14/10/18 00:11:06.04 bpo2qktZ0
【10/17 地中カウント 強震モニタEXChrome版利用&感謝】
URLリンク(twisave.com)
(ツイセーブ、本日の古い順ならべ)
●業務連絡
肌寒くなったからか、なんなのかとてつもなく眠いです。
仮眠とってから、考察しようかな。明日は休みだしw
でもPCは24時間がんばってます。
●注目点
1)留萌(=小平東)のうごき 最高850レベル
詳細は>>393
2)長野(=南木曽)と留萌の動き 連動?? 最高500レベル
詳細は>>394
3)三重の松坂が、単独で300レベルに到達~
※いままでは気づけなかったが、アプリの新機能のおかげでわかるようになりました。
19:00頃から 三重 (松阪:最高300レベル 20:00ごろ)
URLリンク(twitter.com)
波形:三重松坂 19:48
URLリンク(twitter.com)
410:M7.74(鹿児島県)
14/10/18 10:32:59.99 bpo2qktZ0
おっと起きたら9時すぎてたーww
スレのみんなーおはよーー
.┌┐
/ /
./ / i
| (・∀・)<そんなバナナ…
|(ノi |⊃ ∧__∧
| i i ( ´∀`)<滋賀さんにバナナをおみまいするぬ
\_ヽ⊃,⊃ ( O┬O
≡◎-◎-◎-ヽJ┴◎
411:M7.74(鹿児島県)
14/10/18 10:53:31.11 bpo2qktZ0
>>406
遅レスだけど…
南木曽波形が火山性かどうかは…
自信ないけど…
∧_∧
(;´∀`)モジモジ
( ⊃_⊂
∪ ∪
ここに火山性微動の例があった~
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
↓似たような波形があるような気もするぬ(本日18日7時の波形)
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
ところで、南木曽、また8時台から真っ黒になってきた…
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
412:M7.74(鹿児島県)
14/10/18 11:10:46.35 bpo2qktZ0
>>408
ここにスレチはないから、気にしないでいいぬ~
今日の朝はメロンパンたべたぬ~
∧_∧ ____
( ´∀`)ア…//_/._/⋱.
( ⊃ _⊃ |/_/_/|
∪ ∪ <_/_/./コロコロ..
413:M7.74(神奈川県)
14/10/18 11:32:16.10 JMpZg97g0
強震モニタExtension更新しました。
波形表示のスケールを0.1galまで選択可能にしました。
414:M7.74(鹿児島県)
14/10/18 12:08:45.22 bpo2qktZ0
10秒でわかる地中カウント
URLリンク(twitter.com)
松阪
∧_∧
( ・ω・) <よくも今までコケにしてくれたな!
((⊂ と) 逆襲じゃー
グリグリ(⌒ /
( )ゝ ノノノ
⊂(´・ω・`)つ_)<そんなつもりじゃー
尾鷲
◆長野と岐阜
岐阜上宝
∧,,∧アチョー<岐阜はおれの物~
(´・ω・) ∧___∧
⊂( ⊆ ̄つ☆))))ω゚) <あれ~いつの間に
\ /⊂ ⊂~ノ
と丿⊂ と_ノ岐阜谷汲
_ 長野南木曽
\\/|\//
.> /|\ <
/二二二二\_<なに~谷汲が消えた~上宝め。まけてられぬわ
. ̄( ;`・ω・/ /
( ,/__〇
(__)_)
415:M7.74(鹿児島県)
14/10/18 12:39:01.86 bpo2qktZ0
>>413
神奈川先生~!いつもありがとうございます!
波形の見え方が変わって、違う発見もできそうです!
URLリンク(twitter.com)
神奈川先生に敬礼!
∧_∧
/ノ´∀`)
\ |)
| | |
〈_フ__フ
416:M7.74(鹿児島県)
14/10/18 13:17:17.37 bpo2qktZ0
>>414
三重続報
URLリンク(twitter.com)
いつまでもいい気になってるんじゃねー~
\ /
∨
∧_∧ ,:∧∧: ∵,’.´
(# ゚Д゚)⊃))゙゚'ω))゛━・
(つ ノ ノ とソ''.;∴,.' .
⊂ __) ) ⊂ ⊂,ノ,.
.∪ 松阪
尾鷲
三重同志仲良くカウントあげようぜ~
∨
尾鷲 松阪
∧_∧∧_∧
(´∀` (=゚ω゚ ` ;)
⊂ , ヘ , ヘ# つ
(_,ヘ、 (_,ヘ、 )
(./ ̄ (./ ̄
URLリンク(twitter.com)
そして三重は活発になったのであった…つづく
417:M7.74(空)
14/10/18 13:26:04.52 Zvr09Y3ci
>>414>>416
ワラタw
418:M7.74(奈良県)
14/10/18 14:19:35.58 TC5MATWz0
滋賀さん、ちょwwwちゃんと休んでください
三重と尾鷲はそんなに張り合って頑張らなくていいから!w
でも本当に、三重と尾鷲が揺れるのはこの辺の地震ではないような気がする
ちまちま揺れるのは、よそから来たひずみを逃がしてるような印象が
>>412
それメロンパンちゃう、サンライズや!BY神戸出身
神戸でメロンパンと呼ぶパンは、アーモンド形で白餡が入ってるんです、なんでだろ…
地中カウントの仕組みより謎です
419:M7.74(広島県)
14/10/18 15:48:35.47 NEvQLCZt0
帰還したので今からマジメに監視しまつ…ここんとこ睡魔に勝てず
三重のBM 待機態勢解除していいのかな…
>>414 ~>>416
wwwww
>>418
それ広島にもありまする
420:M7.74(滋賀県)
14/10/18 16:05:09.42 eud2SJj30
バナナとメロンパンいただきますたw
サンライズとメロンパンの抗争はどこでもありますよw
サンライズといってあの砂糖ガジガジを売っているとこもありんすw
でまぁ気象庁JMAのの機器は敏感すぎの感がありまする?
東海地震の判定材料となる御前崎でも
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
ちょっとビンビンしすぎかと....
421:M7.74(広島県)
14/10/18 21:07:33.12 NEvQLCZt0
だねJMAははっきりし過ぎ
ツイセーブこの時間帯は比較的落ち着いてるけど
岩手が綺麗な台形グラフ…
三重と岐阜はシーソーしてるみたいだったのに沈静化
最近フッと途切れる時間帯がある
422:M7.74(奈良県)
14/10/18 22:04:53.45 TC5MATWz0
21時56分に知多半島・渥美半島の辺りが揺れて、
21時59分に岐阜市の辺りが揺れましたね
連続するとちょっとビビります
423:M7.74(滋賀県)
14/10/18 22:24:26.69 eud2SJj30
震源地 三河湾
震源時 2014/10/18 21:56:30.45
震央緯度 34.792N
震央経度 137.260E
震源深さ 33.9km
マグニチュード 2.7
と
震源地 滋賀・岐阜県境
震源時 2014/10/18 21:59:29.90
震央緯度 35.384N
震央経度 136.434E
震源深さ 42.2km
マグニチュード 2.5
これです.....うーんMは小さいですが....これがどこに影響するかですね?
424:M7.74(滋賀県)
14/10/18 22:28:30.75 eud2SJj30
て~わけで備蓄品点検....
水2Lペット20本+缶ジュース6本+OS1経口リンゲル液5本
缶詰30個+携帯カイロ10個パック+白金カイロ.....
あとはコロッケ買いにいくだけw
425:M7.74(広島県)
14/10/18 23:42:15.06 NEvQLCZt0
知多と松阪は以前同時期地中よく点滅してて
モニタスレでも話題になったよね
知多のシグナル消えたけど再設置して欲しいな
あの辺やっぱ何かあるんだろうか… あと夫婦岩は今どうなってるんだろ
JMA確かに振れ杉なんだけど紀北~渥美のライン
あと四国上部愛媛~香川徳島少し活発化してるような気が
愛媛はあまり地中に反映されないのが不思議
426:M7.74(dion軍)
14/10/19 09:19:39.21 njUh1LGI0
ほ
427:M7.74(WiMAX)
14/10/19 13:03:46.74 /GHJUDf70
む
428:M7.74(広島県)
14/10/19 15:24:50.30 yyYmqD7p0
mesoから頂いてきますた
>>31-32 揺れてなかった喪様
南木曽は土石流による護岸復旧工事中と思われ
だそうです そんなんあったんだ
あれ鹿児島さんがいない…今から監視開始っす
429:M7.74(鹿児島県)
14/10/19 16:30:19.62 UNg+VsnD0
>>426-427
保守㌧!
>>428
実家の稲刈りで、やっと合間を縫ってまとめてますwww
有益情報ありがとうございます!
この工事ですねー
URLリンク(www.sabopc.or.jp)
URLリンク(www.cbr.mlit.go.jp)
なんと、南木曽観測点の目の前が土石流で埋まってる!
グーグルマップでもわかる土石流の状態。
URLリンク(i.imgur.com)
確かに、17日9時過ぎから上昇がはじまり、12時前に終わってるw
URLリンク(twitter.com)
そして、13時から始まる律義さwwそ
URLリンク(twitter.com)
の後16時過ぎにカウントがおさまる。
URLリンク(twitter.com)
微動波形
URLリンク(twitter.com)
南木曽カウントはあてにならないですね…ww
時間帯や観測点近くの災害や工事情報大事だな