スパゲティは調味料さえあればなんでも食える。唯一合わないのはカレー味。 [194767121]at NEWS
スパゲティは調味料さえあればなんでも食える。唯一合わないのはカレー味。 [194767121] - 暇つぶし2ch250:名無しさん@涙目です。
24/11/16 00:00:08.82 sswWonTm0.net
カレー味美味いだろJK

251:名無しさん@涙目です。
24/11/16 00:00:13.56 TXbVKTdA0.net
スパゲティにカレーは上級者向けなのかな
レトルトカレーかけても美味しくなかった

252:名無しさん@涙目です。
24/11/16 00:01:46.46 OrpE48Oh0.net
>>242
麻婆豆腐の素だけなら合うだろう

253:名無しさん@涙目です。
24/11/16 00:02:32.45 aYEul1J00.net
スレタイでカレー味からの本文ドライパスタでドライカレーみたいなイメージになったが
なんだ乾麺の話かよ(´・ω・`)

254:名無しさん@涙目です。
24/11/16 00:03:14.80 XQrVVTfT0.net
スパゲティ以上にうどんは万能
カレーうどんも美味しい

255:
24/11/16 00:06:41.91 kbpeKXi90.net
ミートスパ…10
ナポリタン… 7
その他  … 3~5
カレーは4点やな

256:名無しさん@涙目です。
24/11/16 00:17:29.57 xF5o9isk0.net
カレースパは茹でたてよりもフライパンで炒めたメンにルーをぶっかけた方が旨い

257:名無しさん@涙目です。
24/11/16 00:20:24.92 fMzkAFEL0.net
牛乳生卵クレイジーソルト味の素
クリーム系虚無パスタのベース素材

258:名無しさん@涙目です。
24/11/16 00:21:35.17 +JSz8fVk0.net
>>1
パスタを水に位置時間以上つける
 ↓
塩を入れて沸騰させたお湯で煮る(5分くらい)
 ↓
ファットスプレッドを親指分くらい入れて混ぜて、塩コショウと醤油入れて混ぜる
 ↓
好きなふりかけをかける(おすすめは明太ふりかけ)
 ↓
庭から取ってきた適当なハーブをちょっと乗せて完成


金かけずにそこそこおいしい。更にケチりたければふりかけを減らして、塩をかければOK

259:名無しさん@涙目です。
24/11/16 00:21:57.96 Qq9xEMIF0.net
バターとカレールーで作ってみ

260:名無しさん@涙目です。
24/11/16 00:27:50.34 Bd/NkWcC0.net
カレーうどん 美味い
カレーラーメン 美味い
カレー焼きそば 美味い
カレースパゲティ 美味くないわけないだろ

261:名無しさん@涙目です。
24/11/16 00:34:38.47 Qq9xEMIF0.net
乳化させるのがコツ

262:名無しさん@涙目です。
24/11/16 00:36:51.90 MyYLfDmu0.net
どんな料理でもそうだが(カレー粉を含めて)カレーなんかにしたらスパイスの味しかしなくなっちゃうだろ
そんなもん喜ぶのは味障って言うんだ

263:名無しさん@涙目です。
24/11/16 00:46:14.11 qKOEEmdT0.net
スパゲティにボンカレーとかよく食うけどな

264:名無しさんがお送りします
24/11/16 00:52:05.63 z666vzRQU
豆腐にカレーはまじでゲテモノ

265:名無しさん@涙目です。
24/11/16 01:06:19.27 +M9gbrBt0.net
>>1
カレーは悪くはない

266:名無しさん@涙目です。
24/11/16 01:07:28.72 HKrfmIDP0.net
カレー合いまくりだろ

267:名無しさん@涙目です。
24/11/16 01:13:17.64 GIgzDVdJ0.net
スパゲッティはふりかけが簡単で美味い
ソースとか高いし面倒くさい

268:名無しさん@涙目です。
24/11/16 01:14:22.41 ildj5HQ+0.net
あんな現代小麦の塊食ったら発疹で痒くなる

269:名無しさん@涙目です。
24/11/16 01:14:45.24 awQrDjS80.net
パスタは白米
白米に乗せて美味いものは合う

カレーも普通に旨いが、パスタの湯切りが甘いとベチャっとする

270:名無しさん@涙目です。
24/11/16 01:14:58.91 cf53vWi40.net
炭酸水にスパゲッティとか白湯にスパゲッティとかは?

271:
24/11/16 01:20:00.78 TyDrAT/a0.net
カレーが合わない炭水化物、何か有るっけ?

試したことは無いが、理屈的にはお好み焼きですら合わせられると思う。

272:名無しさん@涙目です。
24/11/16 01:21:22.32 uwW0GbrZ0.net
辛さや香りじゃなく塩辛いだけになる
安いパスタならコンソメ+マジックソルトかケチャップ+オレガノで何とか

273:名無しさん@涙目です。
24/11/16 01:25:52.27 OH1SSLzB0.net
カレーパスタもたまにやるが、麺の舌触りが悪くなると思う
オイル足したらいいかと思うがあんまりオイリーなのもどうかと思って、やったことない
あえてカレーにすることないわな

274:名無しさん@涙目です。
24/11/16 01:27:37.56 rGEJj0zD0.net
給食で出るソフト麺はミートソースよりカレーソースが大好きだったわ

275:名無しさん@涙目です。
24/11/16 01:28:10.25 qRAXnBHJ0.net
カレーパスタやってみたけど普通に美味かった

276:名無しさん@涙目です。
24/11/16 01:33:06.86 QXtCbpaa0.net
鰹節
マヨネーズ
醤油
これだけで食える

277:名無しさん@涙目です。
24/11/16 01:37:06.99 6TTvcr2A0.net
僕はSBのタラコパスタでいいや

278:名無しさん@涙目です。
24/11/16 01:39:01.81 GY79E1OI0.net
ミートソースにSBのカレーパウダー入れるとうめぇぞ

279:名無しさん@涙目です。
24/11/16 01:43:35.68 OH1SSLzB0.net
>>1
ドライパスタってなんぞ?乾麺と言え

280:名無しさん@涙目です。
24/11/16 01:47:54.66 tmN4vu/w0.net
嘘だろパスタ茹でて頻繁にカレールーで食ってる俺異常者なの?

281:名無しさん@涙目です。
24/11/16 01:49:48.22 OH1SSLzB0.net
イタリア人がひとこと
  ↓

282:名無しさん@涙目です。
24/11/16 01:51:50.94 3umoiDFV0.net
スパゲティで作れるものはうどんでも作れる。

283:名無しさん@涙目です。
24/11/16 02:03:27.71 NGPb8u+d0.net
カレーうどん
カレースパ
カレーラーメン

一応カレーの量調整でw

284:名無しさん@涙目です。
24/11/16 02:06:22.49 9WK34ydM0.net
砂糖はやだな

285:名無しさん@涙目です。
24/11/16 02:09:39.54 EUpQE6uc0.net
普通の濃さのカレーだと薄いんだよね
粉チーズいっぱいかけるか、濃いめのカレーじゃないといまいち

286:名無しさん@涙目です。
24/11/16 02:09:51.13 3umoiDFV0.net
>>270
お好み焼きにカレーは比較的メジャーなアレンジかと。
それ用のソース売ってるし生地に混ぜたり
そのままぶっ掛けたりとカレー味を出してる店は少なくない。

287:名無しさん@涙目です。
24/11/16 02:12:40.37 Qg+Mrnyc0.net
茹でたてパスタなら素でも美味いだろ
なんなら、刻み海苔を振りかけるだけでもいい

288:名無しさん@涙目です。
24/11/16 02:30:02.74 Ys598z6x0.net
付け合わせのカレー味のスパゲティ美味いよね

289:名無しさん@涙目です。
24/11/16 02:37:27.21 S/2KsSoJ0.net
味障のハゲデブ必死スレ

290:名無しさん@涙目です。
24/11/16 02:45:11.58 tRNIDG9L0.net
茹でる時に塩いれると格段に美味くなるのな「どうせ大して変わらねえよwwww」って思って入れてなかった過去20年の俺をぶん殴ってやりたい

291:名無しさん@涙目です。
24/11/16 02:56:44.95 LHYgsNAc0.net
>>9
ミートソースやナポリタンはご飯のオカズになるだろ、ごろうさんも言ってたろ

292:名無しさん@涙目です。
24/11/16 03:15:17.30 J5RGE3rB0.net
最近よく火鍋風のスープ作って浸して食ったりする
茹でる時の塩は必須だな

293:名無しさん@涙目です。
24/11/16 03:22:51.17 MyYLfDmu0.net
>>291
突然スパゲティもカレーも関係ない自分語りを始める気狂いかな

294:名無しさん@涙目です。
24/11/16 03:23:19.89 ClROuRhF0.net
蕎麦の麺つゆとかいけるかね

295:山下さんちのエジプト猫
24/11/16 03:23:56.83 mPjIkmWx0.net
茹でただけのうどんにカレーをかけても美味しいからスパゲッティにも合うだろうと勘違いして実行してみる人も多いと思う

296:名無しさん@涙目です。
24/11/16 03:37:33.85 VoecgN010.net
カレーパスタはシャツを汚しそう

297:名無しさん@涙目です。
24/11/16 03:45:52.39 w9+Sd+C50.net
トマトが強いキーマカレーならアリ
でも市販レトルトとかじゃそういうのはまず売ってないし
結局「これなら普通のミートソースでいいわ」ってなる

298:名無しさん@涙目です。
24/11/16 03:46:59.76 qRAXnBHJ0.net
>>287
オーソドックスなケチャップ味?の付け合わせの方がまずいな

299:名無しさん@涙目です。
24/11/16 03:48:17.48 tRNIDG9L0.net
腹減ったな
茹でるか?
今から茹でるか???
それとも朝食まで我慢するか???

300:名無しさん@涙目です。
24/11/16 04:00:29.09 2mbZoMvs0.net
コロナ以降パスタは食べてない
ナンも嫌いになった
ラーメン屋も殆ど行か


301:ない



302:名無しさん@涙目です。
24/11/16 04:07:26.80 lKiZ4P1R0.net
何も無いときレトルトカレーぶっかけて食った事あるけど普通に美味かった
何でも良いんだよ味さえ付けば塩コショウとマヨでも十分美味いし

303:名無しさん@涙目です。
24/11/16 04:16:38.81 gkkOzJ6z0.net
めんつゆとツナ缶ぶち込んで刻み海苔かけるのが一番美味い貧乏パスタ

304:名無しさん@涙目です。
24/11/16 04:23:15.46 tRNIDG9L0.net
>>301
ツナ缶が使える貧乏さん…

305:名無しさん@涙目です。
24/11/16 04:28:45.00 4R2Ujea20.net
URLリンク(i.imgur.com)

306:名無しさん@涙目です。
24/11/16 04:31:31.83 VWVPhb9S0.net
>>1
レトルトカレーパスタ最強説

307:名無しさん@涙目です。
24/11/16 04:34:18.13 70lhocY30.net
>>301
海苔があるなら納豆スパゲッティーだろう

308:名無しさん@涙目です。
24/11/16 04:43:37.17 ZcBHq8M80.net
>>301
手っ取り早いだけで貧乏でも何でもない
魚肉ソ半分の細切りとアク抜き大根葉を合わせて炒めて塩が鉄板
大根葉は青果コーナーのゴミ箱に入ってたりするから必要なだけ拾ってくるといい

309:
24/11/16 04:44:38.93 FeOedZfY0.net
ただレトルトカレーかけただけだと薄すぎるんだよな
塩とかコンソメとか足すとちょうどよくなる

310:名無しさん@涙目です。
24/11/16 04:51:37.80 ZcBHq8M80.net
こないだ作ったプアメシは
固形ルーやレトルトを買う金がなかったので、パン粉とカレー粉(小麦粉の代用)から作ったカレー
パン粉は賞味1年くらい過ぎてたけどまぁ見なかったことにして
S&B赤缶だけは切らしたことがなかったので助かった

311:名無しさん@涙目です。
24/11/16 04:53:55.49 7C7StIyy0.net
>>308
ニュー速にいるってことは最低でもアラフォー、おそらくアラフィフだろ

頑張ろうぜ!

312:名無しさん@涙目です。
24/11/16 05:01:06.74 ZcBHq8M80.net
気安いな、俗物が

313:名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
24/11/16 05:11:43.63 m3QFt9700.net
納豆パスタが激ウマな時点で大抵のものは合うだろ

314:名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
24/11/16 05:16:23.53 qV4I1HTB0.net
150円くらいの和えるだけのパスタソースで一生食ってる

315:名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
24/11/16 05:20:58.88 tRNIDG9L0.net
>>309
構ってちゃんの作り話だろ
そんな超負け組リアル貧乏が都合よく現れるわけねえよ

316: 警備員[Lv.10][芽](やわらか銀行) [KR]
24/11/16 05:21:35.04 m3bgRcBr0.net
カレーぶっかけただけのスパゲティどっかで見た記憶あるがどこだったか

317:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
24/11/16 05:24:15.73 SixvA2/z0.net
>>128
ボッタルガ

318:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
24/11/16 05:25:28.30 /6kMGRCx0.net
スパゲティにレトルトカレーってのが美味いとか昔裏技みたいに言われてて
ためしたが普通に不味かった
これを美味いとか言ってる奴は味覚どうかしてるレベル

だがスパゲティをカレーパウダーで薄く味付けした物は昔から弁当の惣菜みたいな位置づけであるけど
あれはそれほど悪く無い

319:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
24/11/16 05:26:19.05 SixvA2/z0.net
>>144
正解
パンで和えないとパスタに絡まないしレトルトカレーの汁気の多さが飛ぶ

320:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/11/16 05:37:59.35 Ef02GM4C0.net
塩コショウとエクストラヴァージン油と粉チーズだけで美味い

321: 警備員[Lv.22](東京都) [ニダ]
24/11/16 05:38:25.99 tqDalnSo0.net
ナポリタンより美味いよ

322: 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US]
24/11/16 05:42:54.37 G3zaMCjm0.net
1はみしょう
カレーも合う

323: 警備員[Lv.6][新芽](庭) [US]
24/11/16 05:44:03.33 G3zaMCjm0.net
そりゃレトルトただかけるだけじゃ合うわけないだろバカか

324:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/11/16 05:44:42.92 Ps5m7ult0.net
バジルかトメイトゥだよ

325:名無しさん@涙目です。
24/11/16 05:46:30.14 SixvA2/z0.net
>>317訂正
✕飛ぶ
◯飛ばない

326:名無しさん@涙目です。
24/11/16 05:47:32.19 O+FFj5kD0.net
スパイスカレー系なら合う余地はある
欧風カレーは厳しいだろう

327:名無しさん@涙目です。
24/11/16 05:48:39.24 O+FFj5kD0.net
上にもあるがキーマはボロネーゼに近いものがある

328:名無しさん@涙目です。
24/11/16 05:57:18.81 8hHK235w0.net
カレースパ作って食べとるけど。

329:名無しさん@涙目です。
24/11/16 05:57:37.98 SixvA2/z0.net
>>324
なんでだ
ボロネーゼにもドミグラスソース風味はある

330:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:06:48.39 v2f6spTL0.net
安いレトルトカレーかけて食うよね

331:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:10:18.13 gHy7KOl00.net
>>4
東京でもあったよ
軽く30年前には食ってたもん
スパゲッティ専用のカレーソースかけて

332:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:10:21.03 2POdFWHg0.net
茹でたパスタを糠味噌漬けにしてみ

333:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:12:13.38 9gMHLDbv0.net
カレーうどんはあるけどカレーそばがないところからすると麺類と相性悪いんだろうな

334:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:18:41.53 tRNIDG9L0.net
>>331
東京ではカレー南蛮ってポピュラーなカレー蕎麦なんだけど地方だとないんだよな
カレー南蛮頼むとうどんで出てくる

335:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:19:20.37 /ymLuGeP0.net
>>332
老舗の神田まつやの定番メニューだしね

336:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:25:26.38 ssGTJ0L40.net
給食のソフト麺にカレーあったよな

337:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:25:32.31 OH1SSLzB0.net
>>330
どうなるの?

338:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:26:18.30 XSMGcHhu0.net
つキーマカレー

339:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:27:00.43 mInlDAtu0.net
>>332
カレー南蛮はうどんだろ

340:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:27:49.54 /ymLuGeP0.net
>>329
コメダ珈琲にもあったような

341:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:28:45.05 DEOh2UY00.net
おたふくソースでも?

342:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:29:16.15 eGXebWsI0.net
チョコレートソースも合わないぜ?

343:
24/11/16 06:29:47.57 G3zaMCjm0.net
関東以北だとカレー南蛮はそば、西はうどんなのかね?
東北だが南蛮はそばだな

344:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:31:23.21 ssGTJ0L40.net
>>331
山田うどん、富士そばやらファスト店でカレーライスもメニューにあるところは、フツーにカレールーをそばに掛けたメニューあるよな
もう組み合わせの派生だけなんで、カレーライスとそばのセットやらも

345:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:33:33.02 v2f6spTL0.net
うどんの場合はカレーうどん、そばの場合はカレー南蛮 なイメージだな

346:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:36:02.62 cFicDDR+0.net
釣りタイトル ソース記事にはスレタイに関する記述は皆無

347:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:37:03.71 ssGTJ0L40.net
>>337
カレー南蛮なんて普段食わんが、東京だとソバのイメージだろ
赤坂某店のカレー南蛮そばとかよく芸能人が絶品だと紹介する
まあ高いけど

348:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:40:05.00 OH1SSLzB0.net
関西人の俺の狭い生活圏では
カレー蕎麦と注文すると「え?」て顔される

南蛮という表現はあまり使わない

349:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:41:39.32 AcbjAHWe0.net
>>116
なるほど

350:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:44:46.99 dn7GHaQX0.net
カレーはなぜ合わないんだぜ?

351:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:49:47.20 vh3Lmn6k0.net
別に合わない事はないよ
カレースパって昔から普通にあるし
太めのパスタにカレーとチーズを乗せて焼いたり

352:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:52:15.10 OH1SSLzB0.net
>>348
カレーライス用は自作、レトルトに関わらず、そのまま使うと何か違うなってなるね

353:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:52:21.16 lOcPJGUB0.net
>>1
イタリアだと茹でたパスタに胡椒、チーズだけを振って食べるのがスタンダードな食い方

354:名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
24/11/16 06:56:23.11 yXuKz28q0.net
お酢とは相性悪そう
試した事ないけど

355: 警備員[Lv.26](庭) [JP]
24/11/16 06:58:23.79 wSVWJjrk0.net
茹でパスタに、ゆかりふりかけとマーガリン、七


356:味をすこし 貧乏パスタで一番美味い食い方



357:名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
24/11/16 07:00:13.29 OH1SSLzB0.net
>>352
冷製パスタにワインビネガーは割と一般的
野菜多い目、サラダ感覚で

358:名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
24/11/16 07:01:06.78 pqRS7CZz0.net
静岡だとカレー南蛮(そば・うどん)となってて選べる

359:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
24/11/16 07:01:36.28 SixvA2/z0.net
>>331
カレー蕎麦の方が歴史は古い

360:名無しさん@涙目です。(静岡県) [ヌコ]
24/11/16 07:01:39.93 /ypPP8y/0.net
和えただけのひきわり納豆パスタ
ひと工夫が必要なのかあんましだった…TK納豆Gでよかった

361:名無しさん@涙目です。(みょ) [IT]
24/11/16 07:05:01.74 s3UR/A/H0.net
カレーは行ける
全然だめなのはキムチ
ご飯だと美味しいのにな

362:名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
24/11/16 07:05:16.89 OH1SSLzB0.net
>>357
なぜ納豆パスタにたまごという発想にならなかったのかww

363:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
24/11/16 07:08:53.00 SixvA2/z0.net
納豆なんか合う訳がない
どうしても納豆で食いたければドライ納豆とか寺納豆を使うべし

364:名無しさん@涙目です。(静岡県) [ヌコ]
24/11/16 07:09:09.57 /ypPP8y/0.net
>>359
( ゚д゚)ハッ! ナマタメィゴゥを足してみればよかったのか!

365:名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
24/11/16 07:13:26.66 Oc6oh8Zf0.net
素麺代わりにして、そう麺つゆにつけてすするとかは厳しいと思う
カレーは問題なし

366:名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
24/11/16 07:14:21.62 pqRS7CZz0.net
>>361
先に白身と出汁とパスタをあえてから納豆と黄身を乗せて食べたら美味いぞ

367:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
24/11/16 07:14:43.69 Bsfh92UD0.net
>>72
夕張名物カレー蕎麦

368:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
24/11/16 07:17:54.66 Bsfh92UD0.net
>>90
イカ墨てちょっと生臭いんだよね

369:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/11/16 07:19:13.03 EjsaVWCi0.net
>>199
スパゲッティがガロニとして使われてるから間違ってないだろ

370:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/11/16 07:21:05.38 J5RGE3rB0.net
>>357
少し硬めに茹でた麺をさらにめんつゆで軽く煮含めてから使ってみ
別モンになるから
この場合茹でる時の塩は入れなくていい

371: 警備員[Lv.7][新芽](兵庫県) [LT]
24/11/16 07:21:40.11 2E7sYaWv0.net
>>103
そんな事は無いなぁ
はるかにおいしいと言うほど
ほかもおいしいわけでは無い

372:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
24/11/16 07:23:35.72 Bsfh92UD0.net
イタリア人もびっくり

373:名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
24/11/16 07:24:37.79 tRNIDG9L0.net
>>337
だから場所によって違うって話だよこのボンクラ!

374:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
24/11/16 07:25:25.34 Bsfh92UD0.net
>>152
くら寿司「しゃりカレー」

375:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
24/11/16 07:25:38.21 pNXXGpki0.net
>>4
36年前水道橋の喫茶店でよく食べたな
懐かしい

376:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
24/11/16 07:26:25.44 Bsfh92UD0.net
>>163
ドライカレーパスタ

377:名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
24/11/16 07:27:45.31 5ICyC/LM0.net
イタリア人にはパスタにケチャップはありえないらしい
ナポリタンなんて食えないって

378:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
24/11/16 07:27:50.88 Bsfh92UD0.net
>>176
ウンコに空目した

379:名無しさん@涙目です。
24/11/16 07:31:38.33 zuk2Z4qj0.net
めんつゆ+マヨでも美味しいからな>スパゲティ

380:名無しさん@涙目です。
24/11/16 07:31:49.01 Bsfh92UD0.net
>>214
大谷も塩パスタ食ってなかったっけ

381:名無しさん@涙目です。
24/11/16 07:31:58.48 BPGvt88K0.net
インディアンサラダ…

382:名無しさん@涙目です。
24/11/16 07:33:50.23 Bsfh92UD0.net
>>227
進駐軍のお陰

383:
24/11/16 07:34:00.29 ZUwzSId40.net
>>20
肉味噌とネギのパスタおいしいよ。

384:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/11/16 07:37:12.72 +NL2IFdw0.net
ジャリコ食べたくなった

385:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR]
24/11/16 07:37:17.99 oWdoDh7A0.net
明太やたらこ系に納豆のたれ入れてみろ
ボンゴレにわさび入れるのもいい

386:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
24/11/16 07:37:38.78 Bsfh92UD0.net
>>275
ネコまんパスタ

387:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
24/11/16 07:39:49.25 ep1OV1NV0.net
カレーをかけるだけだと合わないね
でも、茹でるときにカレーで煮込んでいく感じにするとけっこうイケる

388:名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
24/11/16 07:39:55.26 0UwpyjRs0.net
ミートソースをキーマカレーにしたやつたまに食べてる

389:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/11/16 07:42:19.24 2Oc8we8z0.net
パスタを三つ折りにしてグラタン皿に敷き詰める
水で薄めたカレーとチーズをかける
オーブンで焼く

めちゃうまい

390:名無しさん@涙目です。(みょ) [CA]
24/11/16 07:42:30.60 oSjLH3hd0.net
パスタに海鮮丼系の具をかけた店ってねえの?
魚卵にしても加熱傾向だから扱い違うな

391:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
24/11/16 07:44:31.57 Bsfh92UD0.net
>>386
茹でてないパスタを敷くの?

392:名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
24/11/16 07:45:04.34 V7iAmaYo0.net
イチゴジャムパスタ食った事ある、意外と食べれる

393:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
24/11/16 07:48:29.73 CignEhYR0.net
カレースパゲッティ扱ってる店もあるのに。食べたら激辛だったが・・・(;´・ω・`)

394:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/11/16 07:49:14.78 jLhElAiB0.net
日本に日本風スパがあるように
タイにもタイ風スパがあるようだ
激辛スパゲッティパットキーマオ
カルディのパットキーマオの素で
作ってみようかな

395:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/11/16 07:49:44.06 sPkhdafR0.net
>>387
ジョリーパスタでイクラとかウニとかのパスタのフェアをたまにやってるな

396:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
24/11/16 07:53:07.70 IQcpgNo70.net
カレーと合わないと言うより
カレーには米というベストマッチがすでに存在しているからわざわざパスタを選ぶ必要がない

397:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/11/16 07:53:38.17 IaqqZMJ00.net
牛すき味

398:名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]
24/11/16 08:01:12.43 p09VWQW60.net
>>99
300gで99円で売ってる業務スーパー取り扱い、産地はトルコ産が一番安いと思っていたけど、更に安いのが有るんだな

ごめん どこの店?

399:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
24/11/16 08:13:59.69 c5e21Boj0.net
塩でいいよ。あとニンニクと胡椒があれば最高。

400:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/11/16 08:18:29.14 uhDQ9zhl0.net
じゃあ有楽町ジャポネの人気メニューインディアンは何なの?

401: 警備員[Lv.9][新芽](庭) [US]
24/11/16 08:19:19.34 G3zaMCjm0.net
>>393
ナン「、、、、」

402:名無しさん@涙目です。(石川県) [JP]
24/11/16 08:21:23.30 T+HVh1R60.net
なんかわかるー
残ったカレーをスパゲティーにのっけてもそんなにうまくないんだよなぁ
後味が薄い感じがする

403:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
24/11/16 08:21:41.14 VwXEd/Uk0.net
麺は茹でた後に水で締めて炒めろ
カレーでもケチャップでもソースでも麺の色味が変わるまでしっかり炒めるんだ
イタリア人は怒るだろうがその方がしっかり味が入る

404:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/11/16 08:23:37.12 jLveOcgF0.net
焼きそばソースは全く合わなかったわ

405:名無しさん@涙目です。(沖縄県) [JP]
24/11/16 08:24:35.44 ppjDOCHZ0.net
トキアビルのインデアンパスタも食べたがリピート無し

406:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/11/16 08:24:43.40 jLhElAiB0.net
カレー風味&麺とか中国南部や東南アジアの料理ちょっと掘れば
出てくるわけで。

カレーライスが日本で人気なのは軍隊食だから。
一度に大量に作れてすぐにサーブできるという
作り手側の事情で人気がある

カレー系の麺は麺を毎回茹でねばならんので手間がかかる
蕎麦屋にカレー南蛮があるのは、洋食や中華に
客奪われた蕎麦屋が危機感覚えて新規メニュー開発したから。

407:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]
24/11/16 08:27:59.95 Tj236BH10.net
まあただの麺だからな

408:名無しさん@涙目です。(庭) [US]
24/11/16 08:30:21.75 J5RGE3rB0.net
>>99
神奈川ということはあそこか
うちの近くの店は税抜215だった気がするが

409:
24/11/16 08:31:19.80 DELAky6J0.net
一時期LEEをかけて食ってたけど

410:名無しさん@涙目です。
24/11/16 08:33:05.81 ittaJBUy0.net
パスタというくくりならカレーにジャガイモはキツいがニョッキだと美味い

411:名無しさん@涙目です。
24/11/16 08:33:10.92 T+HVh1R60.net
カレーうどんはそれなりにうまいのに
カレーパスタは思ったよりうまくない

412:名無しさん@涙目です。
24/11/16 08:33:38.69 /Bt1myjg0.net
そんなことあらへんURLリンク(jamtm.jpg)

413:名無しさん@涙目です。
24/11/16 08:33:50.21 5ZlM7DUL0.net
スパに合わないのは麺つゆ

414:
24/11/16 08:38:31.30 Aq/SYCd50.net
ミートうどんは美味い😋

415:名無しさん@涙目です。
24/11/16 08:41:30.78 q5rJthLp0.net
レトルトカレーをかけても美味い

416:名無しさん@涙目です。
24/11/16 08:59:05.26 ScY4klJ60.net
>>374
日本人だけど、そうだわ
ケチャップって変に甘くて酢が入っていて苦手
ハンバーガーなら食えるけど、それでも選べる時は抜いてもらってる

417:名無しさん@涙目です。
24/11/16 09:08:06.59 NSOeRh640.net
20年くらい前のファミマのカレースパゲティは美味しかったなあ
容器も丼だったからパスタじゃなかったんだ

418:名無しさん@涙目です。
24/11/16 09:18:10.41 GjpJg8rW0.net
蟹缶とカレー粉合わせたのは美味かった
亡き父が適当に作ったのでレシピ分からんが

419:名無しさん@涙目です。
24/11/16 09:19:50.38 aOBjdLYL0.net
まあカレーは米や豆腐のほうが合うけど

420:名無しさん@涙目です。
24/11/16 09:22:05.85 QNgwajgN0.net
カレーに合わないものなんてないだろ

421:名無しさん@涙目です。
24/11/16 09:29:18.75 LXDN19pM0.net
カレーの中では合わないってだけで普通に合うわ
米うどんそばとライバルが多すぎるだけ

422:名無しさん@涙目です。
24/11/16 09:32:49.75 2POdFWHg0.net
>>335
ガキの使いやあらへんで
これやってみたかった
パスタ

YouTubeで検索

423:名無しさん@涙目です。
24/11/16 09:34:36.35 NUel+YyM0.net
カリオストロのミトボスパには憧れるけどな

424:
24/11/16 09:43:36.33 LvqHHOua0.net
中華風の味付けは比較的合わないと思う
というか炸醤麺とか麻婆とかをパスタにかけてみたけど、絶対中華麺とかうどんのほうがうまいわ!ってなる

425:名無しさん@涙目です。
24/11/16 09:45:21.94 /ypPP8y/0.net
>>363
>>367
パスタ+白身&出汁、パスタ+めんつゆ
パスタに味をつければいいんだな、これなら自分にもできそうだから試してみるよ

426:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:07:02.55 Q8XPeL+m0.net
蕎麦は香りを楽しむもので
味ものどごしもコシもダメ
カレーだと存在意義にまで関わる

427:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:16:48.07 8z9vp55A0.net
>>22
ハインツ、ちょい甘めなんだよな…

428:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:17:51.20 tP2563860.net
>>1
つ カレーうどん

429:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:19:18.00 aOBjdLYL0.net
油と塩だけで食うスパゲティがことのほか美味い

430:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:22:55.52 V/tyc4sD0.net
>>374
ちょっと違う
「邪道だが食べてみたら旨かった」が正解

431:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:24:14.00 QtDzrsqD0.net
レトルトカレーかけて食ったりするけどなあ

432:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:25:32.40 u2h2kxyo0.net
パスタに生魚のマリネ混ぜて食べたら美味かった(´・ω・`)

433:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:25:45.49 Yu5Pjzko0.net
パスタは1キロ200円で買えるからなぁ

434:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:29:05.02 KHKD8BVT0.net
>>103
全然説得力無いな

435:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:29:07.20 IE+IEJmR0.net
一応備蓄で乾麺は一通り揃えてるからな
安売りしてて賞味期限に余裕あって在庫が少ないならば買う
米も10Kg単位


436:で買う あ、米切れてた、買わないと



437:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:32:08.61 WYG0jMKZ0.net
パスタだと小麦より関税安いんだっけ?
米買えない人たち、ぜひパスタ料理を
色々考案してください

438:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:37:37.76 IE+IEJmR0.net
バランスだと思う
カレーって味強いわりに麺との絡みが弱いので一体感がない
ついルー多めにかけちゃう
かけるだけでなく一緒に少し炒めるとどうだろうか

やったことないけど

439:
24/11/16 10:38:48.98 QNfC8PNu0.net
オリーブオイルでニンニク炒めたら
後の味付けは塩でもソースでも美味いやろ

440:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:40:00.92 qRAXnBHJ0.net
イメージってのもあるんだろう
シチューライスあり派となし派にガッツリ別れるし

441:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:40:36.89 IE+IEJmR0.net
ドライカレーというかキーマカレーならパスタに合うと思うよ

やったことないけど

442:山下
24/11/16 10:43:37.68 fDFYgzy20.net
昼飯に茹でたパスタとレトルトカレー持ってって職場でチンして食ってるぞ
普通に上手い

443:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:44:13.90 IE+IEJmR0.net
一時期広めのフライパンで500ccの塩水にオリーブオイル垂らして茹でるのばっかりやってた、水分が飛んで乳化しやすいしお湯捨てる無駄がないんで

具材は冷蔵庫の適当に入れて適当に味付けだったが

444:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:47:56.18 iiKd2p+I0.net
スパゲッティにカレーかけて食ったら腹いっぱいになるからたまにやるわ

445:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:49:57.35 fClvJZP30.net
スパゲッティは茹で方が難しい
長くても短くても自分で茹でてうまいと思ったことがない

446:
24/11/16 10:54:22.44 eZnnH9EK0.net
癖になってんだ
暗殺者のパスタ作るの

447:名無しさん@涙目です。
24/11/16 10:55:34.03 tpdyB0GP0.net
スパタ斎藤

448:名無しさん@涙目です。
24/11/16 11:01:13.24 NX9C+C+l0.net
米だって マヨネーズでウースターソースでも何でも食えるが

449:名無しさん@涙目です。
24/11/16 11:15:14.23 bPzDO2nL0.net
>>8
インデアン餅つかない

450:名無しさん@涙目です。
24/11/16 11:26:29.25 OH1SSLzB0.net
>>445
マジか!佐藤食品さいてーだな

451:名無しさん@涙目です。
24/11/16 11:54:23.44 QYEjfv6F0.net
うどんでもラーメンでも蕎麦でもレトルトカレーぶっかければ美味いけどもスパゲティだけは味が乗らないってのかなパスタとカレーが口の中で分離してる気がするんだよな

452:名無しさん@涙目です。
24/11/16 11:56:16.47 IE+IEJmR0.net
名古屋名物のあんかけパスタならカレー味との相性は良いんじゃないの?

ほぼ名古屋いったことないが

453:名無しさん@涙目です。
24/11/16 11:57:30.44 0jjGuIN70.net
>>448
あんかけソースかかってるからカレーの入る余地がない

454:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:00:07.13 eCWQ7W6a0.net
適当にチーズと卵とミルクで作った似非カルボナーラっぽい何かに
レトルトカレーかけたパワーフードを昔はよく食べてたよ
簡単に太るので最近は食ってないけど

455:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:03:44.20 OH1SSLzB0.net
パスタが食べたければカレーでなくていいし
カレーが食べたければパスタでなくていい

そんなモン

456:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:03:57.48 IE+IEJmR0.net
>>449
ココイチをググったが、カレートッピングは少ないし、あんけけじゃなくてミートソースっぽいカレー乗せてるだけだな

457:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:13:21.11 /t57VO2z0.net
一方でうどんはカレー合うけどスパのネタはまず合わないな

458:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:14:31.99 IgvBs0v+0.net
>>34
インデアンカレーは大阪だな
東京にも店出してるはず
名古屋には多分店ない

459:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:18:19.07 X7ZmWgm50.net
>>454
カレーの話してない

460:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:21:03.26 IgvBs0v+0.net
>>455
インデアンスパはカレーのスパゲッティだぞ

461:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:21:12.72 BthumMse0.net
レトルトカレーかけたらカレーうどんみたいに普通に美味いけど

462:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:23:26.26 0jjGuIN70.net
カレーかけるだけでなくフライパンで麺に絡めて炒めるとおいしいよ

463:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:25:51.26 hJbgk/7D0.net
ナンもパスタも小麦だろ
ならどっちもどっち

464:
24/11/16 12:26:21.35 .net
カレー粉は合うけど

レトルトカレーだと期待したほど美味しくはないんだよなぁ
不味くも無いけど
またやりたいとは思わない味かな

465:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:26:27.05 pKAAp4ts0.net
>>458
美味しいけど
ミートスパの方がもっと美味しいんだわ
トマトの旨味成分のせいかな

466:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:29:52.26 fNBE1jDh0.net
貧乏学生時代に醤油のみとかやったな…
アレの不味さといったら…

467:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:34:49.40 8SOmmFHH0.net
カレースパゲティでググると
黄色いナポリタンみたいな見た目だ
美味しそうではある

468:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:39:45.62 pKAAp4ts0.net
>>460
うどんや白米にカレーは合うけどミートソースはイマイチ
パスタやピザ生地にはトマトソースが合う
そこに何かの答えがあるかもしれないな

469:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:47:39.35 tRNIDG9L0.net
>>464
慣れだと思う

470:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:58:36.32 DKrOr6AQ0.net
ハヤシパスタとか旨いんだよな

471:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:58:53.02 BPGvt88K0.net
あれ?インディアンサラダて書いたの今のところ俺だけ?給食とかにでなかったの
スパゲッティ(orマカロニ)にニンジン、キュウリ、ハム等々が入ってカレー味のマヨネーズで味付けされたやつ

472:名無しさん@涙目です。
24/11/16 12:59:57.24 7x3dTUt70.net
美味かったらみんなやってるっての

473:名無しさん@涙目です。
24/11/16 13:12:47.70 bxalItpg0.net
ソースは合わなそう
でも焼きそばと一緒かぁ

474:名無しさん@涙目です。
24/11/16 13:14:35.37 OAYjf5dK0.net
>>1
独身時代はラーメンかカレーしか作れなかったし余ったカレールーでカレースパゲティを作ったが最高にうまかったよ
なに頓珍漢なこと言ってる?

475:名無しさん@涙目です。
24/11/16 13:32:49.27 Bsfh92UD0.net
>>454
帯広名物インデアンカレーもあるでよ

476:名無しさん@涙目です。
24/11/16 13:33:58.92 Au9SsXwU0.net
パスタを食べても少量でも良いから御飯は食べたいよね、御飯を食べないと気持ちが落ち着かない

477:名無しさん@涙目です。
24/11/16 13:41:48.90 Jb+un7Kj0.net
名古屋はカレーパスタよりあんかけパスタのが成功してる気がする

478:名無しさん@涙目です。
24/11/16 14:02:39.43 OAYjf5dK0.net
>>472
戦前の人?

479:名無しさん@涙目です。
24/11/16 14:20:55.49 D1sMuG+d0.net
カレーうどんみたいなものじゃないの?

480:名無しさん@涙目です。
24/11/16 14:34:19.55 qotYO0gw0.net
スパゲティ茹でて皿に盛ったらバター和えてレトルトカレーかけるって
普通に美味しい手抜き飯だと思ってたが少数派だったようだ
今でも月に2回ぐらいの頻度で食べてる

481:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/11/16 14:45:07.28 L6tioULJ0.net
麻婆スパゲティも旨い
麻婆豆腐スパゲティも

482:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/11/16 14:46:40.00 L6tioULJ0.net
>>455
「カレーライスの話しはしてない」と言いたいのかな

483:名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
24/11/16 14:51:03.80 1AL4Sn670.net
>>198
焼きそばパンは美味いと思った事無い
誰が考えたのか知ってたら教えてほしい

484:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
24/11/16 14:54:52.63 +UqtgFAV0.net
>>6
ハンバーグナポリタン
ミートボールスパゲッティ
とか好き

485:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
24/11/16 14:56:19.59 +UqtgFAV0.net
カレースパゲッティと言っても、パスタの上にカレーがかかっただけのはいまいち
ドライカレースパゲッティが良い

486:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
24/11/16 14:57:31.41 X7ZmWgm50.net
>>478
あのさあ、向こうは店の話して
こっちは名古屋ご当地グルメの話をしてるから噛み合わないんだなって納得してんだよ
よそから煽ってくんじゃねえゴミ野郎

487:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
24/11/16 14:58:12.93 X7ZmWgm50.net
>>478
何が言いたいのかな?だマヌケのゴミ

488:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
24/11/16 14:58:26.17 X7ZmWgm50.net
>>478
死にてえの?

489:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
24/11/16 14:58:53.13 X7ZmWgm50.net
>>478
二度と息するなゴミ

490:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
24/11/16 14:58:54.20 Bsfh92UD0.net
>>480
釧路名物カツスパも美味いよ
カツカレースパがあってもいいかも

491:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
24/11/16 15:19:41.26 +UqtgFAV0.net
URLリンク(i.ibb.co)
こういうカレースパゲッティを作りたい

492:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
24/11/16 15:23:07.69 jLhElAiB0.net
もうめんどくさいから
カレードリアでいいだろ。
ご飯の代わりに短く切ったスパ使え。
熱々ならなんでも美味いから。

493:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
24/11/16 15:27:02.01 LWYRQux90.net
粉末グレービーソースで炒めると美味い

494:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
24/11/16 15:28:04.34 SOYgfkhZ0.net
昨日のクリームシチューに3分ペンネを突っ込んでおいた
3時間でペンネがシチューを吸って美味くなる
こんがりチーズを乗っけてトースターにぶち込むせ!!

495:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
24/11/16 15:30:06.46 +UqtgFAV0.net
>>67
茹でたパスタに鶏ガラスープの素とエスビーカレー粉と油をかけて混ぜると美味しいらしい
今夜作る

496:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
24/11/16 15:34:08.41 +UqtgFAV0.net
このカレー焼きそばが美味しいので、パスタにして同じような味で作ってみたい

URLリンク(dec.2chan.net)

497:名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
24/11/16 15:36:59.74 Wsyx7cXc0.net
>>1
ドライカレーの粉末あえて食ってみろ

498:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/11/16 15:38:17.16 MpQWNa0H0.net
スパと甘いものは気持ち悪い
出してる店もあるっちゃあるけど

499:名無しさん@涙目です。
24/11/16 15:56:18.02 rzcoT3Ab0.net
カレーよりも、ケチャップの方が有る確率高いだろ
ナポリタンにしろよ

500:名無しさん@涙目です。
24/11/16 15:59:17.19 DaXiIp3f0.net
カレーうどん美味いやん

501:名無しさん@涙目です。
24/11/16 15:59:30.91 jLhElAiB0.net
カレー粉は事前に油で火を通した方がいいね
生だとターメリックが木の根っぽいから

502:名無しさん@涙目です。
24/11/16 16:04:59.42 +UqtgFAV0.net
>>497
カレー粉と油を耐熱容器に入れて混ぜてレンチンするなら良いだろうか?

503:名無しさん@涙目です。
24/11/16 16:20:37.46 jLhElAiB0.net
>>498
油をレンチンって、やったことないけど気をつけた方がいいのでは?

>オリーブオイルや冷凍されたバターなどはマイクロ波にあまり反応はしません。
>しかし、通常の油は簡単に加熱できる上、沸点が高いので予想以上の高温になります。

>油を多量に使ったものを加熱する場合は注意が必要です。

504:名無しさん@涙目です。
24/11/16 16:27:06.96 +UqtgFAV0.net
>>499
なるほど
危険なのですね

505:名無しさん@涙目です。
24/11/16 16:28:11.94 0jjGuIN70.net
油はレンチンするとまともな耐熱容器でないと容器溶かすから怖いってより困る

506:名無しさん@涙目です。
24/11/16 16:28:31.32 yraiN/SL0.net
パスタは2年くらい保存出来るから、
まとめ買いして常備してる

507:名無しさん@涙目です。
24/11/16 16:31:45.73 vKaC9nGE0.net
パスタに合うか合わないかはだいたい油脂の量で決まる

508:名無しさん@涙目です。
24/11/16 16:33:08.97 96Gk2FIs0.net
カレー味の韓国うんこと
韓国うんこ味のカレーとどっちがいいんだか
いまだに迷うわ

509:名無しさん@涙目です。
24/11/16 16:33:13.49 WbGeV8kI0.net
ペペロンチーノを作ってるとただの塩焼きそばじゃねえかと思ってくる

510:名無しさん@涙目です。
24/11/16 16:34:10.26 qtDSfwQc0.net
オリーブオイルの値段高いのどうにかならんか~

511:名無しさん@涙目です。
24/11/16 16:41:55.69 +I/lr9Si0.net
カレーはうどんだな。

512:名無しさん@涙目です。
24/11/16 16:45:35.34 jInaN2b40.net
セブンで出してたカレースパ美味しかったな

513:名無しさん@涙目です。
24/11/16 16:58:42.30 n+loVhOj0.net
スパゲッティの日本人向け最貧メニューはかつおぶしスライスと醤油まぶし

514:名無しさん@涙目です。
24/11/16 17:00:10.86 0jjGuIN70.net
焼肉のタレで炒めればなんでも焼肉の味

515:
24/11/16 17:00:58.64 .net
>>464
でもドリアとかはご飯にミートソースかけたようなもんじゃね?

516:名無しさん@涙目です。
24/11/16 17:05:57.65 +UqtgFAV0.net
>>464
白米にはトマト系っていまいち合わないかも
どうしても和食の味付けを思い起こしてしまうからなのか

517:名無しさん@涙目です。
24/11/16 17:14:25.66 ZFEAjy5o0.net
インデアンカレーに喧嘩売ってるんか?

518:名無しさん@涙目です。
24/11/16 17:20:33.70 XDxx+BF80.net
ゆかりバター醤油がめっちゃ美味い
リュウジのやつ

519:名無しさん@涙目です。
24/11/16 17:50:44.76 fNBE1jDh0.net
>>512
オムライス食わすぞ

520:名無しさん@涙目です。
24/11/16 17:52:01.62 fNBE1jDh0.net
>>485

521:名無しさん@涙目です。
24/11/16 17:55:57.90 aBPHZBca0.net
でもケチャップって、私ハイカラですわよって西洋面してるけど中国のものなんだよね
まあ皆が言うのはトマトケチャップのことなんでしょうけど

522:名無しさん@涙目です。
24/11/16 18:00:56.25 L3aFMQyY0.net
全ての料理に調味料は使ってるから
さえあればの過程は無意味

523:お粥
24/11/16 18:11:01.82 940lstRO0.net
レトルトカレーパスタはよく食べる。無い時はケチャップ+醤油で炒めた後に刻んだカレールーでカレー味にするけど、煮汁の足す量で大きく変わる。

524:名無しさん@涙目です。
24/11/16 18:12:12.90 fhJIXDEu0.net
インディアンスパゲッティって昭和には普通に喫茶店のメニューだったな。「インディアン」って言い方は今日日アウトだろうけど。

525:名無しさん@涙目です。
24/11/16 18:15:29.23 XYhoklPc0.net
カレーパスタって外食のメニューにもないし
チルドや冷凍の商品もないしまじで需要ないんやろな
カレーラーメンのがまだたまに商品出てる

526:名無しさん@涙目です。
24/11/16 18:20:05.35 6Fvof8R50.net
オリエンタルインディアンスパゲッティーソース
URLリンク(www.oriental-shop.jp)

527:名無しさん@涙目です。
24/11/16 18:28:45.05 XYhoklPc0.net
>>522
こんなん愛知県民しか知らんやろw

528:スプリクト山下
24/11/16 18:39:47.26 wEq27F3Z0.net
カレースパ食べたこと無いけど
想像するにカレーつけ麺だと思えばうまそう
ただパスタ屋行ってあったとしても頼まないw

529:名無しさん@涙目です。
24/11/16 18:43:10.29 v5KUxKmV0.net
スパゲティがツルツル滑ってカレーソース乗りが悪いだけでペンネの類なら相性いいのでは

530:名無しさん@涙目です。
24/11/16 18:49:50.63 +LomisjI0.net
は?カレスパ一番うまいだろ

531:名無しさん@涙目です。
24/11/16 19:23:24.12 BDzwCBab0.net
>>303
イタリアの刑務所で出せ!

532:名無しさん@涙目です。
24/11/16 19:29:53.58 U0VIQWFG0.net
福岡の某パスタ屋でぺぺたまを食った時、天地がひっくり返るほどの衝撃を受けたわ

533:名無しさん@涙目です。
24/11/16 19:31:09.70 eCWQ7W6a0.net
>>501
100均でレンジOKなんて書いてある容器に油ものいれてチンするとベコベコになるのよなぁ
マイクロプラスチックがどうこう言わてるのにあかんやろという
それ系の人にいわせるとそもそも油ものでなくてもプラ容器でレンジはあかんというね

534:名無しさん@涙目です。
24/11/16 19:38:43.26 bcnYx1Qm0.net
誰もが思いつく様な組み合わせなのに定番料理になってないって事は、やはり相性に難があるという事
カレーうどんは定番でも、カレースパやカレーラーメンは「そういうのを出してる店もあるよね」ってレベル
それには相応の理由があるってこったな

535:名無しさん@涙目です。
24/11/16 19:46:27.72 ZWAM7VOp0.net
イメージは美味しそうだから何回かチャレンジしたが不味いんだよなあ

536:名無しさん@涙目です。
24/11/16 19:48:04.13 j


537:dAyPM3a0.net



538:名無しさん@涙目です。
24/11/16 19:55:23.73 IgvBs0v+0.net
インデアンカレーのインデアンスパは美味いぞ

539:名無しさん@涙目です。
24/11/16 20:43:43.31 bTQ0Yc0H0.net
カレーが合わない?のは案外ラーメンだよな
あれだけの人気食同士なのに出してる店が少なすぎる

540:名無しさん@涙目です。
24/11/16 21:05:56.41 5oV3C2D00.net
>>534
かんすいとカレーが合わない??

541:名無しさん@涙目です。
24/11/16 21:23:33.20 OH1SSLzB0.net
>>529
うそだろ~(´;ω;`)

542:名無しさん@涙目です。
24/11/16 21:30:25.65 ELpuYlaw0.net
俺、スパゲティ食うと胃がおかしくなるんでダメ。
マカロニやひらぺったいやつは良いけど、細いのはアウト。

543:
24/11/16 21:30:50.41 I+b5oTQu0.net
>>534
カップヌードルカレーがあるからなぁ
パスタに合うカレーもあるはず

544:名無しさん@涙目です。
24/11/16 21:39:52.60 u3k18vJu0.net
駒澤大学のパオみたいな名前の学食みたいなところにカレーパスタがあったような記憶がある。

545:名無しさん@涙目です。
24/11/16 21:42:04.05 0K6XAW950.net
カレーはただぶっかけるだけじゃ合わない
ナポリタンみたいにバター加えて炒め合わせないと味が馴染まないからな

546:名無しさん@涙目です。
24/11/16 22:37:53.22 NCc+9Ng00.net
>>460
俺は逆だ
カレースパイスまっず
レトルトカレーうん。普通にイケる♪

547:名無しさん@涙目です。
24/11/16 22:43:25.01 NCc+9Ng00.net
>>497
なるほど
俺がまずい感じた原因こいつか

548:名無しさん@涙目です。
24/11/16 23:18:41.36 PYwRDREW0.net
カリーヴルスト風にすれば問題ない

549: 警備員[Lv.47](やわらか銀行) [DK]
24/11/16 23:27:51.07 keXJj8Vh0.net
全然OK
挽き肉のカレーならさらによい
合わないという感覚が分からん

550:名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
24/11/17 00:00:20.15 OU4GiaFa0.net
>>536
レンジOKのプラ製品の耐熱温度見ると140度くらいで油だったらそこくらいまで温度あがっちゃう

551:名無しさん@涙目です。
24/11/17 00:04:05.94 2vhVvc/g0.net
こんな事を言うのはなんだけどスパゲッティにただカレーを掛けても塩分が足りない気がしている
というのもパスタ茹でる時に俺はお湯に塩を一切入れないからだ・・・

552:名無しさん@涙目です。
24/11/17 00:07:06.80 uXR93tAn0.net
お前ら騙されたと思ってパスタにマユネーズと松茸風味のお吸い物かけよーくマジェマジェして
最後に味付け海苔少し散らして食って味噌?
飛ぶぞ!!

553:名無しさん@涙目です。
24/11/17 00:11:06.77 2vhVvc/g0.net
>>547
パスタにマヨネーズは俺はよく作る
スパゲッティかマカロニか・・・
マヨネーズはアメリカの瓶入りリアルマヨネーズを使うのがこだわり

554:名無しさん@涙目です。
24/11/17 00:14:25.08 LwTg7Iu20.net
インディアンスパは、ナポリタンスパ、たらこスパにつづく
日本人が作りだしたスパゲティの代表作やぞ(`・ω・´)

555:dongri!
24/11/17 00:15:43.39 xmUrzqz50.net
何を根拠になしなんや
個人の感想ですよね?

556:名無しさん@涙目です。
24/11/17 00:54:53.25 eS74c2nH0.net
夕飯、面倒臭いときは
スパゲティにレトルトカレーぶっかけて済ましてる

557:名無しさん@涙目です。
24/11/17 00:57:54.70 x4NfkLim0.net
日本で暮らす欧米人がパスタを「いわば西洋うどん」と表現したのを見てめっちゃ視界が開けたよ
和風パスタだのカルボナーラうどんだのは必然だったんだ

558:名無しさん@涙目です。
24/11/17 01:32:52.19 VbHWlOS+0.net
名前: すずめちゃん(埼玉県) [sage]
ダイソーの使ってるけど2回くらいチンするたびに蓋がしまらなくなるくらい変形するから1週間に1回買ってる
使ってみろよ情弱
おれくらいの情強になるともう50回はダイソーのやつ買ってんだよボケ

107 名前: すずめちゃん(兵庫県) [] 投稿日 : 2009/03/18(水) 03:57:13.15
マジレスするとあれはチンするときは蓋しない
湯を捨てる時だけ蓋する

118 名前: すずめちゃん(埼玉県) [sage] 投稿日 : 2009/03/18(水) 03:58:48.19
え、うそだろ(´;ω;`)

559:名無しさん@涙目です。
24/11/17 01:39:18.37 CJDRaWzz0.net
シチューはあう
サバ缶もあう
納豆もあう
サバ缶納豆もあう

560:名無しさん@涙目です。
24/11/17 01:46:24.17 VbHWlOS+0.net
>>554
で、カレーは?

561:名無しさん@涙目です。
24/11/17 01:49:45.79 a74722yn0.net
さっきYouTube見てたら女が自分語りしながらパスタを作ってて、
なんとそれをフォークとスプーンで食ってる。
だから、スプーン使うのマジみっともないから止めろと言った。
初見のチャンネルだ。

562:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
24/11/17 01:52:01.90 oKMjVMOO0.net
カレーに納豆と生卵も乗せてよく混ぜれば美味しい気がする

563:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/11/17 01:54:14.27 a74722yn0.net
しかもそのパスタ、ただのナポリタンだよ。
しかも人参入り。
普通ナポリタンに人参入れないよ。
マジ田舎女だかなんだか知らねーが、スプーンとか田舎者丸出し
日本の恥。
糞女が。

564:名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
24/11/17 01:56:15.06 vFRP23DW0.net
カレーは何にでも合う
むしろカレーに合わないものはない

565:名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
24/11/17 01:56:36.45 tigHgoam0.net
>>301
ツナ缶とか贅沢しすぎだろ

566:名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [BR]
24/11/17 01:57:05.21 q3T3WBhG0.net
コメ不足の馬鹿騒ぎで近所の店から消えちまっまったがクスクスなんて合いそうだが
ああ あれはスパじゃねえか

567:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/11/17 01:57:39.10 a74722yn0.net
でそのスプーン女、最後に2秒だけ顔出しw
初公開。
顔面偏差値45でした。
さすがに容姿の指摘はしてないよ。

568:名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]
24/11/17 01:59:26.29 VbHWlOS+0.net
>>558
人参も食べなくちゃ大きくなれないよ、ボウヤ

569:名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
24/11/17 01:59:55.30 tigHgoam0.net
最強の貧乏パスタは茹でたパスタにマーガリンとたらこふりかけを和えたたらこスパゲティだな、

570:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
24/11/17 02:03:43.54 s9ih0Ao/0.net
下っ端リーマンの頃は金が無くて300gスパゲティを茹でてボンカレー2パックぶっ掛けて食ってたな

571:名無しさん@涙目です。(茸) [US]
24/11/17 02:03:48.45 a74722yn0.net
>>563
大阪人はナポリタンに人参を入れるのか。
さすが田舎者ではなく田舎モンだなw
まさかお前もパスタ食うのにスプーンを使う幼児じゃ無いだろうな。

572:名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
24/11/17 02:08:05.49 KOYvfEN+0.net
一歩手前がケン○ッキーとかのスパイスたっぷりチキンとかだけどカレー味は最終兵器だろ
ブロイラーの唐揚げもカレー風味にすれば旨く感じるようにどんな料理でもカレー風味にすれば大抵旨く感じるだけだ

573:名無しさん@涙目です。
24/11/17 02:09:21.19 VbHWlOS+0.net
>>566
あの、パスタにスプーンは散々言われ尽くしたろ
それを今更鬼の首を取ったみたいに言うのは滑稽だぞ

ボウヤ、早く寝ろ

574:名無しさん@涙目です。
24/11/17 02:15:05.82 tigHgoam0.net
>>556
なんで改行が下手くそなの?外国人?

575:名無しさん@涙目です。
24/11/17 02:16:46.85 qQtqLEI00.net
エスビーの明太子のやつが旨すぎだよな
ほんとあれ神

576:名無しさん@涙目です。
24/11/17 02:19:01.44 oKMjVMOO0.net
>>567
茹でたスパゲッティにカレー粉振って炒めて最後に具と合わせると多分旨い

577:名無しさん@涙目です。
24/11/17 02:30:30.59 k5/mWc9M0.net
>カレー
醤油を足せば美味くなるよ
やってみ

578:名無しさん@涙目です。
24/11/17 02:57:40.40 Pn3F75Bw0.net
スープカレーでスパゲッティあえてみたがイマイチだった…


何でだろ…

579:名無しさん@涙目です。
24/11/17 05:03:34.38 oIeUAf4N0.net
>>24
ドライカレーってご飯も乗せるのか??
カレールーで煮込むって?パスタ茹でる水にカレールーを投入するのか?

東京の食文化は理解できん。

580:名無しさん@涙目です。
24/11/17 05:07:34.83 gNaKqN8k0.net
カレーぶっかけても普通にうまいがどうせならご飯にかけて食べたい
ハヤシライス自体はうまいが脳内でカレーライスと比べてしまう現象と似てる

581:名無しさん@涙目です。
24/11/17 05:15:24.15 k5/mWc9M0.net
うどんにカレー掛けただけでは美味くない
しかし、うどんつゆをちゃんと作ってから
カレーを掛けると美味しい

って事はミートソースをパスタに掛けてから
更にカレーを掛けると美味くなるのでは

コンビニで買って試してみるわ

582:名無しさん@涙目です。
24/11/17 05:53:04.71 kwh+7M1w0.net
>>520
いや、正しいインディアンなので問題ない

583:名無しさん@涙目です。
24/11/17 06:38:22.16 i2ZBj2RH0.net
落合務のパスタ教本を買ってびっくりしたのは、茹でる時に入れる塩の量だった。

584:名無しさん@涙目です。
24/11/17 06:47:57.75 vE4HTLFj0.net
基本的にソースは風味担当
麺が塩味担当と思えばいい
そうすると立体感のある味わいになる
塩なし麺に濃いソースかけてものっぺりした物足りない味にしかならない

585:名無しさん@涙目です。
24/11/17 06:56:03.14 FoziakAB0.net
学生時代、金がなくなると茹でたパスタとキャベツに
更に水を足して蒸し焼きのドロドロにして
パン粉と塩をかけて食べてましたぜ😌

586:名無しさん@涙目です。
24/11/17 07:04:43.14 odHnI/PF0.net
>>574
好き嫌い無くなんでも食べる?じゃあウンコ食えよとか言ってそう
骨折って頑張った?折れてないじゃんとか言ってそう
足が棒になる?なってないじゃんとか言ってそう
小学生かお前は

587:名無しさん@涙目です。
24/11/17 07:04:51.68 DorMmIM00.net
マヨネーズは合わない

588:名無しさん@涙目です。
24/11/17 07:07:39.36 yegRyS6Z0.net
>>1
パスタじゃなくてスパゲッティって言うあなたが好きです

589:ナカヤマとココイチカレー
24/11/17 07:08:17.94 nkHpZc3c0.net
宮城県仙台市在住のナカヤマさんはサイゼリアのタラコシシリアスパゲッティ🍝

590:名無しさん@涙目です。
24/11/17 07:08:27.23 yegRyS6Z0.net
>>582
タラマヨおすすめ

591:お粥
24/11/17 07:10:35.11 lSwqgNYm0.net
そうめんサラダあるから、細パスタでマヨも行けんじゃね

592:名無しさん@涙目です。
24/11/17 07:38:26.31 3eCcH4Kl0.net
カレー味のうんこか、うんこ味のうんこ。さてどっち?

593:名無しさん@涙目です。
24/11/17 07:56:34.22 JOWiBK+W0.net
>>529
スーパーのお弁当なんかでもレンチンするとフライやタルタルソースの当たったところはプラスチックの蓋に穴が開く

594:名無しさん@涙目です。
24/11/17 07:57:54.82 JOWiBK+W0.net
>>534
室蘭のカレーラーメン食ってみ

595:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:03:11.41 JOWiBK+W0.net
>>573
イタリア人はソースによってパスタの種類選ぶだろ
スープに合うパスタを選べばいけるかも

596:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:25:36.54 vE4HTLFj0.net
フジッリやコンキリエならスープの絡みもいいしスプーンで汁と一緒に掬える
でもスパゲッティほど安いのはないんだよな

597:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:36:14.57 pNq6cSYg0.net
>>485
よく読んでないけど盛り上がってますな

598:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:38:33.41 kylnQ+Sy0.net
カレースパゲティ普通にいけるな
ってかスパなんかどんな味付けでもいけるやろ
コンソメだけで味付けしても十分食える

599:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:41:37.50 NAk+h+z80.net
合うけど?

600:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:50:29.34 33j+eh8y0.net
ウスターソースは合わなそう

601:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:51:17.20 i/ykXbyM0.net
>>1
カレー合うよ

602:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:12:07.71 JmNl22Tn0.net
給料日前はスパゲティにレトルトカレーぶっかけて食うけど・・・
ただまぁテキトーにペペロンチーノ作った方が美味いな
なんでだろうねカレーはイマイチ合わん

603:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:12:23.88 gfDY9NxU0.net
スレ開いてしょっぱなからID:X7ZmWgm50みたいなやべえのいたから本筋入ってこんわw

604:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:18:49.19 mCWeWIAj0.net
カレーは合わないだろ、まずかった記憶

605:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:21:29.26 gNaKqN8k0.net
パスタ+カレー、まずくはならないだろ
カレーライスと脳内で比べてしまうのがネックなんよ

606:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:31:33.07 cQX/ybad0.net
>>574
大坂の自由軒とかのと違って
煮詰めたカレーをご飯の上に乗せる
タイプの「ドライカレー」があるんよ。
カフェハイチのやつとか。
元はインド料理というよりハイチ料理なのかもしれん。

607:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:36:26.73 JmNl22Tn0.net
そう不味くはないが、思ってたより旨くねーなって感じ
カレー蕎麦のカレーって蕎麦に寄せてるだろ味を
なのでカレースパもスパよりに味付けしたりすれば良いのかもな

608:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:46:19.65 UhTJYZLg0.net
パスタの小麦はカレーに合わん

609:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:53:26.89 IudrkuZe0.net
ペンネとかフリッジは、カレーでも普通に美味しい
カレー屋にはないけど、イタリアンレストランに行くとたまにメニューにあって、目の色変えて注文するよ

610:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:58:47.17 ueQrGi/j0.net
うどんなら何にでも合う説を提唱してみる

611:名無しさん@涙目です。
24/11/17 10:00:02.65 VbHWlOS+0.net
>>598
他のスレでも全レスで暴れてたアスペww

612:名無しさん@涙目です。
24/11/17 10:08:43.23 a74722yn0.net
ペペロンチーノにカレー粉を入れてみろ。
カレーせんべいみたいな味になって食えなくも無いよ。

613:
24/11/17 10:19:33.76 my5Af9FY0.net
確かにあんまり「カレーパスタ」とか見た覚えねーな

とっくに誰かが発案してるレシピ組み合わせだろうけど存在してないってことはあんま美味しくない証明か

614:名無しさん@涙目です。
24/11/17 10:22:40.37 VbHWlOS+0.net
>>607
ふつうにペペロンチーノじゃアカンのか?

615:名無しさん@涙目です。
24/11/17 10:31:41.18 a74722yn0.net
他国の料理だろうが何だろうが、妥協を許さないのが日本人気質。
ゴキブリも食べない糞を食うのが朝鮮人(笑)
そもそもカレー粉は味がしない、しても微かな苦味。
カレー粉は風味を味わうもの。
コンソメスープ、フォンドボー、和風だし、中華味など
そこでイタリアンは、トマト味だけど味と風味が喧嘩する。
イタリア人が感動するようなカレーパスタは無理だな。

616:名無しさん@涙目です。
24/11/17 10:36:43.92 dvIoXx8a0.net
>>197
懐かしすぎ

617:
24/11/17 10:38:03.20 oXpREwbK0.net
カレーも合うよ
カレーなら焼きそばの方が合うけど

618:名無しさん@涙目です。
24/11/17 10:38:35.49 QYt9ogwU0.net
混ぜご飯がおいしいように、パスタもたいがいなんにでもあう

619:
24/11/17 10:39:48.72 oXpREwbK0.net
新潟のやつは何と何だっけ?

620:名無しさん@涙目です。
24/11/17 10:44:03.22 0XvymzVD0.net
>>574
多分お前のイメージしてるのはカレーピラフ
ドライカレーは煮詰まった感じのボテッとしたカレー

621:
24/11/17 10:46:17.69 YUjMNlB20.net
>>25
あれは熱々食材を直に容器に入れると容器が熱で溶ける(変形)のを防ぐ為の緩衝材だよ
揚げ物にも入ってるだろ

622:名無しさん@涙目です。
24/11/17 11:43:41.55 THxP27J50.net
前にここで教えてもらった喜ってスパイスだけで美味しい
油はオリーブオイル高すぎで他の使ってるけど
具はベーコンとナスがあったら最高

623:
24/11/17 11:55:47.71 ESl9Gvkz0.net
>>462
もう少しだけ頑張ってコンソメ買えば良かったのに

624:名無しさん@涙目です。
24/11/17 12:00:23.66 53L5Y6eL0.net
外食でペペロンチーノは激しく損

625:名無しさん@涙目です。
24/11/17 12:02:44.10 ujAHPwC00.net
ペペロンチーノって塩むすびみたいなもんなのに
ありがたがる日本人が多くて笑う

626:名無しさん@涙目です。
24/11/17 12:03:48.07 ftKZ0vJE0.net
塩むすびもペペロンチーノも美味しいよ
外では食わんけど

627:名無しさん@涙目です。
24/11/17 12:15:33.62 JOWiBK+W0.net
茹でたてのスパゲッティにレトルトカレーかけるだけよりも、フライパンなどで少し炒めた方が美味しいのだろうが洗い物が増えちゃうな
そのまんまフライパンで食べるとか、鉄板プレートで炒めてたべるか

628:名無しさん@涙目です。
24/11/17 12:19:22.59 7IaYBJif0.net
フライパンに500ccの塩水用意して沸騰したら乾麺を入れて規定分数茹でる、ほぼ水分は飛ぶ、そこにレトルトカレーなど入れて麺がカレーと馴染む程度炒める、そのままフライパンごと食う

これなら洗い物ゼロだね(´・ω・`)

629:名無しさん@涙目です。
24/11/17 12:22:04.37 VbHWlOS+0.net
>>622
テフロン加工ならやめとけよ
俺はそれフォークでやってフライパン潰した(´・ω・`)

630:名無しさん@涙目です。
24/11/17 12:29:18.58 NCtBAj4t0.net
>>623
フライパン洗うやろ

631:名無しさん@涙目です。
24/11/17 12:29:45.83 NCtBAj4t0.net
>>623
あ、フライパンも食うのか
すまん。

632:名無しさん@涙目です。
24/11/17 12:41:52.79 JOWiBK+W0.net
>>625
皿も洗いたくないのならレトルトカレーの袋の中にスパゲッティ投入するとか?
でもどっちにしてもスパゲッティ茹でるのに洗い物でるだろ
そういう意味では>>623が一番効率いいかも、金属製のフォークを使わず樹脂製のフォーク使うとか

633:名無しさん@涙目です。
24/11/17 12:44:06.88 EKMSVeoU0.net
皿の1枚や2枚の洗い物なんか1分もかからんやろ
どんだけものぐさなんだ

634:名無しさん@涙目です。
24/11/17 13:22:38.05 gukYXfpC0.net
>>534
川崎にカレーラーメン丼が人気のお店がある
かなり美味しい

635:名無しさん@涙目です。
24/11/17 13:28:55.63 trJOGiCW0.net
合わんって事はないやろ
麺類なら…と思ったが、蕎麦とカレーは何となく合わせたくないわ

636:名無しさん@涙目です。
24/11/17 13:29:47.53 FpDPaXB30.net
パスタ茹でてLEEの50倍とかかけると旨いじゃん

637:名無しさん@涙目です。
24/11/17 13:34:09.48 e4tAssWp0.net
カレーは普通に合うだろ、新潟のソウルフードだぞ
URLリンク(www.mikazuki-italian.com)

638:名無しさん@涙目です。
24/11/17 13:36:19.53 nebat/P30.net
これ言われるとなにがなんでもパスタに合うカレー粉やスパイス見つけてやるぜってやつが必ず現れるから好き
世紀末救世主伝説は実在するんや

639:名無しさん@涙目です。
24/11/17 13:47:30.55 e4tAssWp0.net
>>633
そこらのどんなカレーでも普通にどんなパスタにも合うだろうが
むしろカレーに合わんものをさがす方が難しい

640:名無しさん@涙目です。
24/11/17 13:50:57.52 i2ZBj2RH0.net
>>579
パスタ専門店とそうでない店の味の差はこれだったんだと読んで気がついたわ。

641:名無しさん@涙目です。
24/11/17 13:59:50.02 gukYXfpC0.net
>>633
焼そばだけどこれがかなり良い
この粉末ソースとオイルはパスタにも合うはず

URLリンク(dec.2chan.net)

642:名無しさん@涙目です。
24/11/17 14:00:42.53 e4tAssWp0.net
>>635
そんなの自作で気付きそうなものだけどな
そんなに入れて大丈夫かと思うほど塩を入れて茹でればとりあえず美味くなるよ
健康なんて考えていたら美味いものは食えない

643:名無しさん@涙目です。
24/11/17 14:02:35.32 gukYXfpC0.net
カレーを掛けるよりこういう方が良いと思う

URLリンク(dec.2chan.net)

URLリンク(dec.2chan.net)

644:名無しさん@涙目です。
24/11/17 14:03:48.14 e4tAssWp0.net
逆にさ、細いパスタを麺つゆで食えば普通に素麺や冷麦の代替になる
色白なパスタを黙って冷麦として出せば誰もパスタだとは思わない
水漬けができるから夏場に重宝するし省エネにも水の節約にもなる

ロングパスタをラーメンのスープに突っ込めば普通にラーメンになるし
幅広パスタをうどんだと言って出されても恐らく誰も気づかないよ

645:名無しさん@涙目です。
24/11/17 14:05:12.77 SgibXGsC0.net
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

646:名無しさん@涙目です。
24/11/17 14:07:54.95 e4tAssWp0.net
>>638
普通に好みのレトルトカレーをぶっかければ合うんだよ
実際にやってみれば何も難しいことはなく美味しく食べられる事がわかる

647:名無しさん@涙目です。
24/11/17 14:11:48.71 e4tAssWp0.net
>>640
コンビニ等のハンバーグ弁当のパスタはかさ増しや汁吸わせ要員としてネガティブな扱いなのに
外食でわざわざそれやる店があるんだな

648:名無しさん@涙目です。
24/11/17 14:20:57.63 KGq2wU5T0.net
都内各所にある爆盛りスパゲティ屋の何割かはカレー味あるような
食わず嫌いで試した事ないけど

649:名無しさん@涙目です。
24/11/17 14:24:08.46 yJ5vFeNd0.net
パスタと合わせるならスープカレーだな。
とろみのある普通のカレーは確かに合わん。

650:名無しさん@涙目です。
24/11/17 14:25:46.02 7IaYBJif0.net
否定はしないが
北海道でその組み合わせはあるのだろうか?

651:名無しさん@涙目です。
24/11/17 14:27:32.87 7IaYBJif0.net
と思ってググったらレシピがヒットした、S&Bのも

652:名無しさん@涙目です。
24/11/17 14:29:24.15 gukYXfpC0.net
とりあえず業務スーパーの焼きそば麺があるのでこれを温めてレトルトカレーも温めてかけて食べてみよう

653:名無しさん@涙目です。
24/11/17 14:32:43.58 7IaYBJif0.net
レトルトカレーパスタもあるな、これもメーカー発信だけど

654:名無しさん@涙目です。
24/11/17 14:45:53.55 t6s8uglK0.net
茹でただけだと水っぽくてカレーとはいまいちだが
バター使ってカリカリに焼くと少しマシになる

655:名無しさん@涙目です。
24/11/17 15:30:30.44 4FqNvgq30.net
カレーだと麺に絡まないんだよね
あとめんつゆも油分を入れないと不味い

656:名無しさん@涙目です。
24/11/17 15:56:21.07 JOWiBK+W0.net
>>639
冷製パスタとかあるもんな

657:
24/11/17 15:56:43.38 yhsat1Jy0.net
出汁も合わない カツオも昆布も

658:名無しさん@涙目です。
24/11/17 16:05:51.07 eV+KULfH0.net
弁当買ったらおかずの下敷きに薄いカレー味のスパゲティ敷いてる事あるけど結構食えるよ

659:名無しさん@涙目です。
24/11/17 17:27:55.28 bMtqsZRN0.net
>>547
㌍たけえからやりたくねえ

660:名無しさん@涙目です。
24/11/17 17:31:02.21 WJq4HEb00.net
レトルトカレー合わせんのはちょっと工夫がいるけど、カレー粉振ってバターで炒めるだけなら即やで

661:名無しさん@涙目です。
24/11/17 17:32:03.75 bMtqsZRN0.net
>>565
20代の頃はまじで金なかったから同じような事よくやってたわ麺茹でるときに卵とかウインナー茹でながら酒のんでた

662:名無しさん@涙目です。
24/11/17 17:32:13.11 DRySTpiQ0.net
カレー思ったよりダメなんだよなw

663:名無しさん@涙目です。
24/11/17 17:33:12.35 ztej2Xzl0.net
>>630
わかってないな

664:名無しさん@涙目です。
24/11/17 17:39:43.56 kbNQW/mo0.net
パスタを茹ですぎればカレーとも合うんじゃないのかな?

665:名無しさん@涙目です。
24/11/17 17:40:04.58 bMtqsZRN0.net
>>632
ベースのやきそばに合わせたまで読んだ

666:名無しさん@涙目です。
24/11/17 17:43:51.25 ZtptB0AB0.net
いやカレー合うだろ

ラーメンスープにパスタは自分には合わんかった

667:名無しさん@涙目です。
24/11/17 18:24:06.27 h6mgFann0.net
パスタはレンチンする

668:
24/11/17 18:29:50.55 Rhhbtb940.net
カレーも合うやろ?

669:名無しさん@涙目です。
24/11/17 18:29:56.85 eYjWV+kg0.net
なんでかたまに猛烈にレトルトカレーをかけたパスタ食べたくなる
手作りじゃなくて絶対レトルト

670:
24/11/17 18:30:17.18 VrZpIwEt0.net
ん?砂糖でパスタ食えるんか?

671:
24/11/17 18:30:34.36 Rhhbtb940.net
>>630
わかる
日本蕎麦にカレーな

672:
24/11/17 18:33:43.51 Rhhbtb940.net
>>665
酢とかみりんとかもイケるんかね?ナンプラーやスイートチリソースとかまも

673:名無しさん@涙目です。
24/11/17 18:37:12.09 2N6a7Z8m0.net
カレーで食えるよパスタ
食う時は服汚さないように気を付けて

674:名無しさん@涙目です。
24/11/17 18:46:54.67 fJEm9MGw0.net
>>667
パスタサラダがあるから、酸味、辛味はいける
みりんはどうやろ
すき焼きに入れても食えそうな気はするから甘辛でもいけるか

675:名無しさん@涙目です。
24/11/17 18:49:31.74 CSRlg8bK0.net
レトルトの安いカレーぶっかけて食う

676:名無しさん@涙目です。
24/11/17 18:55:02.80 odHnI/PF0.net
美味いだろ!じゃなくてさあ……だったら定番メニューになってるよね
なってないし、皆が不味いと感じてるから定番になってないんだよ
店で出してる?だから?ニッチな需要でしかないよね
自分達が少数派って理解しろよ、味覚障害くん達

677:名無しさん@涙目です。
24/11/17 19:05:47.82 kbNQW/mo0.net
>>303
食器とかが業務用ぽいから何処かの飲食店の罰ゲームのまかないか?


ペヤングスパイスカレー焼きそばが最高に不味い食い物だった
2食目以降はスープを使わず納豆をかけて食ったな

>>661
そうめんを1束追加で
>>671
甘口カレーなら合うかもしれない

678:名無しさん@涙目です。
24/11/17 19:09:25.57 JmNl22Tn0.net
親父すげええええええええ
やっぱ筋肉は世界を救う

679:名無しさん@涙目です。
24/11/17 19:17:52.49 ftKZ0vJE0.net
>>671
インディアンスパとか昔ながらの喫茶店で定番メニューなんだが

680:名無しさん@涙目です。
24/11/17 19:30:13.93 odHnI/PF0.net
>>674
文章読めますか?

681:名無しさん@涙目です。
24/11/17 19:33:00.91 CGf0V7GS0.net
スパゲッティの癖にカレーが負けてしまうのだ

682:名無しさん@涙目です。
24/11/17 19:37:46.59 KSViWoU80.net
>>672
名古屋のマウンテンって店

683:名無しさん@涙目です。
24/11/17 20:06:31.30 WJq4HEb00.net
通常のトロみのあるカレーは
あのトロみの本体はデンプン糊だからね、小麦粉とかの

つまりスパゲティでは小麦on小麦なわけで
グラコロバーガーってことです

684:名無しさん@涙目です。
24/11/17 20:47:19.52 ACEdlhEk0.net
>>54
カレー粉をまぶすんだよ

685:名無しさん@涙目です。
24/11/17 20:53:24.76 v2fOZdGL0.net
カレーってなんかスパゲッティの麺にうまく絡まないんだよな

686:名無しさん@涙目です。
24/11/17 21:02:58.57 re0z/kSF0.net
やるんだったらスパを茹でてカレー粉とマヨネーズ入れてドロドロ混ぜ炒めるとかじゃねと思うが、カレー粉だけだと旨味がないからなんか混ぜろ

687:名無しさん@涙目です。
24/11/17 21:20:12.97 GBZ3y+fA0.net
母ちゃんの作った味噌汁スパゲティはクソまずかったぞ
ピーナッツとか小豆とか柿とかも入ってる

688:名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
24/11/17 21:28:36.55 IPrh+AWw0.net
パウダーのやつ絡めるのがいいよな?

689:レです。
24/11/17 21:57:02.09 oRi5uZmC0.net
うどんに入れるにも和風だしの汁無いと話にならないし麺には合わないよ
うどんにそのまま入れて美味いとか言ってるやつはご飯にシーチキンかけて食ってるようのやつだろ

690:名無しさん@涙目です。
24/11/17 22:02:05.74 WJq4HEb00.net
刻みタマネギ炒めたところにトマト缶に顆粒コンソメでスープ作って、頭付きのブラックタイガーを煮るんよ
お手軽なので試してみて

691:名無しさん@涙目です。
24/11/17 22:03:12.12 FYv4Dms10.net
は?

692:名無しさん@涙目です。
24/11/17 22:56:56.92 fJEm9MGw0.net
>>685
せわたも取らずに?

693:名無しさん@涙目です。
24/11/17 22:59:29.58 HbXP+GxE0.net
これは確かに…
カレーだったら塩コショウだけの方がおいしい

694:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
24/11/17 23:04:26.47 /nrMXQfp0.net
ちくわぶを知り尽くしていれば乾麺のスパゲッティーとか食い方すぐ思い付く

695:名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
24/11/17 23:04:27.13 4eKtb6ac0.net
食べるラー油でペペロンチーノできるんじゃないかと思って作ってみたけどペペロンチーノにはならなかった。でもまあまあ美味いよ

696:名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]
24/11/17 23:04:41.49 WJq4HEb00.net
>>687
殻の隙間から楊枝を刺してチュルチュルと抜いてやってね

697:名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
24/11/17 23:21:41.53 CSRlg8bK0.net
今の時代あれが嫌やこれが嫌やって言ってたら生きていけないぞ

698:名無しさん@涙目です。
24/11/18 06:30:55.08 7ZdfGlo40.net
カレーうどんは嫌いだけどカップヌードルのカレーはチュキ😋

699:名無しさん@涙目です。
24/11/18 12:53:25.91 azNJpuhe0.net
やっぱり王道のオリーブオイルひき肉玉ねぎニンニクトマト缶ケチャップマギーブイヨン塩胡椒が好き

700:名無しさん@涙目です。
24/11/18 14:56:53.35 2NDD1mXN0.net
学校の給食で薄いカレー味のスパゲッティが出てたから違和感はない

701:名無しさん@涙目です。
24/11/18 15:37:31.80 8Fk8LBNc0.net
マカロニみたいなのやネジネジのパスタにたっぷりシチューかけて食べる

702:名無しさん@涙目です。
24/11/18 15:49:17.30 1S0v7yxx0.net
カレーヌードルもン十年前からあるし何も疑問に思わず食う
だが瀬戸内レモンだけはだめだった 俺には合わなかった

703:名無しさん@涙目です。
24/11/18 17:56:41.75 w8RyvacM0.net
適当に具を切ってカレーマジックでよいだろ

704:名無しさん@涙目です。
24/11/18 18:43:06.47 nKIHJoLS0.net
>>331
カレーヌードル「えっ?」

705:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch