24/11/20 18:42:45.95 jpr4vCk00.net
ドリフのコントみたいだな🤣
3:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:42:46.38 R5p0clNn0.net
嘘だな
飛行機の扉は簡単に開かないわ
4:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:44:14.92 dA3I3jkd0.net
宇宙だったらみんな吸い出されていた
5:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:44:15.09 4H+RKRT30.net
韓国w
6:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:44:19.48 aVdc1JTy0.net
もし本当なら機内の気圧が一気に下がって大変なことになりそう
7:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:44:26.86 P5PEquwe0.net
なんだ離陸前か
8:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:44:27.70 0RwvDxxm0.net
出入り口を素人の乗客が開けるの結構大変だと思うけど
開けてる途中で何か変だとは思わなかったのかな?
9:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:45:08.92 WXy9vgz10.net
あれは大変だぞw
10:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:46:52.32 vgPISlEF0.net
空中に一歩踏み出して、一瞬そのまま固まった後「ピューッ」と急降下していくアメコミ風の演出が脳裏をよぎったが、なんだよ離陸前かよ。つまらん。
11:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:47:08.28 hF8jj3oy0.net
空の上でやれば良かったのに
12:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:48:08.74 M4D5Ic8n0.net
ドアスイッチがアームドになってると
脱出シュターが開くんじゃね
13:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:49:17.80 x2ANCELe0.net
>>11
気圧差があるから開かないよ
14:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:49:49.78 5z1C4DyB0.net
>>3
兵役あるから似たドアを輸送機で触ったことあるかも
15:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:50:00.14 QuMPHUwV0.net
わざとだな
16:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:50:56.23 +XU8fqnM0.net
>>13
飛んでないときやぞ
17:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:51:18.27 7U9kkCjR0.net
そうはならんやろ
18:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:51:25.29 p56tQtby0.net
>>3
上空の気圧だったら簡単には開かないが
これは滑走路の上だろ
19:山下
24/11/20 18:52:20.52 75tuaE3k0.net
誰も止めないとか他人に無関心すぎだろ
20:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:52:27.18 mgRFYEOC0.net
韓国は猫ですら無い・・・>>1
21:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:52:49.84 I/dGrd780.net
空の下にも都がございます
22:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:53:03.74 E6LPUcxK0.net
あんなガッチャリとレバーで開ける扉でコイツはアホか?
23:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:53:26.24 TC4jt9mO0.net
高い高度で運航中のときは機内の中と外の気圧差で扉が開かないが
着陸中や着陸直前で気圧差が無くなっている状況だと扉を開くことができます
24:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:53:31.15 kXbpfryE0.net
みんな読まずにレスするよね
25:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:54:18.96 J24l9q6+0.net
飛行機のドア開いちゃうのトムクルーズくらいだろ
26:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:54:59.38 IZcDr4wj0.net
ドアの外にも客室はございます
27:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:55:00.87 +cQEpInc0.net
離陸準備中ならシートベルト締めて席に座ってろって最中じゃね
28:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:55:08.63 dA3I3jkd0.net
>>24
まあね
29:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:55:13.81 KHecccr10.net
ドアの外に客室ってどう勘違いしたらそうなるんだよ
翼の上か?
30:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:55:20.68 sW7m+eRN0.net
>>21
安徳天皇のアレな
31:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:55:35.42 wdzV8Zrf0.net
なんで簡単に開くんだよ
添乗員みてないのか?
32:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:55:41.17 uER5lSnb0.net
あんなドア間違えるか?
33:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:56:31.14 3eLiRD5+0.net
>>21
空の下に無い都ってなんだよ
34:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:57:29.93 wdzV8Zrf0.net
>>10
その描画ならむしろ離陸前じゃないと無理だろ
35:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:57:35.93 xs69uEDu0.net
さすがに落ちなかったかな?
36:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:58:39.49 k7dcP74L0.net
フライングハイ 禁止
37:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:59:28.65 dA3I3jkd0.net
>>21
壇之浦!平家蟹!
38:名無しさん@涙目です。
24/11/20 18:59:29.00 Odbicpb90.net
(韓国)
この一文を、いや一単語を見てそっとこのスレを閉じます。
39:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:01:54.51 nOxkQt6p0.net
ここ開けようとするか?
ps://japanese.joins.com/upload/images/2024/07/20240709072648-1.jpg
40:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:03:36.71 z8uT+MBh0.net
すげぇなビスケットオリバみたいな奴だったのかな😨
41:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:03:43.96 pS+S27pq0.net
b737-800だから羽上の小さい脱出ドア開けたんでね?
待機中ならあれ割と簡単に開けられるから
42:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:03:56.50 M3upQYxm0.net
あけたくなるよねあれ
気持ちわかるわ
43:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:04:23.99 mheVfRMp0.net
コマンドー
44:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:04:53.67 tJJAJD2d0.net
もの凄い額の請求来そう
45:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:06:18.18 CLHKWOCS0.net
チケット取る時は非常口席を最初にチェックする
46:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:08:21.40 uGamxc170.net
バカチョン
47:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:08:26.06 LF9xIkOb0.net
コックピットの窓からパイロットが脱出できるけど
あれどんな構造になってるん?
48:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:08:40.10 b1R1NqNm0.net
親父とは二十年以上会ってない
当時大阪行きの日航機に乗ってた時に
「ちょっと飛行機酔いしたから外の空気吸ってくるわ」って言って席を立ったままそれっきり
49:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:11:21.10 +QCUCTYZ0.net
>>8
つか、トイレのドアにしてはドアを開く手間が面倒ってところで気づくよな。
韓国人はその程度もわからない境界知能が多いって事。
50:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:12:37.13 +QCUCTYZ0.net
>>47
何の話?
射出座席の事?
51:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:13:04.83 POdNKAh30.net
ドラマのコンフィデンスマンJPで長澤まさみがCAに扮してフライト中に上空で扉を開けて大金が入っているとされるカバンを外に投げ出してたけど、実際したら客が外に吸い込まれるの?
52:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:13:14.54 WuL82PNH0.net
>>14
そういう意味でも嘘だな
53:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:14:44.32 WuL82PNH0.net
薬物中毒やろ
54:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:15:14.53 +QCUCTYZ0.net
>>51
長澤まさみが外に吸いだされるよ。
55:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:15:46.39 POdNKAh30.net
カムチャッカの若者が
きりんの夢を見ているとき
メキシコの娘は
朝もやの中でバスを待っている
ニューヨークの少女が
ほほえみながら寝がえりをうつとき
韓国の男性は
飛行機の扉を開けようとしている
56:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:19:06.42 HxtbQeLt0.net
バ韓国さぁ…
57:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:19:50.81 HxtbQeLt0.net
>>55
谷川俊太郎に謝れ
58:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:20:32.89 IuxX4xTp0.net
>>48
そんなことあるのか
ご愁傷様です…
59:
24/11/20 19:22:11.25 6I4jDCSB0.net
モードによってはしゅーたー費用弁償になったんじゃね。
60:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:25:33.75 lVEaulER0.net
OINKな出来事が起こる刺激的な国
61:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:30:59.18 4zFa0yql0.net
>>3
離陸準備中って書いてんだろ
よく読め間抜け
62:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:31:56.06 SFJfKjfN0.net
あのさあいちいち笑わせないと気がすまないんか?あっちの新聞は
63:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:33:54.85 CZbVvP6r0.net
>>6
地上で出発準備中だって
64:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:34:00.33 E+MvemRl0.net
>>58
あったら伝説級だよ
オールドメディアにもネットにも騙されるやつ
65:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:34:47.29 lJXWmJfy0.net
YouTuberだろ
デスの開け閉めショート人気だろ
66:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:41:26.81 JJ02e4Uz0.net
地上でよかったな
67:
24/11/20 19:41:37.36 MbGsPx1/0.net
アホ構造
客がレバー回したら開く飛行機側がダメだろ
68:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:47:20.21 fx52mld40.net
>>4
宇宙には真空がいっぱいでドアを開けると真空が入って来るから真空ポンプで排出する
69:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:50:21.43 4i1A1mp90.net
そんな簡単に開けれるものなの?
日本でトイレから扉開けてトイレ出ようとしたらビルから落ちて死んだやついたよな
70:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:50:28.37 jrCH3VGJ0.net
最近韓国の飛行機で飛んでる機内のドア開けようとしてcaが抵抗してた動画あったけど、また韓国の飛行機か
71:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:50:51.19 CJSDHwrK0.net
明らかに普通の形してないのに開けるって…
72:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:51:27.15 NqyKCu/40.net
ドアモードをオートマティックに変更してたら大惨事よ
73:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:52:49.62 TvPkgOAR0.net
開くのかよ
74:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:53:06.12 CJSDHwrK0.net
>>12
アームドにしてないのはそれはそれで問題だな
75:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:58:32.52 9rJMVujO0.net
>>16
?
76:名無しさん@涙目です。
24/11/20 19:58:56.55 Qsill6MY0.net
URLリンク(i.imgur.com)
77:名無しさん@涙目です。
24/11/20 20:09:41.80 mHOPH0t40.net
人類よりも毛が3本足りないから仕方がない
78:名無しさん@涙目です。
24/11/20 20:20:28.42 Bmn0GEob0.net
機種はなんなん?
79:名無しさん@涙目です。
24/11/20 20:23:03.26 XJd4clBz0.net
スカイダイビング?
80:名無しさん@涙目です。
24/11/20 20:24:26.20 P+A43vRM0.net
>>48
40年くらい前か
81:名無しさん@涙目です。
24/11/20 20:25:13.42 /bKj8Scm0.net
坊やたちミッサーシュミットを連行できなくて残念だったね
82:名無しさん@涙目です。
24/11/20 20:28:20.76 qwnE3caz0.net
飛行中だったら大惨事だったな
83:名無しさん@涙目です。
24/11/20 20:32:46.11 wC2C+7Hr0.net
そんな簡単に開けられる機構ってやべえだろ
84:名無しさん@涙目です。
24/11/20 20:33:41.74 lTJNPElX0.net
>>3
YES
航空機の与圧ドアは手順が有るからトイレと間違えようが無い
お前に全面的に同意する
ワザとだろうな
85:名無しさん@涙目です。
24/11/20 20:34:03.23 j6vA7bHM0.net
開けたら気圧差で吸い出されるだろ
よく助かったな
86:
24/11/20 20:36:14.91 W4snswpg0.net
もしかしたら脱出用の扉とか?
87:名無しさん@涙目です。
24/11/20 20:39:23.14 2YMyk5ta0.net
昔スペインに旅行に行った時に向こうの新幹線みたいな列車に乗ったんだが
それのドアは走行中でも普通に開いてビビったw
青い空と時速200キロくらいで通り過ぎてく西部劇みたいなサボテンがシュールだったな
88:名無しさん@涙目です。
24/11/20 20:41:49.52 bEIln07/0.net
ミスタービーンとかで出てきそうだな。
89:名無しさん@涙目です。
24/11/20 20:50:47.85 REdytekM0.net
>>25
ゴールドフィンガーのプロレスラーは窓から吸い出されてたなあ(遠い目)
90:
24/11/20 21:01:36.39 SNAJkzRP0.net
客室乗務員はスライドをアームドにしてください
91:名無しさん@涙目です。
24/11/20 21:19:56.36 E+D3OMdn0.net
>>47
小さな国旗出すための窓だと思ってた
92:名無しさん@涙目です。
24/11/20 21:33:51.40 /448dIfq0.net
>>1
な?
ヒトモドキだろ?
93:名無しさん@涙目です。
24/11/20 21:35:52.29 rsEc9dmN0.net
アームドにしてなかったのかよ
94:名無しさん@涙目です。
24/11/20 21:39:14.60 txL1yCSH0.net
出たら扉は閉じろ
95:名無しさん@涙目です。
24/11/20 22:01:00.31 mm4sqhq00.net
ドアモードをアームドにセットしておけよ
96:名無しさん@涙目です。
24/11/20 22:01:56.71 2Y5awAh/0.net
離陸準備中でも簡単に開かないよな
故意くさいな
97:名無しさん@涙目です。
24/11/20 22:02:59.34 S9haUGZJ0.net
コントかよ
98:名無しさん@涙目です。
24/11/20 22:15:19.42 4oJTfJ3L0.net
海の底にも都はあるぞ
99:
24/11/20 22:21:52.17 rSXYkQTB0.net
非常ボタン押したくなって押すバカと同じだろ?
供述は言い訳にすぎん
100:名無しさん@涙目です。
24/11/20 22:28:47.67 hv1atMCu0.net
気圧の関係だけで言えば上空でも外側に開けるのは(簡単に)出来るんじゃねぇの?
もちろん開いちゃったら困るから開かないようにしてるんだろうが
101:名無しさん@涙目です。
24/11/20 22:31:02.18 mgRFYEOC0.net
これが飛行してる最中だと乗客やガイドが外に吸い出されてしまうんだよね。怖くて乗れんわ。流石に現場猫を超えてる。>>1
102:名無しさん@涙目です。
24/11/20 22:48:39.36 50Y7vU8w0.net
チョンとか境界知能だらけの限界集落だから別におどろかんなw
103:
24/11/20 22:55:53.37 dc8fnEo30.net
>>84
ほんこれ
ドアって窓ついてるし間違えんわ
104:名無しさん@涙目です。
24/11/21 00:10:32.88 CBbEnWih0.net
>>87
こわっ
105:名無しさん@涙目です。
24/11/21 00:25:10.80 +kCdi/0e0.net
強制的に開くって無理矢理開けてんじゃねえか
106:名無しさん@涙目です。
24/11/21 00:27:06.47 1IPA3vGF0.net
ゴロハチ航空かよ
107:名無しさん@涙目です。
24/11/21 01:42:12.18 j+qDjSyx0.net
初めて飛行機乗るやつでも機体側面にあるドアの向こうに別の客室があるなんて思わないだろう。どういう思考回路してんだ
108:名無しさん@涙目です。
24/11/21 01:57:29.42 ME8HRCtk0.net
そのまま落ちれば良かったのなねな
109:名無しさん@涙目です。
24/11/21 01:57:51.65 NbCEQPC20.net
境界知能
ギリ健
110:名無しさん@涙目です。
24/11/21 02:08:23.33 VxMR1jRY0.net
飛行機に不慣れな客のドア開けだから中国かと思ったら韓国か
韓国は高度下がった時にアタオカな客がドア開けるイメージw
111:名無しさん@涙目です。
24/11/21 02:38:56.39 1oQ9Q+VV0.net
>>55
違和感が無いなw
112:名無しさん@涙目です。
24/11/21 02:49:16.09 QBvq0zHN0.net
息を吐くように、、。
相変わらずだなチョンは。w
113:名無しさん@涙目です。
24/11/21 02:50:38.42 hBI02dIN0.net
>>21
これを見に来た
114:名無しさん@涙目です。
24/11/21 02:56:49.69 EB3VSP9E0.net
これは日本人が韓国人をバカにした
書き込みを集めるためのフェイクニュースだろ。
115:名無しさん@涙目です。
24/11/21 03:12:31.30 GBeN2CS80.net
死者が出なくてよかった
116:赤いきつね
24/11/21 04:31:44.78 mY9O1ibU0.net
韓国人はすぐ落下死する
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
117:名無しさん@涙目です。
24/11/21 04:35:41.37 cJySmEFr0.net
ドア開けてクソする ここまでやらなきゃ笑ってあげない
118:名無しさん@涙目です。
24/11/21 04:40:47.00 j52c23NH0.net
>>47
ガッチャンコするイカツめのロックがついててロック外したら開け閉めはクルクルが付いてる
機種によっちゃはめ殺しもある
119:名無しさん@涙目です。
24/11/21 04:41:11.15 mfjd5NUH0.net
酔っ払いか?
120:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/11/21 06:04:20.15 tSX6VNbY0.net
脱出シュートは展開したのか?
121:(庭) [KR]
24/11/21 06:06:15.81 zzWNeBuj0.net
そもそも乗客が開けられるものなんか?
122:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/11/21 06:09:00.25 q4tC8tTz0.net
一方で銭形警部はトイレのドアを開けた
123:名無しさん@涙目です。(山梨県) [ニダ]
24/11/21 06:13:42.54 I+O5aUYl0.net
お医者様の中でお客様はいませんか?
124:名無しさん@涙目です。(静岡県) [ヌコ]
24/11/21 06:21:23.95 zCZ8i7UD0.net
>>116
日本でも飲食店ビルでトイレだと思い込んで入った女性が転落死した事故があった気がする
かわいそうに
125:山下さんちのエジプト猫
24/11/21 07:12:00.57 oYuhA+120.net
今日のお笑い韓国人
126:名無しさん@涙目です。
24/11/21 07:19:47.37 U51ySfhC0.net
あの扉開けるだけでも操作あるし、わざと開けただろ
127:名無しさん@涙目です。
24/11/21 07:37:23.27 PL0RJ4ZG0.net
離 陸 準 備 中
128:名無しさん@涙目です。
24/11/21 09:23:20.29 ZCGl2YoV0.net
>>33
ラピュタ
129:!donguri
24/11/21 09:25:55.91 VUTxNwWo0.net
小学校低学年レベルの知能
130:名無しさん@涙目です。
24/11/21 09:33:54.06 LuXHeQ0c0.net
>>3
地上だと簡単に開くよ?
全員が搭乗したら閉めたのをCAとブリッジの作業者がお互いに親指立てて確認してるのを見る
131:名無しさん@涙目です。
24/11/21 09:35:21.28 2E4Hn4010.net
離陸準備中って書いてんだろ。
文字も読めねーのか。
132:名無しさん@涙目です。
24/11/21 09:37:34.95 1/714rqm0.net
航空機って乗降口、操縦席、トイレぐらいしかドアねえだろ…
133:名無しさん@涙目です。
24/11/21 11:00:41.87 x2RJUu0a0.net
な?韓国人だろ?
国民総薬物中毒者
134:名無しさん@涙目です。
24/11/21 12:47:01.43 5CU8MCgg0.net
離陸してから開けろよ!
135:名無しさん@涙目です。
24/11/21 12:56:15.87 hZ2H6MJG0.net
大谷はノッポだから飛行機やタクシーで頭ぶつけまくってそう
136:名無しさん@涙目です。
24/11/21 13:10:03.41 rqTwO2/n0.net
おれは施錠されたトイレの
ドアの開け方を知っている
137:名無しさん@涙目です。
24/11/21 13:11:38.09 C0ToBPhE0.net
映画の見過ぎw
138:名無しさん@涙目です。
24/11/21 13:13:12.67 U0WYiVsO0.net
そこは飛行中にやれよ…
139:名無しさん@涙目です。
24/11/21 16:35:41.81 DF1GdwOC0.net
>>128
ラピュタの上にも空は有るけど?
140:名無しさん@涙目です。
24/11/21 16:41:43.07 Swt4PAlq0.net
池沼か?
飛行機の形からしてその扉の向こうが外か中かわかるだろ
141:名無しさん@涙目です。
24/11/21 16:44:54.99 DF1GdwOC0.net
>>130
簡単に開く?
与圧の意味だと、そうだがロック有るからな
>>131
離陸準備中だから、何よ?池沼
そういったレベル低い話しているわけじゃねーんだよ
意味わからないのなら、話に混ざろうとすんなよw
142:名無しさん@涙目です。
24/11/21 17:02:24.25 suvGGwBC0.net
>>84
タイプによってはレバー上げるだけで開くのもあるで