24/12/01 14:56:25.74 h+rYCjKX0.net
>>246
お前はそんなことだからデマにすぐ騙されるんだよwww
249:名無しさん@涙目です。
24/12/01 14:58:07.59 86VH9P0j0.net
つまりあと2回知事をやれるってことですよ
250:名無しさん@涙目です。
24/12/01 15:04:14.50 AhG8DGmN0.net
>>246
中国が台湾侵攻なんてしないからw
251:名無しさん@涙目です。
24/12/01 15:04:37.88 TBnpRpnN0.net
>>240
「公約の達成率は98%」(実際は達成せず着手しただけのものが多い)とかいうネット情報を
最低限のファクトチェックもせずに鵜呑みにして投票しちまうような奴らだからなあ
そしてそういう奴に限って「自分はネットから情報を収集している情強!」とか思い込んでる悲劇w
252:名無しさん@涙目です。
24/12/01 15:09:44.62 AhG8DGmN0.net
大食いチャンピオンが出された料理の98%食べたと思ったら
98%の皿から一口ずつ食べただけでした😋
253:名無しさん@涙目です。
24/12/01 15:11:10.03 sECDwLvJ0.net
>>249
次の選挙の得票数100万以上は確実か
254:名無しさん@涙目です。
24/12/01 16:35:20.78 CC+sgQxW0.net
私の公約達成件数は53万件です とかだったら強い
255:名無しさん@涙目です。
24/12/01 19:24:52.48 VdBpivmd0.net
残りの無理なやつが気になる
256:名無しさん@涙目です。
24/12/02 09:47:35.02 n7cA1fWf0.net
ほとんどの知事は公約全然あかんけどな。斎藤さん真面目やわ
257:名無しさん@涙目です。
24/12/02 09:59:42.54 j4VYC6dU0.net
口だけの何が立派だよ頭涌いてんのか
258:名無しさん@涙目です。
24/12/02 10:30:06.45 Mq5PCdab0.net
>>256
真面目だったら「達成着手率」なんていう卑怯な数字は出さない
百歩譲って着手率もアピールしたいなら、達成率と着手率を個別に出すべき
259:名無しさん@涙目です。
24/12/02 10:32:45.69 rMaZ7cZS0.net
>公約達成率と言ってしまうと98%は事実ではなく、27.7%
27.7%達成って最初の任期で任期半ばまでって考えると
高いんじゃね?
他は現在進行系なわけだし
260:名無しさん@涙目です。
24/12/02 11:17:30.30 004FCXeG0.net
着手なんか、外部から見てどの段階なのか、今後達成される見込みがあるのか全くわからん
県庁内部では重要だろうが、県民は知らされても全く意味のない数値
むしろ達成率と勘違いするバカが出る分有害
勘違いを狙ってると勘ぐられても仕方がない
261:名無しさん@涙目です。
24/12/02 11:24:33.41 Mq5PCdab0.net
公約の内容にもよるけど、達成してなくても着手だけで県民に一定の利益がある項目もあるけどね
たとえば「保育園を10個新設します」という公約があったなら、結果的に8個しか新設できずに未達成であっても、
8個分だけ園児の受入可能数は増えてるわけだから、一定の意味はある
こういう性質の公約は「着手率」としてアピールするなら理解できるけどね
一方できちんと達成しないと県民に何の意味も利益も無い種類の公約も多いわけでさ
そんなのを全部一緒くたにして、さらに達成率とも混ぜちまってもう何が何だか分からない数字にして
県民を煙に巻く姿勢はいただけない
262:名無しさん@涙目です。
24/12/02 11:32:43.14 No9ilWLX0.net
>>251
www
では「公約の達成率は98%」というネット情報が本当に選挙前にバズって投票行動に左右したかファクトチェックしてみましょうw
↓
GoogleTrendsで「公約達成率」「立花」「県民局長」で選挙期間中のトレンドを調べた結果
URLリンク(imgur.com)
↓
結果は他のワードからして選挙前にはカスみたいなトレンドしか形成しておらず、兵庫県民は県民局長の自殺は斉藤のせいという騒ぎそのものが仕掛け判断して投票行動をしています。
この女性自身という自称メディア()が書いた記事が言い出した
「公約達成率98%がネットに広まった」という話自体がそもそもデマであり
「県民局長が自殺したのは斉藤のせい」といって騒ぎだした時と全く同じように焚きつけた仕掛けと分かります
263:名無しさん@涙目です。
24/12/02 11:54:53.57 Mq5PCdab0.net
>>262
ファクトチェックに
>カスみたいなトレンド
とかいうお前の感覚的・情緒的な話を根拠として持ち出すあたり、
さてはそもそもファクトチェックが何なのか理解してないな坊主w
まあ無理に大人の話に首を突っ込まずにポケモンカレー食って寝な
264:名無しさん@涙目です。
24/12/02 12:06:36.87 No9ilWLX0.net
>>263
寧ろ>>262の画像を見て「カスみたいなトレンド」という表現が客観性に欠けた感覚的情緒的であると
言ってるお前の頭の配線の方が心配w お前人類?w
みなさん、>>262の画像を見て兵庫県民が「公約達成率98%なんや。斎藤に投票しよう」と判断してたでしょうか?w
ここのメディアが焚きつけるまで公約達成率なんか選挙前も選挙後も話題になった事すら無いわw
265:名無しさん@涙目です。
24/12/02 12:09:21.70 rSl5Ll6T0.net
まあ
糞食いチョンパンジー総帰国させればなんでも良いよ
266:名無しさん@涙目です。
24/12/02 12:19:24.84 BwI0ItWh0.net
8年の小池に比べればようやっとる
267:名無しさん@涙目です。
24/12/02 12:31:11.51 ua/1yTyR0.net
>>1
そりゃ3年近くも知事やってたわけだからな。
「着手率」はむしろ100%でなきゃダメだろw
268:名無しさん@涙目です。
24/12/03 07:09:49.85 Jk4igyKC0.net
>>267
さっさと帰れよ糞食いチョンパンジー