【悲報】日本のVTuber、総視聴時間が初めて減少 一方で海外勢のVTuberが急拡大 [323057825]at NEWS
【悲報】日本のVTuber、総視聴時間が初めて減少 一方で海外勢のVTuberが急拡大 [323057825] - 暇つぶし2ch103:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:16:38.96 zVF8SXus0.net
素人のフリしたステマだらけの動画ばっか

104:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:16:59.74 K9gOJFbe0.net
切り抜きを時々見てるけど、配信を見ることは稀にしかないわ

105:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:17:53.88 A+dVYGty0.net
そもそもV自体寿命が短いじゃん

106:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:19:25.12 E1/Zg8By0.net
>>24
ちょっとした批判ならまず開示請求通らないしな
開示請求が通った時点で第三者の目から見ても誹謗中傷と法的に判断されたってことだし

107:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:19:59.37 shs+aH570.net
明らかに落ち目
どんな分野でもプロには勝てない
エロで行くしか無い

108:
24/10/28 12:21:26.94 O5XFeacW0.net
ぐらとびぶーしか見てない

109:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:21:34.39 Y410CrZM0.net
>>97
長尺に関しては動画を何倍速で観るとか、ギターソロ始まったら曲はスキップするとか最近のタイパタイパ言ってる風潮と逆行してるなとは思ってた

110:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:22:11.60 zvnxWs5Z0.net
集計外の外部サイトで活動してる奴が増えてる、ファンクラブ運営サイトでファン100人以下規模で専業でやっていけてるみたいな奴が増えてる
先行者利益が強すぎてもうにじホロに対抗しようとか誰も思ってないから、石油王を2,3人囲えればそれで勝ち確みたいな頂女子ばっかり

111:名無し
24/10/28 12:22:17.13 FxZPWWZw0.net
そもそもトップの海外勢も事務所は日本だろ

112:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:25:23.05 HAUSCxom0.net
>>59
スペースチャンネル5は今のボカロやVの原型と言ってもいいだろうな
時代が早過ぎたが

113:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:26:56.14 Wmtr5wkX0.net
すぐに真似可能な業態であった

114:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:27:14.45 F2ZiJXda0.net
いつも思うけど赤スパほいほい投げるやつもヤバいけど何が何でもVTuber叩きたいやつも何か拗らせてるヤバいやつ感あるよね

115:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:28:09.43 3PGMpITm0.net
ガンガン赤スパ投げていこーぜ

116:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:30:58.93 tmBNQjkl0.net
ファンの気持ち悪いノリについて行けなくて見なくなった
アレと同類と思われるのが嫌

117:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:32:39.32 QHcVmuYx0.net
ニコ動でゲーム配信してた頃はたまに見てたが、転生後は全く興味ない キャラ作ってるし

118:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:34:35.80 KqBfKvW70.net
>>1
外側は17歳の美少女だけど中身は30-40代くらいの売れない声優くずれ(しかも巨デブ)ってバレちまったからな

119:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:37:17.05 KqBfKvW70.net
>>22
これからは炎上系Vtuberとしてあっちこっちにケンカ売りまくって

相手が殴り返して来たら開示請求と訴訟で金儲けするビジネスモデルが流行りそうだな

120:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:38:03.15 0clJfngZ0.net
この業界詳しくないんだけど、この間なんか色々と幸薄そうな感じのVtuberを見つけてしまって、心配でまた観てしまいそうだ

121:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:39:56.41 0AYVl9Sl0.net
>>120
そいつらがどうかは知らんが水商売だと設定として使われる

122:
24/10/28 12:40:08.71 6YykvNp00.net
>>118
あおぎり高校の面々は
7割方巨デブではない事ははっきりしてる
(三位のブレイブグループの所)
普通に顔出しはしないけど中身が外ロケとかしてるので判明
30代とかなのは否定しないが

123:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:50:01.00 9DQOty5I0.net
>>118
ダンスレッスンとかでカロリー消費が半端なく、食が細いとやせたかなしい姿になるとは聞いたな
まぁ踊らないVTuberは巨デブだと思うが

124:名無しさん@涙目です。
24/10/28 12:50:05.06 h3EfhcZp0.net
キャラを表示させるためにゲーム画面を小さくするとかアホらしい

125:
24/10/28 12:50:17.80 QlbEStFV0.net
再生数一桁の人とかよく続けてられるな

126:名無しさん@涙目です。
24/10/28 13:04:10.91 HJVQZ/nx0.net
>>47
船長に普通のコメントに反応してもらってテンション上がった

127:!dongur
24/10/28 13:06:25.12 WUoVr/ms0.net
>>102
ソニミュは売れない芸人とかも抱えてる海千山千。
無論売れないタレントは事務所なりの支援はほとんどない。
営業面でのコネクションはあるけどね。

しかしVEEはソニミュ直通でなく、タレントはVEE経由でやってるから自力で広げられるのは配信の繋がりだけ。
いまのところ中規模ライブが一年に一回くらいできるかもしれないくらいしか、ソニミュならではのメリットはない。運営も別に配信タレントの経験長いわけでもないみたいだし。

でも腐ってもソニミュの看板ついてるから、それを活かすことができるスタッフがいればこれから伸びるかもしれないけどもう一つ配信者グループ潰してる(足切りして残ったのをVEEに統合)

128:名無しさん@涙目です。
24/10/28 13:06:45.15 beTDe6n90.net
>>125
金払ってまで配信してた勢も昔は居たしいいんじゃねえの?

129:!dongur
24/10/28 13:07:47.15 WUoVr/ms0.net
>>128
今でもいっぱいいるよ。
YouTubeで稼げるのはほんの一部。

130:!dongur
24/10/28 13:08:45.17 WUoVr/ms0.net
>>103
むしろダイレクトマーケティングだろw

131:
24/10/28 13:10:47.21 j9kaP4bP0.net
こんなんに投げ銭して若者は貧乏とか笑わせるなと
自分に投資もしないならそりゃ貧乏になるに決まってるだろ

132:
24/10/28 13:11:56.42 j9kaP4bP0.net
>>130
もうそういうクソみたいな造語いらないんで
ステマはちゃんと犯罪なんで

133:!dongur
24/10/28 13:13:29.91 WUoVr/ms0.net
>>132
金くれ→投げる はステマとは言わないでしょ

134:名無しさん@涙目です。
24/10/28 13:19:32.14 beTDe6n90.net
>>132
ダイレクトマーケティングが造語?

135:名無しさん@涙目です。
24/10/28 13:30:04.97 pyRBnWPR0.net
海外のってどこの国なの?

136:名無しさん@涙目です。
24/10/28 13:30:36.92 gfDtmxtD0.net
トークだけで食っていける人も居るって感じ

137:名無しさん@涙目です。
24/10/28 13:30:50.65 pyRBnWPR0.net
というかバーチャルなタイプで海外って中国しかなさそう

138:
24/10/28 14:54:42.20 WPcbIh2V0.net
>>46
マリンにぶっちぎられてないホロメン居ないんだがお前こそ全ホロメンディスってるやん

139:
24/10/28 15:00:26.82 j9kaP4bP0.net
>>133
>>134
v見てるのがそういうレベルかと思われるぞキッズ

140:名無しさん@涙目です。
24/10/28 15:06:35.42 yp4D81A/0.net
>>139
URLリンク(www.fusion.co.jp)
>1967年には、20世紀の三大広告人にも選ばれたレスター・ワンダーマンが「ダイレクトマーケティング」
>という言葉を用いて、現代的なマーケティング手法として定義しました。

ダイレクトマーケティングがどうかしたかキッズ?

141:
24/10/28 15:07:42.98 WPcbIh2V0.net
>>89
ホロはむしろ伸びて衰退してるのはオワサンジでしたと
URLリンク(i.imgur.com)

まぁ下請けイジメしてたのがバレたホロもこれから衰退期に入るかもね

142:名無しさん@涙目です。
24/10/28 15:34:17.16 vvxfczXH0.net
>>97
凄えよくわかるが知らんうちにこれを乗り越えたわ

雑談だけで3時間とか知らんやつの話をそんなに聞いても辛いだけだわって最初は思ってた
切り抜きとかでその人の面白いところに興味が出て
ゲーム配信見て丁寧にゲームにのめり込むなあって見てたら
今度は普段の生活や配信仲間の話をする雑談が面白いなあってなって
作業みたいなゲーム配信だと雑談メインで長時間になるのも楽しい
新しい仲間と飯食いに行って距離感が変わっていくのもええ

143:名無しさん@涙目です。
24/10/28 15:42:00.57 +Ph2Gv3r0.net
>>131
馬鹿者だからそれがわからないんだよ
引っかかるほうが悪いと言うけど社会もろくに知らないガキから金巻き上げるようなものは規制するべきなんよな

144:名無しさん@涙目です。
24/10/28 15:49:35.60 CbYawKeH0.net
>>126
ラミィ乙

145:名無しさん@涙目です。
24/10/28 16:47:38.11 daipcOQT0.net
>>121
オブラートに包んだ表現で書いたけど、…ちょっと頭の弱い子なんかな、っていう感じの喋り方だったんだよ
まぁVtuberとして配信しながらゲームサクサク進められてるから、喫緊に深刻なレベルではない… んだろうとは思うけど
(それはそれで後々のトラブルに発展しそうな気もするんだけど)
観ててちょっと不安になってくる感じというか

146:
24/10/28 17:18:54.27 nGdUta7O0.net
>>145
素人が壇上で何か進行して、そのうえでパーソナリティなりキャラクターをチラ見せするって�


147:フは、無理な話。普通の人でも頭いい人でもそれなりの訓練と経験積まないと不審な感じが見えたりする。 その喋りで人格めいたものが見えたとしても、それが素かどうかはわからないものだよ。プログラム決めきった結婚式の司会進行とかでも、かなり考えながら自分を演じて主役らを立たせる細かい演技が必要なものだし。



148:
24/10/28 17:33:19.96 8Kilc1AE0.net
個人に転生しても
転生前のキャラデザや設定ほぼそのままなのも何だかなぁと思う

149:名無しさん@涙目です。
24/10/28 17:35:01.31 Y2Ow4Zmf0.net
海外はよく分からないが、ビリビリはかなりいて日本人も混ざってる
日本はリアリティやイリアムみたいなのにかこいこまれてリーチしにくい、あれが市場縮小の原因ならかなりもったいない。
ニコニコがオープンだが視聴者層が片寄っている上、バーチャルキャストとの兼ね合いもあり集客難しそう。show-roomは双方の残念なところどりに。

ビリビリ並みのザッピングできるポータルがあれば、中堅層ができていいのにな。ユーチューブは切り分けをしてないから他のSNS集客ノウハウがないと先行者や大手以外人が集まらない

と、思うんだが

150:
24/10/28 18:01:15.81 Ii2ekwNr0.net
>>148
ビリビリは
結構色んなVTuberに声かけて
金出すから来てくれみたいにやってる

ビリビリに居るのは大概金に困ってるか金の亡者ばっかりだよね

151:
24/10/28 18:08:06.84 FZ+UMotz0.net
>>131
スパチャする視聴者って中年~高齢者なんじゃね?
若い社畜はアザラシ幼稚園で500円程度のスパチャをするとかなんとか

152:名無しさん@涙目です。
24/10/28 18:21:25.00 A1mL6WME0.net
>>149
そういう仕組みなのか、
大手事務所に入るのは難しい人が専業か副業を目指すとなると金は大事だからな

あそこのサポーター(艦長)は月3200円と安くないが、Vへの還元率が囲いこみのリアリティーと比べたら倍ぐらいでyoutube弱ぐらいになるらしいから

かの国、という障壁がなかったらVの世界的なプラットホームになり得るのもあったろうに

153:
24/10/28 18:26:40.71 Ii2ekwNr0.net
>>150
親のクレカでスパチャする中学生とか問題になったよね

154:名無しさん@涙目です。
24/10/28 19:25:18.89 BFdmxr/p0.net
>>122
こまるんの中の人の体型はすらっとしてたよな

155:名無しさん@涙目です。
24/10/28 19:45:19.00 DbnIx1d40.net
高級マンションに住んで贅沢三昧のVtuberに貧乏人の弱者が投げ銭してるの本当に理解できない

156:名無しさん@涙目です。
24/10/28 19:53:42.94 BEX4g62p0.net
それは推し活も同じだろうに

157:名無しさん@涙目です。(青森県) [JP]
24/10/28 20:50:38.99 H4Nbu1170.net
Vstats は管理人の気分次第で数字弄るクソサイト
ぶいらび使えよ

158:名無しさん@涙目です。
24/10/28 21:42:18.85 ladkmHEm0.net
アニメキャラばっかじゃん

159:名無しさん@涙目です。
24/10/28 22:07:16.37 xQFTojH/0.net
市民権得るに至らずに終わったコンテンツ

160:名無しさん@涙目です。
24/10/28 23:05:17.89 1vJSU+Ew0.net
バーチャルキャバクラなんだからそっとしといてやれ

161:
24/10/28 23:40:14.42 Z8U5R9no0.net
>>154
リアルのアイドルだってキャバ嬢だって一緒じゃん

162:
24/10/29 00:17:57.50 GdwXx4gm0.net
>>153
そもそもこまるんの中の人は元モデルだし
そんな奴相手に美人と言わしめるたまことかヤベェなぁと
新人3人の内2人はスタイルいいし(一人は見なかった事にする)

163:名無しさん@涙目です。
24/10/29 02:52:49.73 0Va0glL50.net
>>161
美人かな?

URLリンク(i.imgur.com)

164:名無しさん@涙目です。
24/10/29 03:47:21.25 pmZKC5sv0.net
>>141
これ集計YouTubeだけだから
他の媒体での配信が多いと必然的に減少してしまうんだよね

165:名無しさん@涙目です。
24/10/29 06:48:46.84 1zz31h8v0.net
特集で中身が中年のダサ男がやってるのテレビでやってたわ

中身側の映像見たら吐き気がした

166:
24/10/29 07:10:20.98 GdwXx4gm0.net
>>162
大白の名前はあえて出さなかったのに!
それでも固定ファンが付いてるの強いよなぁ

167:名無しさん@涙目です。
24/10/29 07:32:06.56 5Y4irbF40.net
VTuberのファンについて語られる時に、俺はソープ・デリヘル・立ちんぼ・キャバ・ガールズバーの客層の違いに関する知見が役に立つと考えてる
それぞれ何が楽しくて、何が嫌で、何には目を瞑れて、いくら払えて、どういう払い方なら納得出来て、どのくらいそれに依存してるかが違うなと
ほんで自分が利用してるジャンル以外の客を馬鹿にしたり理解出来ないと批判したりする、それがインターネットで行われているなぁというのが興味深い

168:名無しさん@涙目です。
24/10/29 10:15:44.12 uXbmT1uL0.net
最早チー宗教だな

169:
24/10/29 10:29:44.50 GdwXx4gm0.net
>>167
世の中のチー牛って金持ち多いんだな

170:名無しさん@涙目です。
24/10/29 12:00:17.63 FwFEVmIC0.net
>>47
昔からレモンちゃんはどんな子かって想像してハガキ出してた男子学生とか沢山いた訳だしな

まあどっちかといえば中島みゆきや谷山浩子のオールナイトニッポンに近いか

171:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
24/10/30 14:55:34.36 QY9CZeyi0.net
こう言う記事は事実であっても記事にする事自体が仕事くれとか広告待ってますだったりするから俺的に微妙

172:名無しさん@涙目です。
24/10/30 15:02:44.31 iON0oBgB0.net
リアル顔出し個人勢と一緒くたにしてゲーム実況見てるから別に違和感ないね
確かにリアル勢より好き勝手なことが言えるから面白いのは面白い

173:
24/10/30 15:49:10.15 EobuOtdB0.net
にじのトーク力ある奴と面白そうな企画とかコラボは見るけど、確かに今年から見る時間結構減ったなと思う
多分ライバー側もずっと同じ事やってるから飽きてんじゃないかね
あと新人デビュー間隔早すぎてもう追い付けてない

そんな中でも企画構成力ある委員長と何やっても大体いつも面白い葛葉はやっぱ凄い
正直この二人とその周りの繋がりあるのしか見なくなってきてる

174:過去ログ ★
[


175:過去ログ]




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch