【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】469at EQ
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】469 - 暇つぶし2ch648:M7.74(dion軍)
14/04/02 22:01:31.73 2L7EzEys0
明治維新以後の欧米秘密結社の暗合隠喩叡智記号言葉の言い換えなどが日本に入ってきた時に
なぜ日本の土器に「弥生」3月式土器と縄文土器と名つけられたかわかるか?
日本では江戸時代以前にすでにカトリックイエズス会によってヨーロッパカトリックイエズス会というイスラム教と習合した
秘密結社がスペインイスパニアにできていた、、フリーメーソンが英国で出来るより前にな
なぜならイスパニアにはイスラム教国があったからだ
そして日本で見る月にいつから3月弥生ウサギが餅つきをするようになったのか
英国では月(フリーメーソンテンプル騎士団系秘密結社)のシンボル「蟹」が日本では「兎」になり
英国では「兎は3月の獣」ということになっているからだ
だから「弥生式なんとか」というのはすなわち日本のフリーメーソンテンプル騎士団系の日本の人工地震計画にすぎずそんなもの過去の地震は日本にはないんだよw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch