強震モニタで見たものを考察し雑談するスレ0.1at EQ
強震モニタで見たものを考察し雑談するスレ0.1 - 暇つぶし2ch50:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 02:45:31.63 XF55uBqE0
>>49 ねむすぎて、日本語になっとらんわ。
寝よう。

51:M7.74(チベット自治区)
14/10/05 06:43:46.54 vIG7eC6b0
前々からずっと思ってたけど北海道あたりの深発で八戸辺りに強い反応が出やすいのはなんで何だろう
一応自分はあのあたりは大平洋プレートの沈み込み角度が浅い為スラブからの揺れが伝わり易いとは思ってるんだが

52:M7.74(東京都)
14/10/05 08:28:18.10 GmM6Od/40
北西沖の深いやつかぬ

53:M7.74(WiMAX)
14/10/05 09:12:14.57 quhvch3h0
なんとなく茨城沖が来そうな

54:M7.74(愛知県)
14/10/05 09:49:18.46 9b9eIMty0
こんなスレできてたのか。
見守るスレの方はYuteraKamoのログだけ張ってればいい。

55:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 12:07:26.85 Yy9Xb2WD0
【残念なお知らせ】
10/05 3:00~12:00 スクリーンセーバーのせいでアプリが停止で地中データなし。
※強震アプリExのchrome版にて地中データがあるかたがいれば、提供お願いします。
※このスレを見ていて少し時間があれば、アプリの現在の地中データをはりつけて
いただくだけでもありがたいです。
(画面をプリントスクリーンしてその時間帯と地域、数値を記録)

例)
10/04 17:41 三重 732、宗谷 495、留萌 47、岐阜 5、茨城 4、岩手 2、根室 1、長野 1、福島 1、大阪 1

56:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 12:14:09.12 Yy9Xb2WD0
2014/10/05(日)地中カウントと地震もぞ(強震モニタExChrome版利用)
【0時台~2時台】

00:10 三重 556、宗谷 491、留萌 34、岩手 3、大阪 1、群馬 1
00:40 三重 563、宗谷 427、大阪 110、留萌 39、後志 2、岩手 1
00:51:08 【もぞ】根室
00:53:36 【もぞ】茨城
00:57:48 【もぞ】茨城
01:13 三重 576、宗谷 456、大阪 32、留萌 27、茨城 6、福島 2、後志 1
01:43 三重 500、宗谷 435、大阪 67、留萌 27、青森 3、茨城 1
02:13 三重 437、宗谷 418、留萌 29、大阪 20、岩手 2、長野 1、後志 1、青森
02:44 三重 480、宗谷 449、青森 51、留萌 32、大阪 5、後志 3、島根 1、長野 1、茨城 1、岩手 1
【地震】03:10ごろ 紀伊水道M4.0 震度3 震源の深さは約40km(気象庁)

57:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 12:42:04.50 Yy9Xb2WD0
【地中カウント】00:40大阪110→01:13大阪32→01:43大阪67→02:13大阪 20
→02:44大阪 5→【地震】03:10紀伊水道

↓↓
10/05(日) 00:36ごろ
見守るスレにて京都地中赤の報告あり(見守るスレ789の909 SB-iPhone氏発言)
スレリンク(eq板:909番)
表記大阪=京都久御山とおもわれ。

>>45の件から、京都久御山の点灯はあの海域あたりの地震の前兆みたいになってる。

58:M7.74(大阪府)
14/10/05 12:54:04.95 DnbET7JZ0
>>57
そのうち何か確実な規則性みたいなのが発見できるといいよね

59:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 12:54:13.46 Yy9Xb2WD0
12:34:38 鹿児島もぞ→体感なし@鹿児島

60:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 13:17:39.52 Yy9Xb2WD0
>>58
データの積み重ねが役に立つといいな。

なぜ、特定の地中が常時点滅する事象がおこるのか、
その個所の点滅頻度と地震に関係があるようにみえるのはなぜか、
それらの地殻の構造、
そういうのが詳細にわかってくればくるほど、
規則性がわかってくるんだろうな。


地中点滅箇所地殻地殻の構造や

61:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 14:02:01.99 Yy9Xb2WD0
>>60
編集中のへんなの残ってたw熱発中だから勘弁してw

62:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 16:35:35.31 Yy9Xb2WD0
地表鹿児島もぞもぞ。
台風の風でこんなに影響受けやすいのか。

鹿児島地中も点灯したみたいだが、
地中も風邪で影響うけるのか?

63:M7.74(東京都)
14/10/05 16:46:40.11 GmM6Od/40
地表は風雷蹴飛ばしなどの影響を受けます
地中は受けないと思われます

64:M7.74(新疆ウイグル自治区)
14/10/05 17:03:10.12 0dMThdas0
無気味な動きだ

65:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 17:36:34.85 Yy9Xb2WD0
>>63
そうですよね。私も影響受けないとおもうんですが…。
あまり、鹿児島地中を見たことがなかったのと、いま台風着てますし、
半信半疑になりますね。

本日の桜島の爆発
01:59 気象庁発表
07:33 気象庁発表
14:26 気象庁発表
Hi-net自動処理震源リストより
震源地 薩摩半島東方沖
震源時 2014/10/05 12:05:08.713
震央緯度 31.9821N ±0.40
震央経度 130.1360E ±0.80
震源深さ 8.3km ±0.8
マグニチュード 1.0


16:26 三重 440、宗谷 435、留萌 27、鹿児島 3、釧路 2、後志 1、神奈川 1、青森 1、和歌山 1、群馬 1、長野 1、静岡 1、千葉 1、埼玉 東京 1

もぞもないのにこの表示。もしや9:00にいつもあるメンテと同じ状況?

66:M7.74(広島県)
14/10/05 18:14:10.04 RD6qZSk10
>>63
地中は雷の影響受けるのでは?
今まで雷地域ではわりと地中点滅してるけど…(地中が付いてるので調べたら雷とモニタスレでもよく言われるけど)
 
昨日の夕方何分か青森十和田湖付近地中が黄色だったんで
ちょっと地中波形見てみたけど
あの辺の波形っていつもあんなのかね
にしたら尾鷲はまだまともなような感じ 波形はね
他県の揺れを結構反映してるよね

67:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 18:14:56.67 Yy9Xb2WD0
2014/10/05(日)地中カウントと地震もぞ(強震モニタExChrome版利用)
【12時台~5時台】

12:05 宗谷 372、三重 335、留萌 32、大阪 1、長野 1、釧路 1、根室 1、茨城 1、後志 1
【Hinet】12:12:03.72 熊本県南部 震源深さ 148.4km マグニチュード 2.5
12:34:38 鹿児島もぞ
12:36 三重 384、宗谷 367、留萌 29、後志 6、群馬 2、大阪 1
13:06 宗谷 396、三重 346、留萌 39、後志 4、長野 1、根室 1
【Hinet】13:37:59.15 金華山付近 震源深さ 74.9km マグニチュード 3.5
★地震【気象庁発表】13時38分頃 宮城県沖 M3.3 震度1 震源の深さは約80km
13:43:56 岩手 宮城もぞ
13:51:35 鹿児島もぞ
13:52 宗谷 334、三重 271、留萌 29、後志 6、釧路 6、岩手 1、大阪 1、茨城 1
【Hinet】13:54:51.17 福島県東方沖 震源深さ 65.4km マグニチュード 2.6
★地震【気象庁発表】13時56分頃 岩手県沖 M3.9 震度1 震源の深さは約30km
【Hinet】14:06:34.29 福島県東方沖 震源深さ 56.7km マグニチュード 3.1
14:25 宗谷 347、三重 262、留萌 31、福島 6、岩手 4、釧路 3、後志 2、長野 1、根室 1
14:55 宗谷 367、三重 269、留萌 21、釧路 6、後志 3、岩手 2、茨城 2、群馬 2、福島 1、和歌山 1、青森 1
【Hinet】15:21:15.55 福島県東方沖 震源深さ 48.2km マグニチュード 2.5
15:26 宗谷 398、三重 333、留萌 35、釧路 5、群馬 2、茨城 2、長野 1、根室 1、後志 1、福島 1
15:56 三重 461、宗谷 419、留萌 42、釧路 3、群馬 3、岩手 1、茨城 1、大阪 1
16:26 三重 440、宗谷 435、留萌 27、鹿児島 3、釧路 2、後志 1、神奈川 1、青森 1、和歌山 1、群馬 1、長野 1、静岡 1、千葉 1、埼玉 東京 1
16:56:00 宮城もぞ
16:57 三重 434、宗谷 415、留萌 32、後志 4、和歌山 3、鹿児島 2、岩手 1、大阪 1、群馬 1、釧路 1、宮城 1
【Hinet】17:04:51.99 銚子付近 震源深さ 19.8km マグニチュード 2.5
【地震】17:11:33 沖縄本島近海
17:29 三重 447、宗谷 426、留萌 31、青森 4、千葉 4、和歌山 2、群馬 1、根室 1、後志 1
【Hinet】17:29:43.32 日高山脈 震源深さ 83.6km マグニチュード 2.5
17:59:44 根室もぞ
18:00 宗谷 455、三重 439、根室 31、留萌 30、釧路 7、青森 5、後志 1、大阪 1、千葉 1

68:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 18:34:49.41 Yy9Xb2WD0
【注目ポイント】岐阜の地震(震度1未満)の後、三重地中カウントが、200レベルまで下降

13:06 三重 346

13:37 【Hinet】金華山付近(岐阜) 震源深さ 74.9km マグニチュード 3.5
13:38 【地震(気象庁)】宮城県沖 M3.3 震度1 震源の深さは約80km

13:52 三重 271 

13:56 【地震(気象庁)】岩手県沖 M3.9 震度1 震源の深さは約30km

14:25 三重 262
14:55 三重 269

15:21 【Hinet】福島県東方沖 震源深さ 48.2km マグニチュード 2.5

15:26 三重 333
15:56 三重 461
これ以降現在まで三重地中400レベル。

69:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 18:41:43.12 Yy9Xb2WD0
>>67
誤)【12時台~5時台】→正)【12~17時台】

70:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 18:54:50.95 Yy9Xb2WD0
>>66
確かに。雷が落ちれば、ドンと地も揺れますね。
鹿児島市内では雷は確認できませんでしたが、
どこかの観測点近くで数回雷が落ちた可能性も否定できないですね。

レーダー・ナウキャストの雷の項目を見ると、
現時点で15時台から確認できましたが、
鹿児島県内で、活動度1、「雷可能性あり」で、1時間以内に落雷の可能性
の黄色表示部分が広がってました。
URLリンク(www.jma.go.jp)

71:M7.74(新疆ウイグル自治区)
14/10/05 19:08:34.81 0dMThdas0
来るね

72:M7.74(WiMAX)
14/10/05 19:09:09.46 quhvch3h0
台風が

73:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 19:23:06.16 Yy9Xb2WD0
>>71
たしかに、福島もぞったよ。

>>72
台風…
大隅はわからないが、薩摩半島はかすっただけという感じだったから、
あまり、雨もないし、風が強かったぐらいだった。@鹿児島市
桜島が3度も爆発したおかげかな。

しかし、いまだに、勢力が強いので、北側にいる方々暴風域に入りそうなときは
 本気で気を付けて。

<台風第18号 05日18時の実況>
大きさ 大型
強さ 強い
東経 132度30分(132.5度)
進行方向、速さ 北東 30km/h(15kt)
★中心気圧945hPa★
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)

74:M7.74(東京都)
14/10/05 19:39:17.08 GmM6Od/40
あそうだ雷は地中にも影響するんだった

ところで鹿児島は今日の降水量No.1だけど主さんは平気なん?

75:M7.74(新疆ウイグル自治区)
14/10/05 20:46:27.89 0dMThdas0
風が強くなってきた、やべえ

76:M7.74(東京都)
14/10/05 21:23:08.28 GmM6Od/40
どこよ

77:M7.74(新疆ウイグル自治区)
14/10/05 21:25:05.95 0dMThdas0
ウイグル、どえーっす

78:M7.74(東京都)
14/10/05 21:33:07.02 GmM6Od/40
地中にうめてやる!

79:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 21:33:26.27 Yy9Xb2WD0
>>75
おそらく、屋久島と種子島がものずごく雨降ったらしい。
大隅もかな。そのせいだと思う。
鹿児島市内のある薩摩地方はそうでもなかったので、全然平気。
しかも、連日雨が降り続くということがないので、今回の雨で
ひどいことにはならないと思うよ。

>>75
最大瞬間風速60メートルでものがとばされると、
優にガラスは割れるし、もろい壁だと壊れるんじゃないかな?
トタン屋根も飛ばされるかも。
屋外にあるの軽めのもの、鉢植えやゴミは屋内にいれること。
ガラスがわれないように、雨戸を閉めるとか。
暴風域に入ったら、屋外にでないほうがいい。

80:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 21:48:11.99 Yy9Xb2WD0
チベットとかウイグルとか多すぎw実際どこなの?w

81:M7.74(新疆ウイグル自治区)
14/10/05 22:20:12.23 0dMThdas0
ウイグルは、ウイグルだよーんwww

82:M7.74(東京都)
14/10/05 22:30:14.98 GmM6Od/40
日本語お上手ですね

83:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 22:37:51.00 Yy9Xb2WD0
「だよ~ん」使えるってなかなかw

それより、青森(十和田湖西)地中。また出てきた。最高値400ぐらいまで上昇。
22:36ごろ消えた。

84:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 22:43:06.17 Yy9Xb2WD0
>>83
URLリンク(twitter.com)

地中カウントのグラフの青森。明らかに人工的な形だった。

85:M7.74(神奈川県)
14/10/05 22:49:27.32 1rVUZPTl0
東京都水道局職員 殺害予告からの明日出社
スレリンク(koumu板)

86:M7.74(滋賀県)
14/10/05 23:11:49.42 F7QpfgBi0
おぉこんなスレが......
京都もそーですが緑や赤に色が変わって1分以上続く地中はメンテ
かシグナルチェックだと思うぬ。
隣接の地中が全く反応がないから人工的としか思えない。

by地中点のない県民

87:M7.74(新疆ウイグル自治区)
14/10/05 23:13:07.15 0dMThdas0
なんか、データ見てると、おもしろい

88:M7.74(新疆ウイグル自治区)
14/10/05 23:13:57.52 0dMThdas0
              ゚.ノヽ
             、-'   `;_' '
             (,(~ヽ'~
             i`'}
             | i'
          。/   !
         /},-'' ,,ノ
      ‐-、/    i
 ,  ゛ 三 ミ   ,,-,/
( ( (((( ^ω^))) ) )ノ
 ヾヽミ 三彡, ソ ブーン
/ )ミ18彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ



                 o__ノ
                  ||  コ彡
                  ||  ロ彡
                  ||  .ッ彡
     ドゾ~      ||  ケ彡 ∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
      ∧_∧  ∬  ||80  彡    ∬ ∫  ∬  ∬ ∫  ∬
     (´・ω・`) θθ.||円  彡. _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_   _,,、、,,,_,_
    ┌┴―┴─┐||"""   ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''tr,';;'::゛':::`::;''t
    |コロケ    │||     .'r、;:´∀`:;; .'r;´´∀`;;r' .'r、;:´∀`;;r'
    |売ってまつ .|||    i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

89:M7.74(滋賀県)
14/10/05 23:16:56.04 F7QpfgBi0
京都大学地震研究所のある阿武山(京都、大坂府境)の強震計

3日に壊れてからノーシグナル状態

URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

誰か直してくでwwww

90:M7.74(広島県)
14/10/05 23:21:14.00 RD6qZSk10
>>84
トン なるほど
地中波形見たと上で書いてしまったけど連続波形ですスマソ
昨日の青森地中の付き方
いきなり黄色付いてぶったぎりで消えて変だったからね

91:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 23:23:22.02 Yy9Xb2WD0
2014/10/05(日)地中カウントと地震データ(強震モニタExChrome版利用)
【18時台~現時点までのデータ】

18:00 宗谷 455、三重 439、根室 31、留萌 30、釧路 7、青森 5、後志 1、大阪 1、千葉 1
18:30 宗谷 457、三重 439、留萌 27、根室 9、釧路 3、福島 2、青森 1、後志 1
19:00 宗谷 503、三重 434、留萌 34、福島 4、長野 3、根室 3、釧路 1、後志 1
19:15:48 福島で地震。予想震度0
20:01 三重 551、宗谷 435、岩手 336、留萌 41、静岡 1
20:06:06 宮城で地震
【緊急地震速報】[第3報] 20:05:24 三陸沖 深さ10km M4.4 最大震度 1(強震モニタEX)
20:06:06 震度0未満 岩手 宮城 福島 宮城
20:33 三重 489、宗谷 399、留萌 34、後志 7、岐阜 3、静岡 3、長野 3、和歌山 1
20:41:12.70【Hinet】群馬県南東部 震源深さ 96.6km M 2.7
20:41:12.80【Hinet】群馬県南東部 震源深さ 95.7km M 2.7
21:01:17.29【Hinet】福島県東方沖 震源深さ 43.0km M 2.7
21:04 三重 563、宗谷 485、留萌 31、岩手 22、福島 8、根室 1、後志 1、釧路 1
21:34 三重 639、宗谷 468、留萌 38、岩手 4、青森 2、静岡 2、岐阜 1、福島 1、神奈川 1
22:05 宗谷 504、三重 370、留萌 33
22:35 三重 566、宗谷 502、青森 383、留萌 34、静岡 15、後志 8、岩手 3、大阪 2、福岡 1
23:05 三重 568、宗谷 412、留萌 28、岩手 18、和歌山 2、静岡 1
23:07:52.41【Hinet】茨城県北部 震源深さ 13.3km マグニチュード 2.7

92:M7.74(滋賀県)
14/10/05 23:26:14.00 F7QpfgBi0
>>89
自己レススマソ
壊れたのは10/2の7時から....直前は

URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

こんな無茶苦茶な波形どう考えてもおかしい....

93:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 23:33:53.59 Yy9Xb2WD0
10/4(土)02:44 三重 480、宗谷 449、青森 51、留萌 32、大阪 5、後志 3、島根 1、長野 1、茨城 1、岩手 1

URLリンク(twitter.com)

↑↑
でもこういう波形じゃ、私も判断しきれないです。

94:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 23:39:31.19 Yy9Xb2WD0
>>93>>90へレス
ちなみに10/4(土)夕方
18:42 三重 477、宗谷 436、青森 111、留萌 37、岩手 2、岐阜 1、鹿児島 1、根室 1、胆振 1
URLリンク(twitter.com)

広島さんがいってたのはこれかな?
これも、データだけじゃ人工的かどうかは言い切れない。

95:M7.74(広島県)
14/10/05 23:42:44.34 RD6qZSk10
>>92
これは笑えるwww

>>93
初めてみたw

96:M7.74(鹿児島県)
14/10/05 23:43:14.37 Yy9Xb2WD0
>>92
ワロタw
こういう波形、慣れてないといろいろ読み取るの大変そう。
滋賀さんは、どこかで勉強?それとも独学?

97:M7.74(東京都)
14/10/05 23:45:19.52 GmM6Od/40
>>92
キャピたんが暴れたとしか…w

98:M7.74(滋賀県)
14/10/05 23:47:29.11 F7QpfgBi0
阿武山は遠距離の巨大地震を拾うとこんな波形になるときがあったのですが....
前に戻っていただいても異常すぎますwこんな地震なら京都全壊でしょうw

どう考えてもここで壊れて、その後放置としか思えません....

99:M7.74(鹿児島県)
14/10/06 00:43:36.85 KQb7P2q90
ところで京都久御山(おそらく)ですが、これも人工的とは言い切れない感じが。

みごとに四国沖と、紀伊水道の地震の前に地中が上がってて
前兆とも思えるうごきあり。

10/4(土)01:44:10 四国沖のあとのグラフ
URLリンク(twitter.com)
(大阪=京都久御山? 1:30ごろ上昇し最高値100ぐらいで緩やかに下降→四国沖)

10/5(日)03:10ごろ 紀伊水道が起こるまえのグラフ
0:30ごろ最高150弱→1:30ごろ最高100ぐらいから減少
URLリンク(twitter.com)

2:20ごろ最高180弱→2:44以降モニタ停止につきデータなし→四国沖
URLリンク(twitter.com)

100:M7.74(広島県)
14/10/06 00:48:41.79 AlLj2k6Z0
>>98
高槻久御山あたりは重要拠点だし
早く修理設置して貰わないとね
京大使えねーになってしまう
地中滋賀がないのも何でだろ…

鹿児島さん 根を詰めすぎないように
睡眠不足は免疫力弱らせるよ
マッタリ貼り付けでOKなんで
本日は青森やっぱり変だ って事で消えます

101:M7.74(鹿児島県)
14/10/06 00:56:09.75 KQb7P2q90
>>100
ほんと。集中するとはまってしまう性質で。いつの間にか時間が…
明日、いや今日も仕事なのに。
お気づかいありがとうございます。

ちなみに十和田湖西 Kik-net観測点情報によると

N40.5800 E140.9950

住所非公開で、だいたいこの位置。スキー場や温泉郷があります。
こんなところいってみたい。雪見ながら温泉はいってみたい…

おやすみなさい。

102:M7.74(アメリカ合衆国)
14/10/06 04:48:55.58 4v1FAwp70
ちら裏の茨城が失せたと思ったら今度は鹿児島のチラ裏メモ帳かい
スレのテンプレの日本語を読めて糞荒らし

テンプレを読めない荒らしと当たらない素人予測やプロのデータとか誰も望んでないよ

103:M7.74(東京都)
14/10/06 07:12:20.35 pTg7BqQv0
台風のため待機ちう

104:M7.74(神奈川県)
14/10/06 08:10:33.51 C2vAwSS60
強震モニタExtensionの地中カウントの方法ですが、
1000サイクルの移動平均の値と考えてください。

したがって、ある地点が200サイクルだけ連続して揺れていた場合、
時間経過と共に増加していき、最大値が200となります。
その後、800サイクルは同じ値が継続し、
それ以降は減少していきます。
揺れが無くなってから1000サイクル後に0になります。

そのため、次のような形になります。

URLリンク(twitter.com)

実際は、厳密な移動平均で計算しているわけでは無いのですが、
ほぼこのような挙動になります。

昨日の17時頃に計算方法をアップデートしていますので、
それ以前とそれ以降ではグラフの様子が少し違って見えるはずです。


その他の注意点:

1サイクルは1秒 or 2秒であり、
新強震モニタ(1秒更新)とそれ以外(2秒更新)で異なった値になると思います。

同じ地域(県)の中に揺れている地点が2ヶ所あれば、2としてカウントしています。
したがって、三重のように2ヶ所で揺れることがある地域(県)は、
1ヶ所のみの地域に比べて値が大きくなりやすいです。
また、最大値は1000より大きくなります。

地震そのものによる揺れと区別するために、
地震を検知した時にはカウントしないようにしています。
しかし、地震の検知タイミングによっては地震による揺れを
地中カウントとしてしまう場合があり、
その場合は、地震の発生タイミングで若干数値が上昇してしまいます。
(1~5程度だと思いますが)

105:M7.74(奈良県)
14/10/06 15:56:42.89 Ms77rR170
三重の地中が揺れていることもずっと気になっていますが、
久しぶりに地表を見ていたら、高野山のあたりと白浜の辺り(田辺??)が
ちらちら点くのも気になってしまいます
この間紀伊水道が揺れたところなので、それが頭にあるせいかもしれませんが

106:M7.74(鹿児島県)
14/10/06 20:18:50.42 KQb7P2q90
>>102
アメリカさんは、ここが強震モニタを見守るスレだと思って書き込んでるね。

そちらこそ、スレ名よんでから、書き込んでよ。
>>1のテンプレもよんでね。ここは、雑談も、考察も予知もOKスレですから。

アメリカさんのためにここ移動したのに、そんな思いやりにも気づかず
暴言ばかり。悲しいわね…間違ってるなら仕方ないけど。

107:M7.74(鹿児島県)
14/10/06 20:33:12.08 KQb7P2q90
>>103
台風大丈夫でした?
お昼のニュースでみたけど交通機関も乱れて大変みたいでしたね。
おつかれさまでした~

108:M7.74(鹿児島県)
14/10/06 20:40:48.62 KQb7P2q90
>>104
神奈川も台風で大変な地域もあったみたいで、おつかれさまでした。

いつも丁寧に解説ありがとうございます!!
しかも、アップデートですか!?ありがたいです。
作者様には足を向けて寝れないです。
ちなみにうちは東枕です。

109:M7.74(静岡県)
14/10/06 20:49:24.31 mwPlca3Y0
>>106
見守るスレからずっとROMですが、応援してます。
試みとして面白いし、地中の点滅が気になる人も多いと思います。読んでる人は確実にいますので。

110:M7.74(鹿児島県)
14/10/06 20:56:24.55 KQb7P2q90
>>105
考察ありがとうございます!
いろんな方の考えが聞けると、自分が気づかないことなので、
参考になります!

そういえば>>51 >>53のチベットさん、WiMAXさんにも返事
できてませんでしたが、考察ありがとうございます!

今後も気づいたこと、考察いろいろとお話ししてください~

111:M7.74(鹿児島県)
14/10/06 21:05:44.49 KQb7P2q90
>>109
アメリカさんのレスでげっそりしてたので、
ありがたいお言葉…涙が…w

静岡さんもぜひ、地中見たり、データをみて
気づいたことあればなんでも書き込んでください!

もちろん、雑談もOKですよ!

静岡清水区、大変でしたね。静岡さんのところは大丈夫でしたか?

112:M7.74(鹿児島県)
14/10/06 21:24:13.66 KQb7P2q90
2014/10/06(月) 地中カウント(強震モニタEx利用)
【0時~12時台】
00:06 三重 503、宗谷 432、留萌 33、福岡 24、長野 2、大阪 1、根室 1
00:07:18 茨城で地震。予想震度0
00:07:18 震度0 茨城
[第1報] 00:09:17 福島県沖 深さ50km M3.6 最大震度 2
00:09:31 震度2 福島
00:09:31 福島で地震。予想震度0
00:39 三重 514、宗谷 456、留萌 12、茨城 4、岩手 4、大阪 3、青森 1、後志 1
01:09 三重 489、宗谷 397、留萌 27、岐阜 12、岩手 11、秋田 4、福島 3、後志 1、長野 1、大阪 1、茨城 1
01:39 三重 580、宗谷 391、岩手 36、留萌 30、岐阜 3、福島 3、後志 2、茨城 1
01:53:25 茨城で地震。予想震度0
01:53:25 震度0 福島 茨城
02:11 三重 569、宗谷 368、留萌 30、福島 4、後志 3、岩手 2、茨城 1、長野 1
02:42 三重 408、宗谷 389、留萌 50、静岡 31、岩手 26、千葉 7、福島 2、後志 2、十勝 1、釧路 1
03:12 三重 596、宗谷 411、留萌 38、岩手 12
03:42 三重 652、宗谷 391、留萌 20、青森 7、岩手 3、根室 1
04:12 三重 594、宗谷 447、留萌 28、福島 3、岐阜 3、静岡 1、青森 1
04:42 三重 410、宗谷 403、留萌 62、岩手 26、長野 1、岐阜 1
05:12 三重 491、宗谷 392、留萌 31、茨城 2、青森 1、千葉 1、根室 1
05:42 宗谷 368、三重 367、留萌 31、根室 3、青森 3、長野 1、神奈川 1、茨城 1、後志 1
06:07:56 岩手で地震。予想震度0
06:07:56 震度0 岩手
06:13 三重 488、宗谷 439、留萌 59、根室 12、青森 10、福島 3、岩手 2、神奈川 1
06:43 三重 400、宗谷 383、留萌 68、根室 8、大阪 1、岩手 1、青森 1
07:13 宗谷 442、三重 430、留萌 98、根室 8、釧路 3、大阪 1、長野 1、福島 1、栃木 1
07:43 三重 415、宗谷 379、留萌 52、根室 11、釧路 7、和歌山 1、茨城 1、愛媛 1、青森 1
07:49:27 震度0 千葉
07:49:27 千葉で地震。予想震度0
08:14 三重 545、宗谷 457、留萌 36、青森 10、根室 5、長野 3、茨城 2、釧路 2、上川 1
08:18:20 震度0未満 茨城
08:29:53 震度0 千葉
08:29:53 千葉で地震。予想震度0
08:45 三重 511、宗谷 445、留萌 50、釧路 9、千葉 2、根室 2、茨城 2、青森 1
09:15 三重 608、宗谷 484、留萌 31、釧路 3、上川 1、福岡 1、千葉 1、福島 1
09:45 三重 539、宗谷 419、留萌 20、根室 10、後志 4、上川 2、千葉 1、青森 1
09:47:04 震度0未満 千葉
09:47:04 千葉で地震。予想震度0
10:16 三重 552、宗谷 425、留萌 26、根室 9、茨城 2、大阪 2、新潟 2、上川 1
10:38:58 岩手で地震。予想震度0
10:38:58 震度0未満 岩手
10:46 三重 485、宗谷 482、留萌 34、根室 9、釧路 4、新潟 2、岩手 1、千葉 1、青森 1
11:16 宗谷 489、三重 344、留萌 30、静岡 12、大阪 11、根室 9、釧路 3、岩手 3、後志 3、新潟 1、網走 1
11:34:04 岩手で地震。予想震度0
11:34:04 震度0 岩手
11:47 宗谷 383、三重 319、青森 55、留萌 25、根室 21、釧路 9、岩手 4、岐阜 3、和歌山 2、新潟 2、茨城 2
11:59:54 茨城で地震。予想震度0
11:59:54 震度0 茨城
12:18 宗谷 442、三重 319、留萌 34、茨城 7、根室 5、釧路 3
12:48 宗谷 460、三重 297、留萌 22、青森 2、千葉 1、後志 1、長野 1

113:M7.74(鹿児島県)
14/10/06 21:41:30.52 KQb7P2q90
>>112
今日は、PCが13:00頃止まり、データはこれだけです。
いつもは地震データも入れるのですが、
強震モニタExさんのデータをそのままにしています。

茨城さんがいてくれるといいのだけど…

今日は体調戻すために早めに寝ます。
おやすみなさい。

114:M7.74(鹿児島県)
14/10/06 21:50:56.84 KQb7P2q90
そういえば、昨日は、三陸沖は実際どうだったのでしょうか。
三陸沖予報の前の岩手の動きも気になります。

三重関連で、こちらも↓

震源情報 - Hinet
震源地 紀伊半島南東沖
震源時 2014/10/06 21:06:25.74
震央緯度 33.954N
震央経度 136.903E
震源深さ 388.3km
マグニチュード 4.3

深いw

では。

115:M7.74(滋賀県)
14/10/06 22:44:32.80 fNxpZbF+0
アメリカ合衆国はネットカフェ難民が暇つぶしにカキコしてるだけだから無視w
昨日は>>100を見ないで寝てしまったのですが....

高槻 阿武山は完全沈黙のまま....やる気なしwww
久御山は普通の波形です...ただここは名神、京滋バイパス、第二阪奈などの
ジャンクションがあるので昼間はノイズが多いです。

滋賀に地中がないのはやはり琵琶湖の地下水が影響しているのではないかと....
センサーが水に触れると異常反応する可能性大です。

鹿児島さんゆっくり休んでください....

116:M7.74(東京都)
14/10/06 23:27:44.52 pTg7BqQv0
ふぅ…
台風で飛ばされてました
飛ばされた先から今家に帰ってきますた

117:M7.74(鹿児島県)
14/10/07 13:37:57.72 QeOi3ydk0
とりあえず、おちないように…

今日は体だるくて悪化させないために会社やすんだが…
検査の結果、肺炎はなし~。
だるさは気のせいだったのか、現在割と元気になったw

>>115
監視いつも、おつかれさまです!
地下水…そういう理由があったんですね。ほぉ。
もし地中観測点あれば…位置的に三重みたいの出てたかも?w

>>116
飛ばされてたんかw

118:M7.74(滋賀県)
14/10/07 14:39:00.69 pCTAmxbU0
>>117
今の季節は誰でも弱ります....私も今日は午前中のバイト終わってグタン
です....兎に角お互いに地震の前に体調が大切ですから。

ほいで阿武山ですが「臨終」の心拍数状態ですね「ピー」というやつです。

そんな時に限ってややこしいとこが微有感.....

13:10:34 北緯34.9357 東経135.3692 深さ8.1km M2.3

キタスレ等では「揺れた」となってますが気象庁は無感です...
ここは「猪名川」というところで阪神大震災の3ヶ月前に2ヶ月
で100回の群発をおこしているので....
まぁHi-netで見ると群発の気配は今はないですが....

長レススマソです。

119:M7.74(滋賀県)
14/10/07 14:40:41.95 pCTAmxbU0
忘れてた!>>116さんお怪我ないですよねw

120:M7.74(鹿児島県)
14/10/07 15:19:17.57 QeOi3ydk0
>>118
ここは、レスに長いも短いも関係ないので、お気になさらずw

阪神大震災のまえそんなことがあったんですか。
気になりますね。

関係あるのかないのかはわかりませんが、
14:28広島県東部微震ありましたね。

消えた山口田万川地中と、阿蘇地中。
あれが残ってたらどんな動きか、みてるんだろうけど。
今後復活はないんだろうか。

121:M7.74(福島県)
14/10/07 16:16:17.05 4McvRnLr0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

122:M7.74(奈良県)
14/10/07 16:40:28.61 NN2hqQ270
地中ではなく地表ですが
京都市と南丹市の境目あたりの点が、黄色に寄っているのが気になります
一度は薄いオレンジになっていました(16:37)

123:M7.74(東京都)
14/10/07 17:15:05.49 7W50NqaV0
このスレはオアシス

124:M7.74(鹿児島県)
14/10/07 17:20:13.95 QeOi3ydk0
>>122

京都の美山観測点(Hinet観測点CD:N.MYMH / Kiknet観測点CD:KYTH04)ですね。

場所は、
京都府南丹市美山町島朴ノ木14番地の1 南丹市美山かやぶき美術館 だそうです。

125:M7.74(鹿児島県)
14/10/07 17:32:10.89 QeOi3ydk0
>>123 さあお茶でもどうぞw
         (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) みなさん…
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::



   ( (   (. )
      . -‐ ) ‐- .
     .´,.::::;;:... . . _  `.
     i ヾ:;_´・ω・`_,.ン| お茶に入りましたよ…
     l    ̄ ̄...:;:彡|
     }  . . ...::::;:;;;;;彡{  
     i   . . ...:::;;;;;彡|
     }   . .....:::;::;:;;;;彡{
     !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ....,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
      ヽ、.. .......::::;;;ジ.:::::::::::::::::::::

126:M7.74(東京都)
14/10/07 17:37:34.74 7W50NqaV0
>>125
旦~ (-"-)アリガトウ

127:M7.74(鹿児島県)
14/10/07 17:41:10.38 QeOi3ydk0
>>124
かやぶき美術館w
URLリンク(www.google.co.jp)'06.6%22N+135%C2%B033'02.9%22E/@35.2680932,135.5509478,3a,75y,79.03h,86.9t/data=!3m4!1e1!3m2!1s-dMbAfucVKCtS05f3YshIg!2e0!4m2!3m1!1s0x0:0x0

観測点はこのあたりにw
振動を与えるとしても、駐車場に入ってくる車ぐらいかな。

128:M7.74(東京都)
14/10/07 17:46:49.13 7W50NqaV0
前は近くの人が観測点撮ってきてうpしてますたね
山奥はむりです

129:M7.74(東京都)
14/10/07 18:03:15.48 7W50NqaV0
あ あと地中もたぶんむりです
土に潜らなきゃならないので

130:M7.74(滋賀県)
14/10/07 18:37:24.47 pCTAmxbU0
>>127
おや美山止まってますぬ....気になっていたのですが昼寝していました。
14:40頃から連続点灯していて、かやぶき美術館????
何か美術館の工事でもあったのかなぁ....波形は特に異常はなかったです。

この周辺は琵琶湖西岸~兵庫の夜久野あたりまで丹波高地といって(猪名川
も広範囲で含まれる)近畿北部の「地震の巣」なので京都南部震源というの
はほとんどここらなんです。

京都北部は丹後半島くらい....なんて偏った区分なんでしょうかW

131:M7.74(奈良県)
14/10/07 18:43:48.75 NN2hqQ270
>>125
ちょw入っちゃだめw

>>127
駐車場への車両入場で揺れる可能性もありますね
営業は16時半までなので、それ以降の揺れは車でないと思うのですが
18時過ぎに一旦点灯しなくなっています
18時半にまた黄色くなって、それっきり
謎です

132:M7.74(鹿児島県)
14/10/07 18:48:20.70 QeOi3ydk0
>>128
おぉwさすがw見守るっていうのはそういうのも含まれるのかw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
美術館の詳細
開館期間・時間
4月~11月
午前10時~午後4時30分
休館
月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)
12月~3月冬季休館
大型バス駐車可
団体様要予約
--------------------------------------
この美術館のブログを読むと、今日なのかわからないが
保育園の遠足があったらしいwまさか子供の足音は拾わないよね。
あるとすればバスとか車の振動とかじゃないかな。

今日16時台の波形
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

>>122奈良さんのいう16:37は特に波形は…目立ったとこはないと思うけど。
あんまり波形みるの見慣れてないから、わからないw

ちなみに、関係ないが、美山の観測点が>>118の滋賀さんが言ってた地震を7秒おくれで
とらえていたw
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

133:M7.74(鹿児島県)
14/10/07 18:59:49.50 QeOi3ydk0
まず、強震モニタの地表加速度ってなにかもよくわかってないので、
なぜ強い揺れを示す表示がでるのか、語ることはできない私…

要するに、波形をリンクしながら関係がモニタに表示されるものとの関係が
いまいちわかっていないですw

同じように、よく黄色くなるところとして、私が気になるのは
大分観測点、新潟観測点だな。

大分は、実際に地震だったってこともあった。

周りも色がついてくればそれこそ「もぞ」ですが、
一点だけが光るとき、ノイズなのかそれともほかに何か潜んでいるのか。
それは…わからないw

134:M7.74(滋賀県)
14/10/07 19:32:49.35 pCTAmxbU0
あの美術館って本当にかやぶき屋根が並んでいるだけ....
ここに大型バスが何台も駐車すると反応するかもw

新潟は本当に地盤が脆いので黄色即有感もあります、逆に山間
部は地盤の硬さから「これだけ反応してるのに震度1にならない?」
ということも...

加速度は強風、雨、雪まで捉えて都会の場合は車の振動なども
拾うので平日昼間は本当にグチャグチャですね。

だから平日昼間に見る機会があれば「震度」にしています....
地中の場合は正確だと思うのですがコソコソメンテの気配
もありますね.....

135:M7.74(広島県【緊急地震:釧路沖M3.6最大震度2】)
14/10/07 19:40:47.18 zPuNPE9t0
>>125
乙です もうさめたかなとけたかな 
もったいないので頂きまっす

この場ちょっとお借りして申し訳ないけど
滋賀さん亀レススマソ てっきり高槻かとオモタでも怖い所…いつも詳しくて勉強になりまする

6時前に和歌山御坊あたり?もぞったけど最近和歌山多くないですか?
大分は中央構造線のせい?
広島地表も最近たまに赤になるのはカープのせいか…負けたんだから青になれとつぶやいてみる

136:M7.74(滋賀県)
14/10/07 20:04:20.67 pCTAmxbU0
近畿限定で申し訳ないのですが....

>>130の丹波高地と和歌山市周辺は近畿の「地震の目」←木村教授ではありません。
みたいなとこなので京都大学地震予知研究所(地震予知を研究..ややこしい)も

URLリンク(www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp)

飛騨地方と一緒にリアルタイム地震情報を出しています.....これは強震モニタと
同じ高感度地震計なので発破などの工事も拾いますがw

ただこの研究所のある阿武山の本物の地震計が壊れているし...www

他の地域は(リンク切れもありますが)

URLリンク(www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp)

ここの研究機関のリンクを探ってみてはどうでしょう....

137:M7.74(鹿児島県)
14/10/07 22:57:21.97 QeOi3ydk0
現在、青森の地中カウントを上昇させてるのは、
青森、西目屋の地中の点滅です。
十和田湖とは違って点滅してます。

138:M7.74(鹿児島県)
14/10/07 23:09:18.02 QeOi3ydk0
【10/7の地中カウント】

…ですが、今日は早めに寝ようと思うので、
こちらをご覧ください。

URLリンク(twisave.com)

カレンダーもついていて、古い順にも並び替えることもできますし、
過去のツイートを探すのにも最適です。
グラフもみれますし、ぜひ考察おねがいします。必殺人任せw


ところで…先ほど気づいたのですが、どうも、
強震モニタEXChrome版で、過去の、「指定時刻再生」をすると、
それが自動ツイートの方に反映されて、地震をツイートしたりします。

そこまではいいのですが…

問題はですね、地中カウントの方でして、現在の地中カウントのグラフと
混ざって表示されてしまうみたいなんです。

それで22:00台のカウントツイートは削除しました。

本日、12:00~16:00までの間に、指定時刻再生を2度ほどしてますので、
その時間帯のなかに、誤りが紛れ込んでいるかもしれません。

とりあえず、間違ったものもあるかもということで、ご覧ください。

139:M7.74(鹿児島県)
14/10/07 23:13:37.00 QeOi3ydk0
えっとw今思い出しましたが、
16:00~19:30も再生した可能性があるので、
データが間違ってるかもしれません。
よろしくお願いします。

140:M7.74(鹿児島県)
14/10/07 23:20:04.58 QeOi3ydk0
ではみなさまおやすみなさい。

>>135
        (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,
      <´・\  ::::::::::::::::::ヽ
       l  D ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
   ∫  .<、・_ (         )
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)

お休み前の一杯にあたたかいのどうぞw

141:M7.74(東京都)
14/10/07 23:48:29.00 7W50NqaV0
おやすもなさい

142:M7.74(滋賀県)
14/10/08 00:05:30.76 0l9NvOvp0
もやすみなさいZZZZZ

143:M7.74(広島県)
14/10/08 01:17:02.65 anEzjzgV0
鹿児島さん 台風がが…(((((゜゜;)
連休まで早寝して快復に専念すべし
つ旦~ありがとうでござんす
東京さんおもしろい

144:M7.74(奈良県)
14/10/08 07:28:12.90 2lBHph2Y0
おはようございます

地殻変動マップを見てました
垂直方向の動きで、奈良と大阪・和歌山の県境から東が下がって
西側は上がっているんですが、この境目って金剛山の辺りかなあ
すぐ傍に住んでいるのでとても怖いです・・・w

145:M7.74(庭)
14/10/08 08:13:47.04 lVQvyb5u0
>>138
見れない( ;∀;)

146:M7.74(dion軍)
14/10/08 09:03:33.52 J7zceeQ40
静岡が元気

147:M7.74(東京都)
14/10/08 11:20:40.49 vjVf0H+a0
みんな元気!

地表加速が賑やかですね
今日の夜は満月で皆既月食っす

148:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 17:30:32.03 eiJg8vu40
超大型台風で3連休つぶれそう(泣

列島が直撃しないことを祈るのみ。
これがきたらやばいよとみんな言ってる。

こんな時に限って桜島さんは昨日の23時頃の爆発が最後で、
あとはだんまりだわ。


    〃 ∧Λ ヽ
   ( (((゚∀゚))) )
    ヾヽミ三彡 ソ
     )ミ  彡ノ
     (ミ 彡゛
   / \(
   /  ))
    / (

         /~~~\
  ⊂⊃  / ´-ω-` \
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘..............

噂の真偽はどんなものか…

149:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 17:40:36.39 eiJg8vu40
>>144
地殻変動マップって
URLリンク(mekira.gsi.go.jp)
↑これのことですか?

そういえば、見守るスレでこれについて滋賀さんが語っていたような。

150:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 17:46:48.03 eiJg8vu40
>>145

PC(IE、Chrome)でも表示されましたし、スマホでも表示されましたよ。
URLリンク(twisave.com)

リンクを踏まずにテキストをコピーしてアドレス欄に貼り付けで
試してみてください~。
リンクを踏むと、いったん2chの広告に行くから、セキュリティーソフトで
そのページがはじかれたのではないかと予想ですw

151:M7.74(滋賀県)
14/10/08 17:58:08.83 LQzrT0890
>>149
まいど...今地殻変動マップを見直してみたのですがやはり補正されてます。
毎週月曜日に更新されるのですが最近補正せずに掲載するようで異常な水平
移動が見られる時があります....

高知の四万十なんて1ヶ月に20cm北西に移動!となってましたが今0.2cm
となってます。

20cmも1ヶ月の間に土地が移動すれば家が土台ごと壊れますよ(笑)

これはデータを公開してあまりに異常な数値の場合補正するHi-net
と気象庁みたいなものです(チョット違うか?)

GPS標準座標は公園内などに設置されるので木が繁茂すると大幅に狂う
可能性があるのを国土地理院も認めています。

このノイズを無視して垂直方向のみ見て「全国どこでも地震」と予知して
いるのが村井メーヨ教授さまですwwww

152:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 18:00:35.30 eiJg8vu40
>>146
10/8 09:59のグラフ
URLリンク(twitter.com)

7:20ごろから静岡さん点滅しだして、40分ごろ最高値200越えで、
あと消えていったという感じですね。


昨日から、根室と釧路の地中がちょこちょこでてきますね。
上のグラフにでてくる根室は
青森十和田湖西みたいに、点滅せず点灯が常についた状態が続いたみたいですね。

153:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 18:22:05.44 eiJg8vu40
>>151
ミスターサンデーで見ましたけど、
東日本大震災のとき、本人もノイズだとおもっていた、
だけど違った…ということを語ってましたよ。

それからの、今なので、ノイズについては
十分承知で、それでも、警報を先の鳴らしてるんじゃないかなと
私は、思うんですよね。

滋賀さんのおっしゃるのは

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

こちらの学者さんがおっしゃってることと同じかと思います。
確かに、合理的。おっしゃる通りだと思うんです。

でも、私的には人の直観を信じたい部分もありますね。

桜島には「科学不信の碑」といわれるものがあります。
学者が桜島は噴火しないと言った言葉を真に受けて
その地に残ったものが亡くなり、何度も起こる地震に
恐れてその地から離れてたすかった人々が碑をたてました。

長年、その筋に尽くした村井さんの直観なので、
とりあえず信じてみたいと思ってますw

154:M7.74(滋賀県)
14/10/08 18:33:22.60 LQzrT0890
>>153
村井せんせぇ(どーしてもこういう言い方になるのですが)の方法は
地震雲や電波などよりは可能性はあると私も思いますよ....

ただデータ解析を自分一人で行っていて客観的判断や批判する人がい
ないのが難点かと.....

これを地域ごとに分割して誰かが見て判断、他人の目でもう一度確認
や批判をすべきかと思います。

ヘンな例えですが出納の計算を入れて合わない...同じ人が何回やって
もダメ..他人が目を変えてやると一発で計算が合う..というのを仕事
柄何度も経験していますので。

大地の動きを捉える訳なのでもっと多くの人の目で精査すれば予知精度
も向上すると思います。

155:M7.74(奈良県)
14/10/08 19:20:19.56 KbPamUni0
>>149>>151
そうです、見守るスレで読んでから見てました
あちらで書いてらしたの滋賀さんだったのですね、よく見てなかったw
いま見たら朝と違う図だったので、ナンジャコリャーとこちらのスレに来ました
朝の図は補正してなかったのですね
これで今日は安心して眠れますw

156:M7.74(dion軍)
14/10/08 20:15:53.74 J7zceeQ40
>>152
三重のカウントがだいぶ減ってtきたのですが、
ターニングポイントが、
URLリンク(twitter.com)
あたりかなと思ったりしてます。

157:M7.74(滋賀県)
14/10/08 21:32:43.71 LQzrT0890
今日の大津観測点(京都に近い山奥の葛川です)ですが...
ここは花折断層に沿うように国道367号の近くのキャンプ場
の設置されていますが.....

URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

一見地殻変動?と思われる程変化しています....

8時から急に変動が始まって12時に静穏、
また変動で18時以降はまた静穏...

このパターンは工事で12時台はランチタイム
で工事中断、17時に工事終了.....

モニタ巻き戻しででも工事中と思われる時間帯は
加速度連続点灯でした。

158:M7.74(庭)
14/10/08 21:37:15.10 lVQvyb5u0
>>150
見られましたー ありがとう( ;∀;)

159:M7.74(滋賀県)
14/10/08 21:37:51.66 LQzrT0890
連投と肝心なこと忘れた....

同じパターンかと思って三重と岐阜の「ここ」と思われる
地点の波形を探っても>>157の法則が通用しないのです。

ということは本当の地殻異常なのかノイズか判断できません。

160:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 22:23:50.39 eiJg8vu40
>>154
なるほど~
是非滋賀さんがここで関西担当してくださいw
的確な指摘で、奈良さんのように、安心して眠れる方がいると思いまよ。

>>155
ぐっすりおやすみください~

161:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 23:15:25.97 eiJg8vu40
>>156

確かに三重地中400~500台をいったりきたりしていたのが、
10/8 和歌山の微震のあとから緩やかに低下。
1時台には200台、3時台に初めて100台に突入その後盛り返した
思ったが、4:30ごろから8:00ごろまでずっと100台。

気になったのは、>>146でdionさんが言っていた静岡が活発になったときに、
三重も一緒に元気よくなり、200台に上がっています。
9:30ごろには300台まで復活。

それと、その後、10時ごろに一気に100台にもどりましたが、
その後、10:42:26 【M2.7】伊予灘で微震。

データがなくて間がわかりませんが、…

21:29島根微震のあとも急に上昇したりしてますね。

中国地方の地震にも動きが関連してるんでしょうか。

今後の動きが気になりますね。

162:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 23:43:07.78 eiJg8vu40
>>157
わかりやすいデータw
さすが高感度w

>>159
地中の動きはほんと謎ですね。

ところで、
地中の波形私も見たいと思ってましたが、
滋賀さんはどこで波形探されてますか?

たとえば尾鷲は、
強震モニタでは地中と地表にそれぞれ波形があるのですが、
Hinetの波形でみれるのは、1つだけですよね。
KnetKiknetのサイトでは検索でヒットしない…
ほかにも見れる場所がありますか?

163:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 23:55:01.57 eiJg8vu40
【10/8 地中カウント 強震モニタEXChrome版利用】

本日もツイセーブのリンクを…
URLリンク(twisave.com)

数字を並べるより、グラフのあるこちらの方がよさそうですね。

●本日の連絡
※11~16時の間、データがありません(泣

●注目点
三重が長時間100レベルに。
本日の和歌山微震、伊予灘微震と三重の地中カウントの間の関係。
留萌地中、22時台に約1時間、300レベルに。

164:M7.74(鹿児島県)
14/10/08 23:59:06.21 eiJg8vu40
うん。だれもいない…


    ┗┯┛
  ./ /│  \
      │
      ∩       おやすみ…
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

165:M7.74(東京都)
14/10/09 14:10:43.79 LN8CfzX+0
             ∧∧
           ∧∧・ω・)
         ∧∧・ω・)/(___
       ∧∧・ω・)/(____/
     ∧∧・ω・)/(____/~
   ∧∧・ω・)/(____/~
  (  ・ω・)/(____/~   おはよう!
  _| ⊃/(____/~
/ └-(____/~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

166:M7.74(滋賀県)
14/10/09 15:41:38.22 zgbNCm6k0
>>162
基本データは
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)
ここの観測点情報のセンサー標高でマイナス値を表示しているのが
地中点を持つ観測点だと思います....
これで見ると滋賀はやはり地中がないですねw
連続波形が地上のものなのか地中のものなのか?
恐らく全て地表だと思います....地中の場合は先に言ったように地下
水の影響が酷いと思いますので。

地下水といえばまた京大ですが
URLリンク(www1.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp)
ここうちから徒歩10分ほどの廃トンネル内にあるのですが、地下水
がどれだけ岩盤を押しているかを計測しているようです。

阪神大震災の3年前から異常圧力が記録されていたそうですが...
神戸から80kmは離れた場所ですから因果関係は不明らしいです。

167:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 16:18:11.81 fFlLFTra0
地中カウント 10/9 またパソコンが落ちてしまい
12:02を最後に15時台までデータありません…
PCつけっぱでCPU温度上昇、シャットダウンかとw


>>165
おはよう通り越して、

    //
   / /パカ
   / /
  / /ハ,,ハ
  / ヽ(=゚ω゚)ノ__ただいま
 // (  x ) /


>>166
Hinetにあるのはやはり地表だけっぽいですよね。

ほぉ。地下水の圧力ですか~
地中の脈をうつような点滅と、地下水
なにか関連がありそうな気もしますね。

168:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 16:34:07.77 fFlLFTra0
さてさて

三重がついに50をきりました。

9/22の18:00台に点滅数を数えた記録が残ってました。

2014/9/22 18:33 釧路 1
2014/9/22 18:33 阿蘇 2
2014/9/22 18:34 阿蘇 9
2014/9/22 18:35 阿蘇 10
2014/9/22 18:36 阿蘇 7
2014/9/22 18:38 岐阜 1
2014/9/22 18:38 三重 1
2014/9/22 18:39 山梨 早川 1
2014/9/22 18:40 北海道北 3
2014/9/22 18:41 阿蘇 12
2014/9/22 18:41 岐阜 1
2014/9/22 18:41 岩手 1
2014/9/22 18:42 阿蘇 6
2014/9/22 18:43 阿蘇 1
2014/9/22 18:44 岩手 1
2014/9/22 18:44 岩手 1
2014/9/22 18:45 北海道北 2
2014/9/22 18:45 阿蘇 1
2014/9/22 18:45 岩手 2
2014/9/22 18:46 阿蘇 5
2014/9/22 18:46 三重 1
2014/9/22 18:46 岩手 1
2014/9/22 18:47 北海道北 1
2014/9/22 18:48 岩手 3
2014/9/22 18:50 岩手 3
2014/9/22 18:51 三重 2
2014/9/22 18:55 岩手 3
2014/9/22 18:57 長野岐阜 2
2014/9/22 18:57 北海道北 1
2014/9/22 18:59 釧路 1
2014/9/22 19:00 山梨 早川 1
2014/9/22 19:00 岐阜 1
2014/9/22 19:02 宮城 1
2014/9/22 19:03 岩手 1
2014/9/22 19:04 岩手 5
2014/9/22 19:05 岩手 3
2014/9/22 19:06 山梨 早川 2
2014/9/22 19:07 岩手 1
2014/9/22 19:08 岩手 3
2014/9/22 19:11 岩手 4
2014/9/22 19:12 岩手 1
2014/9/22 19:20 岩手 3
2014/9/22 19:21 岩手 2
2014/9/22 19:37 岐阜 1

このころは観測点名もわからず、ざっとした県名地名で書いてましたw

今とは明らかに違うのはわかりますよね。

169:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 16:36:39.54 fFlLFTra0
これは、9/25のカウント数。ちょっと三重が増えてます。
ちなみに、右の数は、一分間に点滅した回数です。

2014/9/25 18:37 岐阜谷汲 6
2014/9/25 18:37 三重
2014/9/25 18:38 岐阜谷汲 14
2014/9/25 18:39 三重
2014/9/25 18:39 岐阜谷汲 16
2014/9/25 18:40 岐阜谷汲 14
2014/9/25 18:40 三重 2
2014/9/25 18:41 岐阜谷汲 13
2014/9/25 18:41 三重 2
2014/9/25 18:42 岐阜谷汲 14
2014/9/25 18:43 岐阜谷汲 12
2014/9/25 18:44 岐阜谷汲 14
2014/9/25 18:44 三重
2014/9/25 18:45 岐阜谷汲 18
2014/9/25 18:46 三重 2
2014/9/25 18:46 岐阜谷汲 17
2014/9/25 18:47 岐阜谷汲
2014/9/25 18:47 三重
2014/10/9 16:35 岐阜谷汲 4
2014/9/25 18:48 三重 2
2014/9/25 18:49 岐阜谷汲 2
2014/9/25 18:50 岐阜谷汲 3
2014/9/25 18:51 三重
2014/9/25 18:51 岐阜谷汲 4
2014/9/25 18:52 三重 2
2014/9/25 18:52 岐阜谷汲
2014/9/25 18:53 三重
2014/9/25 18:53 岐阜谷汲 3
2014/9/25 18:54 三重尾鷲
2014/9/25 18:55 岐阜谷汲 8
2014/9/25 18:56 岐阜谷汲 5
2014/9/25 18:57 岐阜谷汲 9
2014/9/25 18:57 三重 
2014/9/25 18:58 岐阜谷汲 16
2014/9/25 18:58 三重尾鷲

170:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 16:42:12.51 fFlLFTra0
それが…9/27 三重地中 さらにふえます。
大体30分くらいでもこの数。

2014/9/27 15:30 阿蘇 1
2014/9/27 15:30 三重尾鷲 1
2014/9/27 15:30 岩手一関西 1
2014/9/27 15:30 大阪 1
2014/9/27 15:30 三重尾鷲 2
2014/9/27 15:31 岩手一関西 5
2014/9/27 15:31 阿蘇 3
2014/9/27 15:32 阿蘇 5
2014/9/27 15:32 三重尾鷲 1
2014/9/27 15:33 阿蘇 8
2014/9/27 15:33 三重尾鷲 1
2014/9/27 15:33 三重松坂 1
2014/9/27 15:34 阿蘇 9
2014/9/27 15:34 三重尾鷲 3
2014/9/27 15:35 阿蘇 4
2014/9/27 15:35 三重尾鷲 3
2014/9/27 15:36 三重尾鷲 5
2014/9/27 15:36 阿蘇 11
2014/9/27 15:37 阿蘇 7
2014/9/27 15:37 三重尾鷲 4
2014/9/27 15:37 道東 1
2014/9/27 15:38 阿蘇 2
2014/9/27 15:38 三重尾鷲 5
2014/9/27 15:39 三重尾鷲 2
2014/9/27 15:40 三重尾鷲 3
2014/9/27 15:41 三重尾鷲 1
2014/9/27 15:42 三重尾鷲 3
2014/9/27 15:43 三重尾鷲 7
2014/9/27 15:44 三重尾鷲 3
2014/9/27 15:44 島根 1
2014/9/27 15:44 宮城 1
2014/9/27 15:45 三重尾鷲 1
2014/9/27 15:45 道東もぞ 1
2014/9/27 15:46 三重尾鷲 3
2014/9/27 15:47 三重尾鷲 7
2014/9/27 15:47 道東 1
2014/9/27 15:47 岐阜下呂北 1
2014/9/27 15:48 三重尾鷲 3
2014/9/27 15:48 ちばもぞ 1
2014/9/27 15:49 三重尾鷲 5
2014/9/27 15:50 三重尾鷲 8
2014/9/27 15:50 新潟 1
2014/9/27 15:51 三重尾鷲 2
2014/9/27 15:52 三重尾鷲 4
2014/9/27 15:53 三重尾鷲 2
2014/9/27 15:54 三重尾鷲 1
2014/9/27 15:54 道東 1
2014/9/27 15:55 岐阜 2
2014/9/27 15:55 三重尾鷲 6
2014/9/27 15:56 三重尾鷲 4
2014/9/27 15:57 三重尾鷲 3
2014/9/27 15:58 三重尾鷲 1
2014/9/27 15:58 岐阜 1
2014/9/27 15:59 三重尾鷲 1
2014/9/27 15:59 岐阜 1
2014/9/27 16:00 三重尾鷲 1

171:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 17:02:40.60 fFlLFTra0
28日には、三重、常時点滅状態になりました。

28日より数えて、12日間も点滅をつづけたということになりますね。

ちなみに、
28日以降、はあまりにも地中の点滅数が多くて、自力でのカウントが
追いつかなくなり、カウントをあきらめました。

そんな中、30日ぐらいから強震モニタさんが感激のカウント機能を
つけてくださり、いまに至ります!本当に感謝。
(個人的にはすごく目にもやさしく、ありがたいことです。)

さきほど、三重尾鷲の地中の1分間の点滅を数えたところ、7回ぐらいでした。
数えきれないほどではないので、
27日と同じくらいのレベルなんじゃないでしょうか。

今後どうなっていくのでしょうか。

長いデータをはりつけてしまいましたが、私の見てきた
三重の経緯をお伝えしたくて。
わかりにくくてすいません。

172:M7.74(広島県)
14/10/09 17:15:05.66 +UXhu99e0
尾鷲地中点灯の頻度少なくなったけど台風の前の静けさ?それとも…

Hi-netの波形なんだけど広島(地表)だけで見ると(地元と第2の故郷京都しか主に見ないのでスマソ)
日向灘~紀伊半島迄の範囲の地震は拾えるみたいだし地中見ても同じよう
安芸灘や伊予灘の時の波形も地震の前後に
有感履歴のない時間帯の僅かな波形もあるけど
他県のを反映してる可能性大だし予兆とするには無理あるかなぁ
あと広島南の波形も笑いネタ

>>166
地下水や井戸調べたら前兆読めそうだよぬ

173:M7.74(滋賀県)
14/10/09 17:24:08.42 zgbNCm6k0
鹿児島さん.....流石ですね地下からお戻りですかw

さて、三重のカウントも気になりますが京都市中で

URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

こんな深発が!...といってもM4.1で深さ366kmという想像も出来ない深さです...
京都の北の日本海は深発地震をおこしやすく2007年7月16日新潟中越沖地震
の後に「異常震域」がおこり北海道で「震度4」を記録しています。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

やはり地中は宇宙や深海と同じで人間の知らない部分がまだまだありますね。

174:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 17:45:22.03 fFlLFTra0
>>172
なるほど。
地中も他地域の地震を拾ってカウント値上昇ということはあるでしょうね。

でも尾鷲のダイナミックな12日間のうごきは不思議ですね。

ちなみに強震モニタ上の地中の波形。(スケールは1gal)
URLリンク(i.imgur.com)

ちょこちょこした波形が一定間隔でつづき
頻度が多くなったり、少なくなったり。

温泉、地下水、つながるところ、
さらに深いところにあるマグマの動きと関係あるんじゃないかなと
思ったり。


ところで、今日は、陸奥湾の有感地震が3度もありました。
あの青森の地中の動きは、もしかすると地中のうごきを
ちゃんととらえてたかもしれませんね。
予兆とするには早いかもしれませんが…なきにしもあらず。

175:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 18:16:02.47 fFlLFTra0
>>173
ちょっとそこまで、地中観測点の写真を撮りにw
でも残念ながらとれませんでしたw

ほんと、不思議なこと多いですね。
だからこそやめようとおもっても、
地中カウントの経緯を見続けたくなります。

学者さんが調べてくれて結果を教えてくれたら
今にでも地中カウントみるのやめるのにw

176:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 18:18:19.51 fFlLFTra0
ツイート数が777になってたw

177:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 18:22:34.73 fFlLFTra0
ちょっと、地中カウントグラフにうごきがあったので、
予知してみる。

宗谷カウントの急激な減少と、留萌の上昇。
北海道微震?

178:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 18:24:25.28 fFlLFTra0
はずれそうなよかんw

179:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 19:17:38.94 fFlLFTra0
はずかしいよかんw

180:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 19:20:03.13 fFlLFTra0
あれぇ。

岐阜が出てきた。谷汲っぽい
URLリンク(twitter.com)

181:M7.74(奈良県)
14/10/09 19:35:55.98 /D/aoOsD0
宗谷はずーっと長いこと400前後維持ですね
三重は明らかに減りましたね
今日の14時前にも和歌山の観測地点で波が出ていたので、
ガス抜きかもしれないけど、しばらく落ち着きそう?

と書いていたら、岐阜が急に伸びてきたんですね?
なんでしょうね

182:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 22:17:35.72 fFlLFTra0
>>181
ほんと、なんなんでしょうねw
岐阜は15分ほど続いたみたいですね。
URLリンク(twitter.com)

その後、和歌山で微震。

どうなんでしょうね。

そういえば、昨日留萌が大きくでて、あれ?とおもいましたが、↓
URLリンク(twitter.com)

【気象庁】9日08時37分頃留萌地方中北部 M2.6 震度1
早朝こんなのでてました。

関係あるんでしょうか。


>>177の予知wはずれましたがww、そのあと、留萌長くでてきました。
URLリンク(twitter.com)

そして
震源情報 - Hinet
震源地 積丹半島北西沖
震源時 2014/10/09 21:17:41.10
震央緯度 43.553N
震央経度 139.522E
震源深さ 210.5km
マグニチュード 4.7

こんなんでました。どうなんでしょうね~しか言えない…w

183:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 22:23:19.36 fFlLFTra0
10/9 21:40ごろ

青森が出てきました。十和田湖西です。
キャプチャのあと800超えてました。

モニタキャプチャ。(波形)
URLリンク(i.imgur.com)

184:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 22:30:08.36 fFlLFTra0
>>183

グラフ見てびっくりw突出しててびっくりw800越えは圧巻w
URLリンク(twitter.com)

モニタ作者さんが見え方が変わってくるっていってたけど…w
それも関係あるのかw

URLリンク(twitter.com)
↑こちらは今日の4時グラフの青森。これとは桁が違うかんじw

原因は不明だけど、陸奥湾沖の地震のこともあるからな。
どうなんだろう。

185:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 22:45:40.89 fFlLFTra0
【10/09 地中カウント 強震モニタEX利用】

URLリンク(twisave.com)

●業務連絡
※本日は、12:00~16:00ごろまでデータがありません。

●注目点
・08時37分頃留萌地方中北部と前後の留萌地中のうごき
・三重地中が、50に迫るほど低下しました。でもまだ100の間を行ったり来たり?
・岐阜地中 19:00ごろ15分ほどでてきました。
URLリンク(twitter.com)
・青森地中 21:40ごろ ワロタw
URLリンク(twitter.com)

186:M7.74(鹿児島県)
14/10/09 22:52:29.10 fFlLFTra0
うん。今日もだれもいない…
みごとにチラシ裏進行中w
それでいいのだ。れれれのれー


    ┗┯┛
  ./ /│  \
      │
      ∩       おやすみ…
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

187:M7.74(奈良県)
14/10/09 23:10:39.58 /D/aoOsD0
おやすみなさいませ!

188:M7.74(広島県)
14/10/10 00:59:53.02 6jiLgY050
尾鷲は146さんの言ってたあたりがターニングポイントとしたら
あれでガス抜きになったということ?
ここ何日かの紀伊半島のもぞもぞの前兆として捉えるにしてはまだ何かしら潜んでそうなんだが…
深発もたまにあるし近畿一帯は原因がありすぎてカオス状態

extentionの作者さん凄いし鹿児島さんもよく見つけて注目したもんだと感心 
今日もデータ貼り付け乙でした

189:M7.74(奈良県)
14/10/10 10:25:55.87 lphmkj2q0
昨夜22時頃にあった、青森の急激な盛り上がりはいったい??
夜中に少し岩手が揺れたところに関係するんでしょうか

190:M7.74(福井県)
14/10/10 11:40:12.40 X1sxLryD0
こんなスレできたのか

>>1 超乙

191:M7.74(東京都)
14/10/10 11:56:54.04 gSUm+kIA0
西日本の方が多いドッスレですね
負けてられない…

192:M7.74(大阪府)
14/10/10 13:40:57.61 awWOkOAw0
あれだけ点灯中だった三重が消えたのは怖い…静かになってからが本番なんじゃ…

193:M7.74(福井県)
14/10/10 14:14:03.60 X1sxLryD0
>>1
このスレ、難しくて脳が強制修了してしまう所もあるけど、
extentionの作者さんがいらっしゃるわ
いつもフラットな立場で堅くなりすぎずにいろいろ教えてくれる滋賀さんもいらっしゃるわで
いや~~びっくりしましたw
人間botの報告を眺めるスレよりよっぽど有意味有意義です、マジで

今はわかるとこだけのつまみ読みなので
自分でももうちょっと脳みそにスタミナつけますね
今年の1月下旬にあった十和田湖群発地震がいまだに気になってるし(^o^)ノ

194:M7.74(広島県)
14/10/10 15:14:42.65 6jiLgY050
>>192
まだ付きますね

195:M7.74(広島県)
14/10/10 16:20:20.52 6jiLgY050
>>183
>>189
十和田湖は今年1月末に800回地震あった所…
一日だけで翌日収束したみたいだけど
ここ太平洋プレートの活発な活動の影響受けてるとか言われてるみたい
気になる箇所だよね モニタも変な点灯の仕方する

196:M7.74(鹿児島県)
14/10/10 16:28:28.74 /gmhw02h0
ただいまです。

仕事から帰ってきたら、いつものようにPCがスリープで、
12:00~16:00ごろデータがありませんでした…

今見ると、長野と、岩手に動きアリですね。

長野=南木曽観測点
岩手=一関西2

ですね。

すごい数値です。

PC再起動から30分でグラフが出来上がるので
どんな状態かは…おまちくださいませ。

いままでの流れからいうと、岩手でてくると、三陸沖がうごくような
気がします。

とりあえず、報告でした~


ところで、今日は、たくさんの方がお見えになられてるw

遅レスはのちほど~

197:M7.74(鹿児島県)
14/10/10 16:32:55.43 /gmhw02h0
ところで、三重ですが、3:00~6:00の間に
妙な動きをしております。

URLリンク(twitter.com)

URLリンク(twitter.com)

198:M7.74(奈良県)
14/10/10 20:30:33.03 lphmkj2q0
おかえりなさいです

ずっと振動が続くと、じわじわ抜けている印象で、
ぽこっと山ができると、まとめて何かあったのだろうかという印象

199:M7.74(奈良県)
14/10/10 20:32:52.62 lphmkj2q0
×何かあった
○なにかある

200:M7.74(東海地方)
14/10/10 21:10:11.82 xzPOD7YKO
>>197
深部低周波振動かも

201:M7.74(鹿児島県)
14/10/10 22:55:55.91 /gmhw02h0
広島さん、奈良さん、東京さん、まいどですw

>>193
福井さん、いらっしゃいませ~
そんな、遠慮なさらずw

わたしなんて、もっとなまかじりでw
正直、作者さんのコメントの意味がいまいちわかってなかったり、
滋賀さんがいろいろ教えてくれても、へぇ~とかしか、
言えないんですからw

とりあえず、強震モニタExさんのカウントグラフと起きた地震とかをみて、
関連してるのか~?とかいいながら様子を見てるだけって感じですw

気づいたこと、おもったこと、雑談など、なんでもかいてください~

わかんないことは、ひょっとすると滋賀さんとか誰か答えてくれるかもw

202:M7.74(鹿児島県)
14/10/10 23:08:17.56 /gmhw02h0
>>200
おおぉ!

東海さんの深部低周波振動でぐぐったら
一番先に来る論文
URLリンク(cais.gsi.go.jp)

ちょっと読ませていただきましたが、
三重の動きと同じかどうか私には答えられないけど…

どうも、ここに書かれていることと、三重の動きが似てる~
深部低周波振動なのかもしれない~

深部低周波振動って
要はフィリピン海プレートが沈み込むとき上盤とすれた時
の振動だそうですよ??

三重が勢いよく動くときは、大きく沈見込んでるってことなのかな~
だから、前後して微震が起きやすい。
豊後水道での地震もつながってるんだなぁってことが論文からよくわかります。

うーん。もう少しよく読んでみよう。

東海さん、ありがとうございます。

203:M7.74(鹿児島県)
14/10/10 23:41:00.42 /gmhw02h0
【10/10 地中カウント 強震モニタEX利用】

URLリンク(twisave.com)

●業務連絡
※本日も、12:00~16:00ごろまでデータがありません。
(原因がわかったので、明日からは大丈夫かも。
でも申し訳ないですがPCのこと考えて、何時間か停止させることもあるかも。。)

●注目点

※時間はグラフを見てわかる大体の時間です。

1)三重地中カウントの突然の上昇が2か所(おそらく、尾鷲と松阪)
(3:25~4:50)
URLリンク(twitter.com)
(5:45~6:30)
URLリンク(twitter.com)

2)岩手地中カウントの上昇
(1:25~2:30)
URLリンク(twitter.com)
(16:10~17:00)=リアルタイムで見たところ、一関西2観測点
URLリンク(twitter.com)

3)青森地中カウントの上昇、2か所
(5:05~5:31、5:45~6:10)
URLリンク(twitter.com)

4)長野地中カウントの上昇(リアルタイムで見て、南木曽観測点)
(16:05~16:35)
URLリンク(twitter.com)

5)18:00からの地中カウントのグラフは、
宗谷、三重、留萌が常にやや一定なので、動きがない。
(逆にめずらしいと思いました。)

204:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:05:34.89 s+xUQR7s0
酒でものみながら、監視するか…

  E|
  ||  ∧_∧
  ノ_ヽ (*´Д`)_
 ∥日| /   |¢、
_∥本|/ /    ̄ヽ)
\∥酒|L二⊃ ̄ ̄\
∥\ー′(ε◎)∋)3)\
∥\∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
  ∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥

205:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:08:38.61 s+xUQR7s0
【10/10 Hinet一日の地震情報】 ※長くて醜いですが、考察用に。

01:16 三陸東方はるか沖 M3.8
01:38 三陸東方はるか沖 M3.9
02:19 本州北部東方はるか沖 M3.9
02:20 日向灘 M2.6
04:30 日向灘 M2.6
04:42 茨城県北部 M2.5
06:39 福島県東方沖 M2.7
08:05 茨城県東方沖 M3.6
09:13 房総半島東方沖 M2.5
12:36 福島県東方沖 M3.1
13:46 福島県東方沖 M3.1
13:59 日高地方 M3.9
17:22 宮城県北部 M3.8
18:19 岐阜県南東部 M3.1
19:17 福島県東方沖 M2.6
20:42 種子島近海 M2.8
23:01 福島県東方沖 M2.7
23:22 渡島半島 M3.2

206:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:13:29.77 s+xUQR7s0
フィリピン海プレート関連…?

↓↓
・02:20 日向灘 M2.6
・04:30 日向灘 M2.6
・1)三重地中カウントの突然の上昇が2か所(おそらく、尾鷲と松阪)
(3:25~4:50)
URLリンク(twitter.com)
(5:45~6:30)
URLリンク(twitter.com)

207:M7.74(滋賀県)
14/10/11 00:14:04.16 dvd/tVBL0
北海道東側の地表加速度?何でしょう?

208:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:16:40.61 s+xUQR7s0
岩手地中ははるか沖の影響?

↓↓
01:16 三陸東方はるか沖 M3.8
01:38 三陸東方はるか沖 M3.9
02:19 本州北部東方はるか沖 M3.9
岩手地中カウントの上昇
(1:25~2:30)
URLリンク(twitter.com)

209:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:22:46.13 s+xUQR7s0
>>207

お、滋賀さん、お久しぶりですw

見守るスレじゃ強風っていわれてますね。
でも道東は地震がよくあるので、差が分かりずらいですね。

でも、根室とか釧路の地中が1~2でもつくと何分後とかに
地震が起きる傾向がありますよね。

210:M7.74(滋賀県)
14/10/11 00:24:21.83 dvd/tVBL0
N.SYNH 北海道 斜里北 (しゃりきた) 観測点...

URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

19時からチョイどころかかなり異常....

211:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:25:42.23 s+xUQR7s0
一関西の近くで内陸地震。ドンピシャ

↓↓
2)岩手地中カウントの上昇
(16:10~17:00)=リアルタイムで見たところ、一関西2観測点
URLリンク(twitter.com)

17:22 宮城県北部 M3.8

212:M7.74(滋賀県)
14/10/11 00:28:14.02 dvd/tVBL0
>>209
確かに強風モニタの面もありますが斜里北の波形凄すぎですね...
隣のN.SYSH 北海道 斜里南 (しゃりみなみ) 観測点は普通だから
余計不思議?
この辺海底火山ってありました?

213:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:28:49.43 s+xUQR7s0
>>210

真っ黒w

風ってすごいw

214:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:31:16.12 s+xUQR7s0
>>212
お、風じゃない可能性があるんですか??

海底火山??
おぉ…ちょっと調べてみます。

215:M7.74(滋賀県)
14/10/11 00:39:16.04 dvd/tVBL0
火山はないが「知床グランドホテル北こぶし」という
立派な建物が.....やっぱ風かも?
URLリンク(www.shiretoko.co.jp)

216:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:54:44.11 s+xUQR7s0
>>212
なかなかいい場所ですね。
ウトロ温泉、知床温泉…世界遺産…
おぉ。行ってみたいなぁ。

URLリンク(www.google.co.jp)'50.4%22N+144%C2%B059'36.6%22E/@44.0670039,144.9953801,1496m/data=!3m1!1e3!4m2!3m1!1s0x0:0x0


海底火山の有無はわかりませんが…

知床半島のwikiによると
半島中央部は知床火山層からなり、北から順に知床岳 (1,254m) 、知床硫黄山 (1,562m) 、羅臼岳 (1,660m) 、遠音別岳 (1,331m) 、海別岳 (1,419m) とつらなる。

で、この観測点から近い、羅臼岳は活火山ですね。
気象庁の常時観測火山からははずれています。
最後の活動は、500~700年前みたいです。

URLリンク(www.data.jma.go.jp)

217:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 00:57:42.04 s+xUQR7s0
>>215

うぉぉぉ…こんなラグジュアリーなところだとは…
田舎だと思ってなめきってました~ごめんなさい~

あぁ。行ってみたい…

218:M7.74(広島県)
14/10/11 00:59:37.72 U7U88yYn0
羅臼岳って火山だよね?
50年前に噴火してるけど
御嶽山の事もあるから侮れないかと

てか夕方にここ30m / sec級の最大瞬間風速あったみたいだし暴風警報発令中

でもここだけ波形変だね
地表で黄色点灯してるあたりかね

219:M7.74(広島県)
14/10/11 01:03:50.88 U7U88yYn0
羅臼岳噴火×→地震の間違いスマソ

220:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 01:06:09.28 s+xUQR7s0
おおぉ。
登る人がいる山みたいだ…
URLリンク(rausu-vc.jp)


監視してる新燃岳でさえも、火山性微動が8月にあったって
今頃発表されるぐらいだし。
ここはだれか火山性微動とか調べて、警報ならすひととか
いるんだろうか。。

221:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 01:08:49.84 s+xUQR7s0
20年前…
小学校の先生が、活火山は、桜島だけじゃない。
富士山だって、開聞岳(薩摩半島の南にある山)だって
活火山なんだ。いつ噴火するかわからんのだぞ…

といってたことを思い出した。

222:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 01:17:52.40 s+xUQR7s0
さぁて…考察の続きでもするか…

        ∧_∧
        ( ´Д`)
       /   \
     /   / ̄ ̄ ̄ ̄/
   __(__ニつ/   八   /
        \/____/ ̄ ̄

223:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 01:20:17.83 s+xUQR7s0
3)青森地中カウントの上昇、2か所
(5:05~5:31、5:45~6:10)
URLリンク(twitter.com)

↓↓
昨日の突出青森もでしたが、なにかつながるものが見えませぬ。

224:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 01:22:05.81 s+xUQR7s0
4)長野地中カウントの上昇(リアルタイムで見て、南木曽観測点)
(16:05~16:35)
URLリンク(twitter.com)

↓↓
18:19 岐阜県南東部 M3.1 

225:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 01:29:48.51 s+xUQR7s0
5)18:00からの地中カウントのグラフは、
宗谷、三重、留萌が常にやや一定なので、動きがない。
(逆にめずらしいと思いました。)

その間におきた地震
↓↓
19:17 福島県東方沖 M2.6
20:42 種子島近海 M2.8
23:01 福島県東方沖 M2.7
23:22 渡島半島 M3.2

226:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 01:48:36.90 s+xUQR7s0
8連で規制されちゃったわぁ

ねよ。

おやすみなさい

   ∧∧
  (*・ω・)  
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

227:M7.74(大阪府)
14/10/11 07:58:49.70 xJQhsd7M0
>>202
深部低周波振動はなるほど~
だけど尾鷲だけなのは何故?
そんなにピンポイントで沈み込むものなの?
振動が伝わって来やすいのが尾鷲や松坂なのかな?
まったく無知なので質問ばっかでスマン

228:M7.74(広島県)
14/10/11 09:00:53.57 U7U88yYn0
おはようございます 鹿児島さん まとめお疲れ様 自分は睡魔に負け
すべて前兆とするかどうかは地道なデータの積み重ねですね
火山噴火も地震も忘れた頃にやってきます
深部低周波振動 自分も全然詳しくないんで勉強になります

229:M7.74(東京都)
14/10/11 11:41:56.61 WMGRYe7f0
はい

230:M7.74(東京都)
14/10/11 11:44:09.12 WMGRYe7f0
まちがえた…

平成26年10月11日11時39分 気象庁発表
11日11時36分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖(北緯41.0度、東経143.2度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

231:M7.74(滋賀県)
14/10/11 12:31:10.22 dvd/tVBL0
青森県  震度4  青森南部町平*
     震度3  青森市花園 平内町小湊 平内町東田沢*
          つがる市木造* つがる市車力町*
          つがる市稲垣町* 外ヶ浜町蟹田* 八戸市南郷区*
          野辺地町田狭沢* 野辺地町野辺地* 七戸町七戸*
          七戸町森ノ上* 六戸町犬落瀬* 東北町上北南*
          五戸町古舘 五戸町倉石中市* 青森南部町苫米地*
          階上町道仏* おいらせ町中下田*
          おいらせ町上明堂* むつ市金曲 むつ市金谷*
          むつ市大畑町中島* むつ市川内町*
岩手県  震度4  盛岡市玉山区薮川*
     震度3  普代村銅屋* 盛岡市玉山区渋民* 二戸市福岡
          二戸市浄法寺町* 岩手町五日市* 八幡平市田頭*
          八幡平市野駄* 滝沢市鵜飼*
北海道  震度3  新篠津村第47線* 函館市泊町* 函館市新浜町*
          浦河町潮見 浦幌町桜町*

3未満は省略しますが....>>210の知床はフェイントだったのか?
地震って本当にわからないわw

232:M7.74(滋賀県)
14/10/11 12:34:04.69 dvd/tVBL0
連投スマソ
これから梅田まで仕事に行きますので「南海トラフ」に
遭遇しなければ又お会いしましょう....一応遺言w

233:M7.74(東京都)
14/10/11 12:38:06.83 WMGRYe7f0
先生!
南海トラフに遭遇する為には沖合い100km以上いく必要があると思われまする…

234:M7.74(滋賀県)
14/10/11 12:43:50.95 dvd/tVBL0
先生!
それは津波ではなく漂流です......

235:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 14:37:03.39 rmvGP8Lf0
大きめが二つも来て、どこから手つけていいのやら…オロオロ

とりあえず、ご覧ください。

URLリンク(twisave.com)

本日未明からの地中カウントご注目。

深夜の三重、青森の動き。
三重、ひっさびさに700を超える山が出てました。

11時青森の前のなぜか、山口(広島県戸川内観測点)が盛り上がってます。

混乱中…

236:M7.74(東京都)
14/10/11 14:41:42.53 WMGRYe7f0
平成26年10月11日14時25分 気象庁発表
11日14時20分頃地震がありました。
震源地は青森県東方沖(北緯40.9度、東経143.2度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。

237:M7.74(奈良県)
14/10/11 16:00:46.26 1VsJ0eve0
おそようございます
青森2回揺れましたね;
昨日のポコっと青森が増加してたのが、関係するんでしょうか?

238:M7.74(東京都【緊急地震:青森県東方沖M3.8最大震度1】)
14/10/11 19:08:07.98 WMGRYe7f0
ちょっとこれ

239:M7.74(滋賀県)
14/10/11 19:16:59.54 dvd/tVBL0
い~仕事してますねぇ....これは高句麗時代の圧力窯で焼いた....
青森沖昂ぶってますねぇ....

240:M7.74(広島県)
14/10/11 19:19:02.08 U7U88yYn0
どっ疲れた帰還
ナニコレ青森www

241:M7.74(東京都)
14/10/11 19:26:06.72 WMGRYe7f0
青森のこのパターンははじめてっす
各員情報収集にあたってください
明日早朝緊急会議をひらきます

242:M7.74(滋賀県)
14/10/11 19:30:49.40 dvd/tVBL0
え~!やっと高知沖から必死に泳いできたのに....

URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

青森沖に「ハイブ」が出来ている....

243:M7.74(東京都)
14/10/11 19:36:04.89 WMGRYe7f0
これはアレですね
震源がバラけてきたらドカンときます

244:M7.74(滋賀県)
14/10/11 20:39:51.48 dvd/tVBL0
青森 六ヶ所 の24時間波形
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

11時、14時はほぼ振切り状態、18時は多少の波形変化...その他は平穏?

245:M7.74(東京都)
14/10/11 20:51:15.16 WMGRYe7f0
埼玉県鴻巣市の花火大会の音が東京の下町でハッキリ聞こえました
これはまえちょうでしょうか

気象・天文板の関東気象情報スレでも大騒ぎになってまする

246:M7.74(奈良県)
14/10/11 21:07:29.34 1VsJ0eve0
>>244
和歌山や奈良あたりの波形も、11:40頃と14:25頃に大きく波打っていました
近畿の他の地域も幅の大きさは置いておいて同じ時間帯に出てたので、
集計してる計算機辺りになにかあったのかなぁと思ったんですが、どうなんでしょうね

247:M7.74(広島県)
14/10/11 21:09:45.45 U7U88yYn0
>>244
広島も京都久御山も11時と14時に波が乱れているけど
広島が北東北の地震波拾うのは珍しい

>>243
バラけるとやって来るのかw

248:M7.74(東京都)
14/10/11 21:14:41.62 WMGRYe7f0
はい

バラけるのはプレート破壊が起きてるからです

249:M7.74(新疆ウイグル自治区)
14/10/11 21:24:37.61 W3ablg+z0
  _                                   n
 |三| ナ ヽ ┼┐l     ┼ __ ―   _|__  | -- |   |-  ゝ |!
 ノ l__,  d、 ノ ノ  つ  | 、__ (_ (_ │(__ Lノ d- つ o


                /      /,_ュ_>、     \
              /       | ヽ  ン' |        \
               l      ,. 、 -‐l ゚i(○)i!゚ l- 、,,_       ヽ
             \  /      ヽ、`'''゙ ノノ   `'ヽ、    /
                `| __,..   -_‐ ニニニ ‐_- 、 _  l ,.-'゙
                   〈.r '' ´          ` '' -={}
                 /:::!`ァ- 、..,,____,,,.. -、,''゙ソ:::ヘ
              /:::::l ゙ ,.r=  `  ´ ァ=-、 ` l::::_ィ
                  〈ヽ|  '゙  ノ  i  丶       l/,' |
.   , ‐ 、         | 〉!       l            l | リ
.   ヽ.   ヽ         ヽ`|      l   _         k/
.      ヽ   ヽ       l」   ,    `    ヽ   l-゙
        ヽ.  ',     / ̄〉 ヘ  ' 、ー―一ァ   /
        ',   '、, べ、 l   ヽ   ヽニニニシ   /
        ゙, /  _ ヽ!    lヽ   -―-   /l
.         У_. イ ヽ  〉  _,| ` 、       /  l_
         ノ ´_,. ‐ ヽヽ/;  / ヽ    ; ̄ ̄   ,.イ l
          |       ヽ | Lノ   \_  ヽ  _,.ィ´   L_
        |   `´〉  /  ! l      フー/     / `〈_` ' ‐ 、
        _」    ゝ,l_|  l ヽ     / ̄ ̄ヘ    /    ` ' - 、`tォ、,_

250:M7.74(広島県)
14/10/11 21:34:34.67 U7U88yYn0
2014年10月11日 18時58分頃 青森県東方沖 M4.5 1
2014年10月11日 14時20分頃 青森県東方沖 M5.6 3
2014年10月11日 11時35分頃 青森県東方沖 M6.1 4
2014年10月3日 20時43分頃 青森県東方沖 M3.0 1
             ・
             ・ この間の有感地震5回
             ・
M6以上
2014年8月10日 12時43分頃 青森県東方沖 M6.1 5弱
去年は月2.3回ペースで起こっていたものがこの11日の間に4回

251:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 22:51:17.52 rmvGP8Lf0
みなさま、青森の件、いろいろ監視、考察お疲れ様です。

リアルなお仕事もお疲れ様でした~

広島さんのデータをおかりして、地震発生時間のグラフを並べます。

地中カウントが、今回は、青森の地震をはっきりととらえておりました。
地中がこんなに長い間くっきりと。
威力のすごさを重いしらされます。

2014年10月11日 11時35分頃 青森県東方沖 M6.1 4
URLリンク(twitter.com)

2014年10月11日 14時20分頃 青森県東方沖 M5.6 3
URLリンク(twitter.com)


ところが、こちらの方は、そんなに出ていない。

2014年10月11日 18時58分頃 青森県東方沖 M4.5 1
URLリンク(twitter.com)


この違いは震度も関係してるのか…。
地震を地中カウントグラフがとらえた、っと感じたのは
カウント始めて以来初めて。

そして、私は、11:00ごろから出始めた、山口(=広島県戸川内観測点)の
地中カウントが、気になって仕方ありません。
URLリンク(twitter.com)

カウント開始以来初めて見る場所ですし、それが、こんな大きな地震の30分前から
あらわれるなんて偶然とは思えないのです。

252:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 23:00:10.48 rmvGP8Lf0
>>237

その、青森地中カウントの件ですが、
昨日は、2度ほどあり、その後なにもなかったことを報告しましたが
その後、こんな感じでした。

10/10 23:30~23:50 青森(最高100強:強め波形継続形状)
URLリンク(twitter.com)

10/11 2:20~2:40 青森(最高250弱:強め波形継続形状)
URLリンク(twitter.com)

10/11 4:45~5:10 青森(最高300:強め波形継続形状)
URLリンク(twitter.com)


10/11 6:45~7:15 青森(強めの波形継続形状:最高400弱)
URLリンク(twitter.com)

11時の青森沖地震の後は、こんな形状のカウントグラフは現れていません。

また出てきたら、お知らせします。

253:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 23:26:05.56 rmvGP8Lf0
>>251

すいませんw訂正です

×戸川内 → ○戸河内 でしたw

254:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 23:42:12.97 rmvGP8Lf0
滋賀さん…

斜里北の本日の波形…
URLリンク(www.hinet.bosai.go.jp)

11時の青森沖地震を境に、>>210からの真っ黒からどんどん普通に戻ってきてますw

わあぁ怖いw
予兆?それとも滋賀さんの予知?w

255:M7.74(鹿児島県)
14/10/11 23:48:48.02 rmvGP8Lf0
>>227

大阪さん、遅レスすいません。

私も、高校で地学習ったぐらいで、まったく知識がありません。
なので、深部深部低周波振動のこと、東大の先生の論文、
全然理解できませんしw
強震モニタ作者さんの作られた地中カウントも、まだ見始めて、
10日も立ってないぐらいですw

なので、なぜ三重や青森など地中カウントがこんな動きをしているのか。
など、全然わかりません~

是非一緒にお考えくださいw

256:M7.74(滋賀県)
14/10/11 23:58:49.50 dvd/tVBL0
>>254
予知なんて立派なもの無理です。
地震はフェイントが上手ということでしょう...
でもこれだけ見事に反応するとは...ビックリですw

257:M7.74(滋賀県)
14/10/12 00:25:48.46 DOjX74fe0
酒飲めないので茶飲みながら、監視するか… 濃い茶ウメ

  E|
  ||  ∧_∧
  ノ_ヽ (*´Д`)_
 ∥伊| /   |¢、
_∥藤|/ /    ̄ヽ)
\∥園|L二⊃ ̄ ̄\
∥\ー′(ε◎)∋)3)\
∥\∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
  ∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥

258:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 00:30:18.92 jiuEkW6/0
【10/11 地中カウント 強震モニタEXextension利用】

URLリンク(twisave.com)

●業務連絡
本日は、PC停止もありませんでした。

●注目点

1)本日大きめの地震がありました。
地中カウント(30分間隔)グラフは、震度3以上で、動きが長いと
地震の動きをとらえるようです。地震中の非常に興味深いグラフです。

2014年10月11日 11時35分頃 青森県東方沖 M6.1 震度4
URLリンク(twitter.com)

2014年10月11日 14時20分頃 青森県東方沖 M5.6 震度3
URLリンク(twitter.com)

2)青森地中の動き
10/10 23:30~10/11 7:15の間に4回急激な地中カウント上昇が現れました。
しかも、段階的に大きくなっています。 
詳細は>>252

3)三重地中の動き
昨日も、三重地中の急激な上昇が2度ありましたが、最高でも400程度でした。
しかし今日は、最高で700までの急激な上昇がありました。

・4:50~5:30 三重(200から最高700の急激な増加)
URLリンク(twitter.com)
・6:10~7:10 三重(100から最高400強の急激な増加)
URLリンク(twitter.com)

4)山口地中現る
山口地中といいましても、広島県戸河内観測点ですが、11:00ごろあらわれました。
しかも青森沖の地震の30分前。

・11:00~12:05山口(観測点:広島県戸川内 最高300)
URLリンク(twitter.com)

4)その他確認された、地中カウント地点(目立つものだけ)

静岡地中カウント
・7:30~9:30 静岡(観測点:山梨県早川 緩やかに最高100)
URLリンク(twitter.com)
・19:55~21:30 静岡(観測点:山梨県早川 最高100弱)
URLリンク(twitter.com)
・23:10~23:35 静岡(観測点:山梨県早川 50弱)
URLリンク(twitter.com)

・岐阜地中カウント
8:55~9:25岐阜(観測点:谷汲 最高300)
URLリンク(twitter.com)
20:35~21:10岐阜(最高50強)
URLリンク(twitter.com)

259:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 00:37:05.45 jiuEkW6/0
>>257

伊●園w

鹿児島の頴娃茶、霧島茶もおいしいですよ~w

私は、氷結ストロング イタリアングレープw
そんなにお酒毎日とか飲む方じゃないですが、
9%がなかなかおいしかった~

もう一杯行くかー

260:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 00:40:20.86 jiuEkW6/0
おっと。

酔っぱらって
間違って見守るスレに投稿しないように…
きをつけるべw

プハー ∩___∩
  /     ヽ
  / ●  ● |
 |//(_●_)//ミ
 彡、 |∪|  /
`/__ヽノ∥ ̄∥
(___u) ∥゚o∥ヽ
  |    ∥。0∥_)
      | ̄|
       ̄ ̄

261:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 00:58:19.94 jiuEkW6/0
岩手地中、一関西2がつきだした。キャプ時43。

URLリンク(i.imgur.com)

最高は47ぐらいだった。

262:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 01:05:52.28 jiuEkW6/0
地中カウントが10分以内に100以上に上がった場合は要注意だな。

その時は、自動ツイートしてくれないかなぁ…と言ってみる。
うん…わかってるんだ、そんな簡単にはいかないってこと。

263:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 01:06:38.57 jiuEkW6/0
おっと、岩手がもぞった。
また一関西ちかくだな。
敏感な場所だな。

264:M7.74(滋賀県)
14/10/12 01:11:33.14 DOjX74fe0
一関西って関西(かんさい)みたいに感じるw
昨日から東北騒がしいですな....

265:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 01:30:38.77 jiuEkW6/0
台風嫌な予想ルートだ。
今日は、桜島がまったく噴かない…
プレートが動くときは火山活動活発なはずなんだけど、
青森沖には反応しなかったな。

もしやプレートとプレートの間のどこかで硬いところが詰まって
スムーズに動いてないってことなのかな?

台風を太平洋の方に吹き飛ばしてくれよ。
特に、台風の右側には当たりたくないな。

266:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 01:36:06.43 jiuEkW6/0
>>264
おっとw滋賀さんがいたw

最初そう読んでて、今も「いちかんさい」、で変換しておりますw

一関(いちのせき)西(にし)2ですw

近くに一関東もありますw

267:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 01:39:17.96 jiuEkW6/0
やっぱり、はるか沖がうごくと
大き目地震がおこりやすいんですかね。

たしか、東日本大震災2日前から、
三陸沖、震度1が一時間に1回程度
おきてたような。

今考えれば異常ですよ。

268:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 02:00:29.34 jiuEkW6/0
また、一関西w

URLリンク(i.imgur.com)

最高60ぐらいかな。

ちなみに、小さいですが
長野8を点けたのは生坂観測点でした。初見さん。

269:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 02:08:50.56 jiuEkW6/0
なんだか、宗谷と三重の動きが似てきてるような。

URLリンク(twitter.com)

うーん。ねむくなった
おやすみなさい。


 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/

270:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 02:31:31.36 jiuEkW6/0
寝ようと思ったら、山口点灯。カウント値10。
観測点は佐伯でした。

よし寝よう。おやすみなさい

 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/

271:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 02:32:34.16 jiuEkW6/0
>>270

佐伯は、広島県です。

272:M7.74(広島県)
14/10/12 07:01:13.68 jPU/bjp60
いつから寝てたのか…あれ早朝会議って見た記憶が…
もはようです 夜中に分析進んでましたな
昨日の青森みたいな大きな揺れは地中ツイに反映しやすいのか(確立高い)
斜里北の波形…青森とは距離あるのにああも反映するのか?しかも一点だけ?
でもこの収まり方は見事としかw
広島ピコってるけど北部内陸限定の地震が時々あるし
連続波形も広島島根で夜中3時台に反応してるね 広島囲む山口岡山愛媛はそうでもない   
広島は海方面と廿日市あたりの地中が付き出すと
伊予灘安芸灘来てるような希ガス

273:M7.74(滋賀県)
14/10/12 07:39:22.15 DOjX74fe0
>>267
たしかM6~7クラス連発だった?記憶しかないのでキショーチョーのデータベースをさぐると

2011/03/09 11:45:12 三陸沖 北緯38°19.7 東経143°16.7 深さ8km M7.3 最大震度 5弱

2011/03/10 06:23:59 三陸沖 北緯38°10.3 東経143°02.6 深さ9km M6.8 最大震度 4

これはやはり異常.....まさか(地震学者でも)この後Mw9.0がおこるとは思わなかったでしょう。

274:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 14:51:01.97 jiuEkW6/0
        ∧__∧
   旦~  ( ´∀`) < スレの皆様、もうすぐ3時のお茶の時間ですよ。
  旦 旦~ ( O┬O
 ◎-≡◎-ヽJ┴◎

275:M7.74(東京都【緊急地震:千葉県南部M3.6最大震度2】)
14/10/12 15:02:19.90 NDH7uMF50
ほら!

276:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 17:17:32.53 jiuEkW6/0
見守るの方で、地中がさわがしいというからみてみると
URLリンク(twitter.com)

16:10 岩手(=一関西2)最大値100弱
16;15 静岡(=山梨早川)最大値50強
16:45 岐阜(=谷汲)最大値50弱

昨日の11時の青森沖以来、久しぶりに青森が登場

16:37~16:50 青森(=十和田湖西)強め波形の継続形状

277:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 18:31:03.69 jiuEkW6/0
国産黒牛肩ステーキが台風の客減で半額になってたから
買ってきた~ラッキー

どうやって焼けばいいのか…
高価な肉など、あまり買わないからわかんない。

とりあえず火に突っ込め

   ∧_∧    (⌒`:''"⌒)
  ( ・∀・)  ε=) : : . ' :.(=3
  (⊃ _)⊃  . (、_,;メ-、、_.) 
  ∪  O      彡
          彡彡彡彡

278:M7.74(鹿児島県)
14/10/12 18:49:20.72 jiuEkW6/0
>>272

そういえば、2:40~3:00 鳥取のカウントが最高200ぐらいで
十和田湖西と同じような形状であらわれました~
観測点はどこかわかりませんでしたが。

2:40~3:00 鳥取(最高200)
URLリンク(twitter.com)

4:40~5:00 鳥取(最高250)
URLリンク(twitter.com)

6:00~7:00ごろ 山口(広島県佐伯:最高250弱)
URLリンク(twitter.com)

中国地方何かおきてるんですかね。


震源情報 - Hinet
震源地 紀伊半島南方沖
震源時 2014/10/12 13:38:58.44
震央緯度 33.252N
震央経度 135.154E
震源深さ 31.5km
マグニチュード 2.6

あの辺りは、これ以外はまだ情報ないです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch