24/11/15 23:38:59.52 +dVwnhTV0.net
>>418
面白い漫画がずっと面白いなら良いんだけどなー
アニメ化で知ってハマって連載中の原作に追いついて3年も追っかけてりゃ熱引くし、ましてや休載連発とか完全に冷める
良い感じにまとめたわ
489:名無しさん@涙目です。
24/11/15 23:44:31.58 HivqRzjd0.net
舞台編まではまだ読めたけど
その後のアイの映画化あたりからだいぶ話がグダった感あったな
アクアとルビーの関係も兄妹設定のせいでめちゃくちゃ曖昧で終わったし
490:名無しさん@涙目です。
24/11/15 23:45:25.56 yf9Aoxjl0.net
2期はお芝居が続いて見るのがしんどかった
491:名無しさん@涙目です。
24/11/15 23:46:17.30 pVO9pz0U0.net
ルビーとかいう主役いてもいなくてもいい存在だったな
492:名無しさん@涙目です。
24/11/15 23:49:43.71 9URVRG4Y0.net
>>478
かぐやの作者だしそんなもんだろ
ヒットしたコンテンツなんだから編集部はもっとましな編集付けて
キチンとフォローするべきだったなかぐやの後半のぐだぐだ知らないわけ無いんだし
493:名無しさん@涙目です。
24/11/15 23:53:41.36 HivqRzjd0.net
かぐやは白銀が会長になった経緯をすっ飛ばしたからなんでこの2人が恋愛バトルしてんのかがわからないままだったしな
多分かぐやと白銀が付き合った時点で作者はこの2人に興味なくなったんだろうなとは思ったが
494:名無しさん@涙目です。
24/11/16 00:00:46.67 DtTAVN2b0.net
推しの子て異世界じゃない転生ものだったんだな
495:名無しさん@涙目です。
24/11/16 00:37:21.75 fz7ZtPUG0.net
結局、十三ちゃんは全く報われなかったな
かわいそう
496:名無しさん@涙目です。
24/11/16 04:06:04.96 cl5+7QHk0.net
2期は最後2話だけ見れば十分かなと
497:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:56:33.72 AY6bne3t0.net
>>480
まだ完結してないの?
498:名無しさん@涙目です。
24/11/16 06:58:55.74 AY6bne3t0.net
YAWARA!ってすごかったんだな
推しの子とくっつくんだぜ
499:名無しさん@涙目です。
24/11/16 08:00:55.76 xrEO/sxs0.net
>>493
いや、ストーリーの中で思いっきり理由書いてたけど…
500:名無しさん@涙目です。
24/11/16 15:19:00.25 uyLb24tO0.net
>>492
作者は編集の言うこと聞かないらしいし意味ないぞ
501:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
24/11/16 18:10:55.35 Qugff4Z40.net
>>8
それなw
無能な監督と脚本家が、原作の人気を利用しようとして大失敗!!
大体、才能無いから他に乗っかろうとするのやめろ!!
ブリーチのバウンド編を思い出すね、あれでブリーチ自体の人気がナイアガラ(笑)
502:星逃田
24/11/17 02:55:27.09 62AjxPuN0.net
おしの子⁈
おしとかつんぼ、どもり、ちんばっていうのは差別用語で放送禁止用語だぞ
503:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:04:16.12 mMVg2O000.net
>>501
表現に古臭さを感じる
504:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:33:31.11 kkUNbARr0.net
話題になったの主題歌だけ
505:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:34:20.60 TkeRxQQ80.net
熱血空手マンガ、押忍の子を頼む。
506:名無しさん@涙目です。
24/11/17 08:50:56.28 NPPokdfw0.net
読者や視聴者が期待し過ぎて
作品自体が尻すぼみ
まぁ、いいところで終わったと思うよ
舞台化やドラマ化する必要があったかは
疑問だがw
507:名無しさん@涙目です。
24/11/17 09:28:21.49 W0fmfL/n0.net
推しの子の有馬かなは鹿の子に転生しました
つまり馬と鹿で
508:名無しさん@涙目です。
24/11/17 10:40:40.13 zvyIsVM80.net
アニメ1話が拡大版だったっぽいけどおもんなさ過ぎて途中で寝たわ