24/11/14 20:02:54.25 zivq2siq0.net
>>163
そんなに日本が嫌なら出ていけば良い
165:名無しさん@涙目です。
24/11/14 20:03:30.58 zivq2siq0.net
>>163
そこまで変態性癖を認めてほしいなら頑張って憲法改正しましょーね。
166:名無しさん@涙目です。
24/11/14 20:04:22.61 rqaKjlU70.net
神社の奉納碑とか見ると、その時代の氏子の名前が連名で刻まれていて面白い
167:名無しさん@涙目です。
24/11/14 20:04:30.08 yWLuurzu0.net
山と田があるから山田さん、米農家だから、米田さんとか稲村さんとか、そういう風に名字を付けた人とかいたんだっけ
168:名無しさん@涙目です。
24/11/14 20:09:44.91 Q2bP5RBh0.net
100年も経てば歴史的な習慣だろう
169:名無しさん@涙目です。
24/11/14 20:14:44.17 WWb/GoC50.net
>>151
萩に旅行行きたいんだけど、おすすめある?
170:名無しさん@涙目です。
24/11/14 20:15:43.91 dxaE9iuZ0.net
そうそう、昔は天皇陛下と同じで、平民は苗字がなかったんだよね
モ娘(鳩)お荷物君は誰だのスレへ
171:名無しさん@涙目です。
24/11/14 20:16:04.24 o5H4YfKZ0.net
江戸時代中頃から地域の戸籍なんかを扱う寺とかが名前だけだと不便なんで暗黙で苗字は付けてたらしいな後期には庶民も普通に名乗ってたみたいだし
172:名無しさん@涙目です。
24/11/14 20:16:20.38 9hytRfZa0.net
ムキになって変える意味は
不法移民を増やす準備しかない
173:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
24/11/14 20:18:50.93 t8LI7zRo0.net
>>163
そこはまあ人道的には必要だな
現在の普通の結婚、異性婚は子を生み育てる仕組みであることが制度の成立の中で組み込まれてるからね
流石にそれとは一緒には出来んが
174:名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
24/11/14 20:23:44.59 mZz4L+Kg0.net
>>171
それって屋号の事じゃね?
昔は家を特定する為に屋号ってのをつけてた
今もど田舎行くと苗字は山田なのに屋号が田中で昔からの近所は田中さんと呼んだりする
175:名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
24/11/14 20:29:31.59 o5H4YfKZ0.net
>>174
なるほど屋号って言うのね江戸時代苗字が無く名前だけだとどこの誰々って管理がわかりづらいから幕府も暗黙してたって聞いた
176:名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
24/11/14 20:33:48.80 6wjPd+yC0.net
>>175
嫁のお婆さんの家が超田舎でお婆さんが隣の家の人を「田中さんが~」とか言ってるのに苗字が違うのが不思議でどういう事か聞いたら屋号だった
江戸時代までは平民は苗字が無いから家の名前=屋号で呼び合ってたらしい
177:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
24/11/14 20:34:42.01 7VvKXBy40.net
>>164
お前相当アホやろ
178:山下(茸) [DE]
24/11/14 20:46:57.10 Zf1b8kH50.net
田舎なんか戦後でも名字は飾りで屋号呼びだったからね
集落全部同じ名字とか多かったし
名字にこだわるのって昭和40年以降のテレビドラマの影響だと思うよ
179:名無しさん@涙目です。
24/11/14 20:55:13.93 /Y06LbkN0.net
>>163
現行法でも遺言書を書いとけば同性カップルの遺産相続はできる
ただ税制面での優遇が法律婚の夫婦みたいに得られないけど
180:名無しさん@涙目です。
24/11/14 21:07:11.51 CXpU2B1X0.net
国は管理さえできればいいんだから、さっさと役所内でマイナンバー普及させて
あとは国民の好き(多数決)にさせればいいじゃん
あとマイナンバーと生体情報の紐付けもしとけ
181:名無しさん@涙目です。
24/11/14 21:17:24.14 Sjh5Ut3L0.net
昔の戸籍見ると妾って項目あるんだよ
1人は入籍できた
182:名無しさん@涙目です。
24/11/14 21:24:36.02 RRYGc5XW0.net
そんな事言ったら縄文まで遡るのかw
183:名無しさん@涙目です。
24/11/14 22:05:52.23 MW3C5BeT0.net
想像力あるなら子供の名字が問題になるだろw
成人まではダブル苗字にしますか? 鈴木さんと高橋さんのこどもは鈴木高橋さんになる どっちを先にするかでもめそうw
金さんと玉田さんの子供は金玉田さんですw
184:名無しさん@涙目です。
24/11/14 22:11:11.43 jT2yW1gT0.net
山口さんちのツトム君的な呼び方できなくなるな