15/08/28 01:00:24.57 13g/cMWS0.net
>>494
医学関連やその他のその方の違った関心の話は合いますよ。
しかし熱が入ると私の中で、”相手は当然分かっているから”
という部分が出て、彼らからすれば基礎を飛ばして発展的な
話に思えるのか、”~って何ですか””あ、まぁそうですね”
といった反応にはなります。
人間関係も”素”では無いので傍から見れば上手くいっている
ものに見えると思います。
あまり、バイト先で頭が良いという表現はされたことは無いですね。
飲み込みが早いとは言われますが。
仕事では、その人がその仕事が効率よく行えればそれでいいわけですから
そのようなところには、あまり焦点を当てていないのだと思います。
>>496
これも大半は>>488さんに回答したものと同じです。
あなたの仰られている前提で考えましょう。
”優秀な人の周りには優秀な人が集まる”これも全肯定に見えますが
とりあえず、置いておきます。まず、必ずしもそうであるとは限りません。
しかも、その状態であれば、適応しているため、そもそも出る杭には
なっていませんよね。あとは、最初の通りです。
教授に嫌われている。と私が一言でもそう申しましたでしょうか。
>>497
そのように捉えていただけると本望です。
IQは測定してみないことにはわかりませんよね。
憶測を間違えられたときには話がかみ合わなくなりますので
私は避けたいのですが、とりあえず試しに次からそうしてみましょう。
教えは乞いますよ。
しかし、仰る通り情報習得の効率性という部分からですね。
尊敬などはあまり考えたことがありません。
私が全否定・全肯定しないところに繋がるかと思います。
”演じる”ということですよね。分かっています。
しかし、”ギフテッド”と申した以上、”素”の私でお答えするのが
良いかと思っています。