【画像】建設資材の高騰、止まらない もう家建てられなくなるのか? [237216734]at NEWS
【画像】建設資材の高騰、止まらない もう家建てられなくなるのか? [237216734] - 暇つぶし2ch88:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:13:39.92 1jQksfyN0.net
春に60坪弱の平屋完成したけど同じものを今から注文すると+500万って言われた
某ハウスメーカー

89:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:16:05.12 uM9ckJtY0.net
最近は、工務店に仕事頼んだら、よぼよぼの年取った職人が来るからなあ
もう若い人はあまりこういう仕事やらないんだろうね
人手不足で、また人件費上がるよ

90:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:16:25.16 eDDmF8r40.net
>>63
四十度で死滅するもんかね?
トコジラミとかはもっと耐えるはずだけど

91:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:16:44.25 Ea8IzURa0.net
>>2
と思うでしょ?
登記簿とって持ち主に問い合わせてみなよ
最初はただでもいいからと二つ返事なのが、3回目辺りから「そんな額じゃ譲れねぇなぁ」と始まる
必ず始まる
持ち主自らが売りに出しているの違って、こっちから売ってくれは難しい

92:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:17:29.39 +bsQSXCV0.net
某駅前のタワマン計画も整地までで終わりかな

93:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:19:42.36 nOM3B0J90.net
>>86
中国人とか外国人が買ってる

ディズニーランドと一緒で日本人は手が届かない存在に(^_^;)

94:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:20:08.22 uM9ckJtY0.net
>>88
ぷぷぷぷプラス500万 (汗
そんなことするからマンションとか所有してる大家が儲かるんだよ
あんなニートと変わらない連中がよ
みんなが一軒屋を建てられる世の中に!

95:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:20:33.82 5uE3WSeY0.net
>>25
ハロワで転職するんや\(^o^)/

96:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:21:16.60 nOM3B0J90.net
え?

君たち家族いるから新築一軒家当たり前だろ?

97:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:21:25.22 IQ/Gqe0H0.net
自分で木を切って加工して電気や住設、外構まで全部揃えて家作ればいいじゃないっスか ヤニ臭いDQN嫌いなんでしょ?
頑張って~

98:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:21:43.07 cdXK1ui30.net
賃金上げろ賃金上げろとお前ら喚いてるけど賃金上げたら物価も上がるという事実に気付いていないw
結局お前らや老人が浪費するかお前らの嫌ってるインバウンドw消費が伸びない限り給料上昇が物価上昇を上回ることはねーんだよ諦めろ

まあお前らの嫌ってる外人wもっと入れたら少しはプラスに傾くかな
でもお前ら全部拒否するだろ?w
そんなで懐が温かくなるわけねーよw
二兎とも三兎も追うから何も得られねーようになんだよ諦めろ底辺ども

99:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:22:32.53 70R5AGWi0.net
60坪の平屋って土地で100坪以上ないと建たないっしょ
フカシじゃなかったら東京でそんなの建てたら珍しすぎて特定できるレベルやな

100:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:23:23.14 5uE3WSeY0.net
なんだ不動産バブルじゃん
バブル弾けたらまた安くなるだろw
家持ちは今売らないと買取価格下がるぞw

101:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:23:29.21 iZpI5Fjj0.net
>>97
DQNどころか言葉さえ通じない外国人だらけだぞ

102:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:25:04.87 uM9ckJtY0.net
>>96
地方都市なら出来るけど、東京だとどうだろう
一軒屋とか高すぎでしょインフレでしょ
地方都市でも、どうしても駅近くに住みたい人とか、転勤族はマンション
でも地方都市でも3LDKで10万の家賃行くしなあ

103:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:25:39.48 Ugm9GUkb0.net
いまって田舎ですら家建てようと思ったら4000万くらいからスタートらしいな
1000万くらいだと思ってた

104:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:26:30.14 uM9ckJtY0.net
>>97
電気屋さんは技術者だから、そこまでDQNじゃないね

105:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:26:59.14 WDTV/bjF0.net
>>90
ゴキの卵は死ぬらしい
トコジラミは家というより管理の問題だろw

106:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:27:30.41 G6uwqfFM0.net
親の家があるなら住めばいいやん
長男長女ならそのまま家が手に入るし、別途無駄な家建てて、親が死んだら親の家と土地売ってって差額が無駄

107:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:28:47.51 5uE3WSeY0.net
資材高騰は理解できるけど
人件費が上がるのは理解できんな

普通、原価が上がればそのぶん
人件費削減するのが企業努力だろ

資材高騰したから人件費上げますって
カルテルだろこれ

カルテルとは、複数の企業が競争を避けるために、商品の価格や生産量、販売地域などの取引条件を共同で取り決める行為です。

市場における健全な価格形成を阻害し、消費者の利益を害するため、独占禁止法によって「不当な取引制限」として禁止されています。

カルテルの悪影響は次のとおりです。
競争がなくなるため、高い価格が設定される

108:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:29:35.46 5qpHeMA00.net
でも三井住友建設なんかは大赤字w経営陣が無能なのだな

109:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:29:48.79 joNX+sgd0.net
サンプラザ中野が建てられない

110:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:30:01.94 oJL3cSrM0.net
>>86
都心じゃなくても十分高いよ
郊外住宅地なんて3LDKで7000万前後以上当たり前
埼玉千葉神奈川の東京隣の自治体の新築マンションなんかは都内よりファミリーは住みやすいからって人気あって23区より高いなんてザラ
その辺にある築40年以上の2LDKの中古マンションでも当時の値段かそれ以上で売ってる
東京都心まで電車1時間内に住むなら最低3000万は必要なんよ
ただ築50年近い中古のマンションだけどな

111:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:32:03.31 5uE3WSeY0.net
>>78
はやく交通誘導警備員に転職するんや
22%UPだよ\(^o^)/

112:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:32:28.90 TtAp06Gs0.net
人生を賭けて買うものになってしまった

113:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:32:48.75 0VFeSDEh0.net
>>1
足元見てられてドカタにボッタクっられてるだけ

114:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:33:25.96 20rOxZf50.net
5年くらい前の金入設計書を参考にして今週見積計算したが
労務単価だいぶ上がっているのを改めて実感

115:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:34:00.05 I0GiS9xm0.net
アベノミクスの果実

116:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:34:19.09 wtOeN3K/0.net
>>77
かなりの規模を要するからな

117:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:34:20.10 8zvuiu3G0.net
賃貸探すしかないわ

118:
24/11/23 12:36:52.71 Cb0/I7u40.net
>>67
スーゼネが単価上げてくれない
今の現場が週休2日になった時に、それじゃ職人の給料がヤバイってんで番頭が単価アップの交渉に現場まで来たけど、みんなこれでやってもらってるからと断られた
んで交渉もしないで勝手に請求単価上げた業者は普通に一瞬で切られた

119:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:37:20.45 wtOeN3K/0.net
>>6
ま、中華の倒産品がドット流れてきて価格競争が始まる→大手も住宅メーカーも潰れる→政府が補助金を始める。
円高になる→安値に戻る←約10年。

120:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:38:40.84 wtOeN3K/0.net
>>103
東日本大震災の前が1番安かったな

121:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:39:43.22 wtOeN3K/0.net
>>108
テレビ宣伝辞めるだろうな
電通もTV局も潰れるだろう

122:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:40:54.16 hXKVjM3H0.net
アメリカに禁輸された中国の鉄鋼が入ってくるぞ

123:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:41:13.60 1ACkAB8r0.net
ウッドショックは収まった印象
SPF材の値段は戻った

124:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:43:17.05 wtOeN3K/0.net
>>10
>>9
あいつら日本から買ってまでして建ててたんだが
今はどーなってるんかね?

それでも値上がりってのは
メーカーによる在庫レス主義が広まってるんよな

125:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:44:23.65 wtOeN3K/0.net
>>123
どんどん安くなれええ。
もうホムセン行くのが億劫です

126:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:46:10.65 VhAPAYQp0.net
>>123
天然木はぜんぜん足りねえ

127:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:46:58.55 G2tQtsH90.net
庁舎建て替え延期した兵庫県民さん草
4年前にやっとけば…

128:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:49:58.38 wgdN9XvA0.net
杉板とか一時の倍ぐらいするよね
天然木テーブルをDIYで作るとか富豪の遊びになってしまった

129:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:54:55.33 iZpI5Fjj0.net
コンクリ床のちょっとしたガレージ建てるだけで2,000万円とか

130:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:56:33.64 8ZI6fG360.net
こうなることを見越して100年前に建築済みのワイ大勝利!

131:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:57:21.95 MOqxjFPu0.net
>>9
もう建材鉄鋼材料は日本にも入って来てる
あいつらスプレッド度外視で来るから
対策せんと共倒れになるだろうな
東鉄とか結構やられてる

132:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:58:36.36 BcZMggbG0.net
>>127
維持費もわからないだら黙っとけ

133:名無しさん@涙目です。
24/11/23 12:59:23.19 J9fLhyzY0.net
>>91
お前は一人で何の話をしてるんだ?

134:
24/11/23 12:59:35.36 BPqNrVg10.net
またこよ

135:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:04:43.57 mOeFssY80.net
田舎暮らしの誘導員だが、労務単価上がって予算組んでるはずなのに市の公共事業とかは誘導員の予算をまったく出さないとか建設会社で持って下さいとかやってるんだが

136:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:08:16.72 mOeFssY80.net
人件費上がってるのは完全週休2日制の働き方改革のせいやろ?
田舎では日給月給の作業員ばかりで給料も上がってないから土曜日休みになって減収作業員ばかりだぞ

137:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:11:08.65 IoV1yj3e0.net
コンテナハウス買いなよ(´・ω・)

138:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:12:24.23 /N+T9ECR0.net
キャンピングカーでいい

139:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:12:26.01 sQJAA0co0.net
>>105
そうなんだ!じゃあ40度でいいかな
ゴキブリは小泉進次郎みたいで本当に無理

140:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:17:01.29 RKDExHyW0.net
やっぱクソ高くなってるよな
ウッドショックてのは何年か前にあったけどそれ関係なく普通に高いしもうやだ

141:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:22:55.73 h1mqdLHn0.net
ここでレスしてる奴の多くはハナから買えないから問題ない
住居厨ざまあ!

142:
24/11/23 13:24:16.16 DmcKfyeS0.net
>>16
経営者「おうおつかれ」

143:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:26:22.65 6Iccfpz+0.net
>>1
警備員社保加入と人手不足でクソ高くなって昼でも大体1.7~2万くらいだわ
日給11000円とかで募集してるみたいだししゃあないのかもしれんが

144:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:29:04.06 as6fncB30.net
周りバンバン建て替えしてるんだが。

145:
24/11/23 13:30:38.42 l0nMX9Wz0.net
数年前に上京してすぐ都心の新築マンション買ったけど人生でいちばんのファインプレーだったわ、もう買った時より40%ぐらい値上がってる

146:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:32:04.64 J9fLhyzY0.net
>>26
工場で生産して外人が組み立てる方式にしたからコストだいぶ下がったろ

147:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:32:12.19 6McKsCl10.net
今建てるのは時期が悪いってやつみたいだな

148:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:35:19.23 NhTJ2qw50.net
古家を耐震補強して、屋根、外壁、水回り直すので1000から1500くらいかかる。これなら、建売のコピペ狭小住宅買った方が新しくていい。って層が多いだろうな。

149:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:36:40.66 lkuHopIq0.net
>>144
将来はもっと酷くなるから

150:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:38:13.14 uM9ckJtY0.net
>>144
マンションがいかに馬鹿馬鹿しいかって事だよ
金利は低いからね
でもローンの返済大変そう

151:!
24/11/23 13:41:06.60 EpKgGrKG0.net
ホームセンターでコンパネ買おうとしたら十年前の2倍するからな
中国の買い漁りと円安なんだろうが本当シナ人しんどけ

152:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:41:24.42 SdI2/CuB0.net
中古なんてバラしてみないとコンディション分からんしな

153:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:44:11.97 lXw5Y/ak0.net
どんぐり

154:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:44:35.50 Zex6e/JH0.net
>>2
で終わってた

155:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:44:39.71 j3+cQwiD0.net
イーロンマスクの折り畳み式の家が最低580万円位の値段で引っ越しも簡単だし良いなと思った

156:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:51:58.74 hDK2rqK+0.net
10年前建てておいてよかったわ
太陽光の副収入もデカいし

157:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:52:22.22 /bVUVDou0.net
>>3
いやいらんだろう
現状平成までに作った住居がクソ余ってて
これらは全部リフォームすれば2080年まで持つ

ところが人口は2080年6000-7500万以下になることが確定
住宅需要は4000万を割るが住居は4500-4800万戸
2120年人口は5000万以下の住宅需要2500万戸以下だが住宅は3500万以上残る


よって資材暴騰しても住宅いらねーよってなる
むしろ住宅より公営トイレ、コンビニトイレ、喫煙場、ネカフェ、ビジホ、マンスリーを一定量確保することが重要だ

また道路不要で電車+飛行場の維持のほうが建材建設負担なくインフラ維持できる
実は日本の20世紀型インフラと住居は余剰で無理に作らなくていい

158:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:53:11.33 3dqd7CVa0.net
>>113
自分で作れや墓家

159:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:53:41.89 wtOeN3K/0.net
>>137
船舶稼働大繁盛でバカ高い

160:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:56:22.86 6ep1oGSO0.net
15年前に建て替えといて良かったわ
退職後にしてたら建て替えできんかったかも

161:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:56:40.14 MRPP5sn+0.net
>>140
木が高くなってるんじゃ無くて円が安くなってる
物価も人件費も1.5倍

162:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:57:25.35 wtOeN3K/0.net
>>151
1のサッシ&ガラスの爆上がりって補助金の影響だろな

163:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:58:29.57 6ep1oGSO0.net
建設用資材だってだいたい輸入だもんな
円安でどんどん騰がるよねそりゃ・・

164:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:58:39.14 oTYLDBHl0.net
都会の人が思う田舎よりさらに田舎だけど
土地が開く事に新築立ってるが何の話なのこれ

165:名無しさん@涙目です。
24/11/23 13:59:44.34 wtOeN3K/0.net
>>161
木は、中国人が欲しがってたんよな。
日本スギ・ヒノキは腐らない!とか「タコや寿司と同じで教えるな教訓」

166:名無しさん@涙目です。
24/11/23 14:01:03.03 wtOeN3K/0.net
>>164
おまえんとこ回線中継局に翻訳機能付けなきゃな

167:名無しさん@涙目です。
24/11/23 14:04:37.53 M3Dd1UC40.net
SPF材高くなりすぎて気軽にDIYできない

168:名無しさん@涙目です。
24/11/23 14:06:56.48 Uz1aUd/y0.net
木材ぜんぜん何年も下がらないからDIYできん このまま下がらないなこりゃ

169:名無しさん@涙目です。
24/11/23 14:10:42.92 wtOeN3K/0.net
>>168
発泡ウレタン

170:名無しさん@涙目です。
24/11/23 14:14:15.27 Y5SEaT8v0.net
これを機に国内のヒノキガンガン使えよ

171:名無しさん@涙目です。
24/11/23 14:18:29.58 aSSBwji60.net
>>157
平成も最後の方じゃないとゴミ物件すぎるよ

中期くらいまではベアガラスじゃなくて
単層ガラスにアルミサッシのゴミ
断熱材もスカスカ

172:名無しさん@涙目です。
24/11/23 14:22:29.65 IXi4yCbR0.net
>>157

外壁入れ替え、断熱対策
ユニットバス、キッチン周り更新
アルミサッシ、単層ガラス→樹脂サッシ、ペアガラス入れ替え
平成初期なら耐震も

1000-1500は飛んでいく
土地代まで考えたら、コピペの狭小建売の方が安い

173:名無しさん@涙目です。
24/11/23 14:23:19.38 wtOeN3K/0.net
>>170
「ヒノキの家」で検索してみ?ガンガンヒットする
もう集成材しか買えない

174:名無しさん@涙目です。
24/11/23 14:26:35.31 ZVJEVVdA0.net
8年前オリンピック後不動産下がるから今買うな散々言われた
バカの言うこと聞かずによかったわ

175:名無しさん@涙目です。
24/11/23 14:32:04.19 XYl+rnvQ0.net
大工が絶滅危惧種

176:名無しさん@涙目です。
24/11/23 14:34:39.68 7SEEaa0M0.net
>>157
リフォームは度合いにもよるが、新築より手間かかるんだけどなw

177:
24/11/23 14:38:04.67 2Ehdw1790.net
>>176
かなりリフォームしても躯体がポンコツじゃ
車と同じ

リフォームで判断するにしても、パナ積水旭化成のブレース以降

178:名無しさん@涙目です。
24/11/23 14:38:14.36 iGLy0+bz0.net
>>176
ポツンと意っ見やのスーパーおじさんは一人でやっちゃうやつな

179:名無しさん@涙目です。(愛知県) [EU]
24/11/23 14:44:31.26 XymbsVkc0.net
4月から法律変わるんだっけか
必然的に高い資材使わないといけないから
更に値上がりとか

180:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/11/23 14:45:14.82 +kOLPoP80.net
最近知り合いが建売物件買って見に行ったんだがペラペラな家でビビった
コストダウンが凄い

181:名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
24/11/23 14:46:02.35 KJ3Aun1a0.net
世界が全面核戦争になり、核の冬が遣って来て、人類は
80億人が死滅し、オーム真理教の信者も、全員死に絶
えて、馬鹿が500人くらい生き残り、地獄の様な生存
競争が起こる。優秀な遺伝子を持っている者は、自ら覚
悟し、死に絶えて逝くだけだ。家なんて、電気もない、
ガスもない、水もない、トイレの汚物溜まりの交換もで
きず、疫病で死んで逝く、速く死んだ者勝の世界に入っ
て行く。タワーマンションから、最初に人が脱出して行
き、一人ぼっちの山奥の一軒家に人が集まり、熾烈な奪
い合いが起こる。

182:名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
24/11/23 14:54:51.29 KJ3Aun1a0.net
日本は地震が多く、 RC でも40年が限界で、100年
もつと言う嘘八百を信じ込んで、妄想が出来上がってい
る。
結局は、仮設住宅以下で、段ボールを塗装した位の掘っ
建て小屋しか価値がない。浄水が確保できる土地は、限
られており、1戸建ての地下が空洞だらけの、元坑
道や炭鉱跡が一杯あって、全部が、ロシアンルーレット
になっている。おそらくは、今動いたら大損害なので、
大枚支払った馬鹿を嗤って、一日中楽しい。
 仮設住宅の方がマシ。

 地震とその後の洪水や山津波で、頭が痛くなるので、
焼け酒を飲んで、気持ち良くなるしか、手がない。

183:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/11/23 14:57:02.37 8zvuiu3G0.net
>>109
ハゲ

184:名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]
24/11/23 14:57:40.14 dqO8JQPi0.net
依頼主も正直頭アップデートしてほしいわ
五年前に比べてもアホほど値上がりしてるのに
未だに平成かよって人が多すぎるわ

185:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/11/23 14:59:36.26 8zvuiu3G0.net
>>165
防腐処理しないと腐るぞ

186:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
24/11/23 15:01:39.95 ex5WOwh50.net
近所に建ててる新築テナントビルで建築屋が違約金払うから工事契約を解約してくれって
両手挙げて白旗万歳してきたって先月から工事が止まってるわ
通常違約金って出来形じゃなくて契約総工事額の2割ぐらいが慣習なんだけどそれ払っても
いいぐらい続けてくと大赤字になるってことだよな

187:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/11/23 15:04:02.26 kkeM/GXV0.net
型枠用のコンパネ、パネコートが1枚2500円、安い合板のでも2000円近くするからな2、3回使ったくらいじゃ捨てられんわ

188:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
24/11/23 15:05:55.44 ex5WOwh50.net
>>184
そんな簡単な話じゃないよ
施主だって建築費用を貸す銀行と協議しながら建築屋と価格交渉して工事契約結ぶから
リアルな施工単価は把握できてなくても銀行がそのエビデンスを確認して三者合意で
プロジェクトが始まるわけで施主の無知とか全然関係ない

189:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
24/11/23 15:06:14.27 wtOeN3K/0.net
>>179
公庫借入物件とか高性能住宅=税金割精度適用だけじゃ?
全面的に?

190:(福岡県) [FR]
24/11/23 15:08:31.12 .net
クレーンとトレーラーが入るなら
コンテナハウスが安く済みそうだな

191:名無しさん@涙目です。
24/11/23 15:19:10.04 JUSqkeCv0.net
>>30
空き家も不動産業者経由で高くなるしなぁ(´・ω・`)
まぁあの人達も商売だから仕方ないけど売買手数料は下げるべきだとは思う
限界ニュータウンの物件紹介で「屋根が一部潰れているのにそんな値段するの?」って思った事あったし
ボロだけどそこまでない実家の固定資産税の評価額の低さ見て笑った事あるわ

192:名無しさん@涙目です。
24/11/23 15:20:24.62 AmUha2qY0.net
3Dプリンタで建てよう

193:名無しさん@涙目です。
24/11/23 15:20:33.70 E92Ah9ZL0.net
今まで安すぎただけだ

194:名無しさん@涙目です。
24/11/23 15:24:14.67 Lfi+nprn0.net
最近建つ家って見せかけ偽物レンガの外壁とかばっかりで醜くて目眩がする
誰に需要あんのあんなクソダサいの

195:名無しさん@涙目です。
24/11/23 15:24:22.35 MguX/GVf0.net
スギ花粉なくしてから言えよ

196:名無しさん@涙目です。
24/11/23 15:25:00.70 hOlj+Ias0.net
昔ながらのいいお家って何で売りに出ないの?

197:
24/11/23 15:33:21.03 YZhssuas0.net
年明けから某メーカーの給湯器とか値上がりするぞ
10年以上経ってる給湯器使ってるようだったら年内に買い替え考えとけ

198:名無しさん@涙目です。
24/11/23 15:48:14.75 uGMf0Mz30.net
30年でダメになる家つくるな
海外みたいに300年住める家を作れ

199:名無しさん@涙目です。
24/11/23 15:53:22.28 70R5AGWi0.net
>>194
窯業系サイディングってやつだと思うけどメンテフリーで長持ちするので結構いいらしいよ

200:名無しさん@涙目です。
24/11/23 15:54:08.23 5W9RODwn0.net
そうだ藁の家を建てよう

201:名無しさん@涙目です。
24/11/23 15:56:59.41 wtOeN3K/0.net
>>199
あんな工法じゃ願い下げだわ

202:名無しさん@涙目です。
24/11/23 15:59:30.16 wtOeN3K/0.net
>>198
だよな。純和風 大きな梁の家でも平気で解体する日本人は、ちょっとオカシイ

203:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:00:37.06 wtOeN3K/0.net
>>200
スゲ~高額になるけど凄く快適らしいな。

204:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:01:23.23 wtOeN3K/0.net
>>196
豪邸シリーズで沢山ある

205:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:04:11.11 WJT42T+Y0.net
>>1
材料50~70アップだけど人間は10ちょいか
これ手取りがそう増える訳じゃなかろうし、一度傾くと人が入らなくなって業種が倒れるな

206:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:10:45.78 wwkxz+6q0.net
木材、鉄鉱石、コンクリの砂、水回り(メーカーは日本でも工場は海外)
住宅資材はおよそそのすべてが輸入品だからしょうがない

207:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:10:50.84 wtOeN3K/0.net
>>199
あの隙間が規制で強制らしいんだが雪国以外に必要と思えんな。

208:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:11:57.08 wtOeN3K/0.net
>>206
鉄鉱石以外、ぜんぶ妄想っすね

209:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:12:30.71 pRdOOxQy0.net
アベノミクスの果実だろ 物価高になったんだから喜べよ

210:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:14:54.14 PUcHsJ1b0.net
>>209
物価高はアメリカやヨーロッパ、世界中で起きてるんどけど?
パヨクには見えてないの?

211:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:15:00.94 3bWX3eLj0.net
>>14
余ってんのは田舎だけだよ
都市部だと空き家はすぐ解体されて1軒の跡地にペンシル戸建て2~3件建つから

212:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:16:44.20 wtOeN3K/0.net
>>193
日本の建替え周期と見合ってないんですよ。
明らかに家屋が高すぎる

213:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:17:47.32 weRAPsQg0.net
正月の震災で家建て壊すことになったら普通に困る

214:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:17:48.40 b0nGqLPg0.net
支那で深刻な砂不足が起きてるのと関係あるんかね

215:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:20:40.60 VYJUJiIf0.net
>>199
メンテフリーw
8~10年ごとに塗装とシール全部やりかえで足場も掛けるから屋根と合わせて200万くらい掛かるよ
それやらないと水吸うから15年くらいで中の柱や梁も腐り始める

216:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:21:07.11 Mj+67jKg0.net
3月に総額2000万の予算でリフォームに
着手したけど、11月の価格改訂で内容変えてないのに最終2400まで跳ね上がったわ

217:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:30:40.41 wtOeN3K/0.net
>>205
スイスの大工の日当20万円
なのでスイス以北はハメコミ工法な住宅メーカーだらけ。

218:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:37:43.18 wtOeN3K/0.net
>>215>>211
マッチ箱ハウスはドツボ
何をするのも足場で倍価化

219:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:44:19.33 AMqZ37a40.net
>>211
全国の話してんだけど

220:名無しさん@涙目です。
24/11/23 16:51:56.80 nOM3B0J90.net
インフレが始まる前に無理してでも買って良かった。
3年前と今じゃ、20%は住宅価格違う

221:名無しさん@涙目です。
24/11/23 17:18:04.32 pfl89jOg0.net
コロナ禍で尚且つ露のウクライナ侵攻重なった時期に建てざるをえなくて
最悪なタイミングだったと凹んでたけどまだじわじわ値上がりしてて驚き。
職人さんも引退していってるし家考えてる人は早く建てる方が良さげ。

222:名無しさん@涙目です。
24/11/23 17:26:15.65 wtOeN3K/0.net
>>221
あんた何歳?
老害心理教だな。

223:山下
24/11/23 17:46:19.57 /jMEweS70.net
竹でやれば良い

224:名無しさん@涙目です。
24/11/23 17:58:12.96 BB0pv6Lg0.net
塗装工の手間上がってなんかねーぞ!嘘つくなよ!

225:名無しさん@涙目です。
24/11/23 18:13:18.96 iAHAqTT/0.net
>>6
毎度定期

226:名無しさん@涙目です。
24/11/23 18:16:30.60 Sy4zUFdA0.net
デフレスパイラルで不景気
インフレにもってけって
インフレになってもあかんやん。

227:名無しさん@涙目です。
24/11/23 18:26:18.28 AXmuGS1E0.net
>>224
中抜き増やす言い訳だからな

228:
24/11/23 18:28:51.61 njIVVdql0.net
>>6
それはユーザーによるよね当然本当に建てられなくなるなら苦境
だけど売れるなら実は実入りはあがってる基本割合で儲けのせるから資材が高くなれば利益額は比例して多くなってる
まぁ人件費とかがあがっていけば行ってこいだけども現状ウチはボーナスは増えてるな

229:名無しさん@涙目です。
24/11/23 18:30:26.99 esljhXEv0.net
住む分にはトレーラーハウスみたいのでいいんだけどな
家建てないと雇用が失われるから無理矢理建ててる感はある

230:名無しさん@涙目です。
24/11/23 18:31:45.67 1Ge/PVzn0.net
>>9
関税かけられたから終わった

231:名無しさん@涙目です。
24/11/23 18:38:47.27 krQ4yuiY0.net
平屋でいいから 新築の家が欲しい

232:名無しさん@涙目です。
24/11/23 18:45:29.69 eIa5uzms0.net
>>231
そういうお家は
プロパン 浄化槽になっちゃうぞ
飲み水は地下水だったりね

233:名無しさん@涙目です。
24/11/23 19:00:32.65 aQd3Yz9F0.net
業者なんだけど工事代値上げ拒否する住建メーカーとは縁を切ったほうがいいですかね?

234:名無しさん@涙目です。
24/11/23 19:01:36.24 EQWilTiJ0.net
C型鋼はないのか?
大手ハウスメーカーのブロック工法の家で屋根材として使われてんだが
リップとかCチャンネルとか溝型鋼

235:名無しさん@涙目です。
24/11/23 19:02:08.11 GlsT0ER90.net
>>124
今は日本と同等かそれ以上の品質の製品を日本の半分以下のコストで作れるから

236:名無しさん@涙目です。
24/11/23 19:06:51.29 wtOeN3K/0.net
>>232ああ。ドツボ>>218くん
おはようございます

237:
24/11/23 19:06:57.16 iaWq+bVx0.net
>>16
人件費高騰(給料とは言っていない)

238:名無しさん@涙目です。
24/11/23 19:10:34.94 wtOeN3K/0.net
>>235
中華住宅設備YouTube凄いな

239:名無しさん@涙目です。
24/11/23 19:12:31.12 eIa5uzms0.net
>>236
何を言ってるかは不明だが
何も知らずの馬鹿が買うよな土地

240:名無しさん@涙目です。
24/11/23 19:15:37.64 V4Or1XZs0.net
木造で坪100万超えとか頭おかしい20年前は坪20万って上司が言ってたわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch