24/11/18 08:16:39.70 d2bWX2ej0.net
ネットはテレビと違って言論統制されてないからな。右も左も全部いて、最も公平だよ。
104:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:17:04.23 N1Y7+snR0.net
>>30
斎藤の組織票ってどこ?
105:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:17:06.69 /OfjEKuD0.net
とりあえず偏向報道やめればいいのでは?都知事選なんて勝手に4候補に絞ってまじであいつら何様なんだとしかおもえなかったわ
106:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:17:45.29 A0LBCRy00.net
>>89
しばき隊の行為とかきちんと報道しろよ、お前らマスコミ連中の仲間だろ?って…思ったが
結局何時まで経っても都合の悪いことは報道しませんので
107:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:18:00.81 iJQbt9jS0.net
彼女のメディア露出を減らすあたりでマスコミの公平性ってなんぞやってなるしねえ
108:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:18:21.18 DtoDDhHm0.net
>>98
机バンバン市長パフォーマンス最高!
109:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:18:51.59 d2bWX2ej0.net
だいたい、偉そうに真実を語る大手マスコミが一番利権に塗れてるだろ。
110:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:18:52.39 0R91JzAP0.net
つーか立花が参戦してマイナス要素だと思ってたけどよく勝てたな
111:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:18:55.25 PiktpxYI0.net
この人はほんとクレバーな人だな
それでいて筆が滑るということがないし
自分なりの判断基準をしっかり持ってるということだろう
国会議員になってくれ
112:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:18:58.32 DmHIGtgZ0.net
>>103
左派の組織票に斎藤が勝てないと言われてた、という意味
113:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:19:15.02 79Y0L3FE0.net
>>89
出し手の意図通りの情報しか手に入らないほうが自分の信じたい情報しか観ないより
遥かに危険なことだからねテレビや新聞って天動説みたいなものなんだよ情報は全て
上が作ったものを下が追随するしかなかったネットの時代の情報は地動説だからね
114:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:19:56.13 AAAqJl2/0.net
チョンに支配されてるオールドメディアの終焉
ネットの時代キタ━━(゚∀゚)━━!!
115:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:20:18.95 1IqTUJ+M0.net
世論調査の政権支持率とかでも質問内容に首相の人柄を支持したとかあるのマスコミのあほさをよく表してると思うわ
116:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:20:21.12 D786BH9W0.net
メディアハラスメントの終焉
117:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:20:35.04 PiktpxYI0.net
こんなパワハラ知事は許せんのじゃバーンバーンバーンバーン!
118:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:20:58.83 NyQLaMuy0.net
>>109
百条委員会の内容を暴露してくれたのが大きかった
これが無ければ確実に負けてた
119:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:20:59.26 /RBX3gAM0.net
>>109
あのいつもの人々が立花より信用されてないってことがはっきりしたな
ここまで現実突きつけられて彼らもいい加減気づいていい頃合いだろうに
120:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:20:59.81 A0LBCRy00.net
>>93
はっきり言ってそれぞれの対立候補だって全面的に信用なんてされてないのよね
でもそいつらと推してる連中が異常過ぎてとてもじゃないが推せないっていう
121:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:21:06.91 086FqxJS0.net
デマの拡散が!って何を指す?だったしな
緑の党?みどりの未来?外国人参政権?
公明党が市長選の時から支持してたらそう捉える人らいても不思議ないけどな
あと“非暴力“訴えていた「みどりの未来」の共同代表の陣営が県外のしばき隊使ってたのは事実じゃね?
勝手連で暴れて不評を買っていたとするならそれを報じなよ
122:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:21:25.72 79Y0L3FE0.net
>>102
ネット上では嘘の整合性を取るのが新聞やメディアより難しいしなテレビしか見てないと
劇団員が一般人として出てくるようなインタビューでコロッと騙される
123:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:21:40.84 0alvIeU70.net
信頼を取り戻すためにすべきことは?
124:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:21:45.62 D786BH9W0.net
>>116
何がヤバいって誰も止めないところだよなw
125:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:22:06.00 79Y0L3FE0.net
>>119
そうそうそれならメディアの逆張りが最善って話だよな
126:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:22:12.18 DmHIGtgZ0.net
>>109
立花がとか、誰々がとか、テレビがとかそういう次元の低い考えが通用しなくなったと言うこと
何かおかしいと思ってた所にネットや立花や色んな人が情報を発信し始めて思考停止から脱却して自分達の頭で考えるようになった
127:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:22:25.16 VeWv+WUT0.net
リハックの功績は大きい
候補者全員集めての討論会は人柄とか政策やどこを向いて政治する人なのか如実に表れてた
マスコミは立花外ししてたやん
128:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:22:33.49 MHbVF1z70.net
>>4
流れてたわ。
でもそれ以上に稲村側にアカ系応援団がついてたからな。
129:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:22:56.66 mflHl2IU0.net
>>35
それは結果論じゃないか?
報道がなくてもやっぱり人気があったかもしれないし、誰がなっても駄目だったかもしれない、他の人でも別の問題が起きていたかもしれない
130:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:22:59.18 mPvue7VJ0.net
メディアのお通夜状態は観てて楽しかったぞ
131:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:23:33.38 MHbVF1z70.net
>>10
オールドメディア側はアタマが固いから。
132:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:23:40.48 PiktpxYI0.net
というかバンバン市長の顔を見て
人柄がモロ顔に出てると思ったわ
毎日小ずるいことを考えて何十年も生きてるとああいう顔になるんやって
133:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:24:18.62 MHbVF1z70.net
>>8
5ちゃんにもたくさんいるじゃん
134:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:24:26.43 79Y0L3FE0.net
これはウヨサヨ与野党関係ないことでメディアが推す人間ってのはぜったメディアの利権の代表で
メディアが叩く人間はメディアが困る人間である可能性が高いからねだからメディアに逆張りなのよ
135:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:24:32.72 wDiJmxt10.net
>>22
有権者VSマスゴミって意味では戦いだったかもな
136:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:24:43.06 a5a4SnQP0.net
パヨさんなんか昔からネットとかSNS多用してたのに勝てないのはなんで?
137:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:25:04.58 D786BH9W0.net
>>131
今回の争点をまったく理解できてなかったよな
22市長ヤバすぎ
138:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:25:06.45 Em0+Kjf+0.net
22人のマヌケのコメントが聞きたい
139:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:25:11.87 mPvue7VJ0.net
>>135
高圧的で上から目線で攻撃的根拠がないから
140:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:25:13.27 bdO9qfkr0.net
なんだこの女w
141:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:25:19.25 wDiJmxt10.net
>>118
そもそも立花に狂人のレッテルを張ってるのがマスゴミだからな
142:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:25:23.02 P6eKM4CX0.net
めざまし8見てるけど完全な敗北宣言してる状況
143:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:25:58.51 A0LBCRy00.net
22市長とパンパンパン、って半沢直樹のワンシーンかと思った
144:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:26:05.44 D786BH9W0.net
>>140
天才型の狂人ではあるだろ
織田信長系
145:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:26:14.80 PyX1XbCd0.net
>>135
使い方間違えてるから、じゃない?
146:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:26:21.98 HNhG6+8e0.net
県議会、県庁職員、県下の市長達、マスゴミの集団いじめみたいなもんだったしな。
会見で机バーンってやったあの市長の方がパワハラしてそうだが。
147:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:26:22.15 79Y0L3FE0.net
なんかどの局もYouTubeとかsnsガーっていうけど違うんだよなんなもん観てなくても
メディアが無理くり叩いて来たからこそなんよな
148:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:26:28.60 9S4HGhvd0.net
>>75
このまま岸田石破みたいなのが続くと早々に日本が無くなるからそれは無い
149:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:26:44.06 mPvue7VJ0.net
>>140
策士型
しかも奇襲と狂人特化
150:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:27:04.25 qextqUmb0.net
職員側も大概ってネットでは見たけどテレビじゃ一切見なかったしテレビだけ見てる年寄りには何が起こったか分からないだろうな
151:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:27:19.46 /RBX3gAM0.net
あの市長たちはあそこまでの異様な行動しといてまさかコメント出さないなんてことないよね
152:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:27:35.93 Rwbey6k+0.net
>>122
正確性と情報源の秘匿
テレビ局の海外記者とか海外他局の怪しい情報でも自分で調べないで(調べる能力ない)正義面して発信してるしまじ終わってる
153:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:27:36.04 AbIKIlrQ0.net
稲村ゴリ押しのメディアの総括が「ネット選挙時代の難しさ」だけどそれもズレてるだろう
2024年衆院選 10/15投票日
2024年兵庫県知事選 11/17 投票日
1ヶ月でそんなに変わらん
154:
24/11/18 08:28:12.72 KlapLi4Y0.net
>>132
それは仕事だから
155:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:28:24.31 fJy7U4zG0.net
立花氏の名前伏せて報道するから何も説明出来てないマスコミ
あと市長の机バンバンってTVに映ったの?
156:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:28:25.08 0R91JzAP0.net
>>140
やってることは狂人だけどな
今回は正しいかどうかは別として国民のために頑張るってタイプじゃないよ
157:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:28:30.06 79Y0L3FE0.net
>>147
岸田石破もメディアが比較的攻撃しないやつだよなせきぜち増税メガネくらい
アベノミクスに対する非難なんてその比じゃない
158:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:29:24.30 BVOPP2YW0.net
松本復帰もアウトですわ
159:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:29:32.81 VLWSqFcu0.net
マスゴミ影響力あるよ
民意を焚き付けたのはマスゴミだからね
160:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:29:43.01 5BvVyg6D0.net
俺はマスコミの代わりにネットで騙されるだけだけどね
161:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:29:51.78 D786BH9W0.net
>>154
サラッとテレビ出てたぞ
コメントなしで
162:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:29:52.16 79Y0L3FE0.net
>>151
それより受け手に対して一方的に天動説の如く上から情報が降ってくることだよ
ネットの時代の情報は地動説だ
163:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:29:58.34 RqWBftr80.net
>>109
単純に兵庫県議会はおかしいって県民が普段から感じてたのが勝因。
兵庫の財政が赤字なのに変な事業がどんどん進む。
斎藤はクズだろうけど財政改革はやろうとしてたのが評価された。
稲村も外国人参政権なんてタブー視されてる話を引っ込めて、財政改革を主張していたら余裕で勝てたよ。
谷口も稲村を支持したのは財政改革やられると、すでに進んでる事業が頓挫するからで県民と議会との間に大きな溝があった事が斎藤が勝てた理由だと思う。
パヨクとか若者の支持とか見当違いな話してる人いるけど、重要なのは県政の部分なんだよ。
164:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:30:20.53 EGHiflpH0.net
斎藤さんを『さもしい』とか言って
メディアと一緒になって叩いてたのに
早速の手のひら返しかよ
165:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:30:27.69 fJy7U4zG0.net
>>149
60代から上は稲村だったな
若い人ほど良くわかってる
166:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:30:33.55 Z9Jge8iX0.net
>>9
それはそうだな
167:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:30:38.60 rlQ4OSUT0.net
SNSの影響なのは間違いないけど、SNSは魔法の道具じゃないからな
共産党なんて昔からSNSでネット工作ずっとやってるのに党勢は衰退してる
テレビでも新聞でもSNSでも情報を伝える手段でしかない
大事なのは情報の中身なんだわ
168:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:30:42.92 DtoDDhHm0.net
>>152
ネット選挙時代の”洗脳の”難しさ
の間違いだろうなw
169:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:31:23.17 79Y0L3FE0.net
>>159
確かにそのリスクはあるだからネットを信じると言うよりもメディアや新聞の逆張りが
最善だと思うなぜならテレビやメディアには100%なんらかの紐付きだから
170:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:31:37.90 WAvmSLm30.net
パヨはパヨでマスゴミは右寄りだって騒ぐ
ある意味中立なのかも
171:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:31:47.06 1KUa/Gdu0.net
立花氏としばき隊によるナイスアシスト
172:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:31:50.36 M74MhYbM0.net
マスコミが一切競争してないもんな
ハリス優勢横並び
稲村優勢&春からずっと斉藤批判で横並び
多様性の必要性を訴えるのに横並び
これで選挙結果は取材してる連中の思惑通りにならなかったってだけ
それはネット選挙時代の難しさでもないだろ?
173:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:32:13.17 VLWSqFcu0.net
菅野完とヨシフもナイスアシスト
174:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:32:31.65 fJy7U4zG0.net
>>163
局の方針もだけどコメンテーターとかいう人種の総括も聞きたい
TV以外のメディアでは謝罪する人もいたけれど
175:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:32:34.21 DrAwk81V0.net
パワハラ報道とか捏造だったの?
176:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:32:38.13 HbqOImMX0.net
小池が当選した時と同じだよな。
もともと県議会がおかしいって皆気づいてたんだろ。
177:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:33:40.10 afpvcM6m0.net
>>135
謎の鳴き声を書き込むだけで効果あるわけないじゃん
178:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:33:41.68 79Y0L3FE0.net
>>166
そりゃテレビの時代にどんな嘘ついても騙せたのが長らくあってその時代の癖が抜けてないからな
テレビや新聞の時代にやってることをネットに切り替えただけだなら信用されないよ
179:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:34:11.14 +Mf5cEIq0.net
>>103
連合系労組。あと、支持を表明していた自民党。あとは公務員。
自民党はもとより、公務員系以外は労組も動きが鈍かったって聞いた。
180:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:34:35.44 HOzxgGXN0.net
稲村が最後までSNSを批判していてワロタ
まあ認めたく無いのは分かるw
181:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:34:44.71 0BC9eq9u0.net
パワハラ云々より県政を評価してる兵庫県民立派
昔なら絶対負けてたよね
182:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:35:13.67 HbqOImMX0.net
>>174
事実としてはあったのだろうけど、そうなった原因が不正を働いている県議会だという事を報道しなかった。
いつもの都合の悪い部分だけは報道しない自由を行使したけどSNSでその部分が広まって封じ込められなかった。
183:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:35:15.58 fJy7U4zG0.net
>>171
CNNの焼き直しプラス罵詈雑言だったからね
醜悪なメディアだよTVって
184:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:35:17.18 Z9Jge8iX0.net
つか、数年経ってから「やっぱりクソだったじゃん!!」とかなるような気はするんだが
もっと擁護や支持の声が、騒動の当初からあれば、もしくは前回在職中から一定の支持者がついてるとかいう話ならまだ分かるけど
傍から見てる分には、知事のパワハラというネガティブイメージを、糾弾者は旧弊マスコミ左翼既得権益の手先、みたいなカウンターで塗り直しただけっていう、ショーアップされた宣伝戦の顛末にしか見えない
185:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:35:38.41 S7zb3BX+0.net
途端におねだり知事とか言わなくなるマスゴミ。
トランプのときと同じだな。マスゴミがいい加減、または願望でデタラメ記事流しても
186:、もはやネット以下の信頼度だから効果ないっていう。
187:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:35:53.93 VLWSqFcu0.net
丸尾まき出たw
188:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:36:01.90 A0LBCRy00.net
>>162
でも実際あっち方面の候補が言うのは本題から外れた方針と個人攻撃なんだわな。都合の悪いことは意図的に言わない
流石に今回の兵庫みたいに異常だと「なんで話がそこなん?」って多くの人が思ったとは思う
マスコミもそれに答えない応えない
189:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:36:09.20 +Mf5cEIq0.net
>>10
今回まともだったのは兵庫が地場のサンテレビくらいか。神戸新聞の人が話してる時は酷くて暇空に笑われてたけれど
190:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:36:34.49 M74MhYbM0.net
総括こんなのもある
「パワハラは「マスコミが流したデマ」で、パワハラで死者まで出した反社会的人物が「実はいい人」。それを見抜いた自分は「マスコミに騙されない・真実に目覚めた人」。
ほんとうにいまの日本人が好きなストーリーじゃない?」
まず斎藤はパワハラを認めてる
付箋飛ばした
机叩いた
で県議会が使った言葉は
文具を投げつけた
あとおねだりに関しても自分らが拡散したデマを無かったことにして語る
そう言うのも見られて懸案した結果という風に見れないからじゃないかな
191:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:36:47.26 HbqOImMX0.net
>>178
労組は会社命令だろうな。
議会が融通してくれた事業が止まると困るから。
192:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:37:35.18 DtoDDhHm0.net
>>183
そんなに待つ必要はないだろ
百条委員会の結果が出るのに
そこまで結果が出なかったのなら百条委員会の委員長以下全員議員辞職もの
193:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:37:44.04 trvehjc40.net
今の時世迩マスゴミと呼ぶなとかいってんだから
もう矯正無理だろあいつらの頭
194:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:38:17.17 M74MhYbM0.net
そもそも関心高まって投票率上がったことを評価しない時点でなぁ…
195:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:38:56.15 fJy7U4zG0.net
>>184
2重3重に信用を失うマスゴミ
アメリカもマスメディア信用度30%くらい言うてた
196:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:39:16.51 0R91JzAP0.net
こりゃ川勝も知事選出てれば勝ってな
197:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:39:30.72 DmHIGtgZ0.net
>>135
エコーチェンバーだから
自分の意見と違うものは排除して耳を塞ぐ
それを繰り返してたらそういう意見しか聞かなくなるし同じ意見の人にしか届かなくなる
寛容さ、柔軟さとは正反対のゴリゴリの独裁気質の人の集まり
198:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:39:48.72 A0LBCRy00.net
>>183
アメリカ大統領選も今回の兵庫知事選も、どっち選んだらより酷いことになりそうかの問題だったと思うで
199:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:40:08.53 +zJI+wyd0.net
>>179
敗因が本当に陰謀論だと思ってんだろね
投票において重視した事
告発文書問題・・・9%
政策・公約・・・39%
斎藤県政を評価する・・・76%
この出口調査を直視できないんだろう
200:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:40:13.22 M74MhYbM0.net
しばき隊と連なる人らが「エコーチェンバーやフィルターバブル」を論点にして
自分たちだけが公平公正とかやってる状況には危惧はない訳で
やっぱり立民の比例票が伸びない理由ってその辺じゃね?
201:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:40:54.12 giq3Xo/a0.net
騒いでたのはデマたれながしてN国やろ?
202:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:41:06.80 72vf7P4N0.net
斎藤元彦は朝鮮学校に多額の補助金を拠出していたので、朝鮮族が工作して斎藤の人気を再燃させた。
//www.sankei.com/article/20230801-LY2R2Z
203:4N3BIGNE4YULQAE7JYIA/#.5ch.ru
204:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:41:08.66 okmlGYJz0.net
稲村がやらかしたとも言える
左派のくせに県立大の無償化辞めるとか言い出すし
205:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:41:25.89 g13CIoEn0.net
少なくとも斎藤の政策と実績は75%もの支持があったわけだからな
そして玉木の不倫もそうだけど
例え県職員にパワハラしてたとしても
有権者には関係ねぇし
206:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:41:40.59 Z9Jge8iX0.net
>>190
まあそれもそうだ
ただ、それで出るのは今回の顛末の白黒で、知事自体の性質や行動を保証するようなもんでもないからさ
独善的で性急な改革者スタンスの政治家、ってのは自分が賛同できる方を向いてるうちは実に痛快なもんだけども
いつもそうあるとは限らないからね
これも鬱屈した世情に由来するある種の英雄待望論もしくは独裁者待望論ではなかろうか?とも思うわけよ
207:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:41:52.85 +Mf5cEIq0.net
>>189
いや、割と企業厳しい施策する人だから企業は労組も含めて動かなかった。(あと、播州弁のマジらない大阪弁使ってる不思議、嫌われるのに…。もっととぉとぉとんとん言わないとぉ。周りのブレーンは何しとんのや。)
208:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:42:03.51 fJy7U4zG0.net
>>197
TVは綺麗に無視するよね
勝手に「ストーリー」作ってるのがマスゴミっていう
209:hage
24/11/18 08:42:19.52 SxA0qXlP0.net
オマエモナーwww
エジプト人誰信用すると思ってんだよ
210:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:42:50.17 /ttff6+10.net
今回結構老人が演説にいてびっくりしたな
211:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:42:51.02 rC1kSgmq0.net
単に兵庫県民がアホだと言うことだろう
心の底から他県でよかった
212:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:43:03.10 DwJk03ZJ0.net
そのとーり
213:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:43:07.22 M74MhYbM0.net
マスコミは「県政評価しない」で煽っていた
泉房穂も稲村和美も東国原も「何もしてないのと同じ」と語った
尼崎を知ってる人は「稲村和美は市庁舎建て替えを凍結したのを成果としたのになぜ?」と言えていた
それを目にした人は考える訳だよね
そうなの?と、で調べる
じゃあ何故そんな風に語る、何故成果を減らす?と思案する
214:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:43:10.32 XjY6Oqkm0.net
マスゴミざまあま
215:
24/11/18 08:43:57.89 z6LeIu7i0.net
>>171
通信社という制度がマスゴミを腐らせてる一助だと思う
いわゆる共同通信社というクソゴミね
なんでyotubeの配信などのネット情報と既存メディアの信頼度が同じぐらいまでになって来たかというと情報を配信に対して責任を取らないからだと思ってる
間違った情報を配信したら責任を取る。それがマスメディアのあるべき体制だろう
つまりはネットに転がる配信者と既存のマスメディアの信頼度ご同程度になっただけの話
216:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:44:00.01 P3cdzWzu0.net
もうみんな
キチガイ朝鮮人マスゴミが
キチガイだとわかっている
217:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:44:11.35 Z9Jge8iX0.net
>>196
そうかもね
まあ自分がアメリカ人かつ資産トップ5%の金融資本家でもなければ、トランプ支持にはなったと思うが
そう考えると、アメリカ人だったらとは想像できるが兵庫県民だったら、は想像しがたいな
案外足元の事は不勉強なものなのかも
218:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:44:15.13 yBsXOD9Y0.net
>>111
実際今までの投票率ならぼろ負けしてたと思うぞ
投票率15ポイントくらい増えたから勝てた
219:hage
24/11/18 08:44:17.85 SxA0qXlP0.net
>>201
無償化しない方がいいだろ
バカを大学行かせても卒業しても清掃の仕事しかないぞ
中韓だとそうだろ、大卒という価値無くなってきてるからな
220:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:44:21.34 E3ZSAw7K0.net
>>4
エックスは斉藤さんがんばれ出盛り上がってたぞ
5chやってるやつは情強のはずなのに知らないなんてまずいね
221:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:44:52.28 P3cdzWzu0.net
特に、朝日毎日共同通信時事通信だな
キチガイは
222:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:45:34.79 9mQsyrzp0.net
俺の中では赤旗が出てきた時点で完全に理解した
223:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:45:51.46 hFTiEQNE0.net
>>38
224:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:45:58.60 P3cdzWzu0.net
NHKも、フェイクばかりだからな
内部に巣食う朝鮮総連のキチガイどもを駆除しないと
225:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:46:27.63 Z9Jge8iX0.net
てか、忘れてたけど出だしの所の印刷会社踏み倒しでコイツ駄目だな、って思ったんだったわ
自分も商売やってるから、立場をかさにきて筋の通らない無理を通そうとする奴がどんな理想語っても信用できんのよ
226:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:46:57.50 +Mf5cEIq0.net
>>188
パワハラも、最後の相生市長の机叩きで、「斎藤さんが認めてるパワハラって台パンだけだよ?」で全て終わった。
橋下徹が言ってたような、手続き論や資質論を丁寧に言えばよかったのに、斎藤前知事施策の重箱のすみつついてるとしか思えないような大阪弁の批判はすごく評判悪かった。資質論で戦えない理由があったんだろうなぁって飲み屋で噂されてたし(同じようなの数箇所で聞いた)
227:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:48:50.45 HOzxgGXN0.net
とりあえず玉川が悔しそうで笑える
228:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:48:57.94 vghbPfbL0.net
>>10
>ほとんどの奴はパワハラなんて細かい事より改革進めろ
これな。でもそれを言っちゃうとパワハラおねだりパレードと
連日報道しまくったメディアが間違ってたことから言えない。モリカケ問題とそっくり
229:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:49:13.53 fC8IqW2u0.net
信頼感に定評のあるフィフィさん
230:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:50:33.39 P3cdzWzu0.net
カンテレのランナーも、
アホパヨのキチガイを駆除しろ
231:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:51:36.49 FeB5ZWoO0.net
>>174
パワハラに関しては決定的な証拠もなくわからないが正解
ただおねだりに関しては捏造の証拠がたくさんでてる
232:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:51:39.55 Ld7NUeDB0.net
マスゴミでも深夜帯にやるニュース番組は、経済から戦争報道まで
良いけどね
問題はワイドショーと新聞雑誌
ここのプロパガンダが醜い
しかし反動として、情弱が個人発信に頼ると
陰謀論にハマって百田参政党やレイワ信者になるデメリットもある
233:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:52:17.18 x7ybGDmn0.net
マスコミが最初から不倫日記がPCに残ってたと報道してれば
この結果にはならなかったとは思う
234:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:52:50.30 3iHs/qSs0.net
そんなこと言っても、騒がなかったとしても斎藤に流れたんだろ?
235:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:52:57.88 DmHIGtgZ0.net
>>215
そうだよ
だから奇跡に近くオールドメディアが負けたと言われてるんでしょ
236:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:53:37.26 VLWSqFcu0.net
丸尾まき自⭕しそうなくらい憔悴しきってるな。眠れてないねこれ。ザマァだわ
237:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:53:45.60 M74MhYbM0.net
>>223
橋下だって手続き論で斎藤批判はやるけど
資質の面で稲村やそれを担いでた泉房穂には冷や水ぶっかけてたもんな…
いざ選挙となり守旧派側が納得した候補を連れ出してきたのは伝わっていた
その上でじゃあ実績は?のところで稲村の成果はコストカットなのに所々抜ける
それも県民レベルなら知るところもあるだろうからね
238:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:54:05.52 WPCRFA+b0.net
>>225
昨日の開票時のスレでも、「斎藤は進入禁止のところに車を止めさせた
それはいいのか?」って何十回も書いてるやつがいてさぁ
それが選挙の争点になると、本気で思ってたんだな、そいつ
239:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:54:17.50 vghbPfbL0.net
>>228
優勝パレード協賛金キックバックもデマだった
URLリンク(gendai.media)
240:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:54:33.63 WOjLs8Xc0.net
立花ほどNHK使うのが上手な人はいない気がする
241:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:54:50.55 n5KVPC0h0.net
テレビじゃ大袈裟に言うもんな。
何が真実なのか余計わからなくなった。
242:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:55:16.69 +Mf5cEIq0.net
>>159
サンテレビの締めの70代の女性が答えてたインタビューが秀逸だった。曰く、「テレビもYoutubeも見た。Youtubeの情報が正しいかはわかりませんが、私は視聴してYoutubeを信じた。」
もう、サンテレビのキャスターが涙目になって反省の弁述べてた。お通夜とかじゃなくて反省とどうすべきだったのかの議論が聞きごたえあった。
243:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:55:30.05 z4cqEuEq0.net
斎藤は朝鮮学校支援派だけどバックにいるのが誰かわかるな
244:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:55:56.18 M74MhYbM0.net
多分稲村推してた人は
“尼崎市庁舎の建て替えを延期させ耐震工事だけで終わらせた“
という稲村御自慢の成果知らんだろ?
本人も言わなかったから
てか言えなかったんだよな
そこを取材してなんぼじゃないの?
245:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:56:10.86 DtoDDhHm0.net
>>222
それ石丸では?
246:
24/11/18 08:56:34.78 6As13GVD0.net
ただまあ投票率が格段に上がったのはうらやましいわ
身内が選挙立会人したときうち全然こねえって言ってたし
247:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:56:54.71 KhRL7jG50.net
>>240
それ稲村でも同じだろ?
おまけに外国人参政権否定しないし
248:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:57:07.68 bCXj0n+80.net
報道から時間空いて選挙だったからだぞ
結果パワハラネタがもう飽きられてただ有名になっただけだった
249:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:57:14.03 M74MhYbM0.net
一方ゲンダイは商売にしてた
日刊ゲンダイ→斉藤批判稲村上げ
週刊現代→神戸経済ニュースを元に斉藤批判を検証
250:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:57:21.61 SsmbrZwV0.net
稲村にしちゃうと退職金増やされちゃうしwwwww
251:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:57:38.63 4cb8x7xT0.net
>>8
ついこないだ原水爆協が演説でマジで言ってて頭おかしいのかと思った
252:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:58:04.19 fJy7U4zG0.net
>>241
支持母体に都合が悪い事は言えないジレンマ
253:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:58:05.76 VLWSqFcu0.net
めざまし8で今橋本さんが丸尾まき公開処刑されてるぞwwwwww
254:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:58:24.04 EY/Yk19H0.net
URLリンク(i.imgur.com)
255:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:58:38.77 RK+UNTZa0.net
>>10
報道しない自由発動
256:名無しさん@涙目です。
24/11/18 08:59:52.05 +Mf5cEIq0.net
>>250
ごめん、どっちが公開処刑されてるの?
すごい見たかった…
257:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:00:06.96 SsmbrZwV0.net
10人不倫出せよ
258:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:00:34.47 aMmuC6qd0.net
公用PCに入ってたデータとかは本当にあったものなんかね?
それがあるかないかで大きな差があるんやが…
259:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:00:36.17 iwUE7V+F0.net
散々若者は選挙に無関心って言っておいていざ若者が投票に行きだして思うような選挙結果にならないとポピュリズムがーと発狂するオールドさんw
260:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:00:57.70 DxleKJif0.net
テレビはスポンサーのためだしな、金出してくれるとこが正義よ
261:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:00:59.76 EM1kk7Mf0.net
>>19
ゴミを信用してなにかいいことある?
ずっと逆が正しかった現実見ろよ
262:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:01:32.74 VqiksfT00.net
テレビ局「ヤラセではなく演出です」
ワイドショーなどニュースバラエティーを名乗って演出と言う名の偏向をしているからね
さらには、SNSなどネットで見つけた動画を拾ってきては流していれば「ネットの方が早くてテレビも信用してる動画がある」と思うのは当たり前
バカなんだよ
263:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:01:34.51 Z9Jge8iX0.net
>>242
すまん、超勘違いしてたわ
語るに落ちるね、口を噤もう
264:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:01:42.85 Bv5F38ir0.net
松本人志「せやな。マスゴミの逆行けば、わしも復帰できるな。」
265:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:01:43.94 m+oHq8sa0.net
>>255
副知事会見の時の新聞記者の反応聞く限り、あったんだろうなと思う
266:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:02:20.15 YAH/3vjG0.net
トランプでも負けて兵庫県でも負けてマスコミの世論操作って効果弱くなってきたな
267:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:02:55.58 SsmbrZwV0.net
共産党の悪口言うとスポンサーのキューピーからクレームきて
番組内で謝罪させられちゃうもんね^^
268:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:02:58.53 wDiJmxt10.net
>>222
石丸と勘違いとかさすがに冗談だろ……?
269:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:03:07.35 vUMMLvft0.net
テレビ新聞雑誌のマスコミが騒ぐ時、世論誘導の意図をまず考えるようになったよなぁ
盲目的にマスコミ信じるような人は確実に減ってる
270:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:04:25.23 vghbPfbL0.net
>>255
あったのはあったんだろ
立花に凸された県議が「PCの中身は百条委員会やってる段階で
議員全員が知ってた」と暴露してたし
271:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:05:24.88 SsmbrZwV0.net
日本もアメリカみたいにメディアの情報信じなくなるね
もう刑事事件と天気予報だけやってろよ
272:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:06:10.90 f9VmOh260.net
マスゴミの思うように市民が動かないのが、マスゴミは不満なだけだろ
偏向報道やジャニーレイプ隠蔽し続けてるマスゴミに存在価値ないよ
273:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:06:14.67 nNcgs/hi0.net
まあ、あってもなくても負けてたと思うけど
唐突に沸いた市長会が一番の悪手だろうな
しかも机バーン!付きであんなもんコントだろ
274:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:06:16.43 79Y0L3FE0.net
テレビの時代は凡ゆるテレビも新聞もジャイアンツを主語で報道してそもそも野球自体嫌いな人まで
一括りでアンチ巨人と扱われたわけだよそういう時代より今の方が自分の生まれ育ったチームのファンに
なったり野球以外のサッカーであったりバスケであったり水泳であったりを選択できる今の方が
遥かに多様性あるでしょテレビが決めた流行しかなかった時代と違うのよ今は
275:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:06:34.57 M74MhYbM0.net
稲村陣営「ネットのデマに誤魔化されるな!陰謀論ガー!」
これだけで勝てると思うのかな…
県議会で騒がれたものが↓
スキーウェアおねだりの証拠は?
春からずっとキックバックと言ってきたのにその証拠は?刑事告発したから確かな証拠があるとも限らない訳で
�
276:P純に有権者を知恵の足らない猿と見ての選挙戦略だったんじゃないの?
277:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:06:36.13 q4PzTBbj0.net
>>250
なにそれめっちゃ見たいんやけどw
278:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:07:10.15 AEJx1llL0.net
問題はマスゴミもネットに潜り込んでるってことだな どう自作自演を見抜くかだな
279:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:07:46.35 UhQ1ekiE0.net
斎藤がどんな奴だったかは知らんが推定有罪で報道してる奴と、それに乗っかった奴は馬鹿なだけなんだな
逆の情報や証拠が出てくれば、叩いてた奴らが悪になるだけだからな
本当に情弱で馬鹿なのはどっちかは明確
280:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:07:54.39 S7zb3BX+0.net
そう考えたらネットが無かった頃は、例えはテレ朝が特定思想に基づいて選挙前の報道で自民党批判、土井たか子の社会党応援しまくりの偏向やってそれがまんまと効果でて社会党が連立政権でそれなりの存在感持つ時代とかあったんだから怖いよな。
マスゴミ様からしたら自分たちが国民世論をいかようにも操れるいい時代だったんだろうけど。
281:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:08:09.21 79Y0L3FE0.net
>>268
天気予報だって特に民放は大袈裟てイラっとするわ配達の仕事をしてた時外の仕事だから
天気は死活問題なのにヘラヘラと「雨降りますよー」とかいう天気予報は本当にクソだと思った
天気を気にする人の視点がないというかテレビの連中て共感能力に欠けてるんだよねだから
視聴者の気持ちがわからない
282:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:08:35.46 6Gy8TjJo0.net
実際は大谷以外のテレビの情報は信じません
でしょ
283:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:08:38.55 KFTz9Mk30.net
>>268
アメリカの方は、今まで信じてて裏切られたという感じ
日本の方は、すでに前から信用していなかったけど声を上げなかったのが、今回声を上げたって感じ
284:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:08:40.67 93ju+Uuv0.net
ケンモの馬鹿は今回はテレビが正しいだからな
285:
24/11/18 09:08:45.95 6As13GVD0.net
>>274
ていうか今回もネットでの斎藤叩き最初すごかったよここ含め
明らかに不自然な盛り上がりだったから個人的には乗っかれなかったが
286:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:08:56.84 HbqOImMX0.net
>>241
それ自慢かね?
地震対策は不要な事業では無いぞ。
287:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:09:12.23 DtoDDhHm0.net
>>260
俺もあの件で呆れたからあいつは絶対に支持しない
288:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:09:32.34 Tl7T0zBr0.net
流石はファラオの呪い。
良いこと言うやん。
289:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:09:42.85 Bv5F38ir0.net
>>268
あとネットで拾った海外の衝撃映像もね
290:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:10:05.88 79Y0L3FE0.net
>>276
新聞やテレビしかない時代はジャイアンツ以外を応援すると捻くれ者扱いだった
例え地元が大阪で阪神を応援したいとかであってもさらにいうなら野球に興味がなくて
サッカーやバスケとか他のスポーツに興味があっても捻くれ者扱いされた時代だよ
それでもサッカーはマシな方で卓球とか暗くてダサいインキャなスポーツな時代がずっとあったし
291:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:10:14.65 OMVIzkuP0.net
これからのマスゴミは謝罪しないで、
斎藤あげくるー?
292:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:10:26.12 bNgboi840.net
まあメディアがまた間違った成功体験を積まなくて良かった
293:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:10:48.94 vghbPfbL0.net
・政治に関心を持て
・自分の頭で考えろ
とは語るよね
ただ、
過去からの禅譲政治、その後継者は?
じゃあ各陣営目指す形は?
散々話題になったおねだり、キックバックその証拠は?誰が出さない?
そう言う流れは愚民扱いだからね
対策できない部分は愚民のせいにする
無敵なんだろけどね…
294:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:11:18.58 P2zFCo8H0.net
日本のマスゴミは絶対に公表しないけどメディア信頼度ランキングメチャクチャ低いからね
URLリンク(imgur.com)
295:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:11:18.67 CwEA3xJN0.net
クソ安い電波料が諸悪の根源だと思う
国民が完全に舐められて私物化されてる
296:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:11:35.27 wDiJmxt10.net
>>250
職場だからテレビ見れない悔しい
297:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:11:56.71 Helu4vCT0.net
公務員不信だろ
298:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:12:02.90 79Y0L3FE0.net
>>276
マスコミが自民を持ち上げる時も碌なもんじゃなかった小泉とか特にそうだあの時は
珍しくテレビが小泉をクローズアップして郵政民営化に反対する奴は抵抗勢力とする
小泉の論調に沿った報道したその結果どうだい
299:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:12:45.67 H3GP3s7i0.net
マスメディアがあんまり熱心に斎藤氏を叩くもんだから、途中から同情し始めたのは事実だわ
これってイジメじゃね?と思ったのを覚えてる
300:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:12:51.41 ItyYhh070.net
オールドメディアがゴミであることが多くの人にバレてる
301:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:13:24.88 thDaxWCS0.net
小野寺系
しかし、斎藤氏が嘘をついているか、県職員140人が嘘をついているかで、後者を選んだ人が多数だったという話でしょ。これはやばいと思うよ。
投票した有権者が論点そこにしてたか?最優先は何か?すら見落す
そりゃ戦略時点で失敗する
302:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:14:00.41 S7zb3BX+0.net
>>277
めざましエイトで冒頭、どんな時事ネタよりもアマタツの大袈裟で無駄な天気ばなし(しかも東京以外は影響ないような)を延々流すのとかね。
303:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:14:17.37 yL30ufP20.net
しばき隊が支持してる時点でそれと逆に投票する人間が増えたな
304:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:14:27.72 79Y0L3FE0.net
あとテレビや新聞の強い時代のアニメとか特撮などのオタク趣味の扱いも酷かったそもそも
同人誌とかああいうのはコミケなどの統計を見てもむしろ女性の趣味なのに宮崎勤とか犯人が
オタクだとすかさずそういう面ばかり報道したりとにかく偏ってた
305:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:14:30.97 wDiJmxt10.net
>>295
いつまで経っても「~らしい」ばっかりで証拠出して来ないままだったしな
306:
24/11/18 09:15:28.66 6As13GVD0.net
>>295
パワハラ問題で特に録音とか出てきたわけでもないのに
いろんな主要メディアが同時にメチャクチャ叩いてたからな
この手のムーヴは正直もう違和感しか起きなかった
307:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:15:47.84 03YvzPr20.net
>>301
本人が否定してたらこの結果も理解できるんだけどな
308:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:15:56.42 kbYemubb0.net
>>295
大竹しのぶも斉藤バッシングをイジメだよって言ってたな
309:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:16:05.16 unCzrFl90.net
>>5
それは確かにあったかも
310:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:16:20.44 3vw83bdQ0.net
だから斎藤は善って結論になるのか?
何が事実で何が捏造なのか分からないが県議会と県職員から嫌われまくってまとめられなかったのは事実なんだろ?それ当選させたら県政進まんがそれはいいのか?
真相を知っている者が一体何人いるんだ?
311:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:16:22.97 79Y0L3FE0.net
>>298
天気に左右されてる仕事とか天気に左右されるイベントを楽しみにしてる時にテレビの
天気予報みると煽られてるような気がして不快だからネットの予報や雨雲レーダーを見るようになったわ
312:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:16:35.28 EK7VU3ux0.net
結局モリカケとまったく同じ構造
疑惑だ疑惑だと大騒ぎして証拠が出てこない
国会を繰り返し空転させて改憲議論を阻止
その最前線で騒いでたマスゴミは反省の弁なしどころか味をしめて同様の騒ぎを繰り返す
モリカケの時は改憲阻止が目的だった
313:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:16:57.87 iBKbipmI0.net
>>46
立花に負けたってのをマスコミは認めたくないのよ
だからこんな言い訳になるw
314:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:17:04.95 kbYemubb0.net
>>5
確かに
国政も立憲推しだし色々狂ってるよな
315:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:17:16.22 lFD18FEk0.net
オールドメディアはこの期に及んで斉藤を当選させたことを
メディアの力不足みたいに変な方向の反省をしてるからたちが悪い
316:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:17:47.19 thDaxWCS0.net
“人が死んでるんだぞ“の話が「大動脈解離で亡くなった方」から始まるのに気づくし
3月の外部通報時にはその方のみ
勿論解任通告が“命を縮めたことは明白です“な訳でもない
(2人目も勝手に持病を暴露された方)
そう言うところも掘り下げないでね?があったと思うよある
317:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:18:05.49 9s7IKH7X0.net
>>303
20m歩くだけで怒るわけないって選挙演説で否定してたぞ
318:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:18:20.20 79Y0L3FE0.net
>>311
余計先鋭化してネットやsns叩きが加速しないといいけどね一昔前のアニメオタク叩きのように
テレビや新聞が敵とみなすとすごいからねやり方が
319:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:18:25.50 RccWsBhl0.net
>>1
特に朝日新聞系列、共同は信じないなぁ
320:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:18:56.00 dK1a0BcC0.net
しばき隊界隈の人間を当選させるわけにいかんから一番勝てる可能性の高い人が選ばれたって印象だけどな
321:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:18:59.58 wDiJmxt10.net
>>303
付箋1枚投げただけで「パワハラされた!」とか言われてたのに何を否定すんのさ
322:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:19:17.16 e9x0eDKJ0.net
着物屋だのスキー場だのはよく屈せずに発信したもんだよ
しごき隊投入されて公私で押しつぶされても全然おかしくなかった
323:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:19:25.11 7mE7kQjY0.net
応援してるメンツ見て
稲村だけはアカンわ
清水・・じゃ勝てないかもだから
仕方ないから斎藤にしよう
なんか案外良いやつっぽいしなあ
って人は多いぞ
反稲村の票が一気に増加したんだよ
324:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:19:33.13 +s4r2NAm0.net
>>306
小池の時と同じ。
カレー味のうんこと、うんこ味のカレーの戦いw
斎藤は善ではないが、兵庫県議会がそれ以上の悪だった。
万引き犯と銀行強盗のどちらが悪かって話だよ。
325:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:19:39.31 EK7VU3ux0.net
>>54
瞬時にチョーセン発言するあたりさすが乞食民族ですね
326:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:20:18.46 79Y0L3FE0.net
>>315
基本的にどの局も根っこは同じだと思う昔のジャイアンツの時代のように
全てのチャンネルで口裏合わさればテレビだけしか観てないと「みんなそう思ってるんだ」
って漠然と刷り込まれるから
327:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:20:21.49 thDaxWCS0.net
“だから斉藤が善“とは言ってない人に
「だから斉藤が善になるのか!」と言って回るのも逆効果だろうな
xにもうじゃうじゃ居るよ
有権者なんて様々な情報を足し引きして考える訳でね
そんな単純に考えていると推定する方が失礼とは思うんだよね
328:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:20:58.16 6Zyy4B9a0.net
県議会がアホ
329:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:20:59.66 P7Z9HQPr0.net
ポンニチは原始人並に陰謀論に引っかかるバカがそんだけ多いんだろ
330:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:21:15.80 SMmg+sTL0.net
結局流行りに乗っただけ
331:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:21:32.55 UhQ1ekiE0.net
そもそも今回の選挙戦で反斎藤は後半不利になったんだから
証拠があるなら決定的な斎藤の証拠が出てたはず、それがない時点で冤罪だろ
実に馬鹿な話
332:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:21:58.08 bqZ9f57q0.net
>>9
全く稲村候補の魅力が流れて来なかったね。
斎藤はダメって言うばかり
333:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:22:06.52 79Y0L3FE0.net
>>320
と言うより迷ったらメディアの逆張りにするって感じ別にみんなsnsもYouTubeもそこまで
観てるわけじゃないのよメディアが言うことの逆にしておくのが1番安全だからね
ネットには嘘も多いけどテレビはテレビ側の都合のいい意見100%だから逆張りしやすい
334:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:22:50.62 thDaxWCS0.net
マシな方を選べなんだろ?
その人がマシと思う方に投票するだけと思うよ
それに色つけて「ネットのデマ(または陰謀論)で斉藤が潔白と考えるバカ」と総括するからなぁ…
最後に有権者軽視が発生する
335:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:23:24.58 /Rci2nEQ0.net
>>10
今更何言っても民意で結論出てるからな
これ以上騒ぐと兵庫県民を馬鹿にしてるということになる
336:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:23:36.67 e7Kk6JBf0.net
>>277,298,307
そもそも天気なんてネットで見るほうが確実で早くて正確だし、どっちかと言うとテレビには向かないコンテンツだよね
337:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:24:02.43 d9PkmHQ90.net
>>327
上脇博之という政治とカネ専門家は8月以前の古い記事中心に(速報)とつけてポストしたりしてたよ
338:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:24:06.99 tWe6GZRv0.net
少なくともおねだりに関しては
マスゴミがデマ流した証拠が店側からでてるのに
訂正報道とかを一切せずこっそり記事やアーカイブ削除してるからな
信じるに値しなくなったのは自分たちのせいだろ
339:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:24:32.81 LJX/vqcE0.net
>>10
それやってそうなんだーってなるのなんてネットしない老人だけで
ネットやってる世代はやっぱりマスゴミヤバいなになるだけなのにな
340:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:24:37.99 tqO6J0Hy0.net
>>306
これがバカか
これは選挙だ
善悪を判断するものではない
341:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:24:54.99 sB5fhr6e0.net
菲菲?
342:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:24:56.70 79Y0L3FE0.net
>>330
別にみんなネットの情報に賛同してる訳でもない困ったらマスコミの反対が良かろうと言うだけだな
マスコミが持ち上げる人物はだいたい有害な結果になることが多いしマスコミが叩く人間や事柄の方が
正しかったことが多いから
343:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:25:04.50 jKsI3Mfi0.net
斉藤て実物めちゃくちゃイケメンなんだろうなぁ
演説の映像見たら有権者がうっとりしてるもの
344:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:25:46.30 d9PkmHQ90.net
斉藤を刑事告発したオンブズマンの世話人(緑の党)
「調査してたらキックバックの証拠が続々見つかり刑事告発に至りました」
これ突きつけたらよかったよ?
でも開示したのって証拠ではなく刑事告発した際の文章
345:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:25:58.66 e7Kk6JBf0.net
>>338
石破のこと?ww
346:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:26:09.06 3vw83bdQ0.net
>>336
バカは黙ってろよ
347:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:27:03.94 79Y0L3FE0.net
マスコミって自分の流行らせたいことやライフスタイルに対立することに対する
叩き方も異常だよねマスコミの意に沿わないと低学歴だとか田舎者だとか
マスコミの人間って共感能力が足りない
348:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:27:10.96 8ENcGmpi0.net
>>342
バカ、何も反論出来ずw
349:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:27:47.42 lIL3I+W50.net
マスゴミの言う事なす事、例外なく全部クソだしな。
有害組織だろ。
350:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:27:59.93 2KYkk6wq0.net
>>338
大谷翔平はマスコミが持ち上げてても有害じゃないぞ
351:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:28:53.41 GsiDyGtM0.net
>>343
そうじゃない
仮に連中がマスコミの人間でなかったとしても、パヨとしては典型的な言動だ
352:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:29:11.20 Ld7NUeDB0.net
パヨが兵庫は終わりだ、民意が死んでるとか
嘆いてるの面白すぎる
終わってんのはパヨだけだから
353:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:29:27.73 79Y0L3FE0.net
>>346
あれはメディアが擦り寄ってるだけパターンだろメディアは大谷翔平に尊敬など一ミリもない
354:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:29:32.65 cfMsKwG30.net
>>346
大谷自体は有害ではなくても報道は有害だろ
自宅バラシとか大谷ハラスメントとか
355:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:31:04.74 3OepRgFf0.net
>>303
どうせ否定してたけど報道しない自由発動してただけじゃないの?
356:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:31:11.67 vghbPfbL0.net
>>297
県職員は斎藤に「改革」される側だから県民はハナから信用してない
だいたいあんだけパワハラおねだりのオンパレードで音声データ一つ出てこないのは致命的
357:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:31:57.39 P6Gwl1+w0.net
斉藤知事がメディアやカスパヨの皆さまが言う通りの人物ならいくらでも録音や動画出てくる筈なのに全く出て来ない時点でね
358:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:32:02.95 xqQVOCDJ0.net
稲村は97万票
これでも前回の斎藤当選時以上の票数とってるからな
マスゴミが不自然に大騒ぎせず
投票率が前回のままならゼロ打ちで大敗だったと思うよ
359:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:32:40.29 79Y0L3FE0.net
あとメディアはすきあらば大谷を叩き落とす意思も持ってるぞ水原一平の時とかそれ見たことかって
連日やってただろ羽生結弦の報道もそうだけど日頃マンセーしてても何かあったら本音を見せるのがマスコミ
360:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:32:56.16 Ld7NUeDB0.net
本当に日本のマスゴミは醜い
既存のテレビ局は法律で守られて、排除される事がなく
政治家や著名人よりも権力が強い
腐敗してるわ
361:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:33:23.85 AyBE00rx0.net
>>10
テロ朝も玉皮が発狂してたよw
362:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:34:03.73 vghbPfbL0.net
>>308
これな。斎藤の場合は行革潰しだわな
363:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:34:16.87 Ld7NUeDB0.net
津田大介とか、絶対にパヨク利権によって守られてるやろ
SNSだと全然人気無い癖に、テレビに出まくってるから
364:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:34:18.21 79Y0L3FE0.net
>>356
フランス革命みたいな革命があるとしたらまさにメディアはアンシャンレジームで
打首になってるよなテレビの中でヘラヘラ笑ってるアナウンサーとかコメンテーターは
現代のマリーアントワネットと言える色んな意味で
365:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:35:14.58 0mI+AiWR0.net
>>357
見たかったわww
366:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:35:42.46 Ld7NUeDB0.net
>>360
玉川徹とか糞な存在で、嫌われ者なのに
テレビ局アナウンサーだからな
367:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:36:10.90 U/ybXmSB0.net
>>355
たしかに離婚した途端「羽生結弦をバッシングせよ」
って指令出たんか?ってくらい今ではネガティブ報道ばかりだな
368:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:36:12.29 j1CcHC960.net
金さえくれれば何処でもよいしょしますメディアに成り下がったからな
369:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:37:19.29 1KUa/Gdu0.net
>>314
もう老人しか見てないから
370:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:37:23.56 afIF+hKU0.net
>>343
そりゃマスコミの中身はチョンだからな
あいつら自分さえ良ければ他人はどうなってもいい連中だし
371:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:37:33.64 sM+mfWTN0.net
>>26
日本のマスゴミより信頼してるわ
372:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:37:35.46 Ld7NUeDB0.net
テレビでも深夜帯のニュース番組はそこそこまともなんだけど
ワイドショーが本当に醜い
恣意的に情報を操作しているに等しい
373:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:37:44.50 xqQVOCDJ0.net
勝ったから善なのか?とか言ってるけど
確定事項なく疑惑や捏造だけで県知事が降ろされた事自体がおかしいんだわ
374:
24/11/18 09:38:41.86 6As13GVD0.net
>>360
マスコミ版フランス革命みたいなことが一回マスコミに起こるべきだとは思うよ
国王が誰でギロチンが何を指すことになるかはわからんが
ロベスピエールでてくるとこまで含め
375:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:40:16.01 R91cfDw50.net
メディアも総叩きで斉藤殺そうとしたよね?
376:
24/11/18 09:40:42.80 2pocp+va0.net
まあパワハラで困んのは県職員だけだしな
377:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:41:06.19 4+JyavS+0.net
>>1
マスゴミ「メディアの役割は権力の監視!」
実際はデマを流して気にいらない奴を引きずり降ろそうとしただけであった
378:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:41:59.50 iBKbipmI0.net
>>369
この絵を描いた奴
ちゃんと炙り出せるのか
今はもうこの段階
379:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:43:22.80 vghbPfbL0.net
>>355
ミヤネ屋は水原の野球賭博に大谷も関与してるという米ゴシップ誌の
未確認記事を連日垂れ流してたよ。関与なしがわかっても謝罪一つしない
おれは忘れねーからなw
380:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:43:25.66 /lgoZHWQ0.net
報道しない自由偏向改変印象操作当たり前だしな
せめて普段朝から晩まで騒いでるぐらいの勢いで自分達に都合が悪いことやお仲間のやらかしなんかにも騒げよ
381:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:43:39.98 NWiF4wXm0.net
メディアの逆に世論が流れるのは本当にいい傾向
382:
24/11/18 09:43:44.47 AU+MI3x10.net
テレビしか見ないうちの母親70代も「なんだこのニュース?」と目をひそめていたよ。老人から見ても様子がおかしかったようだ
383:
24/11/18 09:46:58.23 gEKRUMLn0.net
>>37
共産党のネット戦略も笑いの破壊力やべーよな
384:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:47:35.95 K8Svlm630.net
ネット選挙の難しさってのは一理あるかも知れん
斉藤側で情報発信してた有名そうな人って
・新田哲司(維新)
・飯田哲史(維新)
・立花孝史
・上山信一
・一部兵庫県下の市議会議員
程度、あとは地元民(新規垢ではないがフォロワー数はまず万行かない)
菅野完、前川喜平、望月イソコ、横田一、ラサール石井、町山智浩等々のオール東京には霞むレベルの知名度のない人らに情報戦で負けたんだから
まぁ兵庫県民からしたら余所者の煽りになる訳だけどね
385:
24/11/18 09:47:58.62 /rBzX/nq0.net
>>295
港湾893に監査送り込んだり
職員が隈研吾の庁舎で働けると思ってたら
よそから来た斎藤が耐震補強で節税しようとしたり
生コン系や土建屋系もブチ切れ案件やし
斎藤下ろしたい敵はわんさかおったね
(´・_・`)
386:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:49:15.94 tdzUf3Ls0.net
256556981]上沼恵美子「謝罪してないやん! 松本! 自分の口で語りな! お前、過去にボロクソに言えって言ってたやないの!」 [425744418]【悲報】日本の陰謀論系ユーチューバーさん、なぜかトランプ邸に招かれてしまう… 【悲報】橋下徹、兵庫県にブチギレ長文投稿明日発売の写真週刊誌[FLASH]12月3日号
⇒本誌完全独走スクープ:玉木雄一郎氏、不倫相手・元グラドルとの後始末は「弁護士まかせ」断固否定した “怪情報” 錯綜の舞台裏
[834922174] [917837275]全国知事会長、国民民主に苦言「減税すれば税収も増えるという夢ごとではなく具体的な方策を」「たちどころに財政破綻するだろう」 [85698234]橋下徹「斎藤知事は権力者としての問題が多々ある、それを指摘し続けることを宣言する」 [256556981]
【悲報】闇バイトのトクリュウ、ついにタタキを確実に遂行するため即応予備自衛官に限定したリクルートを開始する……wwwwwwwww
387:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:50:48.59 yiPzT1Ev0.net
5chとかいう時代遅れ老人の集まりだけだなネットで斎藤叩いてたの
388:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:51:06.51 tdzUf3Ls0.net
256556981]上沼恵美子「謝罪してないやん! 松本! 自分の口で語りな! お前、過去にボロクソに言えって言ってたやないの!」 [425744418]【悲報】日本の陰謀論系ユーチューバーさん、なぜかトランプ邸に招かれてしまう… 【悲報】橋下徹、兵庫県にブチギレ長文投稿明日発売の写真週刊誌[FLASH]12月3日号
⇒本誌完全独走スクープ:玉木雄一郎氏、不倫相手・元グラドルとの後始末は「弁護士まかせ」断固否定した “怪情報” 錯綜の舞台裏
[834922174] [917837275]全国知事会長、国民民主に苦言「減税すれば税収も増えるという夢ごとではなく具体的な方策を」「たちどころに財政破綻するだろう」 [856698234]橋下徹「斎藤知事は権力者としての問題が多々ある、それを指摘し続けることを宣言する」 [256556981]
【悲報】闇バイトのトクリュウ、ついにタタキを確実に遂行するため即応予備自衛官に限定したリクルートを開始する……wwwwwwwww(47)「パレスチナの領土問題が生まれたのは英国のせい。あいつらの三枚舌はまだ乾いてない」 [511335184] (243) [ニュー速(嫌儲)] 未163フィフィ「巨大利権官庁の国交相が“公明党の指定席”じゃダメなんじゃないかな…マスコミはもっと悲報】トランプに投票したムスリム、動揺し始める「まさか約束を破ってパレスチナを潰す気なのか?」 [237216734] (530)
2:フィフィ「パレスチナ問題は今までイスラエルの横暴を許してきたアメリカ、イギリスが悪い」→ネトウヨ右往左往
389:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:53:59.42 NSr0dqWn0.net
マスゴミから発するキムチ臭が酷すぎるからw
390:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:56:33.86 we6uMjko0.net
日本のメディアとかいう勘違いマスゴミ集団の無様さよ
老害が集まる便所の落書きより酷いってどういうこと
391:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:57:04.45 yiPzT1Ev0.net
目先の視聴率稼ぎに若者が見ないような番組ばかり作ってたら自らの首絞めたな
もう今更テレビに戻ってこないよ
NHKの犯罪紛いの集金屋に嫌気が差してる単身層の若者も多いし
392:名無しさん@涙目です。
24/11/18 09:57:15.52 dDKdoXjj0.net
>>217
5chにはエコチェンで頭硬くなってるぱよちょんも来てるからな
393:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:00:05.70 VLWSqFcu0.net
>>253
橋下さんが丸尾まきを公開処刑。
394:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:01:12.86 we0ViAYj0.net
トランプ当選→マスコミお通夜
斎藤当選→マスコミお通夜
次は誰だ?w
395:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:01:32.10 rhLyDy+80.net
そもそも都合が悪いから騒ぐわけで、国民からしたら実績もあるし直接仕事するわけじゃないからどうでもいい。
396:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:02:44.29 9xgKBUf00.net
>>388
なんか会話が全く通じないんだよな
ひたすら罵倒だけしてくる自分だけが正しいみたいなの
コピペだらけのスレに多いんだけども実況板とかにも住んでるんだな
397:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:04:49.41 icCsvaRL0.net
報道番組作ってるのも外人多い制作会社だしな
スポン�
398:Tーに責任問う動きがもっと活発にならないと報道は変わらないよ
399:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:06:02.80 sXyGT7Gi0.net
パワハラおねだり知事(笑)
とかマスコミがキャッチコピーつけて喜んでる時は疑った方が良いな
400:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:06:07.31 NSr0dqWn0.net
マスゴミは米騒動煽ったごめんなさいはまだか?
401:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:07:10.43 +YB1htME0.net
老害はテレビの報道が真実だと思ってるからな
402:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:08:08.68 x3hWICtJ0.net
バカ市長22人衆がトドメ
403:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:09:28.70 H8aU0NLr0.net
橋下徹って斉藤の資質を問いたいけど
稲村や他はもっとない前提なの草
404:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:10:07.77 O5XcDGxk0.net
>>26
中国や北朝鮮のマスコミは
ある意味命がけだからね
大手芸能事務所の犯罪はスルーだし
ただただ悪者のレッテル貼って集団リンチ
世界でも最低最悪のマスコミだわ
405:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:11:52.13 bMnvs7Sh0.net
大手メディアは偉い人を面白おかしく叩きたいという暗い欲求を常に抱えてる組織だからあんま考えずに斎藤叩きに乗っちゃったけどよく見てみたらちゃんと改革進めてた人だったのに引っ込みつかずに反斎藤で突っ走っちゃったって感じに見えるな
実績をちゃんと喧伝されたらそりゃ斎藤支持になっちゃうでしょ
SNSには陰謀論みたいなもんもあったにはあっただろうけどそれのおかげで斎藤支持がここまで大きくなったって話ではないと思うぞ
406:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:12:21.44 ClllhD9V0.net
>>4
むしろ逆応援団のせいで答え合わせが進んじゃったのもありそう
完全に「パヨクの逆が正解」になりつつある
407:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:13:03.27 UTvQwMj90.net
マスコミこそが裸の王様だったというオチだよな。
408:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:17:47.33 1rgWWNqI0.net
だから放送法4条を廃止しろと言ってるんだ
もう存在自体が胡散臭いんだよマスゴミは
409:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:18:36.09 xLdXDg9i0.net
>>19
埼玉でクルド人と同レベルの生活してる奴が愚民とか言ってもな…
410:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:20:02.97 bMnvs7Sh0.net
まあ元々大手メディアも別に斎藤を引きずり下ろしたいとかは考えてなかったと思うけど叩きやすそうなネタに乗って踊っちゃったな
411:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:24:14.96 VTd5YzuV0.net
256556981]上沼はしてやるなよ ... 昌徳宮に行ってきたよん!! 朝の韓国ドラマであるような風景笑笑
5:小池百合子都知事「関東大震災で朝鮮人虐殺?そうでしたっけウフフ♪」知事就任から8年連続で追悼文無し! [779857986] (27) 未無っている。 >ヘイヘイ騒動で朝鮮総系のヤクザあいちトリエンナーレの慰安婦像展示中止求め、韓国の市民団体が抗議 [357222248] (159)
7:れいわ新選組、韓国民団にご挨拶 [534896995] (6) 未無
8:【朗報】 れいわ新選組さん 愛知県にある韓国民団に挨拶
6:小池百合子「朝鮮学校の無償化、首相「法案成立後】群馬県知事の山本一太「朝鮮人追悼碑は政争の具だから撤去!」憲法学者「日の丸旗掲揚が論争になったら?w」 [779857986] (42)
5:高崎市の朝鮮人追悼碑撤去について、群馬県の山本一太知事「朝鮮人がルールを守らないのが悪いw日本の法律ビーイング小学舘橋下徹VS桜井誠(本名:高田誠
412:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:25:22.41 HWlcO1WP0.net
>>6
そういう事だよな
狼少年になってしまった事を気付かずに未だに嘘と歪曲を垂れ流すメディア
滅んで当然だろ、明確に害悪でしか無い
413:
24/11/18 10:26:29.02 .net
もっとまともな人が出るべきだったな
斎藤より酷いのばっかりじゃん
414:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:30:55.39 q+XAdS3l0.net
もはや年寄りしか信じない
電波の無駄
双方向通信でなく時代遅れなんだよ
ファクトチェックできないと
415:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:31:30.49 Pmi/Bqjg0.net
>>402
即席専門家の印象操作ばっかり
テレビなんて冷やかにいい加減なコメンテーターの馬鹿面眺める媒体でしかない
新聞も害悪な紙でしかないのかも
416:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:32:03.33 HWlcO1WP0.net
>>102
その認識は流石に甘い
YouTubeなんか規制酷いぞ
ほぼほぼ言論統制
417:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:32:42.46 xVW49Ql80.net
テレビはお金を払えばなんでも放送してくれるから。
だから、金持ちの既得権益者に有利な内容の放送をするんだよ。
これはどこの国でも同じ。アメリカも日本もそう
ネットの発達でテレビを見る人が減った。
その結果、テレビ局に金が無いから、金さえ払えば番組作ってくれて、なんでも放送してくれるようになったんだよ。
もう昔のような信頼性はテレビには無いんだよ。
418:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:33:50.77 PyX1XbCd0.net
どれだけ素晴らしい人が斉藤の対抗馬で出ても
しばき隊とかの歩くデバフがあったからねえ
419:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:35:15.23 xVW49Ql80.net
YouTubeなんか規制がひどいけど、アップロードした後で消されるまでの間の数日間は見られるから、伝えることはできる。なんども流すこともできる。ところが、
テレビは最初から偏向報道一色だから、役に立たない。テレビは有害なだけになってる。
420:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:36:38.93 Pmi/Bqjg0.net
>>412
ワクチンCM垂れ流しのオワコン
421:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:36:41.80 xVW49Ql80.net
しばき隊とかよしふが応援にくると、応援請負人じゃなくて、落選請負人になるから笑える。実際あれで、だいぶ票が減ったから。
422:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:37:39.92 dK1a0BcC0.net
>>413
ほんとにな
ヨシフとしばき隊が参戦した時点で対抗馬の票にブーストかかるだけだからな
423:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:38:36.20 xVW49Ql80.net
あと、兵庫県民は民度が高いと思った。芦屋も兵庫県だしね。優秀な人が多い印象。3年前の選挙でに斎藤知事を選んだのは大正解だった。
424:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:40:37.13 /y3i3hZx0.net
ネトウヨのが信用されてないだろアホか
425:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:41:32.32 o8jB3I7/0.net
>>419
ネットは玉石混合だから、自分で選ぶセンスが必要
426:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:42:14.43 xVW49Ql80.net
3年前に斎藤知事を選んだ兵庫県民は、やっぱ優秀だと思う。3年も前に凄い人材を知事に選んでる。これはすごい事。
427:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:43:52.18 HWlcO1WP0.net
>>419
こんな感じで都合が悪いと直ぐレッテル貼り、差別発言、感情的に罵倒する
だから左翼は信用されないんだよ
最早一般の認識では害悪
428:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:44:15.47 bMnvs7Sh0.net
まあネットは嘘もテレビの100倍どころじゃない数あるのでネットばっか見てたらテレビばっかり見てる比にならんくらいバカになるのも間違いないんだけど
429:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:44:59.86 UhQ1ekiE0.net
>>413
ここまで連続で成果出されると、ヨシフと愉快な仲間たちには
うちの選挙区にも来てほしいぐらいだわ
430:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:53:12.49 nXrkuiVZ0.net
まじでそれな
431:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:56:56.13 0Lv65uB30.net
斎藤がどうこうじゃなくて稲村陣営がヤバいヤツオールスターだったのがね
メディアもそのオールスター側なんだけど
432:名無しさん@涙目です。
24/11/18 10:58:45.93 n9AfKGNH0.net
>>419
お前の中でネットの情報はすべてネトウヨの情報なのか?
どれだけ偏った情報を取得してんだよw
自ら取捨選択することもできないのかw
433:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:00:36.95 G3XZbt+70.net
立場が違えば報道の切り口が違って当前で
独自に取材して報道する、そうしたら嘘付かなくても多様な切り口になるはずなのよ
でもハリス優勢もそうだけど、日本のテレビ全社で同じ報道じゃん
アメリカに支局あるのになんの役にも立ってない
434:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:03:40.56 zYsA7M2A0.net
机バンッ!机バンッ!
435:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:03:42.51 keNCTGQi0.net
>>22
Mrサンデーで安野貴博がそれを直接斎藤に聞いてた
40人規模のSNS部隊を作ったとの報道があったが、今回のSNSムーブは
自然発生的に起きたものなのか、あなた側から仕掛けたものなのか?って。
斎藤の答えは自分たちでSNSに訴えたものもあったが、多くは自然発生的なものだ、と。
なんかすげー歯切れが悪かったのが印象的だった
つか、安野がすげーわ
質問がキレッキレ
436:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:09:52.16 e738HZmf0.net
【ナゾロジー】サイコパスは「痛みを伴う失敗」から学習できない! [すらいむ★]
スレリンク(scienceplus板)
437:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:09:55.65 n7ZLA5DL0.net
まずは立憲共産令和の不祥時をちゃんと自民並みに報道することから始めようか?
438:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:16:09.55 T99nU8Fh0.net
スキャンダルより政策
結局重要視されたのは政策ってことよね
439:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:20:34.16 FeyjdX1E0.net
>>430
>>22についてるレスからもパヨちんらがハッシュタグ祭りとか日常的にやってることだし
負けたらお前みたいに「ネットで真実w」みたいに矮小化させようとするのもよく見るな
440:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:22:24.07 F6HjUsJz0.net
ハリス
たまきん
斎藤
マスゴミの反対が正解だよね?
441:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:23:58.44 7Uhc9qNA0.net
稲村も思いっきりSNS情報戦やってたのに斉藤だけやってた扱いで語りたい都合もあるんだろな
このスレにもちょろちょろ居るけど
442:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:25:42.67 7Uhc9qNA0.net
マスコミの一方的な批判に晒された後に失職し
立候補してSNS情報が入り乱れる乱戦(稲村ほかもガンガンやってた)に勝利したに過ぎないのにな
なんでメディアの敗北になるんだ
443:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:25:49.36 qy8Abxbp0.net
>>8
大半が反日勢力のネガキャンだけどつられて言ってるふつうの人もいるよな
444:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:26:26.89 qy8Abxbp0.net
>>38
いたw
445:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:27:08.36 7Uhc9qNA0.net
取材してたらもう少し多様性がある報道になっていたし
多分その状況だと斉藤はここまで上手く立ち回れてないとも思うよ
いろんな角度からの批判に向き合うのは大変だからな
でも特定方向のみとなれば別
446:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:27:32.58 doNaawFI0.net
まあそのネットも既に始まってる大量のフェイクニュースで溢れてまた一般大衆は騙されていくんですけどね
447:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:28:42.97 rUEFZaIz0.net
しかし冷静に考えると公用パソコンに不倫日記ってなんだよw
今回のストーリーの脚本家は大胆だなぁ
448:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:30:10.97 MjxkU94E0.net
政治不信は報じるくせに
メディア不信は報じないんだよねえ
メディア不信なのに他責でネットが悪い、ネットでガセが!
と一方的いまだに論じてるメディアやコメンテーター
じゃーそのネットでバズってる!だの
ネットで人気だの都合よくステマにネットの声とか言って使うんじゃねえよ
449:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:37:29.
450:29 ID:OKLhMs9E0.net
451:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:43:24.09 Khz9ghi30.net
ここってこんなに壺ほか宗教勢がきてるんだな
びっくりww
むかし黒いどろっとした朝鮮人参エキスもらったことあるよw
452:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:43:52.92 fdJIFZH70.net
>>444
なら正体言えよ
アイツらとかわからんわ
453:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:45:03.01 OoYQCGo70.net
>>419
自民党が勝つの不思議だよな
454:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:48:20.59 OKLhMs9E0.net
>>446
「いつもの」だよ、分かってんだろ😑
今思えばテキサス親父とかもモロだわ
455:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:51:48.12 oKFFwQYl0.net
>>103
自民「稲村を応援します」
立憲「稲村を応援します」
国民民主「稲村を応援します」
しばき隊「稲村を応援します」
社民大椿「稲村を応援します」
22市長連合「斎藤に知事の器はない!稲村を応援します!」机バチーン!
維新「斎藤は切り捨てます。清水を擁立します」
兵庫県民「斎藤知事は公約を達成してくれた。市民に寄り添ってくれた。パワハラやおねだり等の一連の騒ぎには違和感がある」
民意をなめ腐った結果がこれよ
456:名無しさん@涙目です。
24/11/18 11:57:35.42 N1Y7+snR0.net
>>449
宗教系はどこだ?
457:
24/11/18 11:58:16.22 Qil82CTy0.net
真実の情報まとめて
458:
24/11/18 11:58:35.69 Qil82CTy0.net
死人出てるのも嘘じゃないだろ?
459:
24/11/18 11:59:40.44 Qil82CTy0.net
人殺しが嘘なら何も言わないけどそこの弁明だよねまず
460:名無しさん@涙目です。
24/11/18 12:04:28.05 FB/c4eoT0.net
>>401
逆が正解←なんかわかる気がする
461:
24/11/18 12:05:28.15 voaFwGbo0.net
>>60
貧乏神超えて死神やん
はーい、死んだー!って
462:名無しさん@涙目です。
24/11/18 12:06:08.29 EM1kk7Mf0.net
>>308
これだったのかなぁと終わってから思う
偏向報道しかしないマスゴミがやたら叩きまくってたのも不自然だったし
463:名無しさん@涙目です。
24/11/18 12:06:56.70 FB/c4eoT0.net
アンチが斎藤再選に力があったってこと?
464:名無しさん@涙目です。
24/11/18 12:08:27.41 we0ViAYj0.net
>>308
だな
ワンパターンだから凝りずにまたやるだろうけど
465:名無しさん@涙目です。
24/11/18 12:11:22.49 ZnEa9adk0.net
ただのイチ都道府県のことなのにアホみたいに騒いで完全に逆効果だったよな
ただただ斎藤側の注目集めただけだろ
初動だけ報じてあとはノータッチとかだったら普通に終わってたと思うわ
466:名無しさん@涙目です。
24/11/18 12:11:52.21 cVNN2+8l0.net
リベラル系マスコミは最近市民と対決姿勢だからね
もう独自の思想を持った特権階級である事隠そうともしなくなっちゃった
467:名無しさん@涙目です。
24/11/18 12:12:08.62 OQgTl6Lu0.net
パワハラとか抜きに
斎藤と稲村の選択と思った時にどう思う?
稲村はどうみても神輿は軽くてパーが良いの典型。
既成政党、各市長からの全面支持。気持ち悪すぎだろ。
バカそうな女だから、妖怪ジジイどもの傀儡になりそうと皆んな感じただけだよ。