強震モニタで見たものを考察し雑談するスレ0.1at EQ
強震モニタで見たものを考察し雑談するスレ0.1 - 暇つぶし2ch135:M7.74(広島県【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度2】)
14/10/07 19:40:47.18 zPuNPE9t0
>>125
乙です もうさめたかなとけたかな 
もったいないので頂きまっす

この場ちょっとお借りして申し訳ないけど
滋賀さん亀レススマソ てっきり高槻かとオモタでも怖い所…いつも詳しくて勉強になりまする

6時前に和歌山御坊あたり?もぞったけど最近和歌山多くないですか?
大分は中央構造線のせい?
広島地表も最近たまに赤になるのはカープのせいか…負けたんだから青になれとつぶやいてみる

136:M7.74(滋賀県)
14/10/07 20:04:20.67 pCTAmxbU0
近畿限定で申し訳ないのですが....

>>130の丹波高地と和歌山市周辺は近畿の「地震の目」←木村教授ではありません。
みたいなとこなので京都大学地震予知研究所(地震予知を研究..ややこしい)も

URLリンク(www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp)

飛騨地方と一緒にリアルタイム地震情報を出しています.....これは強震モニタと
同じ高感度地震計なので発破などの工事も拾いますがw

ただこの研究所のある阿武山の本物の地震計が壊れているし...www

他の地域は(リンク切れもありますが)

URLリンク(www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp)

ここの研究機関のリンクを探ってみてはどうでしょう....

137:M7.74(鹿児島県)
14/10/07 22:57:21.97 QeOi3ydk0
現在、青森の地中カウントを上昇させてるのは、
青森、西目屋の地中の点滅です。
十和田湖とは違って点滅してます。

138:M7.74(鹿児島県)
14/10/07 23:09:18.02 QeOi3ydk0
【10/7の地中カウント】

…ですが、今日は早めに寝ようと思うので、
こちらをご覧ください。

URLリンク(twisave.com)

カレンダーもついていて、古い順にも並び替えることもできますし、
過去のツイートを探すのにも最適です。
グラフもみれますし、ぜひ考察おねがいします。必殺人任せw


ところで…先ほど気づいたのですが、どうも、
強震モニタEXChrome版で、過去の、「指定時刻再生」をすると、
それが自動ツイートの方に反映されて、地震をツイートしたりします。

そこまではいいのですが…

問題はですね、地中カウントの方でして、現在の地中カウントのグラフと
混ざって表示されてしまうみたいなんです。

それで22:00台のカウントツイートは削除しました。

本日、12:00~16:00までの間に、指定時刻再生を2度ほどしてますので、
その時間帯のなかに、誤りが紛れ込んでいるかもしれません。

とりあえず、間違ったものもあるかもということで、ご覧ください。

139:M7.74(鹿児島県)
14/10/07 23:13:37.00 QeOi3ydk0
えっとw今思い出しましたが、
16:00~19:30も再生した可能性があるので、
データが間違ってるかもしれません。
よろしくお願いします。

140:M7.74(鹿児島県)
14/10/07 23:20:04.58 QeOi3ydk0
ではみなさまおやすみなさい。

>>135
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ
       l  D ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)

お休み前の一杯にあたたかいのどうぞw

141:M7.74(東京都)
14/10/07 23:48:29.00 7W50NqaV0
おやすもなさい

142:M7.74(滋賀県)
14/10/08 00:05:30.76 0l9NvOvp0
もやすみなさいZZZZZ

143:M7.74(広島県)
14/10/08 01:17:02.65 anEzjzgV0
鹿児島さん 台風がが…(((((゜゜;)
連休まで早寝して快復に専念すべし
つ旦~ありがとうでござんす
東京さんおもしろい

144:M7.74(奈良県)
14/10/08 07:28:12.90 2lBHph2Y0
おはようございます

地殻変動マップを見てました
垂直方向の動きで、奈良と大阪・和歌山の県境から東が下がって
西側は上がっているんですが、この境目って金剛山の辺りかなあ
すぐ傍に住んでいるのでとても怖いです・・・w

145:M7.74(庭)
14/10/08 08:13:47.04 lVQvyb5u0
>>138
見れない( ;∀;)

146:M7.74(dion軍)
14/10/08 09:03:33.52 J7zceeQ40
静岡が元気

147:M7.74(東京都)
14/10/08 11:20:40.49 vjVf0H+a0
みんな元気!

地表加速が賑やかですね
今日の夜は満月で皆既月食っす

148:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 17:30:32.03 eiJg8vu40
超大型台風で3連休つぶれそう(泣

列島が直撃しないことを祈るのみ。
これがきたらやばいよとみんな言ってる。

こんな時に限って桜島さんは昨日の23時頃の爆発が最後で、
あとはだんまりだわ。


    〃 ∧Λ ヽ
   ( (((゚∀゚))) )
    ヾヽミ三彡 ソ
     )ミ  彡ノ
     (ミ 彡゛
   / \(
   /  ))
    / (

         /~~~\
  ⊂⊃  / ´-ω-` \
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘..............

噂の真偽はどんなものか…

149:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 17:40:36.39 eiJg8vu40
>>144
地殻変動マップって
URLリンク(mekira.gsi.go.jp)
↑これのことですか?

そういえば、見守るスレでこれについて滋賀さんが語っていたような。

150:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 17:46:48.03 eiJg8vu40
>>145

PC(IE、Chrome)でも表示されましたし、スマホでも表示されましたよ。
URLリンク(twisave.com)

リンクを踏まずにテキストをコピーしてアドレス欄に貼り付けで
試してみてください~。
リンクを踏むと、いったん2chの広告に行くから、セキュリティーソフトで
そのページがはじかれたのではないかと予想ですw

151:M7.74(滋賀県)
14/10/08 17:58:08.83 LQzrT0890
>>149
まいど...今地殻変動マップを見直してみたのですがやはり補正されてます。
毎週月曜日に更新されるのですが最近補正せずに掲載するようで異常な水平
移動が見られる時があります....

高知の四万十なんて1ヶ月に20cm北西に移動!となってましたが今0.2cm
となってます。

20cmも1ヶ月の間に土地が移動すれば家が土台ごと壊れますよ(笑)

これはデータを公開してあまりに異常な数値の場合補正するHi-net
と気象庁みたいなものです(チョット違うか?)

GPS標準座標は公園内などに設置されるので木が繁茂すると大幅に狂う
可能性があるのを国土地理院も認めています。

このノイズを無視して垂直方向のみ見て「全国どこでも地震」と予知して
いるのが村井メーヨ教授さまですwwww

152:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 18:00:35.30 eiJg8vu40
>>146
10/8 09:59のグラフ
URLリンク(twitter.com)

7:20ごろから静岡さん点滅しだして、40分ごろ最高値200越えで、
あと消えていったという感じですね。


昨日から、根室と釧路の地中がちょこちょこでてきますね。
上のグラフにでてくる根室は
青森十和田湖西みたいに、点滅せず点灯が常についた状態が続いたみたいですね。

153:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 18:22:05.44 eiJg8vu40
>>151
ミスターサンデーで見ましたけど、
東日本大震災のとき、本人もノイズだとおもっていた、
だけど違った…ということを語ってましたよ。

それからの、今なので、ノイズについては
十分承知で、それでも、警報を先の鳴らしてるんじゃないかなと
私は、思うんですよね。

滋賀さんのおっしゃるのは

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

こちらの学者さんがおっしゃってることと同じかと思います。
確かに、合理的。おっしゃる通りだと思うんです。

でも、私的には人の直観を信じたい部分もありますね。

桜島には「科学不信の碑」といわれるものがあります。
学者が桜島は噴火しないと言った言葉を真に受けて
その地に残ったものが亡くなり、何度も起こる地震に
恐れてその地から離れてたすかった人々が碑をたてました。

長年、その筋に尽くした村井さんの直観なので、
とりあえず信じてみたいと思ってますw

154:M7.74(滋賀県)
14/10/08 18:33:22.60 LQzrT0890
>>153
村井せんせぇ(どーしてもこういう言い方になるのですが)の方法は
地震雲や電波などよりは可能性はあると私も思いますよ....

ただデータ解析を自分一人で行っていて客観的判断や批判する人がい
ないのが難点かと.....

これを地域ごとに分割して誰かが見て判断、他人の目でもう一度確認
や批判をすべきかと思います。

ヘンな例えですが出納の計算を入れて合わない...同じ人が何回やって
もダメ..他人が目を変えてやると一発で計算が合う..というのを仕事
柄何度も経験していますので。

大地の動きを捉える訳なのでもっと多くの人の目で精査すれば予知精度
も向上すると思います。

155:M7.74(奈良県)
14/10/08 19:20:19.56 KbPamUni0
>>149>>151
そうです、見守るスレで読んでから見てました
あちらで書いてらしたの滋賀さんだったのですね、よく見てなかったw
いま見たら朝と違う図だったので、ナンジャコリャーとこちらのスレに来ました
朝の図は補正してなかったのですね
これで今日は安心して眠れますw

156:M7.74(dion軍)
14/10/08 20:15:53.74 J7zceeQ40
>>152
三重のカウントがだいぶ減ってtきたのですが、
ターニングポイントが、
URLリンク(twitter.com)
あたりかなと思ったりしてます。

157:M7.74(滋賀県)
14/10/08 21:32:43.71 LQzrT0890
今日の大津観測点(京都に近い山奥の葛川です)ですが...
ここは花折断層に沿うように国道367号の近くのキャンプ場
の設置されていますが.....

URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

一見地殻変動?と思われる程変化しています....

8時から急に変動が始まって12時に静穏、
また変動で18時以降はまた静穏...

このパターンは工事で12時台はランチタイム
で工事中断、17時に工事終了.....

モニタ巻き戻しででも工事中と思われる時間帯は
加速度連続点灯でした。

158:M7.74(庭)
14/10/08 21:37:15.10 lVQvyb5u0
>>150
見られましたー ありがとう( ;∀;)

159:M7.74(滋賀県)
14/10/08 21:37:51.66 LQzrT0890
連投と肝心なこと忘れた....

同じパターンかと思って三重と岐阜の「ここ」と思われる
地点の波形を探っても>>157の法則が通用しないのです。

ということは本当の地殻異常なのかノイズか判断できません。

160:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 22:23:50.39 eiJg8vu40
>>154
なるほど~
是非滋賀さんがここで関西担当してくださいw
的確な指摘で、奈良さんのように、安心して眠れる方がいると思いまよ。

>>155
ぐっすりおやすみください~

161:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 23:15:25.97 eiJg8vu40
>>156

確かに三重地中400~500台をいったりきたりしていたのが、
10/8 和歌山の微震のあとから緩やかに低下。
1時台には200台、3時台に初めて100台に突入その後盛り返した
思ったが、4:30ごろから8:00ごろまでずっと100台。

気になったのは、>>146でdionさんが言っていた静岡が活発になったときに、
三重も一緒に元気よくなり、200台に上がっています。
9:30ごろには300台まで復活。

それと、その後、10時ごろに一気に100台にもどりましたが、
その後、10:42:26 【M2.7】伊予灘で微震。

データがなくて間がわかりませんが、…

21:29島根微震のあとも急に上昇したりしてますね。

中国地方の地震にも動きが関連してるんでしょうか。

今後の動きが気になりますね。

162:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 23:43:07.78 eiJg8vu40
>>157
わかりやすいデータw
さすが高感度w

>>159
地中の動きはほんと謎ですね。

ところで、
地中の波形私も見たいと思ってましたが、
滋賀さんはどこで波形探されてますか?

たとえば尾鷲は、
強震モニタでは地中と地表にそれぞれ波形があるのですが、
Hinetの波形でみれるのは、1つだけですよね。
KnetKiknetのサイトでは検索でヒットしない…
ほかにも見れる場所がありますか?

163:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 23:55:01.57 eiJg8vu40
【10/8 地中カウント 強震モニタEXChrome版利用】

本日もツイセーブのリンクを…
URLリンク(twisave.com)

数字を並べるより、グラフのあるこちらの方がよさそうですね。

●本日の連絡
※11~16時の間、データがありません(泣

●注目点
三重が長時間100レベルに。
本日の和歌山微震、伊予灘微震と三重の地中カウントの間の関係。
留萌地中、22時台に約1時間、300レベルに。

164:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 23:59:06.21 eiJg8vu40
うん。だれもいない…


    ┗┯┛
  ./ /│  \
      │
      ∩       おやすみ…
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

165:M7.74(東京都)
14/10/09 14:10:43.79 LN8CfzX+0
             ∧∧
           ∧∧・ω・)
         ∧∧・ω・)/(___
       ∧∧・ω・)/(____/
     ∧∧・ω・)/(____/~
   ∧∧・ω・)/(____/~
  (  ・ω・)/(____/~   おはよう!
  _| ⊃/(____/~
/ └-(____/~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

166:M7.74(滋賀県)
14/10/09 15:41:38.22 zgbNCm6k0
>>162
基本データは
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
ここの観測点情報のセンサー標高でマイナス値を表示しているのが
地中点を持つ観測点だと思います....
これで見ると滋賀はやはり地中がないですねw
連続波形が地上のものなのか地中のものなのか?
恐らく全て地表だと思います....地中の場合は先に言ったように地下
水の影響が酷いと思いますので。

地下水といえばまた京大ですが
URLリンク(www1.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp)
ここうちから徒歩10分ほどの廃トンネル内にあるのですが、地下水
がどれだけ岩盤を押しているかを計測しているようです。

阪神大震災の3年前から異常圧力が記録されていたそうですが...
神戸から80kmは離れた場所ですから因果関係は不明らしいです。

167:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 16:18:11.81 fFlLFTra0
地中カウント 10/9 またパソコンが落ちてしまい
12:02を最後に15時台までデータありません…
PCつけっぱでCPU温度上昇、シャットダウンかとw


>>165
おはよう通り越して、

    //
   / /パカ
   / /
  / /ハ,,ハ
  / ヽ(=゚ω゚)ノ__ただいま
 // (  x ) /


>>166
Hinetにあるのはやはり地表だけっぽいですよね。

ほぉ。地下水の圧力ですか~
地中の脈をうつような点滅と、地下水
なにか関連がありそうな気もしますね。

168:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 16:34:07.77 fFlLFTra0
さてさて

三重がついに50をきりました。

9/22の18:00台に点滅数を数えた記録が残ってました。

2014/9/22 18:33 釧路 1
2014/9/22 18:33 阿蘇 2
2014/9/22 18:34 阿蘇 9
2014/9/22 18:35 阿蘇 10
2014/9/22 18:36 阿蘇 7
2014/9/22 18:38 岐阜 1
2014/9/22 18:38 三重 1
2014/9/22 18:39 山梨 早川 1
2014/9/22 18:40 北海道北 3
2014/9/22 18:41 阿蘇 12
2014/9/22 18:41 岐阜 1
2014/9/22 18:41 岩手 1
2014/9/22 18:42 阿蘇 6
2014/9/22 18:43 阿蘇 1
2014/9/22 18:44 岩手 1
2014/9/22 18:44 岩手 1
2014/9/22 18:45 北海道北 2
2014/9/22 18:45 阿蘇 1
2014/9/22 18:45 岩手 2
2014/9/22 18:46 阿蘇 5
2014/9/22 18:46 三重 1
2014/9/22 18:46 岩手 1
2014/9/22 18:47 北海道北 1
2014/9/22 18:48 岩手 3
2014/9/22 18:50 岩手 3
2014/9/22 18:51 三重 2
2014/9/22 18:55 岩手 3
2014/9/22 18:57 長野岐阜 2
2014/9/22 18:57 北海道北 1
2014/9/22 18:59 釧路 1
2014/9/22 19:00 山梨 早川 1
2014/9/22 19:00 岐阜 1
2014/9/22 19:02 宮城 1
2014/9/22 19:03 岩手 1
2014/9/22 19:04 岩手 5
2014/9/22 19:05 岩手 3
2014/9/22 19:06 山梨 早川 2
2014/9/22 19:07 岩手 1
2014/9/22 19:08 岩手 3
2014/9/22 19:11 岩手 4
2014/9/22 19:12 岩手 1
2014/9/22 19:20 岩手 3
2014/9/22 19:21 岩手 2
2014/9/22 19:37 岐阜 1

このころは観測点名もわからず、ざっとした県名地名で書いてましたw

今とは明らかに違うのはわかりますよね。

169:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 16:36:39.54 fFlLFTra0
これは、9/25のカウント数。ちょっと三重が増えてます。
ちなみに、右の数は、一分間に点滅した回数です。

2014/9/25 18:37 岐阜谷汲 6
2014/9/25 18:37 三重
2014/9/25 18:38 岐阜谷汲 14
2014/9/25 18:39 三重
2014/9/25 18:39 岐阜谷汲 16
2014/9/25 18:40 岐阜谷汲 14
2014/9/25 18:40 三重 2
2014/9/25 18:41 岐阜谷汲 13
2014/9/25 18:41 三重 2
2014/9/25 18:42 岐阜谷汲 14
2014/9/25 18:43 岐阜谷汲 12
2014/9/25 18:44 岐阜谷汲 14
2014/9/25 18:44 三重
2014/9/25 18:45 岐阜谷汲 18
2014/9/25 18:46 三重 2
2014/9/25 18:46 岐阜谷汲 17
2014/9/25 18:47 岐阜谷汲
2014/9/25 18:47 三重
2014/10/9 16:35 岐阜谷汲 4
2014/9/25 18:48 三重 2
2014/9/25 18:49 岐阜谷汲 2
2014/9/25 18:50 岐阜谷汲 3
2014/9/25 18:51 三重
2014/9/25 18:51 岐阜谷汲 4
2014/9/25 18:52 三重 2
2014/9/25 18:52 岐阜谷汲
2014/9/25 18:53 三重
2014/9/25 18:53 岐阜谷汲 3
2014/9/25 18:54 三重尾鷲
2014/9/25 18:55 岐阜谷汲 8
2014/9/25 18:56 岐阜谷汲 5
2014/9/25 18:57 岐阜谷汲 9
2014/9/25 18:57 三重 
2014/9/25 18:58 岐阜谷汲 16
2014/9/25 18:58 三重尾鷲

170:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 16:42:12.51 fFlLFTra0
それが…9/27 三重地中 さらにふえます。
大体30分くらいでもこの数。

2014/9/27 15:30 阿蘇 1
2014/9/27 15:30 三重尾鷲 1
2014/9/27 15:30 岩手一関西 1
2014/9/27 15:30 大阪 1
2014/9/27 15:30 三重尾鷲 2
2014/9/27 15:31 岩手一関西 5
2014/9/27 15:31 阿蘇 3
2014/9/27 15:32 阿蘇 5
2014/9/27 15:32 三重尾鷲 1
2014/9/27 15:33 阿蘇 8
2014/9/27 15:33 三重尾鷲 1
2014/9/27 15:33 三重松坂 1
2014/9/27 15:34 阿蘇 9
2014/9/27 15:34 三重尾鷲 3
2014/9/27 15:35 阿蘇 4
2014/9/27 15:35 三重尾鷲 3
2014/9/27 15:36 三重尾鷲 5
2014/9/27 15:36 阿蘇 11
2014/9/27 15:37 阿蘇 7
2014/9/27 15:37 三重尾鷲 4
2014/9/27 15:37 道東 1
2014/9/27 15:38 阿蘇 2
2014/9/27 15:38 三重尾鷲 5
2014/9/27 15:39 三重尾鷲 2
2014/9/27 15:40 三重尾鷲 3
2014/9/27 15:41 三重尾鷲 1
2014/9/27 15:42 三重尾鷲 3
2014/9/27 15:43 三重尾鷲 7
2014/9/27 15:44 三重尾鷲 3
2014/9/27 15:44 島根 1
2014/9/27 15:44 宮城 1
2014/9/27 15:45 三重尾鷲 1
2014/9/27 15:45 道東もぞ 1
2014/9/27 15:46 三重尾鷲 3
2014/9/27 15:47 三重尾鷲 7
2014/9/27 15:47 道東 1
2014/9/27 15:47 岐阜下呂北 1
2014/9/27 15:48 三重尾鷲 3
2014/9/27 15:48 ちばもぞ 1
2014/9/27 15:49 三重尾鷲 5
2014/9/27 15:50 三重尾鷲 8
2014/9/27 15:50 新潟 1
2014/9/27 15:51 三重尾鷲 2
2014/9/27 15:52 三重尾鷲 4
2014/9/27 15:53 三重尾鷲 2
2014/9/27 15:54 三重尾鷲 1
2014/9/27 15:54 道東 1
2014/9/27 15:55 岐阜 2
2014/9/27 15:55 三重尾鷲 6
2014/9/27 15:56 三重尾鷲 4
2014/9/27 15:57 三重尾鷲 3
2014/9/27 15:58 三重尾鷲 1
2014/9/27 15:58 岐阜 1
2014/9/27 15:59 三重尾鷲 1
2014/9/27 15:59 岐阜 1
2014/9/27 16:00 三重尾鷲 1

171:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 17:02:40.60 fFlLFTra0
28日には、三重、常時点滅状態になりました。

28日より数えて、12日間も点滅をつづけたということになりますね。

ちなみに、
28日以降、はあまりにも地中の点滅数が多くて、自力でのカウントが
追いつかなくなり、カウントをあきらめました。

そんな中、30日ぐらいから強震モニタさんが感激のカウント機能を
つけてくださり、いまに至ります!本当に感謝。
(個人的にはすごく目にもやさしく、ありがたいことです。)

さきほど、三重尾鷲の地中の1分間の点滅を数えたところ、7回ぐらいでした。
数えきれないほどではないので、
27日と同じくらいのレベルなんじゃないでしょうか。

今後どうなっていくのでしょうか。

長いデータをはりつけてしまいましたが、私の見てきた
三重の経緯をお伝えしたくて。
わかりにくくてすいません。

172:M7.74(広島県)
14/10/09 17:15:05.66 +UXhu99e0
尾鷲地中点灯の頻度少なくなったけど台風の前の静けさ?それとも…

Hi-netの波形なんだけど広島(地表)だけで見ると(地元と第2の故郷京都しか主に見ないのでスマソ)
日向灘~紀伊半島迄の範囲の地震は拾えるみたいだし地中見ても同じよう
安芸灘や伊予灘の時の波形も地震の前後に
有感履歴のない時間帯の僅かな波形もあるけど
他県のを反映してる可能性大だし予兆とするには無理あるかなぁ
あと広島南の波形も笑いネタ

>>166
地下水や井戸調べたら前兆読めそうだよぬ

173:M7.74(滋賀県)
14/10/09 17:24:08.42 zgbNCm6k0
鹿児島さん.....流石ですね地下からお戻りですかw

さて、三重のカウントも気になりますが京都市中で

URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

こんな深発が!...といってもM4.1で深さ366kmという想像も出来ない深さです...
京都の北の日本海は深発地震をおこしやすく2007年7月16日新潟中越沖地震
の後に「異常震域」がおこり北海道で「震度4」を記録しています。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

やはり地中は宇宙や深海と同じで人間の知らない部分がまだまだありますね。

174:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 17:45:22.03 fFlLFTra0
>>172
なるほど。
地中も他地域の地震を拾ってカウント値上昇ということはあるでしょうね。

でも尾鷲のダイナミックな12日間のうごきは不思議ですね。

ちなみに強震モニタ上の地中の波形。(スケールは1gal)
URLリンク(i.imgur.com)

ちょこちょこした波形が一定間隔でつづき
頻度が多くなったり、少なくなったり。

温泉、地下水、つながるところ、
さらに深いところにあるマグマの動きと関係あるんじゃないかなと
思ったり。


ところで、今日は、陸奥湾の有感地震が3度もありました。
あの青森の地中の動きは、もしかすると地中のうごきを
ちゃんととらえてたかもしれませんね。
予兆とするには早いかもしれませんが…なきにしもあらず。

175:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 18:16:02.47 fFlLFTra0
>>173
ちょっとそこまで、地中観測点の写真を撮りにw
でも残念ながらとれませんでしたw

ほんと、不思議なこと多いですね。
だからこそやめようとおもっても、
地中カウントの経緯を見続けたくなります。

学者さんが調べてくれて結果を教えてくれたら
今にでも地中カウントみるのやめるのにw

176:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 18:18:19.51 fFlLFTra0
ツイート数が777になってたw

177:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 18:22:34.73 fFlLFTra0
ちょっと、地中カウントグラフにうごきがあったので、
予知してみる。

宗谷カウントの急激な減少と、留萌の上昇。
北海道微震?

178:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 18:24:25.28 fFlLFTra0
はずれそうなよかんw

179:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 19:17:38.94 fFlLFTra0
はずかしいよかんw

180:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 19:20:03.13 fFlLFTra0
あれぇ。

岐阜が出てきた。谷汲っぽい
URLリンク(twitter.com)

181:M7.74(奈良県)
14/10/09 19:35:55.98 /D/aoOsD0
宗谷はずーっと長いこと400前後維持ですね
三重は明らかに減りましたね
今日の14時前にも和歌山の観測地点で波が出ていたので、
ガス抜きかもしれないけど、しばらく落ち着きそう?

と書いていたら、岐阜が急に伸びてきたんですね?
なんでしょうね

182:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 22:17:35.72 fFlLFTra0
>>181
ほんと、なんなんでしょうねw
岐阜は15分ほど続いたみたいですね。
URLリンク(twitter.com)

その後、和歌山で微震。

どうなんでしょうね。

そういえば、昨日留萌が大きくでて、あれ?とおもいましたが、↓
URLリンク(twitter.com)

【気象庁】9日08時37分頃留萌地方中北部 M2.6 震度1
早朝こんなのでてました。

関係あるんでしょうか。


>>177の予知wはずれましたがww、そのあと、留萌長くでてきました。
URLリンク(twitter.com)

そして
震源情報 - Hinet
震源地 積丹半島北西沖
震源時 2014/10/09 21:17:41.10
震央緯度 43.553N
震央経度 139.522E
震源深さ 210.5km
マグニチュード 4.7

こんなんでました。どうなんでしょうね~しか言えない…w

183:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 22:23:19.36 fFlLFTra0
10/9 21:40ごろ

青森が出てきました。十和田湖西です。
キャプチャのあと800超えてました。

モニタキャプチャ。(波形)
URLリンク(i.imgur.com)

184:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 22:30:08.36 fFlLFTra0
>>183

グラフ見てびっくりw突出しててびっくりw800越えは圧巻w
URLリンク(twitter.com)

モニタ作者さんが見え方が変わってくるっていってたけど…w
それも関係あるのかw

URLリンク(twitter.com)
↑こちらは今日の4時グラフの青森。これとは桁が違うかんじw

原因は不明だけど、陸奥湾沖の地震のこともあるからな。
どうなんだろう。

185:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 22:45:40.89 fFlLFTra0
【10/09 地中カウント 強震モニタEX利用】

URLリンク(twisave.com)

●業務連絡
※本日は、12:00~16:00ごろまでデータがありません。

●注目点
・08時37分頃留萌地方中北部と前後の留萌地中のうごき
・三重地中が、50に迫るほど低下しました。でもまだ100の間を行ったり来たり?
・岐阜地中 19:00ごろ15分ほどでてきました。
URLリンク(twitter.com)
・青森地中 21:40ごろ ワロタw
URLリンク(twitter.com)

186:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 22:52:29.10 fFlLFTra0
うん。今日もだれもいない…
みごとにチラシ裏進行中w
それでいいのだ。れれれのれー


    ┗┯┛
  ./ /│  \
      │
      ∩       おやすみ…
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

187:M7.74(奈良県)
14/10/09 23:10:39.58 /D/aoOsD0
おやすみなさいませ!

188:M7.74(広島県)
14/10/10 00:59:53.02 6jiLgY050
尾鷲は146さんの言ってたあたりがターニングポイントとしたら
あれでガス抜きになったということ?
ここ何日かの紀伊半島のもぞもぞの前兆として捉えるにしてはまだ何かしら潜んでそうなんだが…
深発もたまにあるし近畿一帯は原因がありすぎてカオス状態

extentionの作者さん凄いし鹿児島さんもよく見つけて注目したもんだと感心 
今日もデータ貼り付け乙でした

189:M7.74(奈良県)
14/10/10 10:25:55.87 lphmkj2q0
昨夜22時頃にあった、青森の急激な盛り上がりはいったい??
夜中に少し岩手が揺れたところに関係するんでしょうか

190:M7.74(福井県)
14/10/10 11:40:12.40 X1sxLryD0
こんなスレできたのか

>>1 超乙

191:M7.74(東京都)
14/10/10 11:56:54.04 gSUm+kIA0
西日本の方が多いドッスレですね
負けてられない…

192:M7.74(大阪府)
14/10/10 13:40:57.61 awWOkOAw0
あれだけ点灯中だった三重が消えたのは怖い…静かになってからが本番なんじゃ…

193:M7.74(福井県)
14/10/10 14:14:03.60 X1sxLryD0
>>1
このスレ、難しくて脳が強制修了してしまう所もあるけど、
extentionの作者さんがいらっしゃるわ
いつもフラットな立場で堅くなりすぎずにいろいろ教えてくれる滋賀さんもいらっしゃるわで
いや~~びっくりしましたw
人間botの報告を眺めるスレよりよっぽど有意味有意義です、マジで

今はわかるとこだけのつまみ読みなので
自分でももうちょっと脳みそにスタミナつけますね
今年の1月下旬にあった十和田湖群発地震がいまだに気になってるし(^o^)ノ

194:M7.74(広島県)
14/10/10 15:14:42.65 6jiLgY050
>>192
まだ付きますね

195:M7.74(広島県)
14/10/10 16:20:20.52 6jiLgY050
>>183
>>189
十和田湖は今年1月末に800回地震あった所…
一日だけで翌日収束したみたいだけど
ここ太平洋プレートの活発な活動の影響受けてるとか言われてるみたい
気になる箇所だよね モニタも変な点灯の仕方する

196:M7.74(鹿児島県)
14/10/10 16:28:28.74 /gmhw02h0
ただいまです。

仕事から帰ってきたら、いつものようにPCがスリープで、
12:00~16:00ごろデータがありませんでした…

今見ると、長野と、岩手に動きアリですね。

長野=南木曽観測点
岩手=一関西2

ですね。

すごい数値です。

PC再起動から30分でグラフが出来上がるので
どんな状態かは…おまちくださいませ。

いままでの流れからいうと、岩手でてくると、三陸沖がうごくような
気がします。

とりあえず、報告でした~


ところで、今日は、たくさんの方がお見えになられてるw

遅レスはのちほど~

197:M7.74(鹿児島県)
14/10/10 16:32:55.43 /gmhw02h0
ところで、三重ですが、3:00~6:00の間に
妙な動きをしております。

URLリンク(twitter.com)

URLリンク(twitter.com)

198:M7.74(奈良県)
14/10/10 20:30:33.03 lphmkj2q0
おかえりなさいです

ずっと振動が続くと、じわじわ抜けている印象で、
ぽこっと山ができると、まとめて何かあったのだろうかという印象

199:M7.74(奈良県)
14/10/10 20:32:52.62 lphmkj2q0
×何かあった
○なにかある

200:M7.74(東海地方)
14/10/10 21:10:11.82 xzPOD7YKO
>>197
深部低周波振動かも

201:M7.74(鹿児島県)
14/10/10 22:55:55.91 /gmhw02h0
広島さん、奈良さん、東京さん、まいどですw

>>193
福井さん、いらっしゃいませ~
そんな、遠慮なさらずw

わたしなんて、もっとなまかじりでw
正直、作者さんのコメントの意味がいまいちわかってなかったり、
滋賀さんがいろいろ教えてくれても、へぇ~とかしか、
言えないんですからw

とりあえず、強震モニタExさんのカウントグラフと起きた地震とかをみて、
関連してるのか~?とかいいながら様子を見てるだけって感じですw

気づいたこと、おもったこと、雑談など、なんでもかいてください~

わかんないことは、ひょっとすると滋賀さんとか誰か答えてくれるかもw

202:M7.74(鹿児島県)
14/10/10 23:08:17.56 /gmhw02h0
>>200
おおぉ!

東海さんの深部低周波振動でぐぐったら
一番先に来る論文
URLリンク(cais.gsi.go.jp)

ちょっと読ませていただきましたが、
三重の動きと同じかどうか私には答えられないけど…

どうも、ここに書かれていることと、三重の動きが似てる~
深部低周波振動なのかもしれない~

深部低周波振動って
要はフィリピン海プレートが沈み込むとき上盤とすれた時
の振動だそうですよ??

三重が勢いよく動くときは、大きく沈見込んでるってことなのかな~
だから、前後して微震が起きやすい。
豊後水道での地震もつながってるんだなぁってことが論文からよくわかります。

うーん。もう少しよく読んでみよう。

東海さん、ありがとうございます。

203:M7.74(鹿児島県)
14/10/10 23:41:00.42 /gmhw02h0
【10/10 地中カウント 強震モニタEX利用】

URLリンク(twisave.com)

●業務連絡
※本日も、12:00~16:00ごろまでデータがありません。
(原因がわかったので、明日からは大丈夫かも。
でも申し訳ないですがPCのこと考えて、何時間か停止させることもあるかも。。)

●注目点

※時間はグラフを見てわかる大体の時間です。

1)三重地中カウントの突然の上昇が2か所(おそらく、尾鷲と松阪)
(3:25~4:50)
URLリンク(twitter.com)
(5:45~6:30)
URLリンク(twitter.com)

2)岩手地中カウントの上昇
(1:25~2:30)
URLリンク(twitter.com)
(16:10~17:00)=リアルタイムで見たところ、一関西2観測点
URLリンク(twitter.com)

3)青森地中カウントの上昇、2か所
(5:05~5:31、5:45~6:10)
URLリンク(twitter.com)

4)長野地中カウントの上昇(リアルタイムで見て、南木曽観測点)
(16:05~16:35)
URLリンク(twitter.com)

5)18:00からの地中カウントのグラフは、
宗谷、三重、留萌が常にやや一定なので、動きがない。
(逆にめずらしいと思いました。)

204:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:05:34.89 s+xUQR7s0
酒でものみながら、監視するか…

  E|
  ||  ∧_∧
  ノ_ヽ (*´Д`)_
 ∥日| /   |¢、
_∥本|/ /    ̄ヽ)
\∥酒|L二⊃ ̄ ̄\
∥\ー′(ε◎)∋)3)\
∥\∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
  ∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥

205:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:08:38.61 s+xUQR7s0
【10/10 Hinet一日の地震情報】 ※長くて醜いですが、考察用に。

01:16 三陸東方はるか沖 M3.8
01:38 三陸東方はるか沖 M3.9
02:19 本州北部東方はるか沖 M3.9
02:20 日向灘 M2.6
04:30 日向灘 M2.6
04:42 茨城県北部 M2.5
06:39 福島県東方沖 M2.7
08:05 茨城県東方沖 M3.6
09:13 房総半島東方沖 M2.5
12:36 福島県東方沖 M3.1
13:46 福島県東方沖 M3.1
13:59 日高地方 M3.9
17:22 宮城県北部 M3.8
18:19 岐阜県南東部 M3.1
19:17 福島県東方沖 M2.6
20:42 種子島近海 M2.8
23:01 福島県東方沖 M2.7
23:22 渡島半島 M3.2

206:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:13:29.77 s+xUQR7s0
フィリピン海プレート関連…?

↓↓
・02:20 日向灘 M2.6
・04:30 日向灘 M2.6
・1)三重地中カウントの突然の上昇が2か所(おそらく、尾鷲と松阪)
(3:25~4:50)
URLリンク(twitter.com)
(5:45~6:30)
URLリンク(twitter.com)

207:M7.74(滋賀県)
14/10/11 00:14:04.16 dvd/tVBL0
北海道東側の地表加速度?何でしょう?

208:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:16:40.61 s+xUQR7s0
岩手地中ははるか沖の影響?

↓↓
01:16 三陸東方はるか沖 M3.8
01:38 三陸東方はるか沖 M3.9
02:19 本州北部東方はるか沖 M3.9
岩手地中カウントの上昇
(1:25~2:30)
URLリンク(twitter.com)

209:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:22:46.13 s+xUQR7s0
>>207

お、滋賀さん、お久しぶりですw

見守るスレじゃ強風っていわれてますね。
でも道東は地震がよくあるので、差が分かりずらいですね。

でも、根室とか釧路の地中が1~2でもつくと何分後とかに
地震が起きる傾向がありますよね。

210:M7.74(滋賀県)
14/10/11 00:24:21.83 dvd/tVBL0
N.SYNH 北海道 斜里北 (しゃりきた) 観測点...

URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

19時からチョイどころかかなり異常....

211:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:25:42.23 s+xUQR7s0
一関西の近くで内陸地震。ドンピシャ

↓↓
2)岩手地中カウントの上昇
(16:10~17:00)=リアルタイムで見たところ、一関西2観測点
URLリンク(twitter.com)

17:22 宮城県北部 M3.8

212:M7.74(滋賀県)
14/10/11 00:28:14.02 dvd/tVBL0
>>209
確かに強風モニタの面もありますが斜里北の波形凄すぎですね...
隣のN.SYSH 北海道 斜里南 (しゃりみなみ) 観測点は普通だから
余計不思議?
この辺海底火山ってありました?

213:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:28:49.43 s+xUQR7s0
>>210

真っ黒w

風ってすごいw

214:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:31:16.12 s+xUQR7s0
>>212
お、風じゃない可能性があるんですか??

海底火山??
おぉ…ちょっと調べてみます。

215:M7.74(滋賀県)
14/10/11 00:39:16.04 dvd/tVBL0
火山はないが「知床グランドホテル北こぶし」という
立派な建物が.....やっぱ風かも?
URLリンク(www.shiretoko.co.jp)

216:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:54:44.11 s+xUQR7s0
>>212
なかなかいい場所ですね。
ウトロ温泉、知床温泉…世界遺産…
おぉ。行ってみたいなぁ。

URLリンク(www.google.co.jp)'50.4%22N+144%C2%B059'36.6%22E/@44.0670039,144.9953801,1496m/data=!3m1!1e3!4m2!3m1!1s0x0:0x0


海底火山の有無はわかりませんが…

知床半島のwikiによると
半島中央部は知床火山層からなり、北から順に知床岳 (1,254m) 、知床硫黄山 (1,562m) 、羅臼岳 (1,660m) 、遠音別岳 (1,331m) 、海別岳 (1,419m) とつらなる。

で、この観測点から近い、羅臼岳は活火山ですね。
気象庁の常時観測火山からははずれています。
最後の活動は、500~700年前みたいです。

URLリンク(www.data.jma.go.jp)

217:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:57:42.04 s+xUQR7s0
>>215

うぉぉぉ…こんなラグジュアリーなところだとは…
田舎だと思ってなめきってました~ごめんなさい~

あぁ。行ってみたい…

218:M7.74(広島県)
14/10/11 00:59:37.72 U7U88yYn0
羅臼岳って火山だよね?
50年前に噴火してるけど
御嶽山の事もあるから侮れないかと

てか夕方にここ30m / sec級の最大瞬間風速あったみたいだし暴風警報発令中

でもここだけ波形変だね
地表で黄色点灯してるあたりかね

219:M7.74(広島県)
14/10/11 01:03:50.88 U7U88yYn0
羅臼岳噴火×→地震の間違いスマソ

220:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 01:06:09.28 s+xUQR7s0
おおぉ。
登る人がいる山みたいだ…
URLリンク(rausu-vc.jp)


監視してる新燃岳でさえも、火山性微動が8月にあったって
今頃発表されるぐらいだし。
ここはだれか火山性微動とか調べて、警報ならすひととか
いるんだろうか。。

221:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 01:08:49.84 s+xUQR7s0
20年前…
小学校の先生が、活火山は、桜島だけじゃない。
富士山だって、開聞岳(薩摩半島の南にある山)だって
活火山なんだ。いつ噴火するかわからんのだぞ…

といってたことを思い出した。

222:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 01:17:52.40 s+xUQR7s0
さぁて…考察の続きでもするか…

        ∧_∧
        ( ´Д`)
       /   \
     /   / ̄ ̄ ̄ ̄/
   __(__ニつ/   八   /
        \/____/ ̄ ̄

223:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 01:20:17.83 s+xUQR7s0
3)青森地中カウントの上昇、2か所
(5:05~5:31、5:45~6:10)
URLリンク(twitter.com)

↓↓
昨日の突出青森もでしたが、なにかつながるものが見えませぬ。

224:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 01:22:05.81 s+xUQR7s0
4)長野地中カウントの上昇(リアルタイムで見て、南木曽観測点)
(16:05~16:35)
URLリンク(twitter.com)

↓↓
18:19 岐阜県南東部 M3.1 

225:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 01:29:48.51 s+xUQR7s0
5)18:00からの地中カウントのグラフは、
宗谷、三重、留萌が常にやや一定なので、動きがない。
(逆にめずらしいと思いました。)

その間におきた地震
↓↓
19:17 福島県東方沖 M2.6
20:42 種子島近海 M2.8
23:01 福島県東方沖 M2.7
23:22 渡島半島 M3.2

226:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 01:48:36.90 s+xUQR7s0
8連で規制されちゃったわぁ

ねよ。

おやすみなさい

   ∧∧
  (*・ω・)  
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

227:M7.74(大阪府)
14/10/11 07:58:49.70 xJQhsd7M0
>>202
深部低周波振動はなるほど~
だけど尾鷲だけなのは何故?
そんなにピンポイントで沈み込むものなの?
振動が伝わって来やすいのが尾鷲や松坂なのかな?
まったく無知なので質問ばっかでスマン

228:M7.74(広島県)
14/10/11 09:00:53.57 U7U88yYn0
おはようございます 鹿児島さん まとめお疲れ様 自分は睡魔に負け
すべて前兆とするかどうかは地道なデータの積み重ねですね
火山噴火も地震も忘れた頃にやってきます
深部低周波振動 自分も全然詳しくないんで勉強になります

229:M7.74(東京都)
14/10/11 11:41:56.61 WMGRYe7f0
はい

230:M7.74(東京都)
14/10/11 11:44:09.12 WMGRYe7f0
まちがえた…

平成26年10月11日11時39分 気象庁発表
11日11時36分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖(北緯41.0度、東経143.2度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

231:M7.74(滋賀県)
14/10/11 12:31:10.22 dvd/tVBL0
青森県  震度4  青森南部町平*
     震度3  青森市花園 平内町小湊 平内町東田沢*
          つがる市木造* つがる市車力町*
          つがる市稲垣町* 外ヶ浜町蟹田* 八戸市南郷区*
          野辺地町田狭沢* 野辺地町野辺地* 七戸町七戸*
          七戸町森ノ上* 六戸町犬落瀬* 東北町上北南*
          五戸町古舘 五戸町倉石中市* 青森南部町苫米地*
          階上町道仏* おいらせ町中下田*
          おいらせ町上明堂* むつ市金曲 むつ市金谷*
          むつ市大畑町中島* むつ市川内町*
岩手県  震度4  盛岡市玉山区薮川*
     震度3  普代村銅屋* 盛岡市玉山区渋民* 二戸市福岡
          二戸市浄法寺町* 岩手町五日市* 八幡平市田頭*
          八幡平市野駄* 滝沢市鵜飼*
北海道  震度3  新篠津村第47線* 函館市泊町* 函館市新浜町*
          浦河町潮見 浦幌町桜町*

3未満は省略しますが....>>210の知床はフェイントだったのか?
地震って本当にわからないわw

232:M7.74(滋賀県)
14/10/11 12:34:04.69 dvd/tVBL0
連投スマソ
これから梅田まで仕事に行きますので「南海トラフ」に
遭遇しなければ又お会いしましょう....一応遺言w

233:M7.74(東京都)
14/10/11 12:38:06.83 WMGRYe7f0
先生!
南海トラフに遭遇する為には沖合い100km以上いく必要があると思われまする…

234:M7.74(滋賀県)
14/10/11 12:43:50.95 dvd/tVBL0
先生!
それは津波ではなく漂流です......

235:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 14:37:03.39 rmvGP8Lf0
大きめが二つも来て、どこから手つけていいのやら…オロオロ

とりあえず、ご覧ください。

URLリンク(twisave.com)

本日未明からの地中カウントご注目。

深夜の三重、青森の動き。
三重、ひっさびさに700を超える山が出てました。

11時青森の前のなぜか、山口(広島県戸川内観測点)が盛り上がってます。

混乱中…

236:M7.74(東京都)
14/10/11 14:41:42.53 WMGRYe7f0
平成26年10月11日14時25分 気象庁発表
11日14時20分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖(北緯40.9度、東経143.2度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。

237:M7.74(奈良県)
14/10/11 16:00:46.26 1VsJ0eve0
おそようございます
青森2回揺れましたね;
昨日のポコっと青森が増加してたのが、関係するんでしょうか?

238:M7.74(東京都【緊急地震:青森県東方沖M3.8最大震度1】)
14/10/11 19:08:07.98 WMGRYe7f0
ちょっとこれ

239:M7.74(滋賀県)
14/10/11 19:16:59.54 dvd/tVBL0
い~仕事してますねぇ....これは高句麗時代の圧力窯で焼いた....
青森沖昂ぶってますねぇ....

240:M7.74(広島県)
14/10/11 19:19:02.08 U7U88yYn0
どっ疲れた帰還
ナニコレ青森www

241:M7.74(東京都)
14/10/11 19:26:06.72 WMGRYe7f0
青森のこのパターンははじめてっす
各員情報収集にあたってください
明日早朝緊急会議をひらきます

242:M7.74(滋賀県)
14/10/11 19:30:49.40 dvd/tVBL0
え~!やっと高知沖から必死に泳いできたのに....

URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

青森沖に「ハイブ」が出来ている....

243:M7.74(東京都)
14/10/11 19:36:04.89 WMGRYe7f0
これはアレですね
震源がバラけてきたらドカンときます

244:M7.74(滋賀県)
14/10/11 20:39:51.48 dvd/tVBL0
青森 六ヶ所 の24時間波形
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

11時、14時はほぼ振切り状態、18時は多少の波形変化...その他は平穏?

245:M7.74(東京都)
14/10/11 20:51:15.16 WMGRYe7f0
埼玉県鴻巣市の花火大会の音が東京の下町でハッキリ聞こえました
これはまえちょうでしょうか

気象・天文板の関東気象情報スレでも大騒ぎになってまする

246:M7.74(奈良県)
14/10/11 21:07:29.34 1VsJ0eve0
>>244
和歌山や奈良あたりの波形も、11:40頃と14:25頃に大きく波打っていました
近畿の他の地域も幅の大きさは置いておいて同じ時間帯に出てたので、
集計してる計算機辺りになにかあったのかなぁと思ったんですが、どうなんでしょうね

247:M7.74(広島県)
14/10/11 21:09:45.45 U7U88yYn0
>>244
広島も京都久御山も11時と14時に波が乱れているけど
広島が北東北の地震波拾うのは珍しい

>>243
バラけるとやって来るのかw

248:M7.74(東京都)
14/10/11 21:14:41.62 WMGRYe7f0
はい

バラけるのはプレート破壊が起きてるからです

249:M7.74(新疆ウイグル自治区)
14/10/11 21:24:37.61 W3ablg+z0
  _                                   n
 |三| ナ ヽ ┼┐l     ┼ __ ―   _|__  | -- |   |-  ゝ |!
 ノ l__,  d、 ノ ノ  つ  | 、__ (_ (_ │(__ Lノ d- つ o


                /      /,_ュ_>、     \
              /       | ヽ  ン' |        \
               l      ,. 、 -‐l ゚i(○)i!゚ l- 、,,_       ヽ
             \  /      ヽ、`'''゙ ノノ   `'ヽ、    /
                `| __,..   -_‐ ニニニ ‐_- 、 _  l ,.-'゙
                   〈.r '' ´          ` '' -={}
                 /:::!`ァ- 、..,,____,,,.. -、,''゙ソ:::ヘ
              /:::::l ゙ ,.r=  `  ´ ァ=-、 ` l::::_ィ
                  〈ヽ|  '゙  ノ  i  丶       l/,' |
.   , ‐ 、         | 〉!       l            l | リ
.   ヽ.   ヽ         ヽ`|      l   _         k/
.      ヽ   ヽ       l」   ,    `    ヽ   l-゙
        ヽ.  ',     / ̄〉 ヘ  ' 、ー―一ァ   /
        ',   '、, べ、 l   ヽ   ヽニニニシ   /
        ゙, /  _ ヽ!    lヽ   -―-   /l
.         У_. イ ヽ  〉  _,| ` 、       /  l_
         ノ ´_,. ‐ ヽヽ/;  / ヽ    ; ̄ ̄   ,.イ l
          |       ヽ | Lノ   \_  ヽ  _,.ィ´   L_
        |   `´〉  /  ! l      フー/     / `〈_` ' ‐ 、
        _」    ゝ,l_|  l ヽ     / ̄ ̄ヘ    /    ` ' - 、`tォ、,_

250:M7.74(広島県)
14/10/11 21:34:34.67 U7U88yYn0
2014年10月11日 18時58分頃 青森県東方沖 M4.5 1
2014年10月11日 14時20分頃 青森県東方沖 M5.6 3
2014年10月11日 11時35分頃 青森県東方沖 M6.1 4
2014年10月3日 20時43分頃 青森県東方沖 M3.0 1
             ・
             ・ この間の有感地震5回
             ・
M6以上
2014年8月10日 12時43分頃 青森県東方沖 M6.1 5弱
去年は月2.3回ペースで起こっていたものがこの11日の間に4回

251:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 22:51:17.52 rmvGP8Lf0
みなさま、青森の件、いろいろ監視、考察お疲れ様です。

リアルなお仕事もお疲れ様でした~

広島さんのデータをおかりして、地震発生時間のグラフを並べます。

地中カウントが、今回は、青森の地震をはっきりととらえておりました。
地中がこんなに長い間くっきりと。
威力のすごさを重いしらされます。

2014年10月11日 11時35分頃 青森県東方沖 M6.1 4
URLリンク(twitter.com)

2014年10月11日 14時20分頃 青森県東方沖 M5.6 3
URLリンク(twitter.com)


ところが、こちらの方は、そんなに出ていない。

2014年10月11日 18時58分頃 青森県東方沖 M4.5 1
URLリンク(twitter.com)


この違いは震度も関係してるのか…。
地震を地中カウントグラフがとらえた、っと感じたのは
カウント始めて以来初めて。

そして、私は、11:00ごろから出始めた、山口(=広島県戸川内観測点)の
地中カウントが、気になって仕方ありません。
URLリンク(twitter.com)

カウント開始以来初めて見る場所ですし、それが、こんな大きな地震の30分前から
あらわれるなんて偶然とは思えないのです。

252:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 23:00:10.48 rmvGP8Lf0
>>237

その、青森地中カウントの件ですが、
昨日は、2度ほどあり、その後なにもなかったことを報告しましたが
その後、こんな感じでした。

10/10 23:30~23:50 青森(最高100強:強め波形継続形状)
URLリンク(twitter.com)

10/11 2:20~2:40 青森(最高250弱:強め波形継続形状)
URLリンク(twitter.com)

10/11 4:45~5:10 青森(最高300:強め波形継続形状)
URLリンク(twitter.com)


10/11 6:45~7:15 青森(強めの波形継続形状:最高400弱)
URLリンク(twitter.com)

11時の青森沖地震の後は、こんな形状のカウントグラフは現れていません。

また出てきたら、お知らせします。

253:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 23:26:05.56 rmvGP8Lf0
>>251

すいませんw訂正です

×戸川内 → ○戸河内 でしたw

254:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 23:42:12.97 rmvGP8Lf0
滋賀さん…

斜里北の本日の波形…
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

11時の青森沖地震を境に、>>210からの真っ黒からどんどん普通に戻ってきてますw

わあぁ怖いw
予兆?それとも滋賀さんの予知?w

255:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 23:48:48.02 rmvGP8Lf0
>>227

大阪さん、遅レスすいません。

私も、高校で地学習ったぐらいで、まったく知識がありません。
なので、深部深部低周波振動のこと、東大の先生の論文、
全然理解できませんしw
強震モニタ作者さんの作られた地中カウントも、まだ見始めて、
10日も立ってないぐらいですw

なので、なぜ三重や青森など地中カウントがこんな動きをしているのか。
など、全然わかりません~

是非一緒にお考えくださいw

256:M7.74(滋賀県)
14/10/11 23:58:49.50 dvd/tVBL0
>>254
予知なんて立派なもの無理です。
地震はフェイントが上手ということでしょう...
でもこれだけ見事に反応するとは...ビックリですw

257:M7.74(滋賀県)
14/10/12 00:25:48.46 DOjX74fe0
酒飲めないので茶飲みながら、監視するか… 濃い茶ウメ

  E|
  ||  ∧_∧
  ノ_ヽ (*´Д`)_
 ∥伊| /   |¢、
_∥藤|/ /    ̄ヽ)
\∥園|L二⊃ ̄ ̄\
∥\ー′(ε◎)∋)3)\
∥\∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
  ∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥

258:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 00:30:18.92 jiuEkW6/0
【10/11 地中カウント 強震モニタEXextension利用】

URLリンク(twisave.com)

●業務連絡
本日は、PC停止もありませんでした。

●注目点

1)本日大きめの地震がありました。
地中カウント(30分間隔)グラフは、震度3以上で、動きが長いと
地震の動きをとらえるようです。地震中の非常に興味深いグラフです。

2014年10月11日 11時35分頃 青森県東方沖 M6.1 震度4
URLリンク(twitter.com)

2014年10月11日 14時20分頃 青森県東方沖 M5.6 震度3
URLリンク(twitter.com)

2)青森地中の動き
10/10 23:30~10/11 7:15の間に4回急激な地中カウント上昇が現れました。
しかも、段階的に大きくなっています。 
詳細は>>252

3)三重地中の動き
昨日も、三重地中の急激な上昇が2度ありましたが、最高でも400程度でした。
しかし今日は、最高で700までの急激な上昇がありました。

・4:50~5:30 三重(200から最高700の急激な増加)
URLリンク(twitter.com)
・6:10~7:10 三重(100から最高400強の急激な増加)
URLリンク(twitter.com)

4)山口地中現る
山口地中といいましても、広島県戸河内観測点ですが、11:00ごろあらわれました。
しかも青森沖の地震の30分前。

・11:00~12:05山口(観測点:広島県戸川内 最高300)
URLリンク(twitter.com)

4)その他確認された、地中カウント地点(目立つものだけ)

静岡地中カウント
・7:30~9:30 静岡(観測点:山梨県早川 緩やかに最高100)
URLリンク(twitter.com)
・19:55~21:30 静岡(観測点:山梨県早川 最高100弱)
URLリンク(twitter.com)
・23:10~23:35 静岡(観測点:山梨県早川 50弱)
URLリンク(twitter.com)

・岐阜地中カウント
8:55~9:25岐阜(観測点:谷汲 最高300)
URLリンク(twitter.com)
20:35~21:10岐阜(最高50強)
URLリンク(twitter.com)

259:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 00:37:05.45 jiuEkW6/0
>>257

伊●園w

鹿児島の頴娃茶、霧島茶もおいしいですよ~w

私は、氷結ストロング イタリアングレープw
そんなにお酒毎日とか飲む方じゃないですが、
9%がなかなかおいしかった~

もう一杯行くかー

260:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 00:40:20.86 jiuEkW6/0
おっと。

酔っぱらって
間違って見守るスレに投稿しないように…
きをつけるべw

プハー ∩___∩
  /     ヽ
  / ●  ● |
 |//(_●_)//ミ
 彡、 |∪|  /
`/__ヽノ∥ ̄∥
(___u) ∥゚o∥ヽ
  |    ∥。0∥_)
      | ̄|
       ̄ ̄

261:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 00:58:19.94 jiuEkW6/0
岩手地中、一関西2がつきだした。キャプ時43。

URLリンク(i.imgur.com)

最高は47ぐらいだった。

262:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 01:05:52.28 jiuEkW6/0
地中カウントが10分以内に100以上に上がった場合は要注意だな。

その時は、自動ツイートしてくれないかなぁ…と言ってみる。
うん…わかってるんだ、そんな簡単にはいかないってこと。

263:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 01:06:38.57 jiuEkW6/0
おっと、岩手がもぞった。
また一関西ちかくだな。
敏感な場所だな。

264:M7.74(滋賀県)
14/10/12 01:11:33.14 DOjX74fe0
一関西って関西(かんさい)みたいに感じるw
昨日から東北騒がしいですな....

265:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 01:30:38.77 jiuEkW6/0
台風嫌な予想ルートだ。
今日は、桜島がまったく噴かない…
プレートが動くときは火山活動活発なはずなんだけど、
青森沖には反応しなかったな。

もしやプレートとプレートの間のどこかで硬いところが詰まって
スムーズに動いてないってことなのかな?

台風を太平洋の方に吹き飛ばしてくれよ。
特に、台風の右側には当たりたくないな。

266:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 01:36:06.43 jiuEkW6/0
>>264
おっとw滋賀さんがいたw

最初そう読んでて、今も「いちかんさい」、で変換しておりますw

一関(いちのせき)西(にし)2ですw

近くに一関東もありますw

267:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 01:39:17.96 jiuEkW6/0
やっぱり、はるか沖がうごくと
大き目地震がおこりやすいんですかね。

たしか、東日本大震災2日前から、
三陸沖、震度1が一時間に1回程度
おきてたような。

今考えれば異常ですよ。

268:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 02:00:29.34 jiuEkW6/0
また、一関西w

URLリンク(i.imgur.com)

最高60ぐらいかな。

ちなみに、小さいですが
長野8を点けたのは生坂観測点でした。初見さん。

269:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 02:08:50.56 jiuEkW6/0
なんだか、宗谷と三重の動きが似てきてるような。

URLリンク(twitter.com)

うーん。ねむくなった
おやすみなさい。


 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/

270:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 02:31:31.36 jiuEkW6/0
寝ようと思ったら、山口点灯。カウント値10。
観測点は佐伯でした。

よし寝よう。おやすみなさい

 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/

271:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 02:32:34.16 jiuEkW6/0
>>270

佐伯は、広島県です。

272:M7.74(広島県)
14/10/12 07:01:13.68 jPU/bjp60
いつから寝てたのか…あれ早朝会議って見た記憶が…
もはようです 夜中に分析進んでましたな
昨日の青森みたいな大きな揺れは地中ツイに反映しやすいのか(確立高い)
斜里北の波形…青森とは距離あるのにああも反映するのか?しかも一点だけ?
でもこの収まり方は見事としかw
広島ピコってるけど北部内陸限定の地震が時々あるし
連続波形も広島島根で夜中3時台に反応してるね 広島囲む山口岡山愛媛はそうでもない   
広島は海方面と廿日市あたりの地中が付き出すと
伊予灘安芸灘来てるような希ガス

273:M7.74(滋賀県)
14/10/12 07:39:22.15 DOjX74fe0
>>267
たしかM6~7クラス連発だった?記憶しかないのでキショーチョーのデータベースをさぐると

2011/03/09 11:45:12 三陸沖 北緯38°19.7 東経143°16.7 深さ8km M7.3 最大震度 5弱

2011/03/10 06:23:59 三陸沖 北緯38°10.3 東経143°02.6 深さ9km M6.8 最大震度 4

これはやはり異常.....まさか(地震学者でも)この後Mw9.0がおこるとは思わなかったでしょう。

274:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 14:51:01.97 jiuEkW6/0
        ∧__∧
   旦~  ( ´∀`) < スレの皆様、もうすぐ3時のお茶の時間ですよ。
  旦 旦~ ( O┬O
 ◎-≡◎-ヽJ┴◎

275:M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M3.6最大震度2】)
14/10/12 15:02:19.90 NDH7uMF50
ほら!

276:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 17:17:32.53 jiuEkW6/0
見守るの方で、地中がさわがしいというからみてみると
URLリンク(twitter.com)

16:10 岩手(=一関西2)最大値100弱
16;15 静岡(=山梨早川)最大値50強
16:45 岐阜(=谷汲)最大値50弱

昨日の11時の青森沖以来、久しぶりに青森が登場

16:37~16:50 青森(=十和田湖西)強め波形の継続形状

277:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 18:31:03.69 jiuEkW6/0
国産黒牛肩ステーキが台風の客減で半額になってたから
買ってきた~ラッキー

どうやって焼けばいいのか…
高価な肉など、あまり買わないからわかんない。

とりあえず火に突っ込め

   ∧_∧    (⌒`:''"⌒)
  ( ・∀・)  ε=) : : . ' :.(=3
  (⊃ _)⊃  . (、_,;メ-、、_.) 
  ∪  O      彡
          彡彡彡彡

278:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 18:49:20.72 jiuEkW6/0
>>272

そういえば、2:40~3:00 鳥取のカウントが最高200ぐらいで
十和田湖西と同じような形状であらわれました~
観測点はどこかわかりませんでしたが。

2:40~3:00 鳥取(最高200)
URLリンク(twitter.com)

4:40~5:00 鳥取(最高250)
URLリンク(twitter.com)

6:00~7:00ごろ 山口(広島県佐伯:最高250弱)
URLリンク(twitter.com)

中国地方何かおきてるんですかね。


震源情報 - Hinet
震源地 紀伊半島南方沖
震源時 2014/10/12 13:38:58.44
震央緯度 33.252N
震央経度 135.154E
震源深さ 31.5km
マグニチュード 2.6

あの辺りは、これ以外はまだ情報ないです。

279:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 18:56:45.59 jiuEkW6/0
現在、岐阜が200超えました。観測点は谷汲。


朝方、同じように出てましたが、
7:40~8:00 岐阜(谷汲:最高200)
URLリンク(twitter.com)

その後
↓↓
震源情報 - Hinet
震源地 飛騨山脈
震源時 2014/10/12 08:03:16.95
震央緯度 36.236N
震央経度 137.690E
震源深さ 6.7km
マグニチュード 2.5

でました。

280:M7.74(滋賀県)
14/10/12 20:12:47.84 DOjX74fe0
>>277
マンガ肉.....
とりあえず屑野菜があればそれに1日漬けておくと柔らかくなるおw
肉叩きで叩くと繊維質が切れてしまって牛肉の旨さの源肉汁がダダ
漏れになってしまうのでNGです。
肉叩きは豚肉専用だす。

281:M7.74(埼玉県)
14/10/12 20:32:03.82 OE5yimSqI
>>279
今も岐阜の谷汲の辺りの地中が微ってるね。
ピンポイントで何か起こるというより、もっと範囲の広いところで地震ってなんだか怖い…。

282:M7.74(神奈川県)
14/10/12 21:12:43.50 aOMwo4Pk0
強震モニタExtensionを更新しました。

(1) 地中で点灯した地点を自動的に波形表示ウィンドウに追加するモードを追加

 波形表示ウィンドウを出した後に、
 設定>高度な設定>波形表示 地中を選択
 設定>高度な設定>自動表示 地中を選択

(2) 地中カウントが増加したときに、自動的にツイートする機能を追加

 設定>高度な設定>波形画像の投稿 ONを選択
 設定>高度な設定>トリガ        増加値を選択

 10分間のカウントの増加分がこの値より大きいと、
 地中カウントのグラフと波形画像を自動的にツイートする。

また、波形表示のスケール設定に0.5galを追加しました。

283:M7.74(広島県)
14/10/12 21:56:44.90 jPU/bjp60
みなさん乙です 帰還したので肉おすそ分けお願いしやっす
やけ酒(微量しか酒飲めぬ…)やけ食いまだ桶
鳥取は今日初めて見てあと戸河内…mesoのスレでこんなん見つけました

SMNH02 仁多 NITA
35.2235N 133.0856E
標高340m 深度101m←←
島根県仁多郡奥出雲町亀嵩3611-1

犯人は三瓶山と言いたいが何だろ鳥取の波形気持ち悪っ

284:M7.74(広島県)
14/10/12 22:03:00.58 jPU/bjp60
ん?これ観測点じゃまいか誤爆

285:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 23:05:37.25 jiuEkW6/0
>>280
筋がいっぱいだったから、とりあえず包丁でつんつ切りました。
火に入れて、即食べたw
やっぱり肩の肉は歯ごたえあるわwあごが痛くなったw
でもうまかった~w

>>283

 ∩,,∩
 ( ・(ェ)・)っ彡 シュッ    遠慮なく食べてくれ~
 (つ  /   \      
   /  __ \
  / |〉(::(###)::)w\
/  ∥  ̄ ̄ ̄' ∥  \

286:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 23:15:48.97 jiuEkW6/0
>>281

プレートって板のようなもので、板が割れるときは、割れる部分ではなく、
そこから離れたところに、割れる前のひずみが生じる…

そのわずかなひずみが、地中カウントにあらわれるんじゃないかなと、
なんとなく、感じています。

あくまでも仮定ですw

287:M7.74(滋賀県)
14/10/12 23:18:30.94 DOjX74fe0
あ!忘れてた
こんな珍しいとこで

震源地  兵庫県 姫路市 白鳥台付近
震源時  2014/10/12 21:16:53
震央緯度 34.8877N
震央経度 134.6236E
震源深さ 11km
マグニチュード 2.1

強震スレでは兵庫さんが「ゴー」って音って報告してました。
山崎断層あたりかと....
マンガ肉いただきます!

288:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 23:39:15.40 jiuEkW6/0
>>282
おぉ神奈川の作者さま!
ぼそって、つぶやいたことを、さっそく機能追加してくださるとは~

さっそく、トリガー60でやってみたところ、
岩手増加をツイートしてくれました~
URLリンク(twitter.com)

おぉ。すばらしい。。
感激だぉ~神様、仏様、神奈川作者様。
            ____
         /_ノ ' ヽ_\
       /(≡)   (≡)\
      / /// (__人__) /// ヽ
        |     |r┬-|      |
      \    `ー'´   /
         /   _ノ(ξ)、_ \
        (___/  \___)
          |         /
        |       /
           |   r   /
         ヽ  ヽ_/
          >__ノ;:::......

289:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 00:00:48.51 8UpXfFNg0
>>287
おぉ。
まさにひょうゴーーーーww
dion氏発言不覚にもワロタでございます。

ちなみに、なにげに滋賀さんが見守るスレでAAでメッセージを
投げかけてくるんで、毎回ワラw

兵庫、珍しくて、ぴっぴがなったときは、ちとびびりましたよ。
阪神大震災を思い出したりして。

私的には、>>278 島根(観測点不明)、山口(広島戸河内、広島佐伯)
のことがまだ気がかりなので、中国地方もですが、四国、近畿、周辺の
動きも気になってます。

290:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 00:25:01.94 8UpXfFNg0
ただ今、台風の雨風が、
桜島の灰まみれになったマイカーを
激しく洗浄中。

291:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 00:36:00.49 8UpXfFNg0
>>283

おお~mesoのスレいってきました~
地中見てる人いて、感動w

おそらく、4:40に見てる東京さんが、確認してますので、
鳥取のカウントの犯人は島根県の仁多かと思われます。
島根であっても鳥取ちかくであれば、モニタExさんは鳥取で
カウントすることもあるのでw

波形にすると、こんなにもわかりづらいなんて。

Hinetのサイトで、
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
深部低周波地震は、波形から探し出すのは、スロースリップイベント
以外では難しいってかかれてたから、もしも、この地中カウントがとらえて
いた動きが、仁多観測点でとらえた低周波地震だとすれば、すごいことだねw

292:M7.74(滋賀県)
14/10/13 00:36:03.26 tT2oBIHc0
鹿児島ピ....大丈夫ですね?

え~私の車は台風が過ぎ去るとスペアタイヤのク凹が金魚蜂
になりますw
昨年の台風は参った....動かした途端後ろでチャプチャプ音
がするので見たら....金魚2匹は楽勝で飼える水量でしたw

293:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 00:46:11.38 8UpXfFNg0
>>292

マジですかw
そこは、盲点だったw
くぼみチェックせねばw
通常は入らないところに水を入れてしまう台風の威力wすさまじや。

ちょっとスぺヤタイヤへ凹の様子
見てくるお
  /  /  /  /
/  /  /  / /
  ビュー __ /  /
 / / ∠__\  /
/ / ((・ω・`))  /
  / / ~:~~~ / /
/  <__:_/  /
 /  (_)_ノ_∠ / /

294:M7.74(滋賀県)
14/10/13 01:10:13.51 tT2oBIHc0
台風の後にしてwww
台風に備えて寝まするzzzzz明日.....

295:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 01:14:36.23 8UpXfFNg0
     ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   <うそだお!外に出れないレベルの暴風だお!
  |     |r┬-|     |      ぐっすり寝てくれお!
  \      `ー'´     /
  / ∩_       \∩_
     r  _⊃       r  _⊃
    J  ⊂j         -⊂j

296:M7.74(広島県)
14/10/13 01:35:31.38 TVMKeAWK0
鹿児島さん 291はツイと同じ時間帯だったんでちょっと抜き出しただけ 
推察通りなら感動もんだよね
今は落ち着いてるみたいで
あと12日の広島全域の連続波形(11時台地震履歴なし) 少しばかり気になる…
台風想定外完全に暴風域に入るの確定
塩害で停電ならなきゃまた明日っす
気をつけて おやすみどす
あ、肉 ゴチです

297:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 02:15:33.79 8UpXfFNg0
【10/12(日) 地中カウント 強震モニタEXChrome版 利用&絶賛感謝感激中】

URLリンク(twisave.com)

●業務連絡
・本日一度、再起動しましたが、その他問題なく24時間データがとれました。
・強震モニタEX作者さんが機能を追加してくださいました~パチパチ>>282

●注目点
1)宗谷(幌延観測点)カウントの急な上昇
300~500強の値を行ったり来たりしている宗谷ですが、急に値が上昇した時間帯がありました。
・20:00~20:20 宗谷(幌延観測点:450から最高600強)
URLリンク(twitter.com)
2)三重(尾鷲、松阪観測点)カウントの急な上昇
50近く~200の間をいったりきたりが平均的な三重も。急にカウント値が上昇した時間帯がありました。
・6:10~6:40 三重(100から最高300強)
URLリンク(twitter.com)
・12:50~13:50 三重(100から最高300強)
URLリンク(twitter.com)
このとき、青森も最高50強ぐらいのグラフが。
3)鳥取地中カウント
2:40~3:00 鳥取(最高200)
URLリンク(twitter.com)
4:40~5:00 鳥取(島根仁多?:最高250)
URLリンク(twitter.com)
同時に、山口(おそらく広島佐伯)と静岡(早川)が最高50程度の弧を描くようなグラフが出ています。
4)山口地中カウント
6:00~7:00ごろ 山口(広島県佐伯:最高250弱)
URLリンク(twitter.com)
同時間帯に三重、岐阜、岩手、静岡、も現れて複雑なグラフに。
5)岐阜地中カウント
・7:40~8:00 岐阜(谷汲:最高200)
URLリンク(twitter.com)
・18:00~20:00 岐阜(谷汲:最高200の二つの山)
URLリンク(twitter.com)
ほかにも小さくところどころでてる部分が。
6)青森地中カウント
16:40~16:55 青森(十和田湖西:最高200弱)
URLリンク(twitter.com)
7)岩手
・0:40~1:10 岩手(一関西2:最高50弱)
 1:40~2:30 岩手(一関西2:最高50弱)
URLリンク(twitter.com)
・7:50~8:00 岩手(一関西2:最高100強)
URLリンク(twitter.com)
他にもところどころ

298:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 02:25:05.14 8UpXfFNg0
>>296
おぉ。よく寝て体力つけてください~
おやすみなさい (・∀・)ノシ

>>297

醜くてごめんなさい~
今日は、丁寧にみれてませんがざっと目立つ部分だけ抜き出しました。
考察間に合わないな。
おぉ。ねむい

         ~♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     (*´∀`)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
                ファサァ
         ∧_∧
         ( ´∀`)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:--''"´``'‐'

            ∧_∧
            ( ´∀` ) ~おやすみ♪
            /  _ノ⌒⌒⌒`~、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

299:M7.74(神奈川県)
14/10/13 07:15:56.52 Lg5E8SE90
>>297

20:00~20:20 宗谷の上昇は幌延ではなく猿払北でした。(黄色になってた)

いつもと違う場所が揺れることもあるので、
「地中で点灯した地点を自動的に波形表示ウィンドウに追加するモード」を
設定しておく方がよいですよ。

300:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 10:17:08.45 8UpXfFNg0
ただいま、台風の目の中w
ア~ヒャヒャヒャヒャ~!!!!
    〃 ∧Λ ヽ
   ( (((゚∀゚))) )
    ヾヽミ三彡 ソ
     )ミ  彡ノ
     (ミ 彡゛
   / \(
   /  ))
    / (

>>297

そうなんですか!?違う場所が増えて増加だったんですね。
貴重な情報ありがとうございます!

おお~モードがON・OFF・地中になってるw
気づかずONのままでした~!

設定した間にも新たな発見が…w
岐阜地中には、揖斐川も存在。谷汲が同じ波形??
…気が付かなかった~

また後程報告します!

301:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 10:59:19.49 8UpXfFNg0
上空に青空があらわれました。
日も照ってきましたw気持ちのいいほどの青空と美風ですw
まさに台風のど真ん中w

結構目の滞在時間長いw。
目が覚めたとき、台風通り過ぎたかと思ったよ~


>>300

どういうわけか、岐阜の谷汲は、リストに自動表示されず、揖斐川が
出てきますね。谷汲を手動で表示させると、揖斐川と同じ波形がw
いつの間にか、手動で表示させたは谷汲リストからなくなっている…w

もしかしてだけどもしかしてだけど♪
揖斐川~と岐阜の谷汲 同じデータなんじゃないの~♪

 ☆。+ ∧_∧
   ( ´∀`)
  / ̄||―、\_ 。。。
☆|[三∪● )三mΕ∃
* \_へ―イ\  ゚゚゚
+♪゚* (_)(_) ☆。
☆。+ ☆°+
  。*☆゚x*+゚。☆ο+。*

観測点情報を見てみよう~

302:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 11:15:11.63 8UpXfFNg0
>>299 神奈川作者様へご報告

揖斐川は地表の観測点で、地中はないみたいです。

もしかすると場所が近いので、それが関係していて、
揖斐川(地中)と表示されてるのでしょうか~
内部のことはよくわかりませんので、一応報告です!

揖斐川観測点
K-NET GIF017
北緯東経 N35.4829 E136.5714
標高42.0m
深度 -m

谷汲観測点
KiK-net
GIFH25
北緯東経 N35.5214 E136.6127
標高 75m
深度 102m

K-net,Kik-net観測点一覧より
URLリンク(www.kyoshin.bosai.go.jp)

303:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 12:19:15.87 8UpXfFNg0
URLリンク(www.jma.go.jp)
これじゃ暴風域の中だけど、

実際はまったく風もないし、日も照ったりしてる。

吹き返しがないぞ~
目の中が長いんじゃなくて鹿児島はもう台風から出てるような状態?

衛星画像でみると台風のおしりのほうは、
雲もないし…どうなってるんじゃ。
URLリンク(www.jma.go.jp)

まだ、975hPaで勢力はあるので東のみなさまお気をつけて~

304:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 13:01:51.02 8UpXfFNg0
地中波形がとてもにぎやかになった~ww

今まで気づかなかった地中観測点が見れる。

安心して出かけてこようw

305:M7.74(神奈川県)
14/10/13 13:06:08.19 Lg5E8SE90
>>302

連絡ありがとうございます。
そのうち修正します。

306:M7.74(滋賀県)
14/10/13 13:56:39.67 tT2oBIHc0
              ,, -―-、
            /     ヽ
         / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
       /  (●)/   / /      
       /     ト、.,../ ,ー-、 台風第19号 (ヴォンフォン)    
     =彳      \\‘ ̄^    クルクルよ~~~ 
    ,/         \\ \    
   /         /⌒ ヽ ヽ_>i  
  r'"ヽ        /     `ー-''  
/ 、、i    ヽ__,,/

307:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 17:57:55.30 8UpXfFNg0
>>305
ありがとうございます!

いつも対応してくださって、感謝しております!
もう、作者さんのリズムで可能な時に。
きっとお休みの時とかにしてくださってるんだろうなと。

 作者さんに敬礼  ビシッ!
 ∧_∧
/ノ・∀・>
\    |)
 | | |
 〈_フ__フ

308:M7.74(広島県)
14/10/13 17:58:42.42 TVMKeAWK0
ヴォンフォンさんフマキラーで全力駆除
にも関わらずしぶとく逃走ちう
台風がトリガーにならないといいけど
ホンマ次から次へ気になる箇所が

309:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 18:07:52.51 8UpXfFNg0
>>306
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 台風キタ??大丈夫? |
 |_________|
.     ∧∧ ||
    (゚∀゚) ||
    / づΦ

310:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 18:25:15.01 8UpXfFNg0
蜂にはフマキラーが効くけどw
大変な日になりましたなw

広島もぞりましたね~

震源地 広島南部
震源時 2014/10/13 16:28:05.522
震央緯度 34.5384N ±0.10
震央経度 132.4847E ±0.10
震源深さ 24.2km ±0.1
マグニチュード 2.4
(Hi-net自動処理震源リストより)
gmap
URLリンク(www.google.co.jp)'18.2%22N+132%C2%B029'04.9%22E/@34.6051149,132.3290423,9z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x0

マグニチュードが0.1足らずHinetの速報には載りませんでしたが…
微震ですね~

今日は、中国地方の変わった継続地中点滅はありませんでした~

311:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 18:32:25.06 8UpXfFNg0
17:30ごろ、留萌(北海道小平東)が50から200越えの急激な上昇を始めて
から1時間経過。18:20収束。

URLリンク(twitter.com)

312:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 18:55:11.65 8UpXfFNg0
根室釧路あたりもぞ

313:M7.74(滋賀県)
14/10/13 19:17:32.29 tT2oBIHc0
              ,, -―-、
            /     ヽ
         / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
       /  (●)/   / /      
       /     ト、.,../ ,ー-、 台風で家ガタガタいってるお    
     =彳      \\‘ ̄^    今なら震度1,2ならわからんよ 
    ,/         \\ \    
   /         /⌒ ヽ ヽ_>i  
  r'"ヽ        /     `ー-''  
/ 、、i    ヽ__,,/

今紀伊半島くらいに台風がいるはずだけど?島根、鳥取の
地表加速度がピコピコなのが?

314:M7.74(広島県)
14/10/13 20:58:37.17 TVMKeAWK0
>>310
そう震度ZERO 微小地震のツイで拾いました
8月に安佐南区と同時に土砂崩れがあった町だけど土砂崩れの現場とはちょっと離れてるし 
自分の知る限り新規で珍しい所
夕方からモニタ見始めたんで業務連絡乙です

今日は広島の連続波形で朝9時台広島及び中国地方にちょっとしたブレを発見し
で追っていくうちに小田原と平塚の連続波形見てびっくり
地震履歴(微小も含め)がないここの2点が際立ってるんだけど…
ここから離れるほどぶれが小さくなるが九州~鹿児島までは反映してる
これ何なんですかね? つまらん事かもしれんけどわからないので考えて欲しいです

>>313
山陰が大都会である証拠かも(めったに見れないピコりかも)

315:M7.74(広島県)
14/10/13 21:01:39.50 TVMKeAWK0
×九州~鹿児島→○九州~岩手

316:M7.74(広島県)
14/10/13 21:11:55.26 TVMKeAWK0
滋賀さん
ヴォンフォンの吹き返しの風にご用心(山陰多分10~20mの風吹いてる)

317:M7.74(滋賀県)
14/10/13 21:42:49.82 tT2oBIHc0
  i    |  ! |  i   |  !  i  ! i   | !   i i   |
   |  !    ! i  彡 ⌒ ミ   吹き返しめぇぇぇぇぇ | | ! 
 |   i ! |  ! | (´・ω・) ちょっとビニールハウス見てくるお
  i  ! i  |  i ! / ∞ ヽ  |   i !   i   | !
 |  i !   ! |  i | |__| | |  ! |  i   |  !  |
|  !  i  ! i   |  U:゚:。:゚:。U  i  !  i   i  !
 |   i !  | !  (:゚:。:λ:。:゚:) i !  |  i !  |  !
    |   i ! | i `TT^TT´   i   |  !  | !

318:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 22:26:27.76 8UpXfFNg0
>>314

9時ちょうどの波形でしょうか??

もしそれのことなら…
毎朝9時のセンサーチェック??かな?

【Hinet よくある質問】
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

なぜ、小田原と平塚が強めにでてるかは不明ですが…
センサーチェックの仕様かも??

319:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 22:30:35.60 8UpXfFNg0
>>318
リンク先引用

Question12.
Hi-net連続波形画像で,毎朝9時0分に異常な波形が見られます。これは何でしょうか?
これはセンサーチェック信号と呼ばれるものです。

これはセンサーチェック信号と呼ばれるものを記録したもので,地震計その他が正常に動作しているか調べるためのものです。
Hi-net観測点では,毎朝9時0分0秒~5秒に,関東東海観測網(APE)では毎日正午頃に記録されます。

320:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 22:39:02.07 8UpXfFNg0
>>317
ビニールハウスが飛んでくるからあぶないってwww

雨にもご用心を~~

 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  や    め  /  (,,..,)二i_  /
──<      な    _>──
,.、 ,.、 畑が/  よ    !!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 /
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
..,)二i/  を  (,,..,)二i_ / /  (,,..,)二i_, / /

321:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 22:58:27.05 8UpXfFNg0
>>311-312

留萌のカウント山が収束してから、大体1時間20分後。
こんなのが出ました。

震源情報 - Hinet
震源地 根室地方
震源時 2014/10/13 19:42:14.14
震央緯度 43.200N
震央経度 145.382E
震源深さ 103.0km
マグニチュード 2.5

322:M7.74(滋賀県)
14/10/13 23:10:45.63 tT2oBIHc0
  i    |  ! |  i   |  !  i  ! i   | !   i i   |
   |  !    ! 彡 ⌒ ミ                | | ! 
 |   i ! |  ! | (´・ω・)ビニールハウス無事だったが
  i  ! i  |  i  !   / ∞ ヽ 身体バラバラになったお |  i !   i   | !
 |  i !   ! |  | |__| | |  ! |  i   |  !  |
|  !  i  ! i   |     U:゚:。:゚:。U  i  !  i   i  !
 |   i !  | (:゚:。:λ:。:゚:) i !  |  i !  |  !
    |   i ! | i `TT^TT´   i   |  !  | !

323:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 23:30:41.02 8UpXfFNg0
>>322          ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     それはないないw
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

324:M7.74(広島県)
14/10/13 23:38:25.15 TVMKeAWK0
>>318
なるほど~ありがとう!
初めて質問コーナー見たとです
今まで地震履歴との付け合わせが主で
変にに気がついたために
3連休に台風のみならずしなくてもいい心配したかもw
まあこんな雑談できるのも 
鹿児島さんがここ立ててくれたお陰様ですわ
あといつも一日の丁寧なまとめ乙です

>>322
うわぁぁぁぁぁぁ
↑ちょっと前地震板にこんな人いました

至急アロンアルファでくっつければおK

325:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 23:42:11.53 8UpXfFNg0
【10/13 地中カウント 強震モニタEX利用&感謝】

URLリンク(twisave.com)
(2014/10/03のツイート 古い順並び)

●業務連絡

・本日より、モニタEX作者様のおかげで、10分間で地中カウントが60以上増加した
場合、ツイートする機能を始動しました。しかも、地中点灯が現れると
波形が観測点名付で自動表示され、いままでよりも精度がたかくなりましたw
(いままでは、目視確認でしたので観測点名が間違っている場合もありw)

・さっそく訂正w昨日の20:00~20:20 宗谷の上昇は幌延ではなく猿払北でした。
(詳細>>299
・しばらくは地中波形にあらわれる揖斐川(地中)=岐阜谷汲(地中)です。
(詳細は>>301-302,>>304)

326:M7.74(滋賀県)
14/10/13 23:47:08.39 tT2oBIHc0
ふぅセメダインで接着完了w
まぁヴォンフォンさん日本を蹂躪していきましたね...
URLリンク(www.jma.go.jp)

327:M7.74(鹿児島県)
14/10/13 23:54:46.53 8UpXfFNg0
>>324
毎日9時に日本全国あんな振動が起きてたら、
ポールシフトおきるかもって?w

AAがアロンアルファでくっつくって?
               ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     どっちもないないw
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

こんな人いたらいやだぁぁぁww

328:M7.74(鹿児島県)
14/10/14 00:34:31.41 L3+oPO4g0
>>327
くっついたwそれはよかったw

台風、進路的にはみごとに桜島の上あたりを通って行きましたよw
蹂躪w

話変わりまして
どういうわけか、桜島も11日以降噴火なしの本日3日目でした。
御嶽山も不思議と桜島と同じで10日の噴火継続の観測報が最後。
URLリンク(www.data.jma.go.jp)


近年桜島の活動は活発で、今年は噴火なしが、3日以上続くことの方がまれで…
プレートの動きが弱いってことなのかどうなのか??

日本の地中でなにがおきてるんだ~

329:M7.74(鹿児島県)
14/10/14 18:06:30.07 L3+oPO4g0
岩手の地中カウントの山が二つ。

URLリンク(twitter.com)

330:M7.74(鹿児島県)
14/10/14 18:16:39.64 L3+oPO4g0
新強震モニタの0.25Hz速度応答の地中をみると
こんなふうになってた。

東北と道東が緑。

URLリンク(i.imgur.com)

331:M7.74(鹿児島県)
14/10/14 18:38:56.48 L3+oPO4g0
岩手のグラフ山の主は、一関西2

三つ目の山もできました。
URLリンク(twitter.com)

どこまで続くか…、どこで消えるか、その後何が起きるか…

332:M7.74(新疆ウイグル自治区)
14/10/14 18:44:27.33 Gh+xj2hB0
やはり

333:M7.74(新疆ウイグル自治区)
14/10/14 18:44:58.95 Gh+xj2hB0
            __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |  今夜が
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./.  <
    | |          `-;-′         |  |      |   山田…
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \     ヽ、____   ___/    /  .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '

334:M7.74(鹿児島県)
14/10/14 18:45:36.29 L3+oPO4g0
>>333

来ると思ったwwwww

335:M7.74(滋賀県)
14/10/14 19:21:36.13 qVtawUUU0
19:16:12あたりで三重の地上加速度が「モ」程度反応、巻き戻し
でいつもの尾鷲、松阪あたりも反応しますた。

336:M7.74(滋賀県)
14/10/14 19:23:03.94 qVtawUUU0
いきなり訂正!

いつもの尾鷲、松阪あたりの地中加速度も反応しますた。

337:M7.74(鹿児島県)
14/10/14 21:42:10.32 tWPrf1Z60
>>335-336

尾鷲市のど真ん中で微震が起きてますw
市役所近くw

震源地 尾鷲市南浦
震源時 2014/10/14 19:16:04.132
震央緯度 34.0764N ±0.30
震央経度 136.1859E ±0.40
震源深さ 44.8km ±0.5
マグニチュード 2.2
(Hi-net自動処理震源リストより)

URLリンク(www.google.co.jp)'35.0%22N+136%C2%B011'09.2%22E/@34.0715078,136.1908728,15z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x0

338:M7.74(滋賀県)
14/10/14 23:07:53.90 qVtawUUU0
亀レスですがこちらもHi-netで確認しました。

う~んどうも紀伊半島南部の低周波振動が.....気になるが...

気にしていてら寝てもいられないので気にしないことにします。

三重は記憶がはっきりしないのですが21世紀入ったばかりの時
に亀山で震度6の地震あったような....調べてみます。
この時はこちら無感でした....何で?

339:M7.74(鹿児島県)
14/10/14 23:09:42.62 tWPrf1Z60
【10/14 地中カウント 強震モニタEXChrome版利用&感謝】

URLリンク(twisave.com)
(14日ツイートの古い順並び)

●業務連絡
本日も24時間監視できております。
(10時前に一度、データがリセットされた模様。)

●注目点

1)本日6:25 青森県東方沖M4.1震度3の前の山口

また、山口カウント(=広島県佐伯:最高200強)がでました。
URLリンク(twitter.com)

なんででしょう…不思議。

2)今回は、震度3の地震なのに、地中カウントグラフが地震をとらえなかった。

本日の震度3青森県東方沖(M4.1)の地震と
URLリンク(twitter.com)

11日14時20分の青森沖震度3の地震をとらえたグラフ
URLリンク(twitter.com)

見比べると、趣がまったく異なります。
まあ、マグにチュードがちがうといえばそうですが…

この違いがわかれば、三重や宗谷、青森十和田湖西など地中に現れる
微動の原因や特徴がわかるんじゃないかなと思ったり…

2)岩手(一関西2)の動き

今日は、いつになく一関西2観測点の動きが活発でした。
最高150前後の山が4つほど。

16:30~17:00、17:20~17:50、17:50~18:50、19:30~20:00
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

4)その他
静岡カウント(山梨早川)、長野カウント(南木曽)が一時100前後に
なった模様。
URLリンク(twitter.com)
細かすぎて見る気がなくなるグラフw↑

※ほかにもいろいろとあると思いますが、とりあえず、
きになったところだけ、抜き出しました。
特に50カウント以下はごちゃごちゃしていて考察が難しいw

340:M7.74(鹿児島県)
14/10/14 23:14:01.50 tWPrf1Z60
佐伯さんがでてきたーーー

341:M7.74(鹿児島県)
14/10/14 23:21:39.93 tWPrf1Z60
>>340
カウント29で止まったみたい。

留萌が急に出てきて、引っ張られるようにいろんなところが
出てきた感じ。

342:M7.74(鹿児島県)
14/10/14 23:44:53.47 tWPrf1Z60
>>338

深部低周波微動の説明が書いてあるサイトの一文抜粋
URLリンク(mh.rgr.jp)

「この微動の発生域は巨大地震の発生域(アスペリティの領域)の深部延長部分、
30kmから35km付近に位置しています。巨大地震発生域、スロー地震発生域、
深部低周波微動発生域の順に深くなっていることは、プート境界面の状態を
反映した結果と考えられています。」

もし、尾鷲の地中カウントが表してるものが、低周波微動なら
プレート境界面で何か起こってるってことかもしれないと…
ひょっとするとスロースリップとか

私も、鹿児島近くで起きた地震で気になってるところがあったんだけど…

プレート境界付近??
震源情報 - Hinet
震源地 フィリピン海盆北部
震源時 2014/10/14 14:54:06.47
震央緯度 28.970N
震央経度 132.111E
震源深さ 71.6km
マグニチュード 4.4


今日は私もはやめに寝ますw眠くて仕事やばかった~ww

おやすみなさい~~~

343:M7.74(鹿児島県)
14/10/14 23:47:39.29 tWPrf1Z60
っとその前に。

>>341
URLリンク(twitter.com)

344:M7.74(広島県)
14/10/14 23:53:38.94 O34Ql+PQ0
監視乙報告サンクスです
佐伯様の件 承知してました 
3:26に伊予灘その後からグラフがはね上がって4:22に収束
ただhi-netの波形が朝から少し落ち着かないので経過観察ちう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch