>>188
せやね
何故、土日に決勝を当てたなかったのか

195:名無しさん
18/05/30 17:18:30.00 Li6FDCge.net
>>190
関係者もトマスユーバーの決勝戦を見たかったからとか

196:名無しさん
18/05/30 17:32:59.36 a45OxbYd.net
>>191
そりゃ皆んな見たいわなw
きっちり、トマス終わってからランサースタートして欲しかったわ

197:名無しさん
18/05/30 17:34:43.69 xwcgJfpV.net
ツマンネ
毎年この日程なのに

198:名無しさん
18/05/30 17:35:05.51 z+Av3V7N.net
土日は予約が前から入ってたとか料金高いとかじゃない?
どちらにしろランキングサーキットなんて客入らないでしょ

199:名無しさん
18/05/30 18:04:44.92 4F47VURF.net
>>182
強化委員は流石だ
今の活躍を見抜いていたんだなw

200:名無しさん
18/05/30 18:14:56.88 i1MsbFiD.net
>>195
となると強化委員が高橋妹を追加招集したのは正しいってことか

201:名無しさん
18/05/30 18:16:31.58 hYHHGVJd.net
朴さんの予想よりも早く結果出したね
まだグダグタ言う奴に聞きたいんだが
西本、坂井、常山、武下でトマス出てたら、何位になれた訳?

202:名無しさん
18/05/30 18:20:01.72 7WB2O0+Y.net
>>197
間違いなく優勝だな

203:名無しさん
18/05/30 18:21:30.12 i1MsbFiD.net
このスレはそうでもないけど他の所では今も桃田叩かれまくりやね

204:名無しさん
18/05/30 18:25:45.35 q8wtLmsl.net
>>199
他の人達のやらかし案件見ても、桃田はもう五輪金メダル取っても許される事ないよ
というか、桃田がメディアに出れば出るほどバドそのものまで叩かれる状態になってる

205:名無しさん
18/05/30 18:27:47.68 i1MsbFiD.net
サッカーの本田香川や野球の斉藤清宮、フィギュアの本田真凜とかの嫌われぶり見ても、IT社会では一度やらかすともう駄目だね

206:名無しさん
18/05/30 18:31:45.69 i1MsbFiD.net
あ、スキージャンプの高梨沙羅もか
メダル取っても相変わらず叩かれまくり

207:名無しさん
18/05/30 18:31:49.45 z+Av3V7N.net
くだらねえ。ドーピングやパワハラなんかの方がよっぽど悪なのに

208:名無しさん
18/05/30 18:34:21.86 222biq1W.net
>>203
本田、香川、斉藤、清宮、本田真凜、高梨は違法行為を一切してないのに、この嫌われぶりだしなぁ
海外もだけど現代のアスリートには強さだけじゃなく人間性が恐ろしいほど重要だね

209:名無しさん
18/05/30 18:36:31.23 i1MsbFiD.net
そういや奥原も最近ヘイト集めてるように感じるな

210:名無しさん
18/05/30 18:37:09.44 Phw581MH.net
高橋妹はユーバー杯メンバーに入れるための
B代表追加発表だったという情報を見たから
朴監督の意向があってのことだったと思うわ

211:名無しさん
18/05/30 18:38:50.76 f0aaNDT+.net
>>203
昔ドーピングしたガトリンは今だに世界中で叩かれまくってるな
あの叩かれぶりは桃田の比じゃないw

212:名無しさん
18/05/30 18:39:25.09 i1MsbFiD.net
>>206
そうだったのか!
さすが朴さん

213:名無しさん
18/05/30 18:44:43.86 jDX97JFi.net
>>192
それなw

214:名無しさん
18/05/30 18:48:47.84 Luq7CYQR.net
まあ結果的には、ユーバー杯では大した出番が必要なく終わってしまったがw
ただ、茜ちんおっくーには及ばないまでも、
仮に出番があれば、沙也加ちんは結構勝てたと思う。
佐藤さんより決トナで起用したの見ても、それだけのパフォーマンスしてたんでしょう。

215:名無しさん
18/05/30 18:49:46.16 ZI8xdMN0.net
このご時世、何かを叩きたい人で溢れてるから
少しでも材料あるととことん叩かれるね
叩いている人の言葉の方がセンセーショナルだから
どうしてもそういう言葉が記憶に残るし

216:名無しさん
18/05/30 18:49:55.34 i1MsbFiD.net
>>210
2-2からの出番にやたら強い印象あるw

217:名無しさん
18/05/30 18:52:04.51 NYZpVhn0.net
1日目・2日目は試合数多いからたくさん人手が必要になるわけで、土日は学生さんを動員しやすいからだと思いますよ
実際点数係等の学生さんは2日目までじゃないですかね?

218:名無しさん
18/05/30 18:52:07.39 ZoFc/5i+.net
>>212
サンプルが再春館戦しかないけどたしかに強いなw
団体戦向きよね

219:名無しさん
18/05/30 18:52:29.52 oRlIwDn6.net
桃田と奥原にニュース全部持ってかれるから松友ヲタが必死

220:名無しさん
18/05/30 18:54:00.97 z+Av3V7N.net
とにかく人を憎んで叩きたい人間が多いよね。一般社会でも同じ
なんか中韓を見てるようで悲しいわ。憎んでも人生つまらなくなるだけなのに

221:名無しさん
18/05/30 18:59:07.30 Luq7CYQR.net
WSは、やっぱりみなっちゃんが優勝したんか。
NTT東も、桃田クンの評価とともに、これからまた強さを発揮してくるんやろね。

222:名無しさん
18/05/30 19:00:04.77 i1MsbFiD.net
>>213
なるほど!

223:名無しさん
18/05/30 19:01:21.21 qPgQ93dm.net
>>215
あ、バドリンだ
元気?

224:名無しさん
18/05/30 19:05:21.42 zNYm8U3h.net
>>216
欧米も似たような感じだね
匿名性のネット社会が生み出した文化

225:名無しさん
18/05/30 19:07:56.10 i1MsbFiD.net
>>214
あのインパクトは凄かったw

226:名無しさん
18/05/30 19:16:35.61 7nwhinqU.net
>>219
協会ごり押し、アキヒロさん、バドリンしか言えない
自分の意見が言えないから東京まで永遠に言い続ける
バドリンってこういう奴だろ

227:名無しさん
18/05/30 19:24:49.55 bdHGID9q.net
ネットで匿名だから叩けるだけで
リアル社会で声に出しては言えないよね
桃田は違法行為だからあれだけど
高梨とか真凜とか叩くのは嫉妬とか僻みとしか思われないわ

228:名無しさん
18/05/30 19:31:12.83 eqM4w9H/.net
>>223
彼女達は性格がね…
小平さんは全然叩かれないな

229:名無しさん
18/05/30 19:32:21.50 DGroMoAT.net
5マッチ団体戦で2-2で回ってきた時の高橋妹の強さ
URLリンク(www.youtube.com)
現実はフテ腐れてコートで寝てるのを勝利の余韻に浸ってるとヤオシスヲタが脳内変換してるだけであった
そして「2-2からの出番にやたら強い印象ある」という固定思考で生きているだけであったw

230:名無しさん
18/05/30 19:33:31.73 0UwqA/4B.net
里谷は金メダリストだけど人間性に問題ありすぎて桃田の100倍以上は確実に叩かれた

231:名無しさん
18/05/30 19:33:45.40 X2uwbXpI.net
>>215
そうそう
悔しくてたまらないの
松友はまったく気にしてないのになw

232:名無しさん
18/05/30 19:35:31.25 i1MsbFiD.net
金メダリストでも叩かれるとなると成績良けりゃ許されるってもんでもないんだな

233:名無しさん
18/05/30 19:37:00.38 vqtqT0NH.net
>>227
松友ちゃんはむしろニュース出たくない派だろ

234:名無しさん
18/05/30 19:38:20.35 ZoFc/5i+.net
>>225
まーた古いの持ってきたねーw
2年前の成績・パフォーマンスで代表選ばんでしょ

235:名無しさん
18/05/30 19:38:37.23 YLbpKeQh.net
>>224
小平さん人格者だからな

236:名無しさん
18/05/30 19:41:08.72 X2uwbXpI.net
>>200
最近桃田でバドミントンを叩くメディアなんてない
バドミントンは今でもマイナーなままだよ

237:名無しさん
18/05/30 19:42:06.09 Luq7CYQR.net
みっちゃんの試合、完全チェックはしてないけど、
右手の指切って出血したり、膝すってテーピングしたりと、
試合中だけでも満身創痍じゃないスかw
 
あと、インターバル中に飲んでるのが、
みっちゃんポカリの1.5Lに対して、
なるちゃんがアクエリの2Lだったのもワロタw

238:名無しさん
18/05/30 19:46:32.29 DGroMoAT.net
>>230
>2-2からの出番にやたら強い印象ある
に対する答えだからね
じゃあ新しい「2-2からの出番にやたら強い」試合貼ってみ

239:名無しさん
18/05/30 19:46:42.94 7nwhinqU.net
【松友ヲタの特徴】
・思い通りにならないと怒る
・物事を都合のいいようにに捉える
・バドミントンの神様を信じている
・思い込みが激しい
ストーカーと完全一致

240:名無しさん
18/05/30 19:49:29.12 giH2Wgxg.net
>>232
マスコミは基本的にどの分野の選手も犯罪行為以外叩かないだろ
むしろ持ち上げる

241:名無しさん
18/05/30 19:49:52.76 X2uwbXpI.net
羽生だってアンチ多いし叩かれる
叩かてるからなんだって話だよ

242:名無しさん
18/05/30 19:53:57.78 sJ7DE0Yy.net
>>237
羽生はアンチが霞むほどのとんでもない人気があるからな
凱旋パレードで日本で今一番集客力あるのを証明したし
桃田にあれだけの人数を集められるかな?

243:名無しさん
18/05/30 19:54:56.56 7nwhinqU.net
【ストーカーの対処法】
・キモヲタとの距離を一定に保ち絶対サインはしない
・キモヲタとは目を合わさないようゆっくりその場を立ち去る
・勘違いされる服装でテレビに出ない
・危険と感じたら実業団の試合には出ない
松友さん対策バッチリ!

244:名無しさん
18/05/30 19:56:29.39 Luq7CYQR.net
保木クンでも、永原さんより2cm低いんだ・・
松本っちゃんや栗さんとか、井上クンだけじゃなく、
身長男女逆転ペアって、割と珍しくもないのね。

245:名無しさん
18/05/30 20:03:44.86 i1MsbFiD.net
>>240
日本女子はバド人気高いから恵体な子多いよね

246:名無しさん
18/05/30 20:08:23.81 yV192IEV.net
>>224>>231
スピードスカート女子は皆叩かれないな
バラエティ出ても歓迎されてる
高木姉妹と小平はサバサバしてるから当然だと思うけど(女性に叩かれにくい)
女子力高い佐藤と菊池彩花も受け入れられてる
真凛はスケートか芸能人かどっちかにしろよ、スケート舐めんなと思われてる印象
高梨は嫉妬なのか不明

247:名無しさん
18/05/30 20:09:26.76 O6


248:qPyP4U.net



249:名無しさん
18/05/30 20:12:58.09 qko1ewz+.net
>>237
若い頃よりはそりゃ読む速度も量も違うだろうし、今でも第一線は流石としか

250:名無しさん
18/05/30 20:15:19.16 eAnfW20m.net
>>242
高梨はアスリートなのにチャラついてるのが反感買ってる印象
その点は桃田と共通してるかも

251:名無しさん
18/05/30 20:18:31.60 XsknVSBu.net
>>241
日本女子にしては身長高いだけじゃなく運動神経高い子も多いね

252:名無しさん
18/05/30 20:18:58.56 2+o2Xq4b.net
>>225
これ2016年の実業団て、前十字靭帯損傷からの復帰戦じゃん
番が回って来ないと思ったら来たやつ
これ出して叩くなんて酷じゃね

253:名無しさん
18/05/30 20:22:31.18 2+o2Xq4b.net
>>242
高梨はマスコミに神対応だし、発言聞くとしっかりした人という印象
見た目だけで判断して叩いてだけだろ

254:名無しさん
18/05/30 20:30:45.19 sqBurEfG.net
>>247
叩く為の材料にわざわざこんな古い試合持ってくるんだから何かの病気患ってるんだと思うわ

255:名無しさん
18/05/30 20:33:21.57 7nwhinqU.net
>>249
病気を患ってるのは松友ヲタ
真面目なタカマツをバドミントンの神様が見てるって言うんだからね

256:名無しさん
18/05/30 20:39:42.92 i1MsbFiD.net
>>248
競技中に化粧バッチリから叩かれるようになったね

257:名無しさん
18/05/30 20:46:40.05 flzuuHUz.net
おっくーはマスコミが悪いのもあるのかな
コートに入る時の狙ったパフォーマンスや
おっくーの持つなんとなく匂うあざとさに加え
お涙頂戴的な怪我から復帰劇が鼻についたのかな(自分はそんなおっくーも好きだがw)

258:名無しさん
18/05/30 20:48:05.48 i1MsbFiD.net
>>252
あー、なるほど
確かにマスコミの持ち上げ方が悪いのもありそうだね

259:名無しさん
18/05/30 20:50:23.38 2+o2Xq4b.net
>>251
カーリングやスノボ、フィギュアは美を競うものだから仕方ないとして、
冬のスポーツは汗をさほどかかないのか、化粧してる選手が多いな

260:名無しさん
18/05/30 20:52:37.47 7nwhinqU.net
>>253
タカマツはマスコミで過去の人扱いだけどね
勢いのあるフクヒロ!あの人は今のタカマツ!

261:名無しさん
18/05/30 20:56:46.25 i1MsbFiD.net
>>255
そうなんだ良かったね

262:名無しさん
18/05/30 20:57:07.10 z+Av3V7N.net
サッカーに比べたらバドミントンは超が付くほど強くなってるよ
サッカーは10年前から何も変わらない弱さだわ

263:名無しさん
18/05/30 20:59:32.71 z1uZ17Zq.net
>>257
サッカーはむしろ弱体化&腐敗化してるw
日本でサッカー人気が回復する事は当分ないだろうね

264:名無しさん
18/05/30 21:00:42.15 7nwhinqU.net
>>256
人の悪口を平気で言う癖にタカマツの悪口は許せないらしい
松友ちゃんに嫌われるのも納得

265:名無しさん
18/05/30 21:03:25.38 T/NIf2RV.net
>>258
サッカーなんてぜんぜん観てないだろ

266:名無しさん
18/05/30 21:08:49.79 yV192IEV.net
>>254
カーリング??
デブのおっちゃん軍団アメリカ優勝してたぞ

267:名無しさん
18/05/30 21:08:57.51 T/NIf2RV.net
>>242
芸能人は真凛の妹だぞ

268:名無しさん
18/05/30 21:10:12.17 ofyAb0bn.net
>>260
代表戦の視聴率もギリギリ二桁まで落ちてる
これでW杯三連敗で終わったら日本サッカーは長い暗黒時代に突入だろうな

269:名無しさん
18/05/30 21:10:57.54 i1MsbFiD.net
>>261
アメリカ代表のオッチャン達は良かったw

270:名無しさん
18/05/30 21:11:43.30 yV192IEV.net
>>262
真凛はオスカー所属してる
スケート選手兼芸能人といって差し支えないだろう

271:名無しさん
18/05/30 21:13:55.95 i1MsbFiD.net
>>265
真凜本人もコーチが苦言を呈するほど練習嫌いなんだよね

272:名無しさん
18/05/30 21:15:39.25 2+o2Xq4b.net
>>261
急にアメリカのおっちゃんの話?

273:名無しさん
18/05/30 21:17:07.80 Luq7CYQR.net
「もしも選手引退後、秋元康が松友ちゃんを全面プロデュースする事になったら」
は、絶対嫌ではあるが、
どうするのか見てみたい気がしないでもない。

274:名無しさん
18/05/30 21:20:21.82 T/NIf2RV.net
沙也加ファンの怪我明けだから~
何年怪我で引っ張るんだよ
復帰後すぐにICクラスで優勝してるだろ
負けると怪我の影響で不安定とかなんとか、甘やかし過ぎ
どんな選手もいつも万全な状態で試合できるわけじゃないんだし、怪我明けだろうと試合に出るからにはみんな準備してくるんだよ

275:名無しさん
18/05/30 21:20:31.71 yV192IEV.net
>>267
対人競技のカーリングが美を競うものてwww
と思ったから教えてやったんだよ
日本語弱い系?

276:名無しさん
18/05/30 21:20:46.58 a4EoJ0m8.net
>>268
それは嫌だw
松友ちゃんは芸能界やマスコミに進まないでほしいですぅ

277:名無しさん
18/05/30 21:27:17.82 T/NIf2RV.net
>>265
羽生は映画で殿様役やったが(なかなかうまい)、真凛は妹ほどには芸能活躍はしていない

278:名無しさん
18/05/30 21:28:01.11 tKCFFdy/.net
サッカー負けたああああああああ
ハリル解任した協会の罪は重い
バド協会はサッカーみたいに腐敗しないでくれよマジで

279:名無しさん
18/05/30 21:28:04.05 2+o2Xq4b.net
>>270
> カーリングやスノボ、フィギュアは美を競うものだから仕方ないとして、
> 冬のスポーツは汗をさほどかかないのか、化粧してる選手が多いな
よく読め
フィギュアは美を競うものだから化粧は仕方ないと前置きしてる
カーリングやスノボなど、冬のスポーツは化粧をしてる選手が多い
よって、カーリングやスノボが美を競う競技という意味ではない
という意味。わからない?

280:名無しさん
18/05/30 21:32:35.11 T/NIf2RV.net
>>266
板違いだが、宮原みたいな練習虫と比べるから
今時は練習時間が長くても自慢にはならんし、
疲労による怪我もある

281:名無しさん
18/05/30 21:34:36.64 T/NIf2RV.net
>>274
意味がわからなかった方に非はないな

282:名無しさん
18/05/30 21:38:11.21 2+o2Xq4b.net
>>276
そうすかw
こっちも丁寧に書いたんだがw
もっと丁寧に書けば良かったっすw

283:名無しさん
18/05/30 21:41:03.20 Luq7CYQR.net
サッカー見てないけど、なでしこもそうだが、
いつも欧米アフリカに対して、
足の早い選手が絶望的に少ないと言う、人種的なあきらめを、
バドミントンは感じなくて済むから、いいよなw
必要なのはひたすら反復縦横ダッシュでいいし、
スタミナは世界一と言っていいぐらいどの選手も粘れるもんな。

284:名無しさん
18/05/30 21:44:09.45 T/NIf2RV.net
スポーツ選手が化粧したらダメなのか
ぜんぜん気にならないわ

285:名無しさん
18/05/30 21:45:24.61 T/NIf2RV.net
>>278
観てないからわかってないな

286:名無しさん
18/05/30 21:48:22.69 T/NIf2RV.net
そうか
松友オタはワールドカップで話題の多いサッカーまで目の敵にしてるのか

287:名無しさん
18/05/30 21:56:19.14 yV192IEV.net
>>275
真凛はプログラムも確定させないで、試合で考えながら滑ってるそうだね
流石に練習不足だろうw

288:名無しさん
18/05/30 21:58:11.94 z+Av3V7N.net
いくらスタミナあっても反復横跳びが速くて強い人種がバドミントン始めたら終わりだけどな
早く追いつかれて返球早くなったら瞬殺されるぞ

289:名無しさん
18/05/30 22:03:24.34 gat5KKnD.net
バドミントン見ようと思ったら豚が棒振ってるんだけど何この嫌がらせ

290:名無しさん
18/05/30 22:22:44.87 T/NIf2RV.net
>>282
以前から浜田コーチが嫌いなだけて、真凛をフォローしてるわけじゃないが、
教え子の悪口マスコミに垂れ流すの最低だ
まあ、若手ホープのネイサンチェンと同じコーチに変わってよかったな

291:名無しさん
18/05/30 22:26:27.29 qO6ZPdZq.net
アジアや北欧の小国が強豪な時点でマイナー競技なんだろうけど、メジャーかマイナーかってそんなに重要か?と思う
見るにしろやるにしろバドミントンを楽しむ人がこれからも増えていけばいいなぁ

292:名無しさん
18/05/30 22:26:32.92 IvO0atda.net
>>282
マジかw
それはさすがに酷すぎるw

293:名無しさん
18/05/30 22:29:26.78 DAhZ423K.net
サッカーの試合、サポーターのブーイング凄かった
大人しい日本人がここまで怒りを露わにするって相当珍しい
よっぽど協会や本田香川に怒ってるんだな

294:名無しさん
18/05/30 22:29:49.34 sMbxWR7d.net
>>285
真凛スレでやってください

295:名無しさん
18/05/30 22:30:58.07 T/NIf2RV.net
>>289
おまえもな

296:名無しさん
18/05/30 22:32:02.35 T/NIf2RV.net
>>288
サッカー板でやってください

297:名無しさん
18/05/30 22:32:37.61 vqtqT0NH.net
バドミントンはサッカーを反面教師にして精進しよう
いやホントに
【サッカー日本代表・惨敗】 試合中に観客帰り始める。 試合後には大ブーイング!
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】JFA公式ツイッターがガーナ戦完敗で炎上 西野J壮行セレモニーの投稿に非難殺到
スレリンク(mnewsplus板)

298:名無しさん
18/05/30 22:36:02.81 bdHGID9q.net
他競技叩きいらんって

299:名無しさん
18/05/30 22:43:53.53 RT8QwQTe.net
バドも田児、桃田、今井でかなりイメージ悪化してるから何とかしないとな
サッカーの凋落は決して他人事ではない

300:名無しさん
18/05/30 22:49:28.04 jUZq6e/7.net
一日も早く今井と桃田を日本バド界から永久追放しないとな

301:名無しさん
18/05/30 23:08:29.80 7nwhinqU.net
バドも松友ヲタのおかげでかなりイメージが悪化してるから何とかしないとな
タカマツの凋落は他人事ではない

302:名無しさん
18/05/30 23:09:23.34 7nwhinqU.net
一日も早くレリゴーと松友ヲタを日本国から永久追放しないとな

303:名無しさん
18/05/30 23:11:08.78 7nwhinqU.net
>>297
永久追放は間違いで国外追放が正解

304:名無しさん
18/05/30 23:44:04.48 +2EvV+ab.net
サッカーの話は板違い。あんだけたくさん書くところあるんだから向こうでやれよ。

305:名無しさん
18/05/30 23:54:16.83 S+Hw61J2.net
ID:7nwhinqU
ウンコ

306:名無しさん
18/05/30 23:54:47.27 GgRA5Z+k.net
こいこい

307:名無しさん
18/05/30 23:55:03.30 GgRA5Z+k.net
すげぇ

308:名無しさん
18/05/30 23:55:54.94 UT/i+q3k.net
ID:7nwhinqU
インポ

309:名無しさん
18/05/30 23:58:25.62 xKIujD7l.net
物事の善悪が付かないから謹慎することになった訳で、ピーチタは周りが教育してやらんといかん

310:名無しさん
18/05/31 00:02:15.99 +7bG1kWr.net
>>303
バカ、ブス、ニートしか言えないよね
自分がニートだからインポしか言えない

311:名無しさん
18/05/31 00:32:25.14 OhNzAvvl.net
2-2から強いっていうのは、ファンの思い込みなのね。

312:名無しさん
18/05/31 08:11:01.10 hLltMfbd.net
>>225
しかし、選手もみっともない事やってると
永久ではないかも知れないけど
とりあえず、YouTubeがなくなるまでは世界に晒されるね。

313:名無しさん
18/05/31 09:43:34.99 +HcssrCg.net
結局、ランサーでは盛り上がらず同じことで人叩き
ランサー後に入れ替えあるとしたら、
橋本と川島尾崎をB代表に入れてくれるかな

314:名無しさん
18/05/31 10:19:38.25 HQwvkHLw.net
>>308
あるわけないじゃん
途中でAやBになれるのは高橋妹だけって気付けよ

315:名無しさん
18/05/31 10:42:26.48 f84kgHbb.net
今日の世界ランキング発表するけど、ユーバー終わってもポイントあまり入らないんだね

316:名無しさん
18/05/31 10:49:53.58 1ve6HeID.net
>>308>>309
大怪我で試合出れなくなった人がいないと普通はムリ
高橋妹はユニシス優遇か知らんけど特別枠
まぁ優勝しなかったからムリだけど、五十嵐ならAにゴリ推してたかもな
インカレ優勝ごときでAの実績あるからな

317:名無しさん
18/05/31 11:38:49.49 mRyiHO6y.net
>>308 尾崎さんは、前後ともよく動くようになって、これからも結果残せそう。
リラちゃんは、スタミナ切れした事もあり、もう少し鍛えられれば・・
まだ、フィジカルも特長も、出しきれてない感じ。
太ももの白さだけが目立つようでは、まだまだww
アラナベと共にNTTを背負ってかなきゃいけないんで、頑張って。

318:名無しさん
18/05/31 11:42:17.80 f84kgHbb.net
世界ランキングの発表がもう出てるw
ポイントが少ないのは何で?

319:名無しさん
18/05/31 13:24:49.62 OT/ITF/M.net
>>313
団体は自分のポイントの1/10がもらえる
それに加えて、勝った相手のポイントの1/100、但し1番ポイントの高い1つを加算
ポイントは10ゲームの積み上げだが、団体はポイントの高い1つだけ
合ってる?

320:名無しさん
18/05/31 13:40:33.81 xvZSo26a.net
>>306
そういう事です
そしてそういう捏造を事実のように書く事で
高橋妹のインチキ代表入りを正当化しようとしてます

321:名無しさん
18/05/31 14:04:36.71 jFWrLzd4.net
>>314
難しいw
タカマツはヨネタナより試合数が多かったのに、ランキングはヨネタナの方が上って

322:名無しさん
18/05/31 15:12:23.84 HQwvkHLw.net
>>316
スディルマンが消えてタカマツは1000近く減ったけどタナヨネは変わらないから

323:名無しさん
18/05/31 15:23:50.05 f9i0/WKe.net
単にタカマツはユーバーよりスディルマンのポイントの方が高かったから、逆に減るんだよね
ほんと変なシステムだけど仕方ないね。タカマツは去年の終わり頃調子悪かったから今はあまりポイントが高くない試合分ばかりになってしまってるけど、
今年ちゃんと立て直していけば、来年はポイント上げやすい状況になってる
逆に去年終わり頃からフクヒロやヨネタナは急激にポイント稼いだから来年がきつくなる
何より世界ランクが変わったことでドローも大きく変わるだろうから、今年はフクヒロも苦労するだろうと思う

324:名無しさん
18/05/31 15:37:36.93 LiPbONdA.net
>>316
試合数は関係ないから
上位10試合の合計ポイント

325:名無しさん
18/05/31 15:41:26.01 HQwvkHLw.net
>>319
ユーバーの試合数のことじゃないの?

326:名無しさん
18/05/31 15:44:54.26 jFWrLzd4.net
スディルマンポイントて、試合に出た人全員に入るもんじゃないんだ

327:名無しさん
18/05/31 15:45:39.66 jFWrLzd4.net
>>319
ユーバーの試合数

328:名無しさん
18/05/31 15:56:36.13 y0v/IVRv.net
>>314
全然違う
【基礎点】自分の世界ランクポイント÷10(※エントリ数10未満なら、÷トーナメント数)
【対戦点】相手の世界ランクポイント÷100(※負けた場合は0pts. 相手に世界ランク無い場合1pt.)
※自分に世界ランクが無い場合(ダブルスペア替えなど)の【基礎点】1pt.

獲得ポイント=【基礎点】+(自分の出た試合の総【対戦点】)

329:名無しさん
18/05/31 16:00:44.48 HQwvkHLw.net
>>321
出れば全員入るよ

330:名無しさん
18/05/31 16:09:10.82 jFWrLzd4.net
>>324
出たのにポイント入ってない人もいる
例えば、茜ちん、おっくーは付いてない
誰か、スディルマンポイントに詳しい人ー

331:名無しさん
18/05/31 16:09:22.81 IMA5EVmv.net
>>304
人間性がね…

332:名無しさん
18/05/31 16:13:14.34 lr1j6ULp.net
また誰が正解かもわからないことに頑張ってるなw
発表されたことが全てで内訳考えなけりゃいいじゃん
また試合があれば上がったり下がったりするんだし

333:名無しさん
18/05/31 16:14:29.16 HQwvkHLw.net
>>325
付いてたじゃん

334:名無しさん
18/05/31 16:24:30.04 jFWrLzd4.net
>>328
付いてには付いてるけど、
BWFサイトの、個人ランキングに赤印が付いてないからポイント入ってないのかなと

335:名無しさん
18/05/31 16:26:47.02 jFWrLzd4.net
パソコンで見ないとわからないかも

336:名無しさん
18/05/31 16:40:55.71 HQwvkHLw.net
>>329
団体戦の中で一番ポイントが高いやつしか採用されないないからアジア団体戦のほうが高くなって消えた
茜ちゃんの場合今週はアジア団体戦よりユーバーのほうが高いからアジア団体戦の星印が消えてる

337:名無しさん
18/05/31 16:49:10.47 IMA5EVmv.net
ポイントは確実に発表されるからノンビリ待ちなされ

338:名無しさん
18/05/31 16:55:59.35 kOkB8Ztc.net
ボイントだったら、誰がランキングトップなんだ?

339:名無しさん
18/05/31 16:58:18.28 C6bnjzgS.net
>>323
対戦点は、全部はついていない
桃田で計算したが
アクセルセン に勝った分だけだった

340:名無しさん
18/05/31 21:45:59.40 jOd/Sh0G.net
チェン・ユーフェイのこと知ったの去年だからポッと出のイメージだったけど
4年前から山口と対戦してたんだな
URLリンク(www.youtube.com)

341:名無しさん
18/06/01 02:46:26.35 SMBzmg6G.net
うーん・・・なんかまたきてた
URLリンク(www.nikkansports.com)
どんだけ金ほしいのよこの人

342:名無しさん
18/06/01 04:00:10.52 I9HfsNpg.net
>>336
ついに刑事告訴になったね。しかも2件訴えられてる

343:名無しさん
18/06/01 07:29:14.61 WDMkmzjJ.net
今井が逮捕されるのはほぼ確定かな
起訴されたら日本バドミントンから永久追放も確定だろうな

344:名無しさん
18/06/01 08:05:55.26 Ns5hXVTA.net
後は桃田が永久追放されればひとまず浄化されるな

345:名無しさん
18/06/01 09:07:26.88 I9HfsNpg.net
それにしても日本バドミントン協会って、何の対応もしないのがおかしいよね
普段から地方のバドミントン協会に丸投げしてるのと全く同じで、何もわからない、できないって感じ
協会のトップとして、全く機能していないな

346:名無しさん
18/06/01 09:41:29.51 UCand6wY.net
今度は再春館が正式に告訴したか。今井には切るカードがあるとか言ってた奴いたけどボロクソにやられてるじゃん
けじめで40万とか893やん 
協会は事実が確認出来ない状態で処分は難しいんだと思う。再春館が告訴する事は事前に伝えてあって、
結果が出てから正式な形で処分を考えているんでしょう
しかし再春館はフクヒロが移籍してしまったのに、なお告訴とは恨みが深いな。

347:名無しさん
18/06/01 10:19:46.20 YbnzkStq.net
告訴したのは、恐喝されたスタッフ個人で、
再春館とか会社じゃないと思う。

348:名無しさん
18/06/01 10:22:28.67 I9HfsNpg.net
つまり告訴したのはコーチスタッフに雇われて40万円恐喝されたと言う人と、詐欺にあったと言う熊本県協会って事で、再春館とは直接関係ないって事だね

349:名無しさん
18/06/01 10:25:37.18 x2gA6kk2.net
今井のお金の動きなんて、税務署が入ったら一発でわかるやん
選手からピンハネしたお金なんて、間違いなく税申告してないんだから、つまりは脱税してるわけだから
バドミントンの実業団コーチなんて、どう考えても高級車3台も買えるような高給もらってるわけないんだから、そこつけば一発なのにね

350:名無しさん
18/06/01 11:15:42.26 UCand6wY.net
ああ、きちんと読んでなかった。元スタッフ個人の告訴か
税務署が入るとしたら税務調査で別として入る必要があるし、全額返金しているとなると一時的に預かったという言い逃れが出来てしまうかも
今井の主張はチームの為の活動資金を預かる、だし
どちらかといえば確定申告で賞金の分まで所得として申告してあった方が証拠として残るから確実だね
所得計算にしていたら、賞金を活動費として預かってたというのが嘘だと確定するから
今回も恐喝未遂で金は渡していないし、どちらもしっかり調べる感じじゃないけど

351:名無しさん
18/06/01 11:33:55.45 xf/8eHjf.net
日本大学だけじゃなく日本バドも田児・今井・桃田という膿を出し切らないとな

352:名無しさん
18/06/01 11:53:49.98 Ml/aO8/y.net
バドミントンやってる男子って、こんなチャラ男ばっかなイメージしかない
やっぱバドミントンは男のやるスポーツじゃないわ
女子は真面目な子多いのに、男は腐ったの多いなあ

353:名無しさん
18/06/01 12:42:00.35 UCand6wY.net
サッカーに比べたら真面目でヲタクのイメージしかねえわ
茶髪すら少ないし女子も化粧っけないし
一般プレーヤーも地味でダサめの奴多い

354:名無しさん
18/06/01 12:48:31.48 LNbgq0JG.net
だよね。他競技なら、田児クンぐらいのキャラ、
なんぼでもおるんにね。

355:名無しさん
18/06/01 13:05:13.85 oFjxRV3Q.net
>>343
素人が告訴するのがどれだけ面倒くさいかを知らんのだろうね。
スタッフや熊本県協会が自分の労力や金(弁護士費用)をかけて告訴したとは思えん。
両者のバックに誰がいるかは明らか。今井を本気で潰しにかかっているんだよ。
当然今井も反撃するだろう。

356:名無しさん
18/06/01 13:06:48.52 Skdmsu6m.net
>>348
陰キャが頑張って大学デビューしてキョロ充になった感じだよね

357:名無しさん
18/06/01 14:23:36.52 5qCT6XzA.net
バドミントン男子は無理にチャラつこうとしてるのが痛々しいな
だから犯罪に走る連中が出てくる

358:名無しさん
18/06/01 14:30:48.32 eZxbHCSN.net
卓球選手は悪い噂を殆ど聞かない
なんでここまで差があるのかね

359:名無しさん
18/06/01 14:33:34.43 Ml/aO8/y.net
>>350
横領したんじゃないならとっくに使途不明金の領収書とか出して反撃してただろうが、
実際横領して高級車なんか買ってしまってるのだから横領していないなんてことを証明できるわけがないのだから反撃する材料がない
自分の横領を棚に上げて、パワハラされたと訴えるぐらいしか反撃しようがない
税務署入れば今井は一発でアウトだろ。加えて脱税もしてるのだから

360:名無しさん
18/06/01 14:35:22.55 Ml/aO8/y.net
下手したらもっといっぱい今井の悪事が暴露される可能性だってあるからな

361:名無しさん
18/06/01 15:08:22.88 qhpkT6l1.net
まあ、盗撮まで発覚!なんて事になったら、
さすがに芸スポもプチ祭りぐらい盛り上がるかもw

362:名無しさん
18/06/01 15:40:30.33 13gf3Qt5.net
>>356
今井が福島ちゃんや志田ちゃんを盗撮してた…だと?

363:名無しさん
18/06/01 16:10:48.21 tbjJ43x5.net
>>343
引退した伊東選手がらみみたいだね
フクヒロはアキヒロさんのやり方しか知らないけど
伊東選手にはヨネックスからきたんだよね。
フクヨナもパナからだっけ
他のからきた選手は今井のやり方がおかしいとなっただろう

364:名無しさん
18/06/01 16:24:37.54 13gf3Qt5.net
>>358
引退してる方が告訴しやすいだろうしね

365:名無しさん
18/06/01 16:31:16.91 g2VTh4bJ.net
皆んな実業団大会に向けて盛り上げてるなー
準々決勝でトリパン対再春館、実現したらゲキアツ

366:名無しさん
18/06/01 16:39:22.54 6D1teWi7.net
全日本実業団の再春館は良くてベスト4止まりやろね

367:名無しさん
18/06/01 17:04:09.34 g2VTh4bJ.net
再春館は垣岩さんが足治んないし、仲井と峰


368:さんがダブルスとシングルス両方出る可能性があるな



369:名無しさん
18/06/01 17:11:06.26 6D1teWi7.net
藤井さんと小野ちゃん組めないかね?

370:名無しさん
18/06/01 17:23:11.04 tbjJ43x5.net
>>363
それ結構いけるペアになりそう
茜ちゃんはシングルのみだよね

371:名無しさん
18/06/01 18:01:04.70 oFjxRV3Q.net
>>354
横領って、とくに金銭の横領って、窃盗とかと比べて、認定するのも反論するのもややこしいんだぞ。
選手の賞金を個人口座に入れたのはルーズで良くないが、ルーズな管理だとかえって評価が難しい面も出てくる。
領収書がなければ直ちに横領になるわけでもないし、領収書があっても直ちに横領を否定できるわけでもない。
刑事事件になる可能性があるなら軽はずみな弁解を急がないのは当然だ。
警察に疑われたことのない人にはなかなか実感できないかもしれないが、
ある人が無実でもそれを積極的に証明するのが難しいことはよくある。
脱税の側面は正直よく分からんが、金をもらったのか預かったのかが確定しなければ、
軽々に断定できないんじゃなかろうか。詳しい人教えてくれ。

372:名無しさん
18/06/01 18:08:45.93 mLfkOt7h.net
スポーツの上の方なんて、あんまり勉強してないしな

373:名無しさん
18/06/01 20:07:09.81 7K/2fABc.net
>>366
だから、どの競技の協会もやたらやらかすよな

374:名無しさん
18/06/01 20:21:54.04 FHYG2g1c.net
自分があまのじゃくなんかも知れんけど
西本の師匠なんか苦手

375:名無しさん
18/06/01 20:32:32.57 7K/2fABc.net
協会は経営学を学んだ競技経験者以外の人材が運営した方が良いかも
日本で唯一独力で黒字を維持できてる野球がそうだよね

376:名無しさん
18/06/01 20:54:00.16 LCKoPPFw.net
経営を学んだ人ならそもそもマイナー競技の運営に入ってこない
既に金回りの良いところに行く

377:名無しさん
18/06/01 21:02:32.34 7K/2fABc.net
>>370
確かにやりたがらないか

378:名無しさん
18/06/01 21:20:19.25 UCand6wY.net
>>365
預かったという金額が例えば1000万だとして、常に1000万以上の残高があれば私的に使ったとは言えないね
例え1000万を切っていたとしても、他の所に保管してあって一時的にその口座から出しただけという言い訳が出来る
結局の所、全額返金しているならどうにもならないと思う。
恐喝についてもお金を渡していないし難しそう。恐喝未遂の証拠があるかどうか
とりあえず選手がほぼ強制的に一部を搾取されたという証言をすれば、協会から永久追放されるだろうからそれでOKだと思う

379:名無しさん
18/06/01 22:15:24.39 soxiHz38.net
まあどの協会も政治家先生を頭に据えて国から補助金を引っぱるのが仕事みたいなもんだからな

380:名無しさん
18/06/01 22:25:48.97 1CWxxjQa.net
だから、一度お金は車の中に置いておいたら盗まれたとかやってた時点で横領してたからに決まってるだろ

381:名無しさん
18/06/01 22:26:46.77 1CWxxjQa.net
後コーチの給料でとても買えるはずのない高級車3台のお金の出所を突き詰めれば、横領が発覚するよ

382:名無しさん
18/06/01 22:57:07.89 YahhIVbT.net
横領で刑事告訴されてなくね
詐欺罪にしても証明が難しいから確固たる証左があればいいけど

383:名無しさん
18/06/01 23:13:46.59 LCKoPPFw.net
世界選手権XD出場予定選手 コバマツ
www

384:名無しさん
18/06/01 23:19:30.88 UyUdNVWI.net
恋愛禁止を破ったから四十万支払えって…
アイドルグループだって坊主になったり博多に飛ばされたりするくらいなのにな

385:名無しさん
18/06/01 23:38:40.17 6iRK4qx3.net
>>353
選手がお世話になったコーチを会社に密告して追い出す山口みたいな性格のねじ曲がったブスがいないからだろう
ブスは性格悪いというのは本当かもしれん
卓球は性格のいい純粋な可愛い子ばかりで羨ましい

386:名無しさん
18/06/01 23:40:11.45 SI2NGSyO.net
>>376
罪状は横領じゃなくて詐欺だね
詐欺の方が刑事罰重そうな気がする

熊本県バドミントン協会、今井氏を永久追放=刑事告訴も
 熊本県バドミントン協会は24日、熊本市内で記者会見し、
金銭的不正を働いたとして再春館製薬所バドミントン部前監督の今井彰宏氏を永久追放処分にしたと発表した。
詐欺容疑で同日、県警に告訴状も届けた。
URLリンク(www.jiji.com)

387:名無しさん
18/06/02 00:27:01.76 yQfO3j/e.net
世界選手権の出場予定選手が発表されたが、男女ダブルスは4組出られるのか?
3組だと思ってた。

388:名無しさん
18/06/02 00:53:32.06 jF/SJYeO.net
>>377
ホキヒロが辞退したから番が回って来ちゃったw

389:名無しさん
18/06/02 01:08:51.91 6fTJi7Hg.net
>>379
密告されたら追い出されるようなことやったらダメだろ

390:名無しさん
18/06/02 01:32:45.29 orBhDhb+.net
バドリンだか松友ヲタだか、ウザ

391:名無しさん
18/06/02 06:18:36.71 W1qJBGIj.net
読売朝刊で謹慎について桃田インタビュー
東京終わるまでは何度も蒸し返される
めでたいニュースの時も必ず言われるしな

392:名無しさん
18/06/02 07:58:42.16 sg0GuGmU.net
>>385
自業自得だから仕方ないね

393:名無しさん
18/06/02 08:57:50.43 yQfO3j/e.net
東京オリンピックに向けて、どん底からの復活ストーリーが欲しいんだろ
もう今から桃田に金メダルのプレッシャーがかかっているよ
まだ2年以上あるのに大変だな

394:名無しさん
18/06/02 09:00:02.95 hcuOtU3g.net
>>385
世間的にはバドミントン選手としてより賭博謝罪の方で有名になった人だから仕方ないね

395:名無しさん
18/06/02 09:05:27.11 QvflTKgw.net
>>388
これだ!
世間一般では桃田といえば闇カジノってイメージなんだな

396:名無しさん
18/06/02 09:23:16.22 lr92bFcz.net
>>389
これだ!
5chでは松友ヲタといえば恥晒しってイメージなんだな

397:名無しさん
18/06/02 09:30:37.62 yQfO3j/e.net
>>388
バドミントン選手として以前から有名だから、謝罪会見に記者が集まったり、今でも取材されたりするんだよ
芸スポ速でも、おまえは何と戦っているんだってウザがられてたなw

398:名無しさん
18/06/02 10:00:01.50 RQeNz51u.net
桃田が騒動より前に有名だったという事はないな
メダルを獲った奥原でさえメディアに出まくってやや知名度がある程度だし
強い桃田は見てて面白いし、処分も受けて今は普通にやってるんだから応援してもいいと思うけどな

399:名無しさん
18/06/02 10:13:24.04 WZApq7SA.net
>>392
他競技には違法行為を何一つしてないのに嫌われて叩かれまくってるアスリート達がいるんですよ…

400:名無しさん
18/06/02 11:14:46.94 qTFXDnyd.net
>>391
バドミントン自体がマイナーでトマスユーバーの快挙でさえ酷い扱われ方してるのに、バドミントン選手で有名なんてありえない
これまででバドミントン選手で有名になったと言えるのは、オグシオとタカマツぐらいだろう

401:名無しさん
18/06/02 11:20:06.92 lsth33Yk.net
>>392
MS自体、スローすぎて面白くない
ネット挟んで男が5グラムのシャトルをチョンチョンしてるの見てたら情けないわ
男がやってるスポーツは他にもっと面白いスポーツがたくさんある
でもバドミントンは女子がやってると可愛いいし、


402:競技としても面白い 桃田が人気あるなんて勘違いも甚だしい。 バレーの石川とかみたいに女性ファンがキャーキャー言って殺到するわけでもないのに



403:名無しさん
18/06/02 11:23:07.78 WZApq7SA.net
錦織はベスト16進出レベルでトップニュースになってるのに凄い格差だよな

404:名無しさん
18/06/02 11:24:16.66 qTFXDnyd.net
日本や欧米で身体に恵まれてる男子はバドミントンなんかやらないよね
だから日本でもそうだけど、バドミントンやってるのなんてチビばかり
桃田なんか他の競技なんか全然通用せんぞ

405:名無しさん
18/06/02 11:26:55.23 E2fiP3Cx.net
>>393
そんなの当たり前だろ
人が好かれたり嫌われる理由は様々
人気あるなしも同じ

406:名無しさん
18/06/02 11:28:50.37 xQT0iN8D.net
>>396
しかも速報で流すという

407:名無しさん
18/06/02 11:30:18.67 WZApq7SA.net
>>395
男子はテニスの方がかっこいい
女子はバドの方が可愛い
これやね

408:名無しさん
18/06/02 11:30:32.08 E2fiP3Cx.net
>>397
桃田はバドミントンで通用するから他競技なんかどうでもいし、比べる必要すらない

409:名無しさん
18/06/02 11:34:54.55 E2fiP3Cx.net
>>400
松友の歳で可愛い言われても本人は困るだろ

410:名無しさん
18/06/02 11:36:19.21 NUHOhC5s.net
>>402
31歳で可愛いと言われてる小平さんの立場が…

411:名無しさん
18/06/02 11:37:31.28 RQeNz51u.net
>>395
確かに日本人だから桃田山口奥原くらいのシングルスは見てられるって感じだけど
経験者じゃなくて見てる人は相当のマニアだね
テニスもラリー自体は単純なんだけど、コースや力加減が難しくてギリギリを狙う感じがいいね
バドミントンのラリーは基本的にミスしないのが前提で、コースも狙えて当然だからギリギリの所に勝負の球を打ち込むようなヒリヒリした感じがないね
どっちにしろ卓球テニスバドなんて個人競技は見てる人少ないわ

412:名無しさん
18/06/02 11:42:14.55 E2fiP3Cx.net
>>403
小平も可愛い言われて喜んではいないよ

413:名無しさん
18/06/02 11:48:45.19 xzrRhwcB.net
>>402
松友は10代の頃からずっと可愛いと言われて困り続けてるだろ

414:名無しさん
18/06/02 11:57:10.04 kwnndbqX.net
>>404
テニスもダウンザラインばかりでなく、攻めて来る相手にはとにかく粘ってミスを誘うラリー型の選手や、ドロップやスライスでリズムを崩したり色々だよ
チャレンジシステムが少ないバドミントンは、高速スマッシュでギリギリのラインを目指しても、線審の目視に頼るしかないからリスクはあるね
とにかく、試合のタイプは色々だよ

415:名無しさん
18/06/02 12:34:11.66 Pke6grYI.net
松友ちゃんはストイックだから可愛いと言われるのを望んでないよね

416:名無しさん
18/06/02 12:36:00.63 RQeNz51u.net
>>407
いや、別にダウンザラインの話はしていないし、プレースタイルの話じゃなくてさ
センターからでもどこ狙うにしても、バドより集中力も技術も必要だって事
試合が色々とかでなく、競技自体の性質が大きく異なってるって事を言いたかった
まあどっちも未経験者が見たらのらりくらりとやっているように見えるんだろうけれど

417:名無しさん
18/06/02 12:36:32.03 bPen9AXu.net
テニスとバドミントンの賞金比較
テニス・全仏オープン
優勝 2億8600万円 準優勝 1億4560万円
ベスト4 7280万円 ベスト8 4940万円
4回戦負け 2890万円 3回戦負け 1700万円
2回戦負け 1030万円 1回戦負け 520万円
大会総額 50億7000万円
バドミントン・中国オープン
優勝 275万円 準優勝 139万円
ベスト4 73万円 ベスト8 40万円
ベスト16 20万円 ベスト32 10万円
大会総額 2750万円

とにかく賞金が違い過ぎる 1回戦負けでもバドミントン優勝より賞金多い
闇スロットなんかやらんわな

418:名無しさん
18/06/02 12:38:18.22 dmqDRCx2.net
マイナーかどうかって競技自体の魅力より、流れているお金の額とか、広報戦略成功させてるかのほうがでかいんじゃねーの?
地上波ライブをしょっちゅうやってる日本の男子バレーやサッカーのほうが、よっぽどどこが魅力的なのかさっぱりなんだが。

419:名無しさん
18/06/02 12:40:56.99 WZApq7SA.net
>>411
男子バレーは人気出ないなー
女子バレーは人気あるのに

420:名無しさん
18/06/02 12:44:04.44 bq/ElgxZ.net
>>410
そりゃ恵体や身体能力高い男子は全員テニスに流れるわ
金額があまりにも違いすぎる
もはや比較検討すらできない差じゃないか

421:名無しさん
18/06/02 12:50:27.45 oQ5s9VXx.net
>>410
そりゃ欧米でバド流行らんわ

422:名無しさん
18/06/02 12:50:30.70 dmqDRCx2.net
>>412
女子も最近は監督しか名前が出てこない・・・

423:名無しさん
18/06/02 12:51:09.86 WZApq7SA.net
>>415
さおりん引退はダメージ大きすぎか…

424:名無しさん
18/06/02 12:55:26.88 kwnndbqX.net
>>409
めんごめんご

425:名無しさん
18/06/02 13:12:26.46 WZApq7SA.net
女子スボーツの中じゃバドミントンはかなり人気高いんじゃないかね

426:名無しさん
18/06/02 13:15:28.54 Hb+LcElJ.net
>>418
ないないw
バレーボールや卓球やサッカーは地上派
なんならバレーは春高の放送もある
バドミントンはBS放送が始まったとこ
卓球の平野美宇なんて五輪出たことないのに、テレビ出まくってるじゃん

427:名無しさん
18/06/02 13:20:21.84 WZApq7SA.net
>>419
道のりは遠いのう…

428:名無しさん
18/06/02 13:28:26.03 UZxfox2H.net
>>410
テニスは年間二千万ぐらいかかるお金が全部自分持ちだけどな

429:名無しさん
18/06/02 13:31:22.99 DTkl1eHx.net
>>421
勝てないとあっという間に多額の負債抱える事になるな
プロは大変やね…

430:名無しさん
18/06/02 13:36:49.45 kwnndbqX.net
ゴルフも自腹だよね

431:名無しさん
18/06/02 13:44:55.52 WZApq7SA.net
テニスは大多数のプロがテニスだけじゃ全然収入なくてバイトしまくらないと生活できないって聞いた
そう考えると日本のバド選手はかなり安定した環境で競技に専念できてるね
特にユニシスと再春館

432:名無しさん
18/06/02 13:47:20.67 bnhOIZRq.net
テニスはプロ選手の40パーセントが1ポンドも稼げないらしい
振り分け方がおかしくてプロ競技として成り立ってない

433:名無しさん
18/06/02 13:50:17.97 bnhOIZRq.net
バドミントンは今のまま変わらんだろう
オリンピックが大目標のマイナーアマチュア競技として生き残ってほしいわ
企業次第だけど
愛好家がこれからも増えていけばええんちゃうか

434:名無しさん
18/06/02 13:56:14.62 su+JY7rO.net
>>425
1ポンド未満!?
それはあまりにも過酷すぎる環境やね…

435:名無しさん
18/06/02 13:57:51.93 RQeNz51u.net
テニスのプロは実質レッスンプロだから
テニスに流れるっていうけどジュニア男子のテニス人口なんて少ないでしょ
実際日本選手も全然小柄じゃん錦織も杉田も西岡も
ガタイも含め身体能力高い奴って陸上に取られてるでしょ。水泳もでかい奴多いな

436:名無しさん
18/06/02 14:01:01.29 VC1VWdGR.net
>>412
男子バレーが大人気だったの知らないんだな
弱いから仕方ないが
正式競技の球技団体男子でオリンピック金メダルは今でもミュンヘンの男子バレーだけだ
野球は参考競技だったから

437:名無しさん
18/06/02 14:09:57.71 I6QMCAVp.net
>>400
そのはずだったのに超ドブスの山口のゴリ押しですべてぶち壊した
バドの最近の人気落ち込みの原因はこれ

438:名無しさん
18/06/02 14:22:57.96 orBhDhb+.net
また、松友ヲタかよ
茜ちんの活躍が気に入らないんだろうけど、しかたないじゃん天才なんだから

439:名無しさん
18/06/02 14:33:39.08 VC1VWdGR.net
>>426
バドファンがいつも邪魔してる
企業が実業団を持つのは、どんどん難しくなってる
プロ化しないと将来がない

440:名無しさん
18/06/02 14:46:04.47 UZxfox2H.net
>>430
てかそのドブスの山口をごり押しして誰が特するんだっていうw

441:名無しさん
18/06/02 15:03:26.51 VC1VWdGR.net
>>433
冷静になってみろ
可愛いのはユニのスカーとじゃないか
アレなくなったらファンの半分はいなくなりそうだ

442:名無しさん
18/06/02 15:08:21.11 ygdOyLfQ.net
>>429
昔は人気あったんだけどねぇ

443:名無しさん
18/06/02 15:10:35.88 G1vGwxmB.net
>>430
>>431
バドリンさん自演バレバレですよ?

444:名無しさん
18/06/02 15:19:32.26 eQXB7BbZ.net
バドミントン・中国オープン
優勝 275万円 準優勝 139万円
ベスト4 73万円 ベスト8 40万円
ベスト16 20万円 ベスト32 10万円
大会総額 2750万円

まあテニスグランドスラムなんかと比べたらウンコみたいな賞金だが
中国オープンは賞金総額1,000,000ドルだろ?
シングルス優勝は取り分7%だから70,000ドル(766万円)

445:名無しさん
18/06/02 15:25:44.14 lr92bFcz.net
>>436
キモヲタが松友ちゃんに近付くと気持ち悪いから後ずさりするんだよね
バドリンだったらこう言うな

446:名無しさん
18/06/02 15:43:31.02 yQfO3j/e.net
>>437
シングルスは8%ダブルスは2人で8.4%に変わったはず

447:名無しさん
18/06/02 16:02:48.33 eQXB7BbZ.net
>>439
それはLevel.1だけ
Level.1(ツアーファイナル)…シングルス8.0% ダブルス8.4%
Level.2,3(Super1000,750)…シングルス7.0% ダブルス7.4%
Level.4以下(Super500,300,100)…シングルス7.5% ダブルス7.9%

448:名無しさん
18/06/02 16:29:08.72 k7Os+pBG.net
結局、賞金額が大きいスポーツは自費で参加してるからそれだけ見合った報酬を得ているということかな

449:名無しさん
18/06/02 16:57:10.42 RQeNz51u.net
まず個人競技でそんなに賞金高い競技ってあるっけ?テニスが飛びぬけてるだけな気が

450:名無しさん
18/06/02 17:26:18.55 8nCcA6e+.net
あとはゴルフくらい?

451:名無しさん
18/06/02 17:34:08.34 tKcu1E0+.net
ちょっとタイプが違う競技だけどゴルフかなあ
ゴルフもごく一部のトップ以外はレッスンプロらしいし
スポーツじゃないけどたとえば芸術系なんかでも
オーケストラ団員の多くは個人レッスンとかしてるよね
概ね表舞台での活動のみで稼ぐのは大変という印象があるわ

452:名無しさん
18/06/02 17:35:04.34 tKcu1E0+.net
>>443
ごめんなさい
ノロノロ書いてたら被ったわw

453:名無しさん
18/06/02 17:35:31.73 P66NdkM1.net
やっぱり高額順番はテニス、ゴルフ、ボクシング、競馬や競艇あたりも?

454:名無しさん
18/06/02 17:37:06.66 P66NdkM1.net
ゴルフはマスターズあたりで優勝賞金2億以上はもらえるらしい

455:名無しさん
18/06/02 18:08:01.96 IUBL1iN8.net
もしもの話だけど山口や奥原が幼少期からテニスやゴルフをやっていたら
どうなっていたか興味あるわ

456:名無しさん
18/06/02 19:08:44.80 wJX+H//y.net
山口は看板に足引っかけてコケるくらい運動神経ゼロだから羽根つきが精いっぱいだろ

457:名無しさん
18/06/02 19:17:02.40 zoLRC6sy.net
【賞金総額】
・全豪テニス 45億円 (5500万豪ドル) 
・全仏テニス 52億円 (3920万ユーロ)  
・全英テニス 47億円 (3160万ポンド)  
・全米テニス 55億円 (5040万ドル)   

458:名無しさん
18/06/02 19:48:32.88 P66NdkM1.net
>>450
そこから、優勝者に入る賞金は2億以上4億ぐらいかな

459:名無しさん
18/06/02 19:54:53.75 P66NdkM1.net
テニスも毎年、総額に変動あるみたいだけど
現在、開催されてる全仏テニスはシングルスの優勝賞金は2億8000万ほどらしい

460:名無しさん
18/06/02 21:01:06.24 ygdOyLfQ.net
>>446
サッカーのトップクラスはクラブチームからの年俸だけで数十億だね
テニスやゴルフより遥かに多いと思う

461:名無しさん
18/06/02 21:09:05.47 z69yBPLO.net
テニスの四大大会クラスになると、ベスト128に入るだけで5、6百万円も賞金が貰えるからな
バドミントンの大会だと優勝クラスの賞金だよ

462:名無しさん
18/06/02 21:10:53.50 sACmsN2C.net
以前やってたスポーツとマネーの番組でも、
バドの小椋さんは安い方で10番目近かったけど、
ただ一位二位のゴルフもテニスも、個人で出場だけど、
一人じゃなくてトレーナーやらコーチやら、個人で雇って連れてくし、
世界中を移動する飛行機代もバカにならないとか、
テニスは大会で負けた途端にホテル代も払ってくれないとか、
総じて会場に近いホテルや宿泊所はボッタ価格だとか、
飛行機代をちょっとでもケチりたいから、大会で負けそうな日付までしか買わないとかw
ゴルフはゴルフで、大会前日にあるパーティーの衣装代がバカにならないとか、
とにかく、単純に賞金額だけじゃわからない苦労があるみたいよ。
代表やチームに色々お任せできるセミプロも、その意味では楽はできる。

463:名無しさん
18/06/02 21:22:39.78 6fTJi7Hg.net
>>454
ベスト128って、全然ベストっぽくない

464:名無しさん
18/06/02 21:38:41.18 ygdOyLfQ.net
>>456
ワロタw

465:名無しさん
18/06/02 21:39:24.61 P66NdkM1.net
>>453
そうだね、野球も相当な額だね
でも、今は個人競技で賞金金額が高いスポーツは何かという話だから
>>455
それもそうだな

466:名無しさん
18/06/02 22:08:24.13 RQeNz51u.net
テニスで日本人がツアーの下でも勝つ事は難しい。錦織ですら1000もないし優勝自体少ない
実業団というセミプロシステムがある競技は恵まれてるかもしれないよ
陸上やボート、ウェイトリフティング、マイナーな物も会社に所属させてもられるし
野球アメフトサッカーバスケなんかは超人気だから比べるのもナンセンス

467:名無しさん
18/06/02 22:45:49.98 UZxfox2H.net
>>455
あれ賞金額の順位じゃない

468:名無しさん
18/06/03 00:15:33.65 yFZhI17F.net
BS1でタカマツ再放送してるよ
代表の練習キツそうだね

469:名無しさん
18/06/03 00:27:19.74 zYyxkyQ/.net
桃田とかは年収いくらくらいなん?
卓球の水谷は2千万くらいらしいが

470:名無しさん
18/06/03 00:33:09.44 yFZhI17F.net
実業団の給料+代表選手の手当て+大会の賞金
細かいのはわかんないけどある程度大会で勝てば2000は超えるんじゃない?
あとはクリオとかヨネックスとかのスポンサーからどれくらい貰えるかだね

471:名無しさん
18/06/03 00:36:36.75 yFZhI17F.net
代表のダブルスコーチめちゃくちゃ有能だな
褒めながらやるからテンション上がるし選手をのせるのがすごく上手、さすがだね

472:名無しさん
18/06/03 18:17:59.35 oZ6jI7lH.net
新しく入ったXD専門のジェレミーコーチの話も聞きたかったけど
タカマツ中心だからしゃーないか

473:名無しさん
18/06/03 18:37:22.66 F7L/aPm7.net
>>464 モデルを脱がせるのが上手いカメラマンと、
同じ操縦術なのかな・・

474:名無しさん
18/06/03 18:45:43.33 3aZmbrg/.net
>>462
水谷は一億弱、本人がテレビで言ってる
桃田は賭博事件のときに2千万くらいと報道されてた
やっぱりプロと実業団では金が違う

475:名無しさん
18/06/03 20:56:37.94 qLKrujCG.net
上でも出ていたけど完全プロ化して個人で海外転戦する競技の場合
専属スタッフ分含めて交通費滞在費等の諸経費すべては自己負担
バドミントンもセミプロ化してはいるけど基本は就職して会社員扱いだし
交通費や滞在費は協会が負担してくれるんだよね
それプラス今はスポンサーが用具や練習着等を提供してくれるから
その2000万クラスの賞金が獲得できるなら一応黒字にはなりそう

476:名無しさん
18/06/03 21:32:16.84 hv7frQoa.net
全仏テニスを見てるが
フィジカル無いと厳しいわな
中国人含めたアジア人が殆どランクにいないのもわかる気がする

477:名無しさん
18/06/03 22:04:26.51 6+a0QvE0.net
錦織負けたか
また「バドのMSつまんね、バドは女のスポーツ」連呼が始まるお

478:名無しさん
18/06/03 22:10:35.62 T+iBD7h8.net
テニスはとにかくサーブが強く打てる185くらいの身長がないと難しいわ
サーブが弱いとキープに苦労するし精神的にも体力的にも余裕が出来ない
バドはその点まだ公平なスポーツだと思うわ

479:名無しさん
18/06/03 22:13:09.79 ol9xD36o.net
今日本のバドミントン界で一番スポンサーついてるのは松友だから、松友が一番年収が多いわじゃないかな
何よりウイルソンとの現役生涯契約ご大きい
桃田はカジノの件があるから、どんなに活躍しようがそれほど大きなスポンサーはつかないだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch