韓国国交省「コンクリート壁は問題なし。国際基準を満たす」 [754019341]at NEWS
韓国国交省「コンクリート壁は問題なし。国際基準を満たす」 [754019341] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:17:12.18 HgV9M0mu0.net
国際基準を満たす殺傷性

3:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:17:43.78 XerMDlpR0.net
世界一のバカ民族

4:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:17:56.20 CYOH/n950.net
まあいいじゃんそういうの

5:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:18:22.87 ttXu/fZw0.net
また嘘ついてるだ

6:hage
25/01/01 08:19:13.23 RcAkMOXE0.net
お、おう

7:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:19:15.59 VYMFWugw0.net
まあ滑走路3分の1過ぎたところに着陸する想定はしてないだろうしな
3分の1ずつ奥にズレたらコンクリートだろうが牧草ロールだろうが突っ込むものは突っ込む

8:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:20:35.11 8OZ6rBf00.net
バード・ストライク!

地面から競り上がったコンクリート壁が敵の攻撃を防ぐ

9:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:21:43.57 jeQqXKfo0.net
鈴鹿サーキット見たくサンドトラップ作ればいいのに

10:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:22:08.57 WpveLtk00.net
へー韓国も国土交通省なんだな
日本のまねかな?
よく分からんけど

11:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:22:13.72 ImkRkpZd0.net
そうなんだ

12:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:22:20.69 o+thqxka0.net
確か広島空港も壁があって飛行機当たって事故ってたよな

13:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:22:23.63 Hnwf/0eP0.net
知ってたw
韓国の安全意識なんてこんなものなのは

14:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:22:38.23 EnY37bnU0.net
コンクリート壁のせいにしようとしてる奴がここにもいるな

韓国人のせいなのに責任転嫁しようとしてる
小汚えな本当に

15:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:23:53.61 QJQm/iTU0.net
>>12
その時は突っ込んでぶっ壊して通り抜けたので、今回と比較されてる

16:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:24:15.85 J6YDcC4P0.net
バカの壁

17:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:24:24.02 4F2OkPqe0.net
パイロットのミスやろ
やっぱ格安航空は使うもんやないな

18:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:25:12.99 zmrMhImI0.net
問題認めちゃうと政府に賠償しろ言われるからな

19:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:25:20.78 R3haDqjw0.net
流石に逆走やし壁無かったら騒音酷いやろうし壁は問題じゃないと思うわ

20:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:26:11.16 6UWLAP7B0.net
ILSの設置基準では位置に関係なくコンクリ壁の時点で違法
90mはオーバーランの長さで地面の基準

航空当局ですら国際基準を正しく理解していない
あの国全部飛行禁止、国内入域禁止しなきゃダメだろこれ

21:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:26:21.03 L0HISMP60.net
>>19
防音になるような広い壁じゃないぞw

22:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:26:44.33 AWaFEc8P0.net
ただの盛り土だったらなあ
たらればいってもしょうがないとは分かってるが 上手いこと胴体着陸出来てたからな…うーん

23:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:26:48.62 485Wgauf0.net
コンクリ壁に国際基準?

24:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:27:22.50 Q9Mnenld0.net
やたら頑丈そうな壁建てる馬鹿な国があると思わなかった基準では?

25:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:27:27.27 R3haDqjw0.net
>>12
あれも韓国のアシアナ機で空軍からの天下りパイロットやったような

26:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:28:10.71 N/YO1JF70.net
適材適所が理解出来ない
だから韓国人なんだよな(笑)

27:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:28:20.17 eGBsNdjP0.net
人災だな

28:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:29:25.09 AayeO0/K0.net
高さが問題だったのではなく、固さが問題だったのでは?

29:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:29:41.27 tEsLUUog0.net
ゆまちの写真みたけどやばかったよ

30:
25/01/01 08:30:04.08 kEG7K5fS0.net
ノーベル殺人賞もらえそう

31:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:31:06.01 LeHiqbFK0.net
国際基準「ま、まさか壁を作るバカが居るなんて😨」

32:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:32:19.89 MDNqhrW10.net
ルール守ってれば何しても許されるニダ

33:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:32:49.41 6UWLAP7B0.net
国際基準では場所に関係なく場内に置く構造物は飛行機にダメージを与えないように壊れやすい構造でなきゃいけない
コンクリ基礎に盛り土被せてる時点で距離に関係なく違法

あの国の航空業界全体が狂ってる
即刻飛行禁止措置が必要

34:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:32:53.80 39Nn2D2j0.net
余白90mのルールさえ守っていれば
その外に何置いても許されるわけじゃないでしょう。。

35:
25/01/01 08:33:15.65 qvjI/fTx0.net
>>27
韓国人災かな

36:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:33:29.72 nPtbUU6q0.net
韓国が良ければ韓国内では好きにすれば良い
在日韓国人さえ回収してくれれば文句無いから

37:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:34:07.67 R3haDqjw0.net
あんな猛スピードなら壁にぶつかって一箇所で爆発炎上するか破片撒き散らし徐々に小さくなりながら炎上するかの違いだけやろ

38:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:35:24.93 6UWLAP7B0.net
他のスレでも言われてたけど
あの壁他の空港にもあるんだとよ

それもそのはず省自体が国際基準違反だと認識してない

39:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:35:35.22 L0HISMP60.net
>>7
1/3過ぎたところじゃなくて残り1/3のところに降りたっぽいぞ
そうじゃなきゃ動画で見るタッチダウンから衝突までの時間と発表されてる速度が合わん

40:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:36:21.57 c0I5mWF10.net
問題あったから激突して死にまくったんやろがい

41:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:36:54.63 3HzS6hHv0.net
エラ張り糸ツリ目パンスト面の非ホモ・サピエンスの猿人どもが何被害者ぶってんだ???
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、引揚げ中の日本人を5万人虐殺、関東大震災での混乱に乗じた集団暴虐、戦後間もない頃の在日超汚染塵進駐軍の暴虐、ラスク書簡を無視した上、日本民間人を44名以上射殺(遺体回収数)、行方不明者多数の蛮行により日本古来領土である竹島を略奪し現在進行系で不法占拠中。公海上に無法なラインを引き、拿捕した3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・
超汚染塵こそ日本にも牙をむく明白な戦争犯罪国だろ。おまエラは紛れもなく加害側だ☠
超汚染塵の分際で被害者ぶるなよ!
超汚染塵どもを殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
超汚染塵どもが日本各地の水道水にPFASを入れる前にKill all gooks on the earth⚔
神國日本に居座る超汚染狂獣どもを福一デブリに叩き落とせDrop Dead 'Unko'rean💩Go to hell ,6cm dicks🌭Into the death wall🧱
ベトナムでの蛮行ライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
日本および文明圏の第一主敵南鮮ヒトモドキどもを全屠殺せよ、殲滅せよ、根切りせよ
穢便奇が終戦直後に日本人女性を集団強姦したり、日本人家族に襲い掛かった犯罪を二日市保養所の跡地で膝まつき涙を流しながら懺悔しろ!!
竹林ヨーコ事件や在日穢便奇進駐軍の残虐性を毎年反省する追悼集会をしろ。
ゴキ🪳チョンどもに大量のツィクロンBを散布せよ!!
自らの排泄物でトンスルを作成し永久機関を目指せ!!
皇紀2684年の仇敵チョウセンヒトモドキ凶獣どもを全頭殺せ!!超賤塵鮮滅~っ
 バサッー バサッ
◇       ミ ◇
 ◇◇   / ̄|  ◇◇
◇◇ \  |_| ◇◇
  彡 O(,,゚Д゚) /
     (  P `O
    /彡#_|ミ\
WGIPの轡を解き放ち人類世界戦犯
エヴェンキヒトモドキどもを根絶やしにしろ!!ブチ殺せっ----!!!!!!!!
https//o.5ch.net/1np2e.png
https//o.5ch.net/1vivi.png
https//livedoor.blogimg.jp/sampinto/imgs/b/1/b1276c6a.jpg
https//o.5ch.net/1ymoq.png
https//o.5ch.net/23ipg.png
https//i.imgur.com/flRRBqQ.jpeg
https//i.imgur.com/LI3HzXD.jpg
https//i.imgur.com/wrN5QU6.jpg
Gook is dead
航空燃料で生ゴミどもを大量焼却せよ

42:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:36:55.68 QJQm/iTU0.net
あれ、ローカライザーアンテナは300m離すって話は

43:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:37:29.23 oDwcO5Ks0.net
あれ以上、飛行機が暴走するのは防いだ。
何人死のうが、目的通り機能したということだろう。
それが韓国クオリティ。

44:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:37:44.62 Vial79ej0.net
>>36
今回もタイ人さえ巻き込まなかったらOINKの笑い話が増えただけだったのにね
いくら韓国人が全てにおいてテキトーとはいえ旅客関連の仕事だけは真面目にやって欲しい

45:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:37:51.46 ROFH9ymt0.net
あんな壁があると罰ゲームの
コントみたいに見えてしまう

46:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:38:03.96 yvVSLeVo0.net
当たらなければどうということはない

47:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:38:21.35 0ayXzkcP0.net
じゃあ各空港に壁どんどん作ろうぜ
滑走路に慰安婦像も作ろう!

48:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:38:42.10 LeHiqbFK0.net
事故原因は朝鮮人という事か

49:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:38:46.73 A9kV5Zy30.net
国際基準に壁あるのか

50:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:39:42.86 0AKWwCo00.net
『問題ある』って認めるわけにもいかんだろうしな。
毎度毎度のことながら、こうやって世界中から離れていけばいい。

51:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:39:50.34 6UWLAP7B0.net
規制当局自らこんなこと言ってるんだから
あの国は航空行政が破綻してる

事故調査も韓国人関わらせちゃダメだNTSBがやらんと

52:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:40:00.07 LtP/67/R0.net
満たしたらアカンのやw

53:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:40:53.11 /J67D6350.net
>>19
防音壁じゃないぞ
構造物の土台

54:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:41:20.12 LTBQuo0r0.net
団塊爺は20~30代までの大会になりそうやわ

55:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:41:51.17 nbr5hHXO0.net
>>12
政治の話が通じる。
中長期プレイヤー、高配当なんかないですかね?
なんでなの

56:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:41:56.72 VYMFWugw0.net
>>39
マジかよ
3分の1の解釈の違いか

57:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:42:04.14 0IoXE2EA0.net
そこより脚がでない突っ込んだのは整備不良と操縦判断ミスだろ?鳥のせいニダにはワロタ嘘吐きチョンコまるだし沈没船とおなし

58:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:42:26.46 n772Zr2K0.net
今回のは壁の有無が問題じゃない気がするの

59:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:43:00.87 nPtbUU6q0.net
>>44
韓国人の操縦する乗り物に乗って韓国に行く時点で覚悟するべき

ロシアに行った北朝鮮兵と同じ

60:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:44:07.19 nPtbUU6q0.net
>>47
既に韓国の空港にはアチコチにコレがあるって発表してるけど?

61:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:44:21.13 zK5Xr1B70.net
そらそうだろ
電車の発着点にある車止めにオーバーランで突っ込んでも駅の構造が悪いとは言わん

62:dongri!
25/01/01 08:44:27.15 QGC6GS730.net
>>37
頭大丈夫?

63:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:44:34.58 VfKNK3rd0.net
自己調査医院会の結果待ちだろ

64:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:45:34.13 nPtbUU6q0.net
>>57
で?
原因は「韓国人だから」だけど改善出来ないだろ?

65:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:45:46.39 /rmT8K1Y0.net
超時空大帝ヒデヨシが突如現れて築壁した可能性を消して大丈夫か、韓国

66:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:47:00.23 xKPPjWRl0.net
そもそもなんの為のモールなんだ?

67:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:47:16.19 nPtbUU6q0.net
だいたい
事故の原因は「韓国人だから」以外に無いのにそれ以外を原因にしようとするからパヨクのように無理が出る

68:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:48:23.27 QBId/GQK0.net
いつもいつもやってることが ドリフターズ だもんね

69:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:49:28.52 799//8Am0.net
リンク張れないけど韓国の「毎日経済」によると

規定を破ったわけではない」としたが、これも誤った説明であることが明らかになった。 国土部告示である「空港飛行場施設および離着陸場設置基準」第21条によると、精密接近滑走路の場合にはローカルライザーが設置される地点まで滑走路縦断安全区域を延長しなければならない。
務安空港の滑走路は精密接近滑走路に当たる。 また「精密接近滑走路でローカライザーが通常最初の障害物になり、滑走路縦断安全区域はこの施設まで延長しなければならない」という国土部「空港·飛行場施設設計細部指針」第18条にもある。

70:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:50:34.82 QJQm/iTU0.net
>>65
でも飛行機の起源は韓国だから

71:
25/01/01 08:50:39.29 5m6GNhnF0.net
ネトウヨジャップの言いがかりだったのかよ
許せないよジャップ

72:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:50:44.38 IKtDbZ5G0.net
そんな事よりはやく韓国と断行して戦争しろ

73:名無しさん@涙目です。
25/01/01 08:51:35.73 DveJilbe0.net
標識とか誘導灯の距離じゃねぇのそれ
航空機を壊滅的な破壊に導く「強固な建築物」を作っていい距離だなんて認識してるのはアンタたちくらいだぜ

74:名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
25/01/01 08:52:51.78 sEkLUjLx0.net
マスコミトーンダウン

75:名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
25/01/01 08:55:16.10 0IoXE2EA0.net
劣等チョンコやっぱりダメだな

76:名無しさん@涙目です。(みょ) [GB]
25/01/01 08:55:29.21 v2gPXu7/0.net
>>10
正確には国交省相当の所がある

77:名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
25/01/01 08:55:44.77 LFwLq+s90.net
だいたいこういう大事故起こると専門家とやらが問題点上げ連ねるけど専門家なら事故起こる前に警鐘ならしたんか?って思う
東日本のときの原発とかでも思ったわ

78:名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
25/01/01 08:55:51.83 ZlZvF/9V0.net
日本にいるチョンを全員引き取って欲しい
帰化人含めて全部お返しする

マジで日本に不要です

79:名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
25/01/01 08:56:20.69 28Y/x2Ur0.net
問題ありだろw
金網だったら半数生き残ってたかもしれんだろwwww

80:hage
25/01/01 08:56:51.60 hGGPSH0B0.net
土手は問題ない
バードストライクも問題ない

だってヒューマンエラーが原因
マニュアル通りにしか動けない人は問題起きるとパニクるからな

81:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
25/01/01 08:57:32.13 nPtbUU6q0.net
>>73
空港内でオーバーラン時のエスケープゾーンは250mは取りましょう!と言うのは本当

82:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
25/01/01 08:58:21.43 jXUfPEn60.net
チョーセン人と言えばコンクリ

83:名無しさん@涙目です。(みょ) [GB]
25/01/01 08:58:28.13 v2gPXu7/0.net
コーリア 「日本に習って設置したニダ。だから日本が賠償を払うニダよ」

84:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
25/01/01 08:58:36.65 nPtbUU6q0.net
>>71
よし在日韓国人総帰国だな
天気も良いし今すぐ帰れよ糞食いパンチョッパリ

85:名無しさん@涙目です。(徳島県) [TW]
25/01/01 09:00:19.66 Wh+jdZZT0.net
別に関係者じゃないからどうでも良いけど

遺族がその理屈で火病起こさないと良いね🤭

86:hage
25/01/01 09:00:43.38 hGGPSH0B0.net
>>77
そもそも問題あるなら国際空港としての許可降りないし
通常の着陸ならなんの問題もないからね

87:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
25/01/01 09:00:54.05 nPtbUU6q0.net
>>69
普通に法令に沿ってるか?は完成後に検査を受けて合格してるかどうか?
が全てだろ

88:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
25/01/01 09:02:14.50 HiLmnmmu0.net
ここ1ヶ月くらい前からチョウセン人と漢字で書けなくなった。
運営にチョンが紛れ込んでいる
何年も前から

89:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
25/01/01 09:02:18.80 SoDe3npf0.net
ウォールコンクリ以前に不可解な事だらけなんでこれの🈶︎🈚︎で事の重大さが大きく変わる様には思えない

90:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
25/01/01 09:03:48.29 da0thZs20.net
朝鮮人
テスト

91:hage
25/01/01 09:04:53.15 hGGPSH0B0.net
朝鮮人
楽天カード

92:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
25/01/01 09:05:13.84 SoDe3npf0.net
>>88
引っかかる時は超癬塵にでも書き換えときなよ

93:名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE]
25/01/01 09:06:14.99 Mo9MfjlH0.net
何かのせいにして人身御供を作り出そうとしたいんだろう
他責思考が強い人たちだから単に不運な事故です、では済まないのかな

94:名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
25/01/01 09:06:40.97 StRIR+sq0.net
日本が悪いんだよ、あの鳥は日本製

95:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
25/01/01 09:07:10.74 MxfZU9vi0.net
万が一の為、壊れる設計にしておかないのはなぜなんだぜ

96:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
25/01/01 09:07:17.52 MDNqhrW10.net
日本の場合は航空法施行規則第79条に空港の設置基準が決まっててその第3項に滑走路端安全区域の大きさも規定されてる
さらに第18項に以下の規定があり規則で決まっていること以外でも安全確保しろよとの規定があるから、少なくともこちらには抵触するだろうな

航空法施行規則第79条第18項抜粋
十八 陸上空港にあつては、第三号から第八号まで及び前号に掲げるもののほか、航空機の航行の安全を確保するために必要な措置を講じること。

97:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
25/01/01 09:08:42.23 HiLmnmmu0.net
>>92
これ携帯だがパソコンは完全にブロックされてる。
5年もだよ。

98:
25/01/01 09:08:47.85 GzgF0zjx0.net
そりゃ瑕疵を認めたら200人分の補償とかやってらんないもんな

99:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
25/01/01 09:08:59.22 B24HznAy0.net
マトモなら滑走路の先にコンクリ壁なんか置かないからな
基準以前の話よ

100:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
25/01/01 09:09:31.02 SoDe3npf0.net
>>97
スマホだと違うのか⋯?

朝鮮人
朝鮮人
朝鮮人
朝鮮人

101:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
25/01/01 09:09:50.14 L0HISMP60.net
結果的には殺戮ウォールになったが
滑走路端から250mも離れた位置に全速で衝突する想定はしないだろうな

102:名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]
25/01/01 09:09:52.00 zcEF53xk0.net
相変わらず面白い

103:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
25/01/01 09:12:29.03 edzucmpi0.net
問題ないと言って見直さないのが日本
適法だったけど問題あったとして見直すのが正しい世界
韓国にはあと2つローカライザの土台がコンクリートせいのところがあるだろ
それを直すなら正しい世界の住人

104:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
25/01/01 09:14:27.16 HiLmnmmu0.net
>>100
俺の場合、殺すぞ趙鮮人とか何度も言ってたからだと思う
俺もみみかだけどパソコンは完全にブロックされた。

105:名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
25/01/01 09:14:30.09 09dDy9Kf0.net
原因は過度なスケジュールによる整備不良と
燃料満載でフラップも出さず滑走路半分以上のところで
減速もせずに無理やり着陸する人災だからな

106:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
25/01/01 09:15:17.31 rky8DiBd0.net
K-国際基準のことなんか聞いてません

107:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
25/01/01 09:16:04.42 6commPkl0.net
成田空港も福岡空港もローカライザーの基礎構造物は
地盤面の下に埋設してあるぞ

韓国仕様の壁構造の空港なんか日本では見当たらない

108:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
25/01/01 09:16:08.10 PtxCVx4a0.net
オーバーランで死んでもしゃーないだろ

逆に、なんで飛行機に乗ってないのに、無関係の市民が巻き込まれないといけないのか

飛行機のチケット買った奴が死ぬリスク全部背負うべきだろ
空港は敷地の外に飛行機が出ないようにもっと硬い壁を作れ

109:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
25/01/01 09:16:16.37 51EAl7DG0.net
日帝か米帝の残留物じゃなかったのか

110:名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
25/01/01 09:16:20.50 NEY6FhA00.net
常識で考えたら

111:名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [DE]
25/01/01 09:16:31.55 7SfbLdg+0.net
わかりやすい画像があった
URLリンク(i.imgur.com)

112:名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
25/01/01 09:16:55.51 18Wn7DD20.net
>>22
ただの盛土でもダメでしょ
確かにコンクリと土の比重の違いは大きいけど、風船みたいなドンガラの航空機がぶつかったら大破するのは自明の理

113:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
25/01/01 09:17:14.63 XVCQJWWx0.net
なんか本件きなくさいな
壁で政府批判も計画のうちなのか

URLリンク(x.com)

114:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
25/01/01 09:18:29.72 nPtbUU6q0.net
>>96
元々滑走路越えて250mのエスケープゾーンってのは
山を切り開いて空港作ってもその程度は空港内で整備しろ!
だからな
わざわざソコにコンクリート置くなんて考えて無い

115:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
25/01/01 09:19:13.19 SoDe3npf0.net
>>104
運営が半チⱻンだかんねえ

116:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
25/01/01 09:19:27.39 nPtbUU6q0.net
>>113
この空港国際空港にしたのは民主党だろ

117:名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
25/01/01 09:19:38.30 6UWLAP7B0.net
探したわ
国際民間航空条約第14付属書の第8章に書いてあった
>機器または設備は脆弱でかつできる限り据え付け

確か老朽化でコンクリを補強したとか言ってたな
アウトだわ

118:名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
25/01/01 09:21:39.14 6UWLAP7B0.net
>>117訂正
>機器または設備は脆弱でかつできる限り低く据え付け

119:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
25/01/01 09:21:45.98 6commPkl0.net
>>111
大破させた原因はブロック塀じゃなくて
ローカライザーの基礎構造物じゃない?
URLリンク(i.imgur.com)

120:名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
25/01/01 09:21:51.02 dcyLqezo0.net
コンクリート擁壁を建てても良いではなく
まさか滑走路延長線上にそんな物建てるという想定を
世界中の誰もしないから基準に書かれてないだけでは?

121:名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
25/01/01 09:21:54.59 18Wn7DD20.net
>>101
裁判になればどう判断されるか
法治国家と人治国家で結果が変わりそう

122:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
25/01/01 09:22:04.29 nPtbUU6q0.net
>>117
できるかぎり据え付け

韓国人のできるかぎりなんだろ

123:名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
25/01/01 09:23:01.16 6UWLAP7B0.net
基準にも書いてある
守ってないだけ

124:名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
25/01/01 09:23:06.54 0S7M1Lot0.net
>>39
動画あったっけ?
アゼルバイジャンのヤツは見たが

125:名無しさん@涙目です。(東京都) [CY]
25/01/01 09:23:13.02 p9Xl+bee0.net
K-着陸

126:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
25/01/01 09:25:39.85 xlTuFPns0.net
アレスティングフックみたいなのいるやろ..

127:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
25/01/01 09:26:09.15 uNasxZa70.net
>>1
最悪の結果出てるのに問題ないとは
さすがッス!韓国さん!!

128:名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
25/01/01 09:26:33.47 6UWLAP7B0.net
途上国は技術や予算の問題があって「できないからやらない」が横行する

129:名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
25/01/01 09:27:14.71 mrU9RLJE0.net
>>101
>>119この画像出回ってるけど250mじゃ300m満たしてない
この基準を満たすことがどれくらい一般的なことなのかは業界の人しかわからんけど

130:hage
25/01/01 09:27:56.66 hGGPSH0B0.net
>>105
整備不良?
バードストライクの前はギア降りてる目撃情報あるみたいだぞ

131:名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
25/01/01 09:28:07.59 AayeO0/K0.net
本来なら、原因を探って再発防止策を考えるのが筋なんだけど
今あっちじゃ、誰に責任押し付けるかで必死なんだろうなあ

132:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
25/01/01 09:28:14.76 B3sYsh5F0.net
滑走路の終端の先に土手なり山なりがあるってのは、山間部の空港なんかではよくあること。
広島空港なんかもそうだし、岡山空港とかもなかなかエグいぞ。
どっちも今回みたいなオーバーランしたらまず助からんと思うね。

133:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
25/01/01 09:28:53.59 YTw7GdZA0.net
>>3
原発4基も同時爆発させたことのある劣等猿頑張ってます何だって?

134:名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
25/01/01 09:29:05.32 6UWLAP7B0.net
さっきも言ったが
これを規制当局が自ら言ってるのがあり得ん

あの国もう飛行禁止だ

135:名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CN]
25/01/01 09:29:11.60 GrTemDgT0.net
安全区域外だから何建てても良いニダって言ってる模様

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

136:hage
25/01/01 09:30:32.29 hGGPSH0B0.net
>>131
海保JALの事件見てそんなこと言えるの?
JALと管制塔なんも悪くないのに責任あるとか言ってる奴らいてビビるわ

137:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
25/01/01 09:30:34.09 TJbM6ePo0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

138:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
25/01/01 09:30:47.36 L0HISMP60.net
>>124
速報の頃は一部始終の動画結構あった
広島空港スレに貼られてるのまだ見れる

139: ◆FANTA666Rg (やわらか銀行) [ニダ]
25/01/01 09:32:13.37 .net
あそこに壁がなくても
どのみちどっかにぶつかってるだろ

140:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
25/01/01 09:32:49.35 B3sYsh5F0.net
山口宇部空港とかもエグい。
滑走路端の先はダイレクトに海。
マージンなどほぼゼロだし、東側の滑走路端の先には防波堤もある。
僅かな海を挟んですぐ防波堤だから、突っ込んだら今回のデスウォールとほぼ同じ役割を果たしそう。

141:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
25/01/01 09:34:57.60 19M6AD+p0.net
>>119
海まで行っても距離不足感ですがいかがなものでしょう

142:名無しさん@涙目です。(石川県) [SA]
25/01/01 09:35:22.52 5e1+zFaQ0.net
映像を見ると、胴体着陸してんのアレで
低空飛行並の速度出てたぞ

143:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
25/01/01 09:36:32.38 L0HISMP60.net
わざわざ無意味に強固にすんなよというのはもちろんあるけど
滑走路を250mも外れた位置に全速で突っ込むなんてのは
空港によっては今回以上の大惨事になる異常事態よな

144:名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
25/01/01 09:36:36.18 QtA4wSYw0.net
韓国人に空港作らせたのがミス

145:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
25/01/01 09:36:49.11 19M6AD+p0.net
>>121
案外韓国って国民目線の判決多くないか?

146:名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
25/01/01 09:37:08.92 WZVJVA2/0.net
放置してきた責任問われたくないからか

147:名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
25/01/01 09:37:23.04 6UWLAP7B0.net
広島空港って進入灯が崖に突き出てるんだけど

一体どこの国の広島空港の話してんの?

148:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
25/01/01 09:37:59.14 L0HISMP60.net
>>145
案外?
法治国家じゃないぞあの国

149:名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]
25/01/01 09:38:04.50 jd2+gpn90.net
>>12
壁というか山を削って造った空港だから法面

150:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
25/01/01 09:39:50.78 1GgnOz8p0.net
滑走路の先に壁
ターミナルにテント
遺族の怒号

たぶん事故原因も含めてすべてが韓国仕草

151:名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
25/01/01 09:40:24.14 6UWLAP7B0.net
そう
山のてっぺん削ってるから周り全部下り坂よ

152:青(茸) [GB]
25/01/01 09:42:04.68 S/NMdqBA.net
問題なし

153:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
25/01/01 09:42:10.20 c1PMC8Z00.net
コリアンが基準を守ったことに敬意を
表するね。さりとてその中で一番ケチ
くさい方法がこのコンクリだったと

154:名無しさん@涙目です。(岡山県) [CN]
25/01/01 09:42:31.37 hRi1Vnjj0.net
パイロットが有能なら問題なかったのはそのとおりだけど
スカッとする爆発オチと存在の意味不明さもあって壁がMVPだと思うわ

155:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
25/01/01 09:43:25.95 B3sYsh5F0.net
なんか興味が湧いてきたので他の日本の空港も調べてみた。
とりあえず高知空港。
南東側の滑走路端の先はすぐに堤防。
コンクリート製の頑丈そうな堤体が見えるなw
これも激突したらタダでは済まんだろう。

宮崎空港も滑走路の東端は衛星画像見る限り防波堤になってる臭いな。

探せば日本にもヤバそうな空港いくらでもありそうだなw

156:名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
25/01/01 09:43:29.66 6UWLAP7B0.net
なんでこう韓国人って2秒でバレる嘘つくのかね

157:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
25/01/01 09:43:34.80 Ro/wkCh70.net
比較として2015年4月広島空港で
韓国のアシアナ航空機が起こした不時着事故
時速200キロでローカライザーと激突したけど乗客乗員81人で死者なし27人が軽傷

こうなった犯人わからないのけ

158:hage
25/01/01 09:45:35.26 hGGPSH0B0.net
>>155
都内在住だから羽田空港へ行く飛行機見えるけど
堕ちたらと思うと...
5分1本のペースで見える時もあるから過密スケジュール

159:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
25/01/01 09:45:40.60 DveJilbe0.net
条件が厳しい空港が他にあるのはその通り
これが問題視されてるのは敷地にまだまだ余裕あるのに故意に厳しくしてるからなんで

160:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
25/01/01 09:45:55.69 aV83HEks0.net
>>10
日本 国土交通省…2001年
韓国 国土交通部…2013年
もちろんパクリ

161:名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CN]
25/01/01 09:47:34.95 GrTemDgT0.net
>>157
広島のは今回と逆方向でローカライザー側から着陸して高度低すぎた事故だからねえ
比べられるのか疑問だわ

162:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
25/01/01 09:47:36.76 od4f0TaH0.net
>>148
法に則った判決を日本で出すとナントカ割とか上級ガーってのが湧くけど法治国家なんだから当たり前なんだよな
国民感情で量刑が左右される方が恐ろしい

163:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
25/01/01 09:47:37.61 B3sYsh5F0.net
>>143
そういうことだな。
オレの調べた限りでも、日本国内にだってそんだけオーバーランしたら爆散待った無しの空港はいくらでもありそうだった。

伊丹空港とか、今回みたいなオーバーランしようもんなら民家の立ち並ぶ市街地に特攻間違いなしじゃね?
250mってのはあの壁があったからそこで止まっただけで、無かったら多分その倍は進んでただろうから。

164:名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
25/01/01 09:47:40.60 6UWLAP7B0.net
>>153
基準を守ってないよ
「途上国だから勧告に従えない」で押し通してるだけ

165:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
25/01/01 09:47:53.99 L0HISMP60.net
>>155
わざわざ作ったことの是非は置いといて
滑走路を250mも逸脱したところにほぼ減速せずに突っ込んで
激突大破大爆発しないで済む空港は狭い日本にもあまりなさそうだ

166:
25/01/01 09:48:10.83 UPgKmLqU0.net
その先の家屋保護なら空港外の用地取得してギリギリまで伸ばして壁作れば良いのに

167:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:48:37.89 aV83HEks0.net
>>133
落ち着けよw

168:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:49:55.57 mrU9RLJE0.net
国際的なルールがあることと守ることはちょっと別なんだよな
一番わかりやすいのは放射線の基準で
作ってる団体が左寄りだと厳しすぎるからほとんど無視されてたりする
色んな団体が色んなルールを提唱してるから全部を守ってることは恐らく稀

結局国際標準でこれくらいならまぁ常識の範囲内で普通
が妥当性の判断になるんじゃないかね
で、今回がどうなのか国際標準知らんから俺はわからんけど

169:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:50:56.70 nho3L22c0.net
たとえ問題なかったとしても、チョンが納得する訳ない

170:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:51:09.20 ydP4NUml0.net
どうせ都合のいい情報しか出てこないよ
それが韓国人
それで結局ウソがバレてまた大炎上して大量の逮捕者が出る
そこから遺族がまた怒りのデモ開始して大統領まで引きずり下される
ユンちゃんもう引きずり下ろされてて良かったな

171:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:51:12.15 dcyLqezo0.net
さすがに津波が想定される地域で海岸に堤防を作るのと同じにしちゃ駄目だろ

172:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:51:23.63 nPtbUU6q0.net
>>133
菅直人の努力を認めてやれよ

173:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:51:32.21 hRi1Vnjj0.net
>>147
岡山空港もだわ
広島空港はその崖でアシアナ航空を気持ちよく爆発させてればよかったのにな

174:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:51:32.95 B3sYsh5F0.net
>>158
羽田は元々激ヤバ空港だからなw
どの方向にオーバーランしても必ず海にダイブ。
しかも、案外マージンが無い。
まぁ、滑走路長そのものは長いからそこまで現実的なオーバーランリスクは無いのかもだが。

長崎空港とか大分空港なんて、滑走路もそんな長くないのに両端海で、パイロットはさぞかし怖かろうと思ったなw

175:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:52:45.83 6UWLAP7B0.net
国際民間航空条約で「脆弱で低く作れ」って言われてるILSを
鉄筋コンクリート造り4mの壁にしてる

前代未聞だよこんな空港

176:
25/01/01 09:53:00.22 uPY6gWRT0.net
空港の外に国際基準なんてあるんか?

177:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:53:04.90 4JngsPV+0.net
>>163
オーバーランしてローカライザーぶっ壊しながら空港敷地外に飛び出す事故は過去にも度々起きてるが、ローカライザーで大破爆発したのは今回が初めてだろうな

178:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:53:09.86 ASX5+KRz0.net
これが韓国

179:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:53:47.87 jpK8Eojt0.net
報告書早いなw
仕事が早い

180:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:54:17.73 nPtbUU6q0.net
>>140
しかし事故は起きてない

つまり韓国人による人災って事だな
チョンパンジーに飛行機操縦は無理がある

181:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:54:57.13 6UWLAP7B0.net
羽田のEMASも知らないのか
どうしようもないな韓国人は
国全体が狂ってる

飛行禁止措置はよ

182:
25/01/01 09:55:27.08 lr+c2ztM0.net
>>155
高知空港見たけど、滑走路終端から堤防までは500m以上あるんじゃないかね

滑走路の周囲は壊れやすい柵で出来てるから
、今回のようなことはなさそう

183:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:55:46.71 GXlSiQmg0.net
>>136
お前はまだそんな事言ってるのか

184:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:56:15.41 nPtbUU6q0.net
>>176
あるよ?
高さ制限や高い建物や煙突にランプ付いてるの見たこと無い?

185:
25/01/01 09:56:34.19 0qeNNm9q0.net
他も国際基準を満たすようにしてください。まあ色々と。

186:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:57:02.38 1GgnOz8p0.net
油圧が生きていたら笑う

187:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:57:26.15 9afZMiQt0.net
日本でもアホなとこに発電機備え付けて原発事故起こしてるよな

188:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:58:06.39 B3sYsh5F0.net
>>180
今のところは、なw
事故なんていつどこで起きるかなど知れたもんじゃない。
日本国内でも大惨事に至った航空機事故は何度も起きてるのだから、ここで未来永劫事故が起きない保証などどこにもないわな。

今回の事故を教訓として、是非とも国内の空港の安全確保も再チェックして欲しいものだな!

189:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:59:13.87 nPtbUU6q0.net
>>176
今回の基準ってのは山を切り開いて空港作ってもエスケープゾーンは「空港内に250m」は取ってね!
と言うルール
まさかエスケープゾーン越えた空港内に壁作る奴がいるとは思って無い

190:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:59:17.18 8jqssxi30.net
国際基準満たしたら安全
って訳じゃないからな

191:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:59:32.67 B3sYsh5F0.net
>>182
どうかな?
そこまで離れてはいなさそうに見えるが。
まぁ何にしても今回の事故機はあの壁にブチ当たらなかったら多分まだまだずっと先まで滑ってたと思うから、500m程度では安心はできんだろうなw

192:名無しさん@涙目です。
25/01/01 09:59:33.81 q9HXv4au0.net
>>174
羽田空港はアレスティングシステムがあるからな
URLリンク(alpajapan.org)

193:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:00:25.15 JurnizsQ0.net
179人死んだけど問題無し!

194:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:00:58.84 TwJ5CksZ0.net
大丈夫だ 問題ない

195:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:01:05.96 GrTemDgT0.net
あのスピードじゃローカライザーで止まらんでも外壁突き破って全滅な気がする

196:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:01:08.12 nPtbUU6q0.net
>>188
その通り
だから糞食いパンチョッパリは祖国に今すぐ避難しろよ

本当何回言われても理解出来ないからチョンパンジーって言われるんだよ
ほら天気も良いし今すぐ帰れ

197:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:02:20.60 6UWLAP7B0.net
「基準を守ってる」←間違い
「基準を破ってることに気付いてない」←正解

基準そのものを見てないから「他の空港も」とアホなこと言い始める
これを規制当局が言ってるんだから終わってる

198:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:02:37.87 nPtbUU6q0.net
>>193
まあタイ人と177匹だからな
タイ人が助かりチョンパンジー全滅なら良かったのにな

199:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:02:43.80 N3NXAHcz0.net
>韓国の国土交通省の幹部は、土手の位置に問題はないとの認識を示しました。

遺族団から吊し上げ食らうと思うわ

200:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:03:33.11 B3sYsh5F0.net
>>189
広島空港西側滑走路端なんて、エスケープゾーンの先はダイレクトに山だぞw

201:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:03:49.99 ko1rGfpa0.net
まあ福岡空港とかも市街地のど真ん中に空港あって危ないし
基準満たしてるならいいんじゃないの

202:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:04:07.08 XVCQJWWx0.net
これ北朝鮮によるテロではないのか?

今回の事故と2023年10月に務安空港で行われた訓練が酷似していると。

事故の様子を撮影した場所もおかしい。普通人がいる場所じゃない。

203:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:04:07.53 4JngsPV+0.net
>>200
でもコンクリート壁は無いね

204:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:04:15.62 6UWLAP7B0.net
ICAOからも吊し上げだな

その前に飛行禁止か

205:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:05:09.92 N3NXAHcz0.net
韓国国交省の前で抗議活動されまくるやろね

206:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:05:19.69 B3sYsh5F0.net
>>203
コンクリート壁じゃなきゃ山に激突しても問題ないってかw

207:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:05:50.69 ToEcabH40.net
まー、そう逃げるわな

208:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:06:16.19 6UWLAP7B0.net
だから、西側は下り斜面だって

209:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:07:23.18 qlxQRIHj0.net
他の空港もやってるから問題無いとか、
みんなスピード違反してるから問題無い理論と同じやん

210:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:09:10.03 XVCQJWWx0.net
務安空港で行われた訓練の様子はこれ。

URLリンク(www.youtube.com)

211:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:09:18.44 6UWLAP7B0.net
どこの国の広島空港の話してんのさ

212:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:09:21.00 4JngsPV+0.net
>>206
空港敷地内にコンクリート壁なんてあるのは韓国だけだね

213:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:10:01.66 XVCQJWWx0.net
撮影場所な

URLリンク(x.com)

214:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:10:39.69 wG7K9vqx0.net
イテオン圧死の時みたいに当時の責任者が自殺して終了しそう
あの事件は警察の人が自殺したもんな

215:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:10:58.92 uNasxZa70.net
>>206
激突してないし その前に鉄骨組んでるからネット代わりに受け止められたと評価されとるし

216:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:11:25.64 QOwyDag90.net
>>200
だからそう言う立地でもエスケープゾーン250mは確保しろ!と言う国際基準
だろ

217:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:11:29.33 JAzLyAiZ0.net
ゴネ得を狙うのか

218:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:11:42.91 kqRNiDDu0.net
そもそも今回着地ポイントが滑走路の真ん中ぐらいで滑走路をフル活用できていなかったのもあるよね
その時点でオーバーランもくそもねえ

219:
25/01/01 10:11:53.08 lr+c2ztM0.net
>>201
福岡空港は滑走路終端から先は緑地が広がっているぞ
壁も無いし、市街地まで1.5キロくらいある

220:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:12:36.76 cjd72DD+0.net
呆れた
空港のコンクリ壁に国際基準なんて無いだろ

というかな、航空機がぶつかった時を想定して作ってない点で何を言おうとムダ

221:
25/01/01 10:12:55.24 vRVmdXU90.net
問題があったからこんなことになっているのだろう

222:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:13:03.85 QOwyDag90.net
>>206
激突したのは韓国人がパイロットだったから

チョンパンジーには無理があった

223:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:13:16.06 6UWLAP7B0.net
日本のILSはFRPだよ
鉄骨なんて使ったら飛行機壊れるじゃん

224:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:13:20.62 YQMyykL90.net
90メートルとか飛行機1個分よりも短いけど
オーバーランしたら90メートルどころじゃ無いだろ。
韓国政府が何か基準を曲解してるんじゃね。
と思ったらやっぱり基準違反なのか。

225:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:14:37.90 QOwyDag90.net
>>221
チョンパンジーを人として扱う事が間違いだったのでは?

226:hage
25/01/01 10:16:01.82 hGGPSH0B0.net
>>219
時速200kmで侵入してきたら30秒で突破される長さやろ(´・ω・`)

227:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:16:23.57 ClUnMm9R0.net
>>130
やっぱりパイロットの人災のみか
関係者の証言では48時間に過密スケジュールが組まれてるのが問題だってのをくんであげたんだけど

228:
25/01/01 10:17:37.42 2FAruKec0.net
何とか日本のせいに出来ないか模索中か?

229:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:17:44.57 PFY07wBY0.net
ハドソン川の奇跡は川に降りることを即決したこと

海に囲まれた場所で空港と周辺は空き地が広がる場所でなぜか壁に当ててしまった奇跡

230:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:17:57.16 6UWLAP7B0.net
今回違反してんのはILSの構造
そこに位置の基準持ち出して合法だと抜かしてる
規制当局の役人が

231:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:18:43.66 qoi7t8Om0.net
人が死んでんニダで!

232:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:20:27.34 SoDe3npf0.net
       \ヤァ!/
でんでんでんで🐌

233:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:20:52.86 GrTemDgT0.net
>>228
ジェットエンジンが旭日旗に見えたニダ

234:
25/01/01 10:22:05.23 lr+c2ztM0.net
>>226
地球1周分くらいのスペースがお望みか?

235:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:22:14.49 JurnizsQ0.net
>>229
もう一度旋回する余裕なければ海とか荒地に不時着すれば良かったのに、奇跡的に滑走路に着陸できたのが不運だったな

236:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:22:21.13 kqRNiDDu0.net
都合が悪くなれば
今はそんなときじゃない
ノーサイドだって言い張ればいい

237:
25/01/01 10:23:20.07 BWZmk81k0.net
滑走路の真ん中に遺族家族のテント立ててカラオケ大会だ!

238:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:24:28.56 7SfbLdg+0.net
この悲劇を忘れないためにここに記念館を建てよう

239:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:24:44.78 QOwyDag90.net
>>229
海に落ちると
海に散らばった遺体全部回収しろ!
機体引き上げろ!
になるからだろ?
前例を忘れたのか?

240:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:25:01.05 uig2zAGX0.net
>>1
本来は空港ってのは両方からアプローチしても問題ないように作るだろ普通は・・・って考えの人が大多数。でもな
考えてくれ ここは韓国の空港だぞ。

よって正常なアプローチ方向のみ空港は機能すると言いたいのだろうよ。
だって本来のアプローチの空港の端には、壁どころか、果てしなく空き地が広がってるだけなんだから。
片側着陸だけ許された韓国の空港だったんだと冷静に考えれば なるほど と思うだろ。

241:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:25:29.21 6UWLAP7B0.net
とりあえずあれだ
韓国機は日米欧入域禁止と羽田の発着枠取り上げな

242:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:26:28.68 cjd72DD+0.net
>>225
早々とそう言い切ってしまえれば楽なんだがな
一応航空史上にも残るほどの重大事故だから原因探ってからでないとな

ああめんどくさい

243:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:26:44.64 kqRNiDDu0.net
高価な記念館を建てるより安くても生きてる方がすばらしい

244:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:26:55.81 YQMyykL90.net
>>230
やべぇな韓国

245:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:27:27.47 /I/a+08x0.net
あんな事故起きたのにこんな認識なのかよ

246:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:27:27.74 SoDe3npf0.net
>>238
天災​߫垷る

247:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:27:32.92 L0HISMP60.net
>>235
不時着にしろ滑走路に降りられるなら普通はそれが一番安全なんだが…

248:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:27:50.66 QOwyDag90.net
>>242
それ以外の理由をつけようとするから難しい

249:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:28:00.65 PFY07wBY0.net
>>239
だからハドソン川の奇跡やろ

極寒の川に着水して全員無事
だがなぜ川に降りたのかパイロットは追及され批判されると

250:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:28:25.51 6UWLAP7B0.net
このILS、逆側からアプローチした時しか使えないんだけど。

251:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:30:12.88 vCFVQ4u40.net
>>190
それでも満たさないより良い
というかお前の理屈だと国際基準が最低限だからそれすら満たせない空港を作って運営してる奴らが1番悪いって事だ

252:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:30:55.71 tXLNutg/0.net
車輪出し忘れで再度上昇しようとしたが間に合わず激突、か?
それにしたところで滑走路の終わりあたりに着地しようとしたのは何なんだ
胴着になってはじめて脚が出てないことに気づいたのか

253:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:33:41.04 B3sYsh5F0.net
>>249
ハドソン川のはまさに「例外的」成功例だからなぁ。
だからこそ「奇跡」と呼ばれるわけで。

...それにしても、元日ってのは暇でしかたねぇなw

254:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:33:46.64 vCFVQ4u40.net
>>252
いや何回か着陸のやり直しやってるからウッカリでは無いのは確定してる
車輪が出ない様な状況だったのは確かで 燃料の捨てられない737だったのも影響したんじゃ無いかとは事故が起きた当初から言われてた
手動で車輪出す方法はあるとか言ってる人もいたが

255:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:34:28.65 6UWLAP7B0.net
>>244
やべえだろ

事故調査もこいつらの管轄だぞ

256:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:34:58.03 wwNDKJ+n0.net
電車の終点だって線路からいきなり壁になってんだからいいんじゃない

257:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:36:16.65 qoi7t8Om0.net
なんというかネズミとか猪とかの害獣を捕まえる罠のようなものだな
それが逆の意味で持てる最大の効果を発揮してしもうたと

258:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:37:24.92 5hmcrXYm0.net
どうせ壁を作るなら高さ10メートルぐらいのを作れば良かったのに
危険意識が高まっても結局は突っ込むだろうけど

259:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:38:58.64 L0HISMP60.net
>>253
去年の正月を考えれば平和なのはいいことだよ
俺なんてインフルで3日まで自主隔離なんだw

260:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:40:47.32 uig2zAGX0.net
もっと冷静に考えたら滑走路の端に、こんな真正面の玄関でホテルなんか普通作らんわな・・・・

261:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:40:54.79 UBMm4JeP0.net
concreteはabstractに依存するべきなんだよ

262:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:42:00.28 bqPpszzZ0.net
2011年11月1日:LOTポーランド航空・ボーイング767-300ER 胴体着陸事故(全員無事)
://www.youtube.com/watch?v=Q9WNnJprwzU

エアライン機で全車輪が出ずに完全胴体着陸して生還した恐らく唯一の事例
事故機も降りた時の機体姿勢はこれにそっくりだった、模範的な胴体着陸だった、問題はその後
止まれていたらヒーローだったと思うよ、ただ結果が全てなんでね

263:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:42:53.11 vCFVQ4u40.net
>>255
大抵のところはその手前で一定速度以上なら非常ブレーキ装置が作動する場所がある
運転手と装置2つがおかしい事はほぼ無いから壁
空港とは違う

264:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:43:23.70 4JngsPV+0.net
>>250
両側ILSは大空港とかでもないとそうそう無いよ

265:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:47:34.24 oeRhsd3o0.net
日本の飛行場も同じ様な場所ありそう

266:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:48:44.85 L0HISMP60.net
トドメを刺したのが空港設備だから叩かれてるけど
そもそもそんな場所にこんな速度で突っ込む事故なんて前代未聞クラスなのでは?

267:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:52:25.79 6johCxti0.net
<ヽ`∀´>
ウリ達の飛行機止めはちゃんと機能したニダ!
誇らしいニダ!

268:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:53:11.22 AdjDbdZl0.net
大破してるやん

269:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:54:38.18 JurnizsQ0.net
>>247
普通は安全だから今回の機長も頑張って滑走路に降りてしまった
不運だったのは残り少ない位置にしか着陸できなかったこと、その先に壁があったこと

滑走路という選択肢がない状況の方が生存率上がった
結果論だけども

270:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:55:10.56 0kpDXY5H0.net
朝鮮の全ての空港にこれを導入しよう(笑)
いいことづくめの様だな(笑)

271:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:55:37.81 sEkLUjLx0.net
実は見つかってはいけない何かを埋めていたとか

272:hage
25/01/01 10:56:15.40 hGGPSH0B0.net
>>262
フラップ使えてるや
今回はフラップギアなしだから無理ゲー
GAせずにそのまま着陸してれば…
胴体着陸なのに滑走路の真ん中からスタートだろ意味分からん

273:名無しさん@涙目です。
25/01/01 10:56:33.45 j26Jrp3R0.net
>>266
そうだよなぁ、離陸時よりも高速でランディングする時点で終わっていた

274:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:01:23.17 MK8oZnoV0.net
>>133
福島よりも常に放射能ダダ漏れのチョン猿がなんだって?

275:
25/01/01 11:01:27.61 kNlaJsAj0.net
>>252
胴体着陸の技術がなかったんだろ
ビビって接地できないまま、滑走路の距離を食ってしまったってところじゃないか?

276:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:01:37.13 q9qt+sT30.net
だから国から慰謝料は支払わないニダ

277:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:04:26.76 8FLfGDyC0.net
179人死んでも問題なしという認識か

278:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:05:16.61 1qRbueak0.net
こう言ってるけど、遺族や国民に大騒ぎされて謝罪するだろうな

279:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:07:25.72 x3V/YfGA0.net
>>111
なんでこんな急いで降りたんだろうな
きちんと高度をとって準備をするもんじゃないのか?

280:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:08:17.29 uig2zAGX0.net
>>262
滑走路一面に消化泡剤撒いてるな。しかも燃料すら上空で使い切ってるし。

281:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:08:45.45 L4BeEU/F0.net
よし全ての空港に壁を設置しようw

282:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:11:56.70 K7LX0t7x0.net
>>279
一回失敗してゴーアラウンドしてるから
二回目もゴーアラウンド保険かけたと言われる

283:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:16:53.38 JurnizsQ0.net
>>279
③の段階ではそのつもりだった
その後エンジン2つ停止や煙の充満、⑤で旋回したのは正しい判断なのか、パニクって焦って降りちゃったか

284:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:23:06.63 eUzxOxdU0.net
>>272
だからあんなに高速度で着陸している事が疑問なんだよ、車輪やフラップを降ろすまもなく超特急で
降下して滑走路へ滑り込んで来ている、あんな短時間にここまで着陸を急いだ理由が
操縦席の中で何があったのか、そこが焦点の一つでもあるんだ
だからFDRやCVRの解析結果が待たれるだよ

285:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:25:48.67 c2w65fLJ0.net
コンクリの強度に問題ないってことだろ

286:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:31:48.75 eUzxOxdU0.net
>>282
1回目は失敗じゃなくて管制塔からバードストライク注意で安全策を取ってゴーアランドを決断している
失敗ではなく中止だ

たらればの話をするなら、最初の進入の時、管制塔からの注意を無視して着陸強行してしまえば
無事に降りられた可能性の方が高かったと思う
もしその途中でバードストライクしたとしても降りられただろうし、その場合は重大インシデントとして
記録されるだけで日本ではニュースにすらならなかったろう、安全策を取った決断が裏目に出て不運だった

287:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:32:33.97 uKJxYQvt0.net
似たような事例は「アメリカン航空1420便オーバーラン事故」でもあったようだな。
Wikipedia見てたらたまたま見つけた。
要約すると、

・240m程オーバーランしてローカライザーアレイを吹っ飛ばし、その後進入灯を支えるために建てられた構造物と衝突。
・同構造物は進入灯が不安定な川岸に設置されていたため、頑丈に固定されていた。
・結果、搭乗者145人のうち機長と乗客10人の11人が死亡

らしい。
こっちはちゃんと車輪が降りてたみたいだし、そこまで超高速で突入したわけでもないようなのでこのくらいの人数で済んだのだろうな。

288:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:32:57.92 HZnjnkG90.net
>>133
さすが世界一のバカ民族

289:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:34:55.65 m52EzE2B0.net
人が神殿ねんで!!

290:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:37:29.23 A6lA4B380.net
問題があったと認めたら家族もろとも殺されかねない国だから
嘘でもそう言わざるを得ないよ

291:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:37:59.14 lrfIZxcu0.net
>>274
そういやだいたい線量福島の5倍らしいな
てか、事故前に株を叩き売った奴がいるってことは
計画的犯行も出てきたな
保険がいくらかかってたのか、とか
誰がその受け取り手なのかとか調べたら
ぼろぼろ何か出てきそうな気はする

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

292:hage
25/01/01 11:41:15.08 hGGPSH0B0.net
>>283
両方のエンジン停止してたら旋回出来るの?

293:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:42:35.77 QOwyDag90.net
>>277
2人と177匹

294:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:42:51.19 K7LX0t7x0.net
>>292
エンジン関係なく旋回はフラップでするものだから

295:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:44:28.41 uKJxYQvt0.net
>>292
その時のスピード次第だな。
エンジン止まってもラダーやエレベーター・エルロンが生きてれば旋回はできる。
失速さえしなければ、だが。

エンジンないと旋回できないとしたら、グライダーは真っ直ぐしか飛べないことになっちまうからな。

296:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:45:14.43 QOwyDag90.net
>>294
旋回するのはエルロンを使う フラップは揚力増やす為に使う

297:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:45:37.84 A0BjwopE0.net
馬鹿チョンとはよく言ったものだ

298:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:46:56.41 18Wn7DD20.net
ローカライザーのサポートが ICAO の要件に準拠していない
Sunny Scheffel 著 2025 年 1 月 1 日水曜日 00:00Z

ICAO附属書14

滑走路と進入線の中心線の両側60m以内にある構造物は、低質量かつ破壊可能でなければならない。同じ破壊可能基準が次のものにも適用される:
:
:
ローカライザー支持部(滑走路端から300m以内にある場合


299:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:48:57.61 QOwyDag90.net
>>298
壁と言ってるが
本来なら地中構造物だろ?

300:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:49:41.80 uKJxYQvt0.net
>>294
フラップは主に離着陸時などに速度を落としても失速させないよう、翼面積をコントロールして揚力を確保するための装置だな。
旋回時にも降ろしたりすることはあるけど、あくまでも補助的なもの。
旋回半径を小さくしたい時とか。

旋回はラダーやエレベーター・エルロンといったそれ用の機構を主に用いる。

余談だが、戦時中の日本の戦闘機が装備していた「自動空戦フラップ」は、まさに旋回半径の短縮を目的としてフラップ開度を自動調整する機構だった。

301:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:52:36.04 18Wn7DD20.net
>>298
滑走路01端の白い横線から260m、舗装の端からは140mどっちに転んでもアウト

302:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:53:33.02 aj3Doopm0.net
>>119の画像通りならアウトだわな

303:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:54:36.95 eUzxOxdU0.net
事故機は両エンジンは止まってないと思う
胴体着陸する時の前方からの撮影動画を見ると、少なくとも左エンジンは推力を保ってるのは
エンジン後方の排気ガスの陽炎で分る

304:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:54:52.46 r4t/UMRi0.net
日本みたいに竹と紙で作っておけば良かったのに

305:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:55:55.19 YdBXGEl60.net
>>256
衝突防止にバネやバンパーみたいの
付いてるやろがい

306:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:57:15.08 eUzxOxdU0.net
>>296
正確にはエルロンとラダーでの協調制御ね
フラップは旋回で速度が下がって失速しそうになった時ぐらいしか使わない
それも普通は推力上げて速度低下防ぐ方が一般的

307:名無しさん@涙目です。
25/01/01 11:58:13.63 le/qLK8m0.net
あの先何があるか知らんがあんな速度出てたら壁なくてもどのみち爆散してるだろ

308:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:05:35.71 gGv+/tLr0.net
20く【悲報】韓国旅客機事故、韓国が日本によるテロの可能性があるとして捜査開始😭【韓国】まとめサイト「おーるじゃんる」がデマ拡散『チェジュ航空事故は日本によるテロの可能性として韓国警察が捜査』 [動物園φ★]【速報】韓国、大統領室首席秘書官以全員、辞任 [971283288]【悲報】セカラ民さん、韓国にテロ予告金田一少年の事件簿の作者って幸福の科学なのじっちゃんの名にかけて本当ですか?デヴィ夫人「安倍死ねやカス。 カスが、、クソ死ね金一少」→これがコナンに勝てなかった理由スレ54139妻殺しの講談社の編集次長(在日韓国人)に懲役11

309:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:06:37.47 poaxl9sp0.net
人災人災、パイロットが冷静な判断が何も出来ずに突っ込んで行っただけだろ

310:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:08:02.68 Y2Qww8O40.net
オーバーラン対策ならバンカーみたいに柔らかい砂地でいいと思うんだが

311:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:11:16.48 03TxGjWF0.net
じゃあ壁の必要性は何なんだよ?
せめて今回みたいな場合を想定してブロックが床下に格納できるように改造しろ

312:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:13:41.17 eUzxOxdU0.net
>>311
「オーバーラン・エリア」とは航空法の規定で定められている施設でやり方は色々あるけど、備えてないとダメなもんだよ

「オーバーラン・エリア」
航空機が着陸に際して正常な位置で停止できなかったときに備え、航空機を停止させるために設けられている場所のこと。
通常、航空機が着陸するときは、滑走路全体の60%の距離で停止する規定されているが、航空機が接地点を誤り、
オーバー・シュートしてしまったり、ブレーキ系統が故障したり、滑走路表面が滑りやすい状況であったりする場合を想定し、
安全性を確保するため、滑走路の両端の外側に、航空機の重量にも耐え得る特別な強度のある区域を設けている。
民間空港の場合は滑走路の延長線上に設置しているが、軍用機では、「バリアネット」と呼ばれるネットや「アレスティングワイヤ」と
呼ばれるギアを使って、航空機を強制的に停止させる場合もある。そのため、「オーバーラン・エリア」が極めて短いケースもある。

313:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:21:00.23 RpDqXG0p0.net
今度から着陸に失敗したら海に落ちるようにしとけよ

314:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:22:21.50 18Wn7DD20.net
>>311
そう、本来ならローカライザーの足を伸ばすとか、アンテナの高さを取れる部材を調達するべきだった

渡された部材の長さ足りひん、せや!コンクリ基礎を嵩上げしたろ

アイゴー!

315:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:23:11.92 SGWv2YS40.net
胴体着陸選んだ理由はともかく、侵入速度が早すぎた事とそれによる着地点の前ズレ、ローカライザーが飛行機から見たら壁でしかないしっかりした盛土だった、この2点が179人の死亡理由か?

316:
25/01/01 12:23:41.89 r4pnWJDl0.net
速攻で旧日本軍が作ったとかデマ拡散した弓庭お爺ちゃんどーすんの?

317:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:24:56.72 8WNut5EF0.net
よかった国際基準満たしてたんだ

ってなるかよ!

318:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:25:17.33 wSt9cAX40.net
で韓国家庭連合のナンバー2であり、現在は鮮文大学の現職副総長である尹煐鎬(ユン・ヨンホ)を対象に、金融界の「死神」として知られるソウル南部地検が突然の家宅捜索を実施しました。

韓国家庭連合(旧統一教会)の歴史上、初めての出来事です。韓国に流れ込んだ天文学的な額の日本統一教会の献金をめぐり、韓国統一教会の最高指導部間で無分別な背任や横領が発生しているのは公然の秘密でした。

金錫炳(キム・ソクビョン)元財団理事長も数百億ウォン規模の不正が発生していることを公然と指摘し、その職を辞任したほどです。

その実態がついに国税庁や検察の調査によって明らかになるかどうか、世間の注目が集まっています。

韓国家庭連合内部では、数百億ウォン規模の資金を国内外に流出させた疑いをかけられている鎬は不正の「胴体」ではなく「尾」に過ぎず、胴体は韓鶴子(ハン・ハクチャ)と鄭元周(ジョン・ウォンジュ)だと見られています。

319:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:26:52.82 ojSxC+vf0.net
韓国国民ですら非難してることをこっちで擁護してるのはどういう存在?虫?

320:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:31:00.63 KadTXaQh0.net
>>316
空港は日本軍時代には作ってた
完成する前に終戦したが
あの盛り土は日本軍が構築したものではないよ

321:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:32:06.09 GzOESWN20.net
>>46
当たったんですが

322:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:32:51.67 rRwT6kEV0.net
うん・・・だって爆発した原因はコンクリ入りの盛り土なんだから壁はどうでもいいよね
どうしても壁のせいにしたいバカどもが永遠に騒いでるけどバカ向けのわかりやすいコンテンツしか理解できないレベルのバカが

323:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:34:45.87 lF85/cIQ0.net
>>298
国際基準が定められる前に作られたものは
基準が不遡及になるとかあるのかもね

324:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:37:48.35 GIg0ONg50.net
>>321
笑わすなよ

325:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:44:24.43 TXXcT6Wc0.net
直接的な要因はパイロットの操縦ミス
背景に航空会社の整備不良があり
被害を拡大させたのがか壁を作った空港管理者
管制官以外のあらゆる関係者が正しく行動しておらず
つまり規制当局が全く機能しない無法地帯だった

これもうあの国まるごと飛行禁止にしなきゃダメ

326:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:44:26.20 TXXcT6Wc0.net
直接的な要因はパイロットの操縦ミス
背景に航空会社の整備不良があり
被害を拡大させたのがか壁を作った空港管理者
管制官以外のあらゆる関係者が正しく行動しておらず
つまり規制当局が全く機能しない無法地帯だった

これもうあの国まるごと飛行禁止にしなきゃダメ

327:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:44:39.34 IyH5GdYV0.net
>>321
俺もワロタ
元日早々楽しいわ
ありがとう

328:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:45:56.02 TXXcT6Wc0.net
>>323
まあ、去年建て替えて前より強固になったんだけどね

329:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:48:48.26 DDnM3ybF0.net
>>133
みずほと同レベルの日本語

330:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:55:48.59 VCF2vRyO0.net
責任とりたくないムーブが目立ってるが
遺族の攻め立てが怖いんだろうな

331:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:56:23.52 VCF2vRyO0.net
責め立てね

332:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:56:38.22 uig2zAGX0.net
関連スレ
【旅客機事故】韓国国土交通部が規定違反 空港の土手のコンクリート構造物
スレリンク(news板)

罪のなすりつけあいになって来た。

333:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:57:00.03 mnRgPFR40.net
>>1
【旅客機事故】韓国国土交通部が規定違反 空港の土手のコンクリート構造物 [662593167]
スレリンク(news板)

韓国国交省「コンクリート壁は問題なし。国際基準を満たす」 [754019341]
スレリンク(news板)


180度趣旨が違うスレが並んでて草

334:名無しさん@涙目です。
25/01/01 12:57:06.28 45FoRco00.net
>>136
JALはそうだが管制には責任あるだろ
確か誤侵入あったら警告するかも装置あったんだろ?

335:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:00:19.56 O5FkOAYU0.net
壁がなければ爆発炎上はしなかったのか?

336:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:01:13.33 VyiaWr/j0.net
あの土塁に見えるのは日帝時代に造られた安倍ちゃんの古墳て聞いたんだけど本当かな( ˘ω˘ )?

337:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:10:06.90 QOwyDag90.net
>>313
遺体全部回収して機体引き上げろ!と要求されるから韓国人にソレを選択しろと言うのは無理があるな

338:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:11:15.70 JurnizsQ0.net
>>335
あの場所で爆発炎上はしなかったけど、その先では分からんね
無関係の人間を巻き込んで犠牲者数が少ないか、関係者だけで全滅か、どちらが正しいか

339:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:12:58.07 xnv2Z5ch0.net
一瞬でキムさんが40人以上お亡くなりになった事故

340:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:13:16.03 QOwyDag90.net
>>320
日帝が作ったのは「基地」
当時の滑走路は土の滑走路だから整地したから滑走路!と言うならそうだが完成前に敗戦

341:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:16:37.91 3tR19MoW0.net
>>133
人災と天災を同一レベルで語るとは、さすがエベンキ。

342:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:26:17.25 d/689J6G0.net
でもコンクリじゃなく広島空港のように鉄骨構造だったらたくさんの命が助かったであろうことは疑う余地はない

つまり国際基準の規定が甘いってことだ

343:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:32:22.65 GFk/wKSI0.net
>>338
時間に余裕があったら退避命令や交通規制できると思うんだけどね

煙が充満していて厳しかったみたいだが

344:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:39:07.11 O1sgmKqj0.net
>>25
アメリカでもやらかして出禁になったパイロットだっけ?
機体のことも理解してないし
事前に広島空港の構造を調べようともしてなかったんだよな
そして勝手に帰国して逃げたやつだね

345:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:43:34.81 hahkSXZV0.net
松田鏡ニがいれば受け止め切ってだろうに

346:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:44:20.21 5WYpih4I0.net
>>344
韓国人の鑑みたいな奴だな

347:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:45:54.43 RHd/BUce0.net
韓国基準だと今回は壁の役割果たしたからOKってことか
やべえ国だなおい

348:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:52:28.19 HyrBGBmg0.net
せめて慰安婦像にしとけよ(笑)

349:
25/01/01 13:56:21.69 nTKRAL880.net
>>279
馬鹿機長のフラップとギアの出し忘れで
胴体着陸するつもりじゃなかったのでは❓
まずは燃料捨てるやろ
(´・_・`)

350:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:57:05.60 5WYpih4I0.net
>>349
737は捨てられないっていろんなところで
書いてあるのにそれ見なかった?

351:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:57:47.96 4P5MGNGr0.net
国際基準とは?

352:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:58:12.28 S4vLwWOh0.net
問題ないとして想定外の事が起きたんやから次も同じ壁作ったらいかんよ

353:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:59:49.22 sfHuF/rx0.net
壁ということに固執してるけど、空港によっては山肌だったり海面だったりするから一概にないとは言えない気が。
ローカライザーの基軸をあんなに強固にしてるのはかなり珍しいけど

354:名無しさん@涙目です。
25/01/01 13:59:56.88 XDNEj21s0.net
ウンウン。何しろ日本が悪い、日本が悪い、日本が悪い。
ケッテイ。

355:
25/01/01 14:00:32.54 pu5D85oR0.net
責任取りたくないから安全なんか無視して国際基準だけみて作ったんだろあの国でやりそうな事だ

356:名無しさん@涙目です。
25/01/01 14:00:53.23 4P5MGNGr0.net
聳え立つクソ壁じゃなくて、最大斜度50度位に
ジャンプ台みたいにすれば減速も出来て良さそうに思うんだが

357:名無しさん@涙目です。
25/01/01 14:04:25.06 LnTCzXUx0.net
2022年に施行された離着陸場設置関連規定では、
「精密進入用滑走路の滑走路端安全区域は
ローカライザー施設まで延長しなければならない」

つまりローカライザー施設にコンクリートの土台や
盛り土等の強固な段差がある事自体が違法wwww
韓国国土交通部オワタwwwwwwww🤣🤣🤣🤣

358:名無しさん@涙目です。
25/01/01 14:08:48.95 sfHuF/rx0.net
>>357
勧告であって即時というものではないよ
日本ですらRESA基準満たす施工は令和8年までに実施となってるし。
まぁ普通国際空港優先でやるけど…

359:名無しさん@涙目です。
25/01/01 14:11:07.05 g3EFnrze0.net
国際基準を満たしてるとかの話なのかこれw

360:名無しさん@涙目です。
25/01/01 14:18:07.88 35vpF/bN0.net
どうせ、特に事故も起きてない空港で安全対策と称して国の補助金で何億円とか工事費が
計上されてそれが報道されたら、今度は「ばらまき工事」「税金の無駄遣い」とか叩くんだろ?

361:
25/01/01 14:27:36.82 Ao/Ky+rG0.net
>>105
ちな、あの機体は燃料投棄が出来ないタイプらしい

362:名無しさん@涙目です。
25/01/01 14:30:36.97 r0qToWGQ0.net
あのスピードだからむしろ楽に逝かせてくれてよかったろ?
奥の森に突っ込めば生きてる人はたぶん増えたろうけど
地獄の苦しみを味わう人もまた増えただろう
もう起きちゃった事故だし過去は変えられない。今回は運がなかったね。
もう割り切っちゃおう。

363:名無しさん@涙目です。
25/01/01 14:32:58.69 uKJxYQvt0.net
>>361
ついでに補足するとタイから4000km超を飛行してきてるので「燃料満載」でもないな。
B737-800の最大航続距離が5600kmくらいだから、むしろかなり減ってる状態だったことだろう。

364:名無しさん@涙目です。
25/01/01 14:35:53.81 6Wn0R6qF0.net
いっぱい死んだけど問題ありません?

365:名無しさん@涙目です。
25/01/01 14:39:47.60 f/ZAk/Yj0.net
遡及法がまかり通る国
それが韓国w

366:
25/01/01 14:40:40.64 ZxLCbyUt0.net
つまりパイロットが悪いということだな?

367:名無しさん@涙目です。
25/01/01 14:58:25.21 3VTtMcUb0.net
>>366
悪いのはチョッパリに決まってるニダ!!

368:名無しさん@涙目です。
25/01/01 14:59:37.07 35vpF/bN0.net
>>366
鳥です

369:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:00:14.64 fcy1uTgv0.net
>>366
バードストライクが原因です。(年間数百件)

370:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:03:13.12 uKJxYQvt0.net
>>369
日本だけでも年間1000件以上起きてるらしいぞ。
しかし、それはあくまでも1羽とかの単位での話。
渡り鳥の大群とぶつかったりするレベルともなれば、話は全く違ってくる。

実際、ハドソン川の奇跡と呼ばれた不時着水事故だって、原因は渡り鳥の群れとぶつかって両方のエンジンがストールしたことだからな。

流石にそんな事態はそうそう滅多に起こるものではない。
まぁ今回は起きたようだけども。

371:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:04:47.86 2JjaNJzM0.net
>>321
なんということだ!

372:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:05:29.70 XDNEj21s0.net
きっと「日帝のインボウ」に違いない

373:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:08:52.22 cxJ7nzpU0.net
>>345
松田さんはブラックサタンの銃弾を眉間に受けて死んだ
その後出てきてるのは牙亮の変装だと思う

374:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:13:05.55 Exccvylh0.net
OINKでは基準を満たしてるからしゃーない

375:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:17:14.93 HZu+SnKw0.net
日本の空港も壁はないけど先に崖があって落ちたら終わりと言う飛行場は珍しくない

376:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:20:17.68 TXXcT6Wc0.net
>>357
だから
場所じゃなくて構造が違法だといっとろうが

ローカライザーの場所は滑走路端から300m、どこの国でも変わらん
コンクリ基礎に盛り土してんのがダメなんだと何度言ったか

377:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:21:09.55 rRwT6kEV0.net
>>366
少なくとももっと別に出来たことはあったはず

378:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:23:21.67 uKJxYQvt0.net
>>375
山を切り開いた空港はどこも大体そんな感じだな。
但馬空港とかも、オーバーランしたが最期って感じ。
中途半端な速度で斜面からジャンプして頭から突っ込んで爆散しそう。

379:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:23:44.10 sEkLUjLx0.net
リアル超えられない壁

380:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:29:00.82 qkzyuW4H0.net
そもそもバードストライクでランディングギアが降りないってメ-デーでも見たことないぞ
絶対にただの整備不良

381:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:31:20.99 5WYpih4I0.net
>>380
車輪は
手動で降りるって何度も書かれてるのに

みんな油圧ガー

だもんな

382:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:32:40.18 d+afV2dv0.net
>>381
バードストライク程度でタイヤが降りなくなるなら世界中でこんな事故起こりまくりだよな

383:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:32:59.32 rRwT6kEV0.net
機体の不良のせいにしたところで737の設計不良にはならないんだから結局LCCの整備に問題あるってことにしかならなくね

384:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:35:59.59 yGQqeUAx0.net
問題ないならなぜ180人も死んだのか
明日までに考えてきてください

385:
25/01/01 15:37:48.38 OW3+tuqp0.net
>>383
韓国専門家は皆機長がおかしいと思っているけどブラックボックス解析待ちで黙ってる

386:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:39:45.21 KZhMv1iS0.net
自殺行為 でしょ 亡くなった人カワイソ

387:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:41:18.47 nl7M3rk40.net
>>385
真の韓国専門家はブラックスボックスも今頃破壊してんだろうなぁって思っているw

388:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:44:21.64 3h6XLbCa0.net
滑走路の正面にあるし
ちょっとオーバーランしただけで衝突するから
遅かれ早かれ事故は起きていただろう

389:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:49:31.59 qn5qdcq+0.net
救命胴衣って飛行機が緊急着水した時に使うらしいんだよな
なんでこんなことになってんだか

390:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:52:04.95 UvE0/1Ja0.net
俺が心配してるのはアメリカも隠蔽工作に加担するじゃないかという事、これまでの日韓問題を見るに十分有り得るんだよな
怖すぎる

391:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:54:06.44 n4apTVlD0.net
>>119の画像見て「破壊されやすい装着台に装着しなければならない」がよくわからんかったけど日本のローカライザー破損事故の写真で意味がわかった
普通は土台が露出しておらずアンテナ部分だけだから万が一の時は壊れても飛行機のほうを守るように作られてるってことなんだな
URLリンク(www.chosunonline.com)

392:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:58:20.61 cxJ7nzpU0.net
バードストライク警報でゴーアラウンド
→車輪引っ込める
→その後にバードストライク
→エンジン止まって油圧系統が作動しなくなる
→車輪出ない→パニック
→そうだ胴体タッチアンドゴーで車輪出そう


393:名無しさん@涙目です。
25/01/01 15:58:30.60 7w6lLgp+0.net
「韓国人は悪くなかった」
誰もがこれを予想するのは面白いね

事実かどうかはともかくww

394:名無しさん@涙目です。
25/01/01 16:22:30.09 TQZ7xOx30.net
コロナ禍の時、K防疫が国際標準になって世界中から称賛されたって妄想に取り憑かれてたから
今度もK壁が国際的基準に適合してるって妄想と現実の区別がつかなくなっているんじゃね
たとえBBCにこんな空港見たことないって言われても

395:名無しさん@涙目です。
25/01/01 16:26:51.45 74q7Kk3y0.net
【旅客機事故】韓国国土交通部が規定違反 空港の土手のコンクリート構造物 [動物園φ★]
スレリンク(news4plus板)

396:名無しさん@涙目です。
25/01/01 16:30:07.10 LAJ0x47n0.net
>>307
民家やホテルがあるみたいやね
それらなぎ倒して死者数が増えたら壁作れやという論調になってるかもね

397:
25/01/01 16:34:48.11 VDdSqgly0.net
>>133
일본을 싫어한다면 일본어를 사용하지 마라.


気持ち悪い文字だな
何かの呪いか?

398:名無しさん@涙目です。
25/01/01 16:43:39.75 Xm2WHNdl0.net
>>119
そうだよ
最初から言ってるしゃんか

URLリンク(i.imgur.com)

399:名無しさん@涙目です。
25/01/01 17:00:34.93 F8hVewZK0.net
URLリンク(x.com)

日本の有名な企業が新規限定で3500jpy分のBTC配布中

友達追加もしてくと更に追加で2000の上乗せ×追加人数分!


おまえらいそげー!

口座にすぐ出すこともできるよ

17

400:名無しさん@涙目です。
25/01/01 17:07:46.34 a5WaR8jI0.net
エラ張り糸ツリ目パンスト面の非ホモ・サピエンスの猿人どもが何被害者ぶってんだ???
超汚染塵は日本に対しても二日市保養所の悲劇、竹林ヨーコ、引揚げ中の日本人を5万人虐殺、関東大震災での混乱に乗じた集団暴虐、戦後間もない頃の在日超汚染塵進駐軍の暴虐、ラスク書簡を無視した上、日本民間人を44名以上射殺(遺体回収数)、行方不明者多数の蛮行により日本古来領土である竹島を略奪し現在進行系で不法占拠中。公海上に無法なラインを引き、拿捕した3千名以上を拷問監禁、人質強迫外交・・・
超汚染塵こそ日本にも牙をむく明白な戦争犯罪国だろ。おまエラは紛れもなく加害側だ☠
超汚染塵の分際で被害者ぶるなよ!
超汚染塵どもを殺せ!消し去れ!!殲滅せよ!!!
超汚染塵どもが日本各地の水道水にPFASを入れる前にKill all gooks on the earth⚔
神國日本に居座る超汚染狂獣どもを福一デブリに叩き落とせDrop Dead 'Unko'rean💩Go to hell ,6cm dicks🌭Into the death wall🧱
ベトナムでの蛮行ライダイハンを忘れるなRemember LaiDaiHan
日本および文明圏の第一主敵南鮮ヒトモドキどもを全屠殺せよ、殲滅せよ、根切りせよ
穢便奇が終戦直後に日本人女性を集団強姦したり、日本人家族に襲い掛かった犯罪を二日市保養所の跡地で膝まつき涙を流しながら懺悔しろ!!
竹林ヨーコ事件や在日穢便奇進駐軍の残虐性を毎年反省する追悼集会をしろ。
ゴキ🪳チョンどもに大量のツィクロンBを散布せよ!!
自らの排泄物でトンスルを作成し永久機関を目指せ!!
皇紀2684年の仇敵チョウセンヒトモドキ凶獣どもを全頭殺せ!!超賤塵鮮滅~っ
 バサッー バサッ
◇       ミ ◇
 ◇◇   / ̄|  ◇◇
◇◇ \  |_| ◇◇
  彡 O(,,゚Д゚) /
     (  P `O
    /彡#_|ミ\
WGIPの轡を解き放ち人類世界戦犯
エヴェンキヒトモドキどもを根絶やしにしろ!!ブチ殺せっ----!!!!!!!!
https//o.5ch.net/1np2e.png
https//o.5ch.net/1vivi.png
https//livedoor.blogimg.jp/sampinto/imgs/b/1/b1276c6a.jpg
https//o.5ch.net/1ymoq.png
https//o.5ch.net/23ipg.png
https//i.imgur.com/flRRBqQ.jpeg
https//i.imgur.com/LI3HzXD.jpg
https//i.imgur.com/wrN5QU6.jpg
Gook is dead
航空燃料で生ゴミどもを大量焼却せよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch