24/10/31 05:49:00.47 8TXkoQfS0.net
半分予選通過出来るレジャーなんてつまらなくて当然
475:名無しさん@涙目です。
24/10/31 05:49:04.22 axUor8nF0.net
>>1
コネ縁故採用の日本リーグの無能を見ても不快が増すだけ
日本の野球は、まるで氷河期叩きの代表を見てるようで吐き気がする
476:名無しさん@涙目です。
24/10/31 05:52:30.72 rdPTjyeZ0.net
企業による企業のためのプロ野球だから
選手はコマ
客は養分
477:名無しさん@涙目です。
24/10/31 05:54:50.35 Am1uvfM00.net
>>473
ビジネスってなんでもそんなもんだよ
478:名無しさん@涙目です。
24/10/31 05:56:24.14 1EAfuA9s0.net
ピッチクロックはキャッチャー主導で配球決める日本では難しいんかね。
首振ってたら時間切れやもんね。
479:名無しさん@涙目です。
24/10/31 05:58:25.46 axUor8nF0.net
野球やサッカーにも多額の税金が投入されてるから
いい加減にアニメ野球サッカーバスケ卓球ラグビーアメフトなど多額の税金を注いでるのは廃止したのが良い>>1
やるなら全て個人の金でやれ、税金に集るな。
480:名無しさん@涙目です。
24/10/31 05:59:42.15 axUor8nF0.net
>>474
>>476
ビジネス通り越して税金の無駄使いに待ってるわ
481:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:00:22.75 KNknaT5+0.net
>>476
運痴陰キャ臭半端ない
482:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:01:17.65 Am1uvfM00.net
>>477
まあ興味ない人にとっては無駄だよね
483:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:02:27.51 T3oejJlF0.net
磁気ネックレスのスポンサード禁止にしない?
あれくっそダサくて気持ち悪いんだが
484:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:02:39.62 axUor8nF0.net
>>478
欧州基準だと野球もサッカーもアメフトラグビーもないからな。やりたきゃ個人の金でやれ税金に集るなだからな。日本は不動産バブル弾けた頃から緊縮財政をしているのに、氷河期世代を叩いてはスポーツに税金投入してきた結果、今の落ちぶれた国になってしまった。
485:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:03:31.64 axUor8nF0.net
>>479
年間の税金負担は1人あたり300万円超えてるから
486:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:04:50.88 moSjF8IG0.net
>>1
そもそもワールドシリーズと被せなきゃよかっただけでは?
487:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:11:01.55 Am1uvfM00.net
>>483
ワールドシリーズはポストシーズンの試合数によって開催日程が前後する
日本シリーズは知らんけど多分同じだと思う
488:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:12:13.43 utDiDWbL0.net
日本シリーズはシーズン前からスケジュール決めてたと思うぞ
489:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:17:50.12 +3IwxkH10.net
>>481
詭弁だなぁ
事あるごとに社会が~国が~って言ってそう
490:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:20:14.20 qlPrEYQ30.net
サッカーはリーグ違っても楽しめる気がする。
野球は大リーグの真剣勝負見てしまうとちょっと無理かもな確かに。
今年はワールドシリーズ見たせいか日本シリーズ見る気起きない。
491:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:21:49.61 LqjdmcEl0.net
ツマラナイから仕方が無いかも
492:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:22:14.50 Mw+EOqB00.net
ワールドシリーズも最初の試合以外は大概つまらないけどな
そこまでは本当面白かったのに
493:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:23:23.87 TDC7WYOf0.net
実際野球っていう欠陥スポーツの何が面白いのかわからん
494:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:24:00.59 qvhEKsdp0.net
そもそもスポーツ観戦含めエンタメに関しては日本人感覚の盛り上げ方じゃ太刀打ちできんよ
特に最近はスター選手が向こうに行ってマスメディアもそっちにベッタリだからね
495:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:26:06.15 7z3lq/R80.net
メジャー見てたらNPB草やきうに見えるのはしゃーない
実際大谷いなくてもおもしれーし
496:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:26:11.18 Ga4Eo7CI0.net
野球 ルールもわからない大谷しか知らないから大谷でいいだろ
497:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:29:01.22 axUor8nF0.net
>>100
そもそも俺はプロ野球など見ないし知る必要はない。スポーツやるならゴルフとウォーキングで良い。
498:カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)もハ・イ・ル・カ・ナ?)(みかか)(東京都)
24/10/31 06:30:11.59 Wqv3jwkt0.net
だってワークニホルホル要素が皆無やん
どっかにジャッパンジーさんたちの自尊心をくすぐるホルホル要素がないと
ワークニホルホル新幹線の車内でやきうをするとか
ワークニホルホルパスポートをヘルメットの正面に貼ってやきうをするとか
ベンチがすべてワークニホルホルウォシュレットにするとか
499:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:30:48.13 axUor8nF0.net
テキトーにボールを打つゴルフが仕事では付き合いで役にたつ場合もある。プロ級とかどうでもいいんだよ。(笑)
500:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:33:14.99 6kKnqtvw0.net
>>495
良いから自慢の祖国に今すぐ帰れよ
チョンパンジー
日本語が下手だから語感の悪い事しか言えないチョンパンジー
501:
24/10/31 06:34:28.53 LgyrnMHx0.net
ガラパゴス感はある
田舎の喧嘩自慢とかごく狭い限定されたコミュニティ内での優劣を競ってる感
がしてみじめな感じ
502:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:35:16.34 6kKnqtvw0.net
>>496
下手くそは影で笑われてるよ
503:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:35:41.74 +3IwxkH10.net
プロを興行としてみるとやっぱ日本のプロ野球は地味なんよ
今回みたいにアメリカのプロリーグと比較するタイミングがあるとどうしても向こうに注目が集まる
504:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:37:27.79 EZhQZmlC0.net
>>47
これ
505:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:38:02.24 6kKnqtvw0.net
>>498
韓国の悪口はソコまでだ
球場狭くし飛ぶボール使ってストライクゾーン広くした結果が
今期の最大動員数はドジャース戦
でメジャーからは韓国内の記録はピッチャーバッター問わずに無価値
とまで言われるまで落ちぶれた
506:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:44:53.64 vY2lIhpK0.net
トランペット鑑賞番組だもんな、日本のやきうって
507:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:46:56.36 JtWCjaUq0.net
玉も遅い、パワーない
守備へた
スターいない
日本プロ野球おもろない
508:名無しさん@涙目です。
24/10/31 06:50:42.92 GVG8XpHl0.net
プロ野球を見た後に高校野球を見たからって、つまらなく見えるかというとそうじゃない
509:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
24/10/31 07:14:23.02 KYh8OsDa0.net
>>407
大谷が出てるから熱狂してるだけでしょ
510:名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]
24/10/31 07:16:27.05 6qFWOjZh0.net
MLBじゃなくて大谷なんだ
まあそうなんだけどさ
511:名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]
24/10/31 07:18:09.15 6qFWOjZh0.net
>>135
焼肉食って酒飲んで合コンばかりしてるからなあ
もちろんそうじゃない人もいるけど
512:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
24/10/31 07:18:46.05 KYh8OsDa0.net
MLBを見る奴は大谷を見てるだけのミーハー
たいして野球ファンでもないだろ
513:名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
24/10/31 07:24:43.29 4XO1x4kK0.net
>>503
演奏も含めて応援が下品すぎるから見るの辞めちゃった
騒音多すぎ
514:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
24/10/31 07:31:53.72 KYh8OsDa0.net
>>508
大谷もシーズン中に腹出てるけどなw
515:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
24/10/31 07:34:40.01 KYh8OsDa0.net
>>500
だから大谷が注目されてるだけなんよ
大谷居なければ誰もMLBなんか見ないだろ
516:名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
24/10/31 07:37:39.85 htNpdU/O0.net
>>500
MLBはちゃんとスポーツビジネスやってるからな。
日本の親会社の広告塔なんていう安っぽい考え方じゃない。
アメリカだと4大スポーツがそれぞれ自分の所のファン拡大競争をしてる。
だからMLBが時間短縮の為にルールを頻繁に変えようが
放映時間を考慮して試合開始時刻を決めようが球団は黙って従う。
NPBの球団の意見の方が強くなるなんてことはないし
MLBが一括管理してる放映権料の分配金が一番の収入源だから
各球団の目先の利益よりリーグ全体が盛り上がった方が
最終的には実入が多くなる事も理解してる。
517:名無しさん@涙目です。(広島県) [US]
24/10/31 07:38:45.38 oLp1zTxW0.net
日シリは真のプロ野球ファンだけで楽しんでくれ
518:名無しさん@涙目です。
24/10/31 07:41:39.08 htNpdU/O0.net
>>512
そんなもんいつの時代も一緒だよ。
巨人だって王長嶋時代なんて王長嶋とその他大勢だったじゃん。
519:名無しさん@涙目です。
24/10/31 07:41:54.18 XvdmSuU10.net
大谷の年俸で
横浜の球団買える?
520:名無しさん@涙目です。
24/10/31 07:46:05.80 KYh8OsDa0.net
>>513
そのやり方は世界最強の経済大国だから出来る事だよ
国力が違い過ぎるんやから比較は無意味
521:名無しさん@涙目です。
24/10/31 07:47:28.10 KYh8OsDa0.net
>>515
当時を見てたのか?
あんた何歳?w
522:名無しさん@涙目です。
24/10/31 07:53:08.74 /rV0rDrP0.net
>>131
そうそう、パリーグは特にお金があるところがつまりソフトバンクが勝つのはほぼ決まってる。
ワクワク感がないんだよね。去年なんてFAのルールを捻じ曲げて通したんでびっくりしたわ
今年ロッテとかハムが出てくれば少し面白かったと思うけど。
523:名無しさん@涙目です。
24/10/31 07:55:53.06 ZKajeHpT0.net
自己責任自己責任
524:名無しさん@涙目です。
24/10/31 07:59:20.11 htNpdU/O0.net
>>517
経済大国とかおそらく関係ない。
単純にアメリカは見たい番組は有料で見るものという文化。
だから放映権ビジネスが成立する。
バスケやアイスホッケーなんて観客3〜5千人程度とかだぞ。
それでもあれだけの年俸を払える。
525:名無しさん@涙目です。
24/10/31 08:00:38.76 2FBP/yOf0.net
>>519
パリーグは本当に面白くないな。
ここのところオリックスが強くて少し興味が持てたけど。
ただでさえ強いのに、大リーグ経由で敵チームのエースを取るとか、品がなさすぎ。
526:名無しさん@涙目です。
24/10/31 08:08:03.73 DdSnkako0.net
だから自重して肩いたいいたいしてるのか(´・ω・`)
527:名無しさん@涙目です。
24/10/31 08:09:54.67 rtL20t2n0.net
ワールドシリーズで戦うドジャーズとヤンキース、両チームの主要選手の名前もある程度把握しているが、現在日本シリーズを戦っているチームも選手も知らん
巨人対西武なのかな
528:名無しさん@涙目です。
24/10/31 08:11:59.35 HgV0JYee0.net
メジャー見てると日本のプロ野球が高校レベルに
見えてしまってな
529:
24/10/31 08:27:14.85 EGw37nDQ0.net
実際にもう何年も観ていない
530:名無しさん@涙目です。
24/10/31 08:31:49.03 4JuTX6wr0.net
大谷人気のおかげで今日本シリーズやってるのを知った人も多そう
531:名無しさん@涙目です。
24/10/31 08:34:53.12 XOT3Ndg+0.net
大谷がメジャーに行ってなければプロ野球はもっと人気があったというのか?
違うだろ!
532:名無しさん@涙目です。
24/10/31 08:43:40.12 QFYJEA+r0.net
4リーグ24球団くらいあれば盛り上がるんだろうが、難しいところだよなぁ
533:名無しさん@涙目です。
24/10/31 08:51:59.78 9lT+rv1i0.net
大谷の破格のボディを見たらそりゃ
534:名無しさん@涙目です。
24/10/31 08:52:13.18 d7aTqsjn0.net
どっちもつまらない
535:
24/10/31 08:54:47.04 th2oA5h00.net
ワールドシリーズは見たいけど日本シリーズは全く興味ない
チームも勝敗もどうでもいい、ニュースでやってたら無意識にチャンネル変えてしまう
536:
24/10/31 08:55:15.82 PEV60NNz0.net
>>519
他のチームの経営能力が低すぎるのが問題だと思うぞ
ソフトバンクは人口の少ない九州が本拠地なのに年間収益が350億円と日本一だからな
チケットやグッズ、飲食だけで200億円くらい稼ぐから親会社の力の問題でもない
で、収益があるから選手にも高い給料が払える
537:名無しさん@涙目です。
24/10/31 09:01:10.64 0fHWb64k0.net
正解は、どちらもつまらない
538:名無しさん@涙目です。
24/10/31 09:02:27.13 0fHWb64k0.net
どこ見てもオータニオータニで、元々そんな興味なかったけど
むしろ嫌いになって見たく無いと思うようになったわ
539:名無しさん@涙目です。
24/10/31 09:03:28.17 f8esbCfO0.net
ベイスが意外と健闘してる
巨人だったら4タテ食らってただろう
540:
24/10/31 09:05:12.57 FuXLvVIZ0.net
フジなんで中居を呼んだんだよ
アホちゃうか
541:名無しさん@涙目です。
24/10/31 09:05:46.74 6xklGrYc0.net
どっちもダイジェストで十分
542:名無しさん@涙目です。
24/10/31 09:07:00.46 xF0C+1sq0.net
なんでABEMAとかニコ動とかで放送しないの?
TVでしかやらんから盛りあがらんのよ
543:名無しさん@涙目です。
24/10/31 09:11:12.38 utDiDWbL0.net
テレビってやることないんだもの
だから大谷ばっかりやってる
544:
24/10/31 09:18:18.22 PEV60NNz0.net
MLBの各球団の年俸総額
1位 ヤンキース 2.9億ドル
最下位 アスレチックス 4700万ドル
その差6.2倍
NPBの各球団の年俸総額
1位 ソフトバンク 63.3億円
最下位 広島 29.2億円
その差2.2倍
MLBの方が圧倒的に球団ごとの年俸総額の差は大きい
545:名無しさん@涙目です。
24/10/31 09:19:30.04 aJTjuYl20.net
>>533
面白さは関係ない
巨人だってFAで他の選手取りまくって人気は無くなっていった
546:名無しさん@涙目です。
24/10/31 09:20:12.53 Vjq8lVPq0.net
ジャッp…ジに打たれたかぁ〜
547:名無しさん@涙目です。
24/10/31 09:20:48.91 BCYtKSnv0.net
こいつら下手糞なんだもん
548:名無しさん@涙目です。
24/10/31 09:22:09.65 Vxj7nz3
549:+0.net
550:
24/10/31 09:24:21.77 PEV60NNz0.net
>>542
関係ないだろ
MLBのヤンキースとかエゲツないほどないだろ金で選手取ってるぞ
それでも人気がある
てか人気があるからこそ集金力があっていい選手を取れているって話
ソフトバンクも同じで人気があって集金力があるから選手に金を使えている
551:名無しさん@涙目です。
24/10/31 09:24:39.61 znvxgMnr0.net
>>64
今の巨人って堅実戦術路線だから
華が無いよな
552:名無しさん@涙目です。
24/10/31 09:31:45.74 bnpNG+Zk0.net
フライタニ
553:
24/10/31 09:33:27.77 oYY0rpLS0.net
NPBはプロなんだから体作りしたら良いのにな
554:名無しさん@涙目です。
24/10/31 09:50:09.57 hyh2lVuA0.net
>>539
Tバックで全試合無料放送!
555:名無しさん@涙目です。
24/10/31 09:53:49.31 hyh2lVuA0.net
>>547
清原江藤強奪+松井の頃の打線の方が華があったよなあ
556:名無しさん@涙目です。
24/10/31 10:00:47.44 aJTjuYl20.net
>>546
関係あるよ
他の球団も大金使ってるから近年ヤンキースはそんな強くない
ヤンキースがこんなに強いの何年かぶりでしょ
もっと言えばMLBはサラリーキャップのあるNFLやNBAに人気で大敗してる
557:名無しさん@涙目です。
24/10/31 10:14:40.53 sPERmXeR0.net
CSやるなら日本シリーズという名称を変えた方がいい
現状ペナントレース後のおまけのトーナメント戦に格下げされている
558:名無しさん@涙目です。
24/10/31 10:48:07.84 bThFV+wk0.net
ベイスターズは結果だけ見ると面白い
559:名無しさん@涙目です。
24/10/31 10:49:09.52 Am1uvfM00.net
ワールドシリーズすげええええ
560:名無しさん@涙目です。
24/10/31 11:17:11.45 DQnaV2nd0.net
視聴率共倒れしてて笑ったwww
561:名無しさん@涙目です。
24/10/31 11:24:52.26 59i7frkk0.net
ここ2試合は
ダイエーが大洋にボコられてるから
面白くなってきた
562:名無しさん@涙目です。
24/10/31 11:26:09.83 2FBP/yOf0.net
>>553
裏日本シリーズでいいよ。
表日本シリーズとして両リーグの優勝チーム同士でもやればいい。
563:名無しさん@涙目です。
24/10/31 11:29:03.20 vQrO9IYZ0.net
つまんねえんだよ
564:名無しさん@涙目です。
24/10/31 11:31:42.09 JcbyyvYQ0.net
日テレが裏でジャイアンツ対カーディナルズの親善試合でもやればいいな
565:名無しさん@涙目です。
24/10/31 11:32:45.09 sSjqmePS0.net
F1開催されてるのに
しょーもないラリー放映されてもなぁ
566:
24/10/31 11:37:45.65 HL7lEs7s0.net
「つまらないものに見えてしまう」ってのは
実際にはつまらなく無いものに使うんじゃないの
567:名無しさん@涙目です。
24/10/31 11:38:26.07 VO4+Ii+K0.net
>>561
トヨタがF1に復帰したら地上波で放送されるよ
568:名無しさん@涙目です。
24/10/31 12:12:45.24 R4OGm/W30.net
>>66
2勝2敗で無双も何もw
569:名無しさん@涙目です。
24/10/31 12:30:10.40 qrRG8fj30.net
横浜ファンとして堪能してるよ関内はずっとお祭りだよそれでいいと思う
570:名無しさん@涙目です。
24/10/31 12:31:25.95 V2vsxVb80.net
大谷は全く活躍してないがな
571:名無しさん@涙目です。
24/10/31 12:32:42.41 52oX85K90.net
日本野球のあの応援さあ
糞五月蝿いんだけど
黙って見られないのかよ
572:名無しさん@涙目です。
24/10/31 12:37:49.12 +NY+d4nZ0.net
メジャーに挑戦なんて表現される時点で向こうが上だろ
573:名無しさん@涙目です。
24/10/31 13:17:55.20 dzNCZESK0.net
つまらなくしたのお前等だろ
574:名無しさん@涙目です。
24/10/31 13:28:26.00 vgzD3Efe0.net
子供の頃から野球は長ったらしくて嫌いだった
575:名無しさん@涙目です。
24/10/31 13:35:12.08 Ey+3ZM7h0.net
野球は長いな
3時間やっててまだやってたら見るかも
576:名無しさん@涙目です。
24/10/31 13:41:23.13 5gO/1S+20.net
日本球界に返ってくるところが無いのか・・・・
年で何億円もの大リーグ年金受給権利ゲットしたら
帰る気なんてさらさら起こらないだろうけど
577:名無しさん@涙目です。
24/10/31 14:06:11.59 8kK8jfAZ0.net
�
578:リ肉馬鹿の玉遊びに2時間付き合えとか無理
579:名無しさん@涙目です。
24/10/31 14:30:41.44 Qfgr+diM0.net
>>567
コロナの時は良かったよな。 投球の音、ミットに収まる音、打球音、ベンチの野次が丸聞こえで
580:名無しさん@涙目です。
24/10/31 14:58:14.51 XOT3Ndg+0.net
>>551
巨人が四番集めしてた頃は面白かったよね
581:名無しさん@涙目です。
24/10/31 15:01:41.80 mCCy5mLZ0.net
>>575
負けると盛り上がるからな
582:
24/10/31 15:02:31.59 ZgPARAdU0.net
日本もCSとかくだらないことやめてワールドシリーズに参加出来るように取り繕って貰えたら人気爆発
583:名無しさん@涙目です。
24/10/31 15:06:22.15 qVfztBpL0.net
実際つまらんだろ
日米ともに
584:名無しさん@涙目です。
24/10/31 15:06:55.39 mCCy5mLZ0.net
>>577
確実にアメリカ人が拒否するだろ
585:名無しさん@涙目です。
24/10/31 15:07:28.54 HBgGF75a0.net
NPBチームのスタメンより
ドジャースのスタメンに詳しい日本人の方が多いと思う
586:名無しさん@涙目です。
24/10/31 15:08:38.29 qVfztBpL0.net
>>580
ドジャース 大谷
日本 1人も知らん
587:名無しさん@涙目です。
24/10/31 15:10:51.19 H8XJmmIL0.net
トップのチームの本塁打数が150本前後になるよう、球やバットを調整したら?
588:名無しさん@涙目です。
24/10/31 15:15:48.61 cqdGOvwR0.net
結構面白いぞ
ソフバンは嫌いだけど
589:名無しさん@涙目です。
24/10/31 15:18:31.33 1yHLYfK40.net
今日の夜も再放送に負けそう
590:
24/10/31 16:36:05.75 rxYhvLt20.net
メジャーと同じ球とかルール合わせたら良いのに
591:名無しさん@涙目です。
24/10/31 17:02:16.24 KYh8OsDa0.net
>>530
今はただのデブやんけ
592:名無しさん@涙目です。
24/10/31 17:05:25.48 KYh8OsDa0.net
ドジャースよりソフトバンクが強いやろ
593:名無しさん@涙目です。
24/10/31 17:10:43.80 CNh8aHCc0.net
日本シリーズなんて昔から全国で盛り上がるイベントじゃないからな
当該ファンだけが盛り上がればいいだけだし
594:名無しさん@涙目です。
24/10/31 17:37:50.84 1T5yF7+y0.net
なんで日本シリーズがつまらないかをちゃんと議論しろよ…
595:名無しさん@涙目です。
24/10/31 18:23:41.23 GShnA96J0.net
>>409
それは無いわ
596:名無しさん@涙目です。
24/10/31 18:28:01.51 GShnA96J0.net
>>563
されません
597:カタクナッテキタ☆誠(山下の(茸)もハ・イ・ル・カ・ナ?)(みかか)(東京都)
24/10/31 18:33:00.55 Wqv3jwkt0.net
何回も言ってるようにワークニホルホル要素を取り入れれば大丈夫じゃね?
たとえばやきうしながら選手と観客がゴミ拾いしちゃってそれをBBCが珍しいチンパンジーですねと世界に発信しちゃったりすれば
ワークニホルホル要素が高まり面白くなると思いますけど
598:
24/10/31 18:51:24.63 PEV60NNz0.net
>>552
パリーグも去年まではオリックスが3連覇してる
別にソフトバンク一強なのは今年だけ
599:名無しさん@涙目です。
24/10/31 18:52:52.22 Otnd4ces0.net
いまや視聴率取れるの阪神ぐらいじゃねーの?
巨人も人気落ちてるし
600:名無しさん@涙目です。
24/10/31 18:52:56.78 Otnd4ces0.net
いまや視聴率取れるの阪神ぐらいじゃねーの?
巨人も人気落ちてるし
601:hage
24/10/31 19:58:07.90 7JzSb+vb0.net
牧の本塁打が泣けた(´;ω;`)
2連敗からの王手とか面白すぎだろ
MLBは大谷マンセーしてるだけで糞
602:名無しさん@涙目です。
24/10/31 21:33:59.34 LLGkQ2pI0.net
小久保ざまあ(´・ω・`)
603:名無しさん@涙目です。
24/10/31 21:43:07.52 PY5JDzbr0.net
日本シリーズも楽しいよ、全然見てないけど
福岡県民だけどソフトバンク大嫌いだからざまぁみろって思う
604:名無しさん@涙目です。
24/10/31 21:56:49.32 0Y+2yXOK0.net
クライマックスシリーズがくだらなさ過ぎる
横浜ファンですら冷めてるわ
605:名無しさん@涙目です。
24/10/31 21:59:02.27 ujrxBRT90.net
いや、ワールドシリーズよりかなり面白いよ
606:名無しさん@涙目です。
24/10/31 22:03:04.75 4eJ8U1Wp0.net
見えてしまう?
607:名無しさん@涙目です。
24/10/31 22:40:12.75 QvjnzThL0.net
>>595
阪神だけは何故か人気があるねえ
608:名無しさん@涙目です。
24/11/01 04:55:39.48 jULt6nVt0.net
そもそも一般の人は日本シリーズに興味ない
大谷以前から野球ファンしか面白いと思ってなかっただろ
その野球ファンすら離れるって話ならそれは日本プロ野球の魅力が無さすぎる
609:名無しさん@涙目です。(長崎県) [GB]
24/11/01 07:10:02.05 /ZaA/GYl0.net
小、小、小久保の大爆笑が見れて面白いよ
610:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
24/11/01 07:17:55.78 tjdEtKFw0.net
クライマックスシリーズ自体つまらんのになに言ってんだ?
普通にリーグ優勝同士で日本シリーズやれや
611:名無しさん@涙目です。
24/11/01 08:21:14.24 9TdlzhAv0.net
>>595
視聴率は取れない一方で、観客動員数は過去最高を更新し続けている球団が多い
チケットも昔よりかなり高いのにね
ソフトバンクなんてチケット、グッズ、飲食だけで年間200億円近く稼ぐからな
日ハムも自前の球場建てたし、これくらい稼げるポテンシャルはある
612:名無しさん@涙目です。
24/11/01 08:29:21.04 Of6KRTdV0.net
テレビ壊れてから見なくなってからプロ野球の情報が面白いぐらいに皆無になったなぁ
Xにすら選手の名前どころか球団名すら流れてこんからどこが優勝したかすら分からんという
セルフ情報封鎖だぜ!
613:名無しさん@ミ戻目です。
24/11/01 08:30:48.88 GXVGTTeH0.net
デーヌエー優勝したらオンラインショップ
2割引セールしてほしいです!
614:名無しさん@涙目です。
24/11/01 09:17:51.53 4n22FWoY0.net
今年はめちゃくちゃ面白いだろ
DeNAが勝ったらペナントレースやる意味が崩壊して草w
ペナントは一試合も見たことないけど日本シリーズは見てる
615:名無しさん@涙目です。
24/11/01 09:20:07.03 4n22FWoY0.net
優勝同士がやるより下剋上がある方がはるかに面白い
巨人は来年は優勝争いなんぞせず、ペナント後半は選手温存して3位を狙っていけ
616:名無しさん@涙目です。
24/11/01 11:39:08.35 9TdlzhAv0.net
>>610
そんなの効率悪すぎ
CSファイナルは1位のチームに圧倒的に有利だからな
統計的に見れば8割の確率で1位のチームが日本シリーズに進出している
今シーズンの巨人が異例だっただけだ
617:名無しさん@涙目です。
24/11/01 11:44:14.60 9TdlzhAv0.net
ちなみに、日本シリーズのチケットはかなり高騰している
週末の第6線のチケット、リセールサイトでバックネット裏の席が1席9万円で即決
ticketjam.jp/ticket/sports/5551701-2410
この席は販売時の価格が1席12,600円だから安く売りすぎなんだよ
高い値段で買う人がいるんだから、ダイナミックプライシングを導入してもっと高い値段で売るべき
ソフトバンクが高い収益を上げられているのもダイナミックプライシングを導入しているからだしな
618:名無しさん@涙目です。
24/11/01 12:19:46.53 0LbBFRrE0.net
思ってても言うなw
619:名無しさん@涙目です。
24/11/01 12:22:33.01 vYfo0dXs0.net
実際ちんちくりんのブサメンのやってる野球がものすごくみすぼらしく見えるようになった
620:名無しさん@涙目です。
24/11/01 13:02:12.95 jULt6nVt0.net
日本シリーズが面白いという前提が間違ってる
621:名無しさん@涙目です。
24/11/01 13:28:06.30 lhKR9OeZ0.net
気づいてないの日本のプロ野球選手だけだな
622:名無しさん@涙目です。
24/11/01 13:42:23.81 zq96xvJS0.net
>>614
アホみたいに応援してる客も同様な
623:名無しさん@涙目です。
24/11/01 17:00:55.85 FyLasI1/0.net
女さんが選手アイドル扱いして選手名とゆるキャラ入りのタオル使ってキャハキャハ言ってて気持ち悪いねん
624:名無しさん@涙目です。
24/11/01 17:09:12.48 74w59xn60.net
日本シリーズ?
ああそんなのもあったね。昔は見てたけど今ではいつやってるのかも知らんw
625:名無しさん@涙目です。
24/11/01 18:49:01.96 6eD3DGkL0.net
>>420
大谷教って始めようかな…
626:名無しさん@涙目です。
24/11/01 20:44:49.43 R3uOryE90.net
>>620
アルゼンチンにはマラドーナ教があるんだからイケると思う
627:名無しさん@涙目です。
24/11/01 20:52:14.94 hrChtv8X0.net
元からつまらなかっただけ
628:hage 警備員[Lv.27](みかか) [CL]
24/11/01 23:55:57.43 jI0NAZGZ0.net
>>618
球蹴りの悪口ワロタ
男が男崇拝してタトゥーまで入れるんだぜw
タオルなんて飽きたら捨てれるしな
629:名無しさん@涙目です。
24/11/02 00:40:15.14 FgWQ4e9K0.net
メジャーの試合観たら日本シリーズなんてレベルが低い事がわかった
レベルが低いのにCSとかおかしい
CS残るために負けているチームの手抜き試合が増えてつまらない
高い金払って試合を観に行ってるのに手抜き試合されて怒り心頭
ホントに面白くない
630:名無しさん@涙目です。
24/11/02 00:42:42.43 tGPg94Ar0.net
>>3
とにかくこれ
いちいち野球を押し付けるなと
631:名無しさん@涙目です。
24/11/02 00:45:47.13 FkVQ+FAv0.net
昔の西武ヤクルトの日本シリーズは面白かったなあ
古田のガッツポーズは未だに忘れないわ
CSなんてチャチなことはやめて優勝チーム同士のぶつかり合いに戻しなさい
632:名無しさん@涙目です。
24/11/02 01:05:45.46 dsbARP/O0.net
CS無くせば観てやんよ
633:hage
24/11/02 01:28:56.65 J0+oMYuh0.net
>>624
おまえ絶対野球見に行かないだろwww
レベルというならJリーグも要らんし、球蹴りもCLで十分だろ
634:hage
24/11/02 01:30:36.30 J0+oMYuh0.net
>>626
リーグ優勝同士のヤクルトとオリックスの日本シリーズ盛り上がりました?
635:名無しさん@涙目です。
24/11/02 03:14:14.09 ZOBV0koY0.net
マイナーみたいなもんやろ
636:名無しさん@涙目です。
24/11/02 12:30:56.05 PhRYPxym0.net
戦力はあるのにコーチ監督が終始意味不明な采配してるからだろ
637:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています