アニメ監督だけど質問ある? 3カット目at NEWS4VIPTASU
アニメ監督だけど質問ある? 3カット目 - 暇つぶし2ch375:1 ◆hEpdoZ.tHU
23/06/20 05:18:23.93 Id3NTwEl0.net
>>371
まずレイアウトのみでチェックする…という方法を試行する現場は実はチラホラあって
最近だとヒーラーガールも序盤はそうだったんだけど
まあ上手くいってる現場を見たことがないね…。
結局上手くいかず、途中で通常の作り方に戻してる。

仰るとおり「やり方を変えて効率化」を図りたいって考えてる人は業界にももちろん居て
まさに
「ラフ原を描くよりもまずレイアウトだけで出して貰うことで、レイアウト作業にかかる時間を短縮できる」
「ちゃんとしたレイアウトを元にラフ原やって貰えば演出や作監も大直しせずに済むので効率が上がる」
という理由で効率化が図れると思って試してるんだよね。

だけど冷静に考えてみてほしい
これで本当に効率化されるんだったら、「時間が無くなって通常の作り方に戻した」のはおかしいよね
むしろ時間が無い現場ほどこうならないとおかしい

これ業界人すら気付いてない落とし穴があって
むしろ最初からレイアウトラフでチェックするってのは、
「初回チェック時に動きまで含めてチェックを終わらせる」っていう効率化の結果なのよ
それを従前の非効率な方法である「レイアウトのみでチェックする」に戻すと
現代のアニメに求められる精度やクオリティでは、再度動きがついた後に大直しが発生するのを避けられない。

そもそも制作スケジュール上のボトルネックって、考えたら当たり前なんだけど、
スループットがどうやっても少なくなる、「人数の少ない工程」
つまりグリムガルで言えば中村監督や細居さんのところなのよ

本来であればいかにここで「チェックしないか」、
つまり他のスタッフを信用してどれだけ任せられるかがスケジュール改善やワークフロー効率化に繋がるんだが
ここではレイアウトシステムを「細居さんにチェックさせる方法」として捉えてしまってる。逆なんだよね。
結果、グリムガルの制作スケジュールが崩壊寸前になってたのはご案内の通り。

テレビシリーズの物量感を全てチェックしきって、全てを自分色に染め上げたいというスタンスは
俺はちょっと反対…というよりも、現実的に無理だと思うんだよね。
ものすごい手の早い監督でも、任せるところはしっかり各話数の担当者に任せるっていう切り分けをやってる人が
結局は良いフィルムを作るし、現場も崩壊せずにすむように思う。

なんか話が逸れたな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch